[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675578120716.jpg-(178757 B)
178757 B無念Nameとしあき23/02/05(日)15:22:00No.1063624095そうだねx5 19:18頃消えます
邦画はアニメに壊された
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/02/05(日)15:22:45No.1063624327そうだねx94
    1675578165261.jpg-(52386 B)
52386 B
2無念Nameとしあき23/02/05(日)15:23:25No.1063624540そうだねx50
自滅定期
3無念Nameとしあき23/02/05(日)15:24:27No.1063624906そうだねx2
>邦画はアニメに壊された
邦画は失敗してはいけないと思い込みながら作るからだろ
4無念Nameとしあき23/02/05(日)15:24:55No.1063625065そうだねx23
    1675578295331.jpg-(12818 B)
12818 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき23/02/05(日)15:25:26No.1063625260そうだねx16
>邦画はアニメに壊された
スレ豚は生まれたことで親の人生ぶっ壊したよね
6無念Nameとしあき23/02/05(日)15:25:43No.1063625351そうだねx4
カポネ大いに泣くとかドレミファ娘おすすめしてたときは無害だったのになスレあき
ジュリーの画像貼りまくってたあたりからぶっ壊れてきた
7無念Nameとしあき23/02/05(日)15:25:43No.1063625357そうだねx29
>邦画はアニメに壊された
やられたらやり返せよ!
アニメ界をぶっ壊すくらい面白いヤツ作ればいいだけじゃん!
8無念Nameとしあき23/02/05(日)15:26:49No.1063625727そうだねx3
>邦画はアニメに壊された
アニメ映画みたいに来館特典を配れまくれよ
9無念Nameとしあき23/02/05(日)15:28:46No.1063626417そうだねx18
アニメに負けるのを理由にするようなら他の娯楽にも負けるよ
洋画に負けてゲームに負けてYoutubeに負ける
10無念Nameとしあき23/02/05(日)15:28:53No.1063626458そうだねx19
ゴミ役者、ゴミ監督、ゴミ脚本
邦画といえばこの3つのどれかに高確率で遭遇する
っていう印象だからなぁ
下手すると複数を兼ね備えてる場合もあるし
11無念Nameとしあき23/02/05(日)15:29:36No.1063626695そうだねx10
久しぶりに映画館いったら予告編の時点でもう駄目そうなのばっかり…
12無念Nameとしあき23/02/05(日)15:29:49No.1063626775そうだねx6
洋画も失敗作はあるけどそういうのは日本に入ってこないだけだから気にするな
13無念Nameとしあき23/02/05(日)15:29:50No.1063626783そうだねx25
邦画はアニメに救ってもらった
アニメがなければ映画館は潰れてた
14無念Nameとしあき23/02/05(日)15:30:07No.1063626875そうだねx17
>168億の男
これがやりたかっただけでしょ
15無念Nameとしあき23/02/05(日)15:30:49No.1063627103そうだねx15
    1675578649504.jpg-(23937 B)
23937 B
173億の男
16無念Nameとしあき23/02/05(日)15:31:36No.1063627339そうだねx14
>173億の男
事件は…よりレインボーブリッジ封鎖できませんの方が好き
17無念Nameとしあき23/02/05(日)15:31:48No.1063627399そうだねx1
同じ場所でやってるだけで交わらないジャンル
18無念Nameとしあき23/02/05(日)15:31:52No.1063627423そうだねx1
邦画といっても意欲的なオリジナル作品もあればゴミ実写化もある
19無念Nameとしあき23/02/05(日)15:32:21No.1063627602+
期待と信頼の差だよ
20無念Nameとしあき23/02/05(日)15:32:43No.1063627714そうだねx5
>期待と信頼の差だよ
岸辺露伴とかなら観に行くぞ~って気になるもんな
21無念Nameとしあき23/02/05(日)15:32:58No.1063627797+
168億の男はなんのアニメ?
22無念Nameとしあき23/02/05(日)15:33:11No.1063627857そうだねx14
もっと言えばアニメ映画だって
話題にすらならないゴミは山ほどある
23無念Nameとしあき23/02/05(日)15:33:52No.1063628073そうだねx1
>期待と信頼の差だよ
そも邦画を知らんから信頼も期待も無い
24無念Nameとしあき23/02/05(日)15:33:57No.1063628095そうだねx3
作品そのものよりも宣伝や盛り上げ方の方が大きいと思う
エヴァなんかは「エヴァだから大人気なはず」と胡坐かいていて宣伝をミスったからあの程度になった
ワンピースなんかは宣伝に力入れていたけど作品自体がもう新鮮味がなかったからあの程度になった
25無念Nameとしあき23/02/05(日)15:33:58No.1063628099+
>173億の男
今の10代はこの人知ってるのかな?
26無念Nameとしあき23/02/05(日)15:33:59No.1063628104そうだねx2
そんなにアニメが気になるならアニメ映画を撮ればいいじゃない
27無念Nameとしあき23/02/05(日)15:34:49No.1063628403+
なんで他人のせいにするの
28無念Nameとしあき23/02/05(日)15:34:57No.1063628449そうだねx1
>>期待と信頼の差だよ
>そも邦画を知らんから信頼も期待も無い
邦画は有名俳優を見に行くもので作品はそれほど重要ではない
29無念Nameとしあき23/02/05(日)15:35:09No.1063628505そうだねx6
    1675578909621.jpg-(32317 B)
32317 B
82億の女
30無念Nameとしあき23/02/05(日)15:37:30No.1063629274そうだねx3
>ワンピースなんかは宣伝に力入れていたけど作品自体がもう新鮮味がなかったからあの程度になった
ワンピースむしろ従来の倍以上稼いでるわけだが?
従来のちょい上とか同じくらいならその指摘もありだろうが
31無念Nameとしあき23/02/05(日)15:38:43No.1063629705そうだねx1
>同じ場所でやってるだけで交わらないジャンル
アニメ見に行く人達が邦画の潜在需要かというとねえ…
32無念Nameとしあき23/02/05(日)15:38:58No.1063629792そうだねx9
    1675579138211.jpg-(51933 B)
51933 B
>そんなにアニメが気になるならアニメ映画を撮ればいいじゃない
わかりました
33無念Nameとしあき23/02/05(日)15:39:48No.1063630079そうだねx7
>173億の男
やっぱり名作は評価されるよ
単に今の実力不足
34無念Nameとしあき23/02/05(日)15:40:24No.1063630253そうだねx7
>わかりました
こいつ好き
初代のキレッキレ感が特に好き
35無念Nameとしあき23/02/05(日)15:40:57No.1063630419そうだねx7
>わかりました
そろそろ新作みたいな
36無念Nameとしあき23/02/05(日)15:41:19No.1063630544そうだねx1
>邦画は有名俳優を見に行くもので作品はそれほど重要ではない
そういう客がかなり細いから現状があるんじゃねえかな
どうせアニメには勝てないし勝つ必要もないっつうならそうかもしれないけど
37無念Nameとしあき23/02/05(日)15:41:46No.1063630702+
    1675579306391.jpg-(302215 B)
302215 B
去年はアニメの年だった
38無念Nameとしあき23/02/05(日)15:45:21No.1063631908そうだねx5
    1675579521857.jpg-(19449 B)
19449 B
>邦画はアニメに壊された
俺がアニメ映画ならこう言うわ
39無念Nameとしあき23/02/05(日)15:45:26No.1063631929そうだねx2
>久しぶりに映画館いったら
鬼滅か…
40無念Nameとしあき23/02/05(日)15:45:31No.1063631963+
面白い映画を作るのではなく儲かる映画を作るとしか考えていないから衰退する
41無念Nameとしあき23/02/05(日)15:45:33No.1063631974そうだねx5
人材がゲーム漫画アニメに流れちゃって邦画に行かないみたいだからな
ここまで冷え切ってつまらなくてダサいものばかり作ってるとこに行きたがるのもいないわなと感じるけど
42無念Nameとしあき23/02/05(日)15:46:15No.1063632227そうだねx4
>面白い映画を作るのではなく儲かる映画を作るとしか考えていないから衰退する
儲かるとかすら考えてないんじゃねえかなぁ
43無念Nameとしあき23/02/05(日)15:47:34No.1063632647そうだねx9
実写の方が高尚でポジションが上なのに!
みたいな意識がある以上勝てない
44無念Nameとしあき23/02/05(日)15:47:54No.1063632767+
現在進行形でたかが総集編とTVエピソードの先行公開に蹴散らかされてるけどどんな気分なんだろう
45無念Nameとしあき23/02/05(日)15:48:25No.1063632953+
1人だけマイナスじゃねーか
46無念Nameとしあき23/02/05(日)15:48:29No.1063632975+
>実写の方が高尚でポジションが上なのに!
>みたいな意識がある以上勝てない
今時そんな恥知らずどんぐらいいるんだろう
47無念Nameとしあき23/02/05(日)15:49:29No.1063633334そうだねx5
いっぺん潰れればいいんじゃない
新しい世代が再構築しやすくなるだろう
48無念Nameとしあき23/02/05(日)15:49:53No.1063633474そうだねx15
>今時そんな恥知らずどんぐらいいるんだろう
多分……結構いる…
49無念Nameとしあき23/02/05(日)15:50:05No.1063633547そうだねx1
>いっぺん潰れればいいんじゃない
>新しい世代が再構築しやすくなるだろう
それが一番いいとは思う
50無念Nameとしあき23/02/05(日)15:50:07No.1063633564そうだねx3
>>久しぶりに映画館いったら
>鬼滅か…
その鬼滅の総集編に実写邦画としては大作のキムタクが負けてますね・・・
51無念Nameとしあき23/02/05(日)15:50:20No.1063633624+
破壊されたのなら邦画の予算をアニメに回したらいいんじゃない
52無念Nameとしあき23/02/05(日)15:51:01No.1063633880+
>破壊されたのなら邦画の予算をアニメに回したらいいんじゃない
破壊されなくてもジワジワそうなってる気が
53無念Nameとしあき23/02/05(日)15:51:07No.1063633899そうだねx2
アニメはジャリ向けの低俗なもの
これで練り固まってるのがずーっとお偉いさんのままなんだからな
世代交代どころかそれを受け継ぎ続けてるし
54無念Nameとしあき23/02/05(日)15:51:40No.1063634107そうだねx13
偉ぶっておいてやってることが女優へのレイプ
そんな業界に信頼度なんてあるわけねえだろ
55無念Nameとしあき23/02/05(日)15:51:41No.1063634114そうだねx3
別にそこまで客食い合うような業界じゃないんですからアニメが絶好調でも実写が死んでるのとは無関係ですよね?
56無念Nameとしあき23/02/05(日)15:51:42No.1063634115+
>その鬼滅の総集編に実写邦画としては大作のキムタクが負けてますね・・・
キムタクなら笑って許しそう
57無念Nameとしあき23/02/05(日)15:51:47No.1063634138そうだねx7
ただ、アニメ業界の方が安くこき使いやすいから
資金がそっちに流れ気味って要素もあるから
アニメ業界はそっちの点で改善必要
58無念Nameとしあき23/02/05(日)15:52:59No.1063634535そうだねx7
    1675579979777.jpg-(18848 B)
18848 B
90億だかの猫
59無念Nameとしあき23/02/05(日)15:52:59No.1063634537そうだねx4
海外でも邦画よりアニメの方が人気だろうしアニメに予算回した方がいいね
60無念Nameとしあき23/02/05(日)15:53:37No.1063634737そうだねx5
なんかアニメ映画の売上の何割かよこせみたいな泣き事言ってた邦画監督がいなかったっけ
61無念Nameとしあき23/02/05(日)15:54:10No.1063634922+
金払いの良い客に向けて作るって発想がない業界
62無念Nameとしあき23/02/05(日)15:54:59No.1063635183+
低予算のVシネマ以下のもあるし金さえあれば良いものが作れるわけでもないのがな
本当に単純に能力不足だろ
63無念Nameとしあき23/02/05(日)15:56:36No.1063635678そうだねx2
>本当に単純に能力不足だろ
人材もアニメやゲーム業界に取られてるみたいね
64無念Nameとしあき23/02/05(日)15:56:50No.1063635765そうだねx10
実写ガッチャマンの企画した奴が
コケる要素ないのにありえない!おかしい!とか愚痴垂れてたけど
冗談抜きでこんな認識ならそら衰退するわな
65無念Nameとしあき23/02/05(日)15:58:44No.1063636346そうだねx10
カメラワークも何もないシーンが多いし画面作りをやる気もないんだよ本当にヤル気が無い
なら構図の重要性を理解して力を入れてるアニメの方が見てて楽しいからそっちに流れる
66無念Nameとしあき23/02/05(日)15:59:28No.1063636579そうだねx2
>コケる要素ないのにありえない!おかしい!とか愚痴垂れてたけど
>冗談抜きでこんな認識ならそら衰退するわな
剛力をキャストする時点でコケる要素あるだろ
剛力自体がっていうよりキャラクター性的に会わないだろう剛力を当てちゃうっていう
体制とかセンスとかがもうダメ
67無念Nameとしあき23/02/05(日)16:00:43No.1063636981そうだねx2
>現在進行形でたかが総集編とTVエピソードの先行公開に蹴散らかされてるけどどんな気分なんだろう
たかがというが劇場版レベルの作品がTVで放映されてただけなんだよな
今回劇場で見てそれを実感したよ
68無念Nameとしあき23/02/05(日)16:00:48No.1063637007そうだねx1
>人材もアニメやゲーム業界に取られてるみたいね
20年くらい前に既に業界の偉い人がそうなるから何とかしなきゃ
って言ってたのにな……
69無念Nameとしあき23/02/05(日)16:04:11No.1063638022+
>90億だかの猫
子供や家族連れで映画館満杯なこの猫と争ったラピュタの不運…
70無念Nameとしあき23/02/05(日)16:05:12No.1063638339+
踊る大捜査線以上に売れた邦画ないのかよ
71無念Nameとしあき23/02/05(日)16:05:33No.1063638449そうだねx6
>実写ガッチャマンの企画した奴が
>コケる要素ないのにありえない!おかしい!とか愚痴垂れてたけど
>冗談抜きでこんな認識ならそら衰退するわな
まあまず根本的にコケる要素しかねえよって突っ込みは置いといて本当に万全を期してもコケる時ゃ理由なくコケるのが芸能だからな
絶対当たるって言ったじゃん!とかネットワークビジネスに引っ掛かったアホみたいな事言われても困る
72無念Nameとしあき23/02/05(日)16:09:26No.1063639612そうだねx3
ずっと昔だったけど
宇宙皇子ってアニメ映画があって実写映画の監督がやってたんだけど
構図がどれも単調だし実写ならディテールの密度で誤魔化せるけど
アニメだと単調な構図はひたすら線が少ないだけの単調な画面になっちゃうのを理解してない感じで
とにかく酷い絵ヅラの映画だった
73無念Nameとしあき23/02/05(日)16:10:39No.1063640003そうだねx4
>本当に単純に能力不足だろ
映画界は元々悪い意味で保守的な業界で
それがTVに負けてさらに悪い方に転がってバブル期の潤沢予算も生かせず大衆娯楽から「邦画ファンの為の映画」しか作れないニッチ市場になり果てたのよ
アニメは全く別ルートで進化し続けて来た業界だから別物
ジブリや新海みたいなオリジナルとは別に人気原作をよりアップデートして映像化になったから人気が安定する様になった
なんせ弾は幾らでも有るから後はスタッフ選びを間違えなければほぼ安牌
74無念Nameとしあき23/02/05(日)16:13:34No.1063640874そうだねx3
アニメも邦画でしょ
75無念Nameとしあき23/02/05(日)16:14:59No.1063641309+
>ゴミ役者、ゴミ監督、ゴミ脚本
>邦画といえばこの3つのどれかに高確率で遭遇する
>っていう印象だからなぁ
>下手すると複数を兼ね備えてる場合もあるし
それなのに次の仕事があるって時点でよどんで濁って腐っていく
映画業界に夢持って入社した新人の頭がまともなら「だめだこりゃ」ってすぐいなくなる
76無念Nameとしあき23/02/05(日)16:15:32No.1063641477そうだねx12
>アニメも邦画でしょ
実写映画連中はそう思ってない
77無念Nameとしあき23/02/05(日)16:15:33No.1063641485+
>ずっと昔だったけど
>宇宙皇子ってアニメ映画があって実写映画の監督がやってたんだけど
>構図がどれも単調だし実写ならディテールの密度で誤魔化せるけど
>アニメだと単調な構図はひたすら線が少ないだけの単調な画面になっちゃうのを理解してない感じで
>とにかく酷い絵ヅラの映画だった
同時上映のFSSは最高だったね
78無念Nameとしあき23/02/05(日)16:15:43No.1063641543+
役者を集めても司令塔である監督が駄目だとどうしようもないね
79無念Nameとしあき23/02/05(日)16:16:01No.1063641635そうだねx5
>同時上映のFSSは最高だったね
永野は不満だったそうだが正直アレってオーパーツレベルよな
80無念Nameとしあき23/02/05(日)16:16:17No.1063641714+
カネがない
81無念Nameとしあき23/02/05(日)16:16:37No.1063641820そうだねx2
CG合成の技術がアレだと画面作りで海外大作に張り合えるのアニメしかねえしな
画面の派手さだけが全てではないけど画面の派手さしか売りないようなスッカスカの実写が画面の派手さで負けたら良いとこねえだろ
まあだからつまりちゃんとしろ実写
82無念Nameとしあき23/02/05(日)16:16:59No.1063641917そうだねx2
邦画もVシネとかみたく馬鹿っぽさに振り切ればいいのに
83無念Nameとしあき23/02/05(日)16:17:20No.1063642018+
キムタクがやたら金かけた映画に出てて果たして黒字にできるのかってニュース見たけど
そういえば声優では100億いったことある男になるのか
84無念Nameとしあき23/02/05(日)16:18:10No.1063642276+
徒弟制度が未だに生きてんだから刷新しようがない
85無念Nameとしあき23/02/05(日)16:18:22No.1063642337+
>まあだからつまりちゃんとしろ実写
キミ優しいな
俺はもう連中にかける発破なんてないわ
86無念Nameとしあき23/02/05(日)16:18:32No.1063642395+
    1675581512848.jpg-(27472 B)
27472 B
29億ドルの男
87無念Nameとしあき23/02/05(日)16:18:33No.1063642397そうだねx4
>アニメも邦画でしょ
アメリカだとアニメってのは日本産のアニメーションだけがアニメというくくりで
他のはカートゥーンと呼ぶって位特別視されてるんだよね
世界相手に競争してきたアニメと井の中の蛙邦画
88無念Nameとしあき23/02/05(日)16:18:42No.1063642452そうだねx3
むしろ発破かけて粉々に吹っ飛ばそう
89無念Nameとしあき23/02/05(日)16:19:12No.1063642601+
カメラを止めるな!を低予算でも面白いものを作れるんだと推してて
そんな推し方があるかい…って感じた
90無念Nameとしあき23/02/05(日)16:20:01No.1063642835そうだねx7
>29億ドルの男
こんな身勝手な自然バンザイで塗りたくった白人酋長もののどこがいいんだ
91無念Nameとしあき23/02/05(日)16:20:06No.1063642863+
ゴジラと戦争映画に関してはかなり真面目にやってると思う今の邦画
というより東宝が頑張ってる感じか
92無念Nameとしあき23/02/05(日)16:20:20No.1063642934+
>永野は不満だったそうだが正直アレってオーパーツレベルよな
アニメーターにヘルマイネの足がこれ動かせねーよって言われて全部同じ形になっちゃったって愚痴ってた
93無念Nameとしあき23/02/05(日)16:20:25No.1063642958そうだねx1
散々子供向けだろと馬鹿にしてた報いだ
94無念Nameとしあき23/02/05(日)16:20:33No.1063642995+
ラーゲリは悪くなかったよ
豪華じゃ全然ないけどな
95無念Nameとしあき23/02/05(日)16:20:57No.1063643124+
>>同時上映のFSSは最高だったね
>永野は不満だったそうだが正直アレってオーパーツレベルよな
不満だったのは音響で他は褒めてたよ
96無念Nameとしあき23/02/05(日)16:21:05No.1063643177+
宿主が死ねば寄生虫も死ぬ
それまで気長に待つことやな
97無念Nameとしあき23/02/05(日)16:21:06No.1063643185+
俺が働いてる安い定食屋にロケ弁の依頼が来たけど
今のTVってお金ないんだなぁって思った
まぁそこそこ儲かったけど結構大量に作ったんで疲れたわ
98無念Nameとしあき23/02/05(日)16:21:13No.1063643219+
>ラーゲリは悪くなかったよ
>豪華じゃ全然ないけどな
守られなかった者たちへなんかも結構良かった
全てがクソってわけでもないのかなかなか難しいところだな
99無念Nameとしあき23/02/05(日)16:21:49No.1063643412そうだねx4
マンガのアニメ化>>>マンガの実写化

こうなってる時点でな……
100無念Nameとしあき23/02/05(日)16:21:51No.1063643424そうだねx6
相変わらず邦画関連の記事だとこの役者は前の映画で何億だったからって興行収入を役者の戦闘力みたいに分析して新作の数字を見積もってるけど
アニメ好きからすると内容二の次みたいで考え方がめちゃくちゃ違和感ある
101無念Nameとしあき23/02/05(日)16:22:10No.1063643524+
>ゴジラと戦争映画に関してはかなり真面目にやってると思う今の邦画
だからといってあれを監督にする理由あるか?
102無念Nameとしあき23/02/05(日)16:22:10No.1063643525そうだねx1
>不満だったのは音響で他は褒めてたよ
GTM見て
ああ永野はこうしたかったのかって分かって面白かったな
駆動音って複数同時に鳴らして良いんだ…ってシンプルな気付きというか
103無念Nameとしあき23/02/05(日)16:22:20No.1063643575+
>永野は不満だったそうだが正直アレってオーパーツレベルよな
エンジン音とか普通のアニメ音になってるけど原作再現したら一般客が困るってのも分かる
104無念Nameとしあき23/02/05(日)16:22:31No.1063643632そうだねx7
>散々子供向けだろと馬鹿にしてた報いだ
馬鹿にするだけで何も努力をしなかった結果だね
105無念Nameとしあき23/02/05(日)16:22:59No.1063643778+
なんで日本ってアニメオタクみたいな
邦画オタクが生き残れなかったのかな?
角川が映画作ってた時期なんかはそこそこいたはずだけど
106無念Nameとしあき23/02/05(日)16:23:05No.1063643804そうだねx4
    1675581785145.png-(148796 B)
148796 B
>マンガのアニメ化>>>マンガの実写化
>
>こうなってる時点でな……
クソなのがおおすぎるんだよ
漫画実写 ギャグ以外が
107無念Nameとしあき23/02/05(日)16:23:27No.1063643931+
>>ゴジラと戦争映画に関してはかなり真面目にやってると思う今の邦画
>だからといってあれを監督にする理由あるか?
