[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1585人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1887325.jpg[見る]
fu1887383.jpg[見る]
fu1887314.jpg[見る]
fu1884154.jpg[見る]
fu1887402.jpeg[見る]
fu1887303.jpg[見る]
fu1887237.jpg[見る]


画像ファイル名:1675439862678.jpg-(221002 B)
221002 B23/02/04(土)00:57:42No.1022640638そうだねx5 03:07頃消えます
七章の神霊戦は殆どこの子の独壇場だった気がする…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
123/02/04(土)00:58:31No.1022640871そうだねx1
トラロックもルーラーだからなぁ
223/02/04(土)00:58:49No.1022640971+
伯爵と言えばドラキュラ…
ドラキュラと言えばエリちゃん…
つまり最期の異星の使徒はエリちゃんズだったんだよ!!!
323/02/04(土)00:59:17No.1022641117そうだねx13
クリプターいかにもなんか含みのある態度で言ったセリフがみんな素直な感想だった問題!
423/02/04(土)00:59:34No.1022641211+
うわー気づかん内にスレ終わっとったんじゃが!
ORT召喚されなかったからいいや
523/02/04(土)00:59:38No.1022641228+
ロマニ・アーキマン伯爵の歓待って礼装あったよね…
623/02/04(土)00:59:40No.1022641237そうだねx9
実は7章前編最初のUしょちょーにはスレ画のサーヴァント特攻が入る
この時点で異星の神がサーヴァントって情報は出てたんですね
723/02/04(土)01:00:05No.1022641362+
今思うとノウムカルデア対クリプターって壮大なカルデア内乱だったな…
823/02/04(土)01:00:27No.1022641486+
テスカトリポカとトラロックでアヴェンジャー
イスカリでムーンキャンサー
鹿ちゃんでプリテンダー
ORTでアルターエゴとフォーリナー
みたいな感じでエクストラクラスを育てる大切さを教えてくれた
923/02/04(土)01:00:34No.1022641520+
やっぱこのPVいいよね…
https://www.youtube.com/watch?v=_WycGcc_Tdc [link]
1023/02/04(土)01:00:37No.1022641536そうだねx8
先ず鯖型ボスとして出てくるのが全部ルーラーでしかも弱体耐性とか無効とか使わないので相性有利からの二重特攻で死ぬんよ
1123/02/04(土)01:00:49No.1022641600+
>ただ空想樹は異星で作られたってモルガンが言ってるから直接セラフで開発されたわけでは無いと思う
連中はあくまで研究してたとしか言ってないんだな
結論もこの通り建造の「準備」が整った止まりだ
fu1887237.jpg[見る]
1223/02/04(土)01:00:52No.1022641618+
>伯爵と言えばドラキュラ…
>ドラキュラと言えばエリちゃん…
>つまり最期の異星の使徒はエリちゃんズだったんだよ!!!
伯爵じゃなくて伯爵夫人じゃねーか
1323/02/04(土)01:00:58No.1022641647+
>クリプターいかにもなんか含みのある態度で言ったセリフがみんな素直な感想だった問題!
カイニスもオフェリアに言った嫌味ったらしいセリフが後から見ると素直に女の嫉妬だった…
1423/02/04(土)01:01:01No.1022641663そうだねx12
現代風の手術室がレトロ扱いだったしブルーブック世界は観測してた100年後のカルデアス内部で確定かな?
1523/02/04(土)01:01:13No.1022641720+
テスカトリポカすぐ来ちゃった…
トラロックの為に追いたいけどククルんの為に温存するしか無い…
1623/02/04(土)01:01:29No.1022641796そうだねx8
彼岸より見届けるものである(割と近くまで来る)
1723/02/04(土)01:01:38No.1022641852そうだねx4
>実は7章前編最初のUしょちょーにはスレ画のサーヴァント特攻が入る
>この時点で異星の神がサーヴァントって情報は出てたんですね
そもそもビーストの容器に入ってる時点でサーヴァントだろ
1823/02/04(土)01:01:59No.1022641949+
>彼岸より見届けるものである(割と近くまで来る)
マシュに会ってかなくていいの?
1923/02/04(土)01:02:07No.1022641984そうだねx4
>そもそもビーストの容器に入ってる時点でサーヴァントだろ
勇者王は違うんじゃないの
2023/02/04(土)01:02:07No.1022641985そうだねx5
>今思うとノウムカルデア対クリプターって壮大なカルデア内乱だったな…
組織図としてはとっくに分断されてるので内乱扱いは心外
2123/02/04(土)01:02:25No.1022642083+
>そもそもビーストの容器に入ってる時点でサーヴァントだろ
そうなの…?
2223/02/04(土)01:02:25No.1022642086+
>そもそもビーストの容器に入ってる時点でサーヴァントだろ
勇者王は?
2323/02/04(土)01:02:27No.1022642090+
>テスカトリポカすぐ来ちゃった…
>トラロックの為に追いたいけどククルんの為に温存するしか無い…
ワンチャンククルカンPUでも☆4にトラロックいるからそれでいいと思う
2423/02/04(土)01:02:35No.1022642130+
7章でさらっと出てきてびっくりしたけど学院長が伝承科のロードって設定あったっけ
2523/02/04(土)01:02:44No.1022642163+
>>そもそもビーストの容器に入ってる時点でサーヴァントだろ
>勇者王は違うんじゃないの
異聞だし…
2623/02/04(土)01:02:47No.1022642175+
>彼岸より見届けるものである(割と近くまで来る)
我が名はソロモン!(これからはロマニ・アーキマンと名乗ることにしよう)
2723/02/04(土)01:02:49No.1022642182そうだねx2
>そもそもビーストの容器に入ってる時点でサーヴァントだろ
と言っても他のビーストはサーヴァント属性持ってないんじゃよね確か
理論上サーヴァントではあるけどマスターが存在しない状態とかなんじゃないか他のビーストの場合
2823/02/04(土)01:03:04No.1022642243+
>先ず鯖型ボスとして出てくるのが全部ルーラーでしかも弱体耐性とか無効とか使わないので相性有利からの二重特攻で死ぬんよ
俺が戦ったテスカなんかやたら呪い弾いたんだけど…その上でエリちが殴り殺したけど…
やっぱつええぜ…キャスキャスA宝具コンボ!
2923/02/04(土)01:03:04No.1022642245そうだねx4
ティアマトも現物じゃなかったっけ?
3023/02/04(土)01:03:13No.1022642300そうだねx16
■■樹海■■ ■■■・■■■■■が二通りの意味だったのすごく綺麗で好き
3123/02/04(土)01:03:17No.1022642316+
>7章でさらっと出てきてびっくりしたけど学院長が伝承科のロードって設定あったっけ
初出のはず
冒険新巻まだ読めてないからそこで出てたらしらん
3223/02/04(土)01:03:18No.1022642319そうだねx2
ブルーブックもだけど撃った奴が謎過ぎる
3323/02/04(土)01:03:41No.1022642431+
>そもそもビーストの容器に入ってる時点でサーヴァントだろ
誤解されがちだけど1部7章でわざわざビースト2をサーヴァントとしてのビースト霊基規格におとしめるシーンがあるから元は違うと思うよ
3423/02/04(土)01:03:42No.1022642442+
キアラさんも対戦時は鯖じゃなかったよね
3523/02/04(土)01:03:43No.1022642443+
>彼岸より見届けるものである(割と近くまで来る)
彼岸の方から近づいてくるとか縁起わりい
3623/02/04(土)01:03:44No.1022642457そうだねx8
>■■樹海■■ ■■■・■■■■■が二通りの意味だったのすごく綺麗で好き
黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン
空想樹海紀行 オルト・シバルバー
3723/02/04(土)01:03:53No.1022642504+
ゲの字もあれソロモンの死後術式が独り歩きしてる状態だったからサーヴァントじゃないんじゃ
3823/02/04(土)01:03:59No.1022642538+
・フォーウと鳴く
・獣っぽい
・ケモミミ付いてる
・物語の重要キャラクター
問)このキャラクターを答えよ
3923/02/04(土)01:04:17No.1022642621+
僕も鯖じゃ無いフォウ
4023/02/04(土)01:04:19No.1022642626そうだねx13
ついにマシュの宝具が変化せずに異聞帯が終わってしまったが…
4123/02/04(土)01:04:31No.1022642689+
勇者王もティアマトも(理論上は)サーヴァントってことで良いと思うぞ
一応ビーストもサーヴァントのクラスだからな
そもそもクラススキルとか存在するし
4223/02/04(土)01:04:39No.1022642723+
>消えぬ炎の■■■が二通りの意味だったのすごく綺麗で好き
4323/02/04(土)01:04:42No.1022642738+
U所長は例外であってビースト=サーヴァントではないだろ
4423/02/04(土)01:04:44No.1022642753+
>ゲの字もあれソロモンの死後術式が独り歩きしてる状態だったからサーヴァントじゃないんじゃ
どっちかといえばそれこそ魔術的な意味での悪魔に近いはず
4523/02/04(土)01:04:50No.1022642780そうだねx1
なんか古くから知られてる要素に対する新情報って
そうだったのか!いやこれ詳しい人なら知ってた情報なのか!?って混乱するよね…
ゼルレッチがソロモン王の弟子って記述見た時にこうなった
4623/02/04(土)01:05:04No.1022642845+
>ついにマシュの宝具が変化せずに異聞帯が終わってしまったが…
いつから異聞帯が終わったと錯覚していた…?
4723/02/04(土)01:05:05No.1022642846+
マシュ宝具変わったら人間やめちゃいそうだしな…
4823/02/04(土)01:05:06No.1022642852+
ブリシサンが学院長ならソロモンの直弟子が時計塔開いたってことでいいのかな
彷徨海とアトラス院は開設者の情報ないよね?
4923/02/04(土)01:05:08No.1022642856そうだねx2
>ついにマシュの宝具が変化せずに異聞帯が終わってしまったが…
もういつ変わるのやら絆上限も9だし
いやまあ流石に次でなんか変わるだろ…うん…
5023/02/04(土)01:05:12No.1022642875+
>>消えぬ炎の■■■が二通りの意味だったのすごく綺麗で好き
(伏字は戦乙女とかなんだろうな…)
5123/02/04(土)01:05:23No.1022642945+
エリちの薄い本増えた?
5223/02/04(土)01:05:33No.1022643012+
>ついにマシュの宝具が変化せずに異聞帯が終わってしまったが…
絆レベルが上がったことを嬉しそうに報告してきた
5323/02/04(土)01:05:36No.1022643027+
勇者王カマソッソは俺は一人じゃない
俺は一人じゃない達は一つだぁあああああ!!!をやったり吸血鬼になぁれええええええ!!もやった
おまけに昔の人類の遺産でもある
5423/02/04(土)01:05:45No.1022643083そうだねx6
金以外の準備は独力で終わらせてたマリスビリーってすごいな…宇宙の恥だけど
5523/02/04(土)01:05:49No.1022643112そうだねx2
>ブリシサンが学院長ならソロモンの直弟子が時計塔開いたってことでいいのかな
>彷徨海とアトラス院は開設者の情報ないよね?
時計塔がソロモンの直弟子によって開かれたって情報はちょっと前にあったね
5623/02/04(土)01:05:58No.1022643146+
半年後辺りには南極のカルデアに行けるのか?
5723/02/04(土)01:06:00No.1022643156そうだねx3
>ブリシサンが学院長ならソロモンの直弟子が時計塔開いたってことでいいのかな
鰤資産なのは初出だけどソロモンの弟子が作ったのは既出だよ
5823/02/04(土)01:06:18No.1022643229+
トラオムもXX17になってるけど多分2117だよね
5923/02/04(土)01:06:22No.1022643254+
今回天使の輪がコピーの際認識異常というか欠落起こしてたからカルデアスにも同じことが起こったとか
カルデアス人と地球人は相互に完全な認識ができない
6023/02/04(土)01:06:29No.1022643288+
>勇者王カマソッソは俺は一人じゃない
>俺は一人じゃない達は一つだぁあああああ!!!をやったり吸血鬼になぁれええええええ!!もやった
>おまけに昔の人類の遺産でもある
たぶんORTの心臓抉り出した攻撃……
ひかり
太陽になぁぁぁれぇぇぇぇ!!!もやった
6123/02/04(土)01:06:32No.1022643306+
ビーストとサーヴァントクラス・ビーストがややこしいんじゃが!
6223/02/04(土)01:06:35No.1022643318+
次にマシュが戦う理由見つけたらガラハゲが助けてくれるって言われてたし今回ラストで身近な人を大切に思っていいって気付いたし次回なにか変化があるかも
6323/02/04(土)01:06:35No.1022643319+
何かFGO始まってからこっちやたら情報の掘り下げが進むね…
6423/02/04(土)01:06:36No.1022643330+
人間の最初と最後の魂の違いを見せろって言われたのがブリシザンだっけ
そのために人類の脅威を排除してるのかな
6523/02/04(土)01:06:38No.1022643342+
マシュはまだ俺に完全に心を開いてはいないんだよな…
6623/02/04(土)01:06:39No.1022643348+
もしかして時計塔の学部名って全部ソロモンの弟子の名前だったりする?
6723/02/04(土)01:06:41No.1022643356+
>半年後辺りには南極のカルデアに行けるのか?
行くまでで一波乱のシナリオ設けられそう
6823/02/04(土)01:06:44No.1022643377+
大分近付いてきたしマシュの絆礼装ネタは増えそう
ビデオレターとか
6923/02/04(土)01:06:52No.1022643419+
ORT戦で何度も出撃出来るから今回のマシュはまだマシではあったけど
それはそれとしてもう少し使いやすくなって欲しい
7023/02/04(土)01:06:56No.1022643440+
>U所長は例外であってビースト=サーヴァントではないだろ
クラス・ビーストだからサーヴァントのはず
Uしょちょーはそもそも普通にマスターが存在するって時点で超例外だろうけど
ぶっちゃけクラススキルとか貰ってる時点でビーストと冠位のやり合いって自作自演感あるよネ
7123/02/04(土)01:07:09No.1022643502+
>そもそもビーストの容器に入ってる時点でサーヴァントだろ
ゲーティアもティアマトもコヤンもキアラもカーマもサーヴァント属性は持ってないよ
羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満もサーヴァント属性は持ってない
7223/02/04(土)01:07:14No.1022643511+
>>ブリシサンが学院長ならソロモンの直弟子が時計塔開いたってことでいいのかな
>>彷徨海とアトラス院は開設者の情報ないよね?
>時計塔がソロモンの直弟子によって開かれたって情報はちょっと前にあったね
そうだっけ…既存の情報に追加されるタイプの設定はどこが初出か混乱してくる…
7323/02/04(土)01:07:22No.1022643551そうだねx4
>半年後辺りには南極のカルデアに行けるのか?
言峰が淀みの清算がどうこうって言ってたからそのままカルデアに直行はできない気がする
7423/02/04(土)01:07:22No.1022643552そうだねx8
ノウムカルデアは何処にも属さず人理の為に戦う組織じゃないといけない
というシオンの宣言は旧カルデアとの完全な決別でもあったのだなぁ
7523/02/04(土)01:07:23No.1022643556そうだねx1
>太陽になぁぁぁれぇぇぇぇ!!!もやった
やっぱりガオガイガーなんじゃ…
7623/02/04(土)01:07:25No.1022643566+
ゲーム内でデイビット以外でブリシサンの名前出たのってセイレムだっけ?
7723/02/04(土)01:07:26No.1022643571+
>マシュはまだ俺に完全に心を開いてはいないんだよな…
マシュは絆5で10みたいなもんだ
つまり今はヤンデレ
7823/02/04(土)01:07:37No.1022643633+
>もしかして時計塔の学部名って全部ソロモンの弟子の名前だったりする?
少なくともノーレッジがいるし…
7923/02/04(土)01:07:39No.1022643641そうだねx5
>半年後辺りには南極のカルデアに行けるのか?
6章が2021年6/11
7章が2022年12/25
8023/02/04(土)01:07:41No.1022643651+
>ビーストとサーヴァントクラス・ビーストがややこしいんじゃが!
クラスは霊基の形であってビーストもサーヴァントも霊基からできてるけどビーストはサーヴァントではないってことよ
8123/02/04(土)01:07:44No.1022643667そうだねx3
>トラオムもXX17になってるけど多分2117だよね
レイシフト時にバグってたしあの章では全員丸ごとカルデアス内部にいたとかありそう
8223/02/04(土)01:07:45No.1022643669そうだねx3
>今回天使の輪がコピーの際認識異常というか欠落起こしてたからカルデアスにも同じことが起こったとか
>カルデアス人と地球人は相互に完全な認識ができない
それがお互いを血管人間と認識してるのかなあって思ったり
あの死体は明らかにブルーブックだけどブルーブック視点だと相手が血管人間だったよなあって
8323/02/04(土)01:07:47No.1022643680+
>羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満もサーヴァント属性は持ってない
なんで…?
8423/02/04(土)01:07:50No.1022643695+
ORTくん!頑張って復活するならこう苦悶の叫びを上げて一度死ぬなり
ンン…それが貴様らの腕前なりか?とでも苛立つセリフを言いたまえ!
8523/02/04(土)01:07:53No.1022643709+
>実は7章前編最初のUしょちょーにはスレ画のサーヴァント特攻が入る
>この時点で異星の神がサーヴァントって情報は出てたんですね
そもそも大分前にビーストは特殊なサーヴァントであるって情報は出てたはず
8623/02/04(土)01:07:55No.1022643712そうだねx8
>何かFGO始まってからこっちやたら情報の掘り下げが進むね…
単純に話のスケールデカいからね
8723/02/04(土)01:08:21No.1022643842+
プロローグってことは次は3部なわけないよね?
8823/02/04(土)01:08:38No.1022643924+
>なんで…?
あいつ体はその時代の道満だから受肉してるんだ
8923/02/04(土)01:08:45No.1022643955+
>何かFGO始まってからこっちやたら情報の掘り下げが進むね…
出せない設定出す為のFGOって側面もあると思う
9023/02/04(土)01:08:54No.1022643999+
>もしかして時計塔の学部名って全部ソロモンの弟子の名前だったりする?
現代魔術科は設立する際に多額の出資をしたノーリッジ卿だからそれ以外はもしかしたらそうかも
個体基礎なんてソロネアだしな
9123/02/04(土)01:08:55No.1022644009そうだねx7
>それがお互いを血管人間と認識してるのかなあって思ったり
>あの死体は明らかにブルーブックだけどブルーブック視点だと相手が血管人間だったよなあって
推定所長も人間扱いしてもらえなかったしな
9223/02/04(土)01:09:00No.1022644041+
>ゲーム内でデイビット以外でブリシサンの名前出たのってセイレムだっけ?
魔神柱同士が王から禁忌中の禁忌を預かったブリシサンって出たのが初出だと思う
9323/02/04(土)01:09:07No.1022644077+
>単純に話のスケールデカいからね
いつも以上にSFだったなぁミクトラン
9423/02/04(土)01:09:10No.1022644091そうだねx4
>ノウムカルデアは何処にも属さず人理の為に戦う組織じゃないといけない
>というシオンの宣言は旧カルデアとの完全な決別でもあったのだなぁ
時々不穏な表情するシオンはあれ未だに旧カルデアのつもりでもいる面々に呆れてたんだろうか
9523/02/04(土)01:09:15No.1022644116+
奏章やれるの7月ぐらいかなあ
9623/02/04(土)01:09:33No.1022644194+
精巧な地球のコピーだからって中に住んでる人間がヒトである保証はないか…
9723/02/04(土)01:09:36No.1022644210そうだねx5
>>なんで…?
>あいつ体はその時代の道満だから受肉してるんだ
そういえばあいつ現地道満にパイルダーオンしてたか…
9823/02/04(土)01:09:48No.1022644254そうだねx8
例えばORTだってかなりインフレしてるFakeでも出たら話にならんから出せないし月姫だとやることが大袈裟すぎるから雰囲気ぶち壊し
そうなると地盤ごとぶっ飛ばしながらでも戦えるFGOが舞台になるのは当然っちゃ当然であった
9923/02/04(土)01:09:49No.1022644261+
>そもそも大分前にビーストは特殊なサーヴァントであるって情報は出てたはず
設定上はそうだけど他のビーストにサーヴァント特性は無いからのう
普通のビーストはマスター存在せず自然発生するもんだけどUの場合は普通にマスターが召喚されて普通にマスターと鯖の関係が成立してるって事で特殊なんじゃないか?
10023/02/04(土)01:09:56No.1022644287+
>プロローグってことは次は3部なわけないよね?
ありそうだけど普通に2部終章のプロローグなんじゃねぇかな…
仮に3部だとしても流石にカルデアス案件解決したらこれ以上の騒動は起こらんだろ多分
それこそ世界が鋼の大地化でもしない限り
10123/02/04(土)01:10:04No.1022644327+
周年で終わるか年末で終わるかどっちかだよね
多分年末
10223/02/04(土)01:10:04No.1022644332+
>精巧な地球のコピーだからって中に住んでる人間がヒトである保証はないか…
でも所長は結構快適だって言ってたし…
10323/02/04(土)01:10:14No.1022644378+
>推定所長も人間扱いしてもらえなかったしな
でも所長は解剖されながら同じ人間なのに!って言ってたよ
10423/02/04(土)01:10:21No.1022644422+
>>何かFGO始まってからこっちやたら情報の掘り下げが進むね…
>出せない設定出す為のFGOって側面もあると思う
オルトなんてこれぐらい大規模な話じゃないと手に余るもんな…
どうもすいせい違いだから鋼の大地にすら出せん
10523/02/04(土)01:10:27No.1022644447+
奏章は単語その通りの意味なのかそれともダブルミーニングで奏でる=音楽=ムジークで新所長がなんかひどい目に合ったりするのか
10623/02/04(土)01:10:32No.1022644474+
>精巧な地球のコピーだからって中に住んでる人間がヒトである保証はないか…
たぶん完璧なコピーだけどコピーでしかないみたいな感じじゃねえかなあ…
光学異性体ネタとか突っ込んできそう
10723/02/04(土)01:10:42No.1022644526+
ビーストにも例外があるんだ
10823/02/04(土)01:10:48No.1022644557そうだねx4
ビーストとかも元々あった設定をFGOで放出しとるわけじゃからな
10923/02/04(土)01:10:55No.1022644587+
キアラとかなりそこないだけどコヤンとかサーヴァントどころか英霊ですらなかったしね
11023/02/04(土)01:10:57No.1022644600+
一回復活したORTが自分を英霊化させて復活したのは分かったんだけどその次にまた出てきたORTはなんだったのアレ
11123/02/04(土)01:10:57No.1022644602+
南極に行けと言われても次はギャグイベなんだこれは仕方ないんだ
11223/02/04(土)01:11:05No.1022644635+
カルデアス内に突撃したら中にも特異点が7つあったッ
11323/02/04(土)01:11:08No.1022644654+
>ノウムカルデアは何処にも属さず人理の為に戦う組織じゃないといけない
>というシオンの宣言は旧カルデアとの完全な決別でもあったのだなぁ
(伯爵…誰…?やっぱりシオンか…?)って思ってごめん…
11423/02/04(土)01:11:10No.1022644660+
>精巧な地球のコピーだからって中に住んでる人間がヒトである保証はないか…
精巧なコピーを作った結果本物の魂が宿った路地裏ナイトメアって作品があるんですけどぉ…
11523/02/04(土)01:11:13No.1022644681+
というか二度と見たくないぞ他作品で暴れるORT
11623/02/04(土)01:11:14No.1022644685+
面白かった考察

カルデアス内部に【ここだけ人類にとって超都合のいいことしか起きない宇宙】みたいなのを作る

魔術理論"世界卵"を使い、殻の部分はそのままに内外、つまりカルデアス内の宇宙と現実の宇宙を入れ替える

人類は救われる
11723/02/04(土)01:11:20No.1022644717+
>ぶっちゃけクラススキルとか貰ってる時点でビーストと冠位のやり合いって自作自演感あるよネ
人類が挑戦すべき悪と人類の無意識が選出した決戦兵器だし
自作自演ではなく成長のための課題と捉えるべきだろう
11823/02/04(土)01:11:23No.1022644728+
ってことはカルデアスに投げ込まれた所長が解剖されまくったんだよな…
その結果が検体A
11923/02/04(土)01:11:28No.1022644747+
天使の輪ビームがカルデアスの中にワープさせるものだったとか
12023/02/04(土)01:11:28No.1022644748+
>でも所長は解剖されながら同じ人間なのに!って言ってたよ
所長は相手を人間と認識してたってことか…?
どういうことなんだろうな
12123/02/04(土)01:11:29No.1022644756+
>>半年後辺りには南極のカルデアに行けるのか?
