[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675574509707.jpg-(30445 B)
30445 B無念Nameとしあき23/02/05(日)14:21:49No.1063605830そうだねx6 18:27頃消えます
急に頭悪くなったキャラのスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が14件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/05(日)14:25:15No.1063607016そうだねx28
    1675574715928.jpg-(169987 B)
169987 B
ヤンの作戦を描くときは相手の方を普段よりうかつにするしかなかったと作者が言っていた
2無念Nameとしあき23/02/05(日)14:26:25No.1063607454そうだねx34
    1675574785015.jpg-(68529 B)
68529 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき23/02/05(日)14:29:03No.1063608346そうだねx28
    1675574943914.png-(580780 B)
580780 B
2大巨頭はっとく
4無念Nameとしあき23/02/05(日)14:30:45No.1063608903そうだねx19
>急に頭悪くなったキャラのスレ
趙括と違って正史でも演義でもずっと賢いキャラだったのでここで急にアホ化して首をひねる
5無念Nameとしあき23/02/05(日)14:32:16No.1063609401そうだねx2
まあでも偉人って急にとんでもないこと言い出すことあるよね
6無念Nameとしあき23/02/05(日)14:32:30No.1063609465そうだねx2
知将系キャラが味方にいると100%例外なく敵が急にアホ化する
7無念Nameとしあき23/02/05(日)14:32:59No.1063609612そうだねx13
>>急に頭悪くなったキャラのスレ
>趙括と違って正史でも演義でもずっと賢いキャラだったのでここで急にアホ化して首をひねる
うるせー丞相が居ないから好きにやるぜ!
8無念Nameとしあき23/02/05(日)14:34:00No.1063609936そうだねx23
    1675575240689.jpg-(275999 B)
275999 B
ここの3コマ目までは天才だったらしい
9無念Nameとしあき23/02/05(日)14:34:58No.1063610257そうだねx25
>2大巨頭はっとく
左は最初から頭いい描写があったか?
10無念Nameとしあき23/02/05(日)14:35:06No.1063610306そうだねx12
    1675575306199.jpg-(989301 B)
989301 B
余り話題にならないけど韓信もやらかしてるこのくだり好き
11無念Nameとしあき23/02/05(日)14:35:34No.1063610462そうだねx3
>趙括と違って正史でも演義でもずっと賢いキャラだったのでここで急にアホ化して首をひねる
一計を講じて司馬懿を失脚させて孔明も感心してたのにマジでスレ画のシーンで唐突にアホになったからな…
12無念Nameとしあき23/02/05(日)14:35:44No.1063610518そうだねx12
>ここの3コマ目までは天才だったらしい
ユリア様の匂いと共にとか発想がとしあきに近い
13無念Nameとしあき23/02/05(日)14:36:25No.1063610738そうだねx3
>>急に頭悪くなったキャラのスレ
>趙括と違って正史でも演義でもずっと賢いキャラだったのでここで急にアホ化して首をひねる
正史の方もやらかしてんの?
処罰恐れて逃げたのが致命的みたいな話は耳にしたが
14無念Nameとしあき23/02/05(日)14:36:34No.1063610782そうだねx3
>1675574785015.jpg
ブウ編からピックアップするならそこよりもピッコロだろ
なんで今更精神と時の部屋の設定真逆に勘違いするんだよ
15無念Nameとしあき23/02/05(日)14:37:02No.1063610932そうだねx3
>まあでも偉人って急にとんでもないこと言い出すことあるよね
酒が好きでしたが節度を守るタイプでした
とか書かれても面白くないからな
16無念Nameとしあき23/02/05(日)14:37:27No.1063611054そうだねx17
    1675575447946.jpg-(357153 B)
357153 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき23/02/05(日)14:37:53No.1063611185そうだねx23
    1675575473453.jpg-(74005 B)
74005 B
>ヤンの作戦を描くときは相手の方を普段よりうかつにするしかなかったと作者が言っていた
コイツが戦いだすと周りで観戦してるギャラリーが急に馬鹿になるのと似てるな…
18無念Nameとしあき23/02/05(日)14:38:07No.1063611263そうだねx4
爆弾でラオウを倒せたら苦労はいらないんだよなあ
19無念Nameとしあき23/02/05(日)14:39:52No.1063611818そうだねx20
    1675575592497.png-(717697 B)
717697 B
>コイツが戦いだすと周りで観戦してるギャラリーが急に馬鹿になるのと似てるな…
その辺言い出すとお前ら一流料理学校の中学を抜けた奴らなんだよな?って反応しかしないマンガとか