まーたドラ泣きユアストって喚けば叩けると勘違いした物知らずが湧いてきたよ困っちゃうね
山﨑のフィルモグラフィー確認してりゃどんな作風が本当に得意なのかとか自ずとわかってくるのに
108無念Nameとしあき23/02/05(日)16:23:48No.1063644068+
>邦画もVシネとかみたく馬鹿っぽさに振り切ればいいのに
アウトレイジとかの路線を下品と拒絶したピーコみたいな映画評論家もどきとグルなのが今の邦画業界
109無念Nameとしあき23/02/05(日)16:23:50No.1063644082+
>邦画オタクが生き残れなかったのかな?
いるよ
見に行く人は見に行く
それ以外の声が大きい
110無念Nameとしあき23/02/05(日)16:23:58No.1063644130そうだねx5
>邦画オタクが生き残れなかったのかな?
そういうのは評論家化して
キネマとかでシコシコ身内褒めしてる内に腐った
111無念Nameとしあき23/02/05(日)16:24:24No.1063644266+
ボソボソ喋りでいきなり絶叫しだす演技もなんなんだろうな
あれがリアルな演技だと指導が行き届いてるんだろうか
112無念Nameとしあき23/02/05(日)16:24:44No.1063644394+
>角川が映画作ってた時期なんかはそこそこいたはずだけど
あの頃は色々実験作があって面白かった
113無念Nameとしあき23/02/05(日)16:24:48No.1063644418そうだねx1
>ラーゲリは悪くなかったよ
>豪華じゃ全然ないけどな
でも2時間ドラマ枠でいいでしょレベルだろ?
114無念Nameとしあき23/02/05(日)16:24:53No.1063644444そうだねx3
>邦画はアニメに壊された
邦画もアニメもセンスないヤツに壊されてる
パッチギとか原作粉砕機とか
115無念Nameとしあき23/02/05(日)16:24:55No.1063644463+
邦キチで思い出したが
馬鹿っぽい邦画と言えばハイローは娯楽映画そのものだったわ
いわゆる邦画の欠点と言われる部分がない
116無念Nameとしあき23/02/05(日)16:25:34No.1063644690+
    1675581934975.jpg-(83836 B)
83836 B
>そういうのは評論家化して
>キネマとかでシコシコ身内褒めしてる内に腐った
117無念Nameとしあき23/02/05(日)16:25:59No.1063644842+
>>角川が映画作ってた時期なんかはそこそこいたはずだけど
>あの頃は色々実験作があって面白かった
REXでなあ
118無念Nameとしあき23/02/05(日)16:26:01No.1063644851+
>でも2時間ドラマ枠でいいでしょレベルだろ?
見に行ったが異論はない
とはいえあのロケはドラマじゃカネ下りないだろうな
ってことはつまり映画以上ドラマ以下なんだな
119無念Nameとしあき23/02/05(日)16:26:50No.1063645102+
批評家化するともう改善の見込みはない
120無念Nameとしあき23/02/05(日)16:26:52No.1063645108+
>いわゆる邦画の欠点と言われる部分がない
ちなみに欠点って何だい?
お金がないこと?
121無念Nameとしあき23/02/05(日)16:26:53No.1063645112+
>REXでなあ
○EXと同時期にXのアニメ化もあったよねぇ…
122無念Nameとしあき23/02/05(日)16:27:33No.1063645326+
>ちなみに欠点って何だい?
ボソボソ声とか薄暗い画面とか辛気くさい雰囲気とか
基本みんな演技下手だけどな!!
123無念Nameとしあき23/02/05(日)16:27:59No.1063645467+
角川映画は猫もそうだっけ?
124無念Nameとしあき23/02/05(日)16:28:00No.1063645471そうだねx4
邦画エッセンスを詰め込まれたチェンソーマンが失敗したんだから
壊されたというより邦画の方に原因があるのでは🤔
125無念Nameとしあき23/02/05(日)16:28:12No.1063645535そうだねx2
>批評家化するともう改善の見込みはない
正直それは観客側にも刺さってくると思う
面白くねえ!ってシンプルに思う分には構わんけど
そのつまらない理由を監督やキャストや脚本に求めてさらにそれを全体化しようとし始めるとそれはもう純粋に映画を見てない
126無念Nameとしあき23/02/05(日)16:28:18No.1063645565+
過去作の続きを作って古参を呼び込もう
家なき子 ~マイホーム編~
127無念Nameとしあき23/02/05(日)16:28:27No.1063645615そうだねx3
>山?のフィルモグラフィー確認してりゃどんな作風が本当に得意なのかとか自ずとわかってくるのに
そこに余計なストーリーつけいなで怪獣バトルラッシュだけにしてくれ

「いつまでこんな映画見てるの?」

とかやりそうで怖い
128無念Nameとしあき23/02/05(日)16:28:34No.1063645655そうだねx2
>邦画エッセンスを詰め込まれたチェンソーマンが失敗したんだから
>壊されたというより邦画の方に原因があるのでは🤔
デマはいけないな
あれが参考にしたのは洋画
129無念Nameとしあき23/02/05(日)16:28:48No.1063645744+
なんでか邦画って貧乏くささイコール高尚な文芸作品みたいに考えてる節がある
130無念Nameとしあき23/02/05(日)16:29:01No.1063645806+
>構図がどれも単調だし実写ならディテールの密度で誤魔化せるけど
>アニメだと単調な構図はひたすら線が少ないだけの単調な画面になっちゃうのを理解してない
ものすごく乱暴な言い方になるけど実写の場合はカメラを回せばとりあえず「画」はできちゃうんだよね
アニメの場合まずその画面での意図を決めて全てを作成したうえでないと「画」自体できないから
131無念Nameとしあき23/02/05(日)16:29:13No.1063645868そうだねx1
    1675582153546.png-(780082 B)
780082 B
>過去作の続きを作って古参を呼び込もう
>家なき子 ~マイホーム編~
あれ見に行くやつの正気が知れなかった
132無念Nameとしあき23/02/05(日)16:29:25No.1063645939+
>なんでか邦画って貧乏くささイコール高尚な文芸作品みたいに考えてる節がある
純文学界隈と同じだな
133無念Nameとしあき23/02/05(日)16:29:25No.1063645944+
まあでも人気漫画原作に限って言えば漫画をアニメにするのは同じ絵なんだから
可能な限り漫画をそのまま動かしたものを作ることができればいいけど
実写はスタートから土台の時点で同じものじゃないんだから映像化の親和性でアニメに負けるのは仕方ないのでは
とはいえアメコミは元から写実的だからなのか実写化のほうがヒットするんだけど
134無念Nameとしあき23/02/05(日)16:29:29No.1063645964+
音響もどうにかしてほしい
ガラスが割れるシーンはとにかく爆音にすれば迫力って思ってないかってくらい耳にガシャーンときてキツかった
135無念Nameとしあき23/02/05(日)16:29:42No.1063646035そうだねx2
>なんで日本ってアニメオタクみたいな
>邦画オタクが生き残れなかったのかな?
>角川が映画作ってた時期なんかはそこそこいたはずだけど
素人でもイラストサイトに投稿したりしてるやん
アマチュアから滅茶苦茶層が厚いんだよな
風景画が得意→アニメ背景美術
萌えキャラ得意→キャラクターデザイン
メカが得意→メカデザイナー
って感じで
136無念Nameとしあき23/02/05(日)16:29:58No.1063646124+
少女漫画原作の邦画結構好きだぜ…
137無念Nameとしあき23/02/05(日)16:30:26No.1063646293+
>>山﨑のフィルモグラフィー確認してりゃどんな作風が本当に得意なのかとか自ずとわかってくるのに
>そこに余計なストーリーつけいなで怪獣バトルラッシュだけにしてくれ
>「いつまでこんな映画見てるの?」
>とかやりそうで怖い
本当に他の作品見てないんだな
ゴジラザライドと永遠のゼロってのがあるのによっっっぽどユアストーリーしか見たくないんだな
138無念Nameとしあき23/02/05(日)16:30:27No.1063646296+
>こんな身勝手な自然バンザイで塗りたくった白人酋長もののどこがいいんだ
画面を味わうもんだからストーリーはもう100億回作られてる手垢のついたもんで良い……と言うか良かったのに何でああなった……
139無念Nameとしあき23/02/05(日)16:30:45No.1063646396+
>音響もどうにかしてほしい
みーんな同じ素材共有してんのかってくらい同じ音だな
あと利権に絡んでるらしいが弾着や爆発の火と光が60年代から全然変わってない
140無念Nameとしあき23/02/05(日)16:31:11No.1063646530そうだねx5
邦画の考える優秀なクリエイターがアニメに参加しだす方向に行くのが一番怖い
声優の演技とか真っ先に指導が入るぞ
141無念Nameとしあき23/02/05(日)16:31:28No.1063646632+
>少女漫画原作の邦画結構好きだぜ…
桐谷美玲で遊ぼうになり果ててるヒロイン失格面白かった
142無念Nameとしあき23/02/05(日)16:31:35No.1063646672+
>キネマとかでシコシコ身内褒めしてる内に腐った
制作陣と合わせて完全に駄サイクル化してるよね
143無念Nameとしあき23/02/05(日)16:32:07No.1063646852+
山崎を安直に批判する奴は一回アルキメデス見とくといい
もちろん俺はドラ泣きもユアストーリーも大嫌いだが
144無念Nameとしあき23/02/05(日)16:32:12No.1063646880そうだねx2
映画ではなくこの役者が出ているから見るという客がいるからな
145無念Nameとしあき23/02/05(日)16:32:45No.1063647045+
>ボソボソ声とか薄暗い画面とか辛気くさい雰囲気とか
>基本みんな演技下手だけどな!!
発声って基礎中の基礎じゃん疎かにする俳優もそれを演出で指示する監督も頭沸いてるだろ
146無念Nameとしあき23/02/05(日)16:33:04No.1063647145+
>映画ではなくこの役者が出ているから見るという客がいるからな
女性客は動機の1位がそれだっけ
147無念Nameとしあき23/02/05(日)16:33:06No.1063647151+
邦画の人間なんかなんの使い道もないからお断りだろう
148無念Nameとしあき23/02/05(日)16:33:08No.1063647166+
>山崎を安直に批判する奴は一回アルキメデス見とくといい
>もちろん俺はドラ泣きもユアストーリーも大嫌いだが
山﨑みたいな多作の監督に対して一つ二つで全てを語ろうとするのがバカそのものって話よね
149無念Nameとしあき23/02/05(日)16:33:57No.1063647431+
>とはいえアメコミは元から写実的だからなのか実写化のほうがヒットするんだけど
そこを説明するにはいわゆるアメコミと日本の漫画との絵柄の違いから説明しないといけないので
150無念Nameとしあき23/02/05(日)16:34:11No.1063647521そうだねx4
女は設定や脚本なんてどうでもいいからな
推しが出てるか出てないかが価値基準の全部
151無念Nameとしあき23/02/05(日)16:34:22No.1063647582そうだねx4
アメコミも流石に飽きてきたのはある
152無念Nameとしあき23/02/05(日)16:34:22No.1063647586+
>No.1063646852
ジュブナイルは好きなので許して欲しい
153無念Nameとしあき23/02/05(日)16:34:23No.1063647588+
俺は永遠のゼロがかなり苦手だったから
他は言わずもがななので良いとこなしの監督だと感じてたんだけど
そんな俺でもアルキメデスは確かによかった
154無念Nameとしあき23/02/05(日)16:34:42No.1063647684+
成功した作品は一つ二つで語ろうとするのに
失敗作は一つ二つで語るなと言い始める
155無念Nameとしあき23/02/05(日)16:35:30No.1063647932+
>女は設定や脚本なんてどうでもいいからな
>推しが出てるか出てないかが価値基準の全部
こういう客に甘んじているから衰退する
156無念Nameとしあき23/02/05(日)16:36:05No.1063648089そうだねx1
>あと利権に絡んでるらしいが弾着や爆発の火と光が60年代から全然変わってない
要は新しい人と入れ替わってないだけなんだよな
殺陣とかもるろうに剣心がヒットしてなかったら失伝してたとか言われるくらいだったらしいし
157無念Nameとしあき23/02/05(日)16:36:22No.1063648194+
>こういう客に甘んじているから衰退する
だって人気のタレントを主演にするだけで
作品の最低ラインをペイするんだもん……そりゃそうなる
158無念Nameとしあき23/02/05(日)16:37:13No.1063648447そうだねx5
>女は設定や脚本なんてどうでもいいからな
>推しが出てるか出てないかが価値基準の全部
なんなら演技力だって気にしてないぞその層は
159無念Nameとしあき23/02/05(日)16:37:28No.1063648517そうだねx4
あと邦画評論家ってキャラの立て方とか絵作りの演出よりテーマとか思想を評価するよね
井筒映画とか典型的
160無念Nameとしあき23/02/05(日)16:37:33No.1063648544+
>成功した作品は一つ二つで語ろうとするのに
>失敗作は一つ二つで語るなと言い始める
当然成功した作品一つだけで全部語ろうとするのも馬鹿だよ?
161無念Nameとしあき23/02/05(日)16:37:33No.1063648547+
>映画ではなくこの役者が出ているから見るという客がいるからな
アニメでも美少年が痛めつけられるシーンを見に来る腐った女は度し難いって手塚神が指摘してる
162無念Nameとしあき23/02/05(日)16:40:03No.1063649321そうだねx3
>テーマとか思想を評価するよね
左寄りは高評価
右寄りは低評価
163無念Nameとしあき23/02/05(日)16:40:15No.1063649380+
性癖網羅してる神に言われてもなあ
164無念Nameとしあき23/02/05(日)16:40:35No.1063649491+
仮面ライダーBLACKSUNって名作が去年あってだな
165無念Nameとしあき23/02/05(日)16:41:15No.1063649686そうだねx9
>仮面ライダーBLACKSUNって名作が去年あってだな
タイトル詐欺は論外ってよくわかる話でござった
166無念Nameとしあき23/02/05(日)16:41:44No.1063649845そうだねx4
>>こういう客に甘んじているから衰退する
>だって人気のタレントを主演にするだけで
>作品の最低ラインをペイするんだもん……そりゃそうなる
少女漫画の学園モノなら今人気ある俳優集めてやればそれなりに見れるもんにはなる
たまに演技うまいやつがいたりして収穫もあるけど
所詮モデル上がりでコスプレ大会なんだよな
167無念Nameとしあき23/02/05(日)16:42:08No.1063649972そうだねx1
俺アメコミ映画は途中で寝ちゃうんだ…
168無念Nameとしあき23/02/05(日)16:44:13No.1063650585そうだねx1
>所詮モデル上がりでコスプレ大会なんだよな
だってそもそも「作中のキャラ」ではなく「〇〇君があのキャラのコスプレしてる」のを見に行くんだから
169無念Nameとしあき23/02/05(日)16:44:26No.1063650665+
>俺アメコミ映画は途中で寝ちゃうんだ…
最近は失速気味だよな
アイアンマンの1作目は今見てもワクワクする
170無念Nameとしあき23/02/05(日)16:44:37No.1063650731+
>殺陣とかもるろうに剣心がヒットしてなかったら失伝してたとか言われるくらいだったらしいし
十三人の刺客の時にもう時代劇のノウハウも消えつつあって
松方弘樹や役所広司が殺陣や着物の着かたを若い役者達に教えていたというインタビューを読んだなあ
171無念Nameとしあき23/02/05(日)16:44:53No.1063650800+
邦画にも面白い物はあるけどそれが老若男女に広く刺さる物があるかと言えばそんなことは無い訳で
172無念Nameとしあき23/02/05(日)16:47:04No.1063651468+
>邦画にも面白い物はあるけどそれが老若男女に広く刺さる物があるかと言えばそんなことは無い訳で
そんな作品はどこを見てもあるのかどうか
173無念Nameとしあき23/02/05(日)16:47:54No.1063651734+
>カメラを止めるな!を低予算でも面白いものを作れるんだと推してて
>そんな推し方があるかい…って感じた
けものフレンズとかブレアウィッチとかもそうだったし、まあそんなもんだろ
174無念Nameとしあき23/02/05(日)16:47:58No.1063651750+
アニメ映画だって邦画なんだよなあ…
175無念Nameとしあき23/02/05(日)16:48:31No.1063651929そうだねx3
>>所詮モデル上がりでコスプレ大会なんだよな
>だってそもそも「作中のキャラ」ではなく「〇〇君があのキャラのコスプレしてる」のを見に行くんだから
コスプレ=衣装だけが豪華な3文芝居・・・衣装もめっちゃ安っぽいよな
キャプテンアメリカのあのダサいコスチュームをかっこよく見せるマーベルの手腕見習え
176無念Nameとしあき23/02/05(日)16:49:15No.1063652153+
>デマはいけないな
>あれが参考にしたのは洋画
洋画参考にしてなんであんな駄目邦画っぽくなったの?
監督駄目じゃねえ…?
177無念Nameとしあき23/02/05(日)16:49:26No.1063652216そうだねx2
その邦画がアニメ作品の実写化とすり寄ってきてありえんキャスティングして自滅してるやん
178無念Nameとしあき23/02/05(日)16:50:23No.1063652521+
ここ数年は40~50億の邦画ががんがん出てヒットしてるの知らなさそう
179無念Nameとしあき23/02/05(日)16:50:49No.1063652642+
>>デマはいけないな
>>あれが参考にしたのは洋画
>洋画参考にしてなんであんな駄目邦画っぽくなったの?
OPでオマージュすれば洋画っぽいだろ?とか思ってたんじゃない?
180無念Nameとしあき23/02/05(日)16:50:56No.1063652677+
>その邦画がアニメ作品の実写化とすり寄ってきてありえんキャスティングして自滅してるやん
漫画原作映画は好調だぞ
キングダムとか今日俺とか東リベとか
181無念Nameとしあき23/02/05(日)16:50:57No.1063652685+
>アニメ映画だって邦画なんだよなあ…
謎の勢力「アニメは映画じゃないので排除」
182無念Nameとしあき23/02/05(日)16:51:42No.1063652924+
>謎の勢力「アニメは映画じゃないので排除」
どうもテレビドラマの映画化も邦画じゃないらしい
じゃあ踊る大捜査線もダメじゃねえか!ってなるけど
183無念Nameとしあき23/02/05(日)16:51:58No.1063653023+
>がんがん出てヒットしてるの知らなさそう
ならなんでアニメに負けてるんです?
184無念Nameとしあき23/02/05(日)16:53:04No.1063653361+
>アニメ映画だって邦画なんだよなあ…
ジャリ向けコンテンツと馬鹿にしてたら興行収入で会社の柱になってました
アニソン歌手も歌手の墓場だった
声優も売れない舞台役者の副業だった
今更役者がアニメ映画にすり寄ってるのどうなん?ってなる
185無念Nameとしあき23/02/05(日)16:53:37No.1063653519そうだねx3
>ここ数年は40~50億の邦画ががんがん出てヒットしてるの知らなさそう
アニメに文句言ってる監督とかはキングダムとかヒット飛ばしてるあの手の実写邦画も快く思ってなさそうだな
186無念Nameとしあき23/02/05(日)16:53:53No.1063653616+
>声優も売れない舞台役者の副業だった
今は売れない声優がVtuberに
187無念Nameとしあき23/02/05(日)16:53:55No.1063653622+
>>デマはいけないな
>>あれが参考にしたのは洋画
>洋画参考にしてなんであんな駄目邦画っぽくなったの?
>監督駄目じゃねえ…?
実写とアニメーションの情報量の違いを理解してないから
京アニとか新海誠とかと同じ
188無念Nameとしあき23/02/05(日)16:53:59No.1063653645+
>>がんがん出てヒットしてるの知らなさそう
>ならなんでアニメに負けてるんです?