>言峰が淀みの清算がどうこうって言ってたからそのままカルデアに直行はできない気がする
そろそろ冬木行くか
12223/02/04(土)01:11:38No.1022644807そうだねx2
>奏章は単語その通りの意味なのかそれともダブルミーニングで奏でる=音楽=ムジークで新所長がなんかひどい目に合ったりするのか
全財産はたいて買った組織が悪の秘密結社だった以上に酷い目に遭うのか…
12323/02/04(土)01:11:40No.1022644823+
>ビーストとかも元々あった設定をFGOで放出しとるわけじゃからな
とはいえプロトビーストも元々3だったけど6になったし色々設定変わってそうではあるが
12423/02/04(土)01:11:51No.1022644872そうだねx5
>一回復活したORTが自分を英霊化させて復活したのは分かったんだけどその次にまた出てきたORTはなんだったのアレ
サーヴァントだぞ何回やられても自分が召喚してるんだから無限リスポよ
12523/02/04(土)01:12:04No.1022644935そうだねx2
昔の作品見るとあれ?これもしかして…みたいに最新の設定に繋がってる要素出てきたりするよね
わかりやすい例だとSNの頃からグランドサーヴァントのネタあったんだなとか
12623/02/04(土)01:12:06No.1022644944+
>南極に行けと言われても次はギャグイベなんだこれは仕方ないんだ
バレンタインがギャグだと誰が決めた
しっとりした恋愛イベントかもしれないだろ?
12723/02/04(土)01:12:11No.1022644973+
>とはいえプロトビーストも元々3だったけど6になったし色々設定変わってそうではあるが
元は4じゃなかったかしら
まあ細かい部分は色々変えてるというか詰めてるじゃろ流石に
12823/02/04(土)01:12:18No.1022645003+
ブルーブックさんが凄腕の達人で瞬時に撃ち返した可能性も…
12923/02/04(土)01:12:33No.1022645075そうだねx2
>>半年後辺りには南極のカルデアに行けるのか?
>6章が2021年6/11
>7章が2022年12/25
一応ツングースカとトラオム含めれば半年周期になってる
13023/02/04(土)01:12:36No.1022645093+
シオンはフィニスカルデアの一切を拾い上げようとしてないからな
あいつ一回も南極の本部奪還しようとかオルガマリー救おうとかに同意したことねぇ…
13123/02/04(土)01:12:37No.1022645095+
>>一回復活したORTが自分を英霊化させて復活したのは分かったんだけどその次にまた出てきたORTはなんだったのアレ
>サーヴァントだぞ何回やられても自分が召喚してるんだから無限リスポよ
ラストの奴は召喚すらしてないぞ
なんかレイシフトみたいに自分の存在を証明して無理やり発生させてるっぽい
13223/02/04(土)01:12:39No.1022645103+
しっぽり!
13323/02/04(土)01:12:46No.1022645141+
>>精巧な地球のコピーだからって中に住んでる人間がヒトである保証はないか…
>精巧なコピーを作った結果本物の魂が宿った路地裏ナイトメアって作品があるんですけどぉ…
本当に予言書だなあの漫画
いやきのこが思いっきり干渉してるんだから当然だけど
13423/02/04(土)01:12:48No.1022645153+
古い設定も重要な物だが新しいものに更新される可能性があるから一つの記述に囚われ続けるのもいけない
13523/02/04(土)01:12:53No.1022645170+
>ってことはカルデアスに投げ込まれた所長が解剖されまくったんだよな…
>その結果が検体A
時系列的にはそれでいいのかな
検体をマリスビリーがスカウトして娘にって流れだと所長は未だに引き伸ばされてる最中だよね
13623/02/04(土)01:13:04No.1022645225+
>人類は救われる
魔術師が人類の救済とか考えんのかな
13723/02/04(土)01:13:07No.1022645238+
>天使の輪ビームがカルデアスの中にワープさせるものだったとか
魔術世界でも超例外の存在がマリスビリーの作ったカルデアスに関わってくるかなあ?
あの話はそのままSCP案件みたいなもんだと思えばいい気もする
13823/02/04(土)01:13:08No.1022645243+
>>でも所長は解剖されながら同じ人間なのに!って言ってたよ
>所長は相手を人間と認識してたってことか…?
>どういうことなんだろうな
マスター適性ゼロもそこら辺と関わりありそうな気がしないでもない
13923/02/04(土)01:13:37No.1022645397そうだねx4
>魔術師が人類の救済とか考えんのかな
燃えたぎるような人類愛を持ってたらしいからまあそこは自然じゃないか
14023/02/04(土)01:13:43No.1022645427+
バレンタインがギャグならORTにチョコ渡せるな!
14123/02/04(土)01:13:44No.1022645433+
こんなの第1部から全部見返さないといけないやつじゃん!
14223/02/04(土)01:13:48No.1022645459+
ロストルームのレクイエム状態の所長にもなんか解剖されてる感じのシーンあるしね
14323/02/04(土)01:13:48No.1022645460そうだねx6
https://www.youtube.com/watch?v=gAegw11cgdM [link]
髑髏のゴールが戦士になった神官ぶくぶなのいいよね…
14423/02/04(土)01:13:51No.1022645477そうだねx5
>>人類は救われる
>魔術師が人類の救済とか考えんのかな
それ自体は考えてると思うソロモンをして人類愛判定だし
問題は愛なら安心な世界では断じてないということよ
14523/02/04(土)01:13:52No.1022645484+
>奏章やれるの7月ぐらいかなあ
今回六章の時より制作めちゃめちゃになってたからアニバ辺りまで尾を引くとみておるよ
14623/02/04(土)01:13:56No.1022645500+
人の未来を保証するための機関なのに終わりの名がつくフィニスカルデアとかいうところ
14723/02/04(土)01:13:56No.1022645502+
>>精巧な地球のコピーだからって中に住んでる人間がヒトである保証はないか…
>たぶん完璧なコピーだけどコピーでしかないみたいな感じじゃねえかなあ…
>光学異性体ネタとか突っ込んできそう
ガオガイガーじゃねえか!
14823/02/04(土)01:14:00No.1022645529+
うまく説明できないけど検体E周りはまだ正解に辿り着くためのピースが意図して抜かれてる気がする
14923/02/04(土)01:14:15No.1022645599+
路地裏のシオンとシアリムの話は本編にすげぇ絡んできそうでなぁ
15023/02/04(土)01:14:24No.1022645638+
>一回復活したORTが自分を英霊化させて復活したのは分かったんだけどその次にまた出てきたORTはなんだったのアレ
ORT(の心臓)は存在するので逆説的にORTは存在しなきゃおかしいですよね?
の論法で存在しない過去から未来にレイシフトしてきたんだと思う
15123/02/04(土)01:14:27No.1022645656+
型月世界関わるだけで人生終わるレベルのトラップ多すぎだろ
15223/02/04(土)01:14:28No.1022645661+
>古い設定も重要な物だが新しいものに更新される可能性があるから一つの記述に囚われ続けるのもいけない
付け足されるとか掘り下げられる事はあるけど
昔の設定があてにならなくなるって事はまず無いぞ
まあ石油王が生えてくるとか金時と綱の関係性がちょっと違うくらいはあるけど
15323/02/04(土)01:14:37No.1022645711そうだねx6
今更だけどシオンが合流直後は呉越同舟って言ってたのも
まぁ旧カルデアに拘るならその内敵に回りますよって意図だったんだろうか…
15423/02/04(土)01:14:43No.1022645736+
後編が実装少し遅れたと仮定するなら
ピックアップ1がニトオルタ2でテスカだったはずだ
つまり時期的にバレンタイン鯖は彼女しかいないな!
15523/02/04(土)01:14:44No.1022645745そうだねx4
序章の前のOVAから最新章まで一切何もせず何も話さずちょっと立ち絵が映るだけの異星の巫女さんマジでなんなの…
15623/02/04(土)01:14:49No.1022645764+
>あいつ一回も南極の本部奪還しようとか
(やっぱりカルデアスから遠ざけようとしてる…)
>オルガマリー救おうとかに同意したことねぇ…
(イレギュラーな使徒だから異星サイドとしても排除したいんだ…)
15723/02/04(土)01:14:55No.1022645791+
ぶっちゃけあと3年はやるだろ多分…
15823/02/04(土)01:14:56No.1022645794そうだねx4
やっと終わった…
多分ORTを拝んだ回数が今までの人生の累計を超えたよ
15923/02/04(土)01:15:03No.1022645824+
>人の未来を保証するための機関なのに終わりの名がつくフィニスカルデアとかいうところ
前スレで宇宙ごと終わらせて根源見ようぜ説も出てたしその辺繋がってくるのかな
16023/02/04(土)01:15:13No.1022645862+
>元は4じゃなかったかしら
>まあ細かい部分は色々変えてるというか詰めてるじゃろ流石に
聖書における第四の獣でビースト?ってやるつもりだったのか
単純に設定やり取りする段階でビースト?と?を見間違ったのか
何だったんだろうなアレ
16123/02/04(土)01:15:26No.1022645916+
死徒ディノスが伯爵絡みなのか別件なのかがややこしい
16223/02/04(土)01:15:27No.1022645924そうだねx6
>今更だけどシオンが合流直後は呉越同舟って言ってたのも
>まぁ旧カルデアに拘るならその内敵に回りますよって意図だったんだろうか…
まあ後はホームズが居たのもある
ツングースカからトラオムでようやく一致団結になったというか
16323/02/04(土)01:15:35No.1022645972+
>ガオガイガーじゃねえか!
光学異性体は割と良くあるSFネタだよ!
チキンブロスお食べ!
16423/02/04(土)01:15:36No.1022645978+
>うまく説明できないけど検体E周りはまだ正解に辿り着くためのピースが意図して抜かれてる気がする
てかぶっちゃけ信ぴょう性のある情報が皆無だからな
ブルーブック視点ですら(本当に?)って怪しんでる解剖レポートと
明らかに検体Eとは何か?を誤認させてる若森と
記憶がめちゃくちゃすぎるしょちょーの発言しか検体Eに関する根拠が無いぞ
16523/02/04(土)01:15:46No.1022646018+
>ぶっちゃけあと3年はやるだろ多分…
2年くらいじゃないかな…10周年にもなるし
16623/02/04(土)01:15:50No.1022646041+
PVの「中身を作ろうとするのは人類の悪い癖だ」って奴はなんなんだろうね
16723/02/04(土)01:15:57No.1022646084+
>>人類は救われる
>魔術師が人類の救済とか考えんのかな
魔術世界には第六法って概念がある
6番目の魔法ってことなんだけどある人物は皆が幸せになるようなもんが魔法じゃないの?って言った
まぁ発言した人間は魔術師じゃないんだけど
16823/02/04(土)01:16:17No.1022646182+
>型月世界関わるだけで人生終わるレベルのトラップ多すぎだろ
ガイヤ&アラヤ「僕らの仕事の大変さ分かってきた?頑張ってんだから褒めてよね」
16923/02/04(土)01:16:18No.1022646184+
>PVの「中身を作ろうとするのは人類の悪い癖だ」って奴はなんなんだろうね
「虚空には神ありき」でしょ
17023/02/04(土)01:16:22No.1022646206+
シオンはやらかし歴あるからな…
17123/02/04(土)01:16:24No.1022646215+
人理漂白したし3部は編纂かーとか言ってたら普通に出てきたし2部で終わりそうな感じしてきた
17223/02/04(土)01:16:27No.1022646229+
>PVの「中身を作ろうとするのは人類の悪い癖だ」って奴はなんなんだろうね
虚空には神ありきとか行ってる家があるらしい
17323/02/04(土)01:16:35No.1022646262そうだねx1
セイレムでも出たし今回デイビットが呼んだシャドウもそうだからフォーリナーというかクトゥルフ関連は伝承科の案件で確定なんだな
というか外宇宙からのとびきりの禁忌召喚出来るとかまずくない?
17423/02/04(土)01:16:36No.1022646273+
被験体Eが生きたまま解剖されたって話と
絵として出てくる木の根っこみたいな見た目がどうしても結びつかんのよな
17523/02/04(土)01:16:44No.1022646323+
>PVの「中身を作ろうとするのは人類の悪い癖だ」って奴はなんなんだろうね
デイビットも虚空に神がいるみたいなこと言ってたしそのことじゃないの
17623/02/04(土)01:16:51No.1022646367+
残りが南極と冬木、増えてもあと一つくらいだと考えればそんな長くはならんと思う
もう6章や7章レベルに大規模な話にはならんだろうしね
17723/02/04(土)01:17:07No.1022646449そうだねx7
>セイレムでも出たし今回デイビットが呼んだシャドウもそうだからフォーリナーというかクトゥルフ関連は伝承科の案件で確定なんだな
>というか外宇宙からのとびきりの禁忌召喚出来るとかまずくない?
まずいが?デイビットが善性じゃなかったら即座に世界滅んでるが?
17823/02/04(土)01:17:08No.1022646453+
何が2000年ほど遅すぎたんだ
何が致命的な見落としなんだ
17923/02/04(土)01:17:12No.1022646480+
>被験体Eが生きたまま解剖されたって話と
>絵として出てくる木の根っこみたいな見た目がどうしても結びつかんのよな
散々切り刻まれてもうあれだけしか残ってないとか
18023/02/04(土)01:17:13No.1022646487+
話の真ん中くらいで出てきたゾンビのおっさんたちはどこから出てきたんだ?
18123/02/04(土)01:17:15No.1022646498+
若森ー!レポート完成させてあのカルデアス爆破してくれー!
18223/02/04(土)01:17:16No.1022646503+
>面白かった考察
>
>カルデアス内部に【ここだけ人類にとって超都合のいいことしか起きない宇宙】みたいなのを作る
>↓
>魔術理論"世界卵"を使い、殻の部分はそのままに内外、つまりカルデアス内の宇宙と現実の宇宙を入れ替える
>↓
>人類は救われる
これそのための装置かその試作品の空想樹がクラインの壺みたいになってるんじゃないかって仮定がカルデアスとセットのコフィンの正式名称がクラインコフィンだったことともかすってそうなんだよな…
18323/02/04(土)01:17:17No.1022646505そうだねx4
>魔術世界には第六法って概念がある
>6番目の魔法ってことなんだけどある人物は皆が幸せになるようなもんが魔法じゃないの?って言った
>まぁ発言した人間は魔術師じゃないんだけど
アニムスフィアは根源に至る気満々だしやっぱり魔法も絡むよね
18423/02/04(土)01:17:26No.1022646542+
>後編が実装少し遅れたと仮定するなら
>ピックアップ1がニトオルタ2でテスカだったはずだ
>つまり時期的にバレンタイン鯖は彼女しかいないな!
風紀の乱れについにブチ切れたでち公がオルタとなって襲いかかる
18523/02/04(土)01:17:40No.1022646627そうだねx2
予想すらしてなかったトラオムとか生えてきたしどうなるか全然分からん
18623/02/04(土)01:17:40No.1022646631+
>セイレムでも出たし今回デイビットが呼んだシャドウもそうだからフォーリナーというかクトゥルフ関連は伝承科の案件で確定なんだな
いや多分別じゃねえかな
天使は宇宙の外側でフォーリナーは別の宇宙だ
18723/02/04(土)01:17:42No.1022646643+
今のアプリも色々限界近そうだし
さすがにあと33年ぐらいで纏めに入るだろ
18823/02/04(土)01:17:46No.1022646665+
>もう6章や7章レベルに大規模な話にはならんだろうしね
どう考えてもこれからカルデアスに突入するんだよなぁ…
まぁあっちも白紙世界だけど
18923/02/04(土)01:17:52No.1022646691+
6人姉妹がいるからなぁ
19023/02/04(土)01:17:53No.1022646697+
>死徒ディノスが伯爵絡みなのか別件なのかがややこしい
カマソッソの仕業かと思ったけど特にあいつそういうことなんもしてこなかったしなあ
19123/02/04(土)01:17:55No.1022646707+
>ぶっちゃけあと3年はやるだろ多分…
次は彷徨海の扉の話をガッツリやるんじゃね?
そのあとは鋼の大地やって宇宙怪獣と連戦かな…
19223/02/04(土)01:17:58No.1022646724+
>人理漂白したし3部は編纂かーとか言ってたら普通に出てきたし2部で終わりそうな感じしてきた
3部はもう構想決まって主軸どうするかも二択に絞ってプレイヤーの様子見てる段階じゃなかったっけ
19323/02/04(土)01:17:59No.1022646732+
2部はともかくFGOってコンテンツをあと2年で畳むかな…
19423/02/04(土)01:18:01No.1022646741+
>被験体Eが生きたまま解剖されたって話と
>絵として出てくる木の根っこみたいな見た目がどうしても結びつかんのよな
あの辺多分意図的にミスリードさせてると思うんだよね
あの枝が宇宙人!?って状態でブルーブック殺して"そういうモノ"として成立させたとか
19523/02/04(土)01:18:07No.1022646775+
第六法は第六魔法って呼ばれたり呼ばれなかったりしてた覚えがあるけど結局第6魔法でいいのあれ
19623/02/04(土)01:18:10No.1022646792+
南極前に水着を挟んでテスカトリポカもギャグ堕ちするってワケ
19723/02/04(土)01:18:20No.1022646833そうだねx4
クトゥルフフォーリナーの話自体はイマジナリスクランブルで一応の決着が着いてるからデイビッドの後ろの人達はパブリックイメージの何者か位の解像度なんだろうけどゴッホが幕間でなんかやらかしてるからなんか来るんだろうな
19823/02/04(土)01:18:23No.1022646851+
戦闘ボイス聞いてると敵敵敵!カルデアスが敵なんだってば!ってねっとり言ってて笑う
19923/02/04(土)01:18:24No.1022646856+
>魔術世界には第六法って概念がある
>6番目の魔法ってことなんだけどある人物は皆が幸せになるようなもんが魔法じゃないの?って言った
最近の考察で魔法の承認には真祖か魔法使いの承認が必要とか実は5番目までしか承認されないから第6法は何やっても無理とか考えられてて面白かった
20023/02/04(土)01:18:29No.1022646898+
今回ORTだけで何個バトルグラ作ったっけ…?
20123/02/04(土)01:18:36No.1022646925そうだねx4
個人的にはそろそろぐだを楽にしてやってほしい
20223/02/04(土)01:18:39No.1022646949+
メインストーリー終わってもイベントはやるんじゃね
20323/02/04(土)01:18:44No.1022646975+
>今のアプリも色々限界近そうだし
>さすがにあと33年ぐらいで纏めに入るだろ
なそ
にん
20423/02/04(土)01:18:49No.1022647012+
>予想すらしてなかったトラオムとか生えてきたしどうなるか全然分からん
いやあれは前から伏線あったぞ史上最大の特異点って
20523/02/04(土)01:18:53No.1022647035そうだねx3
カリオストロ伯爵説
サンジェルマン伯爵説
モンテ・クリスト伯説
さぁーだーれだ
20623/02/04(土)01:18:58No.1022647070+
>>死徒ディノスが伯爵絡みなのか別件なのかがややこしい
>カマソッソの仕業かと思ったけど特にあいつそういうことなんもしてこなかったしなあ
カルデア側で使徒に関係してそうなの1人しか居ないじゃん…
20723/02/04(土)01:18:59No.1022647073+
>個人的にはそろそろぐだを楽にしてやってほしい
じゃあ記憶を消そう
20823/02/04(土)01:19:01No.1022647080+
結局マリスビリーの目的が分かんねぇんだよな…
人理保障が一番大事とか言ってるのに作ったカルデアスは異星の神として汎人類史滅ぼそうとしてるし…
20923/02/04(土)01:19:07No.1022647113+
しょうがないとはいえ悪性化身呼ばわりでダメだった
21023/02/04(土)01:19:10No.1022647125+
>個人的にはそろそろぐだを楽にしてやってほしい
🔫
21123/02/04(土)01:19:12No.1022647134+
>第六法は第六魔法って呼ばれたり呼ばれなかったりしてた覚えがあるけど結局第6魔法でいいのあれ
第三魔法がEXTRAだと第三法だしいいんじゃないかな
21223/02/04(土)01:19:17No.1022647158+
>>PVの「中身を作ろうとするのは人類の悪い癖だ」って奴はなんなんだろうね
>デイビットも虚空に神がいるみたいなこと言ってたしそのことじゃないの
全能神や根源神は「」の神格化だよなあとは思うけど今更そういう神々の話するとも思えんしなあ
21323/02/04(土)01:19:19No.1022647174+
円盤ORTのせいで俺の端末は終わったよ
21423/02/04(土)01:19:23No.1022647200+
>個人的にはそろそろぐだを楽にしてやってほしい
オベロンもそうだそうだと言っています
21523/02/04(土)01:19:26No.1022647216+
>>もう6章や7章レベルに大規模な話にはならんだろうしね
>どう考えてもこれからカルデアスに突入するんだよなぁ…
>まぁあっちも白紙世界だけど
カルデアス内の話はもうトラオムでやったようなものでしょ
あの世界の真相を突き止める事はあれどもう行くことは無いと思う
21623/02/04(土)01:19:26No.1022647218+
>>個人的にはそろそろぐだを楽にしてやってほしい
>🔫
ディノスお前…
21723/02/04(土)01:19:26No.1022647219+
腑分けしたオルガマリーのお腹にあの枝を詰め込んで…
21823/02/04(土)01:19:28No.1022647231+
キアラさんが真性悪魔なのってつまりはムーンセルが完全な地球外存在だからってことなのかね
21923/02/04(土)01:19:35No.1022647264+
>さすがにあと33年ぐらいで纏めに入るだろ
なそ
22023/02/04(土)01:19:35No.1022647265+
>個人的にはそろそろぐだを楽にしてやってほしい
そうだね死んで楽になろうね
22123/02/04(土)01:19:35No.1022647267そうだねx4
楽になる気が一切ないのが本人なんで無理です
22223/02/04(土)01:19:41No.1022647296+
>今回ORTだけで何個バトルグラ作ったっけ…?
黒ORTショタORT寝起きORT円盤ORT鯖ORTで5個ぐらい
22323/02/04(土)01:19:43No.1022647303+
>予想すらしてなかったトラオムとか生えてきたしどうなるか全然分からん
エリア51に行くっていう予想は結構あったよ
22423/02/04(土)01:19:43No.1022647305+
>>個人的にはそろそろぐだを楽にしてやってほしい
>🔫
争奪戦がはじまっちまうー!
22523/02/04(土)01:19:48No.1022647334+
>個人的にはそろそろぐだを楽にしてやってほしい
テスカトリポカ召喚しといてそりゃないよ
戦いの中で死んで♡
22623/02/04(土)01:19:53No.1022647359+
>クトゥルフフォーリナーの話自体はイマジナリスクランブルで一応の決着が着いてるからデイビッドの後ろの人達はパブリックイメージの何者か位の解像度なんだろうけどゴッホが幕間でなんかやらかしてるからなんか来るんだろうな
ゴッホもそうだしモレーさんの時の黒幕も
22723/02/04(土)01:19:57No.1022647371+
世界救った報酬にカドック君くらい貰っていいよね
22823/02/04(土)01:20:01No.1022647388そうだねx4
>カリオストロ伯爵説
>サンジェルマン伯爵説
>モンテ・クリスト伯説
>さぁーだーれだ
ドラキュラ伯爵説も忘れるなよ
7章になんか居た死徒ディノスにも説明つくぞ
22923/02/04(土)01:20:03No.1022647394+
>結局マリスビリーの目的が分かんねぇんだよな…
>人理保障が一番大事とか言ってるのに作ったカルデアスは異星の神として汎人類史滅ぼそうとしてるし…
宇宙に恥を知りなさいッ!されるー!ってデイビッドの所感もよくわからん
23023/02/04(土)01:20:04No.1022647400そうだねx6
>>個人的にはそろそろぐだを楽にしてやってほしい
>そうだね死んで楽になろうね
休憩したんで次の戦場に行きますありがとうテスカトリポカ
23123/02/04(土)01:20:22No.1022647485+
>>個人的にはそろそろぐだを楽にしてやってほしい
>そうだね死んで楽になろうね
つっても七章だけでもう2回死んでるんだよな…
23223/02/04(土)01:20:22No.1022647488+
そういや真性悪魔ニアダークって宇宙人ってこと!?
23323/02/04(土)01:20:26No.1022647513+
型月世界でややこしいのは
魔術世界ではこう呼ばれるが電子世界ではこう呼ばれるみたいな
視点が違えば呼び名が変わるけど本質は同じみたいなのが割とあるし視点の違いが実は大事みたいなパターンもある事だ
23423/02/04(土)01:20:27No.1022647518+
>>カリオストロ伯爵説
>>サンジェルマン伯爵説
>>モンテ・クリスト伯説
>>さぁーだーれだ
>ドラキュラ伯爵説も忘れるなよ
>7章になんか居た死徒ディノスにも説明つくぞ
余は…
23523/02/04(土)01:20:28No.1022647521+
余は…
23623/02/04(土)01:20:28No.1022647526+
そういえば夏にもあったよね
めちゃくちゃ精巧な死体を作ったらどこかに消えた話…
23723/02/04(土)01:20:28No.1022647527+
>2部はともかくFGOってコンテンツをあと2年で畳むかな…
アーケードもあるし他にも色々展開するかもしれない
23823/02/04(土)01:20:35No.1022647560+
バートリー伯爵夫人の可能性もあるんじゃないかしら!