20無念Nameとしあき23/02/05(日)14:40:33No.1063612039そうだねx1
    1675575633831.webm-(4238604 B)
4238604 B
>急に頭悪くなったキャラのスレ
21無念Nameとしあき23/02/05(日)14:41:04No.1063612156+
>爆弾でラオウを倒せたら苦労はいらないんだよなあ
フドウ戦の流れ見る限りちゃんと直撃したらボウガンでも死ぬはず
22無念Nameとしあき23/02/05(日)14:41:39No.1063612340そうだねx5
    1675575699800.jpg-(22637 B)
22637 B
>ヤンの作戦を描くときは相手の方を普段よりうかつにするしかなかったと作者が言っていた
知識タイプとされるキャラの勝利で相手がバカになってないのを探す方が難しいし
23無念Nameとしあき23/02/05(日)14:42:58No.1063612733+
>ヤンの作戦を描くときは相手の方を普段よりうかつにするしかなかったと作者が言っていた
空間地雷原に開いたトンネルを通って帰ったヤン艦隊を追いかけたら
自分らが空間地雷に囲まれてピンチになった帝国軍の将は何を考えてるのか分からん
24無念Nameとしあき23/02/05(日)14:43:58No.1063613042そうだねx22
    1675575838221.jpg-(41021 B)
41021 B
このマンガの大体の部分
25無念Nameとしあき23/02/05(日)14:44:01No.1063613062+
>1675574785015.jpg
同じことスーパーヒーローでもやらかしてたな
26無念Nameとしあき23/02/05(日)14:44:38No.1063613240そうだねx17
>急に頭悪くなったキャラのスレ
デスノートこれ多かった気がする
27無念Nameとしあき23/02/05(日)14:46:13No.1063613694そうだねx21
「相手は全く油断せず、最善を尽くしたけど、それでも知恵キャラの作戦のほうが上で敗北」って難しいもんなぁ
28無念Nameとしあき23/02/05(日)14:46:41No.1063613821+
>>1675574785015.jpg
>ブウ編からピックアップするならそこよりもピッコロだろ
>なんで今更精神と時の部屋の設定真逆に勘違いするんだよ
鳥さは急にえっ!?っていう設定ミスをするから
29無念Nameとしあき23/02/05(日)14:46:56No.1063613901そうだねx11
>>急に頭悪くなったキャラのスレ
>デスノートこれ多かった気がする
確かに
Lが月の家のゴミ袋を調べれば携帯TVのことが判明したはずなのにそれをしなかったのは頭が急に悪くなったとしか言いようがないな
30無念Nameとしあき23/02/05(日)14:47:14No.1063613982そうだねx12
>「相手は全く油断せず、最善を尽くしたけど、それでも知恵キャラの作戦のほうが上で敗北」って難しいもんなぁ
マジンガーZ
31無念Nameとしあき23/02/05(日)14:47:19No.1063614000そうだねx9
>デスノートこれ多かった気がする
名前書いただけで直接関与せず相手を殺せるなんてアイテム持った奴が疑われたり特定されそうになるなんて探偵がどんな天才だろうとノートの持ち主がよほどの馬鹿じゃないとありえないもの…
32無念Nameとしあき23/02/05(日)14:47:52No.1063614155そうだねx2
そりゃどっちも何の判断ミスもしなかったら有利な方が勝って終わりだからな
33無念Nameとしあき23/02/05(日)14:48:26No.1063614310+
天才の作戦を下手に描くと頭脳というより予知能力者に見えてしまうこともあるから難しい
34無念Nameとしあき23/02/05(日)14:49:07No.1063614498そうだねx4
>天才の作戦を下手に描くと頭脳というより予知能力者に見えてしまうこともあるから難しい
でも急に頭が悪くなるよりマシじゃない?
35無念Nameとしあき23/02/05(日)14:49:08No.1063614503そうだねx3
スポーツものの監督もアホになりがち
36無念Nameとしあき23/02/05(日)14:50:23No.1063614866そうだねx13
    1675576223786.jpg-(32457 B)
32457 B
>スポーツものの監督もアホになりがち
37無念Nameとしあき23/02/05(日)14:51:30No.1063615186そうだねx1
>>ヤンの作戦を描くときは相手の方を普段よりうかつにするしかなかったと作者が言っていた
>コイツが戦いだすと周りで観戦してるギャラリーが急に馬鹿になるのと似てるな…
ちょいちょいシカマル上げ挟んでいたけど
普通にナルトとか扉間達の方が頭脳戦として面白かったな
38無念Nameとしあき23/02/05(日)14:52:16No.1063615390+
ジョジョ2部の駆け引きバトルみたいなのは中々ね…
急に馬鹿になる系って本来は「相手が勝利を確信した瞬間を討つ」と言う頭脳戦の王道だし
相手をそこに誘導するまでを一つの形にすればご都合主義では無い
バトル物でギャンブル漫画並みの心理戦書ける人は少ないから
39無念Nameとしあき23/02/05(日)14:52:40No.1063615505そうだねx6
>>1675574785015.jpg
>ブウ編からピックアップするならそこよりもピッコロだろ
>なんで今更精神と時の部屋の設定真逆に勘違いするんだよ
そっちはピッコロというより作者のポカの側面の方が大きいから…
40無念Nameとしあき23/02/05(日)14:52:45No.1063615517そうだねx10
>正史の方もやらかしてんの?