アニメに勝ってるのもいっぱいあるぞ
去年キングダムに勝ったアニメ映画は3本だけだ
189無念Nameとしあき23/02/05(日)16:54:20No.1063653741+
>がんがん出てヒットしてるの知らなさそう
知ってるよ
それ以上に売れてるアニメ映画が多いのも知ってる
190無念Nameとしあき23/02/05(日)16:54:36No.1063653831そうだねx2
>去年キングダムに勝ったアニメ映画は3本だけだ
3回も負けてるじゃないですか……
191無念Nameとしあき23/02/05(日)16:55:38No.1063654149そうだねx2
邦画界が終わる事は無い程度にヒットは安定して出てるよ
売れても50億までだけどさ
アニメが進化し過ぎてるのよ
アニメ映画は一見が冷やかしで見ても「金返せ」とならない程度に安定してる
これが邦画だとそうは行かなくて事前に調査しとかないと金ドブが普通に有るぐらいに打率悪い
金掛けて休日潰すのにこれは辛い
192無念Nameとしあき23/02/05(日)16:55:53No.1063654233そうだねx1
数字以外でアニメが実写映画に勝ってる部分が一つもないから
数字を誇るしかないんだな見ていて哀れですらある
193無念Nameとしあき23/02/05(日)16:55:56No.1063654248+
>じゃあ踊る大捜査線もダメじゃねえか!ってなるけど
あれTV局のスタッフだけで作って大ヒットしたから邦画界隈から目の敵にされてるんだってね
あほくさ
194無念Nameとしあき23/02/05(日)16:56:00No.1063654263そうだねx2
邦画関係者がアニメを貶してるってんで憤る気持ちもわからんでもないけどそこから全方位に売上マウント取り始めたらただのキチガイ荒らしじゃんか
もう少し理性的になりなよ
195無念Nameとしあき23/02/05(日)16:56:22No.1063654373そうだねx6
    1675583782331.jpg-(188880 B)
188880 B
>偉ぶっておいてやってることが女優へのレイプ
>そんな業界に信頼度なんてあるわけねえだろ
この監督も別な意味で信頼を失ったよね
196無念Nameとしあき23/02/05(日)16:56:50No.1063654534そうだねx6
実際テレビドラマ発の映画は2時間スペシャルドラマと大して変わらんのがなあ
197無念Nameとしあき23/02/05(日)16:57:27No.1063654712+
>>去年キングダムに勝ったアニメ映画は3本だけだ
>3回も負けてるじゃないですか……
漫画原作なんでキングダムもアニメ映画の範疇でしょ
198無念Nameとしあき23/02/05(日)16:58:01No.1063654894そうだねx1
機材やソフトの発展で普通のドラマを映画ルックでできるようになっちゃったから余計に
199無念Nameとしあき23/02/05(日)16:58:14No.1063654959+
アニメが破壊したって言い分って殺してやるぞ天の助並の難癖だよな
200無念Nameとしあき23/02/05(日)16:58:20No.1063654992+
>実際テレビドラマ発の映画は2時間スペシャルドラマと大して変わらんのがなあ
コードブルー劇場版の例を見るにドラマではやれないような大規模予算でやれる作品もあることはある
201無念Nameとしあき23/02/05(日)16:58:37No.1063655093そうだねx3
>アニメが進化し過ぎてるのよ
世界市場相手にしてるからな
邦画はカンヌ位だもん
202無念Nameとしあき23/02/05(日)16:58:46No.1063655138そうだねx1
>>去年キングダムに勝ったアニメ映画は3本だけだ
>3回も負けてるじゃないですか……
その下には有象無象の負けアニメ映画が転がってるのだ
203無念Nameとしあき23/02/05(日)16:59:08No.1063655244+
踊るの監督もアニメに逃げちゃったね
204無念Nameとしあき23/02/05(日)16:59:19No.1063655308+
>邦画関係者がアニメを貶してるってんで憤る気持ちもわからんでもないけどそこから全方位に売上マウント取り始めたらただのキチガイ荒らしじゃんか
>もう少し理性的になりなよ
スレあきにdelしとけば解決
205無念Nameとしあき23/02/05(日)16:59:25No.1063655333+
キングダムは特撮だと思っていた
206無念Nameとしあき23/02/05(日)16:59:25No.1063655335+
>その下には有象無象の負けアニメ映画が転がってるのだ
>数字以外でアニメが実写映画に勝ってる部分が一つもないから
>数字を誇るしかないんだな見ていて哀れですらある
207無念Nameとしあき23/02/05(日)17:00:06No.1063655557そうだねx2
>数字以外でアニメが実写映画に勝ってる部分が一つもないから
なら数字でも負けんなよw
208無念Nameとしあき23/02/05(日)17:00:10No.1063655575+
>踊るの監督もアニメに逃げちゃったね
エヴァの監督は実写に逃げたけどな
209無念Nameとしあき23/02/05(日)17:00:28No.1063655677+
劇場アニメと実写映画で「底辺対決」やるとクオリティ差が露骨に出るんよ
TVだとアニメも悲惨な物が出てるけど仮にも劇場映画で見るに耐えないと言うのはそうそう無い
これが実写邦画だとそこそこ金掛けても信じられない代物がしばしば有る
とかく打率が低い
210無念Nameとしあき23/02/05(日)17:00:41No.1063655747そうだねx2
是枝裕和が映画業界の育成と観客の教育を謳ってるけど
今の10代の若者はお金と時間を使ってアニメ映画は観に行くんだよね
邦画も観客を教育するより観客が観に来てくれる映画を興行したら良いのに
211無念Nameとしあき23/02/05(日)17:00:51No.1063655793+
>その下には有象無象の負けアニメ映画が転がってるのだ
アニメは関連グッズ売り上げが凄いからな
邦画ではこれに関しては全く太刀打ちできないだろ
212無念Nameとしあき23/02/05(日)17:01:02No.1063655856そうだねx4
質では勝ってるって言い張ってんの界隈の連中だけなんだわ
ゴミ作った当人が自己弁護してるだけ
213無念Nameとしあき23/02/05(日)17:01:43No.1063656056そうだねx1
>劇場アニメと実写映画で「底辺対決」やるとクオリティ差が露骨に出るんよ
>TVだとアニメも悲惨な物が出てるけど仮にも劇場映画で見るに耐えないと言うのはそうそう無い
ポッピンQ
214無念Nameとしあき23/02/05(日)17:01:45No.1063656063そうだねx3
今日は邦画信者が食い下がってんな
215無念Nameとしあき23/02/05(日)17:01:48No.1063656087+
>踊るの監督もアニメに逃げちゃったね
逃げる?競争激しい世界に行くって挑戦だろ
216無念Nameとしあき23/02/05(日)17:01:59No.1063656151+
>質では勝ってるって言い張ってんの界隈の連中だけなんだわ
>ゴミ作った当人が自己弁護してるだけ
どっちにもブーメランやんけ
217無念Nameとしあき23/02/05(日)17:02:28No.1063656299+
箱の数が~とか泣き言抜かしてるけどそんなに優れてるなら実力で箱確保できるよねっていう
218無念Nameとしあき23/02/05(日)17:03:01No.1063656468+
>箱の数が~とか泣き言抜かしてるけどそんなに優れてるなら実力で箱確保できるよねっていう
アニメは100館以下が大半だしな
219無念Nameとしあき23/02/05(日)17:03:06No.1063656499そうだねx2
あとしまつの監督は爆死した腹いせに狂ったような観客批判してたな
220無念Nameとしあき23/02/05(日)17:03:13No.1063656530+
>ここ数年は40~50億の邦画ががんがん出てヒットしてるの知らなさそう
悪の権化製作委員会があの手この手で介入したタレントお遊戯映画のことか
221無念Nameとしあき23/02/05(日)17:03:57No.1063656759+
>悪の権化製作委員会があの手この手で介入したタレントお遊戯映画のことか
製作委員会方式ってアニメが大半じゃね
222無念Nameとしあき23/02/05(日)17:04:03No.1063656786+
>ポッピンQ
おせじにも面白いとは言えないけど見るに堪えないというほどでもない
223無念Nameとしあき23/02/05(日)17:04:29No.1063656922+
是枝がアニメの売上を強制徴収してバカな観客を啓蒙できる教育機関を設立しようとか言ってたね
224無念Nameとしあき23/02/05(日)17:04:37No.1063656968+
>アニメは関連グッズ売り上げが凄いからな
ガンダム映画なんて極論ガンプラの足引っ張ら蹴れば良いからな
当たれば売り上げ加速だし
感覚マヒしてるけどハサウェイ22億ククルスドアン10億は充分大ヒットの域で当然ガンプラは売れまくってる
225無念Nameとしあき23/02/05(日)17:04:46No.1063657025+
>アニメは100館以下が大半だしな
ほぼ都市部限定の特典付き劇場版は勘弁してほしい地方民であった
226無念Nameとしあき23/02/05(日)17:04:49No.1063657045+
>箱の数が~とか泣き言抜かしてるけどそんなに優れてるなら実力で箱確保できるよねっていう
口コミで人気が出れば箱も増える
227無念Nameとしあき23/02/05(日)17:05:13No.1063657177そうだねx1
>感覚マヒしてるけどハサウェイ22億ククルスドアン10億は充分大ヒットの域で当然ガンプラは売れまくってる
ドアン10億は爆死じゃね
228無念Nameとしあき23/02/05(日)17:05:46No.1063657352そうだねx1
>是枝がアニメの売上を強制徴収してバカな観客を啓蒙できる教育機関を設立しようとか言ってたね
ものすごい敗北宣言だがいいんだろうか…
229無念Nameとしあき23/02/05(日)17:06:53No.1063657726+
予告のシーン以外地味でつまらんシーン延々続くからなあ
230無念Nameとしあき23/02/05(日)17:07:03No.1063657785+
>ドアン10億は爆死じゃね
制作費による
231無念Nameとしあき23/02/05(日)17:08:03No.1063658115+
漫画原作の実写は酷いの多かったがるろ剣あたりから本気で作り出して流れが変わってきたな
232無念Nameとしあき23/02/05(日)17:08:07No.1063658134+
>是枝がアニメの売上を強制徴収してバカな観客を啓蒙できる教育機関を設立しようとか言ってたね
>バカな観客を啓蒙
監督未満の発想じゃん
233無念Nameとしあき23/02/05(日)17:08:22No.1063658221+
邦画に壊されたアニメも出てきたし痛み分けってことで
234無念Nameとしあき23/02/05(日)17:08:26No.1063658238そうだねx1
君の名はの時なんか日本放送作家協会の常任理事様が感情論丸出しの抗議文送りつけるっていう
それが実写界隈っていう
235無念Nameとしあき23/02/05(日)17:08:29No.1063658263+
三国志の映画を見せられたらそら邦画に絶望もする
236無念Nameとしあき23/02/05(日)17:08:33No.1063658286+
    1675584513161.jpg-(221651 B)
221651 B
>>邦画関係者がアニメを貶してるってんで憤る気持ちもわからんでもないけどそこから全方位に売上マウント取り始めたらただのキチガイ荒らしじゃんか
>>もう少し理性的になりなよ
>スレあきにdelしとけば解決
237無念Nameとしあき23/02/05(日)17:09:31No.1063658601そうだねx5
あとしまつも監督がバカには俺様の崇高な演出なんか理解できんとか発狂したみたいに批判意見を叩いてたな
238無念Nameとしあき23/02/05(日)17:09:54No.1063658721+
>是枝がアニメの売上を強制徴収してバカな観客を啓蒙できる教育機関を設立しようとか言ってたね
バカはお前だ
239無念Nameとしあき23/02/05(日)17:10:10No.1063658815そうだねx2
    1675584610781.jpg-(543199 B)
543199 B
園子温が長谷川博己主演の怪獣特撮作った翌年に庵野秀明が長谷川博己主演の怪獣特撮を作って評価と興行収入で越されたら発狂したっけ
240無念Nameとしあき23/02/05(日)17:10:17No.1063658854+
>成功した作品は一つ二つで語ろうとするのに
>失敗作は一つ二つで語るなと言い始める
成功作だろうが失敗作だろうがいろんな方向性がある監督なのに
失敗作の一つのパターンでだけで人物を語るから「見てない」と言われるのだ
241無念Nameとしあき23/02/05(日)17:10:19No.1063658872+
>あとしまつも監督がバカには俺様の崇高な演出なんか理解できんとか発狂したみたいに批判意見を叩いてたな
Pじゃなかったっけ?
242無念Nameとしあき23/02/05(日)17:10:27No.1063658920そうだねx4
楽しい娯楽映画撮ってくれるなら邦画でも見るよ
243無念Nameとしあき23/02/05(日)17:10:34No.1063658970+
製作委員会止めたチェンソーを応援しろ
244無念Nameとしあき23/02/05(日)17:10:49No.1063659047+
>漫画原作の実写は酷いの多かったがるろ剣あたりから本気で作り出して流れが変わってきたな
あれもワーナーがやってるから国内の映画会社はムカついてる
245無念Nameとしあき23/02/05(日)17:11:02No.1063659129そうだねx3
強姦魔を業界ぐるみで庇ってるようなとこだからなぁ…
246無念Nameとしあき23/02/05(日)17:11:43No.1063659366そうだねx4
>1675584610781.jpg
東南アジアあたりのピクサーパクリでありそうなキモい亀の時点で見る気失せるポスターだな…
247無念Nameとしあき23/02/05(日)17:12:04No.1063659486そうだねx2
>あとしまつも監督がバカには俺様の崇高な演出なんか理解できんとか発狂したみたいに批判意見を叩いてたな
>是枝がアニメの売上を強制徴収してバカな観客を啓蒙できる教育機関を設立しようとか言ってたね
自分が悪いって思わない馬鹿ばっかだな
248無念Nameとしあき23/02/05(日)17:12:22No.1063659584+
アンチ乙
あとしまつはシン・ゴジラへのアンチテーゼとして作られた映画史に残る傑作だから
249無念Nameとしあき23/02/05(日)17:12:25No.1063659609+
>箱の数が~とか泣き言抜かしてるけどそんなに優れてるなら実力で箱確保できるよねっていう
邦画は文化庁の助成金で映画を制作してトリエンナーレや公的施設で上映してるよ
250無念Nameとしあき23/02/05(日)17:12:31No.1063659648+
仮面ライダーだと撮影場所もままならないって話だし色々厳しすぎるな
251無念Nameとしあき23/02/05(日)17:13:02No.1063659798そうだねx4
あとしまつ知らん間に終わってたわ
公開中にボロクソ言われて終わったら何も話題に上がらなくなった虚無
252無念Nameとしあき23/02/05(日)17:13:21No.1063659914そうだねx1
邦画がアニメに殺されたって言うけどさぁ
邦画の作り方に憧れて邦画のイロハ真似て作ったチェンソーマンがどうなったと思ってんだ?
253無念Nameとしあき23/02/05(日)17:13:24No.1063659925+
西田敏行死んだら邦画はどうなっちゃうんだろう
あと竹中直人
254無念Nameとしあき23/02/05(日)17:14:00No.1063660135そうだねx1
>園子温が長谷川博己主演の怪獣特撮作った翌年に庵野秀明が長谷川博己主演の怪獣特撮を作って評価と興行収入で越されたら発狂したっけ
なにこれ
255無念Nameとしあき23/02/05(日)17:14:25No.1063660248+
>仮面ライダーだと撮影場所もままならないって話だし色々厳しすぎるな
予算や技術もあるけどこれがね…
洋画のアクション大作どころか西部警察みたいなのだって今じゃこの理由で絶対撮れないだろうし
256無念Nameとしあき23/02/05(日)17:14:29No.1063660272+
>三国志の映画を見せられたらそら邦画に絶望もする
あれ興行収入的には大成功でしょうに
257無念Nameとしあき23/02/05(日)17:14:30No.1063660281+
邦画と洋画の区別がつかないやつがたまにいるな
258無念Nameとしあき23/02/05(日)17:14:31No.1063660291+
>今更役者がアニメ映画にすり寄ってるのどうなん?ってなる
つかその役者自身普通にアニメに抵抗なかったり好きだったりする世代だろうに
無駄に線引きしてんのはあんたでしょ
259無念Nameとしあき23/02/05(日)17:14:43No.1063660356+
>西田敏行死んだら邦画はどうなっちゃうんだろう
>あと竹中直人
佐藤浩市じゃない?
260無念Nameとしあき23/02/05(日)17:14:54No.1063660423そうだねx1
アニメの制作環境と実写映画の制作環境かぶってるわけでもないから
アニメ売れようが邦画は困らないはずなんだが
261無念Nameとしあき23/02/05(日)17:15:01No.1063660463+
>楽しい娯楽映画撮ってくれるなら邦画でも見るよ
ALWAYS 三丁目の夕日はTVで見たけど面白かったよ
262無念Nameとしあき23/02/05(日)17:15:19No.1063660579そうだねx5
業界総出で持ち上げるのが新聞記者な時点でねぇ…
263無念Nameとしあき23/02/05(日)17:15:28No.1063660630+
>三国志の映画を見せられたらそら邦画に絶望もする
福田監督のやつ見せたれ
264無念Nameとしあき23/02/05(日)17:16:04No.1063660865+
スター生むためにもとりあえずテレビに客戻す努力したほうがいいと思う朝ドラと大河どうにかしよう
265無念Nameとしあき23/02/05(日)17:16:14No.1063660929そうだねx1
>ALWAYS 三丁目の夕日はTVで見たけど面白かったよ
原作の気配一ミリもないけどな
266無念Nameとしあき23/02/05(日)17:16:49No.1063661139+
>業界総出で持ち上げるのが新聞記者な時点でねぇ…
ググってみると興収6億って……
267無念Nameとしあき23/02/05(日)17:17:02No.1063661230そうだねx4
>アンチ乙
>あとしまつはシン・ゴジラへのアンチテーゼとして作られた映画史に残る傑作だから
まず客を貶すのやめなよ
268無念Nameとしあき23/02/05(日)17:17:05No.1063661252+
>アニメ売れようが邦画は困らないはずなんだが
売れすぎて会社のドル箱になってるのが気に食わないんだろ
269無念Nameとしあき23/02/05(日)17:17:18No.1063661334+
>ググってみると興収6億って……
そんなに行ったのか
270無念Nameとしあき23/02/05(日)17:17:20No.1063661348+
>楽しい娯楽映画撮ってくれるなら邦画でも見るよ
漫画原作で出来がいいのが多いから最近はよく見てるな
271無念Nameとしあき23/02/05(日)17:17:31No.1063661411+
>業界総出で持ち上げるのが新聞記者な時点でねぇ…
 ↓
>左寄りは高評価
>右寄りは低評価
272無念Nameとしあき23/02/05(日)17:17:32No.1063661416+
>>ALWAYS 三丁目の夕日はTVで見たけど面白かったよ
>原作の気配一ミリもないけどな
媒体違うのだから原作通りに作る必要ないしね
273無念Nameとしあき23/02/05(日)17:18:04No.1063661616そうだねx2
期待の新人の天才中山先生に邦画作ってもらえばいいのだよ
274無念Nameとしあき23/02/05(日)17:18:07No.1063661628そうだねx1
そんな中、アニメを邦画寄りに演出するアニメ監督も居るんだから世の中分かんねぇもんだよな
275無念Nameとしあき23/02/05(日)17:18:17No.1063661670そうだねx1
>漫画原作で出来がいいのが多いから最近はよく見てるな
ヘルドッグスとかファブル面白かった
276無念Nameとしあき23/02/05(日)17:18:52No.1063661883+
>邦画はアニメに壊された
チョーセンヤクザに牛耳られてる芸能界がなんだって?
277無念Nameとしあき23/02/05(日)17:18:52No.1063661889+
>>ALWAYS 三丁目の夕日はTVで見たけど面白かったよ
>原作の気配一ミリもないけどな
でも映画きっかけで原作漫画も大好きになったしまあ
278無念Nameとしあき23/02/05(日)17:19:31No.1063662103そうだねx1
>アニメの制作環境と実写映画の制作環境かぶってるわけでもないから
>アニメ売れようが邦画は困らないはずなんだが
客がアニメばっかり観に行くから箱が占有されて邦画が小さい箱で変な時間帯に追いやられてるです!って主張してるよ
279無念Nameとしあき23/02/05(日)17:19:39No.1063662148+
>アニメ売れようが邦画は困らないはずなんだが
たけしが以前言ってたが売上に格差ありすぎてスポンサーがアニメに集中しちゃってるんだと
それで界隈のP連中とかから不満ばっか出てるんだと
280無念Nameとしあき23/02/05(日)17:19:41No.1063662159そうだねx1
>>アニメ売れようが邦画は困らないはずなんだが
>売れすぎて会社のドル箱になってるのが気に食わないんだろ
結局自分等の作品が数億でアニメが毎回100億越えとかで、配給会社とかから下に見られてるのが気に入らないとかそういうだけなんだよな
281無念Nameとしあき23/02/05(日)17:20:17No.1063662361+
狙い目はホラーだとおもうんだけどなぁ
CMにクレームくるレベルのめちゃくちゃ怖いのつくってほしい
282無念Nameとしあき23/02/05(日)17:20:20No.1063662382そうだねx1
>客がアニメばっかり観に行くから箱が占有されて邦画が小さい箱で変な時間帯に追いやられてるです!って主張してるよ
客が見に行きたくなるような映画撮る気はさらさらないのだろうか……
283無念Nameとしあき23/02/05(日)17:20:34No.1063662464+
>まず客を貶すのやめなよ
制作側の人は個人垢のSNSやめろよバカ晒すだけだからね
アニメ界隈でもそれで炎上してるし
任天堂見習えや
284無念Nameとしあき23/02/05(日)17:20:36No.1063662481+
東リベはハイローで培ったヤンキーバトルのノウハウがうまく生かされてるよな
285無念Nameとしあき23/02/05(日)17:21:17No.1063662705+
去年もシンウルやキングダムが40~50億でヒットしてるしな
286無念Nameとしあき23/02/05(日)17:21:35No.1063662818そうだねx3
売上見れば資本がアニメに集まるのも当然なんだよな
邦画はそれにケチつける前に結果出していかないとダメでしょ
287無念Nameとしあき23/02/05(日)17:21:39No.1063662851そうだねx2
>客がアニメばっかり観に行くから箱が占有されて邦画が小さい箱で変な時間帯に追いやられてるです!って主張してるよ
地上波アニメは深夜枠なんですがね?そこんとこどうなんです?
288無念Nameとしあき23/02/05(日)17:22:39No.1063663259そうだねx1
映画としてのヒットじゃなくてジャニーズ下駄とかがあると素直に数字も信じれないからな…
売上があればいいという人もいるだろうが売上目的のほうが比重高いのは募金箱みたいなもんじゃん
289無念Nameとしあき23/02/05(日)17:23:02No.1063663426+
>去年もシンウルやキングダムが40~50億でヒットしてるしな
どちらも悪の権化の製作委員会方式で資金調達してるな
290無念Nameとしあき23/02/05(日)17:23:06No.1063663446+
売れない左翼邦画に鬼滅と同じ箱数くれとか言われてもね
291無念Nameとしあき23/02/05(日)17:23:07No.1063663455そうだねx3
>園子温が長谷川博己主演の怪獣特撮作った翌年に庵野秀明が長谷川博己主演の怪獣特撮を作って評価と興行収入で越されたら発狂したっけ
このポスターで見に行くのはよっぽどのクソ映画好きだけだろう
292無念Nameとしあき23/02/05(日)17:24:11No.1063663857+
昔の映画植村直己物語の西田敏行若くていいな だから黄金を抱いて飛べとかちょっとだけ自殺役で出るんは懐かしいなと思う人いるからだろうな 浜村淳のちょい出演とか 
293無念Nameとしあき23/02/05(日)17:24:16No.1063663883そうだねx1
>>去年もシンウルやキングダムが40~50億でヒットしてるしな
>どちらも悪の権化の製作委員会方式で資金調達してるな
アニメ映画もその悪の権化の製作委員会方式なんだが
294無念Nameとしあき23/02/05(日)17:24:42No.1063664027+
文化庁もいろいろやっているのはそう
業界が腐ってるのかといわれればそんな事情知らんけど結果が出てないから支援腐らせてるのは事実
295無念Nameとしあき23/02/05(日)17:24:56No.1063664099そうだねx3
下らない邦画作って身内の評論家に評価させるなんてクソムーブかましてるから
そのツケが回ってきただけじゃん
296無念Nameとしあき23/02/05(日)17:25:13No.1063664194そうだねx1
>狙い目はホラーだとおもうんだけどなぁ
>CMにクレームくるレベルのめちゃくちゃ怖いのつくってほしい
最近はアイドル系の大根が叫んで変顔するだけのシュールな感じになってね?
リングの頃からだいぶ落ちてる感じする
リングは最初に観たとき貞子がTVから出てくるシーンでビクって背筋ゾゾゾってなるくらいビビった
297無念Nameとしあき23/02/05(日)17:25:19No.1063664239そうだねx4
>たけしが以前言ってたが売上に格差ありすぎてスポンサーがアニメに集中しちゃってるんだと
>それで界隈のP連中とかから不満ばっか出てるんだと
結局ただの実力不足やないか
298無念Nameとしあき23/02/05(日)17:25:33No.1063664311+
    1675585533414.jpg-(91555 B)
91555 B
邦画なんて20億かけても鬼滅の先行上映に即座に抜かれる有様だからな
299無念Nameとしあき23/02/05(日)17:25:48No.1063664409+
日本のデザイナーやアーティストが海外で評価されないのと同じパターン
300無念Nameとしあき23/02/05(日)17:26:11No.1063664560そうだねx1
>映画としてのヒットじゃなくてジャニーズ下駄とかがあると素直に数字も信じれないからな…
映画なんて邦画も洋画も昔から銀幕の大スタア目当てが大きな観る理由のひとつだろうに
301無念Nameとしあき23/02/05(日)17:26:49No.1063664801そうだねx1
>映画としてのヒットじゃなくてジャニーズ下駄とかがあると素直に数字も信じれないからな…
ジャニーズもその辺もう終わってるだろ
のだめカンタービレでも原作者が「ジャニーズ抜きで」ってしたけどヒットしたし
302無念Nameとしあき23/02/05(日)17:26:57No.1063664848+
>>映画としてのヒットじゃなくてジャニーズ下駄とかがあると素直に数字も信じれないからな…
>映画なんて邦画も洋画も昔から銀幕の大スタア目当てが大きな観る理由のひとつだろうに
トム・クルーズ以外でトップガン続編見るの?ってのと同じだな
303無念Nameとしあき23/02/05(日)17:27:01No.1063664870+
>邦画なんて20億かけても鬼滅の先行上映に即座に抜かれる有様だからな
忍者の持つ煙玉をイスラム過激派の自爆に見えるって話を嬉々として取り上げるマスゴミ
304無念Nameとしあき23/02/05(日)17:27:06No.1063664895+
>>客がアニメばっかり観に行くから箱が占有されて邦画が小さい箱で変な時間帯に追いやられてるです!って主張してるよ
>客が見に行きたくなるような映画撮る気はさらさらないのだろうか……
多様性と言う名前の錦の御旗を掲げてますんで
305無念Nameとしあき23/02/05(日)17:27:25No.1063665022+
    1675585645321.jpg-(12797 B)
12797 B
>たけしが以前言ってたが売上に格差ありすぎてスポンサーがアニメに集中しちゃってるんだと
だからか知らんけど自作の恋愛小説出した時にマスコミから「映画化の予定有りますか?」と聞かれ
「アニメでやるのもありかな」と答えてたなそういや
306無念Nameとしあき23/02/05(日)17:27:37No.1063665088+
>173億の男
今だにこれが実写邦画でトップなのが全てを物語ってるよな…
307無念Nameとしあき23/02/05(日)17:27:55No.1063665193+
>最近はアイドル系の大根が叫んで変顔するだけのシュールな感じになってね?