23923/02/04(土)01:20:39No.1022647590+
>余は…
吸血鬼では
24023/02/04(土)01:20:41No.1022647598+
月姫2になんか伯爵いなかったっけ
24123/02/04(土)01:20:44No.1022647620+
ではぐだの魂はヴァルハラで安息を得るということで…
24223/02/04(土)01:20:49No.1022647645+
>第六法は第六魔法って呼ばれたり呼ばれなかったりしてた覚えがあるけど結局第6魔法でいいのあれ
第六法と27祖の第2位の関係がずっとわからなかったマン
24323/02/04(土)01:20:51No.1022647661+
>余は…
アレ
24423/02/04(土)01:20:52No.1022647665+
>ドラキュラ伯爵説も忘れるなよ
>7章になんか居た死徒ディノスにも説明つくぞ
まじかよ最低だよヴラド…
24523/02/04(土)01:20:56No.1022647685+
死徒の件からいってドラキュラ伯爵は普通にあり得るんだよな…
24623/02/04(土)01:20:56No.1022647687+
🔫🦕Ξ
   🔫🦖Ξ
  🔫🦖Ξ
24723/02/04(土)01:20:57No.1022647696+
なんか知らん伯爵生えてこい…
24823/02/04(土)01:20:58No.1022647702+
カマソッソあそこまで掘り下げといて実装してないの正気か?
24923/02/04(土)01:21:05No.1022647718+
デイビットが宇宙に対して恥ずかしすぎるから惑星ごとぶっ壊した方がマシだわってなる程の所業ってなんだよ…
25023/02/04(土)01:21:07No.1022647728そうだねx5
>楽になる気が一切ないのが本人なんで無理です
肉体的にも精神的にも限界だけど無理な作り笑いしてるのたまらんのう…
25123/02/04(土)01:21:08No.1022647739+
>キアラさんが真性悪魔なのってつまりはムーンセルが完全な地球外存在だからってことなのかね
あれって量子として形而上の存在になったからじゃないかな
キアラさん自体が独立駆動する意思持つ魔術式というかゲーティアに近い存在になりかけてた
25223/02/04(土)01:21:14No.1022647766+
>何が2000年ほど遅すぎたんだ
>何が致命的な見落としなんだ
2000年前ってのは第一魔法成立で惑星を延命する前にアニムスフィアの計画やらないとダメだったみたいな感じかなぁと思った
25323/02/04(土)01:21:18No.1022647785+
>デイビットが宇宙に対して恥ずかしすぎるから惑星ごとぶっ壊した方がマシだわってなる程の所業ってなんだよ…
ヘブンズホールとか…
25423/02/04(土)01:21:21No.1022647797+
つーかドラキュラ伯爵は若森と接触してるからな
25523/02/04(土)01:21:21No.1022647803+
死徒ディノスなんかぽっと出てきてカマソッソの仕業?みたいな事言ってた気がするけど結局あれカマソッソの仕業じゃないよね?そもそも死徒じゃないよね?カマソッソ
25623/02/04(土)01:21:21No.1022647804+
over count1999ってなんですか!!
アルスベリの儀式ってなんですか!
25723/02/04(土)01:21:23No.1022647816+
死んでも生き返って戦いに来るし違法召喚しまくるしぐだも実質ORTみたいなもんだな
25823/02/04(土)01:21:25No.1022647820+
アレは公爵であろう
25923/02/04(土)01:21:32No.1022647850そうだねx1
令呪を以て命ずる!
吸血鬼になれぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
26023/02/04(土)01:21:32No.1022647851+
そういえばラストトリポカはヴラおじの宝具連発オンリーで片付けたよ
あれがまさか伏線だったとはね…
26123/02/04(土)01:21:36No.1022647879+
使徒はホームズ以外の人選が意味不明すぎて伯爵の正体とか想像もつかん…
26223/02/04(土)01:21:48No.1022647939+
これだけあのカマソッソを掘り下げても鯖としては呼び出せないというか
呼び出したところでパーシヴァルやガレスと似たような状況になるし…
26323/02/04(土)01:21:52No.1022647959そうだねx6
>>楽になる気が一切ないのが本人なんで無理です
>肉体的にも精神的にも限界だけど無理な作り笑いしてるのたまらんのう…
自分が傷つくのは耐えられる!
仲間が奪われるのは耐えられない!
26423/02/04(土)01:21:54No.1022647975+
>個人的にはそろそろぐだを楽にしてやってほしい
うnうn
ミクトランパで休んだらまた出発しようねえ
26523/02/04(土)01:22:05No.1022648025+
>令呪を以て命ずる!
>吸血鬼になれぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
あの時点で令呪使い切ってるだろお前
26623/02/04(土)01:22:13No.1022648071+
>カマソッソあそこまで掘り下げといて実装してないの正気か?
それ言い出したらORTも実装候補になるぜ!
26723/02/04(土)01:22:14No.1022648078+
最終的にORT戦は単体宝具に凸カレ×2で頑張った
やっとORTが倒れたぜー!!これで一安心…
え?あいつの本体円盤なの?そんなの今まで聞いたことなかったんですけど!?ってなった
26823/02/04(土)01:22:21No.1022648113+
まぁコンシューマーとかにFateシリーズ伸ばしてるし無双も出すし
今のFGOは15周年迎えたらもういいやって畳みそう
26923/02/04(土)01:22:24No.1022648126+
つっても教授だっていきなり生えてきたわけだし伯爵も普通に急に生えてきたやつでも問題ないと思う
27023/02/04(土)01:22:28No.1022648149+
>余は…
幻霊ドラキュラ伯爵をヴラド3世にシューッ!
27123/02/04(土)01:22:30 マリスビリーNo.1022648160+
>デイビットが宇宙に対して恥ずかしすぎるから惑星ごとぶっ壊した方がマシだわってなる程の所業ってなんだよ…
宇宙などレイプルーフしてくれるわああああああ!!!
27223/02/04(土)01:22:34No.1022648178+
>アレは公爵であろう
完全に創作の方に乗っ取られたアレオルタとか居たら伯爵だろうし…
27323/02/04(土)01:22:34No.1022648181+
>>>楽になる気が一切ないのが本人なんで無理です
>>肉体的にも精神的にも限界だけど無理な作り笑いしてるのたまらんのう…
>自分が傷つくのは耐えられる!
>仲間が奪われるのは耐えられない!
プロテアはキレた
27423/02/04(土)01:22:35No.1022648184そうだねx5
>>カリオストロ伯爵説
>>サンジェルマン伯爵説
>>モンテ・クリスト伯説
>>さぁーだーれだ
>ドラキュラ伯爵説も忘れるなよ
>7章になんか居た死徒ディノスにも説明つくぞ
ホームズ、若森、ドラキュラだと全部有名小説の登場人物だしおさまりいいんだよね
27523/02/04(土)01:22:37No.1022648190+
アルクェイドの攻撃。
アルクェイドの攻撃。
27623/02/04(土)01:22:37No.1022648191+
異星使徒エリザはついでにアルキメデス出すとっかかりで使えそうで割とあるラインだな…
27723/02/04(土)01:22:38No.1022648197+
>バートリー伯爵夫人の可能性もあるんじゃないかしら!
麻婆は「彼」と言っていた
ついに来るか…男の娘エリちゃん…
27823/02/04(土)01:22:39No.1022648200そうだねx6
ORT追いかけてる最中はなんかすごい顔になってたよね俺
27923/02/04(土)01:22:42No.1022648215+
死徒で伯爵といえばショタちんちん大好きおじさんだよね
犬猿の仲のふたなり大好きおばさんもFGOに出てたし有り得るのかな
28023/02/04(土)01:22:44No.1022648222+
>ドラキュラ伯爵説も忘れるなよ
>7章になんか居た死徒ディノスにも説明つくぞ
あれ深読みされてるけど普通にカマソッソが刺客を向けたって言ってるぞ
28123/02/04(土)01:22:47No.1022648244+
とりあえず銀河ですらなく146億光年ってことは宇宙の熱的死を加速させるような真似するつもりなんじゃねえかな
28223/02/04(土)01:22:48No.1022648250+
村正×ラスプーチン
ホームズ×モリアーティ
悪性化身×伯爵
28323/02/04(土)01:22:52No.1022648279+
わえはそろそろ報われてほしい
そしてまた元気になって新しくいっぱい苦しんでほしい
28423/02/04(土)01:22:57No.1022648296+
>死徒ディノスなんかぽっと出てきてカマソッソの仕業?みたいな事言ってた気がするけど結局あれカマソッソの仕業じゃないよね?そもそも死徒じゃないよね?カマソッソ
死徒じゃないしそんな能力もないからあり得ない
カマソッソは死者の魂を呼び起こすだけですしカーンの戦士限定
28523/02/04(土)01:22:58No.1022648302+
>アルクェイドの攻撃。
>アルクェイドの攻撃。
ころして…
28623/02/04(土)01:23:04No.1022648331+
ドラキュラはストーカーと合体したりしてんだろうか
それとも公が完全に呑まれちゃってんだろうか
28723/02/04(土)01:23:08No.1022648355+
>使徒はホームズ以外の人選が意味不明すぎて伯爵の正体とか想像もつかん…
妖精國でのシチュと展開は最高だったけど設定としては幻霊・村正が選ばれたの未だに納得いってない
28823/02/04(土)01:23:08No.1022648356+
>>バートリー伯爵夫人の可能性もあるんじゃないかしら!
>麻婆は「彼」と言っていた
>ついに来るか…男の娘エリちゃん…
エリちゃんならなんでもアリだと思えてくるのがひどい
28923/02/04(土)01:23:10No.1022648373+
でも仮にORTが実装したとしても絶望と共に納得するしかないよね
29023/02/04(土)01:23:27No.1022648442+
>デイビットが宇宙に対して恥ずかしすぎるから惑星ごとぶっ壊した方がマシだわってなる程の所業ってなんだよ…
地球オナニー
29123/02/04(土)01:23:29No.1022648454+
>悪性化身×伯爵
やはり…安倍晴明伯爵か!?
29223/02/04(土)01:23:39No.1022648505そうだねx6
>>バートリー伯爵夫人の可能性もあるんじゃないかしら!
>麻婆は「彼」と言っていた
>ついに来るか…男の娘エリちゃん…
理性が蒸発してそう…
29323/02/04(土)01:23:43No.1022648523そうだねx1
>>バートリー伯爵夫人の可能性もあるんじゃないかしら!
>麻婆は「彼」と言っていた
>ついに来るか…男の娘エリちゃん…
とある薄い本で見たことあるな…
29423/02/04(土)01:23:49No.1022648552+
ハァハァやっと終わった…
単純なボリュームだと6章よりは少なかった気がするけどORT戦めんどすぎ!
29523/02/04(土)01:23:53No.1022648577そうだねx4
巌窟王が使徒だったらわりとマジでショックなので必死に他の候補考えてるとこあるよ
29623/02/04(土)01:23:54No.1022648584+
そういえばホームズは型月世界にいる…んだっけ?
その場合コナン・ドイルどうなってんのって話だけど
29723/02/04(土)01:23:57No.1022648596+
陰陽伯爵!その真名安倍晴明!
29823/02/04(土)01:24:08No.1022648644+
>カリオストロ伯爵説
>サンジェルマン伯爵説
>モンテ・クリスト伯説
サンジェルマンは成田担当だからなさそう
29923/02/04(土)01:24:11No.1022648655+
ラストバトルのデイビットの令呪改めて見返したら必中と無敵貫通付与って…テスカトリポカ素で無敵貫通持ってるからもうちょっとマシな令呪の使い方してほしいワケ
30023/02/04(土)01:24:13No.1022648666+
>地球オナニー
恥部そのものだわ…
30123/02/04(土)01:24:16No.1022648684そうだねx7
宇宙の恥の話すると絶対出てくる殺生院…
30223/02/04(土)01:24:22No.1022648709そうだねx7
>>デイビットが宇宙に対して恥ずかしすぎるから惑星ごとぶっ壊した方がマシだわってなる程の所業ってなんだよ…
>地球オナニー
そりゃ地球が恥ずかしいけど地球人が地球で恥ずかしくなってるだけだからええやろ…
宇宙に対する恥ではない
30323/02/04(土)01:24:27No.1022648736+
ミクトランの縦穴にマリスビリーちんぽをシューッ!
30423/02/04(土)01:24:29No.1022648751+
>やはり…安倍晴明伯爵か!?
 ジングル・アベル・ムニエル
陰陽烏帽子・安倍晴明伯爵
30523/02/04(土)01:24:30No.1022648757そうだねx4
>死徒ディノスなんかぽっと出てきてカマソッソの仕業?みたいな事言ってた気がするけど結局あれカマソッソの仕業じゃないよね?そもそも死徒じゃないよね?カマソッソ
カマソッソが刺客を向けたと言っている
シオンが「カマソッソに吸血鬼としての伝承ありましたっけ?」とは疑問に思ってるけど
異聞帯のカマソッソは人間で十億の人間の血を吸いまくった吸血鬼として覚醒してるのでおそらく肉体が変質したのかと
30623/02/04(土)01:24:32No.1022648766そうだねx7
熱的死の加速は既にやらかしたアホいましたよね
30723/02/04(土)01:24:37No.1022648781+
>そういえばホームズは型月世界にいる…んだっけ?
>その場合コナン・ドイルどうなってんのって話だけど
コナン・ドイルはワトソンの手記を受け取って本にしてるだけの仲介人だが?
30823/02/04(土)01:24:46No.1022648820+
>でも仮にORTが実装したとしても絶望と共に納得するしかないよね
やあ!汎人類史の汎用で報いを受けそうだって?
異聞のグランドフォーリナーとかいたら助からないかな?
30923/02/04(土)01:24:48No.1022648831そうだねx10
>ラストバトルのデイビットの令呪改めて見返したら必中と無敵貫通付与って…テスカトリポカ素で無敵貫通持ってるからもうちょっとマシな令呪の使い方してほしいワケ
しょうがないだろサーヴァントバトル初めてだし
31023/02/04(土)01:25:01No.1022648896+
年始1発に来たしここで退場かと思った神父が現状の敵勢力のネームドの最後の1人になってるのなんなんだ
31123/02/04(土)01:25:03No.1022648906+
というかマリスビリーってなんで神代が終わった理由調べてたんだっけ
カルデアス作ってまずやりたいことがそれだったっぽいし
31223/02/04(土)01:25:05No.1022648918+
総力戦は思ったよりすぐ終わっちゃって主力がめちゃくちゃ残ってしまった
1回目の復活の時は総力戦やり直すボタンが消えてないからまだあるな…ってなった
31323/02/04(土)01:25:12No.1022648950+
カマソッソあれ単騎で倒したの?ヤバすぎない?
31423/02/04(土)01:25:14No.1022648955+
テラニーに対抗して今度は地球をオナホにするってわけか
31523/02/04(土)01:25:19No.1022648980+
死体いじってエグイことするって話だし
死人を怪物にしてしまった縁でドラキュラ伯爵(ブラムストーカー)はあるかもしれん
31623/02/04(土)01:25:25No.1022649011そうだねx3
汎人類史のカマソッソは死者をどうこうする逸話はないぞ?→死徒化したディノスやらを差し向けてくる→実はカマソッソはこの世界の最後の人間でした!
ってネタバラシでオチだと思った
現代と同じくらいの技術力があって10万年かけて民取り込めば人外にもなるだろうみたいな
31723/02/04(土)01:25:27No.1022649020+
>>ラストバトルのデイビットの令呪改めて見返したら必中と無敵貫通付与って…テスカトリポカ素で無敵貫通持ってるからもうちょっとマシな令呪の使い方してほしいワケ
>しょうがないだろサーヴァントバトル初めてだし
ジャガーマンがいればなぁ……
31823/02/04(土)01:25:28No.1022649024+
青の魔法も結局よくわかんねえ
31923/02/04(土)01:25:28No.1022649025+
>カマソッソあれ単騎で倒したの?ヤバすぎない?
勇者王を称えよ
32023/02/04(土)01:25:31No.1022649036+
>カマソッソあれ単騎で倒したの?ヤバすぎない?
勇者王としか言えない
32123/02/04(土)01:25:39No.1022649077+
>ラストバトルのデイビットの令呪改めて見返したら必中と無敵貫通付与って…テスカトリポカ素で無敵貫通持ってるからもうちょっとマシな令呪の使い方してほしいワケ
は?コフィンの中で練りに練った最高の戦力だが?
それよりジャガーマンくらい召喚してほしいのだが?
32223/02/04(土)01:25:40No.1022649090+
>死徒ディノスなんかぽっと出てきてカマソッソの仕業?みたいな事言ってた気がするけど結局あれカマソッソの仕業じゃないよね?そもそも死徒じゃないよね?カマソッソ
カマソッソは血を吸ったらキチンと殺すと言ってるのでグール軍団の下手人ではない
カルデアのメンバーで怪しいのはシオンだけど普通に嫌な顔してるので無関係だと思う
他にミクトランのキャラでやったと言ってる奴はいないのでおそらくあの異聞帯では最後まで姿を見せない敵がいた
32323/02/04(土)01:25:41No.1022649092+
>>ラストバトルのデイビットの令呪改めて見返したら必中と無敵貫通付与って…テスカトリポカ素で無敵貫通持ってるからもうちょっとマシな令呪の使い方してほしいワケ
>しょうがないだろサーヴァントバトル初めてだし
それよりジャガーマンの一人でも連鎖償還できなかったのか?
32423/02/04(土)01:25:42No.1022649096+
>熱的死の加速は既にやらかしたアホいましたよね
だってアイツが勝手に死ぬんだもん…
32523/02/04(土)01:25:46No.1022649118そうだねx3
>しょうがないだろサーヴァントバトル初めてだし
FGO起動してはじめての戦闘チュートリアルが今回のぐだだったくらいの話だよな
32623/02/04(土)01:25:51No.1022649144+
>>>ラストバトルのデイビットの令呪改めて見返したら必中と無敵貫通付与って…テスカトリポカ素で無敵貫通持ってるからもうちょっとマシな令呪の使い方してほしいワケ
>>しょうがないだろサーヴァントバトル初めてだし
>ジャガーマンがいればなぁ……
😲
32723/02/04(土)01:25:56No.1022649164+
>カマソッソが刺客を向けたと言っている
>シオンが「カマソッソに吸血鬼としての伝承ありましたっけ?」とは疑問に思ってるけど
>異聞帯のカマソッソは人間で十億の人間の血を吸いまくった吸血鬼として覚醒してるのでおそらく肉体が変質したのかと
ゾンビまではまあわかるけど
「死徒」ってそんな簡単に生み出せるもんなのか
32823/02/04(土)01:25:57No.1022649171+
>巌窟王が使徒だったらわりとマジでショックなので必死に他の候補考えてるとこあるよ
でもなあ…ホームズだって一部の頃から活動してたしなあ…異聞帯切除するならカルデアのマスターはそれまで生きていて貰わないといけないから何かしらガードしてくれる役は必要だよなあ…
32923/02/04(土)01:26:02No.1022649204そうだねx5
宇宙に迷惑をかけるレベルの阿保な行動って何だよ…(哲学)
33023/02/04(土)01:26:04No.1022649210+
宇宙に対して恥ずかしいってのは考えると全ての物事を地球中心にするとか宇宙のリソースを全て地球に使うとかそういう感じのことだなぁ
そしたら銀河であることが重要な空想樹の理由もわかるし
33123/02/04(土)01:26:04No.1022649212+
アヴァロンのボリュームがえげつなかったのは多分いろんなとこでいろんな奴がわちゃわちゃと企んでたからで
今回は最終的にみんなが1つに集まっていく話だったからな…
33223/02/04(土)01:26:06No.1022649221+
>カマソッソあれ単騎で倒したの?ヤバすぎない?
汎人類史4000年に対してカーンは10万年続いたって考えると妥当なのかもしれん…
33323/02/04(土)01:26:08No.1022649230+
>ジャガーマンがいればなぁ……
😯
33423/02/04(土)01:26:09No.1022649234そうだねx6
>カマソッソあれ単騎で倒したの?ヤバすぎない?
単騎じゃなくてカーン臣民全て+王一人だが?
33523/02/04(土)01:26:12No.1022649255+
>他にミクトランのキャラでやったと言ってる奴はいないのでおそらくあの異聞帯では最後まで姿を見せない敵がいた
最低だよムニエル…
33623/02/04(土)01:26:12No.1022649260+
>死体いじってエグイことするって話だし
>死人を怪物にしてしまった縁でドラキュラ伯爵(ブラムストーカー)はあるかもしれん
つまりフランちゃんに出番が…?
33723/02/04(土)01:26:22No.1022649308+
デイビットが(あの)ジャガーマンに執心みたいに見えてダメだった
33823/02/04(土)01:26:28No.1022649329そうだねx9
やっと終わったけど俺みんな好きになっちゃった…
チョロQすぎる…
33923/02/04(土)01:26:35No.1022649363+
>ジャガーマンがいればなぁ……
最終決戦をバラエティ番組にするな
34023/02/04(土)01:26:39No.1022649382+
宇宙の熱量とかそういう話は未来に丸投げすればいいし…
34123/02/04(土)01:26:42No.1022649399+
死徒絡みで姿見せなかったといえばプラ犬になり残ったフォウくんがいるな
34223/02/04(土)01:26:47No.1022649424+
>やっと終わったけど俺みんな好きになっちゃった…
>チョロQすぎる…
敵も良いし味方も当然良い
34323/02/04(土)01:26:51 マリスビリーNo.1022649443+
>やっと終わったけど俺みんな好きになっちゃった…
>チョロQすぎる…
照れるな…
34423/02/04(土)01:26:54No.1022649453そうだねx4
そもそもカマソッソの特殊能力は不死身だけだしな…
34523/02/04(土)01:26:58No.1022649470+
死徒と吸血種って明確に違いあったよね
34623/02/04(土)01:27:01No.1022649480+
ムニエルはマジで敵にすり替わってるかも知れん
34723/02/04(土)01:27:03No.1022649486+
テペウさん敵にならなくてよかった…
34823/02/04(土)01:27:08No.1022649517+
益獣かまちょが来てくれたから安心して仕事に戻れるとか思っていないだろうな?
34923/02/04(土)01:27:10No.1022649522そうだねx8
カマソッソはすごくない
勝利のために全てを捧げたカマソッソの民がすごいのだ
……と偉大なるカマソッソは常々思っている
35023/02/04(土)01:27:10No.1022649525+
>やっと終わったけど俺みんな好きになっちゃった…
>チョロQすぎる…
ありがとう!2回自分を召喚した甲斐があったよ!
35123/02/04(土)01:27:12No.1022649532+
>宇宙の熱量とかそういう話は未来に丸投げすればいいし…
頭上に隕石を作るかの如き愚かな所業を行う哀れな妹
35223/02/04(土)01:27:14No.1022649541+
ビースト1だから10万年分のゲーティア砲みたいなので倒したのかな
35323/02/04(土)01:27:18No.1022649570+
>ゾンビまではまあわかるけど
>「死徒」ってそんな簡単に生み出せるもんなのか
死徒にもランクはあるけどあの死徒ダイナソーは自我も薄そうだしそんな高い階梯のものではないかと
35423/02/04(土)01:27:20No.1022649582+
ロスタイムで先制点入れる展開で泣くよって数日前の俺に言っても意味不明だろうな
35523/02/04(土)01:27:33No.1022649649そうだねx4
>そもそもカマソッソの特殊能力は不死身だけだしな…
その不死身だけでORT停止させたのマジでヤバい
35623/02/04(土)01:27:36No.1022649667+
カマソは守護者エミヤの究極というか…
35723/02/04(土)01:27:36No.1022649671そうだねx4
そういや敵だと思ってた存在のほとんどを味方にして大きなものに立ち向かうってのはバビロニアにそっくりだね
35823/02/04(土)01:27:43No.1022649699そうだねx9
>ありがとう!2回自分を召喚した甲斐があったよ!
お前はさすがにいい加減にしろよ
35923/02/04(土)01:27:44No.1022649707+
>カマソッソはすごくない
>勝利のために全てを捧げたカマソッソの民がすごいのだ
>……と偉大なるカマソッソは常々思っている
忘れたって言ったじゃないか
36023/02/04(土)01:27:45No.1022649711そうだねx6
よっしゃマスター戦だ!コフィンの中でいっぱいシミュレートしてきたのを実践するときだ!って
ちょっとテンション高いデイビットいいよね
36123/02/04(土)01:27:47No.1022649723そうだねx5
もう二度とORT見たくない
聖晶石回したら突然トリスメギストスの赤字警告が流れそうで嫌だ
36223/02/04(土)01:27:53No.1022649741+
>>カマソッソあれ単騎で倒したの?ヤバすぎない?
