固定されたツイート古川陽明@furunomitama·2月3日新しい月9の始まりです 毎週月曜日夜9時から シンスのおっさん@SinceSincer とスペースにて一時間話します 2月6日は第一回目 魔術とか占術とかもあれば、心や魂の訓練についての貴重な話もあり 録音も聴けるようにしますが生ならではのライブ感もお楽しみください古川陽明ホストおぢさんの三つの袋第一回明日 午後0:00通知をオンにする10385,173
古川陽明@furunomitama·54分なんらかの代償が出るかなと思っていたが 講義自体をやるかどうかとか まさかの担当の方が電撃解雇されていたり 持って行った祓串立てが壊れたり その分私には何の被害もなかったが寒かった 参加者全員だが14604
古川陽明@furunomitama·2時間この本は古神道を学ぶ人ならじっくりと読むと良い引用ツイート八幡書店@hachimanbooks·10時間金井南龍を中心に笠井鎮夫、米津千之など錚々たる面々が集った幻の座談会。国家神道-神社本庁に対するカウンター神道界の実質的な中枢として、80年代の古神道復興の先駆となった。白山神界、菊理姫、フトマニクシロ…全てはここから始まったのだ!https://bit.ly/2YO4mhm1181,137
古川陽明さんがリツイートしました呪術さん@jyujyutusan·2月4日フィクション作品では師匠が5~60代くらいで弟子は10~20代ごろに最終奥義の伝授だけど、実際は弟子が40代に入って師匠が70過ぎたころに安全性の見極めが行われる。16352,415このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしましたまじない屋きりん堂@嶽啓道@kiRin_gakkeido·2月4日継続希望の方から順次、 春の土用なごみまじない(限定数)の募集を開始しました。 新規一般募集は今しばらくお待ちください。 #春の土用 #なごみまじない #嶽啓道33492,180
古川陽明さんがリツイートしました神社検定@jinjakentei·16時間本日2月5日は「#午の日」です。2月最初の午の日は伏見稲荷大社のご祭神である宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)が降臨された日とされており、全国の稲荷神社で「初午祭」がおこなわれます。 #神社検定 #初午11635171.9万このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·23時間②継続毎日祈祷(3ヶ月以上毎日祈祷を受けた方のみ申し込めます)=天照御影講|古川陽明 @furunomitama #notenote.com②継続毎日祈祷(3ヶ月以上毎日祈祷を受けた方のみ申し込めます)=天照御影講|古川陽明|note令和五年三月分の②継続毎日祈祷を受け付けます。 これは今までに連続3ヶ月以上、毎日祈祷を受けている方のみ選べる祈祷です(一度祈祷をやめた方は、①の新規申込が再開時には必要です) 基本的に祈祷の申込はメンバーシップでの新規・継続のお申込でお願いしています。 クレジットカードを持っていないなど諸事情でどうしてもメンバーシップに入れない方のみ、この有料記事を購入ください。 ただし、メンバーシ...22922
古川陽明@furunomitama·23時間令和五年三月分①毎日祈祷(新規・継続)|古川陽明 @furunomitama #notenote.com令和五年三月分①毎日祈祷(新規・継続)|古川陽明|note令和五年三月分の新規あるいは継続での毎日祈祷を受け付けます。 目指す所は、顧問弁護士のような顧問神主です。 天照御影講としてあなたと御家族の顧問神主となって、毎月の月次祭祈願祭で申込者と同居のご家族の御名前を入れた祝詞奏上による御祈祷と、毎日の御祓と御祈祷を致します。 基本的に祈祷の申込はサークルでの新規・継続のお申込でお願いしていますが、クレジットカードを持っていないなどの諸事情でど...3141,022
古川陽明@furunomitama·23時間古川陽明さんの立春からの今年の運勢 https://shindanmaker.com/1153789/pic/01c18a168cd2fea17937930cc80d92fa0580fb24_wct… #nine_tarot #shindanmaker https://shindanmaker.com/1153789shindanmaker.comNINE TAROT真守流魔道オリジナル占術NINE TAROTワンオラクル.ver。今日一日はどんな日になるのか、何をすれば良いのかの目安に※詳しいカードの意味はコチラにまとめてあります。 https://note.com/since2525/n/n662d7d1f3dc83955
古川陽明@furunomitama·2月4日うん、いいね うん、そうだね うん、それで良いよね うんうん、わかる 当たりをそろそろ修行を始めてます引用ツイートkabujirou@kabujirou·2月4日50過ぎたら人を褒め倒すのが修行です、孤独な老人にならないための修行です。今の若い子、怒られなれてないんだから。みんなチョウミチョウコ。5282,735
古川陽明さんがリツイートしましたNHK「ETV特集」公式@nhk_Etoku·2月4日次回の #ETV特集 は「#消えゆくニッポンの記録 ~民俗学者 #神崎宣武~」 宮本常一と司馬遼太郎に学び、全国の失われゆく暮らしをフィールドワークで記録してきた神崎宣武。故郷岡山で神主を務める神崎が、いま後世に残したいと願う文化とは何か?美しい四季と共に1年を描く。 11(土)夜11時 #Eテレメディアを再生できません。再読み込み11112801.5万
古川陽明@furunomitama·2月4日必聴です引用ツイート古川陽明@furunomitama·2月3日毎週月曜日夜九時からシンスのおっさん@SinceSincer と1時間のスペース『おぢさんの三つの袋』を行います 内容は、私とおっさんでその時にピンと来たものを話す予定です 今日はまずそのエピソード0で、日本の血統カバラや魔術の訓練について話しています 録音も聴けます 多少のグダグダ感が味です twitter.com/furunomitama/s…このスレッドを表示2211,530
古川陽明さんがリツイートしましたあらいちゅー馬主で大家で占い師@araichuu·2月4日立春を迎える時間には2通りある!? とビックリされる方もいると思いますが、これは暦の作り方の違いによります。具体的には定気法と恒気法とふたつです。詳しく知りたい人はこちら。senjutsu.jp二十四節気の定めかたには定気法と恒気法の2種類がある二十四節気は定気法と恒気法で日付が違う? 新年、立春、旧正月ときて完全に旧年が抜けきった感じがあります。このなかの立春は二十四節気の一つとして、占いに手を染めていない方もテレビや本などで見聞したことがあるのではないかと思います。 この二十四節気の定め方ですが、実は定気法と恒気法の2種類があります。しかも困ったことに、それぞれで計算結果が違うのです! 定気法(実気法)とは? 今現在、一般に使わ...11423,688
古川陽明さんがリツイートしました晴明神社@seimeijinja·2月4日本日2月4日は #立春 。しんと冷える京の朝は相変わらずですが、暦の上では春を迎えます。 #晴明井 方角は今年の吉方、#南南東 へと変わります。 現在は感染防止対策のため水流を止めております。世の中が「元の姿」を取り戻しつつある中で、さやかに流れる水と再会できる日も近いことを願います。15892,8144.9万