>リングの頃からだいぶ落ちてる感じする
>リングは最初に観たとき貞子がTVから出てくるシーンでビクって背筋ゾゾゾってなるくらいビビった
キャスティングの選出が問題ありそうなのは自分もそう思うわ
アイドル枠とかは…全然あってもいいけどせめて演技重視で選り抜いてほしい
恐怖人形よりおもしろくない映画は情けなさ感じたほうがいいかもね
308無念Nameとしあき23/02/05(日)17:27:59No.1063665223+
>邦画なんて20億かけても鬼滅の先行上映に即座に抜かれる有様だからな
藤枝梅安結構頑張ってるな
面白かったし作りも丁寧だったから嬉しい
流石に鬼滅には勝てなかったか
309無念Nameとしあき23/02/05(日)17:27:59No.1063665233そうだねx1
アニメに客足が途絶えない&邦画の客足が伸びない時点で
どっちが面白いかわかり切ってますよね
310無念Nameとしあき23/02/05(日)17:28:04No.1063665267そうだねx2
>「アニメでやるのもありかな」と答えてたなそういや
こんなもんアニメでやっても1億も行かないだろ
向き不向きがある
311無念Nameとしあき23/02/05(日)17:28:06No.1063665283+
皮肉が通じないとしあきおるな
312無念Nameとしあき23/02/05(日)17:28:19No.1063665372+
>>映画としてのヒットじゃなくてジャニーズ下駄とかがあると素直に数字も信じれないからな…
>映画なんて邦画も洋画も昔から銀幕の大スタア目当てが大きな観る理由のひとつだろうに
ジャニーズは大スターとかの枠じゃなくない?
313無念Nameとしあき23/02/05(日)17:28:25No.1063665413+
>文化庁もいろいろやっているのはそう
>業界が腐ってるのかといわれればそんな事情知らんけど結果が出てないから支援腐らせてるのは事実
クールジャパン戦略とかe-スポーツとかでもすでに腐ってるよな
314無念Nameとしあき23/02/05(日)17:28:41No.1063665493そうだねx1
カドカワ映画は最近面白いの連発だけどなファーストラブとか日本測った男とか スパイの妻とか当時の再現実写だからリアル感じられたし クソはいつの時代もあるだろ
315無念Nameとしあき23/02/05(日)17:28:46No.1063665518そうだねx1
>日本のデザイナーやアーティストが海外で評価されないのと同じパターン
評価されてる人は海外で活動してて日本ではあんま紹介されないので知られてないって感じ
316無念Nameとしあき23/02/05(日)17:29:22No.1063665726+
>>173億の男
>今だにこれが実写邦画でトップなのが全てを物語ってるよな…
アニメがジブリと新海のぞいてテレビシリーズからの劇場版で大ヒットしてるのと同じ
踊るやコードブルーとかもドラマの社会現象化からの劇場版で大ヒットした
317無念Nameとしあき23/02/05(日)17:29:57No.1063665946+
昔のドロドロしたJホラー作ってくれよ
318無念Nameとしあき23/02/05(日)17:30:00No.1063665961そうだねx1
>トム・クルーズ以外でトップガン続編見るの?ってのと同じだな
コナンザグレートのリメイクとか俳優見て誰が見るんだっていわれてたけど案の定コケた
319無念Nameとしあき23/02/05(日)17:30:03No.1063665983そうだねx1
>映画なんて邦画も洋画も昔から銀幕の大スタア目当てが大きな観る理由のひとつだろうに
それでも昔は「映画で評価された名優」がスターになったんだけど
今はテレビ等で名前の売れたタレントを演技力とか役の向き不向きも
考慮せず起用してるのが大きな違い
320無念Nameとしあき23/02/05(日)17:30:10No.1063666014+
アニメの方が幅広い客層が取り込めるし固定客もいるし何回も見ようって層がいるからな
邦画はそこは弱いのでは
321無念Nameとしあき23/02/05(日)17:30:30No.1063666134そうだねx5
    1675585830707.jpg-(676546 B)
676546 B
日本の小説家がハリウッドと手を組むのもよく分かる
邦画じゃこんなん無理だもんな
322無念Nameとしあき23/02/05(日)17:31:14No.1063666397そうだねx1
>評価されてる人は海外で活動してて日本ではあんま紹介されないので知られてないって感じ
そりゃ海外の評論家相手にしてるからな
国内の自称アーティストは身内による評価だからな
323無念Nameとしあき23/02/05(日)17:31:20No.1063666442+
    1675585880551.jpg-(157277 B)
157277 B
>邦画なんて20億かけても鬼滅の先行上映に即座に抜かれる有様だからな
今現時刻のデータを見たら凄いな一桁違うじゃん
https://mimorin2014.blog.fc2.com/ [link]
324無念Nameとしあき23/02/05(日)17:31:21No.1063666448+
ジャニーズよりHIKAKIN起用したほうがスター感あるんじゃない?
HIKAKIN出てます!では自分は見に行かないけどファン層広いだろ
325無念Nameとしあき23/02/05(日)17:31:26No.1063666478そうだねx1
>評価されてる人は海外で活動してて日本ではあんま紹介されないので知られてないって感じ
ノーベル賞受賞者が日本捨ててアメリカの大学の客員教授になるもんな
326無念Nameとしあき23/02/05(日)17:31:46No.1063666609そうだねx3
実写邦画は頑張っても最大値で大体50億
アニメは運が良ければ200億を狙えるとあれば
そらスポンサー様もアニメに投資したいよねって
327無念Nameとしあき23/02/05(日)17:31:48No.1063666613そうだねx3
>ジャニーズよりHIKAKIN起用したほうがスター感あるんじゃない?
>HIKAKIN出てます!では自分は見に行かないけどファン層広いだろ
それやった妖怪大戦争が酷いことになったので
328無念Nameとしあき23/02/05(日)17:32:33No.1063666886+
>日本の小説家がハリウッドと手を組むのもよく分かる
>邦画じゃこんなん無理だもんな
映画観てから原作読んだけど
正直映画の方が面白かったと思う
329無念Nameとしあき23/02/05(日)17:32:36No.1063666895そうだねx1
>HIKAKIN出てます!では自分は見に行かないけどファン層広いだろ
なお演技力は問わないものとする
330無念Nameとしあき23/02/05(日)17:32:41No.1063666933+
邦画がダメなら韓国ヤクザ映画とかインド踊る映画に台湾孫悟空CG凄いしアニメみたいな実写のマーベルとか見てると日本映画というジャンルだよね
331無念Nameとしあき23/02/05(日)17:33:00No.1063667062そうだねx1
>実写邦画は頑張っても最大値で大体50億
>アニメは運が良ければ200億を狙えるとあれば
>そらスポンサー様もアニメに投資したいよねって
だが安定して50億前後稼げる邦画と200億は一握りで10億行くかいかないかの大コケが9割のアニメだからな
良し悪しというところだ
事実君の名はの後釜狙いで雨後の筍のように出てきては死んだアニメ映画もあったしね
332無念Nameとしあき23/02/05(日)17:33:03No.1063667078+
>アニメは運が良ければ200億を狙えるとあれば
それやれるのはアニメというかジャンプアニメだけだな
新海ももう150億超えることはなさそうだし
333無念Nameとしあき23/02/05(日)17:33:07No.1063667114+
BTSに負ける邦画
334無念Nameとしあき23/02/05(日)17:33:22No.1063667210+
>アニメの方が幅広い客層が取り込めるし固定客もいるし何回も見ようって層がいるからな
>邦画はそこは弱いのでは
邦画は所詮デートムービーでカップルの前戯でしかないから客が居つくことがないので
335無念Nameとしあき23/02/05(日)17:33:41No.1063667311そうだねx6
>だが安定して50億前後稼げる邦画
336無念Nameとしあき23/02/05(日)17:33:46No.1063667335+
文化庁も映画支援アニメーションと一緒にしてるし枠の食い合いして邦画側の監督がよくない感情もってたりしてたりとかない?
337無念Nameとしあき23/02/05(日)17:34:02No.1063667423+
ジブリが死んでアニオリは新海が最後の砦
アニメもジャンプ頼りという現実だしな
338無念Nameとしあき23/02/05(日)17:34:35No.1063667619+
クールジャパンで中抜きするより邦画支援した方がよかったんじゃない?
339無念Nameとしあき23/02/05(日)17:34:43No.1063667661そうだねx1
まあアニメも50億いかないのあるし…
アニメだから大ヒットってわけでもないさ
50億なら大ヒットか…
340無念Nameとしあき23/02/05(日)17:35:07No.1063667799+
>>だが安定して50億前後稼げる邦画
どこにあるのだ?
341無念Nameとしあき23/02/05(日)17:35:19No.1063667879+
>邦画じゃこんなん無理だもんな
映画行ったら寝ちゃってレンタルしたら傷だらけで再生出来なかった 面白かったんだろうねまた借りるわ テレビやんないかなあ
342無念Nameとしあき23/02/05(日)17:35:20No.1063667889+
邦画は50稼げるってことにすんのやめなよ
343無念Nameとしあき23/02/05(日)17:35:25No.1063667927+
>藤枝梅安結構頑張ってるな
>面白かったし作りも丁寧だったから嬉しい
>流石に鬼滅には勝てなかったか
豊川悦司のセクシーなふんどし姿が見れて嬉しかったです
…ってのは冗談としてめちゃめちゃ作りが丁寧だったよね
時折入る料理シーンとか原作の味をしっかり出してた
344無念Nameとしあき23/02/05(日)17:35:35No.1063667982そうだねx1
>だが安定して50億前後稼げる邦画
5億の間違いでは…?
345無念Nameとしあき23/02/05(日)17:36:14No.1063668193そうだねx1
>今はテレビ等で名前の売れたタレントを演技力とか役の向き不向きも
>考慮せず起用してるのが大きな違い
そのタレントの集客力でかろうじて興収稼いでるわけで
それすら無くなったら悲惨なことになるぞ
346無念Nameとしあき23/02/05(日)17:36:21No.1063668224+
>今はテレビ等で名前の売れたタレントを演技力とか役の向き不向きも
>考慮せず起用してるのが大きな違い
映画会社が自社で俳優を育てなくなったし
モデル上がりでも舞台で鍛えられた阿部寛とかいるし
やっぱ育てないと駄目だよ
347無念Nameとしあき23/02/05(日)17:36:23No.1063668239+
邦画信者さんしばらくレスしてなかったが帰ってきたのか
ママと夕食でも食べてたのかな
348無念Nameとしあき23/02/05(日)17:36:27No.1063668264そうだねx3
>>だが安定して50億前後稼げる邦画
>?
マックス50億の間違いだよな
349無念Nameとしあき23/02/05(日)17:36:27No.1063668271そうだねx1
つうか10億でも十分ヒットじゃないの?
350無念Nameとしあき23/02/05(日)17:36:33No.1063668313+
>邦画は50稼げるってことにすんのやめなよ
るろ剣・キングダム・シンウル・今日俺・東リベとここ数年50億とは言わんが40億以上が毎年必ず出てるな
351無念Nameとしあき23/02/05(日)17:37:00No.1063668463そうだねx1
>るろ剣・キングダム・シンウル・今日俺・東リベとここ数年50億とは言わんが40億以上が毎年必ず出てるな
ウルトラマン以外漫画原作だね
352無念Nameとしあき23/02/05(日)17:37:14No.1063668554+
>つうか10億でも十分ヒットじゃないの?
10億じゃ世間は見向きもしない
アンビリ(10億以下)と呼ばれてコケにされるだけ
353無念Nameとしあき23/02/05(日)17:37:19No.1063668588そうだねx1
>だが安定して50億前後稼げる邦画と200億は一握りで10億行くかいかないかの大コケが9割のアニメだからな
>良し悪しというところだ
言うほど安定して50億稼いでるか?
354無念Nameとしあき23/02/05(日)17:37:39No.1063668705そうだねx2
邦画マンセーが褒めてるのみんな漫画原作か特撮な件
355無念Nameとしあき23/02/05(日)17:37:40No.1063668715+
>>るろ剣・キングダム・シンウル・今日俺・東リベとここ数年50億とは言わんが40億以上が毎年必ず出てるな
>ウルトラマン以外漫画原作だね
特に問題ないな
356無念Nameとしあき23/02/05(日)17:37:46No.1063668752+
まぁ売上じゃなくて自分が面白いと思うものがないとな
売上もないんだけど売上なくてもおもしろかったら視聴者的には万歳だからな
357無念Nameとしあき23/02/05(日)17:38:06No.1063668864+
漫画原作は実写じゃないと
358無念Nameとしあき23/02/05(日)17:38:16No.1063668935そうだねx1
>特に問題ないな
ウルトラ以外はアニメでやれば100億も夢じゃないのに
359無念Nameとしあき23/02/05(日)17:38:18No.1063668944+
>つうか10億でも十分ヒットじゃないの?
10億は大まかなペイラインと言われてる
360無念Nameとしあき23/02/05(日)17:38:23No.1063668975そうだねx1
やっぱシン・ウルトラマンはすげぇよ
361無念Nameとしあき23/02/05(日)17:38:54No.1063669163そうだねx1
>だが安定して50億前後稼げる邦画と200億は一握りで10億行くかいかないかの大コケが9割のアニメだからな
邦画が安定して50億とかアニメが10億で大コケとかどこの世界だよ
362無念Nameとしあき23/02/05(日)17:39:06No.1063669225+
>るろ剣・キングダム・シンウル・今日俺・東リベとここ数年50億とは言わんが40億以上が毎年必ず出てるな
年に数作を「安定」とは言わないのでは?
それ言ったらアニメの安定度はそれ以上だぞ
363無念Nameとしあき23/02/05(日)17:39:33No.1063669375+
邦画は漫画原作でもないとウン十億狙えない
大作の企画が通りやすいから仕方なく漫画原作出してるって事情があるんでそれで余計に邦画関係者が嫉妬でこじらせていってる
364無念Nameとしあき23/02/05(日)17:40:15No.1063669608そうだねx1
>ジブリが死んでアニオリは新海が最後の砦
>アニメもジャンプ頼りという現実だしな
なんか悲観的だがそれで昔よりずっと好成績なわけで
365無念Nameとしあき23/02/05(日)17:40:32No.1063669693+
映画は売上100億超えて一人前よね
366無念Nameとしあき23/02/05(日)17:40:36No.1063669712+
転すらアニメクレイマンボコボコ良かったが映画見に行きたくなってきた後バスタードアンスラ戦大画面で見たい 
367無念Nameとしあき23/02/05(日)17:40:43No.1063669749+
>西田敏行死んだら邦画はどうなっちゃうんだろう
>あと竹中直人
まだ大泉洋がいるから…
368無念Nameとしあき23/02/05(日)17:41:03No.1063669880そうだねx5
邦画がみんな50億稼いでるとかアニメはほとんどコケてるとか完全に妄想やん
つうかこれ言ってるやつ一人で延々レスしてるでしょ
369無念Nameとしあき23/02/05(日)17:41:35No.1063670064+
日本のホラーは貞子DXで死んだ
370無念Nameとしあき23/02/05(日)17:41:48No.1063670143そうだねx3
    1675586508911.png-(85549 B)
85549 B
邦画は伸びてる!というときの「伸び」の部分はアニメでしたとさ
371無念Nameとしあき23/02/05(日)17:41:49No.1063670146+
>まだ大泉洋がいるから…
芸人みたいな印象が強いけど本職俳優だからなNACSみんな…
372無念Nameとしあき23/02/05(日)17:42:11No.1063670263そうだねx2
>邦画マンセーが褒めてるのみんな漫画原作か特撮な件
アニメも漫画原作も特撮も邦画とは認めません!
の方がよっぽどおかしくね
373無念Nameとしあき23/02/05(日)17:42:16No.1063670285そうだねx1
アニメだろうが実写だろうがつまんなかったらヒットしないよ
374無念Nameとしあき23/02/05(日)17:42:31No.1063670371そうだねx1
>そらスポンサー様もアニメに投資したいよねって
でも制作してるアニメーターとかには全然還元されないんだよな
375無念Nameとしあき23/02/05(日)17:42:45No.1063670450そうだねx4
>アニメも漫画原作も特撮も邦画とは認めません!
>の方がよっぽどおかしくね
それは邦画関係者に言ってくれ
賞すら分けてる
376無念Nameとしあき23/02/05(日)17:42:47No.1063670463+
>日本のホラーは貞子DXで死んだ
ホラーはシリーズが続くと恐怖の対象が愛すべきキャラになってしまうので…
だから対決させるね
377無念Nameとしあき23/02/05(日)17:42:48No.1063670473+
好評上映中
大好評上映中
絶賛上映中
大絶賛上映中
ヒット上映中
大ヒット上映中
満員御礼!
の順に興行成績がよくなるイメージ
378無念Nameとしあき23/02/05(日)17:42:56No.1063670505+
>>邦画マンセーが褒めてるのみんな漫画原作か特撮な件
>アニメも漫画原作も特撮も邦画とは認めません!
>の方がよっぽどおかしくね
そうだね邦画の中でも実写映画が情けないだけだね
379無念Nameとしあき23/02/05(日)17:43:03No.1063670545そうだねx3
>だが安定して50億前後稼げる邦画と200億は一握りで10億行くかいかないかの大コケが9割のアニメだからな
これデタラメもいいとこなんだがソースでもあんのかと
380無念Nameとしあき23/02/05(日)17:43:19No.1063670643+
完全オリジナルの邦画って多いの?
あまり話題にならないけど
381無念Nameとしあき23/02/05(日)17:43:20No.1063670645+
サブスクあるんだから助成金つかって若手が世界的評価狙えたりしないの?
助成金出すの庁だしあんまり業界関係なくない…っていおうとしたけど作品公開場所以外の全部業界の協力必須だから詰みか…
382無念Nameとしあき23/02/05(日)17:43:21No.1063670649そうだねx1
こけてるアニメはあるにはある
が大体宣伝の時点で小規模
383無念Nameとしあき23/02/05(日)17:43:38No.1063670753+
ホラーというかグロはアニメビデオ定番だったよねマッドハウスの頭撃ち抜かれたり黒焦げとか
384無念Nameとしあき23/02/05(日)17:43:49No.1063670813+
>完全オリジナルの邦画って多いの?
>あまり話題にならないけど
そ、それがいる森・・・
385無念Nameとしあき23/02/05(日)17:44:11No.1063670931そうだねx1
漫画原作以外ではヒット出せないってのは歴然たる事実だしな
386無念Nameとしあき23/02/05(日)17:45:07No.1063671246+
>の方がよっぽどおかしくね
をやってるのが実写邦画の中核構成員
387無念Nameとしあき23/02/05(日)17:45:07No.1063671251+
>日本のホラーは貞子DXで死んだ
そもそも原作からしてホラーだったの一作目だけだし…
388無念Nameとしあき23/02/05(日)17:45:13No.1063671277+
>こけてるアニメはあるにはある
>が大体宣伝の時点で小規模
アニメ映画は投資リスク少ないのもあるからスポンサーが飛びつくんだよな
実写はとにかく役者や広告に金かけるからリスクがでかい
389無念Nameとしあき23/02/05(日)17:45:17No.1063671295そうだねx1
漫画原作は駄目となると小説原作はいいのかと思ってしまう
まああっちはビジュアルがないからセーフな感覚なのかもしれんが
390無念Nameとしあき23/02/05(日)17:45:47No.1063671448+
売れるように工夫してんの?
391無念Nameとしあき23/02/05(日)17:45:55No.1063671507+
>>アニメも漫画原作も特撮も邦画とは認めません!
>>の方がよっぽどおかしくね
>それは邦画関係者に言ってくれ
>賞すら分けてる
それはここで邦画マンセーしてるやつとはまるっきり別の価値観だろ
392無念Nameとしあき23/02/05(日)17:45:56No.1063671518+
>アニメも漫画原作も特撮も邦画とは認めません!
>の方がよっぽどおかしくね
大昔にこれはSFこれはSFじゃないとかやってた日本SF作家クラブみたいなゴミ頭してるな
393無念Nameとしあき23/02/05(日)17:46:17No.1063671639+
でもエンタメとしてはアニメの方がわかりやすいから売れるんだよね
394無念Nameとしあき23/02/05(日)17:46:23No.1063671676+
安定50億さん逃げちゃったね
395無念Nameとしあき23/02/05(日)17:46:31No.1063671707+
>>そらスポンサー様もアニメに投資したいよねって
>でも制作してるアニメーターとかには全然還元されないんだよな
お金は何処に消えてるの?
396無念Nameとしあき23/02/05(日)17:46:40No.1063671765+
>ホラーはシリーズが続くと恐怖の対象が愛すべきキャラになってしまうので…
>だから対決させるね
貞子VSジェイソン
397無念Nameとしあき23/02/05(日)17:46:45No.1063671793+
>アニメ映画は投資リスク少ないのもあるからスポンサーが飛びつくんだよな
>実写はとにかく役者や広告に金かけるからリスクがでかい
広告代理店とテレビ局のシノギだからムダ金がかかる
398無念Nameとしあき23/02/05(日)17:46:52No.1063671829+
>漫画原作以外ではヒット出せないってのは歴然たる事実だしな
漫画原作頼みなのはアニメもそれほど変わらないんじゃね
399無念Nameとしあき23/02/05(日)17:46:53No.1063671833+
>売れるように工夫してんの?
売れるように工夫はしてる
持続可能な人気のための努力じゃなくてインスタントな工夫だけど
業界の先とか考えてたらジャニーズとか演技力無視起用とかしないわ
400無念Nameとしあき23/02/05(日)17:46:55No.1063671848+
    1675586815511.jpg-(13210 B)
13210 B
>まだ大泉洋がいるから…
歌舞伎俳優はうまいよね7つの会議下の電車のシートの詐欺のやつ 声の張り違う
偽りの隣人の二人も好きカマキリ親父浮気位で出ないの損失だよ
401無念Nameとしあき23/02/05(日)17:46:55No.1063671849そうだねx1
アニメ映画の方は邦画なんて眼中にないよ
402無念Nameとしあき23/02/05(日)17:47:00No.1063671890+
>の順に興行成績がよくなるイメージ
その煽り文句はどれも上映直後から使われてるんであまり信用してない
403無念Nameとしあき23/02/05(日)17:47:07No.1063671931+
>売れるように工夫してんの?