>汎人類史4000年に対してカーンは10万年続いたって考えると妥当なのかもしれん…
後1000年あれば対応できる汎人類史もヤバい気がするわ…
36323/02/04(土)01:27:56No.1022649759+
カマソッソの声に応える戦士は肉の一片もついてない綺麗な骨の勇者だからグールとは違うと思う
36423/02/04(土)01:27:57No.1022649765+
ORTが宇宙線でやべえのは空想樹が混じってるから?
36523/02/04(土)01:27:57No.1022649769そうだねx1
死体まではギリわかるが死徒化したディノスはカマソッソの仕業か?ってなるのよね
36623/02/04(土)01:28:04No.1022649795+
>ロスタイムで先制点入れる展開で泣くよって数日前の俺に言っても意味不明だろうな
(ああ…なんかエロいゲームをジーコとか言ってる界隈の話だな)
36723/02/04(土)01:28:08No.1022649827+
今思うとデイビットのヤツ最後までこっちを否定する事は無かったなーって…
しかもあの世で「アイツならORT潰して来るかもよ?賭ける?」ってテスカトリポカと遊んでるし
36823/02/04(土)01:28:08No.1022649829そうだねx3
>ムニエルはマジで敵にすり替わってるかも知れん
モブは他にもいるはずなのに延々出続けてるのがやっぱり引っかかるよね
36923/02/04(土)01:28:15No.1022649868そうだねx2
ホームズが疑われてたのと同じく巌窟王もメインであっちこっち出てくる能力は持ってるから覚悟はしてるよ
つらいけど
37023/02/04(土)01:28:16No.1022649872+
>もう二度とORT見たくない
>聖晶石回したら突然トリスメギストスの赤字警告が流れそうで嫌だ
嫌な演出しやがって…
37123/02/04(土)01:28:16No.1022649878+
>>カマソッソはすごくない
>>勝利のために全てを捧げたカマソッソの民がすごいのだ
>>……と偉大なるカマソッソは常々思っている
>忘れたって言ったじゃないか
はい忘れるの禁止
37223/02/04(土)01:28:22No.1022649900+
トネリコが空想樹のことを閉じるための針って呼んでたから地球以外の宇宙を全部まとめてどこかにポイとかしちゃうのかな
37323/02/04(土)01:28:26No.1022649917+
時計塔レフ切断事件に青崎姉妹が顔見せてるしあの後にミスブルーが宇宙崩壊レベルで魔法ブッパするのかもしれない
37423/02/04(土)01:28:33No.1022649952+
>>カマソッソあれ単騎で倒したの?ヤバすぎない?
>汎人類史4000年に対してカーンは10万年続いたって考えると妥当なのかもしれん…
100年たてばあれより強い汎オルトもなんとか出来るらしいからスゴイね人類
37523/02/04(土)01:28:33No.1022649956+
二十七祖第八位は吸血伯爵らしい
37623/02/04(土)01:28:41No.1022649989そうだねx3
遣いを出したのは確からしいからゾンビの方は人間だしカマソッソの死霊操作な気がするけど
死徒ディノスは別の下手人が居る気がする
37723/02/04(土)01:28:44No.1022650008+
FGOでガンガン過去作品の設定掘り下げてるけど死徒周りはあんまり触れてないし
アレ伯爵はありそう
37823/02/04(土)01:28:59No.1022650083そうだねx4
>100年たてばあれより強い汎オルトもなんとか出来るらしいからスゴイね人類
あくまで対処であって滅ぼすわけではないぞ
37923/02/04(土)01:29:02No.1022650101+
ORTもカルデアに召喚できるのかな…
38023/02/04(土)01:29:07No.1022650120そうだねx4
ホームズくんはなんで新宿の時点で巌窟王に変装できてたんでしょうね
あの時点で巌窟王があそこに居るなんて知らなかったはずなのに
38123/02/04(土)01:29:08No.1022650127+
>もう二度とORT見たくない
>聖晶石回したら突然トリスメギストスの赤字警告が流れそうで嫌だ
青召喚画面がエラーで赤くなって異常な回転とカードの表示とともに
吐き出されるように出てくるORT君か…帰ってくれ頼むから
38223/02/04(土)01:29:10No.1022650139+
>ORTが宇宙線でやべえのは空想樹が混じってるから?
中で核融合してるし空想樹関係なく宇宙線というか放射線撒き散らしてるんだろう
38323/02/04(土)01:29:14No.1022650161そうだねx3
そういや前からわかってはいたけどやっぱりカルデアの生き残りの中にマオマオマオちゃんいないんだな…
38423/02/04(土)01:29:18No.1022650182+
初日の33時に21節まで行ったのに未だに総力戦クリアできないせいでご歓談に混ざれないの辛いんだけど
38523/02/04(土)01:29:20No.1022650187+
>死体まではギリわかるが死徒化したディノスはカマソッソの仕業か?ってなるのよね
むしろグールがわかんねぇ…
オセロトルは類人猿だしカーン王国の民でもなさそうだし
38623/02/04(土)01:29:20No.1022650189+
それはそれとしてエレちゃんのオルタ化が本人のカラバリだったのは明らかに手抜きでガッカリしたぞカマソッソ
おまけにニトオルタもお前がやったんじゃなかったしお前ってやつは!オルタ化職人としての誇りはどうした!?
38723/02/04(土)01:29:24No.1022650203+
しれっと言ってたけどカーン王国はストームボーダーみたいな船作ってたとか言ってるからな
38823/02/04(土)01:29:28No.1022650224+
若森は唐突だったけど監視誘導役って言われると既存のキャラの可能性高いかなって思う
38923/02/04(土)01:29:31No.1022650240そうだねx4
>100年たてばあれより強い汎オルトもなんとか出来るらしいからスゴイね人類
いやたぶん地球から脱出できるねくらいのニュアンスだと思う…
39023/02/04(土)01:29:37No.1022650258+
実際メインストーリー中においでよジャガーの森されたら困る
39123/02/04(土)01:29:37No.1022650262そうだねx3
民の慕う王である「偉大なるカマソッソ」と自分自身である「オレ」って明確に区分けしてるカマソッソくん
39223/02/04(土)01:29:38No.1022650266+
>100年たてばあれより強い汎オルトもなんとか出来るらしいからスゴイね人類
これは次代に託そうって話から?
次代って1世代先の人じゃなくて人の次の霊長とかそういう意味だと思うよ
39323/02/04(土)01:29:40No.1022650277そうだねx5
言峰が私と彼がなんとかするとか言ってたし現地にいたっぽいしね伯爵
39423/02/04(土)01:29:41No.1022650285+
平日は次の日の仕事に響くから今日無理矢理ぶっ通しでやったけど疲れた…
考察が頭に入ってこない…!
39523/02/04(土)01:29:42No.1022650288+
アレイスタークロウリーだったりして
アレだけに
39623/02/04(土)01:29:48No.1022650308そうだねx5
>>ムニエルはマジで敵にすり替わってるかも知れん
>モブは他にもいるはずなのに延々出続けてるのがやっぱり引っかかるよね
そこはあんまりモブを出しまくってもとっ散らかるからムニエルを職員代表ポジションにしてるだけじゃないかなあ
39723/02/04(土)01:30:06No.1022650402そうだねx8
同じ話の流れで「一度血を吸ったモノは殺しておく」って言ってるから
死徒ディノスだけ別のやつがやったんじゃねえかこれ
39823/02/04(土)01:30:18No.1022650469+
>しれっと言ってたけどカーン王国はストームボーダーみたいな船作ってたとか言ってるからな
まぁ年号数え始めて2000年程度の人類が作れるんだ
10万年栄えたカーンなら余裕だろう
39923/02/04(土)01:30:20No.1022650477+
放射線で鯖がじわじわ弱っていくのは生々しくてORT戦で一番苦手な部分まであった
40023/02/04(土)01:30:21No.1022650481そうだねx3
>それはそれとしてエレちゃんのオルタ化が本人のカラバリだったのは明らかに手抜きでガッカリしたぞカマソッソ
>おまけにニトオルタもお前がやったんじゃなかったしお前ってやつは!オルタ化職人としての誇りはどうした!?
賢いカマソッソはテスカトリポカとククルカンの召喚費用を温存させてあげるのだ
40123/02/04(土)01:30:22No.1022650483+
ククルカンは特殊召喚演出ありそう
40223/02/04(土)01:30:30No.1022650529+
美少年好きと男の娘好きがきのこの中で同じ扱いなら白騎士=ムニエル説も…
40323/02/04(土)01:30:36No.1022650570+
>>100年たてばあれより強い汎オルトもなんとか出来るらしいからスゴイね人類
>いやたぶん地球から脱出できるねくらいのニュアンスだと思う…
まあ対応であって撃退ではないしな…
今回の亜種の時点でもう撃退はどう足掻いても人類だと無理筋じゃんってなるなった
40423/02/04(土)01:30:41No.1022650592+
しかも伯爵は魂なしなら破片からサーヴァントを蘇生できる能力持ちか…
40523/02/04(土)01:30:41No.1022650593そうだねx6
時計塔とか魔術師関連の話してる時凄いテンションあがるからもっとしてと思う事がある
40623/02/04(土)01:30:42No.1022650596+
ORTをどうにかできるようになるんじゃなくて対処できるようになるには100年早いだから大分ニュアンス違うぞ
40723/02/04(土)01:30:43No.1022650598+
>ORTが宇宙線でやべえのは空想樹が混じってるから?
それは普通にORT本来の能力じゃねえかな
ORTが空想樹を食って変質したのって固有結界くらいしか言及されてないと思う
40823/02/04(土)01:30:47No.1022650614+
>>100年たてばあれより強い汎オルトもなんとか出来るらしいからスゴイね人類
>あくまで対処であって滅ぼすわけではないぞ
鋼の大地で複数相手にギリギリだからな…
宇宙に投げるとか誤魔化すくらいがせいぜいなんだろうな…
それか全人類犠牲にするレベルでやれば倒せるとか
40923/02/04(土)01:30:49No.1022650624+
>そういや前からわかってはいたけどやっぱりカルデアの生き残りの中にマオマオマオちゃんいないんだな…
そりゃもう漫画で出てきた頃にはわかってたことだ…
いいよねカルデア若手組
41023/02/04(土)01:30:50No.1022650629そうだねx5
>初日の33時に21節まで行ったのに未だに総力戦クリアできないせいでご歓談に混ざれないの辛いんだけど
さっさとスレ閉じてサーヴァント育成しろ
41123/02/04(土)01:31:03No.1022650699+
たとえ滅んでも勝てないまま死んでも守りたいものが残らなくても無駄なわけじゃないんだって結論は
オセロトルやディノスたちだけじゃなくてカマソッソにも当てはまることなのが良いよね
41223/02/04(土)01:31:09No.1022650728+
スタッフの名前呼ぶことはわりと増えたなと思うけど顔は一向に出ないね
41323/02/04(土)01:31:09No.1022650730+
そこに一度ほぼ死んでから異星の使徒の施術によって生き返った職員がいるじゃろ?
41423/02/04(土)01:31:11No.1022650741+
>考察が頭に入ってこない…!
こんな顔してそう
fu1887303.jpg[見る]
41523/02/04(土)01:31:21No.1022650780+
そもそもアリストテレス達よりORTが弱い保証もない
41623/02/04(土)01:31:23No.1022650793+
モンテクリスト伯が飛んだり跳ねたり黒い炎出したり超スピードで分身したりするわけないし
おかしいとは思ってたんだよ!
41723/02/04(土)01:31:24No.1022650796+
>ククルカンは特殊召喚演出ありそう
じゃあムーンキャンサーだな!
41823/02/04(土)01:31:25No.1022650802そうだねx9
レポートにORTたおした…って書いても再現性0過ぎて困る
41923/02/04(土)01:31:33No.1022650836+
へファイスティオンとクリームヒルトに聖杯入れようかなーって思ってるんだけど2人とも出番ある?
42023/02/04(土)01:31:36No.1022650854そうだねx4
>ORTをどうにかできるようになるんじゃなくて対処できるようになるには100年早いだから大分ニュアンス違うぞ
どうにかしたカーン王国は本当に偉大だったんだな…
42123/02/04(土)01:31:36No.1022650855+
>初日の33時に21節まで行ったのに未だに総力戦クリアできないせいでご歓談に混ざれないの辛いんだけど
低レアから順に凸カレ持たせて単騎特攻させろ
42223/02/04(土)01:31:37No.1022650862+
ムニエルは前編で神父が手遅れだったっぽいこと言ってるのに生きてた方が引っ掛かる
治療の成否で神父がホラ吹くかはちょっと微妙なラインだし
42323/02/04(土)01:31:42No.1022650880そうだねx2
死徒ディノスはカマソッソがやったのかと思ったら違うっぽいしこれ伯爵の犯行なんじゃない
42423/02/04(土)01:31:47No.1022650907そうだねx1
>fu1887303.jpg[見る]
このぐだおエッチすぎると思う
42523/02/04(土)01:31:59No.1022650973そうだねx5
>モンテクリスト伯が飛んだり跳ねたり黒い炎出したり超スピードで分身したりするわけないし
>おかしいとは思ってたんだよ!
それは生前の描写があるので元からなんだ諦めてください
42623/02/04(土)01:32:01No.1022650980そうだねx1
>こんな顔してそう
>fu1887303.jpg[見る]
急にエロ画像やめて
42723/02/04(土)01:32:05No.1022650989+
ちょっとずつでもORT削れるぐだも何か超すごい火力になってない?
42823/02/04(土)01:32:09No.1022651012+
>同じ話の流れで「一度血を吸ったモノは殺しておく」って言ってるから
>死徒ディノスだけ別のやつがやったんじゃねえかこれ
でもぐだ達がたどり着いたら遣いを出したから来たみたいなこと言ってなかった?
42923/02/04(土)01:32:12No.1022651026そうだねx3
>そもそもアリストテレス達よりORTが弱い保証もない
というか星を食い荒らして飽きたら次の星へって侵略型の生物なあたりアルテミットワンよりやばい生物だよね今のORT…
43023/02/04(土)01:32:16No.1022651043+
ORTはまあ化け物だったんだけど
どうしても謎の力で宇宙人召喚できるデイヴィットの印象が怖い
この世界そこまでとんでもない奴いて良いの!?みたいな
43123/02/04(土)01:32:26No.1022651075+
>へファイスティオンとクリームヒルトに聖杯入れようかなーって思ってるんだけど2人とも出番ある?
つよつよ星4単体筆頭の二人じゃねぇか
43223/02/04(土)01:32:29No.1022651090そうだねx2
スレにマシュが多いな…
43323/02/04(土)01:32:29No.1022651092+
>>こんな顔してそう
>>fu1887303.jpg[見る]
>急にエロ画像やめるでシュ
43423/02/04(土)01:32:30No.1022651097+
>へファイスティオンとクリームヒルトに聖杯入れようかなーって思ってるんだけど2人とも出番ある?
その二人は変則でいっぱい使えるでしょー
43523/02/04(土)01:32:31No.1022651101+
>>モンテクリスト伯が飛んだり跳ねたり黒い炎出したり超スピードで分身したりするわけないし
>>おかしいとは思ってたんだよ!
>それは生前の描写があるので元からなんだ諦めてください
ありゃ教会の凄いもんらしいからな
43623/02/04(土)01:32:34No.1022651114+
>へファイスティオンとクリームヒルトに聖杯入れようかなーって思ってるんだけど2人とも出番ある?
あるある
めっちゃあるよ
43723/02/04(土)01:32:45No.1022651172+
>fu1887303.jpg[見る]
心なしか瞳が冥界色だ
43823/02/04(土)01:32:46No.1022651180そうだねx4
見当たらなくて勝手に落胆してたけどあるじゃん!エレちゃんの霊衣!
43923/02/04(土)01:32:48No.1022651196+
新宿のホームズがエドモンになったの同僚の姿借りた説あるんだよな
44023/02/04(土)01:32:55No.1022651228+
>>同じ話の流れで「一度血を吸ったモノは殺しておく」って言ってるから
>>死徒ディノスだけ別のやつがやったんじゃねえかこれ
>でもぐだ達がたどり着いたら遣いを出したから来たみたいなこと言ってなかった?
カマソッソ遣いとして出したのは恐らくグールの方だけ
44123/02/04(土)01:33:04No.1022651267そうだねx6
>レポートにORTたおした…って書いても再現性0過ぎて困る
ぐだ「まず10万年続いた文明全てを犠牲にして心臓を抜き取ります……っと」
44223/02/04(土)01:33:06No.1022651275+
永住の地に聖杯入れちゃった…
44323/02/04(土)01:33:07No.1022651278+
クリームヒルトの宝具連射してたらラストポカ倒せたし強いわ
44423/02/04(土)01:33:15No.1022651316+
マシュの休憩間隔半分くらいにして欲しかった
44523/02/04(土)01:33:19No.1022651341+
カマソッソはオルタ職人どころかオルタになるのやめろ!って全力で止めてくるとは思わなかった
44623/02/04(土)01:33:21No.1022651351+
顔を青くしてるぐだ子いいよね…
俺のロンゴミニアド見た時の顔と同じだよ多分
44723/02/04(土)01:33:24No.1022651362+
まあなんか知らんイケメン使徒が生えてくるかもしれないし…
44823/02/04(土)01:33:31No.1022651403そうだねx2
>若森は唐突だったけど監視誘導役って言われると既存のキャラの可能性高いかなって思う
誘導はホームズが経営顧問やってたし
監視は姿見せなくてもマーリンみたいな出歯亀野郎方式ができる
44923/02/04(土)01:33:36No.1022651428+
リソース自体は今回異聞帯から直接借りてる様なもんだから今まで以上にあるんだ
全部ぐだを通すからぐだの身体がボロボロになるだけで
45023/02/04(土)01:33:44No.1022651463+
でちも霊衣あんの?
45123/02/04(土)01:33:50No.1022651492+
英霊召喚にハッキング出来たんだから
死徒二十七祖の方のORTはORT二十七祖とかやってくる可能性がある?
45223/02/04(土)01:33:55No.1022651510+
でもディノスがカマソッソに血を吸われたらあんな感じになるって語り継いでるし…
45323/02/04(土)01:33:55No.1022651511+
>でもぐだ達がたどり着いたら遣いを出したから来たみたいなこと言ってなかった?
先にグールが襲ってきてその後死徒ディノスとかいう謎の存在が襲ってきた
遣いは前者だけだったのかもしれない
45423/02/04(土)01:34:00No.1022651535+
ヘファ子本当に頼りになる
コラボ枠とは思えないくらい設定モリモリでますます好きになる
45523/02/04(土)01:34:05No.1022651553+
へファ子クリームヒルトさんアストライアはクソ強星四鯖三人衆だと思う
45623/02/04(土)01:34:05No.1022651555+
生前巌窟王のドラマCD持ってるけど聞かないうちにCD聞けない環境になってしまった…
45723/02/04(土)01:34:05No.1022651557+
>顔を青くしてるぐだ子いいよね…
>俺のロンゴミニアド見た時の顔と同じだよ多分
針の刀で何ができるというのです?
45823/02/04(土)01:34:11No.1022651586+
>でちも霊衣あんの?
45923/02/04(土)01:34:12No.1022651590+
>でちも霊衣あんの?
フフフ…
46023/02/04(土)01:34:12No.1022651592そうだねx4
>俺のロンゴミニアド見た時の顔と同じだよ多分
そのダークしまえよ
46123/02/04(土)01:34:13No.1022651595そうだねx2
まずこういう世界でモンテクリストの秘宝なんてそりゃ凄いもんだろうというね?
キリスト山だぞモンテクリスト
46223/02/04(土)01:34:14No.1022651605+
呼符引いたら住居が増えた
46323/02/04(土)01:34:15No.1022651608そうだねx7
いつも不審だから怪しもうとするといくらでも怪しめるんだよなあのクハハおじさん…
46423/02/04(土)01:34:15No.1022651610そうだねx9
ORTには弱点があるそれは一つの異聞帯の積み上げた総力と歴戦のカルデアの総力を持ってすればワンチャン殺せるという事だ
46523/02/04(土)01:34:17No.1022651619+
素直にドラキュラ伯爵がくるかな?
ヴラドと一体化したダーニックとか……いやそんな大役任されるわけないか
46623/02/04(土)01:34:24No.1022651648+
伯爵…吸血鬼死徒…ヴラおじ…?
46723/02/04(土)01:34:38No.1022651697+
天秤さんはイラスト以外はすごいとおもう
46823/02/04(土)01:34:40No.1022651701+
>伯爵…吸血鬼死徒…ヴラおじ…?
余は
46923/02/04(土)01:34:41No.1022651713+
本来の水星のアルテミットワンへの言及が読本に一切ないんすけどいいんすかこれ
水星滅んでない?
47023/02/04(土)01:34:42No.1022651718+
>>でちも霊衣あんの?
>…
無限の可能性を信じましょう!
47123/02/04(土)01:34:50No.1022651763そうだねx2
既存キャラの年齢違いが何故か伯爵を名乗っているとかされたらもう予想できないぜ
しょちょーの男の趣味方面で探るのももう無理だし
47223/02/04(土)01:34:53No.1022651770+
>伯爵…吸血鬼死徒…ヴラおじ…?



47323/02/04(土)01:34:57No.1022651798+
なんか最後まで生き残った神父がORT殴り殺した…
47423/02/04(土)01:35:00No.1022651812+
>カマソッソはオルタ職人どころかオルタになるのやめろ!って全力で止めてくるとは思わなかった
すげえカマソッソ!オルタ職人!ニトちゃんもやってくれるんですよね!の流れ美しすぎて吹く
47523/02/04(土)01:35:02No.1022651820+
女将は十中八九その…いつになるだろうね…
47623/02/04(土)01:35:07No.1022651843+
紅ちゃんだけ露骨に何もなさすぎるし別霊基という名のガチャで出てきそうだよなーとは思う
47723/02/04(土)01:35:08No.1022651849そうだねx3
>ORTには弱点があるそれは一つの異聞帯の積み上げた総力と歴戦のカルデアの総力を持ってすればワンチャン殺せるという事だ
聞いてくださいね
倒せたのカルデアの力じゃないじゃないですか
47823/02/04(土)01:35:09No.1022651850+
>天秤さんはイラスト以外はすごいとおもう
霊衣つけてもらうか
47923/02/04(土)01:35:13No.1022651867そうだねx5
>ORTには弱点があるそれは一つの異聞帯の積み上げた総力と歴戦のカルデアの総力を持ってすればワンチャン殺せるという事だ
大前提として6600万年ほど知的生命体が栄えてる世界っていうのがもう地球じゃ無理じゃん!ってなる
48023/02/04(土)01:35:15No.1022651876+
>満足のいく待ち時間だ、猿ども!
>使いを出した甲斐があった!
48123/02/04(土)01:35:25No.1022651918そうだねx4
fu1887314.jpg[見る]
最低だよホームズも…ムニエルも…
48223/02/04(土)01:35:35No.1022651959+
死徒ディノスも大概謎だけどあのグールも他に一切出てこなかったよね?
なんなら死徒ディノスの方がカマソッソの遣いでグールが別人の仕業な気もする
だってディノスはSOZAIそこら辺にあるだろうけどあのグールどこから湧いてくるんだよ
48323/02/04(土)01:35:35No.1022651961そうだねx4
>なんか最後まで生き残った神父がORT殴り殺した…
「カルデア」
48423/02/04(土)01:35:40No.1022651984+
>ORTには弱点があるそれは一つの異聞帯の積み上げた総力と歴戦のカルデアの総力を持ってすればワンチャン殺せるという事だ
そして問題は殺されたとしても再起動することだ
48523/02/04(土)01:35:46No.1022652012そうだねx3
>倒せたのカルデアの力じゃないじゃないですか
ノウムカルデアの信頼と力の勝利ですよね!
48623/02/04(土)01:35:47No.1022652018+
>本来の水星のアルテミットワンへの言及が読本に一切ないんすけどいいんすかこれ
>水星滅んでない?
オルトって結局彗星のアルティメットワンでタイプマーキュリーじゃないんじゃないの
48723/02/04(土)01:35:49No.1022652032そうだねx4
>ORTには弱点があるそれは一つの異聞帯の積み上げた総力と歴戦のカルデアの総力を持ってすればワンチャン殺せるという事だ
あと味方にORTがいさえすれば敵のORTは殺せるぞ!
48823/02/04(土)01:35:58No.1022652064+
>天秤さんはイラスト以外はすごいとおもう
三臨と最終は普通に良くない?
48923/02/04(土)01:36:00No.1022652073+
>聞いてくださいね
>倒せたのカルデアの力じゃないじゃないですか
9割カマソッソのおかげだからね…
49023/02/04(土)01:36:29No.1022652196そうだねx7
>ORTには弱点があるそれは一つの異聞帯の積み上げた総力と歴戦のカルデアの総力を持ってすればワンチャン殺せるという事だ
問題はカルデアの総力で殺すと学習して殺した瞬間100%復活するというところだな…
49123/02/04(土)01:36:29No.1022652197+
>オルトって結局彗星のアルティメットワンでタイプマーキュリーじゃないんじゃないの
そうだよ
49223/02/04(土)01:36:30No.1022652202そうだねx9
>>ORTには弱点があるそれは一つの異聞帯の積み上げた総力と歴戦のカルデアの総力を持ってすればワンチャン殺せるという事だ
>あと味方にORTがいさえすれば敵のORTは殺せるぞ!
君はこんな妄想を書き綴るよりも別の努力をした方が良いのではないかね?
49323/02/04(土)01:36:38No.1022652241+
吸血鬼のエッセンス複数ぶち込んだ異星の神のアルターエゴドラキュラ伯爵
これしかあるまい
49423/02/04(土)01:36:46No.1022652273そうだねx6
>>倒せたのカルデアの力じゃないじゃないですか
>ノウムカルデアの信頼と力の勝利ですよね!
(実際コミュニケーション放棄してたら負けてたので合ってる)
49523/02/04(土)01:36:48No.1022652282+
>既存キャラの年齢違いが何故か伯爵を名乗っているとかされたらもう予想できないぜ
>しょちょーの男の趣味方面で探るのももう無理だし
別にモンテクリスト伯が伯爵でもいいけど世の中有名な伯爵なんていくらでもいるし
49623/02/04(土)01:36:50No.1022652287そうだねx4
>死徒ディノスも大概謎だけどあのグールも他に一切出てこなかったよね?
>なんなら死徒ディノスの方がカマソッソの遣いでグールが別人の仕業な気もする
>だってディノスはSOZAIそこら辺にあるだろうけどあのグールどこから湧いてくるんだよ
カーンの民はもう骨になってるからな…
49723/02/04(土)01:37:05No.1022652342+
てか結局アルテミットワンについての説明は無かったな!?
アーキタイプ・○○の説明はされたけど
タイプ・○○よりもそっちの方が重要だったのかな
49823/02/04(土)01:37:07No.1022652360+
もしかしたら汎でもカマソッソみたいなのが発生するかもだ
まあ無意味な結末になりそうだけど
49923/02/04(土)01:37:09No.1022652363そうだねx9
人類史がせいぜい5000年前後だから6600万年が途方もない数字すぎる
50023/02/04(土)01:37:21No.1022652409+
死徒ネタ薄いので次辺りでやってくるかもなってのはある
50123/02/04(土)01:37:25No.1022652422+
アルティミットワンにはアルティミットワンをぶつけるんだ!
ゆけい!蘭丸X
50223/02/04(土)01:37:30No.1022652447+
ククルカンガチャ絶対来るだろうけど星4枠が全く想像出来ない
ワンチャンでイスカリ?
50323/02/04(土)01:37:35No.1022652464+
ORTに宝具連打していたら
FGOで初めてあるいは思い出せないほど久しぶりに端末の過熱を感じた…
そして電池は切れた…
50423/02/04(土)01:37:40No.1022652487+
ドラキュラに血ィ吸われても死徒にはならなくない?
伝承の吸血鬼なわけだし
50523/02/04(土)01:37:43No.1022652507+
>死徒ディノスも大概謎だけどあのグールも他に一切出てこなかったよね?
>なんなら死徒ディノスの方がカマソッソの遣いでグールが別人の仕業な気もする
>だってディノスはSOZAIそこら辺にあるだろうけどあのグールどこから湧いてくるんだよ
汎用アンデッドの中でもゾンビやスケルトンじゃなくてグールなんだよなああれ
50623/02/04(土)01:37:47No.1022652524+
>カーンの民はもう骨になってるからな…
そうなんだよねソッソが吸血種で死徒生み出せるとしてもあのゾンビはそもそも血を吸える奴が居ないと思うんだよ
50723/02/04(土)01:37:53No.1022652550+
>>なんか最後まで生き残った神父がORT殴り殺した…
>「カルデア」
「どの面」
50823/02/04(土)01:37:55No.1022652564+
>人類史がせいぜい5000年前後だから6600万年が途方もない数字すぎる
10万年が少なく見えるけど全くそんなことないよね…
50923/02/04(土)01:37:55No.1022652565そうだねx5
ORTの心臓抜き取った→カマソッソのおかげ
冥界線にオルタを置いて鯖をたくさん使えるようにした→カマソッソのおかげ
最後のキーになったククルカン→カマソッソが抜き取った心臓のおかげ
51023/02/04(土)01:37:58No.1022652572+
そもそも狂ってる槍ですら血をごくごくはあんまやらないしな
違法改造されて血のワイン飲んでる置鮎声のヴァンパイアは見てみたい
51123/02/04(土)01:37:58No.1022652574そうだねx5
カルデアが削り倒したORTのHP1億も行ってないけど
偉大なるカマソッソは35億削った
51223/02/04(土)01:37:59No.1022652577+
やろうと思えばテスカポリトカ氏をサンタケツ姉で殴れるのか
なんで?
51323/02/04(土)01:38:06No.1022652612そうだねx1
フリクエのでっかい頭蓋骨はなんなの…
51423/02/04(土)01:38:10No.1022652625+
7つの異聞帯の切除記録は
なんやかんやトンデモな脅威が襲来した時の対処マニュアルとしては転用できるかもしれない…
51523/02/04(土)01:38:29No.1022652709+
自分四年前のスマホだけど落ちたのは一回だけなんだよな
もしかして不具合修正あった?
51623/02/04(土)01:38:34No.1022652730+
カリオストロ伯爵が死徒化の研究をしてる
これね
51723/02/04(土)01:38:42No.1022652761+
まあ死徒とゾンビが伏線なら伯爵はドラキュラ伯爵ってのもネタではないかもしれないな…
51823/02/04(土)01:38:43No.1022652766+
>偉大なるカマソッソは35億削った
偉大なる勇者王すぎる…
51923/02/04(土)01:38:44No.1022652772+
>ドラキュラに血ィ吸われても死徒にはならなくない?
>伝承の吸血鬼なわけだし
一応死徒って型月の吸血鬼の総称みたいなとこあるからドラキュラも死徒なんじゃね?
52023/02/04(土)01:38:46No.1022652784そうだねx8
>7つの異聞帯の切除記録は
>なんやかんやトンデモな脅威が襲来した時の対処マニュアルとしては転用できるかもしれない…
役に立つだろうけど役に立つ状況が来てほしくないすぎる
52123/02/04(土)01:38:55No.1022652824+
>ヴラド3世に吸血鬼のエッセンス複数と面倒な魔術師の魂ぶち込んだ異星の神のアルターエゴドラキュラ伯爵
>これしかあるまい
52223/02/04(土)01:38:58No.1022652843+
>やろうと思えばテスカポリトカ氏をサンタケツ姉で殴れるのか
>なんで?
だって
二人は
宿敵だものね
52323/02/04(土)01:39:00No.1022652848+
強制退去ビームと退去時バフ盛りで相棒ガチャは考えたなーって
52423/02/04(土)01:39:03No.1022652859そうだねx4
>カルデアが削り倒したORTのHP1億も行ってないけど
>偉大なるカマソッソは35億削った
35億は垢部分だけだし倍以上削ってんじゃないかな
52523/02/04(土)01:39:05No.1022652866+
へファイスティオンって宝具3なんだけどアペンド3つけて対ランサーにしたほうがよさげ?
A単体剣がのきなみ宝具1なんだよね
52623/02/04(土)01:39:16No.1022652923+
余は
52723/02/04(土)01:39:24No.1022652954+
>余は
アレ
52823/02/04(土)01:39:28No.1022652978+
>>ORTには弱点があるそれは一つの異聞帯の積み上げた総力と歴戦のカルデアの総力を持ってすればワンチャン殺せるという事だ
>あと味方にORTがいさえすれば敵のORTは殺せるぞ!
これ万が一カルデアにグランドフォーリナー来たら汎ORTに「ORTを殺せるのはORTだけ!」出来るようになるのマジでひどい
52923/02/04(土)01:39:34No.1022653006+
というか本当にギリギリだったのがククルカンとマィヤは「この異聞帯で生きる生き物結論をみとるため空想樹は切除させない」って方針だったのでディノスとオセロトルが玉砕を選択しないとククルカンが味方にならなかったこと
53023/02/04(土)01:39:35No.1022653013+
>余は
血を啜ろうこれは報酬である
53123/02/04(土)01:39:45No.1022653056+
あれじゃないかグールはオセロトルの類人猿
53223/02/04(土)01:39:46No.1022653063+
>>余は
>アレ
かも…
53323/02/04(土)01:39:48No.1022653076+
アレおじはサービス開始時から嘘ついてたんだね…
53423/02/04(土)01:39:54No.1022653103+
>なんか最後まで生き残った神父がORT殴り殺した…
今思えばあの確率ガッツは総力戦の救済的な性能してるといえなくもない
53523/02/04(土)01:40:07No.1022653162+
ORTを倒せたのも霊衣が増えたのも新規鯖が増えたのも
全部カマソッソさんのおかげじゃないか
53623/02/04(土)01:40:09No.1022653175そうだねx7
>7つの異聞帯の切除記録は
>なんやかんやトンデモな脅威が襲来した時の対処マニュアルとしては転用できるかもしれない…
たぶんアトラス院だけは喜びそう
ちょうど巨大隕石が地球に直撃してアイスボール化の滅亡を演算してたんだよ助かるぅーみたいな
53723/02/04(土)01:40:11No.1022653188そうだねx3
本当にドラキュラ伯だったらそれはそれでテンションは上がる
53823/02/04(土)01:40:15No.1022653205そうだねx3
なんかオルタ関係なくエレちゃんボイス増えてて嬉しい
53923/02/04(土)01:40:27No.1022653259+
すいません自分みなさんが消えてる間にティアマト神とソロモン王の魔術式とスルトとインドの全神性の集合体とゼウスとアルビオンとORT倒したんです信じてください
54023/02/04(土)01:40:30No.1022653269そうだねx10
>ORTを倒せたのも霊衣が増えたのも新規鯖が増えたのも
>全部カマソッソさんのおかげじゃないか
真実だからなんも言えん
54123/02/04(土)01:40:42No.1022653312+
>ORTを倒せたのも霊衣が増えたのも新規鯖が増えたのも
>全部カマソッソさんのおかげじゃないか
そうだね
54223/02/04(土)01:40:42No.1022653314そうだねx6
>というか本当にギリギリだったのがククルカンとマィヤは「この異聞帯で生きる生き物結論をみとるため空想樹は切除させない」って方針だったのでディノスとオセロトルが玉砕を選択しないとククルカンが味方にならなかったこと
全力でコミュ取る方針を最初の方の異聞帯で固めてよかったな!
54323/02/04(土)01:41:00No.1022653376そうだねx5
>アレおじはサービス開始時から嘘ついてたんだね…
オルレアンとトラオムに出てたって綺麗に最初と最後誘導してたんだね…
54423/02/04(土)01:41:11No.1022653413+
>あれじゃないかグールはオセロトルの類人猿
まあギリギリ猿に見えなくも…いやなんか一匹エルダーグールも混ざってる…
54523/02/04(土)01:41:20No.1022653447そうだねx8
>すいません自分みなさんが消えてる間にティアマト神とソロモン王の魔術式とスルトとインドの全神性の集合体とゼウスとアルビオンとORT倒したんです信じてください
宝石爺だけは信じるかもな
54623/02/04(土)01:41:28No.1022653499+
>というか本当にギリギリだったのがククルカンとマィヤは「この異聞帯で生きる生き物結論をみとるため空想樹は切除させない」って方針だったのでディノスとオセロトルが玉砕を選択しないとククルカンが味方にならなかったこと
あの辺のミクトランの在り方とかディノスの在り方とかそれがカルデアとの交流を通して変化したことが解決につながっていく流れ進行形で滅んでいってるのに熱くなってくるんだよね
54723/02/04(土)01:41:37No.1022653532+
Fateは出会いと別れの物語だけど恐竜人類との別れがこんなにつらくなるとは前半ではとても思わなかった…
54823/02/04(土)01:41:42No.1022653564そうだねx6
カマソッソ偉大な王すぎる…慕う民はもういないけど…
54923/02/04(土)01:41:48No.1022653591+
マジで公平すぎるなテスカ
55023/02/04(土)01:41:50No.1022653603+
伯爵がドラキュラ伯爵であるというピースだけが揃っていく…
55123/02/04(土)01:42:00No.1022653635+
シオン「カマソッソは『人間の首を切って』『血を吸う』怪物ですが『死者を操る』記述はない」
カマソッソ「一度血を吸ったモノは殺しておく」
ディノスもグールも別の仕業でしょ
55223/02/04(土)01:42:10No.1022653685+
前半だけ終わらせたままなんだけど土日で後半消化できる?
55323/02/04(土)01:42:15No.1022653708+
>いやなんか一匹エルダーグールも混ざってる…
結局何なんだよコイツ!
55423/02/04(土)01:42:29No.1022653758そうだねx4
>マジで公平すぎるなテスカ
最後のシーンまで含めてやっぱこいつ完璧な全能神だわってなる
55523/02/04(土)01:42:36No.1022653788そうだねx2
>伯爵がドラキュラ伯爵であるというピースだけが揃っていく…
実際異星の使徒と考えたら多少の無理は通るから無いとは言えないんだよね
55623/02/04(土)01:42:38No.1022653796+
>前半だけ終わらせたままなんだけど土日で後半消化できる?
頑張れば
55723/02/04(土)01:42:48No.1022653828そうだねx3
>カマソッソ偉大な王すぎる…慕う民はもういないけど…
臣民全てを捧げ無ければ勝てなかった敗北者!
55823/02/04(土)01:42:57No.1022653857+
>カマソッソ偉大な王すぎる…慕う民はもういないけど…
(勇者王シャウト)
55923/02/04(土)01:42:59No.1022653870+
宇宙にはORTみたいなのが沢山居るとかどんな地獄だよ…
少なくとも惑星に一つはアリストテレス居るし
56023/02/04(土)01:43:01No.1022653874+
代償はめちゃデカいけど
国あるいは世界を救うため人為的にビースト相当に変生するなんてずるくない?
56123/02/04(土)01:43:01No.1022653875そうだねx3
全部終わった後に読み返すとカーンの廃墟で無駄骨!とか叫び散らかしてるカマソッソにお前はさあ!お前はさあ!ってなった
56223/02/04(土)01:43:16No.1022653930+
>すいません自分みなさんが消えてる間にティアマト神とソロモン王の魔術式とスルトとインドの全神性の集合体とゼウスとアルビオンとORT倒したんです信じてください
倒しました系もそうだけど「星の内海行ってきました!」も魔術師たちが卒倒しちゃう…
56323/02/04(土)01:43:17No.1022653933+
>前半だけ終わらせたままなんだけど土日で後半消化できる?
ORTで1日潰れるのは覚悟した方がいい
56423/02/04(土)01:43:20No.1022653949+
>シオン「カマソッソは『人間の首を切って』『血を吸う』怪物ですが『死者を操る』記述はない」
>カマソッソ「一度血を吸ったモノは殺しておく」
>ディノスもグールも別の仕業でしょ
シオンのそれは汎人類史のカマソッソの事だし
グールは基本的に一回殺してからなるものだぞ
56523/02/04(土)01:43:21No.1022653953+
俺がカマソッソを王かつ先輩かつ先生として崇めるからカルデアに来てくれ
56623/02/04(土)01:43:23No.1022653962そうだねx4
fu1887325.jpg[見る]
シオンは吸血鬼ディノスとグールどちらもどうやって作られたかには納得してる
この時点ではカマソッソは汎人類史のそれだと思ってたからそんなことできないんじゃないかって疑問だったけど実際は名前だけの不死身の現地人でした
で全部話通ってない?
この後使いを出した甲斐があったって言うから信条曲げて殺さずにぐだたちに差し向けたのも辻褄があってる
56723/02/04(土)01:43:26No.1022653978+
>前半だけ終わらせたままなんだけど土日で後半消化できる?
今すぐスレ閉じて不眠不休で進めれば
56823/02/04(土)01:43:27No.1022653984そうだねx7
ワクチャンが間に合わないと分かってるけど祭祀場に向かったシーンで泣いちゃった
56923/02/04(土)01:43:28No.1022653990+
ドラキュラ伯爵なら
実在人物3人と架空の人物(とされる)3人で収まり良いんだよな…
57023/02/04(土)01:43:34No.1022654018+
>代償はめちゃデカいけど
>国あるいは世界を救うため人為的にビースト相当に変生するなんてずるくない?
どっちかと言うと終わったあとに忘却のビースト化だと思う
57123/02/04(土)01:43:37No.1022654030+
>国あるいは世界を救うため人為的にビースト相当に変生するなんてずるくない?
いいだろ?10万年続いた文明の成果だぜ?
57223/02/04(土)01:43:37No.1022654031そうだねx5
>Fateは出会いと別れの物語だけど恐竜人類との別れがこんなにつらくなるとは前半ではとても思わなかった…
辛い終わりだけど陰鬱になるんじゃなくて悲しいけど高揚するみたいな…こういうの書かせるとほんと上手いな…ってなる
57323/02/04(土)01:43:40No.1022654044+
こんな宇宙どうにかしたいよね
57423/02/04(土)01:43:42No.1022654054+
ホームズはモリアーティと
村正は神父とカップリングだけど
伯爵は相手リンボなの…?
57523/02/04(土)01:43:45No.1022654066そうだねx4
>前半だけ終わらせたままなんだけど土日で後半消化できる?
かなり長丁場になるから飯の準備くらいはしっかりやってからやるといい
57623/02/04(土)01:44:05No.1022654164+
>シオン「カマソッソは『人間の首を切って』『血を吸う』怪物ですが『死者を操る』記述はない」
>カマソッソ「一度血を吸ったモノは殺しておく」
>ディノスもグールも別の仕業でしょ
だってそのシオン勘違いしてる段階じゃん
57723/02/04(土)01:44:07No.1022654188+
>代償はめちゃデカいけど
>国あるいは世界を救うため人為的にビースト相当に変生するなんてずるくない?
我がカーン人の叡智をズルとはなんだズルとは
57823/02/04(土)01:44:14No.1022654221そうだねx5
>伯爵は相手リンボなの…?
😌
57923/02/04(土)01:44:15No.1022654223+
カマソッソってまんまヘルシングのアーカードじゃん!?
東出くん?
58023/02/04(土)01:44:26No.1022654261+
廃墟でへっここは冥界線じゃないぜ?みたいな煽りカマソッソにかましてたのめちゃくちゃ無謀すぎたな
58123/02/04(土)01:44:26No.1022654264+
土曜日に前半頑張ってORT戦は翌日に回せよマジで
58223/02/04(土)01:44:28No.1022654269+
>臣民全てを捧げ無ければ勝てなかった敗北者!
蜘蛛殺しの蝙蝠!とかすっげぇかっこいい口上の締めにこれはお辛い…
58323/02/04(土)01:45:00No.1022654397+
淀みの精算って事は十中八九廃棄孔の事でしょ
58423/02/04(土)01:45:01No.1022654402そうだねx1
六章は陰鬱~て感じだったから
今回は真っ当に全勢力の決戦て感じがして安心したな…
58523/02/04(土)01:45:14No.1022654470+
>代償はめちゃデカいけど
>国あるいは世界を救うため人為的にビースト相当に変生するなんてずるくない?
人為的にあれになったかは怪しい
生贄で力が高まるという方法があっただけで本人は犠牲を出しながら守るつもりだったろう
全部捧げなきゃ勝てなかったから狂った
58623/02/04(土)01:45:20No.1022654487そうだねx5
ノウムカルデアかいいセンスだって聞こえてきました
いいセンスだって言うのはテスカの中の人なのにね!
58723/02/04(土)01:45:21No.1022654493+
ORT戦どんなに早くても多分2時間は使うぞ
58823/02/04(土)01:45:26No.1022654504+
ありがとうまたぬんのすみたいに強いのかなぁ…のんびり進めよう
58923/02/04(土)01:45:27No.1022654512+
羅刹王髑髏烏帽子蘆屋道満みたいにナントカ伯爵安倍晴明を名乗るのか…
59023/02/04(土)01:45:28No.1022654513+
ORT凹ました時は人類悪 救世とか憐憫とかだと思う
耐えきれなくなって忘れちゃったから変質した
59123/02/04(土)01:45:29No.1022654517+
>>代償はめちゃデカいけど
>>国あるいは世界を救うため人為的にビースト相当に変生するなんてずるくない?
>どっちかと言うと終わったあとに忘却のビースト化だと思う
最初のモザイク時は救済の二文字だったよ
59223/02/04(土)01:45:39No.1022654560+
カマソッソがデイビッドに汎人類の俺はどうだった?っていてる下りあったろ
明らかに伏線だから
59323/02/04(土)01:45:44No.1022654585+
忘却を封じられた勇者王が真っ逆さまに落ちるニトクリスを見て犠牲になった王国民と重ねて助けに行っちゃうのいいよね…
59423/02/04(土)01:45:47No.1022654596そうだねx3
最終的に嫌いなキャラ1人もいなかったから凄いと思う
59523/02/04(土)01:45:52No.1022654614+
廃棄孔が何なのか全然思い出せん
59623/02/04(土)01:46:07No.1022654694そうだねx3
>最初のモザイク時は救済の二文字だったよ
あと免罪とか他にもあったよ
59723/02/04(土)01:46:22No.1022654765そうだねx4
>ありがとうまたぬんのすみたいに強いのかなぁ…のんびり進めよう
ぬんのす並みはいないけどコンティニュー覚悟した方がいい場所はあるね
59823/02/04(土)01:46:22No.1022654767+
一人で7つのビースト兼ねてそうだよねカマソッソ
59923/02/04(土)01:46:24No.1022654774そうだねx6
>最終的に嫌いなキャラ1人もいなかったから凄いと思う
まさかぶくぶ神官すら見せ場あるとは…
60023/02/04(土)01:46:25No.1022654783そうだねx8
>最終的に嫌いなキャラ1人もいなかったから凄いと思う
ORTはちょっと…
60123/02/04(土)01:46:27No.1022654789+
やはり廃棄孔掃除か…
益獣頼めるか?
60223/02/04(土)01:46:39No.1022654842+
読者視点から考えがちだけど作中の当事者はそれぞれ知らんこととか誤認識してることとか普通にあるもんな
60323/02/04(土)01:46:39No.1022654845そうだねx5
>ありがとうまたぬんのすみたいに強いのかなぁ…のんびり進めよう
違うなぬんのすのような理不尽ではない
ひたすらつかれる
60423/02/04(土)01:46:40No.1022654850そうだねx5
>最終的に嫌いなキャラ1人もいなかったから凄いと思う
ありがとうございます召喚式に介入しますねグランドフォーリナー
60523/02/04(土)01:46:42No.1022654854+
>忘却を封じられた勇者王が真っ逆さまに落ちるニトクリスを見て犠牲になった王国民と重ねて助けに行っちゃうのいいよね…
生贄になる臣民どうでもいいけどニトちゃんだけは耐えられなかったってのがもう絶対嘘だろこれ!ってなるやつ
60723/02/04(土)01:47:01No.1022654932+
廃棄孔はアレでしょ
沖ノブが出てくるとこ
60823/02/04(土)01:47:08No.1022654963そうだねx4
>一人で7つのビースト兼ねてそうだよねカマソッソ
あーそういう…
60923/02/04(土)01:47:08No.1022654965そうだねx6
>>最終的に嫌いなキャラ1人もいなかったから凄いと思う
>ありがとうございます召喚式に介入しますねグランドフォーリナー
は?
61023/02/04(土)01:47:16No.1022654995+
ORTかっこいいじゃんイリスやミュウツーデオキシスみたいで
61123/02/04(土)01:47:17No.1022655004+
一見するとあの輪っかで1日5分しか記憶できない風になったように見えるけど
セム族の虚無だよこいつみたいな書き方だし生まれた時からそうなのかなデイビット
61223/02/04(土)01:47:29No.1022655052+
>>最終的に嫌いなキャラ1人もいなかったから凄いと思う
>ありがとうございます召喚式に介入しますねグランドフォーリナー
おめえの事はだいっきらいだ!
61323/02/04(土)01:47:48No.1022655107そうだねx2
>最終的に嫌いなキャラ1人もいなかったから凄いと思う
テスカトリポカは死ぬまではなんだかなぁってキャラだった
最後の冥界での会話好きになったよ
61423/02/04(土)01:47:56No.1022655144+
カマソッソくんいくらなんでもあざとすぎない?
61523/02/04(土)01:48:00No.1022655161+
うざいし端末に負荷掛けてくるけど長年語られてきた最強生物として納得いったからまあ許すよ…
61623/02/04(土)01:48:03No.1022655172+
トラロック来たけど「...ね」って語尾なんか癖になるね
それと何でこの都市メリュ子みたいに出会った状態で既に距離感バグってるの...?