ジャニタレ使って電通にお布施する
404無念Nameとしあき23/02/05(日)17:47:33No.1063672087そうだねx1
>ウルトラ以外はアニメでやれば100億も夢じゃないのに
無理だろ
キングダムや東リベは今アニメでやってるけど劇場版にして50億も行くと思うか?
405無念Nameとしあき23/02/05(日)17:47:38No.1063672108+
2022年実写邦画トップがキングダム2なのが皮肉だよな…
406無念Nameとしあき23/02/05(日)17:48:32No.1063672395+
>邦画はアニメに壊された
これ言ってる子ってさ
なんか気持ちよくなっちゃってるよね
でもアニメ作ってるのってキミじゃないよね
407無念Nameとしあき23/02/05(日)17:48:34No.1063672403+
>お金は何処に消えてるの?
大半が製作費
今はCG使って海外にも発注するから余計に金かかる
テレビアニメは1話3千万円くらいが当たり前になってきた
408無念Nameとしあき23/02/05(日)17:48:36No.1063672418+
>アニメ映画の方は邦画なんて眼中にないよ
眼中に無いというか別世界みたいなもんだな
409無念Nameとしあき23/02/05(日)17:48:52No.1063672515そうだねx3
シンウルトラマンはシンゴジラよりも興収落ちてる!とか煽られるけど
あのトップガンと完全にバッティングした状況でヒーロー特撮映画でありながら42億だからとんでもない偉業だよ
410無念Nameとしあき23/02/05(日)17:48:54No.1063672535そうだねx1
>広告代理店とテレビ局のシノギだからムダ金がかかる
広告宣伝しない実写邦画なんて悲惨なことになるぞ
411無念Nameとしあき23/02/05(日)17:49:12No.1063672635+
>アニメ映画の方は邦画なんて眼中にないよ
勝手に邦画を殺したとか難癖つけられてるだけだしな
知らぬとこで逆恨みされてるだけ
412無念Nameとしあき23/02/05(日)17:49:14No.1063672643+
>お金は何処に消えてるの?
広告代理店の中抜きで半分分捕るって慣例
鬼滅はネトフリと契約したんで製作委員会方式蹴って成功したんで目の敵にされてる
413無念Nameとしあき23/02/05(日)17:49:20No.1063672692+
>漫画原作頼みなのはアニメもそれほど変わらないんじゃね
漫画が隆盛している恩恵にアニメの方がよりあずかれているというだけの話では
414無念Nameとしあき23/02/05(日)17:49:23No.1063672716そうだねx1
邦画とアニメ映画をワケて考えるのは普通
一番ごっちゃにしてるのがこういうのに文句言ってる人たち
415無念Nameとしあき23/02/05(日)17:49:56No.1063672899+
>広告代理店の中抜きで半分分捕るって慣例
製作費=制作費+広告宣伝費+その他
なんだから制作費の中抜きなんかありえないよ
416無念Nameとしあき23/02/05(日)17:50:03No.1063672930+
>>>そらスポンサー様もアニメに投資したいよねって
>>でも制作してるアニメーターとかには全然還元されないんだよな
>お金は何処に消えてるの?
電通「よろしくニキーwwwww」
417無念Nameとしあき23/02/05(日)17:50:12No.1063672981+
>邦画はアニメに壊された
だから日本版CNCで壊した分お金で払ってもらうねアニメさん
418無念Nameとしあき23/02/05(日)17:50:18No.1063673023+
寿司が流行ったら邦画スレの頻度下がったでしょ?
こいつが寿司スレ立てて喜んでるの想像できるんだよな
異常者は繰り返し行動を永遠に続けるから
419無念Nameとしあき23/02/05(日)17:50:30No.1063673095+
>2022年実写邦画トップがキングダム2なのが皮肉だよな…
めちゃ金かけてるし妥当じゃね
コロナのせいで中国ロケできなかったのが痛かったが
420無念Nameとしあき23/02/05(日)17:50:50No.1063673243+
ジャッジアイズ映画化したらキムタク見たいから見に行くわ
ちゃんと色気ある海藤さんもキャスティングしてくれ
421無念Nameとしあき23/02/05(日)17:50:51No.1063673248そうだねx1
>邦画とアニメ映画をワケて考えるのは普通
分ける理由が特にないんだけどね
422無念Nameとしあき23/02/05(日)17:50:55No.1063673283+
    1675587055781.jpg-(26350 B)
26350 B
アニメと実写が悪魔合体
423無念Nameとしあき23/02/05(日)17:51:00No.1063673308+
>業界の先とか考えてたらジャニーズとか演技力無視起用とかしないわ
ジャニーズ下手でも宣伝でお客呼ぶためだから仕方ないだろ演技キツくいえないし
他がいい演技してああ邦画って重しれ買ったんだてリピートして貰う仕事しなきゃ
424無念Nameとしあき23/02/05(日)17:51:30No.1063673475そうだねx1
>アニメと実写が悪魔合体
監督の腕の差だね
425無念Nameとしあき23/02/05(日)17:51:44No.1063673561そうだねx2
>鬼滅はネトフリと契約したんで製作委員会方式蹴って成功したんで目の敵にされてる
鬼滅は製作委員会方式だよ
426無念Nameとしあき23/02/05(日)17:51:45No.1063673567+
結局のとこ実力で勝てないから破壊者だとか難癖つけてるわけで
427無念Nameとしあき23/02/05(日)17:52:31No.1063673850そうだねx2
実写って泣ける路線の広告多過ぎだよな
428無念Nameとしあき23/02/05(日)17:52:48No.1063673946+
>>アニメと実写が悪魔合体
>監督の腕の差だね
山﨑って本業が殺伐レトロ架空戦記なのになんでファミリー向け感動アニメ系映画ばっかり押し付けられるんだろう
429無念Nameとしあき23/02/05(日)17:53:24No.1063674178+
>実写って泣ける路線の広告多過ぎだよな
広告はしょせんただの広告なんで
作品自体が面白きゃいいんだよ
430無念Nameとしあき23/02/05(日)17:53:34No.1063674242+
>>鬼滅はネトフリと契約したんで製作委員会方式蹴って成功したんで目の敵にされてる
>鬼滅は製作委員会方式だよ
言うても集英社とアニプレの2社だけですし
431無念Nameとしあき23/02/05(日)17:53:45No.1063674308+
>実写って泣ける路線の広告多過ぎだよな
世界の中心で愛を叫ぶの成功いつまで引きずるんだろうな
432無念Nameとしあき23/02/05(日)17:53:57No.1063674372+
>山﨑って本業が殺伐レトロ架空戦記なのになんでファミリー向け感動アニメ系映画ばっかり押し付けられるんだろう
ジュブナイルのせいだろうか
433無念Nameとしあき23/02/05(日)17:54:02No.1063674404+
>言うても集英社とアニプレの2社だけですし
ユーフォも入れて3社じゃないんかい
434無念Nameとしあき23/02/05(日)17:54:16No.1063674486+
>山?って本業が殺伐レトロ架空戦記なのになんでファミリー向け感動アニメ系映画ばっかり押し付けられるんだろう
本人のやりたい事と能力・才能的に向いてる事が必ずしも一致するとは限らないので
435無念Nameとしあき23/02/05(日)17:54:40No.1063674626+
>シンウルトラマンはシンゴジラよりも興収落ちてる!
ゴジラよりウルトラマン楽しめたな臭い巨女とか笑えたがゼットンでウルテラマン任せはちょっとむかついたから見てないでDVDで最後楽しみ
436無念Nameとしあき23/02/05(日)17:54:45No.1063674654+
>>言うても集英社とアニプレの2社だけですし
>ユーフォも入れて3社じゃないんかい
ああユーフォも制作だけじゃなくて金出してるんだっけ
437無念Nameとしあき23/02/05(日)17:55:08No.1063674792+
俺たちが知らないだけでもしかしたら面白い邦画もあるかもしれない
と思ったけど面白い映画があったら興業収入ランキングで悲惨な目にあってないか
438無念Nameとしあき23/02/05(日)17:55:15No.1063674827+
適当な知識で煽り失敗とか
439無念Nameとしあき23/02/05(日)17:55:27No.1063674910そうだねx1
>本人のやりたい事と能力・才能的に向いてる事が必ずしも一致するとは限らないので
仕事だからで引き受けちゃうのも悪いよ
いやドラクエの時は一回断ったとの事だけど
440無念Nameとしあき23/02/05(日)17:55:47No.1063675008+
電通の悪辣さは五輪で実証済みだしな
広告代理店なんて必要ねーわってなったら都合が悪いんだろうな
441無念Nameとしあき23/02/05(日)17:56:15No.1063675148+
    1675587375810.jpg-(144777 B)
144777 B
>実写って泣ける路線の広告多過ぎだよな
アバターでもやってるのは笑った
442無念Nameとしあき23/02/05(日)17:56:27No.1063675217+
>>邦画とアニメ映画をワケて考えるのは普通
>分ける理由が特にないんだけどね
実写と大差ない歴史があり
どちらも劇場で上映される作品なのに長年分けて扱われがちなのはよくわからん
443無念Nameとしあき23/02/05(日)17:56:40No.1063675291+
>>本人のやりたい事と能力・才能的に向いてる事が必ずしも一致するとは限らないので
>仕事だからで引き受けちゃうのも悪いよ
>いやドラクエの時は一回断ったとの事だけど
一回どころか何回も断ったのに許してもらえなくて
「俺が引き受けたらこんな夢オチみたいなクソオチにするぞ!!(こうすれば断られるだろう)」した
何故か堀井とスクエニはそのオチ気に入ってノリノリになってスタッフ連れてきて逃げられなくされた
444無念Nameとしあき23/02/05(日)17:56:44No.1063675317そうだねx1
アニメも邦画じゃない?
445無念Nameとしあき23/02/05(日)17:57:04No.1063675437+
アニメなら全部大ヒットしてると思い込んでる馬鹿が毎回勝った勝った喜んでるけど
お前人生に負けてるだろ
446無念Nameとしあき23/02/05(日)17:57:10No.1063675481+
ドラマの衰退が悪いのでは?
447無念Nameとしあき23/02/05(日)17:57:14No.1063675506+
ベイビーワルキューレは実力女性スタントマンと実写根津子が合体
448無念Nameとしあき23/02/05(日)17:57:14No.1063675507+
謎の勢力「アニメ映画は映画じゃないです」
449無念Nameとしあき23/02/05(日)17:57:36No.1063675652+
製作委員会方式じゃないのはチェーンソーマンだけでしょ
450無念Nameとしあき23/02/05(日)17:57:38No.1063675668そうだねx3
別にアニメだからって理由で見下すのは勝手にしろって思うけどさ
こんだけボコボコに負けてるのに下から見下してるのすげーダサいよねって
451無念Nameとしあき23/02/05(日)17:58:10No.1063675851+
>アニメも邦画じゃない?
実写がまたアニメと立場逆転したらこれまで叩いてたアニオタもそう言いだすだろうな
452無念Nameとしあき23/02/05(日)17:58:20No.1063675910+
>アニメなら全部大ヒットしてると思い込んでる馬鹿が毎回勝った勝った喜んでるけど
>お前人生に負けてるだろ
ムキムキして叩いてる時点で同レベルにまで落ちてる
453無念Nameとしあき23/02/05(日)17:58:32No.1063675969+
>製作委員会方式じゃないのはチェーンソーマンだけでしょ
ポプテも一社単独出資
あとネトフリが出資してるアニメもそう
454無念Nameとしあき23/02/05(日)17:58:51No.1063676076そうだねx2
>アニメなら全部大ヒットしてると思い込んでる馬鹿が毎回勝った勝った喜んでるけど
>お前人生に負けてるだろ
455無念Nameとしあき23/02/05(日)17:59:06No.1063676156そうだねx5
鬼滅は何より電通にみかじめ払わなかったのがでかい
あれで目の敵にされまくった
興行成績で抜かれそうになった時に今更になって千と千尋のリバイバル分も上乗せさせてせめてもの抵抗したあたりからも電通側の反発っぷりがよくわかる
456無念Nameとしあき23/02/05(日)17:59:52No.1063676431+
>アニメも邦画じゃない?
実写関係者は違うと仰ってます
457無念Nameとしあき23/02/05(日)18:00:13No.1063676559+
漫画実写とアニメばっかりだけど高尚な邦画さんはどうして売れないの?
458無念Nameとしあき23/02/05(日)18:00:27No.1063676642+
>興行成績で抜かれそうになった時に今更になって千と千尋のリバイバル分も上乗せさせてせめてもの抵抗したあたりからも電通側の反発っぷりがよくわかる
あれ電通主導だったんだ
ジブリがわざわざ動く理由わからんかったけど
459無念Nameとしあき23/02/05(日)18:00:33No.1063676686+
>>アニメも邦画じゃない?
>実写関係者は違うと仰ってます
んな一部のバカを全体の総意みたいにいわれても
460無念Nameとしあき23/02/05(日)18:00:46No.1063676749+
でも邦画は続けて欲しいなつまらない合わないの2時間見るとか苦しいが面白いの後々評価されるし 松田優作の家庭教師のやつ最後大好き
461無念Nameとしあき23/02/05(日)18:01:06No.1063676872+
>アニメも邦画じゃない?
実写界が洋画相手にマウント取るときだけそれやってる
今の洋画は邦画にすら負けてるって宣伝する時だけはアニメも加えてる
そうしないと勝てないから
462無念Nameとしあき23/02/05(日)18:01:06No.1063676873+
どのアニメ映画もロングラン上映しすぎ
そりゃ興行収入も伸びるわ
463無念Nameとしあき23/02/05(日)18:01:09No.1063676889+
>漫画実写とアニメばっかりだけど高尚な邦画さんはどうして売れないの?
漫画実写が売れてりゃ問題ない
464無念Nameとしあき23/02/05(日)18:02:00No.1063677174+
>漫画実写が売れてりゃ問題ない
売れるのは悪の権化の製作委員会方式の映画ばかり…どうして…
465無念Nameとしあき23/02/05(日)18:02:01No.1063677182+
    1675587721880.jpg-(290469 B)
290469 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
466無念Nameとしあき23/02/05(日)18:02:06No.1063677200そうだねx4
馬鹿にされても頑張ったアニメと馬鹿にして何もして来なかった邦画
467無念Nameとしあき23/02/05(日)18:02:06No.1063677201+
>今の洋画は邦画にすら負けてるって宣伝する時だけはアニメも加えてる
>そうしないと勝てないから
去年キングダム2に勝ったのはトップガンとジュラワだけだしそう気にする必要もないのにな
468無念Nameとしあき23/02/05(日)18:02:27No.1063677319+
>>漫画実写が売れてりゃ問題ない
>売れるのは悪の権化の製作委員会方式の映画ばかり…どうして…
アニメもその悪の権化でやってると何度言えば
469無念Nameとしあき23/02/05(日)18:02:32No.1063677348そうだねx1
あれだけアニメを見下してて負けそうになったら同じジャンル扱いとか流石に惨めすぎる…
470無念Nameとしあき23/02/05(日)18:02:55No.1063677485+
>実写がまたアニメと立場逆転したらこれまで叩いてたアニオタもそう言いだすだろうな
俺が生きている間にそんな時代が来るかな・・・来てほしいものだが
471無念Nameとしあき23/02/05(日)18:03:10 ID:TIRcUskMNo.1063677572+
    1675587790216.png-(399156 B)
399156 B
邦画がアニメを殺した
是枝裕和(これえだ ひろかず)が
「アニメ映画の興行収入の1%(20億)を実写映画に寄付させる法律を作れと要求」
是枝裕和 Twitter で検索し抗議を
そして一般社団法人日本映画製作者連盟に
「これえだ ひろかず」の要求を聞き入れるなとメール、電凸を!
特に電凸は効果あるぞ!明日やろう!
日本実写映画団体「助けて!このままだと実写映画が滅んじゃうの!アニメ映画の興行収入の1%を寄付させる法律を作って!」
所在地
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-17-12日本橋ビルディング2F
Tel:03-3243-9100 Fax:03-3243-9101
e-mail�Finfo@eiren.org
472無念Nameとしあき23/02/05(日)18:03:20No.1063677635+
>漫画原作は駄目となると小説原作はいいのかと思ってしまう
小説は漫画ほど映像作品に近いメディアじゃないから
膨らます余地がたくさんあるし読者側もそれを許容しやすい
473無念Nameとしあき23/02/05(日)18:03:23No.1063677658そうだねx4
皮肉が通じないとしあきおるな
474無念Nameとしあき23/02/05(日)18:03:44No.1063677770+
歴代ジブリ映画の興行成績って電通にとっての誇るべき経歴であり成功体験であるからね
あの電通式のとにかく広告費かけるってやり方こそが正義ってのが社是としてあるから
だから鬼滅に抜かれるのだけは我慢ならんかったんだろう
475無念Nameとしあき23/02/05(日)18:04:22No.1063677980そうだねx3
>どのアニメ映画もロングラン上映しすぎ
>そりゃ興行収入も伸びるわ
客が途切れないからだろ客足悪ければすぐ切られるのは邦画も一緒だろ馬鹿か
476無念Nameとしあき23/02/05(日)18:04:45No.1063678104+
1735の監督もアニメはクラスの隅っこにいる人間が見てるものとか写実的とかにこだわってたねぇ
所詮その程度の脳みそだと売れるものは作れないのか
477無念Nameとしあき23/02/05(日)18:04:48No.1063678124+
上映館少ないよね田舎の立派な箱物に売れない邦画3本とヒット一本か鬼滅昔の同時上映千円くらいでやれば共存だろうに視聴伸びたことなるし
478無念Nameとしあき23/02/05(日)18:04:58No.1063678193+
>>実写がまたアニメと立場逆転したらこれまで叩いてたアニオタもそう言いだすだろうな
>俺が生きている間にそんな時代が来るかな・・・来てほしいものだが
ジブリ除けばアニメが実写に勝てるようになってからまだ10年も経ってないので
また逆転する可能性もある
479無念Nameとしあき23/02/05(日)18:05:39No.1063678419+
法律を作るんじゃなくて
アニメ映画に頭下げてお金くださいって頼めばいいと思うの
480無念Nameとしあき23/02/05(日)18:05:52No.1063678511+
>実写がまたアニメと立場逆転したらこれまで叩いてたアニオタもそう言いだすだろうな
出来もしないことを想定してイキっても惨めなだけだからやめた方がいいよ
481無念Nameとしあき23/02/05(日)18:06:22No.1063678694そうだねx3
×「アニメ映画の興行収入の1%(20億)を実写映画に寄付させる法律を作れと要求」
〇アニメ映画の興行収入の1%をアニメ現場スタッフに還元する法律作れ
482無念Nameとしあき23/02/05(日)18:06:23No.1063678700+
俺たちが映画業界を作ってるんだとかいう謎の自意識過剰いらないから売れてないのに
アニメは俺たちに貢いで当然とか見下しきってるよな…
483無念Nameとしあき23/02/05(日)18:06:42No.1063678802+
でも邦画はいくら失敗しても保険に入ってるから大丈夫なんでしょ?
としあきが言ってたよ
484無念Nameとしあき23/02/05(日)18:06:46No.1063678829+
>あれだけアニメを見下してて負けそうになったら同じジャンル扱いとか流石に惨めすぎる…
毎回同じ名前しかいないんだけど誰が見下してるのか教えて欲しい
被害者意識で勝手に叩いたり戦ってるつもりなのがいかにもオタクあるあるだよな
485無念Nameとしあき23/02/05(日)18:06:48No.1063678842そうだねx1
>アニメ映画に頭下げてお金くださいって頼めばいいと思うの
「そんな金ねえよ!」
486無念Nameとしあき23/02/05(日)18:06:59No.1063678908+
>No.1063677182
マツコの言う「テレビや雑誌」に邦画も入るんじゃないのコレ
487無念Nameとしあき23/02/05(日)18:07:20No.1063679024+
ジブリにしても実写に勝てるようになったのはもののけ姫からだしな
488無念Nameとしあき23/02/05(日)18:08:04No.1063679266+
アニメはアニメで声優でなく実者畑の俳優に頼ってるんだしお互い様なんじゃね
489無念Nameとしあき23/02/05(日)18:08:26No.1063679397+
>No.1063677182
老害
490無念Nameとしあき23/02/05(日)18:08:27No.1063679399そうだねx1
>ジブリにしても実写に勝てるようになったのはもののけ姫からだしな
テレビのおかげだよな
あれだけ繰り返せばそりゃな
491無念Nameとしあき23/02/05(日)18:08:36No.1063679444そうだねx1
>アニメはアニメで声優でなく実者畑の俳優に頼ってるんだしお互い様なんじゃね
蛇蝎の如く嫌われてるじゃねぇかそれ
492無念Nameとしあき23/02/05(日)18:08:43No.1063679483+
>歴代ジブリ映画の興行成績って電通にとっての誇るべき経歴であり成功体験であるからね
ジブリは博報堂と電通を交互に使ってるから電通ベッタリじゃないよ
それより君の名は。の新海はJR東日本企画が広告代理店となって良い仕事をしてた
493無念Nameとしあき23/02/05(日)18:08:49No.1063679510+
>出来もしないことを想定してイキっても惨めなだけだからやめた方がいいよ
セーラー服機関銃とか戦国自衛とか洋画に対抗して一時代築いたよ 
494無念Nameとしあき23/02/05(日)18:09:00No.1063679557+
井筒の認識って昭和の頃のアニメ観って感じだな
アニメってもうとっくの昔に市民権得てるってのまだ気付いてないんだろうね
んで逆に実写が完全に市民権失ってるってことにも気付けてない
495無念Nameとしあき23/02/05(日)18:09:16No.1063679643+
>>ジブリにしても実写に勝てるようになったのはもののけ姫からだしな
>テレビのおかげだよな
>あれだけ繰り返せばそりゃな
作品が面白くなきゃあんなにヒットしないよ
496無念Nameとしあき23/02/05(日)18:09:17No.1063679650そうだねx1
こんなもの誰でも作れるし売れると散々批判して新海誠がじゃあ誰でも作れるならお前ら作って見たら?って言ったらこの結果が邦画業界
497無念Nameとしあき23/02/05(日)18:09:26No.1063679692+
>また逆転する可能性もある
可能性はあるけど…まず無理じゃないかと
創作カルチャーで有能な人はまず漫画に行ってるのが現状って気がする
498無念Nameとしあき23/02/05(日)18:09:44No.1063679794+
アニメ好きとしてもアニメ映画を邦画と一緒にしてほしくないなと思う
499無念Nameとしあき23/02/05(日)18:09:52No.1063679842+
>日本の小説家がハリウッドと手を組むのもよく分かる
>邦画じゃこんなん無理だもんな
原作のこぢんまり感嫌いじゃないけどレモンとミカンの扱いは映画の方がしっくりくるね
あとあの映画はすごい信頼感のある映画で「日本ならこんくらいぶっ飛んだことやっても怒んないだろ」ってリスペクトがある
だから駅の順序違ったり山手線ホームに新幹線入ってきても楽しく見られる
侮りがない
500無念Nameとしあき23/02/05(日)18:10:06No.1063679917+
>ジブリにしても実写に勝てるようになったのはもののけ姫からだしな
鈴Pが参戦してきた魔女宅、ディズニーと提携したもののけの二回ジブリは興行収入が跳ねてるね
501無念Nameとしあき23/02/05(日)18:10:20No.1063680000そうだねx1
アニメもそのうちオワコンだのなんだのと飽きられる日が来るだろう
アニメだけは永遠に人気が続くと思ってそうだけどな邦画叩きは
502無念Nameとしあき23/02/05(日)18:10:20No.1063680006+
若い人材が入ってきてないのに可能性なんかあるのかねぇ…
503無念Nameとしあき23/02/05(日)18:10:26No.1063680045+
クソザコ邦画コノヤロー!何度も殺されてゾンビかっつーのよええーっ
504無念Nameとしあき23/02/05(日)18:10:37No.1063680112+
>可能性はあるけど…まず無理じゃないかと
>創作カルチャーで有能な人はまず漫画に行ってるのが現状って気がする
人材の層が薄くなってるから今からだとアニメに逆転された時間と同じくらいは
最低限掛かるよな
505無念Nameとしあき23/02/05(日)18:10:56No.1063680216+
>ジブリにしても実写に勝てるようになったのはもののけ姫からだしな
ジョンラセターっていうファン&理解者がいたのもでかいよ
アメリカだともののけみたいな年齢制限あると興行収入落ちるよってアドバイス貰って千と千尋だしな
506無念Nameとしあき23/02/05(日)18:11:07No.1063680278+
>>アニメはアニメで声優でなく実者畑の俳優に頼ってるんだしお互い様なんじゃね
>蛇蝎の如く嫌われてるじゃねぇかそれ
でもそれで稼げてるしな
すずめの戸締まりなんて声優はちょい役の花澤香菜くらいだし
507無念Nameとしあき23/02/05(日)18:11:07No.1063680279+
>>>ジブリにしても実写に勝てるようになったのはもののけ姫からだしな
>>テレビのおかげだよな
>>あれだけ繰り返せばそりゃな
>作品が面白くなきゃあんなにヒットしないよ
面白くても年に1回ノルマのように放映される映画なんてないわ
508無念Nameとしあき23/02/05(日)18:11:10No.1063680290そうだねx4
マツコの方は尖ったものが評価されてるからメジャーになったらそれがなくなっちゃうっじゃないの?