61723/02/04(土)01:48:04No.1022655176+
>一見するとあの輪っかで1日5分しか記憶できない風になったように見えるけど
>セム族の虚無だよこいつみたいな書き方だし生まれた時からそうなのかなデイビット
自虐で無職山「」太郎って名乗ってるようなもんでしょ
61823/02/04(土)01:48:07No.1022655193そうだねx2
ORTは10億人火の玉パンチで心臓抜いた上で鯖数百騎で総力戦仕掛けつつウルトラウーマンチョップするとサクサクになるぞ
61923/02/04(土)01:48:09No.1022655199+
>>>最終的に嫌いなキャラ1人もいなかったから凄いと思う
>>ありがとうございます召喚式に介入しますねグランドフォーリナー
>おめえの事はだいっきらいだ!
ツンデレって奴ですか分かります
62023/02/04(土)01:48:10No.1022655205+
>>最終的に嫌いなキャラ1人もいなかったから凄いと思う
>ありがとうございます召喚式に介入しますねグランドフォーリナー
🌞👊
62123/02/04(土)01:48:12No.1022655213+
救済免罪断罪忘却憐憫あたりだったかなカマソのアレ
これ全部ビースト1の獣性なのかな
62223/02/04(土)01:48:16No.1022655235+
>>ありがとうまたぬんのすみたいに強いのかなぁ…のんびり進めよう
>違うなぬんのすのような理不尽ではない
>ひたすらつかれる
陰険って形容が似合ってると思ったあいつやこいつ
62323/02/04(土)01:48:24No.1022655264そうだねx3
>ORTかっこいいじゃんイリスやミュウツーデオキシスみたいで
可愛げがなさすぎるだろこっち…せめて人型サイズになれ
…なりやがった!!死ね!!
62423/02/04(土)01:48:33No.1022655307+
>トラロック来たけど「...ね」って語尾なんか癖になるね
>それと何でこの都市メリュ子みたいに出会った状態で既に距離感バグってるの...?
人が好きで神官はもっと好きなだけだろう
恋人よりはだいぶ理解できるぞ
62523/02/04(土)01:48:34No.1022655314+
>それと何でこの都市メリュ子みたいに出会った状態で既に距離感バグってるの...?
マテリアルを読もう
62623/02/04(土)01:48:35No.1022655324+
>トラロック来たけど「...ね」って語尾なんか癖になるね
>それと何でこの都市メリュ子みたいに出会った状態で既に距離感バグってるの...?
マテリアル読め
そもそも人間が好き
62723/02/04(土)01:48:37No.1022655332+
ORTは100万以上のゲージ15本割らせて来なかったら好きだったよ
62823/02/04(土)01:48:44No.1022655364+
>セム族の虚無だよこいつみたいな書き方だし生まれた時からそうなのかなデイビット
デイビットゼムヴォイドは偽名というかワッカの光に曝露してからの名前じゃないかな…
62923/02/04(土)01:48:48No.1022655385+
カマソッソはまさに究極の人類愛だったよな
なあ見てるか自己愛の獣
63023/02/04(土)01:48:55No.1022655410そうだねx2
普段はログイン勢でメインストーリー更新される度に復帰してるけど毎回このゲームおもしれ…ってなる
もうちょっと間隔短くしろ
63123/02/04(土)01:48:58No.1022655422+
我が愛しきトラマカスキ!
63223/02/04(土)01:49:02No.1022655434+
以上の功績を以てクラスは決定された
がビーストの口上だからビーストを作るために人民を犠牲にしたのではなく『世界を救うために全臣民を捧げた』からビーストに認定されたという話の気
63323/02/04(土)01:49:03No.1022655439+
>一見するとあの輪っかで1日5分しか記憶できない風になったように見えるけど
>セム族の虚無だよこいつみたいな書き方だし生まれた時からそうなのかなデイビット
子供の頃は映画好き描写あったしどうなんだろう…5分しか記憶保持できないなら難しそう
63423/02/04(土)01:49:06No.1022655450+
>>ORTには弱点があるそれは一つの異聞帯の積み上げた総力と歴戦のカルデアの総力を持ってすればワンチャン殺せるという事だ
>問題はカルデアの総力で殺すと学習して殺した瞬間100%復活するというところだな…
グランドフォーリナーですカルデアの皆さん対戦よろしくお願いします!
63523/02/04(土)01:49:06No.1022655451そうだねx6
総力戦は二度とやりたくねえけど楽しかったのは確かだった…
というかきのこシナリオで通常のイベントの数倍のリソース突っ込んだ聖杯戦線って今回やると思ったんだけど違ったな…
どこに来るんだ…
63623/02/04(土)01:49:10No.1022655471+
>一見するとあの輪っかで1日5分しか記憶できない風になったように見えるけど
>セム族の虚無だよこいつみたいな書き方だし生まれた時からそうなのかなデイビット
デイビットゼムヴォイドの名前は光って父親の記録が世界から失われた後に時計塔の人間にでもつけられたんじゃないの?
63723/02/04(土)01:49:11No.1022655474+
>…なりやがった!!死ね!!
はい死んだ
ORT が召喚されます
63823/02/04(土)01:49:12No.1022655480そうだねx5
>救済免罪断罪忘却憐憫あたりだったかなカマソのアレ
>これ全部ビースト1の獣性なのかな
比較と愛玩が同じ席に座れるから1に起きる可能性がそれなのかもしれん
63923/02/04(土)01:49:12No.1022655482+
勇者王の最期は自分の胸のうちに秘めて墓まで持っていくニトちゃんでキテル…ってなったよ
64023/02/04(土)01:49:20No.1022655505+
>>どっちかと言うと終わったあとに忘却のビースト化だと思う
>最初のモザイク時は救済の二文字だったよ
生き残るために全国民生贄にする事も厭わないってまさに人類愛から来る人類悪だよね…
結果滅亡してるけど
64123/02/04(土)01:49:22No.1022655511そうだねx3
>カマソッソくんいくらなんでもあざとすぎない?
忘れてるくせに出てくるセリフに悔恨が混ざりまくってるの好き…
64223/02/04(土)01:49:24No.1022655514+
トラロック欲しいけど☆4恒常鯖は追えねえ…
64323/02/04(土)01:49:29No.1022655537+
>ORTは10億人火の玉パンチで心臓抜いた上で鯖数百騎で総力戦仕掛けつつウルトラウーマンチョップするとサクサクになるぞ
すみません!汎人類史の方にウルトラウーマンがいない場合はどうすればいいですかね?
64423/02/04(土)01:49:35No.1022655560+
>救済免罪断罪忘却憐憫あたりだったかなカマソのアレ
>これ全部ビースト1の獣性なのかな
少なくともゲーティアは憐憫の獣
64523/02/04(土)01:49:43No.1022655594+
頭の中でちょび髭がだいっきらいだ考えたやつバーカ!って叫びだすくらいにはきつかったよORT
でも謎の達成感もあるんだよね
64623/02/04(土)01:49:50No.1022655618そうだねx6
あの輪っかで転送された先がカルデアスで本名がデイビット=ブルーブックって線もある
なんでそうなったかはしらない
64723/02/04(土)01:49:52No.1022655627+
ORTはあれ結局HPの総数どれくらいだったんだ…?
64823/02/04(土)01:50:01No.1022655661そうだねx6
>以上の功績を以てクラスは決定された
>がビーストの口上だからビーストを作るために人民を犠牲にしたのではなく『世界を救うために全臣民を捧げた』からビーストに認定されたという話の気
やっぱりビースト1は人類全部消費して何かするのがトリガーっぽいよね
64923/02/04(土)01:50:21No.1022655722そうだねx8
だとすると救いたいっていうのがビーストⅠのテーマなのかもしれん
65023/02/04(土)01:50:46No.1022655820+
なあカマソッソのマテリアル見せてくれよお
65123/02/04(土)01:50:54No.1022655846そうだねx1
>>ORTは10億人火の玉パンチで心臓抜いた上で鯖数百騎で総力戦仕掛けつつウルトラウーマンチョップするとサクサクになるぞ
>すみません!汎人類史の方にウルトラウーマンがいない場合はどうすればいいですかね?
まずORTの心臓を引っこ抜きましょう
その心臓を太陽にして信仰するとウルトラウーマンになります
65223/02/04(土)01:51:03No.1022655874そうだねx4
最初はどうすんだこれとけおったORTだけど「」に単騎特攻がいいと聞いてからは単純作業になって心が凪いだよ
65323/02/04(土)01:51:06No.1022655880+
>なあカマソッソのマテリアル見せてくれよお
竹箒でなんかくるだろたぶん
65423/02/04(土)01:51:22No.1022655932そうだねx2
>以上の功績を以てクラスは決定された
>がビーストの口上だからビーストを作るために人民を犠牲にしたのではなく『世界を救うために全臣民を捧げた』からビーストに認定されたという話の気
因みに「以上の功績を以て~」から始まるのはビースト1のゲーティアだけで
それ以外は「以上の本性を以て~」になっている
最初の1人目だけは後から成立するものだけど他はもうビースト登場が決定してるから先に決まってるんだろうね
65523/02/04(土)01:51:25No.1022655947+
>生き残るために全国民生贄にする事も厭わないってまさに人類愛から来る人類悪だよね…
>結果滅亡してるけど
獣はそんな真似はしないだろうからまさしく人であるための愛であり人を滅ぼす悪であるってわかりやすい例だな…
65623/02/04(土)01:51:30 No.1022655968+
>>ORTは10億人火の玉パンチで心臓抜いた上で鯖数百騎で総力戦仕掛けつつウルトラウーマンチョップするとサクサクになるぞ
>すみません!汎人類史の方にウルトラウーマンがいない場合はどうすればいいですかね?
弊社なら100年内施工も可能です!
65723/02/04(土)01:51:33No.1022655980+
俺に聞きたいことってなんだ?
でいきなり好きな色の話するあたり多分まともな時めちゃくちゃお茶目な王様だったんだろうなって…
65823/02/04(土)01:51:45No.1022656031+
>あの輪っかで転送された先がカルデアスで本名がデイビット=ブルーブックって線もある
>なんでそうなったかはしらない
SFの転送装置云々っていうのがただの例えとしては印象的過ぎるし俺もその線だと思ってる
65923/02/04(土)01:51:51No.1022656047+
>最初はどうすんだこれとけおったORTだけど「」に単騎特攻がいいと聞いてからは単純作業になって心が凪いだよ
凸カレ持たせて片っ端から単騎特攻させるのいいよね
66023/02/04(土)01:52:01No.1022656085+
>最初はどうすんだこれとけおったORTだけど「」に単騎特攻がいいと聞いてからは単純作業になって心が凪いだよ
情報入れないで3機ずつ出して胃を痛めてたけどまさしく総力戦の空気で楽しかったよ
66123/02/04(土)01:52:02No.1022656087+
ビースト認定マテでの功績ってあるのは確かゲの字だけなんだよね
1のテーマといわれるとなるほどねぇ
66223/02/04(土)01:52:05No.1022656098+
>まずORTの心臓を引っこ抜きましょう
まずこれが無理なんすよね
66323/02/04(土)01:52:08No.1022656115そうだねx8
10万年続いた人類文明の10億人を炉心にした超戦士って前提が汎人類史には不可能な代物だからORT倒したって言われても納得しか無い
66423/02/04(土)01:52:22No.1022656170そうだねx7
救いたいのに救う対象を食い潰してしまったという本末転倒はゲーティアと同じだな
66523/02/04(土)01:52:31No.1022656208そうだねx4
デイビットは他の世界でも生まれてるんだろうか
10歳の少年がどの世界で死ぬとも考えたくはないが
デイビットがFGO世界でしか存在しないというのも寂しく感じるな
66623/02/04(土)01:52:34No.1022656220そうだねx4
ゲージ割ってるときは手持ちに申し訳ないながら色々戦法考えたりして楽しかったんだが撃破後召喚からのしつこさにはシナリオ的にも戦闘的にももういい…もういいよぉ…!!ってなった
66723/02/04(土)01:52:49No.1022656267+
>>あの輪っかで転送された先がカルデアスで本名がデイビット=ブルーブックって線もある
>>なんでそうなったかはしらない
>SFの転送装置云々っていうのがただの例えとしては印象的過ぎるし俺もその線だと思ってる
でも学院長があの親子は今も影として生きてて宇宙が死んでも生き続けるって…
66823/02/04(土)01:52:49No.1022656268+
手足もがれて炉にぶち込まれてたのはなんでなんだろう
66923/02/04(土)01:52:56No.1022656289+
空想樹食べてないORTに近づいたら水晶にされるよね…
67023/02/04(土)01:52:56No.1022656290+
そういえばブルーブックの件ほったらかしになってたっけな…
67123/02/04(土)01:52:58No.1022656296+
水晶渓谷持ちの本来のORTはそもそも接近戦とか無理じゃん!
クソゲー!
67223/02/04(土)01:52:59No.1022656299+
>だとすると救いたいっていうのがビーストⅠのテーマなのかもしれん
人類愛=人類悪に1番ふさわしい存在だからね
他の奴らはぶっちゃけそんなに人類愛!!って感じでは無いし1は特別なんだろうな
67323/02/04(土)01:53:13No.1022656361+
多分セム父親と一緒でセム息子の記録も世界から失われてる
あの過去描写を知ってる人はあの世界にはデイビットしか存在しなくて時計塔からしたら突然研究室に一日五分しか記憶できない変な少年と影が現れた
父親のセムの話も入れてるし名前はデイビット本人がつけたんじゃないか
67423/02/04(土)01:53:14No.1022656362+
>救いたいのに救う対象を食い潰してしまったという本末転倒はゲーティアと同じだな
なんかオシリスの砂も似たようなことしてたような…あれはもっと残念な記録だけ残すってやり方だけど
67523/02/04(土)01:53:15No.1022656373+
オシリスの砂とか獅子王とかも強いて言えばビーストⅠ扱いになんのかね
67623/02/04(土)01:53:16No.1022656381そうだねx9
>ゲージ割ってるときは手持ちに申し訳ないながら色々戦法考えたりして楽しかったんだが撃破後召喚からのしつこさにはシナリオ的にも戦闘的にももういい…もういいよぉ…!!ってなった
その感想まで想定して作られてるよねこれ絶対…
67723/02/04(土)01:53:24No.1022656411+
中南米に生まれた文明だし生贄自体はカーンも元からやってそうだし
ビーストを作るって目的で生贄やってたんじゃなくてORTに対抗するだけの大規模な生贄やったら自然とそれがビースト判定されたのかね
67823/02/04(土)01:53:27No.1022656423+
デイビットが1日5分の記憶しかなくなった一方でブルーブックが瞬間記憶能力を持ってたよね確か
67923/02/04(土)01:53:28No.1022656425+
>やっぱりビースト1は人類全部消費して何かするのがトリガーっぽいよね
ビーストの分類って感じでそれぞれ条件があるって感じなんだろうか…
消費って所で第五魔法と関連がありそうな感じがするわ
68023/02/04(土)01:54:07No.1022656552+
何気なく霊基一覧眺めてたら為朝の次に実装されたのが言峰でびっくらこいた
そんなに間空いてたっけ…
68123/02/04(土)01:54:36No.1022656655そうだねx7
>何気なく霊基一覧眺めてたら為朝の次に実装されたのが言峰でびっくらこいた
>そんなに間空いてたっけ…
フィルタ初期化しろ
68223/02/04(土)01:54:39No.1022656675そうだねx4
デイビット母はいきなり独身になったのか
68323/02/04(土)01:54:45No.1022656689+
>空想樹食べてないORTに近づいたら水晶にされるよね…
原理決壊無い分月姫時空のやつよりは弱いだろうけどそれでもORTの心臓抉り出して活動不能に追い込んだカマソッソはちょっと偉大すぎる
68523/02/04(土)01:54:49No.1022656703そうだねx7
は?のシーンはプレイヤー全員がぐだとひとつになったシーンだと断言できるからな…
68623/02/04(土)01:54:56No.1022656730+
今ならサポートに置く水着エリチの礼装は無敵貫通がいい?
68723/02/04(土)01:55:04No.1022656764+
>何気なく霊基一覧眺めてたら為朝の次に実装されたのが言峰でびっくらこいた
>そんなに間空いてたっけ…
うん?最後の実装は🐟🍅じゃないか?
68823/02/04(土)01:55:08No.1022656780そうだねx4
>オシリスの砂とか獅子王とかも強いて言えばビーストⅠ扱いになんのかね
獅子王は無理じゃないかな?
あれは滅びちゃうから保管しとこうってだいぶ消極的な思考だし自分から愛故に滅ぼしに行く存在ではない気がする
68923/02/04(土)01:55:12No.1022656793+
>>まずORTの心臓を引っこ抜きましょう
>まずこれが無理なんすよね
ファイナルフュージョンすればいける
69023/02/04(土)01:55:16No.1022656806+
学院長はどのぐらい自体把握してるんだろう
69123/02/04(土)01:55:19No.1022656825+
>デイビット母はいきなり独身になったのか
床についたシミになっても生きてるから独身じゃないよ
69223/02/04(土)01:55:34No.1022656871そうだねx3
>今ならサポートに置く水着エリチの礼装は無敵貫通がいい?
そうね
火力最強だけど無敵貫通とかは無いから
69323/02/04(土)01:55:34No.1022656875+
>でも学院長があの親子は今も影として生きてて宇宙が死んでも生き続けるって…
学院長のただの憶測だろうし…
69423/02/04(土)01:55:42No.1022656910+
リアルタイムはなんか流しちゃってたけど3臨ククルんの宝具演出に変な円盤映ってるな…
呼んで大丈夫な奴かなこれ…
69523/02/04(土)01:55:50No.1022656941そうだねx5
>は?のシーンはプレイヤー全員がぐだとひとつになったシーンだと断言できるからな…
声出たなあそこ…
69623/02/04(土)01:55:51No.1022656943+
カマソッソからスタートして2以降のビーストは出てきてないのかなあの世界
当時の霊長だったカーンが滅んだことでビーストの連鎖召喚もなくなった?
69723/02/04(土)01:55:56No.1022656956+
心臓えぐって脳天に一撃入れればええ!
69823/02/04(土)01:56:09No.1022656985そうだねx3
獅子王は思考が神視点だから愛情じゃなくて義務感だからなぁ
69923/02/04(土)01:56:14No.1022657005+
>やっぱりビースト1は人類全部消費して何かするのがトリガーっぽいよね
ビースト1の認定条件が人類を滅ぼすことっていう考察は見た気がする
70023/02/04(土)01:56:15No.1022657009そうだねx8
嫌がらせリングのこいつ相手にキレても仕方ねえしな…ってなる感じ
じわじわ腹立つ
70123/02/04(土)01:56:22No.1022657032そうだねx2
>カマソッソからスタートして2以降のビーストは出てきてないのかなあの世界
>当時の霊長だったカーンが滅んだことでビーストの連鎖召喚もなくなった?
本人が全部兼ねてしまった説
70223/02/04(土)01:56:23No.1022657036+
>床についたシミになっても生きてるから独身じゃないよ
でも誰も覚えてないんだよね
というかどういうことシミになっても生きてるってなんでわかるの…
70323/02/04(土)01:56:23No.1022657038+
宇宙が死んでも(地球は)生き続けるってのはマリスビリー自体の目的でもあるんじゃ…
70423/02/04(土)01:56:23No.1022657041そうだねx5
>その感想まで想定して作られてるよねこれ絶対…
自分を生贄に召喚式分析完了!自分召喚!はもう脱力しかかったよ…
70523/02/04(土)01:56:39No.1022657093+
デイ・ビット
70623/02/04(土)01:56:42No.1022657101+
>は?のシーンはプレイヤー全員がぐだとひとつになったシーンだと断言できるからな…
あそこは空気読んで撃破されておくところだろう
70723/02/04(土)01:56:42No.1022657102+
>デイビット母はいきなり独身になったのか
仮に兄弟いたらどうなってたんだ?
知らない子ども…?
70823/02/04(土)01:56:52No.1022657143+
>ビースト1の認定条件が人類を滅ぼすことっていう考察は見た気がする
カマソッソが滅ぼした扱いは本気で可哀想
70923/02/04(土)01:57:06No.1022657186そうだねx7
>カマソッソからスタートして2以降のビーストは出てきてないのかなあの世界
>当時の霊長だったカーンが滅んだことでビーストの連鎖召喚もなくなった?
まあそんなとこじゃないか
ビースト1生まれた時点で人理滅んだらそりゃもう要らないだろ
というかゲーティアだって本来はカルデア居なかったらほぼ完全犯罪だよな
71023/02/04(土)01:57:15No.1022657215そうだねx6
>>ビースト1の認定条件が人類を滅ぼすことっていう考察は見た気がする
>カマソッソが滅ぼした扱いは本気で可哀想
可哀想だけどまあビーストってそういうところあるし
71123/02/04(土)01:57:27No.1022657254+
>嫌がらせリングのこいつ相手にキレても仕方ねえしな…ってなる感じ
>じわじわ腹立つ
あれ地面のシミにした相手洗脳するわけでも無いの欠陥品すぎるだろ
71223/02/04(土)01:57:30No.1022657268+
人類が滅亡済みならそこから発生する人類悪が新たに生まれるわけないワケ
71323/02/04(土)01:57:34No.1022657292そうだねx10
鯖形態倒してからのもう一回はイベントで処理されて安心したぞほんとに
71423/02/04(土)01:57:39No.1022657307+
>>その感想まで想定して作られてるよねこれ絶対…
>自分を生贄に召喚式分析完了!自分召喚!はもう脱力しかかったよ…
お前一体何したいんだよ…みたいなのもわかんねえしよおこの蛆虫
71523/02/04(土)01:57:51No.1022657340+
最後はククるんと決戦かぁ
で読み始めたというのに
71623/02/04(土)01:57:54No.1022657353そうだねx4
>床についたシミになっても生きてるから独身じゃないよ
でもその床のシミさんの記録はこの世界に存在しないんですよ
71723/02/04(土)01:57:59No.1022657375そうだねx4
ORTが最大最強の驚異って株は一切落とさず勝ったけどヤバさはしっかり刻み込むって滅茶苦茶上手いことやったよね…
71823/02/04(土)01:58:03No.1022657394そうだねx3
>>嫌がらせリングのこいつ相手にキレても仕方ねえしな…ってなる感じ
>>じわじわ腹立つ
>あれ地面のシミにした相手洗脳するわけでも無いの欠陥品すぎるだろ
ただのジョークグッズなんじゃねえの宇宙基準の
71923/02/04(土)01:58:08No.1022657401+
>デイビットゼムヴォイドは偽名というかワッカの光に曝露してからの名前じゃないかな…
きも
72023/02/04(土)01:58:16No.1022657433+
サーヴァントORTは本当お前いい加減にしろよだったわ
しかもシナリオ上はこれ倒しても復活してるし
72123/02/04(土)01:58:17No.1022657437そうだねx1
>>何気なく霊基一覧眺めてたら為朝の次に実装されたのが言峰でびっくらこいた
>>そんなに間空いてたっけ…
>フィルタ初期化しろ
ごめん為朝とブリトマート見間違えてた…
こんな時間まで俺を寝かせないORTが悪い
72223/02/04(土)01:58:25No.1022657461そうだねx2
>>ビースト1の認定条件が人類を滅ぼすことっていう考察は見た気がする
>カマソッソが滅ぼした扱いは本気で可哀想
自分で「臣民すべてを捧げた」って言ってるし
72323/02/04(土)01:58:31No.1022657485+
全人類ために全人類を使うって矛盾が発生しないから獅子王は獣じゃない
オシリスはそうって思ったけどよくよく考えたら確かオシリスって人類のためじゃなくていつか何処かの文明のために人類を情報化しようとしたんだっけ?
72423/02/04(土)01:58:42No.1022657525そうだねx9
あのリングはしばらく無害ですよって雰囲気醸し出してたのもひどい
72523/02/04(土)01:58:48No.1022657547+
嫌がらせで人理焼却を単騎攻略出来るやつを気軽に作るのやめて
72623/02/04(土)01:58:54No.1022657569+
1日が5分しか記憶出来ない事を考えるとデイビットの精神年齢が10歳からそう変わらないという…
72723/02/04(土)01:59:03No.1022657615そうだねx2
>サーヴァントORTは本当お前いい加減にしろよだったわ
>しかもシナリオ上はこれ倒しても復活してるし
もうマジでほんといい加減にしろよってラインでククルんが本気出してぶっ飛ばしてくれるのは
凄い丁度いい感覚の調整してくれたと思う
72823/02/04(土)01:59:10No.1022657645+
>ただのジョークグッズなんじゃねえの宇宙基準の
最低だなユニバース時空
72923/02/04(土)01:59:26No.1022657694そうだねx7
>自分で「臣民すべてを捧げた」って言ってるし
生贄の穴の底でそれ見てたらしいから臣民勝手にやったやつじゃねぇかな!