って言ってるけど井筒のはただ見下してるだけで中身がないな
509無念Nameとしあき23/02/05(日)18:11:10No.1063680292+
>アニメもそのうちオワコンだのなんだのと飽きられる日が来るだろう
>アニメだけは永遠に人気が続くと思ってそうだけどな邦画叩きは
いいから安定50億のソース出してくれよ
510無念Nameとしあき23/02/05(日)18:12:07No.1063680577+
>いいから安定50億のソース出してくれよ
50億はともかく40億は毎年出てるな
511無念Nameとしあき23/02/05(日)18:12:41No.1063680752+
>アニメもそのうちオワコンだのなんだのと飽きられる日が来るだろう
>アニメだけは永遠に人気が続くと思ってそうだけどな邦画叩きは
今の邦画が叩かれていることへの反論には全くなってないけどな
512無念Nameとしあき23/02/05(日)18:12:45No.1063680773+
>って言ってるけど井筒のはただ見下してるだけで中身がないな
まあ井筒はアニメ文化とかよく知らんだろうな
513無念Nameとしあき23/02/05(日)18:13:04No.1063680884そうだねx3
アニメが衰退すれば邦画が自動的に復活するなどというナイーブな考えは捨てろ
514無念Nameとしあき23/02/05(日)18:13:08No.1063680908そうだねx1
>テレビのおかげだよな
>あれだけ繰り返せばそりゃな
カリ城ナウシカラピュタトトロ魔女紅と名作TVで流して知名度上げた日テレの功績は計り知れないわな
515無念Nameとしあき23/02/05(日)18:14:21No.1063681288そうだねx1
映画関係者で井筒以外で嫌悪してる人間は?
答えろよ早く
毎回同じ奴らと同じ文言でアニメガーって言ってないでソース出して
516無念Nameとしあき23/02/05(日)18:14:39No.1063681383そうだねx1
>アニメが衰退すれば邦画が自動的に復活するなどというナイーブな考えは捨てろ
アニメも今実は相当やばいからな
517無念Nameとしあき23/02/05(日)18:14:56No.1063681480そうだねx1
>カリ城ナウシカラピュタトトロ魔女紅と名作TVで流して知名度上げた日テレの功績は計り知れないわな
だが日テレべったりのおかげでサブスクに出せず若い子の知名度が低下してるという
同じことにいつまでもしがみついたらダメやな
518無念Nameとしあき23/02/05(日)18:15:23No.1063681619そうだねx1
論点ずらそうと必死なのおるな
519無念Nameとしあき23/02/05(日)18:15:26No.1063681629+
>アニメもそのうちオワコンだのなんだのと飽きられる日が来るだろう
ハーレムものは萌え豚の餌とか言われてるし
なろう系ばっかじゃんとか言われてたりするし
520無念Nameとしあき23/02/05(日)18:15:46No.1063681730+
アニメゲームの市場ってもう滅茶苦茶デカくなってるのに今だに見下してるのは凄い
521無念Nameとしあき23/02/05(日)18:15:48No.1063681741+
    1675588548565.jpg-(111634 B)
111634 B
>謎の勢力「アニメは映画じゃないので排除」
ずっとそう言われて見下され続けてきたという生き証人がハゲ
522無念Nameとしあき23/02/05(日)18:16:14No.1063681862そうだねx1
>ハーレムものは萌え豚の餌とか言われてるし
>なろう系ばっかじゃんとか言われてたりするし
そこは今までも似たようなもんだろアニメは
523無念Nameとしあき23/02/05(日)18:16:44No.1063682028そうだねx1
恋柱が何億の女になるか楽しみだね
524無念Nameとしあき23/02/05(日)18:16:50No.1063682068そうだねx1
>ずっとそう言われて見下され続けてきたという生き証人がハゲ
一本でいいからロボット物じゃない映画作ってみればよかったのに
ロボアニメは客を選びすぎる
525無念Nameとしあき23/02/05(日)18:16:51No.1063682076そうだねx1
邦画を敵視してるくせに出してくるのはいつも井筒
井筒は邦画界の代表者扱いだな此処だと
526無念Nameとしあき23/02/05(日)18:17:04No.1063682153+
>映画関係者で井筒以外で嫌悪してる人間は?
>答えろよ早く
>毎回同じ奴らと同じ文言でアニメガーって言ってないでソース出して
シナリオって雑誌読んでみたらお腹いっぱいになるくらい毎回アニメはクソって批評をご馳走になれるよ
実写最高! 生の人間を描け!
527無念Nameとしあき23/02/05(日)18:17:06No.1063682162+
もうアニメは衰退するとか妄想でしか語れないようだな
528無念Nameとしあき23/02/05(日)18:17:30No.1063682283そうだねx1
さっき出てきたばかりの井筒にこすりだしたけどどうかしたのか?
529無念Nameとしあき23/02/05(日)18:18:11No.1063682501+
>シナリオって雑誌読んでみたらお腹いっぱいになるくらい毎回アニメはクソって批評をご馳走になれるよ
>実写最高! 生の人間を描け!
そんな狭い界隈の連中の話されてもな
普通にバラエティや報道番組の連中がそう言ってるならわかるが
530無念Nameとしあき23/02/05(日)18:18:22No.1063682554+
>一本でいいからロボット物じゃない映画作ってみればよかったのに
>ロボアニメは客を選びすぎる
自分の土俵で勝負するクレバーさがある
そもそも自分が書きたいものとSFアニメが親和性高いんだから実写にこだわる必要もない
531無念Nameとしあき23/02/05(日)18:18:27No.1063682580+
>アニメゲームの市場ってもう滅茶苦茶デカくなってるのに今だに見下してるのは凄い
産業として見ないし作ってる奴らも趣味とかサークル根性抜けないのとかばっかだからな
だからこそ最盛期の勢いが凄かったのもあるとは思うけど
532無念Nameとしあき23/02/05(日)18:18:42No.1063682667+
アニメが衰退するとしてじゃあ邦画が盛り上がるのかっていう話だよね
533無念Nameとしあき23/02/05(日)18:18:43No.1063682675+
実写だろうがアニメだろうがフィクションにリアルは求めないんだよな
534無念Nameとしあき23/02/05(日)18:19:40No.1063683000+
>恋柱が何億の女になるか楽しみだね
小中学生におっぱい射精を促す映画になるのか
535無念Nameとしあき23/02/05(日)18:19:47No.1063683045+
>そんな狭い界隈の連中の話されてもな
>普通にバラエティや報道番組の連中がそう言ってるならわかるが
狭い?
ちゃんと映画関係者で批評家評論家だけでなく映画監督なんかも評を載せてるよ
いいから読んでみなって
邦画酔態の理由がよくわかる
っていっても図書館からも外されてきてるからまあその手の界隈もドンドン滅びてきてるんだろうね
寿命もあるからね
536無念Nameとしあき23/02/05(日)18:20:24No.1063683241+
>自分の土俵で勝負するクレバーさがある
>そもそも自分が書きたいものとSFアニメが親和性高いんだから実写にこだわる必要もない
でもその土俵で映画ではたいしたヒット作出せなかったからな
ロボアニメじゃなければもっとやれたかもしれないと残念
537無念Nameとしあき23/02/05(日)18:20:28No.1063683266+
出版業界だって文芸は未だ漫画を見下してるし同じようなもんだ
538無念Nameとしあき23/02/05(日)18:20:42No.1063683346+
>そんな狭い界隈の連中の話されてもな
>普通にバラエティや報道番組の連中がそう言ってるならわかるが
そいつら映画関係ないだろ
ドラマや映画畑の連中がバカにしてるんだから
539無念Nameとしあき23/02/05(日)18:20:55No.1063683422+
アニメを見下してる実写畑はクソだし
その当てつけで邦画叩きするやつもクソ
540無念Nameとしあき23/02/05(日)18:21:27No.1063683610そうだねx1
>出版業界だって文芸は未だ漫画を見下してるし同じようなもんだ
漫画の利益ないと純文学なんて出版できないのにな
541無念Nameとしあき23/02/05(日)18:21:32No.1063683633そうだねx1
>狭い?
>ちゃんと映画関係者で批評家評論家だけでなく映画監督なんかも評を載せてるよ
そもそもそのシナリオって雑誌自体がマイナーすぎて
俺も聞いたこともないぞ
キネ旬とかもよく持ち出されるけどあれも逆張りの極致みたいなマイナー雑誌だし
542無念Nameとしあき23/02/05(日)18:21:36No.1063683660そうだねx2
そんな人目にも触れない雑誌持ってきてこれが証拠って
随分隅っこからソース出してきたな
543無念Nameとしあき23/02/05(日)18:21:38No.1063683670+
キムタク信長が週末3日間で興収5億
鬼滅の総集編が2日目で興収4.50億
544無念Nameとしあき23/02/05(日)18:21:52No.1063683759+
しかしオタクオタクというが学生の映画サークルとか見るとかなりディープなオタクって感じが…
545無念Nameとしあき23/02/05(日)18:21:56No.1063683779+
>>謎の勢力「アニメは映画じゃないので排除」
>ずっとそう言われて見下され続けてきたという生き証人がハゲ
本人もコンプレックスまみれって感じのアニメ腐しをしてた気がする
546無念Nameとしあき23/02/05(日)18:21:59No.1063683797+
>でもその土俵で映画ではたいしたヒット作出せなかったからな
実写監督でコンスタントに作品発表してるご高齢の方は今どんだけいるのかね
その上ヒット作ときては富野さん越えられる実写監督って何人いるんだろ
547無念Nameとしあき23/02/05(日)18:22:07No.1063683851+
>>ずっとそう言われて見下され続けてきたという生き証人がハゲ
>一本でいいからロボット物じゃない映画作ってみればよかったのに
>ロボアニメは客を選びすぎる
富野はそれ以前にシナリオ書くの止めたほうがいい
富野語はロボット以上に客をふるいに掛ける
548無念Nameとしあき23/02/05(日)18:22:09No.1063683866+
>出版業界だって文芸は未だ漫画を見下してるし同じようなもんだ
アニメも質アニメは映画になっても爆死してるしまあどこも同じ
みんなが見たいのはエンタメなんだ
549無念Nameとしあき23/02/05(日)18:22:31No.1063683995そうだねx1
>キネ旬とかもよく持ち出されるけどあれも逆張りの極致みたいなマイナー雑誌だし
映画雑誌としては老舗やん
550無念Nameとしあき23/02/05(日)18:22:57No.1063684133そうだねx1
>そもそもそのシナリオって雑誌自体がマイナーすぎて
>俺も聞いたこともないぞ
>キネ旬とかもよく持ち出されるけどあれも逆張りの極致みたいなマイナー雑誌だし
さすがにそれは業界語る上で恥ずかしいレベルだろ
なにより実写擁護するのにシナリオ大賞やってた雑誌知らないってなんなの?
551無念Nameとしあき23/02/05(日)18:23:04No.1063684171+
>鬼滅の総集編が2日目で興収4.50億
キメツは今回は50億くらいで終わるかね
552無念Nameとしあき23/02/05(日)18:23:20No.1063684263+
>出版業界だって文芸は未だ漫画を見下してるし同じようなもんだ
今の文芸も邦画も先人の偉業に胡坐かいてるやつらがブーブー言ってるだけ
見る人読む人を楽しませようって思って作らないとね
553無念Nameとしあき23/02/05(日)18:23:24No.1063684279+
>富野語はロボット以上に客をふるいに掛ける
シェイクスピア見たことない無教養な人間がなんかいってら
554無念Nameとしあき23/02/05(日)18:23:26No.1063684286+
>実写だろうがアニメだろうがフィクションにリアルは求めないんだよな
アイアンマンみたいな嘘なら問題ないというか
ジェットで空飛ぶスーツが3千万で売ってるし
フィクションに現実が追い付いてきたの凄いよな
誰かが映像化出来るものはいずれ現実化するってのはマジだわ
555無念Nameとしあき23/02/05(日)18:24:17No.1063684587+
>さすがにそれは業界語る上で恥ずかしいレベルだろ
>なにより実写擁護するのにシナリオ大賞やってた雑誌知らないってなんなの?
キネ旬ってやたらと名前出す奴多いがあれはエンタメ作品はいっさい評価しないような連中の集まりだぞ
キングダムだのシンウルだのには敵意しか持ってない連中だ
556無念Nameとしあき23/02/05(日)18:24:35No.1063684688そうだねx3
シナリオ毎回読んでるとか
もう重度の邦画ファンじゃん
557無念Nameとしあき23/02/05(日)18:24:43No.1063684739+
>1675578120716.jpg
168億関係なくね?
558無念Nameとしあき23/02/05(日)18:24:56No.1063684813+
>実写だろうがアニメだろうがフィクションにリアルは求めないんだよな
求めるよ
それがなかったら怪獣の後始末の興業はもっといい
559無念Nameとしあき23/02/05(日)18:24:58No.1063684834+
>>自分の土俵で勝負するクレバーさがある
>>そもそも自分が書きたいものとSFアニメが親和性高いんだから実写にこだわる必要もない
>でもその土俵で映画ではたいしたヒット作出せなかったからな
>ロボアニメじゃなければもっとやれたかもしれないと残念
ロボ以外にも脚本書いたことはあるし、その上で自分の才能はロボと自覚したんだろう
560無念Nameとしあき23/02/05(日)18:25:05No.1063684877+
>なにより実写擁護するのにシナリオ大賞やってた雑誌知らないってなんなの?
実写好きでそのシナリオって雑誌やシナリオ大賞とか知ってるやつの方が珍しくない?
日アカとか報知大賞とかならわかるが
561無念Nameとしあき23/02/05(日)18:25:27No.1063684999そうだねx2
>>1675578120716.jpg
>168億関係なくね?
まあそういうスレにいる層が邦画叩きスレに集ってるんだなってのはなんとなく分かるわ
562無念Nameとしあき23/02/05(日)18:25:37No.1063685057そうだねx1
>実写だろうがアニメだろうがフィクションにリアルは求めないんだよな
大事なのはリアルではなくリアリティとはどこで見たんだっけか
リアルじゃないものがあっても他がリアルならいいんだ
これ勘違いすると大体ひどいものができる
563無念Nameとしあき23/02/05(日)18:26:17No.1063685286+
>キネ旬ってやたらと名前出す奴多いがあれはエンタメ作品はいっさい評価しないような連中の集まりだぞ
マイナー誌ではないな
564無念Nameとしあき23/02/05(日)18:26:35No.1063685394そうだねx1
>キネ旬ってやたらと名前出す奴多いがあれはエンタメ作品はいっさい評価しないような連中の集まりだぞ
>キングダムだのシンウルだのには敵意しか持ってない連中だ
キネマ旬報はあの業界大御所の平均値だと思うよ
だからそういうところと関係あるマツコはアニメ映画否定する
シナリオは脚本とかメインのまあプロの雑誌みたいな感じ
ただ時代は90年代初頭で止まってる
565無念Nameとしあき23/02/05(日)18:26:49No.1063685479+
>>富野語はロボット以上に客をふるいに掛ける
>シェイクスピア見たことない無教養な人間がなんかいってら
読んだことなさそうだなこいつ
566無念Nameとしあき23/02/05(日)18:26:49No.1063685485そうだねx2
>大事なのはリアルではなくリアリティとはどこで見たんだっけか
黒澤明「大事なのは実在感であって時代考証などではない」
567無念Nameとしあき23/02/05(日)18:26:56No.1063685515+
>>さすがにそれは業界語る上で恥ずかしいレベルだろ
>>なにより実写擁護するのにシナリオ大賞やってた雑誌知らないってなんなの?
>キネ旬ってやたらと名前出す奴多いがあれはエンタメ作品はいっさい評価しないような連中の集まりだぞ
>キングダムだのシンウルだのには敵意しか持ってない連中だ
踊るとか南極物語とかにも?
568無念Nameとしあき23/02/05(日)18:27:02No.1063685548+
>>キネ旬ってやたらと名前出す奴多いがあれはエンタメ作品はいっさい評価しないような連中の集まりだぞ
>マイナー誌ではないな
あれが評価する映画ってマイナー映画ばかりだよ
569無念Nameとしあき23/02/05(日)18:27:26No.1063685699+
>大事なのはリアルではなくリアリティとはどこで見たんだっけか
>リアルじゃないものがあっても他がリアルならいいんだ
>これ勘違いすると大体ひどいものができる
リアルの選択は必要だね
570無念Nameとしあき23/02/05(日)18:27:31No.1063685718+
ドラマで売れたのを映画にすればよかろう
アニメでもやってんだし
571無念Nameとしあき23/02/05(日)18:27:38No.1063685766+
>踊るとか南極物語とかにも?
その2つを評価してるの?
572無念Nameとしあき23/02/05(日)18:28:09No.1063685933+
    1675589289257.jpg-(139831 B)
139831 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
573無念Nameとしあき23/02/05(日)18:28:12No.1063685953+
>あれが評価する映画ってマイナー映画ばかりだよ
一般的にはマイナーなんだが業界としてはメジャー
それが邦画の中心なんだわ
574無念Nameとしあき23/02/05(日)18:28:19No.1063685989+
>>でもその土俵で映画ではたいしたヒット作出せなかったからな
>実写監督でコンスタントに作品発表してるご高齢の方は今どんだけいるのかね
>その上ヒット作ときては富野さん越えられる実写監督って何人いるんだろ
実写とかアニメとか関係なく富野が異常ってだけ
575無念Nameとしあき23/02/05(日)18:28:19No.1063685992そうだねx1
>ドラマで売れたのを映画にすればよかろう
>アニメでもやってんだし
もうやってる
最近だってDr.コトーって化石掘り返してたろ
576無念Nameとしあき23/02/05(日)18:28:21No.1063686001+
>ドラマで売れたのを映画にすればよかろう
>アニメでもやってんだし
それは昔やってた
コードブルーもドラマのスペシャル版程度の内容なのに100億近く行ってる
577無念Nameとしあき23/02/05(日)18:28:53No.1063686162+
リアルであればリアリティが出る訳じゃないからな
本物の炎よりCGの炎の方がリアリティ出る事もザラだよ
578無念Nameとしあき23/02/05(日)18:28:53No.1063686163そうだねx1
その雑誌が本当ならずっとそんな雑誌と戦ってきたのか
じゃあその雑誌に文句言えばいいだろ
579無念Nameとしあき23/02/05(日)18:29:01No.1063686199+
キネ旬が評価する映画なんて爆死作品だらけだし邦画ファンの支持からは遠く外れてるだろ
580無念Nameとしあき23/02/05(日)18:29:01No.1063686202+
>あれが評価する映画ってマイナー映画ばかりだよ
雑誌自体は老舗も老舗でマイナーでも何でもないよ
581無念Nameとしあき23/02/05(日)18:29:34No.1063686363+
>ロボ以外にも脚本書いたことはあるし、その上で自分の才能はロボと自覚したんだろう
ガンダムも元々戦闘機パイロットのSF話だったとか聞いたけど
582無念Nameとしあき23/02/05(日)18:29:34No.1063686366+
>>踊るとか南極物語とかにも?
>その2つを評価してるの?
成功したエンタメの例でしょ
583無念Nameとしあき23/02/05(日)18:29:42No.1063686405+
>読んだことなさそうだなこいつ
他の脚本家の小説読んだことないでしょ
ひでえもんよ?
脚本だってマンハッタンラブストーリーの脚本も書籍で見るとひでえもんだった
映像でどう表現してくか、役者がどう生かすかってのが脚本の役割の一つなわけで
あいかわらず台詞の節回しだけで「富野節が」とか言ってるのは滑稽すぎる
584無念Nameとしあき23/02/05(日)18:29:57No.1063686476+
>キネ旬が評価する映画なんて爆死作品だらけだし邦画ファンの支持からは遠く外れてるだろ
2019年の外国映画ベストってジョーカーだけど
あれ爆死してたのか
585無念Nameとしあき23/02/05(日)18:29:59No.1063686497+
>1675589289257.jpg
絵に描いたような老害…
586無念Nameとしあき23/02/05(日)18:30:18No.1063686635+
>No.1063685933
よくいるエリート意識こじらせた左翼じゃん
587無念Nameとしあき23/02/05(日)18:30:30No.1063686709+
二度とアニメなんかに壊されないような限界まで鍛え上げた最強でバキバキの超絶名作作ってやり返せ
588無念Nameとしあき23/02/05(日)18:30:37No.1063686754+
>>ドラマで売れたのを映画にすればよかろう
>>アニメでもやってんだし
>それは昔やってた
>コードブルーもドラマのスペシャル版程度の内容なのに100億近く行ってる
いいねじゃんじゃん行こう
589無念Nameとしあき23/02/05(日)18:30:43No.1063686786+
>実写とかアニメとか関係なく富野が異常ってだけ
そうだね
なかなかあそこまで出来る人がいない
実写でもあれくらいやれる人がいればよかったんだけどね
みんな文化人になってスカスカになっちゃった
大島渚とか大嫌い
死んだけど
590無念Nameとしあき23/02/05(日)18:30:50No.1063686824+
そもそも話題になるドラマでさえ漫画原作ばかりだからな
撮ってる人たちの考えてるような邦画の力なんてものはずっと昔に失くしてる
591無念Nameとしあき23/02/05(日)18:30:51No.1063686827+
老舗だからこそアニメを下に見る意識は根強いんだろうな
592無念Nameとしあき23/02/05(日)18:31:03No.1063686897+
左翼で老害で性格悪いって終わってんな…
593無念Nameとしあき23/02/05(日)18:31:35No.1063687060+
>No.1063685933
この画像よく貼られるけど
この人自体は結構良い映画撮ってるよ
この発言自体が老害なのは間違いないが
594無念Nameとしあき23/02/05(日)18:31:40No.1063687095+
富野作品が人選ぶのなんて誰でもそう思うわ
前知識が必要ならエンタメとしてそもそもダメだし
ここで邦画批判してた言葉そっくりそのまま当てはまる
595無念Nameとしあき23/02/05(日)18:31:43No.1063687107+
『2022年 第96回 キネマ旬報ベスト・テン』発表!