73023/02/04(土)01:59:28No.1022657699そうだねx2
他作品を出すのはなんだけど性悪SCPの匂いがあった天使の輪
73123/02/04(土)01:59:29No.1022657704+
>ORTが最大最強の驚異って株は一切落とさず勝ったけどヤバさはしっかり刻み込むって滅茶苦茶上手いことやったよね…
心臓なしであれだからな
73223/02/04(土)01:59:36No.1022657732+
>全人類ために全人類を使うって矛盾が発生しないから獅子王は獣じゃない
>オシリスはそうって思ったけどよくよく考えたら確かオシリスって人類のためじゃなくていつか何処かの文明のために人類を情報化しようとしたんだっけ?
そんな感じだな
こっちも獅子王みたいなもんな気がする
73323/02/04(土)01:59:36No.1022657733そうだねx3
>あのリングはしばらく無害ですよって雰囲気醸し出してたのもひどい
いやそれは毎日人死にが起きてる時計塔が悪いだろ
73423/02/04(土)01:59:37No.1022657736+
研究室が時計塔じゃそりゃ中々発動しないよな
73523/02/04(土)01:59:47No.1022657775+
>ORTが最大最強の驚異って株は一切落とさず勝ったけどヤバさはしっかり刻み込むって滅茶苦茶上手いことやったよね…
結局最後はORTを倒せるのはORTだけって結論になったしそもそも心臓抜きの状態だし
全然勝った気がしねえよ…
73623/02/04(土)01:59:47No.1022657777+
ひょっとしたら作った連中は元に戻す手段があるかもしれんからな
73723/02/04(土)01:59:51No.1022657798そうだねx7
>あのリングはしばらく無害ですよって雰囲気醸し出してたのもひどい
むしろよく発動条件満たせたよあれ
半径広すぎだろ
73823/02/04(土)01:59:51No.1022657799+
>>ただのジョークグッズなんじゃねえの宇宙基準の
>最低だなユニバース時空
床の影になっても復活できそうだ
73923/02/04(土)01:59:54No.1022657807+
その貴重な5分を使ってぺぺさんが一番美しい時に助けに行ったの凄くない?
74023/02/04(土)01:59:54No.1022657811+
>あのリングはしばらく無害ですよって雰囲気醸し出してたのもひどい
safeからketerに格上げされるタイプのSCPかよ
74123/02/04(土)01:59:59No.1022657840+
さすがにエネミーの無敵多すぎてスイートクリスタル交換しちゃったよ…
この礼装は昔配布だったってマジなの?
74223/02/04(土)02:00:01No.1022657846+
そういや異聞のカマちょは何気に人類全滅成し遂げた初のビーストか
74323/02/04(土)02:00:30No.1022657963+
カマソッソ戦のステージがどことなくゲーティアオマージュと思ったのは自分だけだろうか
足場まともじゃないし背景に玉座映ってるし
74423/02/04(土)02:00:41No.1022657999そうだねx6
>あのリングはしばらく無害ですよって雰囲気醸し出してたのもひどい
偶然だけど時計塔は条件的には最適な収容場所だったよね
74523/02/04(土)02:00:52No.1022658036+
臣民「やれ(自害)」
カマソ「はい...」
74623/02/04(土)02:01:05No.1022658090そうだねx6
>>自分で「臣民すべてを捧げた」って言ってるし
>生贄の穴の底でそれ見てたらしいから臣民勝手にやったやつじゃねぇかな!
というか
本当に死んでまで支えたい王だったのが家族を犠牲にしてまで守りたい国だったのか
って本人が言ってるしな…
74723/02/04(土)02:01:09No.1022658104+
ああそうか染みになることで長期保存に耐えることが出来るようになる便利グッズとかかもしれんのか
74823/02/04(土)02:01:15No.1022658120+
ククルカン想像上の超人オリオン(為朝)
74923/02/04(土)02:01:22No.1022658145そうだねx4
>safeからketerに格上げされるタイプのSCPかよ
収納条件は満たせるのでeuclidだとは思う
75023/02/04(土)02:01:24No.1022658154+
>あのリングはしばらく無害ですよって雰囲気醸し出してたのもひどい
💍<今日一日誰も死ななくてえらいフラッシュ!
75123/02/04(土)02:01:26No.1022658162そうだねx1
全然話の流れと関係ないんだけどプロテアオルタエロすぎない?
俺の性癖壊れちゃった
75223/02/04(土)02:01:45No.1022658236そうだねx1
>その貴重な5分を使ってぺぺさんが一番美しい時に助けに行ったの凄くない?
オフェリアの事なんか1日分考えてたぞ
75323/02/04(土)02:01:55No.1022658277そうだねx1
なんですか
普段の時計塔がろくでもないみたいじゃないですか
75423/02/04(土)02:02:00No.1022658296そうだねx3
>ああそうか染みになることで長期保存に耐えることが出来るようになる便利グッズとかかもしれんのか
Dr.stoneの石化光線みたいな…
75523/02/04(土)02:02:00No.1022658299+
>>あのリングはしばらく無害ですよって雰囲気醸し出してたのもひどい
>safeからketerに格上げされるタイプのSCPかよ
向こうが見えないだけならsafeどころかanomalousレベルじゃないかな
75623/02/04(土)02:02:08No.1022658321そうだねx5
獣の槍作るやつを国規模でやったらすごい戦士できた!
75723/02/04(土)02:02:10No.1022658329そうだねx2
>ああそうか染みになることで長期保存に耐えることが出来るようになる便利グッズとかかもしれんのか
ドクターストーンみたいな話になってきたな...
75823/02/04(土)02:02:21No.1022658366+
人口密度が高ければ半径20kmで死者0はレアケースじゃないかな
発動しても光を浴びなければ無害だろうし
75923/02/04(土)02:02:30No.1022658399そうだねx4
>本当に死んでまで支えたい王だったのが家族を犠牲にしてまで守りたい国だったのか
臣民全てを犠牲にしなければならなかった弱き王とかここら辺本当にお辛い…
76023/02/04(土)02:02:43No.1022658446+
ORTは真のグランドサーヴァントなので死亡時100%の確率で復活する
76123/02/04(土)02:03:07No.1022658543+
死者って人間だけカウントしてたのかな
だとしたらクソ離れた宙の外から地球狙って直接投げてきたクソアイテムってことになるんだが…
76223/02/04(土)02:03:12No.1022658564そうだねx11
>ORTは真のグランドサーヴァントなので死亡時100%の確率で復活する
マジふざけんなよ…
76323/02/04(土)02:03:19No.1022658603そうだねx5
>>あのリングはしばらく無害ですよって雰囲気醸し出してたのもひどい
>💍<今日一日誰も死ななくてえらいフラッシュ!
絶対に死人を出そうとするんじゃねぇかお前の機械ぶっ壊すぞ
76423/02/04(土)02:03:20No.1022658611+
>ORTは真のグランドサーヴァントなので死亡時100%の確率で復活する
え?ORTどうやったら死ぬの?
76523/02/04(土)02:03:22No.1022658623+
ワッカさんが光っても巻き込まれた人が死んでいる訳ではないが…でも社会的には死んだのと同義だな
76623/02/04(土)02:03:25No.1022658632+
>本当に死んでまで支えたい王だったのが家族を犠牲にしてまで守りたい国だったのか
>って本人が言ってるしな…
ディノスとオセロトルの最後の姿見せてやりたかったな…
76723/02/04(土)02:03:47No.1022658709+
周辺の魔術基盤がしばらく破壊されたのもワッカ発動の結果だろうからマジで時計塔周辺で20年間毎日人が死んでたんだろうな…
76823/02/04(土)02:03:48No.1022658711+
そういえばカマソッソは最初からオセロトルの事猿って言ってたっけ
76923/02/04(土)02:03:53No.1022658725+
>死者って人間だけカウントしてたのかな
>だとしたらクソ離れた宙の外から地球狙って直接投げてきたクソアイテムってことになるんだが…
人間って言うよりは霊長あるいは知性体って所じゃないかな
77023/02/04(土)02:03:54No.1022658730+
>ORTは真のグランドサーヴァントなので死亡時100%の確率で復活する
あれ「ORTを倒せるのはORTのみ」ってORTがお前もう死んだだろ!おとなしく死ね!しないと何回でも帰ってくるよって意味だったのかな
77123/02/04(土)02:04:00No.1022658749+
>絶対に死人を出そうとするんじゃねぇかお前の機械ぶっ壊すぞ

シミになって生きてますよ?
77223/02/04(土)02:04:00No.1022658750+
>ORTは真のグランドサーヴァントなので死亡時100%の確率で復活する
まじふざけんなよ…
77323/02/04(土)02:04:24No.1022658829そうだねx4
>そういえばカマソッソは最初からオセロトルの事猿って言ってたっけ
カーンの末裔とかでもなくマジで無関係の類人猿だったからな…
77423/02/04(土)02:04:24No.1022658831そうだねx6
僕がグランドフォーリナーとして活躍してきた三億年分のオリ小説です!座リニンサン読んでみてください!
77523/02/04(土)02:04:30No.1022658857+
最後の描写的に難しそうだけどカマソッソ最後登場しないかなって期待してたよ
77623/02/04(土)02:04:38No.1022658945+
今日死ななかったのすごいね!永遠の生を与えるよ!みたいな意図だろうか…わかんねぇ…
77723/02/04(土)02:04:40No.1022658957そうだねx5
>マジふざけんなよ…
ぐだのレス
礼賛するノウム・カルデア一行
77823/02/04(土)02:05:02No.1022659040そうだねx6
ネタバレ少し踏んでORTがグランドフォーリナーって文字見てははーんやっぱりククルカンの事だなぁ?と思ってたら自分を召喚し始めて──は?って声が出ました
77923/02/04(土)02:05:09No.1022659071そうだねx7
>>safeからketerに格上げされるタイプのSCPかよ
>収納条件は満たせるのでeuclidだとは思う
極端な話光を漏らさない場所にでも埋めちまえばゴミになるからな
78023/02/04(土)02:05:20No.1022659120+
魔術師抜きにしても時計塔は街のようになってるし普通に死者が出るレベルの人口じゃないかな
78123/02/04(土)02:05:25No.1022659132そうだねx2
>最後の描写的に難しそうだけどカマソッソ最後登場しないかなって期待してたよ
落下からニトちゃん守って退場演出なしだったからな…
78223/02/04(土)02:05:31No.1022659164+
>最後の描写的に難しそうだけどカマソッソ最後登場しないかなって期待してたよ
カマソッソはお仕事を終えたんだ…
大まかにあいつのおかげで撃破できたんだ…
78323/02/04(土)02:05:33No.1022659171+
ORT「戦えと焚き付けるのお~♪」
78423/02/04(土)02:05:34No.1022659178そうだねx2
実の所あのワッカが何のためにあるのかは誰にもわからんのじゃろな…殺したいだけならデイビットが無事な理由も無いしのう
78523/02/04(土)02:05:51No.1022659244+
ORTの心臓やらアルビオンの左手やら節操ないな座は!
78623/02/04(土)02:05:57No.1022659274そうだねx5
>>>safeからketerに格上げされるタイプのSCPかよ
>>収納条件は満たせるのでeuclidだとは思う
>極端な話光を漏らさない場所にでも埋めちまえばゴミになるからな
今まで見た光るゴミの中で一番悪質
78723/02/04(土)02:05:59No.1022659282そうだねx6
ORT召喚!では?ってなって再召喚!でダメだった
78823/02/04(土)02:06:14No.1022659349+
もう三臨までの立ち絵も宝具もスキルもわかってるけどククルカンはいつくるんだろう
78923/02/04(土)02:06:17No.1022659358+
>え?ORTどうやったら死ぬの?
まずORTの心臓を抜きます
それを600万年かけて太陽の神様にします
神様と一緒に戦います
ね?簡単でしょ?
79023/02/04(土)02:06:18No.1022659361+
>10歳の少年がどの世界で死ぬとも考えたくはないが
父親ともども生きてるよ
焼きついた影みたいになっただけで宇宙か冷え切っても生きてる
79123/02/04(土)02:06:19No.1022659365+
死ななくて偉い!ってことで悪意じゃなくミッション報酬的なアレかもしれんのか
79223/02/04(土)02:06:21No.1022659373そうだねx4
偉大なるカマソッソはネタバレにならないようにあえて分かりにくい言い回しをする
79323/02/04(土)02:06:31No.1022659417+
>魔術師抜きにしても時計塔は街のようになってるし普通に死者が出るレベルの人口じゃないかな
倫理観があってないような人が殆どだから死者が出ないなんてあり得ない!収容ヨシ!
79423/02/04(土)02:06:32No.1022659421+
>ORT召喚!では?ってなって再召喚!でダメだった
いやそんなのありかよ!?しかも何かノーバディとハートレス倒したら本体復活みたいになってるし!
79523/02/04(土)02:06:49No.1022659504+
というかまあ収容自体は楽だから光るの判明してもSafeな気がする
79623/02/04(土)02:06:54No.1022659526そうだねx5
>>ORTは真のグランドサーヴァントなので死亡時100%の確率で復活する
>あれ「ORTを倒せるのはORTのみ」ってORTがお前もう死んだだろ!おとなしく死ね!しないと何回でも帰ってくるよって意味だったのかな
純粋にORTの心臓を炉心にしてるククルンのパワーじゃないとぶっ殺せない!って話では
79723/02/04(土)02:07:02No.1022659560そうだねx9
>偉大なるカマソッソはネタバレにならないようにあえて分かりにくい言い回しをする
人類最後のマスターにこだわってた答え合わせいいよね…
よくない
79823/02/04(土)02:07:08No.1022659579+
>死ななくて偉い!ってことで悪意じゃなくミッション報酬的なアレかもしれんのか
デイビットの回想では発動条件に対して悪意に満ちたって言われてるなあ
79923/02/04(土)02:07:17No.1022659623そうだねx5
アキレウスだって一応活動停止したら死ぬぐらい可愛げあるぞ
80023/02/04(土)02:07:23No.1022659650+
>死ななくて偉い!ってことで悪意じゃなくミッション報酬的なアレかもしれんのか
少なくともデイビットは生きてる(?)し人格も別に悪人では無いしな…
80123/02/04(土)02:07:24No.1022659652+
>ORTの心臓やらアルビオンの左手やら節操ないな座は!
人理の濫用とか言ってたし座というかカルデアスを利用してそうな碌でもない召喚術が元凶だと思う
80223/02/04(土)02:07:30No.1022659673+
>もう三臨までの立ち絵も宝具もスキルもわかってるけどククルカンはいつくるんだろう
僕はグランドフォーリナーだけど二臨までならあるよ!
80323/02/04(土)02:07:38No.1022659709+
>もう三臨までの立ち絵も宝具もスキルもわかってるけどククルカンはいつくるんだろう
早けりゃ水曜
サプライズ星4枠で紅ちゃんオルタでも来ないかな
80423/02/04(土)02:07:39No.1022659714+
あくらつな
召喚式ハック
80523/02/04(土)02:07:41No.1022659720そうだねx6
時計塔の入り口は大英博物館だったか
ロンドンど真ん中だし魔術関係抜きにしても死人が出ない日の方が珍しいだろうな
80623/02/04(土)02:07:57No.1022659784そうだねx6
>僕はグランドフォーリナーだけど二臨までならあるよ!
もういい
80723/02/04(土)02:07:58No.1022659789そうだねx2
屁理屈こねて召喚はカルデア側がやって来たことだから仕方ないね
80823/02/04(土)02:08:09No.1022659826そうだねx3
>>>ORTは真のグランドサーヴァントなので死亡時100%の確率で復活する
>>あれ「ORTを倒せるのはORTのみ」ってORTがお前もう死んだだろ!おとなしく死ね!しないと何回でも帰ってくるよって意味だったのかな
>純粋にORTの心臓を炉心にしてるククルンのパワーじゃないとぶっ殺せない!って話では
パワーだけなら聖剣砲で流石に十分じゃない?
80923/02/04(土)02:08:18No.1022659888そうだねx3
>死ななくて偉い!ってことで悪意じゃなくミッション報酬的なアレかもしれんのか
んで影に感情だけctrl+Xはやっぱ悪意だと思うアンリマユ系の
81023/02/04(土)02:08:34No.1022659947+
>>もう三臨までの立ち絵も宝具もスキルもわかってるけどククルカンはいつくるんだろう
>早けりゃ水曜
火曜に開幕したから火曜な気も
81123/02/04(土)02:08:39No.1022659970+
忘却が勇者王で変生がコヤンであと降臨と顕現がいたかな?くらいは覚えてるんだけど誰が何だっけ
81223/02/04(土)02:08:48No.1022660001+
アルビオン今回の世界だとどこいったんだろうな
81323/02/04(土)02:08:55No.1022660022+
僕グランドフォーリナーです!
実は7クラス全ての適正もあります!
81423/02/04(土)02:08:57No.1022660029+
>アキレウスだって一応活動停止したら死ぬぐらい可愛げあるぞ
へぇ人間はそうなんですね
81523/02/04(土)02:08:59No.1022660035+
>>僕はグランドフォーリナーだけど二臨までならあるよ!
>もういい
などと言いつつ…
81623/02/04(土)02:09:10No.1022660077そうだねx3
久々にOP見てたけどリンボなんぞにブラックバレル撃ってるの勿体ねえ…
https://youtu.be/nGwvNG_DWE0 [link]
81723/02/04(土)02:09:16No.1022660106+
>屁理屈こねて召喚はカルデア側がやって来たことだから仕方ないね
本来異聞帯で汎人類史の鯖呼べるわけないって妻も言ってるからな…
81823/02/04(土)02:09:18No.1022660115そうだねx7
聖剣主砲食らったら流石にヤバいから湾曲させて逸らしてるわけだからな…
81923/02/04(土)02:09:20No.1022660125そうだねx2
>あくらつな
>召喚式ハック
ORT
触手やめな
82023/02/04(土)02:09:29No.1022660155+
>忘却が勇者王で変生がコヤンであと降臨と顕現がいたかな?くらいは覚えてるんだけど誰が何だっけ
降臨なんてあったっけ?誰じゃ?
82123/02/04(土)02:09:30No.1022660161+
あの天使の輪何なんだよ…
82223/02/04(土)02:09:42No.1022660216+
光ったら目の前にいた人物が世界の記録から消える以上ゴッフが知ってる「脳が焼かれて宇宙的な電波を受信するだけの存在になる」ってのもそう見えるだけだよね
実際は存在そのものが置き変わってる…
82323/02/04(土)02:09:45No.1022660232そうだねx6
>あの天使の輪何なんだよ…
SCP
82423/02/04(土)02:09:58No.1022660280+
来いよカルデアのマスター!
英霊召喚なんて捨ててかかってこい!
じゃないと術式コピーするぞ!
82523/02/04(土)02:10:01No.1022660297+
むしろやべーぞさせて逸らさせてる聖剣すげえな…
82623/02/04(土)02:10:07No.1022660321+
>あの天使の輪何なんだよ…
ラッキーアイテムだよ
82723/02/04(土)02:10:12No.1022660345+
トホホ…床の染みになるのはもうコリゴリだよ~
82823/02/04(土)02:10:23No.1022660372+
>聖剣主砲食らったら流石にヤバいから湾曲させて逸らしてるわけだからな…
これで嘘だろお前ってなるなった
82923/02/04(土)02:10:30No.1022660388+
>むしろやべーぞさせて逸らさせてる聖剣すげえな…
苦労して取ってきただけの事はある
83023/02/04(土)02:10:36No.1022660410そうだねx4
休憩所行ったら同僚みたいに一緒にいるディビットとテスカトリポカでダメだった
初見で行ったらコンテできなくてダメだった
83123/02/04(土)02:10:41No.1022660434+
>実際は存在そのものが置き変わってる…
でも別に置き換わった存在が地球征服とかし始めるわけでもないという
83223/02/04(土)02:10:42No.1022660435+
>久々にOP見てたけどリンボなんぞにブラックバレル撃ってるの勿体ねえ…
ンンンンン
83323/02/04(土)02:10:48No.1022660462+
そういや今まで成体ビーストのゲーティアとティアマトだけ人類悪 顕現の表記で
他の幼体は皆なんかオリジナルの人類悪 ○○表記されてたけど
カマソッソもやっぱ不完全体だったのかなアレ
83423/02/04(土)02:10:55No.1022660491+
でもよ
天使の輪の作者は1日が24時間って概念は知ってるやつなんだよな?
83523/02/04(土)02:11:04No.1022660522+
>あの天使の輪何なんだよ…
財団が収容するかオカルト連合の破壊対象になってるか大体そんな奴
83623/02/04(土)02:11:04No.1022660524+
>休憩所行ったら同僚みたいに一緒にいるディビットとテスカトリポカでダメだった
同僚だろ!
83723/02/04(土)02:11:04No.1022660527そうだねx5
>むしろやべーぞさせて逸らさせてる聖剣すげえな…
聖剣の本来の役割宇宙からの侵略者対策だからな
83823/02/04(土)02:11:07No.1022660537+
>パワーだけなら聖剣砲で流石に十分じゃない?
+ORTの心臓触媒にして何度も召喚されるからそれも含めて全部ぶっ壊してやんよ的なニュアンスだと思う
83923/02/04(土)02:11:09No.1022660544そうだねx3
数々の伝説を残してきたORT!
大地すら割れる死闘の末、その心臓は既に失っていたのです!!
つまり彼の力は1%に満たないことを意味する!
84023/02/04(土)02:11:11No.1022660554+
拙僧人類悪を目指すものなれば
84123/02/04(土)02:11:13No.1022660562+
ORTはバルバトス君を見習いなさい
バルバトス君はORTを見習いなさい
84223/02/04(土)02:11:20No.1022660585そうだねx2
>>あの天使の輪何なんだよ…
>SCP
よくデイビットは発動条件解明したな…まぁ親父の仇だからがんばるか
84323/02/04(土)02:11:27No.1022660610+
周囲で人が死ななかったとか善良な知性体だろうから私達のところに招待しちゃう!
っていうマジックアイテムな可能性も否定できないし…
84423/02/04(土)02:11:33No.1022660634+
シャルの天使ってアレなんでいるんだっけ…
84523/02/04(土)02:11:50No.1022660705+
救援コールを出した(出してない)地球リニンサン自ら与えた聖剣にてお帰りいただく
84623/02/04(土)02:11:52No.1022660713+
今クリアした
思ってた以上にクロノトリガーだった
84723/02/04(土)02:11:54No.1022660720そうだねx8
リンボはとにかく愛が足りなさすぎる
84823/02/04(土)02:12:01No.1022660749+
🍩ようとし!死んでる?
84923/02/04(土)02:12:03No.1022660756+
>カマソッソもやっぱ不完全体だったのかなアレ
流石に成体だと思うけどビーストの役割はもう終えてるからそういう意味で忘却ってのがあるんじゃないかな
85023/02/04(土)02:12:05No.1022660767+
>ORTはバルバトス君を見習いなさい
>バルバトス君はORTを見習いなさい
むう1秒間に44体生えるORT
85123/02/04(土)02:12:11No.1022660787+
聖剣ビームくん大統領が味方だからなんかテンション上がってたでしょ君
85223/02/04(土)02:12:11No.1022660788+
>周囲で人が死ななかったとか善良な知性体だろうから私達のところに招待しちゃう!
>っていうマジックアイテムな可能性も否定できないし…
一応再構成デイビットは5分しか記憶持たない事以外は普通に暮らせてるっぽいし
なんか外宇宙パワーも割と自由に使いこなしてるもんな
85323/02/04(土)02:12:12No.1022660794+
あの輪っかの光をORTに当てれば封印状態にできるんじゃないですかね…
85423/02/04(土)02:12:19No.1022660810+
>拙僧人類悪を目指すものなれば
人類愛ないじゃんお前
85523/02/04(土)02:12:21No.1022660816+
>同僚だろ!
いやそうなんだけどなんか一緒にタバコ吸ってそうでなんかシュールというか
85623/02/04(土)02:12:23No.1022660824+
さっき終わった
所長マジであれで終わりなの…?
85723/02/04(土)02:12:32No.1022660861+
でもORTだけ破壊しても空想樹海が残るからまたなんか湧いてきそうなんだよね
85823/02/04(土)02:12:36No.1022660879+
>来いよカルデアのマスター!
>英霊召喚なんて捨ててかかってこい!

>じゃないと術式コピーするぞ!
野郎ぶっ倒してやる!
85923/02/04(土)02:12:36No.1022660881+
>ORTはバルバトス君を見習いなさい
>バルバトス君はORTを見習いなさい
バルバトスと言えば今回のボスどもの反応型スキルは「アイテムなぞ使ってんじゃねえ!」思い出したよ
ずっと忘れていたかった
86023/02/04(土)02:12:46No.1022660916+
>拙僧人類悪を目指すものなれば
グランドORT君あいつやっちやっていいよ
86123/02/04(土)02:12:49No.1022660927+
>さっき終わった
>所長マジであれで終わりなの…?
復活させる言ってたろ!!
86223/02/04(土)02:12:52No.1022660942+
>さっき終わった
>所長マジであれで終わりなの…?