■日本映画ベスト・テン
第1位(日本映画作品賞) ケイコ 目を澄ませて
第2位 ある男
第3位 夜明けまでバス停で
第4位 こちらあみ子
第5位 冬薔薇(ふゆそうび)
第6位 土を喰らう十二ヵ月
第6位 ハケンアニメ!
第6位 PLAN 75
第9位 さがす
第9位 千夜、一夜

去年邦画はいろいろ見たけどここに入ってる奴1本も見たことないわ
596無念Nameとしあき23/02/05(日)18:31:52No.1063687165+
こいつらがアニメを下に見てる理由って「アニメだから」なんだよね
内容がどうとかじゃなくて
597無念Nameとしあき23/02/05(日)18:32:15No.1063687298そうだねx1
>>1675589289257.jpg
>絵に描いたような老害…
また同じ画像…
598無念Nameとしあき23/02/05(日)18:32:16No.1063687311+
ラーゲリは結構良かったよ
599無念Nameとしあき23/02/05(日)18:32:37No.1063687410そうだねx3
>No.1063685933
この世界の片隅にを見て戦争被害映画って思う人はちょっとセンスないと思う
あれは異常な日常生活送ってた人がある点を超えた瞬間に加害者だったことに気づかされてしまう側面もちゃんと描かれてるのに
600無念Nameとしあき23/02/05(日)18:33:19No.1063687619+
>富野作品が人選ぶのなんて誰でもそう思うわ
>前知識が必要ならエンタメとしてそもそもダメだし
>ここで邦画批判してた言葉そっくりそのまま当てはまる
Gレコもキンゲも前知識必要ないよ
601無念Nameとしあき23/02/05(日)18:33:41No.1063687745そうだねx1
むしろこういう爺には今の良い物見れてないんだろうなって思う
602無念Nameとしあき23/02/05(日)18:33:49No.1063687793+
>>キネ旬が評価する映画なんて爆死作品だらけだし邦画ファンの支持からは遠く外れてるだろ
>2019年の外国映画ベストってジョーカーだけど
>あれ爆死してたのか
2022年で受賞したのは「リコリス・ピザ」だけど知ってる人この中にどれくらいいる?
603無念Nameとしあき23/02/05(日)18:34:32No.1063688060+
>2022年で受賞したのは「リコリス・ピザ」だけど知ってる人この中にどれくらいいる?
観たよリコリスピザ
ヒロインがブス可愛くて割りと内容も王道で悪くなかったぞ
604無念Nameとしあき23/02/05(日)18:34:36No.1063688081+
    1675589676211.jpg-(228906 B)
228906 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
605無念Nameとしあき23/02/05(日)18:35:00No.1063688227+
>この人自体は結構良い映画撮ってるよ
どれも見たことないし話題にもあがったことのない作品だった
どれがよかったの
606無念Nameとしあき23/02/05(日)18:35:41No.1063688477+
    1675589741264.jpg-(172461 B)
172461 B
>こいつらがアニメを下に見てる理由って「アニメだから」なんだよね
>内容がどうとかじゃなくて
アニメには聖なる一回性がないからな
607無念Nameとしあき23/02/05(日)18:36:14No.1063688668+
見てる映像が目の前で起こってることだと勘違いさせることで
作品に惹きこむって事か   なるほどね
608無念Nameとしあき23/02/05(日)18:36:30No.1063688772+
>この人自体は結構良い映画撮ってるよ
良い映画にケチ付けてる話なのに擁護で「この人も良い映画撮ってるよ」なんて言われても…
だからなんだとしか
609無念Nameとしあき23/02/05(日)18:36:44No.1063688850+
シナリオとかいう聞いたことない雑誌や賞持ち出すあたり実は実写邦画憎んでるやつってもとは信者だったのが反転したのかもな
610無念Nameとしあき23/02/05(日)18:36:44No.1063688857+
>観たよリコリスピザ
>ヒロインがブス可愛くて割りと内容も王道で悪くなかったぞ
古き良き時代をロマンチズムに描いた老人がノスタルジーに浸りやすいお話をトップに据えるとはまあまあセンスよくなってきたのかな
611無念Nameとしあき23/02/05(日)18:36:58No.1063688923そうだねx1
>2022年で受賞したのは「リコリス・ピザ」だけど知ってる人この中にどれくらいいる?
ジョーカーに対して何か言うことはないのか
612無念Nameとしあき23/02/05(日)18:37:05No.1063688967そうだねx2
    1675589825780.jpg-(1447887 B)
1447887 B
オナニー映画しか撮れない邦画じゃもう勝てないよね
613無念Nameとしあき23/02/05(日)18:37:22No.1063689047+
>聖なる一回性
そんな事言い出したらアニメの作画なんて聖なる一回性の連続では…
614無念Nameとしあき23/02/05(日)18:38:22No.1063689386+
>アニメには聖なる一回性がないからな
でもリテイクはある
615無念Nameとしあき23/02/05(日)18:38:34No.1063689462+
>ジョーカーに対して何か言うことはないのか
しいたげられた者が革命を起こすお話でハッピーじゃん
あと実写畑の人はよくわからん価値観だがマンガを引っ張って作った作品は絶賛する
とくに原作のよさを踏みにじるほど賞賛する
オリジナリティがあるって言ってね
616無念Nameとしあき23/02/05(日)18:38:45No.1063689534+
>アニメには聖なる一回性がないからな
じゃデジタルデータは全部駄目だな
フィルムで映画撮らないと
617無念Nameとしあき23/02/05(日)18:38:46No.1063689539そうだねx1
>>この人自体は結構良い映画撮ってるよ
>どれも見たことないし話題にもあがったことのない作品だった
>どれがよかったの
ATG時代の不連続殺人事件とか
立松和平原作の遠雷とか
あとは角川映画として話題になったWの悲劇や湯殿山麓呪い村や
ここ10数年だと大鹿村騒動記は普通に楽しい作品だったし
火口のふたりと共喰いは俺は好きではないけど評価に値する作品だったとは思うよ
618無念Nameとしあき23/02/05(日)18:38:47No.1063689549+
むしろ勝手に余所でやってるアニメに壊されるようなものは元々良く無かったのでは…
619無念Nameとしあき23/02/05(日)18:38:54No.1063689602そうだねx2
>>こいつらがアニメを下に見てる理由って「アニメだから」なんだよね
>>内容がどうとかじゃなくて
>アニメには聖なる一回性がないからな
演劇やってる奴に読ませたら鼻で笑われそうだな
リテイクできる一回性とか寝ぼけてんのかって
620無念Nameとしあき23/02/05(日)18:39:30No.1063689819+
>>観たよリコリスピザ
>>ヒロインがブス可愛くて割りと内容も王道で悪くなかったぞ
>古き良き時代をロマンチズムに描いた老人がノスタルジーに浸りやすいお話をトップに据えるとはまあまあセンスよくなってきたのかな
そもそもとしあきは観てないんでしょ?批判する筋合いも無いと思うけど
621無念Nameとしあき23/02/05(日)18:39:47No.1063689908+
>オナニー映画しか撮れない邦画じゃもう勝てないよね
韓国映画は着々と勉強して作ってるから実写はわりにいいもの作る
人間のもってる暴力ってものと信頼ってものに全振りするので視点もブレない
622無念Nameとしあき23/02/05(日)18:39:54No.1063689950+
>>ロボ以外にも脚本書いたことはあるし、その上で自分の才能はロボと自覚したんだろう
>ガンダムも元々戦闘機パイロットのSF話だったとか聞いたけど
制作話見るに話練ってる段階で既にロボに決まってるはず
623無念Nameとしあき23/02/05(日)18:39:56No.1063689956+
「その1回しか存在しないから価値がある」までは分かる
1回じゃないから価値が無いって他に言ってるのはアホ過ぎる
624無念Nameとしあき23/02/05(日)18:40:01No.1063689978+
実写邦画に敵意抱いてる連中のほうが実写のマイナー作品やマイナー監督にやたら詳しいという矛盾
625無念Nameとしあき23/02/05(日)18:40:04No.1063689991+
    1675590004043.jpg-(359114 B)
359114 B
>この人自体は結構良い映画撮ってるよ
どうせこのレベルだろ
626無念Nameとしあき23/02/05(日)18:40:12No.1063690039+
>火口のふたりと共喰いは俺は好きではないけど評価に値する作品だったとは思うよ
なるほど
ありがとう
627無念Nameとしあき23/02/05(日)18:40:36No.1063690177+
>>この人自体は結構良い映画撮ってるよ
>どうせこのレベルだろ
観てないんだったら何か口挟むのやめようぜ
628無念Nameとしあき23/02/05(日)18:40:50No.1063690234+
>No.1063689539
そっかー
君の名はもっと評価に値する作品だと思うよ
629無念Nameとしあき23/02/05(日)18:40:56No.1063690286+
>そもそもとしあきは観てないんでしょ?批判する筋合いも無いと思うけど
そうじゃないっていうならそうじゃない部分を出すのが批判の筋だとは思う
630無念Nameとしあき23/02/05(日)18:41:03No.1063690316そうだねx2
結局邦画の知識がある人間はアニメの知識もあるけど
アニメが勝ったって言ってる奴はアニメも邦画も知識が圧倒的にないんだよな
だから不愉快なことを繰り返すしか出来ない
631無念Nameとしあき23/02/05(日)18:41:05No.1063690325そうだねx1
    1675590065497.png-(1039060 B)
1039060 B
この手のスレ頻繁に立つようになったのも
邦画監督の園子温の悪行暴露炎上とツイッター掘られたのが発端だろ
632無念Nameとしあき23/02/05(日)18:41:29No.1063690464+
>そっかー
>君の名はもっと評価に値する作品だと思うよ
あれ評価しない時点でキネ旬って雑誌の信頼性とかまるでないしな
633無念Nameとしあき23/02/05(日)18:41:35No.1063690500そうだねx1
>結局邦画の知識がある人間はアニメの知識もあるけど
>アニメが勝ったって言ってる奴はアニメも邦画も知識が圧倒的にないんだよな
>だから不愉快なことを繰り返すしか出来ない
634無念Nameとしあき23/02/05(日)18:41:58No.1063690625+
>この手のスレ頻繁に立つようになったのも
>邦画監督の園子温の悪行暴露炎上とツイッター掘られたのが発端だろ
園子温暴露前からこの手のスレ立ってたけど
暴露炎上ですごい加速した感はあるな
635無念Nameとしあき23/02/05(日)18:42:00No.1063690639+
>観てないんだったら何か口挟むのやめようぜ
人に見てもらう態度とってから言えよ
636無念Nameとしあき23/02/05(日)18:42:40No.1063690867+
>実写邦画に敵意抱いてる連中のほうが実写のマイナー作品やマイナー監督にやたら詳しいという矛盾
そうではなくてだな
シナリオの勉強とかするときに今業界がなにをしてるか知る必要があるんだ
そのときの間口が狭い上に間口そのものが腐臭がするので「こっちはダメだこりゃ」ってなる
必要だから手に入れようとした情報が腐ってるって事実を話しているだけでこれは敵意とかと関係ない
637無念Nameとしあき23/02/05(日)18:42:42No.1063690878そうだねx2
>この手のスレ頻繁に立つようになったのも
>邦画監督の園子温の悪行暴露炎上とツイッター掘られたのが発端だろ
まあアニメ業界にも櫻井やら鈴木やら声優の悪行が掘り起こされてきてるしアニメ監督とかもいずれ標的になるかもよ
638無念Nameとしあき23/02/05(日)18:42:53No.1063690951+
>結局邦画の知識がある人間はアニメの知識もあるけど
>アニメが勝ったって言ってる奴はアニメも邦画も知識が圧倒的にないんだよな
>だから不愉快なことを繰り返すしか出来ない
何で全く別の事象を並列して語ろうとするの
639無念Nameとしあき23/02/05(日)18:43:06No.1063691025+
見てないなら文句付けるなって
邦画が見て貰えないのはアニメのせいだって言ってる連中の話で言われてもなぁ
640無念Nameとしあき23/02/05(日)18:43:16No.1063691097そうだねx1
>結局邦画の知識がある人間はアニメの知識もあるけど
>アニメが勝ったって言ってる奴はアニメも邦画も知識が圧倒的にないんだよな
>だから不愉快なことを繰り返すしか出来ない
どうせアニメを叩き棒にしてるだけで
このスレで暴言吐いてる人はアニメもろくに見てないだろうね
641無念Nameとしあき23/02/05(日)18:43:39No.1063691240+
>結局邦画の知識がある人間はアニメの知識もあるけど
>アニメが勝ったって言ってる奴はアニメも邦画も知識が圧倒的にないんだよな
>だから不愉快なことを繰り返すしか出来ない
まじで何言ってるか分からん
642無念Nameとしあき23/02/05(日)18:43:58No.1063691348+
>そうではなくてだな
>シナリオの勉強とかするときに今業界がなにをしてるか知る必要があるんだ
なんでわざわざそんなどマイナーな雑誌の方で勉強するのか
マイナー質映画作るのが目的なら別にいいけどそれなら興収とかでアニメと比較するのは意味なくね
643無念Nameとしあき23/02/05(日)18:43:59No.1063691350+
>まあアニメ業界にも櫻井やら鈴木やら声優の悪行が掘り起こされてきてるしアニメ監督とかもいずれ標的になるかもよ
アニメ監督ってもパヤオや御禿の奇行はとうに知られてるしなあ
644無念Nameとしあき23/02/05(日)18:44:07No.1063691408そうだねx2
    1675590247927.jpg-(48992 B)
48992 B
井筒映画だとこれは好き
ナイナイの演技?が神がかってる
645無念Nameとしあき23/02/05(日)18:44:11No.1063691423+
>>この手のスレ頻繁に立つようになったのも
>>邦画監督の園子温の悪行暴露炎上とツイッター掘られたのが発端だろ
>まあアニメ業界にも櫻井やら鈴木やら声優の悪行が掘り起こされてきてるしアニメ監督とかもいずれ標的になるかもよ
もう既になってるっていうか
声優業界も男女関係爛れまくってて酷いって声優の一人が告発してなかったか
646無念Nameとしあき23/02/05(日)18:44:11No.1063691426+
>まあアニメ業界にも櫻井やら鈴木やら声優の悪行が掘り起こされてきてるしアニメ監督とかもいずれ標的になるかもよ
枕強要させた挙げ句自殺させるレベルのやついるのかなアニメ
647無念Nameとしあき23/02/05(日)18:44:12No.1063691438+
>この手のスレ頻繁に立つようになったのも
>邦画監督の園子温の悪行暴露炎上とツイッター掘られたのが発端だろ
結局はスレ画のペロリストと同じ話なんだな
648無念Nameとしあき23/02/05(日)18:44:43No.1063691587そうだねx2
>邦画が見て貰えないのはアニメのせいだって言ってる連中の話で言われてもなぁ
でもアニメより面白い実写だったらみんな見に行ってる
海外の映画だけどRRRもロングラン決定で今もやってるしね
観客は正直
649無念Nameとしあき23/02/05(日)18:45:40No.1063691874そうだねx1
    1675590340575.jpg-(138311 B)
138311 B
やはりここは大ヒット原作の脚本にも関わった御仁に頼み込んで新作映画を撮らなければ
650無念Nameとしあき23/02/05(日)18:45:55No.1063691966そうだねx1
>でもアニメより面白い実写だったらみんな見に行ってる
>海外の映画だけどRRRもロングラン決定で今もやってるしね
>観客は正直
別に邦画だから見ないんじゃないんだよね
つまらない物を見てないだけで
651無念Nameとしあき23/02/05(日)18:46:11No.1063692038+
なんというか本当にアニメと戦ってるんだなって
652無念Nameとしあき23/02/05(日)18:46:21No.1063692112+
>なんでわざわざそんなどマイナーな雑誌の方で勉強するのか
>マイナー質映画作るのが目的なら別にいいけどそれなら興収とかでアニメと比較するのは意味なくね
マイナーじゃなかったんだよね
あと勉強するってときはやっぱり今一応動いている物を見るしかないのよ
愉快不愉快関わらず
653無念Nameとしあき23/02/05(日)18:46:48No.1063692265そうだねx2
>やはりここは大ヒット原作の脚本にも関わった御仁に頼み込んで新作映画を撮らなければ
ガビ先生抑えて…
654無念Nameとしあき23/02/05(日)18:47:19No.1063692436+
なんかもう実写作品を信用してないんです
おススメしてくるものが悉く微妙だった!
655無念Nameとしあき23/02/05(日)18:47:44No.1063692566+
>枕強要させた挙げ句自殺させるレベルのやついるのかなアニメ
アニメ制作だとパワハラセクハラは横行してるが声優とかその手の芸能界と接点基本無いからなあ
声優は金のない監督よりプロデューサーの方になびくし
656無念Nameとしあき23/02/05(日)18:47:58No.1063692661+
>別に邦画だから見ないんじゃないんだよね
>つまらない物を見てないだけで
芝居が下手、カットが下手、演出がクドい、見てて恥ずかしくなる、制作者の主張が鼻につく
そういう意味じゃ貞子vs伽椰子は終わり方あんま好きじゃないけど結構上手に作ってたな
エンタメしてた
vsしてないけど
657無念Nameとしあき23/02/05(日)18:48:50No.1063692992+
邦画とかドラマのシナリオライターが減ってるのも悪いんじゃないのか?
たいてい原作ありでドラマ化したり映画化してるし
658無念Nameとしあき23/02/05(日)18:48:56No.1063693021+
トップガン面白かったです
659無念Nameとしあき23/02/05(日)18:49:06No.1063693077そうだねx2
>枕強要させた挙げ句自殺させるレベルのやついるのかなアニメ
今まで閉じた世界でバレてなかっただけだからなあアニメ業界は
井上和彦とかもし声優じゃなく売れっ子俳優とかだったりしたらとっくに息の根止められてたろうし
アニメ業界がこんだけ注目されだしたらターゲットにされだすと思うよ
660無念Nameとしあき23/02/05(日)18:49:36No.1063693248+
シナリオライティングの勉強は多少してるけど
業界が何してるかとかは別物で追うのはまた違う話に感じる
661無念Nameとしあき23/02/05(日)18:50:04No.1063693413そうだねx2
>今まで閉じた世界でバレてなかっただけだからなあアニメ業界は
>井上和彦とかもし声優じゃなく売れっ子俳優とかだったりしたらとっくに息の根止められてたろうし
>アニメ業界がこんだけ注目されだしたらターゲットにされだすと思うよ
ぶっちゃけ大して世間から注目されてないから許されてた所は正直あると思うアニメ界隈
舞台俳優の世界もかなり酷いと言うし
662無念Nameとしあき23/02/05(日)18:50:24No.1063693541+
>邦画とかドラマのシナリオライターが減ってるのも悪いんじゃないのか?
>たいてい原作ありでドラマ化したり映画化してるし
別にいいんじゃないかなあ
アニメだってオリジナルでヒットするようなのは新海くらいじゃん
663無念Nameとしあき23/02/05(日)18:50:40No.1063693631そうだねx1
>『2022年 第96回 キネマ旬報ベスト・テン』発表!
>■日本映画ベスト・テン
>第1位(日本映画作品賞) ケイコ 目を澄ませて
>第2位 ある男
>第3位 夜明けまでバス停で
>第4位 こちらあみ子
>第5位 冬薔薇(ふゆそうび)
>第6位 土を喰らう十二ヵ月
>第6位 ハケンアニメ!
>第6位 PLAN 75
>第9位 さがす
>第9位 千夜、一夜
>去年邦画はいろいろ見たけどここに入ってる奴1本も見たことないわ
ほとんど大人しいタイトルばっかでこの時点でキャッチ―さ放棄してるなと
664無念Nameとしあき23/02/05(日)18:51:04No.1063693776+
>そんな事言い出したらアニメの作画なんて聖なる一回性の連続では…
納期に追われて作画修正する時間が全くないアニメならそうかも知れない
665無念Nameとしあき23/02/05(日)18:51:05No.1063693783+
>芝居が下手、カットが下手、演出がクドい、見てて恥ずかしくなる、制作者の主張が鼻につく
芝居が下手なのは本当に役者が下手だからなのか
演出の意図がおかしくて演技が浮いちゃってるんじゃないのか
本当に下手なんだとしてもそれをカバーするような演出をするべきじゃないのか、とは思う
666無念Nameとしあき23/02/05(日)18:51:25No.1063693917そうだねx1
>No.1063691097
アニメの知識も無いからひたすら被害妄想で
攻撃されてそれに勝ったしか言えないんだよな
別に勝ったも何もないと思うけど
それ言い出したら過去ずっとアニメの方が興行成績悪かったことはどうすんのってなるしね
667無念Nameとしあき23/02/05(日)18:51:29No.1063693938そうだねx1
>邦画とかドラマのシナリオライターが減ってるのも悪いんじゃないのか?
>たいてい原作ありでドラマ化したり映画化してるし
シナリオライターの仕事って舞台の意図とかどのエピソードを生かすかとか尺の問題とかも考えてやってるから別に原作のありなしは関係ないよ
でも入り口が腐ってるからね
嘘食いのカリカリ梅とかいい例えだと思うよ
原作を生かそうとするとそれじゃあ俺の映画じゃないって御方が無駄に粘るんだ
668無念Nameとしあき23/02/05(日)18:51:49No.1063694055そうだねx1
>ほとんど大人しいタイトルばっかでこの時点でキャッチ―さ放棄してるなと
去年で言えばシンウルやキングダムがあるのに完全無視してるからな
邦画界隈が一枚岩なんてのは幻想
669無念Nameとしあき23/02/05(日)18:52:21No.1063694244そうだねx1
>芝居が下手なのは本当に役者が下手だからなのか
>演出の意図がおかしくて演技が浮いちゃってるんじゃないのか
>本当に下手なんだとしてもそれをカバーするような演出をするべきじゃないのか、とは思う
それそれ
役者の責任じゃない場合がかなり多いと思う
あとなんでその役者使ったテメエってのもある
竹中直人は封じ手にしろマジで
670無念Nameとしあき23/02/05(日)18:52:24No.1063694265+
俗に言う職業脚本家の間口はみんなが思っているよりもだいぶ狭い
コネコネの実の能力者だらけさ
671無念Nameとしあき23/02/05(日)18:52:35No.1063694326+
    1675590755055.jpg-(97315 B)
97315 B
>芝居が下手なのは本当に役者が下手だからなのか
>演出の意図がおかしくて演技が浮いちゃってるんじゃないのか
>本当に下手なんだとしてもそれをカバーするような演出をするべきじゃないのか、とは思う
672無念Nameとしあき23/02/05(日)18:52:50No.1063694414そうだねx1
>ほとんど大人しいタイトルばっかでこの時点でキャッチ―さ放棄してるなと
新幹線大爆破とか太陽を盗んだ男とか
エネルギー感じるタイトルが欲しい
673無念Nameとしあき23/02/05(日)18:53:02No.1063694502そうだねx1
>去年で言えばシンウルやキングダムがあるのに完全無視してるからな
>邦画界隈が一枚岩なんてのは幻想
あー
シンウルトラマンは普通に入っていい出来だと思うんだよなアレ
674無念Nameとしあき23/02/05(日)18:53:34No.1063694662+
>嘘食いのカリカリ梅とかいい例えだと思うよ
あれはもはや流星引き立てるために仕込んだ作り話を疑うレベルだった…
675無念Nameとしあき23/02/05(日)18:53:54No.1063694787そうだねx2
>No.1063694326
だからまあ役者の責任ってより監督や演出家の問題だと思うよ
676無念Nameとしあき23/02/05(日)18:54:47No.1063695085+
>あれはもはや流星引き立てるために仕込んだ作り話を疑うレベルだった…
キャラの根幹だからなあ
でも原作と同じ事はしたくなかったんだよ
もしかしたら読んでない可能性すらある
677無念Nameとしあき23/02/05(日)18:55:08No.1063695211+
キングダムの佐藤監督は賞関係からは無視されてるけどずっとエンタメ映画でヒット作飛ばしてるからな
ネトフリでもアリスが日本ドラマらしからぬ再生回数達成してたし今度はハリウッド版ヒロアカの監督もやる
井筒なんかよりこっちに注目したほうが良くね?
678無念Nameとしあき23/02/05(日)18:55:09No.1063695215そうだねx1
>原作を生かそうとするとそれじゃあ俺の映画じゃないって御方が無駄に粘るんだ
作り手に面白くするだけの腕があればいいんだよ
パヤオがいい例だ
679無念Nameとしあき23/02/05(日)18:55:15No.1063695253そうだねx1
特撮は邦画じゃない
680無念Nameとしあき23/02/05(日)18:55:19No.1063695287そうだねx2
ちゃんと邦画の知識ある人は洋画もアニメも知ってるから話広がるけど
邦画スレのアニオタは罵詈雑言の繰り返しで何も語らないのが面白い
本当になんの知識も無いんだろうけど邦画叩きの何が面白いの?
681無念Nameとしあき23/02/05(日)18:55:40No.1063695422+
>見てないなら文句付けるなって
>邦画が見て貰えないのはアニメのせいだって言ってる連中の話で言われてもなぁ
だからこそ見て評価しないと、あいつらと同レベルになっちゃうじゃん
682無念Nameとしあき23/02/05(日)18:55:52No.1063695498+
>特撮は邦画じゃない
初代ゴジラも邦画じゃないのか
邦画じゃないんだろうな
683無念Nameとしあき23/02/05(日)18:56:11No.1063695613+
>>原作を生かそうとするとそれじゃあ俺の映画じゃないって御方が無駄に粘るんだ
>作り手に面白くするだけの腕があればいいんだよ
>パヤオがいい例だ
職人タイプか作家タイプかってだけの話だからな
原作ファンに好まれるのは前者だろうが
684無念Nameとしあき23/02/05(日)18:56:47No.1063695828+
    1675591007634.jpg-(1531013 B)
1531013 B
>キングダムの佐藤監督は賞関係からは無視されてるけどずっとエンタメ映画でヒット作飛ばしてるからな
>ネトフリでもアリスが日本ドラマらしからぬ再生回数達成してたし今度はハリウッド版ヒロアカの監督もやる
>井筒なんかよりこっちに注目したほうが良くね?
ヒット作作るから素晴らしい作品かっていうとそうでもないのがなあ
じゃあ福田雄一や山崎貴がここで絶賛されてるかっていうとね
685無念Nameとしあき23/02/05(日)18:56:53No.1063695851+
>俗に言う職業脚本家の間口はみんなが思っているよりもだいぶ狭い
>コネコネの実の能力者だらけさ
美味しい仕事だから未だに徒弟制度で新規参入拒んでる
親が脚本家とかそういうのがないと無理
686無念Nameとしあき23/02/05(日)18:57:14No.1063695971そうだねx1
>ちゃんと邦画の知識ある人は洋画もアニメも知ってるから話広がるけど
>邦画スレのアニオタは罵詈雑言の繰り返しで何も語らないのが面白い
>本当になんの知識も無いんだろうけど邦画叩きの何が面白いの?
多分アニオタですらないだろ
687無念Nameとしあき23/02/05(日)18:57:23No.1063696013+
新海も売れたとたんに不倫騒動でやばかったからアニメ業界も油断はできないよな
688無念Nameとしあき23/02/05(日)18:57:52No.1063696178+
>多分アニオタですらないだろ
もと実写邦画オタだと思うわ
689無念Nameとしあき23/02/05(日)18:58:10No.1063696288そうだねx2
>特撮は邦画じゃない
劇場用に作って劇場で上映すれば全部映画だよ
690無念Nameとしあき23/02/05(日)18:58:26No.1063696394+
>新海も売れたとたんに不倫騒動でやばかったからアニメ業界も油断はできないよな
むしろ新海の不倫騒動は半ば無かったことになってるの闇深いわ
櫻井があれだけバッシングされたのに
691無念Nameとしあき23/02/05(日)18:58:43No.1063696487+
>ヒット作作るから素晴らしい作品かっていうとそうでもないのがなあ
>じゃあ福田雄一や山崎貴がここで絶賛されてるかっていうとね
山崎は最近失敗多いがそれでもその二人はいいエンタメ作品いくつも作ってるから俺は好きよ
692無念Nameとしあき23/02/05(日)18:59:16No.1063696696そうだねx1
>特撮は邦画じゃない
そんなアニメは邦画じゃないみたいな妙な分類されても
693無念Nameとしあき23/02/05(日)18:59:21No.1063696725+
>ちゃんと邦画の知識ある人は洋画もアニメも知ってるから話広がるけど
>邦画スレのアニオタは罵詈雑言の繰り返しで何も語らないのが面白い
>本当になんの知識も無いんだろうけど邦画叩きの何が面白いの?
邦画つまんねーな見ねーし見たくねーしその程度のものしか作れないくせにアニメや特撮腐す邦画終わってるでしょ

そんなことない! 邦画も見ないくせに文句言うな!

でも見たい邦画ないし、見て面白いものは評価されないじゃん

結果邦画叩きになる

ってだけの話だと思う
面白そうって思えるネタ持ってきてからいいなって
694無念Nameとしあき23/02/05(日)18:59:22No.1063696730+
2022のキネ旬がちょっと地味だったのはまあ確かになんとなく分かる
2018年とか邦画洋画ともに当たり年だったんだけどな
695無念Nameとしあき23/02/05(日)19:00:08No.1063697012+
>むしろ新海の不倫騒動は半ば無かったことになってるの闇深いわ
まああれは実際何もなかったからだろ
女のダチとビデオ見てただけだし
ほんとにやってるなら元女優の嫁から離婚されてるだろ
696無念Nameとしあき23/02/05(日)19:00:27No.1063697126+
山崎は原作斜め読みでお前らこういうのが好きなんだろと押し付けてくるから癪に障る
697無念Nameとしあき23/02/05(日)19:00:52No.1063697308+
>>ヒット作作るから素晴らしい作品かっていうとそうでもないのがなあ
>>じゃあ福田雄一や山崎貴がここで絶賛されてるかっていうとね
>山崎は最近失敗多いがそれでもその二人はいいエンタメ作品いくつも作ってるから俺は好きよ
山崎はまあ良い作品作ってるのは俺も認めるけど
福田はダメだわ
邦画叩きしてたとしあきが福田作品だけは良いとか言ってて呆れたことがあるが
698無念Nameとしあき23/02/05(日)19:00:56No.1063697331+
>2022のキネ旬がちょっと地味だったのはまあ確かになんとなく分かる
ちょっとじゃなくあそこは特に邦画はゲージュツ系しか評価しない
エンタメ系評価したら恥だと思ってるから
699無念Nameとしあき23/02/05(日)19:01:22No.1063697501+
>邦画叩きしてたとしあきが福田作品だけは良いとか言ってて呆れたことがあるが
銀魂とかは面白かったからな
700無念Nameとしあき23/02/05(日)19:01:44No.1063697644+
    1675591304690.jpg-(204077 B)
204077 B
邦画はこの程度でいいから毎年一作は作って
701無念Nameとしあき23/02/05(日)19:02:07No.1063697806+
>>2022のキネ旬がちょっと地味だったのはまあ確かになんとなく分かる
>ちょっとじゃなくあそこは特に邦画はゲージュツ系しか評価しない
>エンタメ系評価したら恥だと思ってるから
雑誌の方針なんだから気に入らないなら読まなきゃ良いだけの話じゃないの?
それで逆恨みする方がどうかしてると思うが
702無念Nameとしあき23/02/05(日)19:02:19No.1063697869+
>邦画はこの程度でいいから毎年一作は作って
そんな程度なら二桁はありそうだが
703無念Nameとしあき23/02/05(日)19:02:26No.1063697915そうだねx2
邦キチだっけ福田の映画は映画風って
あれはドンピシャだったな
704無念Nameとしあき23/02/05(日)19:03:00No.1063698145+
>雑誌の方針なんだから気に入らないなら読まなきゃ良いだけの話じゃないの?
>それで逆恨みする方がどうかしてると思うが
そういう方針の雑誌を引き合いに出して「邦画関係者はアニメ敵視してる」とか言われてもな
そいつらがせめてシンウルくらい評価してからにしてくれ
705無念Nameとしあき23/02/05(日)19:03:33No.1063698351+
>邦キチだっけ福田の映画は映画風って
>あれはドンピシャだったな
映画がなんとか言ってても所詮テレビの延長線みたいなことばっかやってるからな
映像美と小道具はすごい勉強してるけど映画としての価値はそこだけしかない
706無念Nameとしあき23/02/05(日)19:03:54No.1063698502そうだねx1
>>邦画叩きしてたとしあきが福田作品だけは良いとか言ってて呆れたことがあるが
>銀魂とかは面白かったからな
あれなんてテレビのバラエティ的な笑いとノリの連続で胸焼けしかしねえよ
役者が照れてるのが丸わかりだし
自分のギャグに酔いしれてる感が伝わってきて最悪
まあ福田作品全部そんな感じだけど
707無念Nameとしあき23/02/05(日)19:04:14No.1063698616そうだねx1
見たことないのにつまらないってエスパーかなって何百回言われてんだろうな
少なくとも知識があった上でつまらないならまだしもなんの知識もなく先入観だけで批判してたらただのバカでしょ
708無念Nameとしあき23/02/05(日)19:04:34No.1063698770+
>邦キチだっけ福田の映画は映画風って
>あれはドンピシャだったな
皆がなんとなく思ってた事をズバリ言い当てた感が凄い
709無念Nameとしあき23/02/05(日)19:05:03No.1063698956+
>そういう方針の雑誌を引き合いに出して「邦画関係者はアニメ敵視してる」とか言われてもな
>そいつらがせめてシンウルくらい評価してからにしてくれ
なんか前後の言葉が上手く繋がってない気がする
1行目は「邦画はアニメを敵視してない」って文脈で
1行目は「邦画はシンウルトラマンを評価していない」って文脈に見える
710無念Nameとしあき23/02/05(日)19:05:18No.1063699056+
>あれなんてテレビのバラエティ的な笑いとノリの連続で胸焼けしかしねえよ
>役者が照れてるのが丸わかりだし
>自分のギャグに酔いしれてる感が伝わってきて最悪
と言っても銀魂実写はアニメ劇場版より興収上だしなあ
711無念Nameとしあき23/02/05(日)19:05:48No.1063699245+
>No.1063685933
この人は君縄観に行ったんだろうか
712無念Nameとしあき23/02/05(日)19:06:05No.1063699352そうだねx1
シナリオだのキネ旬だの読んでるような層が実写邦画叩いてるってことか
713無念Nameとしあき23/02/05(日)19:06:18No.1063699449そうだねx1
>そういう方針の雑誌を引き合いに出して「邦画関係者はアニメ敵視してる」とか言われてもな
まあその手の発言が悪目立ちしがちなのは事実だよな
714無念Nameとしあき23/02/05(日)19:06:23No.1063699486+
>見たことないのにつまらないってエスパーかなって何百回言われてんだろうな
>少なくとも知識があった上でつまらないならまだしもなんの知識もなく先入観だけで批判してたらただのバカでしょ
崖の端に立ってて足を踏み出さなくてもこりゃ落ちるなってわかるのに足を踏み出す人はいないってだけだ
カメラを止めるな!みたいに「あ、これは面白い奴か」ってなったら崖を渡る人も増えるよ
715無念Nameとしあき23/02/05(日)19:06:25No.1063699503そうだねx1
>>あれなんてテレビのバラエティ的な笑いとノリの連続で胸焼けしかしねえよ
>>役者が照れてるのが丸わかりだし
>>自分のギャグに酔いしれてる感が伝わってきて最悪
>と言っても銀魂実写はアニメ劇場版より興収上だしなあ
だから興収が良い作品が内容も良いって訳じゃない正に証左だと思うが
上で挙がってる新解釈三国志とかも興収は良いけど中身は本当に酷いもんだったし
716無念Nameとしあき23/02/05(日)19:06:47No.1063699653そうだねx1
>シナリオだのキネ旬だの読んでるような層が実写邦画叩いてるってことか
歪んだ愛だなあ…
717無念Nameとしあき23/02/05(日)19:07:04No.1063699766+
>>そういう方針の雑誌を引き合いに出して「邦画関係者はアニメ敵視してる」とか言われてもな
>まあその手の発言が悪目立ちしがちなのは事実だよな
アニメ関係者だって同じアニメを叩きまくってるのにな
片渕とか
718無念Nameとしあき23/02/05(日)19:07:08No.1063699788+
>まあその手の発言が悪目立ちしがちなのは事実だよな
アニメを絶賛する実写関係者の声が沢山出てくれば多分変わる
719無念Nameとしあき23/02/05(日)19:07:25No.1063699884そうだねx1
>>見たことないのにつまらないってエスパーかなって何百回言われてんだろうな
>>少なくとも知識があった上でつまらないならまだしもなんの知識もなく先入観だけで批判してたらただのバカでしょ
>崖の端に立ってて足を踏み出さなくてもこりゃ落ちるなってわかるのに足を踏み出す人はいないってだけだ
>カメラを止めるな!みたいに「あ、これは面白い奴か」ってなったら崖を渡る人も増えるよ
ヒット作だから見に行くってことを長々言われても
720無念Nameとしあき23/02/05(日)19:07:44No.1063700027+
世界と戦える漫画を下敷きにして昔からディズニーと戦って来たアニメなのに邦画如きが勝てるとでも思ってるのか
721無念Nameとしあき23/02/05(日)19:07:45No.1063700033+
>見たことないのにつまらないってエスパーかなって何百回言われてんだろうな
>少なくとも知識があった上でつまらないならまだしもなんの知識もなく先入観だけで批判してたらただのバカでしょ
多分本編は勿論のこと
予告編すらロクに観てなくて
twitterやまとめサイトの宣材みたくらいが関の山だろうな
722無念Nameとしあき23/02/05(日)19:07:48No.1063700057そうだねx1
>>シナリオだのキネ旬だの読んでるような層が実写邦画叩いてるってことか
>歪んだ愛だなあ…
東リベとか観に行くような層がそんな雑誌読むわけないしな
723無念Nameとしあき23/02/05(日)19:07:51No.1063700073+
>シナリオだのキネ旬だの読んでるような層が実写邦画叩いてるってことか
今の邦画も全部が全部クズじゃないよ
でも光のお父さんは冒頭の説明がクドすぎて見られなかった
映画を気持ち良く見せるための導入をないがしろにして「これは感動する話なので見てください」で見るのは知人が参加したときだけだわ
724無念Nameとしあき23/02/05(日)19:08:00No.1063700129+
俺たちは観ないで貶すスキルを鍛えまくった男たちだ
そんな言葉は通用せん
725無念Nameとしあき23/02/05(日)19:08:28No.1063700311+
>ヒット作だから見に行くってことを長々言われても
いや
それならヒット作作ればいいじゃん
726無念Nameとしあき23/02/05(日)19:08:38No.1063700368そうだねx1
>>まあその手の発言が悪目立ちしがちなのは事実だよな
>アニメを絶賛する実写関係者の声が沢山出てくれば多分変わる
君の名は。とか普通に絶賛する人が多かったよ
アニメというか漫画関係者は江川達也とかが敵視してたな
727無念Nameとしあき23/02/05(日)19:08:55No.1063700492+
>>そういう方針の雑誌を引き合いに出して「邦画関係者はアニメ敵視してる」とか言われてもな
>まあその手の発言が悪目立ちしがちなのは事実だよな
映画業界に限らず
漫画アニメを下に見る意識が特定の世代に根強いのが一番の理由かもな
728無念Nameとしあき23/02/05(日)19:09:02No.1063700536+
>君の名は。とか普通に絶賛する人が多かったよ
>アニメというか漫画関係者は江川達也とかが敵視してたな
チッ
729無念Nameとしあき23/02/05(日)19:09:21No.1063700652+
>映画業界に限らず
>漫画アニメを下に見る意識が特定の世代に根強いのが一番の理由かもな
今の若い世代はそういうのと無縁だからなあ
730無念Nameとしあき23/02/05(日)19:09:22No.1063700657+
この世界の片隅にを俺は見ていないけどこんなの作っている奴も見ている奴も全員馬鹿だなー!こんなの大ヒットだなんて映画界もう終わりだって叩いていた邦画監督とかいたね
731無念Nameとしあき23/02/05(日)19:09:24No.1063700671そうだねx1
>世界と戦える漫画を下敷きにして昔からディズニーと戦って来たアニメなのに邦画如きが勝てるとでも思ってるのか
普段はディズニー叩いてそう
732無念Nameとしあき23/02/05(日)19:10:06No.1063700955+
>この世界の片隅にを俺は見ていないけどこんなの作っている奴も見ている奴も全員馬鹿だなー!こんなの大ヒットだなんて映画界もう終わりだって叩いていた邦画監督とかいたね
その監督の片渕自体が他のアニメ作品を叩いてたんだが
733無念Nameとしあき23/02/05(日)19:10:52No.1063701226+
闇深いってそんなメディア黙らせるほどコネクションある権力者なの新海誠
734無念Nameとしあき23/02/05(日)19:11:35No.1063701469そうだねx1
邦画叩きの逆張りとしてインド映画褒める人もいるけど
どうせ大して観てないんだろうなって
735無念Nameとしあき23/02/05(日)19:11:40No.1063701500+
>闇深いってそんなメディア黙らせるほどコネクションある権力者なの新海誠
単にパパラッチの勇み足
ほんとに不倫してたら潰されてたろう
736無念Nameとしあき23/02/05(日)19:11:41No.1063701502+
    1675591901618.jpg-(233990 B)
233990 B
>漫画アニメを下に見る意識が特定の世代に根強いのが一番の理由かもな
今でもこういうのが山ほどいそう
737無念Nameとしあき23/02/05(日)19:12:09No.1063701676+
>>漫画アニメを下に見る意識が特定の世代に根強いのが一番の理由かもな
>今でもこういうのが山ほどいそう
まんが道にも似たようなのがいたな
738無念Nameとしあき23/02/05(日)19:12:11No.1063701687+
>シナリオだのキネ旬だの読んでるような層が実写邦画叩いてるってことか
製作委員会方式やタレント映画を叩いてるのはそう言う層か
739無念Nameとしあき23/02/05(日)19:12:54No.1063701967+
>>シナリオだのキネ旬だの読んでるような層が実写邦画叩いてるってことか
>製作委員会方式やタレント映画を叩いてるのはそう言う層か
アニメのほとんどが製作委員会方式であるのも知らないみたいだしな
740無念Nameとしあき23/02/05(日)19:12:58No.1063702001そうだねx2
>シナリオだのキネ旬だの読んでるような層が実写邦画叩いてるってことか
むしろ邦画叩きそのものをしてる層がシナリオ読んでたっていうのが
このスレの発見だったんですが
741無念Nameとしあき23/02/05(日)19:13:37No.1063702248そうだねx1
>>シナリオだのキネ旬だの読んでるような層が実写邦画叩いてるってことか
>むしろ邦画叩きそのものをしてる層がシナリオ読んでたっていうのが
>このスレの発見だったんですが
アニオタがそんなもん読んでるわけないしな
742無念Nameとしあき23/02/05(日)19:13:48No.1063702315そうだねx2
    1675592028305.jpg-(154499 B)
154499 B
好きな邦画
743無念Nameとしあき23/02/05(日)19:13:59No.1063702379+
>今でもこういうのが山ほどいそう
こういう意識が低い漫画業界が隆盛しているのは示唆に富むな
744無念Nameとしあき23/02/05(日)19:14:08No.1063702444そうだねx2
皮肉が通じないとしあききたな
745無念Nameとしあき23/02/05(日)19:14:42No.1063702634+
>好きな邦画
細かいこと気にしなければ普通に面白い
746無念Nameとしあき23/02/05(日)19:14:46No.1063702668+
アニオタの振りした元邦画オタってのが正体のようだ
747無念Nameとしあき23/02/05(日)19:15:04No.1063702771+
>むしろ邦画叩きそのものをしてる層がシナリオ読んでたっていうのが
>このスレの発見だったんですが
読んでみたら面白いよ
若者だったら土地の女の子レイプして田舎飛び出して都会で一旗あげるくらいの心意気がないと人間が書けてない
みたいなことをいまだに言ってるから
748無念Nameとしあき23/02/05(日)19:15:17No.1063702878+
笑の大学とか結構好き
749無念Nameとしあき23/02/05(日)19:16:10No.1063703231そうだねx1
>好きな邦画
まあ1に比べると俺は正直…だけど
邦画叩きしてる奴らよりは好きな映画挙げる方がよっぽど健全だと思うね
750無念Nameとしあき23/02/05(日)19:16:22No.1063703305+
>>今でもこういうのが山ほどいそう
>こういう意識が低い漫画業界が隆盛しているのは示唆に富むな
でも碌に本も読まない人間が文学馬鹿にするのはただの馬鹿
漫画しか読まないとか馬鹿だよね
そんな人いないだろうけど
751無念Nameとしあき23/02/05(日)19:16:49No.1063703511そうだねx2
>>好きな邦画
>まあ1に比べると俺は正直…だけど
>邦画叩きしてる奴らよりは好きな映画挙げる方がよっぽど健全だと思うね
今年は東リベとキングダムと沈黙の艦隊と露伴行きます
752無念Nameとしあき23/02/05(日)19:17:19No.1063703740+
>でも碌に本も読まない人間が文学馬鹿にするのはただの馬鹿
文学側が漫画腐すからカウンター食らってるだけでは

- GazouBBS + futaba-