あれが実装されない訳がねぇ
86323/02/04(土)02:12:55No.1022660949+
https://youtu.be/bwzf5q0a2AU [link]
テスカトリポカが送り出してくれるシーンで流れててCCCルートと同じシチュだこれってなったやつ
86423/02/04(土)02:12:59No.1022660967そうだねx2
>あの輪っかの光をORTに当てれば封印状態にできるんじゃないですかね…
(影の状態で暴れ回るORT)
86523/02/04(土)02:13:00No.1022660973そうだねx4
>さっき終わった
>所長マジであれで終わりなの…?
宝具もお披露目してないし再登場フラグも立ってるし
86623/02/04(土)02:13:05No.1022660998+
>>拙僧人類悪を目指すものなれば
>人類愛ないじゃんお前
まさに!正論!
86723/02/04(土)02:13:09No.1022661011+
未来外れたから罰ゲームな!とか言い出すデイビットがなんか面白かった
86823/02/04(土)02:13:10No.1022661015+
>リンボはとにかく愛が足りなさすぎる
自分以外全部虫だと思ってる殺生院ですら自分という人間のこと好きなのに
86923/02/04(土)02:13:13No.1022661020+
黄金樹海
87023/02/04(土)02:13:20No.1022661047そうだねx1
>でもORTだけ破壊しても空想樹海が残るからまたなんか湧いてきそうなんだよね
実際カルデア側の誰かがそんな話してた気がするぞ
というか多分それがあの自分召喚クソ技なんじゃないかな?
87123/02/04(土)02:13:21No.1022661052そうだねx4
ORTだと思っていた物がただの老廃物っていうのが地味に衝撃の事実すぎた
87223/02/04(土)02:13:27No.1022661071+
>復活させる言ってたろ!!
魂のない側だけならとも言ってたけどね
87323/02/04(土)02:13:27No.1022661072そうだねx1
>リンボはとにかく愛が足りなさすぎる
他者はともかく自分への愛も足りないからな…
87423/02/04(土)02:13:43No.1022661135+
>あの輪っかの光をORTに当てれば封印状態にできるんじゃないですかね…
外宇宙のジョークグッズが外宇宙の存在に効くかな…
87523/02/04(土)02:13:51No.1022661172+
伯爵「復活させようぜ」
87623/02/04(土)02:13:53No.1022661178+
あのデイビットが仮に救われたとしても影がずっとそのままなのお前マジ…マジ…
87723/02/04(土)02:13:59No.1022661202そうだねx1
>未来外れたから罰ゲームな!とか言い出すデイビットがなんか面白かった
流石に代償重そうだよな…えっプロレス?
87823/02/04(土)02:14:05No.1022661220+
リンボもORTみたいに無理矢理人類愛たっぷりのオリ小説歴史にぶち込んだらいけるよきっと
87923/02/04(土)02:14:08No.1022661231+
>あの輪っかの光をORTに当てれば封印状態にできるんじゃないですかね…
もしかしたら別のORT出来上がるかもしれないじゃねえか!
88023/02/04(土)02:14:21No.1022661291+
のう…フリクエに遷移するのにも時間かかるのなんとかならんの…?
88123/02/04(土)02:14:22No.1022661300そうだねx3
fu1887383.jpg[見る]
絶対善意でもなんでもないよこれ!
88223/02/04(土)02:14:24No.1022661307+
完全体ORTをfakeで見れる可能性が
88323/02/04(土)02:14:35No.1022661352+
自足歩行蟷螂型老廃物
88423/02/04(土)02:14:36No.1022661356+
>あの輪っかの光をORTに当てれば封印状態にできるんじゃないですかね…
(スワンプORT)
88523/02/04(土)02:14:43No.1022661377+
>ORTだと思っていた物がただの老廃物っていうのが地味に衝撃の事実すぎた
本体背中のUFOは20年越しの重大設定すぎる…
88623/02/04(土)02:14:44No.1022661383+
>fu1887383.jpg[見る]
>絶対善意でもなんでもないよこれ!
悪意の賜物だな
88723/02/04(土)02:14:46No.1022661393+
>>復活させる言ってたろ!!
>魂のない側だけならとも言ってたけどね
魂のない抜け殻にすぎないはずなのに馬鹿なフラグ立ちましたね
88823/02/04(土)02:14:49No.1022661400+
>魂のない側だけならとも言ってたけどね
だから異星側じゃなくてカルデアでのてんやわんやなんじゃないかな
大統領のメリークリスマス
88923/02/04(土)02:14:50No.1022661402+
地球エミュした地球にもたぶんあの影あるんだよな…
89023/02/04(土)02:14:53No.1022661416+
>でもORTだけ破壊しても空想樹海が残るからまたなんか湧いてきそうなんだよね
太陽残ってる限りORTは生きてるからあのクソみたいな裏技出来た
89123/02/04(土)02:14:57No.1022661430+
>絶対善意でもなんでもないよこれ!
でもデイヴィットの主観だろうから善意かもしれんし…
89223/02/04(土)02:14:58No.1022661436そうだねx9
>>あの輪っかの光をORTに当てれば封印状態にできるんじゃないですかね…
それ以前に半径20kmで死者0って条件を達成できる気がしない…
89323/02/04(土)02:15:13No.1022661491+
>本体背中のUFOは20年越しの重大設定すぎる…
宇宙人と言えば!UFOですよね!
89423/02/04(土)02:15:16No.1022661504+
目の前でデイビットとテスカにお前勝ったら2周目行かせてやるよだのまた1年準備か…やれやれ仕方ないなみたいな会話されたときはいやいやいや!?って割って入りたかったよ
89523/02/04(土)02:15:22No.1022661519+
異星の巫女と魂のない抜け殻が一つに…!のフラグは立ったけど復活してもすぐには味方にはならんだろうな
89623/02/04(土)02:15:56No.1022661625+
もしもしエレナ?UFOといえばあなたの専門では?
89723/02/04(土)02:15:56No.1022661627+
テスカトリポカの仮面付き霊衣ないの?
89823/02/04(土)02:16:00No.1022661646+
>地球エミュした地球にもたぶんあの影あるんだよな…
それでデイビットと同じように出現したのがブルーブックなんじゃないかと思う
89923/02/04(土)02:16:00No.1022661647+
>>ORTだと思っていた物がただの老廃物っていうのが地味に衝撃の事実すぎた
>本体背中のUFOは20年越しの重大設定すぎる…
円盤生物かよお前はすぎた
90023/02/04(土)02:16:01No.1022661652+
ただの老廃物がビームなんか撃つかァ~
90123/02/04(土)02:16:09No.1022661671そうだねx3
人類悪の演出は
顕現×2
変生
氾濫
生殖(蒐集)
喝采
だな
これ最初の2人までは単に演出あんま考えてなかったけどキアラから変えた方が面白いな!ってなっただけな気がするな
90223/02/04(土)02:16:21No.1022661723+
Ξ🛸 🔫🦖Ξ
90323/02/04(土)02:16:31No.1022661774そうだねx2
>ただの老廃物が心臓から独立して暴れるかァ~
90423/02/04(土)02:16:33No.1022661779そうだねx1
というかもし仮に輪っかが効いたとしても当たった奴の価値観宇宙人になるだけのジョークグッズだから意味なくない?
なんか外宇宙の尖兵召喚できるようにはなるけど
90523/02/04(土)02:16:45No.1022661826+
>円盤生物かよお前はすぎた
宇宙から来てるから言われてみれば円盤なのがそうだった
90623/02/04(土)02:16:59No.1022661877+
>目の前でデイビットとテスカにお前勝ったら2周目行かせてやるよだのまた1年準備か…やれやれ仕方ないなみたいな会話されたときはいやいやいや!?って割って入りたかったよ
というか実際デイビットが勝ったらマジでやり直せたのか…?権能凄すぎじゃね?魔法に両足突っ込んでね?
90723/02/04(土)02:17:01No.1022661885そうだねx1
所長の尊い犠牲でORT倒した…
決戦術式を解析!座にハッキングしてデータ入力した自分を召喚!
これでも無理だったのでカルデア式レイシフトを解析して自分を転送!
何がひどいってカルデア式召喚じゃなくて上位互換の決戦術式で召喚されてるんだよなこいつ…
90823/02/04(土)02:17:01No.1022661886そうだねx3
角質って聞くと海外エロサイトの雑翻訳思い出してダメ
90923/02/04(土)02:17:02No.1022661893そうだねx1
マィヤで観測できないデイビットと計器で観測できない異星の巫女ってなんか似てるよね
91023/02/04(土)02:17:15No.1022661931+
>宇宙から来てるから言われてみれば円盤なのがそうだった
だが落下の衝撃で死ぬ
91123/02/04(土)02:17:25No.1022661960+
>もしもしエレナ?UFOといえばあなたの専門では?
今わかりました
マハトマの心はORTだったんですね……!
91223/02/04(土)02:17:31No.1022661982+
>もしもしエレナ?UFOといえばあなたの専門では?
そういやマハトマって伝承科案件?
91323/02/04(土)02:17:40No.1022662022そうだねx1
>目の前でデイビットとテスカにお前勝ったら2周目行かせてやるよだのまた1年準備か…やれやれ仕方ないなみたいな会話されたときはいやいやいや!?って割って入りたかったよ
タイムスリップって魔法だよね…?
91423/02/04(土)02:17:50No.1022662065+
>>>あの輪っかの光をORTに当てれば封印状態にできるんじゃないですかね…
>それ以前に半径20kmで死者0って条件を達成できる気がしない…
ポイント・ネモっていう地球上で一番陸地から離れたとこに持ってって一日待てば割と簡単にいけそう
91523/02/04(土)02:18:01No.1022662103+
>もしもしエレナ?UFOといえばあなたの専門では?
天にORT!
fu1884154.jpg[見る]
91623/02/04(土)02:18:04No.1022662112そうだねx1
デイビットの名前は後付けだったし
デイヴィットとは関係無しのミスリードだったと取り合えず判断した
91723/02/04(土)02:18:07No.1022662119+
ORTと戦ったという体験は強烈に残っているが20年の月日が長すぎて戦った実感がまだ感じてない
夢でも見てたんじゃなかろうか
91823/02/04(土)02:18:18No.1022662168そうだねx7
教えてやるこれがモノを殺すということだ(サブマシンガン)で円盤1体倒してたら申し訳ないけど笑う
91923/02/04(土)02:18:21No.1022662184+
>>もしもしエレナ?UFOといえばあなたの専門では?
>今わかりました
>マハトマの心はORTだったんですね……!
あいつに心とかあるのか?
92023/02/04(土)02:18:28No.1022662211+
文明圏への悪意云々がただの所感じゃなくて事実なら
宇宙人が作りだした物品ということになるな
92123/02/04(土)02:18:31No.1022662226そうだねx4
老廃物とか言う割にはUFO時の宝具でわざわざ顕現させてるしもう分からんコイツ…
92223/02/04(土)02:18:35No.1022662236+
ビックバンガチャ星人が正史にいる可能性が…?
92323/02/04(土)02:18:50No.1022662298そうだねx4
内宇宙のORTが外宇宙のORTに変わったところで最悪がさらに最悪になるだけだな
92423/02/04(土)02:19:02No.1022662335+
地味にぐだがカルデアに来て今で3年って判明したね
妖精國の時点でまだ未成年とも言われてたから来た時16歳以下だったのか…
92523/02/04(土)02:19:08No.1022662352+
>あいつに心とかあるのか?
しんぞうほしい
鯖おいしい
あっ負けた自分召喚するね
92623/02/04(土)02:19:14No.1022662376そうだねx4
ぐだがあそこまで唖然としたりこいつ本物の化物だわとか思ってるのが唯一無二よホント
92723/02/04(土)02:19:15No.1022662378+
あの天使の輪っかに取り込まれたらカルデアスに飛ばされるとかない?
92823/02/04(土)02:19:17No.1022662384+
>老廃物とか言う割にはUFO時の宝具でわざわざ顕現させてるしもう分からんコイツ…
なまこが内臓吐き出すみたいなもんなんだろう
92923/02/04(土)02:19:18No.1022662386+
>老廃物とか言う割にはUFO時の宝具でわざわざ顕現させてるしもう分からんコイツ…
あれ明らかにエネルギー体だし
あれ撃った跡としてあれが残るみたいな感じなんじゃないか?
93023/02/04(土)02:19:21No.1022662397そうだねx2
デイビットのあれでORT殴ったら外宇宙からの召喚ラーニングしてきそうでこわい
93123/02/04(土)02:19:52No.1022662500+
>ORTと戦ったという体験は強烈に残っているが20年の月日が長すぎて戦った実感がまだ感じてない
>夢でも見てたんじゃなかろうか
なので夢という事にしてテスカポリトカ巻き戻してやろうと思うワケ
93223/02/04(土)02:19:58No.1022662522+
>ぐだがあそこまで唖然としたりこいつ本物の化物だわとか思ってるのが唯一無二よホント
それでも心臓ないせいかLV1表記だったのが怖い
93323/02/04(土)02:20:00No.1022662528+
老廃物とはいうが髪の毛とか爪とかそういう位置付けの可能性もあるし
もし爪なら攻撃時にはそりゃ出てくるよね
93423/02/04(土)02:20:10No.1022662567+
天使の輪っかだの…ムーンセルだの…ヴェルバーだの…ORTだの…
93623/02/04(土)02:20:22No.1022662609そうだねx2
>教えてやるこれがモノを殺すということだ(サブマシンガン)で円盤1体倒してたら申し訳ないけど笑う
映像で見たら多分笑う
93723/02/04(土)02:20:27No.1022662625+
>あれ明らかにエネルギー体だし
>あれ撃った跡としてあれが残るみたいな感じなんじゃないか?
>もう分からんコイツ…
93823/02/04(土)02:20:35No.1022662653+
>地味にぐだがカルデアに来て今で3年って判明したね
>妖精國の時点でまだ未成年とも言われてたから来た時16歳以下だったのか…
まあ判明つっても
2016年1部
2017年1.5部
2018年2部ツングースカエピローグまで
2019年ツングースカエピローグ以降
なのは既にわかってるからな
93923/02/04(土)02:20:36No.1022662656+
型月世界の宇宙厄ネタすぎんか?
94023/02/04(土)02:20:53No.1022662727+
ORTに正義の心をパイルダーオンしたのがデイビットだったから比較的大人しかったけど
もっとろくでもない奴が起動スイッチになってたらもっと凶暴になってたのかなORT
94123/02/04(土)02:21:00No.1022662743そうだねx5
>>ぐだがあそこまで唖然としたりこいつ本物の化物だわとか思ってるのが唯一無二よホント
>それでも心臓ないせいかLV1表記だったのが怖い
心臓ある状態でもLV1なんすよ
94223/02/04(土)02:21:19No.1022662796+
>もっとろくでもない奴が起動スイッチになってたらもっと凶暴になってたのかなORT
リンボシューッ!
94323/02/04(土)02:21:26No.1022662815+
あれで亜種ってなんなの…
94423/02/04(土)02:21:36No.1022662844+
今回狂以外の基本鯖のアタッカー一回も使わなかった気がする
有利取れなさすぎだしエクストラ多すぎる
94523/02/04(土)02:21:39No.1022662868+
宇宙環境厳しすぎるのに地球のカーチャンは今すぐ出て行けっていう
94623/02/04(土)02:21:42No.1022662872+
あのクソリングは丁寧に隙間なくアルミホイルでも巻いとけば安全だったのかな…
94723/02/04(土)02:21:44No.1022662877そうだねx4
>映像で見たら多分笑う
重火器持つ恐竜の時点で笑えるからな…
94823/02/04(土)02:21:45No.1022662879そうだねx4
時系列的にはツングースカ以降ノンストップで走りっぱなしだからなぁ
ここで数ヶ月くらい休息取ってもいいのよ
94923/02/04(土)02:21:52No.1022662906そうだねx2
レベル上げるためにはある程度自分に近い強さのものと戦わなければならないとかんがえられる
95023/02/04(土)02:21:53No.1022662912そうだねx4
>教えてやるこれがモノを殺すということだ(サブマシンガン)で円盤1体倒してたら申し訳ないけど笑う
そもそも空飛ぶSMG恐竜の時点で普通の映画なら爆笑してる
95123/02/04(土)02:21:58No.1022662927+
>なので夢という事にしてテスカポリトカ巻き戻してやろうと思うワケ
ぐだがラストバトルで負けたifルートきたな…
95223/02/04(土)02:22:01No.1022662936+
心臓手に入れると黒くなるのなんかこわい
95323/02/04(土)02:22:14No.1022662968そうだねx4
ORTがレベルアップ出来る経験値に値する敵なんているわけ無いだろ
95423/02/04(土)02:22:20No.1022662988+
ディノス達が200万のゲージの何割か削ってくれるんだろうなと思ってたら丸々一本飛ばしてくれて吹いた
95523/02/04(土)02:22:26No.1022663004+
>>もっとろくでもない奴が起動スイッチになってたらもっと凶暴になってたのかなORT
>リンボシューッ!
やめました。
95623/02/04(土)02:22:29No.1022663012+
>あれで亜種ってなんなの…
本来は水晶渓谷で範囲内の奴水晶化するからな…
カマソッソに心臓抉られて空想樹取り込んだせいでそれがなくなった
95723/02/04(土)02:22:45No.1022663064+
>今回狂以外の基本鯖のアタッカー一回も使わなかった気がする
>有利取れなさすぎだしエクストラ多すぎる
でもフォーリナーめっちゃでてきたな今回
これからもっと増えそう
95823/02/04(土)02:22:47No.1022663068そうだねx1
強化は新造していく方式だからレベルは上がらないのかもしれん
95923/02/04(土)02:22:49No.1022663076+
レベル1であれとか怖すぎる…なんなのあの宇宙怪獣
96023/02/04(土)02:23:00No.1022663106そうだねx2
単体宝具持ちに凸カレ持たせて神風特攻させるの繰り返しだったな
96123/02/04(土)02:23:17No.1022663159+
直死で見えてれば別にサブマシンガンでも行けるんだなぁ
96223/02/04(土)02:23:32No.1022663202+
偉大なるカマソッソがマジで偉大すぎた
96323/02/04(土)02:23:38No.1022663216そうだねx5
しかたないけど1年間の異聞帯攻略ラッシュがクソスケジュールすぎる…
96423/02/04(土)02:23:41No.1022663222+
138億年とかなんとか言ってたのは138億光年の彼方にいる自分を観測したとかそういうやつ?
96523/02/04(土)02:23:42No.1022663230+
>>今回狂以外の基本鯖のアタッカー一回も使わなかった気がする
>>有利取れなさすぎだしエクストラ多すぎる
>でもフォーリナーめっちゃでてきたな今回
>これからもっと増えそう
メカエリチャンあと2体くらいほしい
96623/02/04(土)02:24:03No.1022663286+
カマソッソもORTも戦った時は全然万全な状態じゃないというのが恐ろしい
96723/02/04(土)02:24:09No.1022663310+
今回のも歩いたあとは結晶になってたけど昔の案の極彩色じゃなくて真緑だったな
96823/02/04(土)02:24:19No.1022663336+
心臓ある状態だとこれまで以上に宇宙線バシバシ飛ぶだろうし水晶渓谷もあるような相手よくぶっ殺せたなマジで…
96923/02/04(土)02:24:20No.1022663347+
>直死で見えてれば別にサブマシンガンでも行けるんだなぁ
たぶんディノスの身体能力で点に全部当ててるとかでは?
97023/02/04(土)02:24:42No.1022663413+
出し惜しみはなしだ!って言われてやべえ何も残ってねえと思ったけどいつの間にか戻ってた
老廃物捨てたから?
97123/02/04(土)02:24:49No.1022663434+
>今回のも歩いたあとは結晶になってたけど昔の案の極彩色じゃなくて真緑だったな
俺は色的に青色かなと思ってた
97223/02/04(土)02:24:51No.1022663438そうだねx2
>>あれで亜種ってなんなの…
>本来は水晶渓谷で範囲内の奴水晶化するからな…
>カマソッソに心臓抉られて空想樹取り込んだせいでそれがなくなった
出力とか攻撃性が低いって言うよりも
生態が大きく違うから亜種扱いなんだろうね
97323/02/04(土)02:24:51No.1022663440+
地道に心臓を取り返そうと思いましたが…やめました。
97423/02/04(土)02:25:02No.1022663471+
>心臓ある状態だとこれまで以上に宇宙線バシバシ飛ぶだろうし水晶渓谷もあるような相手よくぶっ殺せたなマジで…
カマソッソは偉大なる勇者だからな
97523/02/04(土)02:25:06No.1022663487+
カマソがカッコよすぎたなんだこいつ
早くピックアップ来い
97623/02/04(土)02:25:06No.1022663491+
>カマソッソもORTも戦った時は全然万全な状態じゃないというのが恐ろしい
カマソッソ令呪使うので魔力使い切ってるって言われてるんだよな…
97723/02/04(土)02:25:31No.1022663570+
>出し惜しみはなしだ!って言われてやべえ何も残ってねえと思ったけどいつの間にか戻ってた
>老廃物捨てたから?
カルデアのキャリーケースからなら例外的に呼べるよ!ってダ・ヴィンチちゃんが
97823/02/04(土)02:25:41No.1022663600そうだねx1
完成して成長しない系かと思いこんでたら学習するし先読みするし対応して戦法変えてくるのなんなのおまえ…
空想樹食ってるからもとのより演算バフあるのかもしれないけどそれにしてもアクティブすぎる
97923/02/04(土)02:25:46No.1022663615+
カマソッソの実装は遠そうなのが辛い…
98023/02/04(土)02:25:47No.1022663620+
さっきスレ見ながら回してたらテスカトリポカ出たけど
案の定アラフィフ気に入ってて吹いた
98123/02/04(土)02:26:08No.1022663685+
月姫の方のも吸血鬼食ったら吸血能力獲得するからほっとくとこうなるんだろうな
98223/02/04(土)02:26:15No.1022663713+
>138億年とかなんとか言ってたのは138億光年の彼方にいる自分を観測したとかそういうやつ?
138億年活動したということにしたい
138億年活動したのなら今も生きてますよね?はい存在証明成功
98323/02/04(土)02:26:32No.1022663773そうだねx6
どいつもこいつも当然の権利みたいに全体攻撃三連発してくる
98423/02/04(土)02:26:33No.1022663775+
>カルデアのキャリーケースからなら例外的に呼べるよ!ってダ・ヴィンチちゃんが
あーあの持ち運んでたバックアップか
98523/02/04(土)02:26:50No.1022663818+
>138億年とかなんとか言ってたのは138億光年の彼方にいる自分を観測したとかそういうやつ?
やってることはレイシフトと同じだ
98623/02/04(土)02:26:51No.1022663825+
>138億年活動したということにしたい
>138億年活動したのなら今も生きてますよね?はい存在証明成功
クソコテすぎる…
98723/02/04(土)02:26:53No.1022663830+
>完成して成長しない系かと思いこんでたら学習するし先読みするし対応して戦法変えてくるのなんなのおまえ…
鯖が死ぬ時の攻撃で解析って出てて
?って思ってたらカルデア式召喚術パクるってお前…
98823/02/04(土)02:26:58No.1022663852+
>どいつもこいつも当然の権利みたいに全体攻撃三連発してくる
全体攻撃嫌です?じゃあ単体でやりますね(即死)
98923/02/04(土)02:27:09No.1022663884そうだねx1
>カマソがカッコよすぎたなんだこいつ
fu1887402.jpeg[見る]
99023/02/04(土)02:27:11No.1022663892+
>どいつもこいつも当然の権利みたいに全体攻撃三連発してくる
ここまでくるともう単騎で行くかってなる
99123/02/04(土)02:27:15No.1022663907+
人類悪がいるなら対抗するためにグラ鯖いるよね!
グランドフォーリナーです…
99223/02/04(土)02:27:22No.1022663928+
例外的に呼べるよの原理の話した直後にカルデア召喚学んだORTの自前召喚だったからいよいよ不穏
99323/02/04(土)02:27:25No.1022663934+
>>カマソがカッコよすぎたなんだこいつ
>fu1887402.jpeg[見る]
「」くん?
99423/02/04(土)02:27:25No.1022663936+
>?って思ってたらカルデア式召喚術パクるってお前…
グランドでの召喚だからカルデア式じゃなくて座にアクセスしての決戦術式だぞ
99523/02/04(土)02:27:28No.1022663952そうだねx1
座がガバすぎる
99623/02/04(土)02:27:35No.1022663982+
1000ならオルガと番いになる
99723/02/04(土)02:27:36No.1022663985+
ORT実装
99823/02/04(土)02:27:38No.1022663994+
>どいつもこいつも当然の権利みたいに全体攻撃三連発してくる
魔神柱の時からそうじゃなかった?
99923/02/04(土)02:27:43No.1022664005+
>どいつもこいつも当然の権利みたいに全体攻撃三連発してくる
デバフ付与も多いからNPおいしいとも言ってられない…
100023/02/04(土)02:27:44No.1022664011そうだねx13
🛸1000ならORT復活

[トップページへ] [DL]