>処罰恐れて逃げたのが致命的みたいな話は耳にしたが
正史の方は馬謖は水場を捨てて山に上がりました→馬謖はめちゃくちゃ混乱しています→王平は立て続けに諫めましたが馬謖は用いることができません→大敗して軍勢は星のように散りました(本当にそう書いてる)→王平は太鼓を鳴らして持ち場を守りました→張郃は伏兵があるのではと疑って距離を取りました→王平は敗残兵を収容して帰還しましたという流れ
馬謖のほかに将軍二名が処刑、その他の将軍は兵権剥奪
裨将軍(准将)の王平が敗残兵収容してる時点で「馬謖や正規の将軍は何やってるの?」案件
それが厳罰につながったと思われる
41無念Nameとしあき23/02/05(日)14:53:07No.1063615629そうだねx8
    1675576387913.jpg-(507934 B)
507934 B
最新号のイサックで「右腕を怪我したイサックは一発撃つたびに弾丸こめに10秒かかる!」
「やつのいる場所まで馬で30秒だから6人で行けば必勝!」って敵が
その通り実行してイサックの首を獲りかけたけどそれもイサックの作戦で
残った騎兵は新型大砲で一気に殺されてビビった
やっぱ「相手の知らない情報で勝つ」のは相手をバカにせずに済むいい方法だと思う
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3270296674428127667 [link]
42無念Nameとしあき23/02/05(日)14:55:27No.1063616260そうだねx9
>No.1063615517
つまり負け戦とは言え撤退戦が不可能な程の大敗では無いのに「敵前逃亡」したんだからそりゃ処刑だわな
結果責任では無く万全を尽くしすらしなかったんだから
43無念Nameとしあき23/02/05(日)14:55:32No.1063616276そうだねx18
    1675576532944.jpg-(44443 B)
44443 B
>Lが月の家のゴミ袋を調べれば携帯TVのことが判明したはずなのにそれをしなかったのは頭が急に悪くなったとしか言いようがないな
しかもあれテレビの画面全然見えないしな
44無念Nameとしあき23/02/05(日)14:56:02No.1063616423+
>マジンガーZ
なんだっけ?
45無念Nameとしあき23/02/05(日)14:56:28No.1063616568そうだねx2
>No.1063615517
突然登山家に転職は創作じゃなくガチだったのね…少なくとも資料として残ってたと
46無念Nameとしあき23/02/05(日)14:57:08No.1063616752+
混乱して山に登ったのか山に登って混乱したのか
47無念Nameとしあき23/02/05(日)14:57:10No.1063616765そうだねx1
>ブウ編からピックアップするならそこよりもピッコロだろ
>なんで今更精神と時の部屋の設定真逆に勘違いするんだよ
「もう俺たちもブウも出られない」と思ってたのにブウだけ出ちゃって
自分らは出られないのにブウは外で大暴れしてると思ったら
ちょっとくらい慌てるだろ
48無念Nameとしあき23/02/05(日)14:58:13No.1063617065そうだねx8
>つまり負け戦とは言え撤退戦が不可能な程の大敗では無いのに「敵前逃亡」したんだからそりゃ処刑だわな
>結果責任では無く万全を尽くしすらしなかったんだから
三国時代で敗戦責任のみによる処刑ってまずないんだよ
大抵は左遷で済む
ひどくても免職
左遷すらされないのも珍しくない
49無念Nameとしあき23/02/05(日)14:59:24No.1063617425そうだねx18
    1675576764791.jpg-(27789 B)
27789 B
>スポーツものの監督もアホになりがち
田岡監督は自分の采配ミスで負けたことは認めてるので許してやって
50無念Nameとしあき23/02/05(日)15:00:03No.1063617614そうだねx7
>急に頭悪くなったキャラのスレ
関羽の弔い合戦だからって軍団員全員分の白い鎧と白馬を用意しろと部下に強要して
出来ないからって部下を殺したせいで人望を失って刺されて死んだ張飛とかか
51無念Nameとしあき23/02/05(日)15:00:52No.1063617842そうだねx5
>つまり負け戦とは言え撤退戦が不可能な程の大敗では無いのに「敵前逃亡」したんだからそりゃ処刑だわな
>結果責任では無く万全を尽くしすらしなかったんだから
別方面で負けた趙雲は敗戦処理をちゃんとやったので左遷で済んだ
負け方自体は相当無様だったんだけどね
52無念Nameとしあき23/02/05(日)15:01:13No.1063617934そうだねx9
    1675576873312.jpg-(183844 B)
183844 B
>やっぱ「相手の知らない情報で勝つ」のは相手をバカにせずに済むいい方法だと思う
意図的に情報を隠すとかね
53無念Nameとしあき23/02/05(日)15:02:13No.1063618217そうだねx6
そもそも馬謖の任務は蜀の本軍が来るまで拠点を守ることで相手を倒すことではなかった
拠点に籠って守りを固めてたら十分防げたのに目的も命令も全部無視して大損害を出したら処刑もされる
54無念Nameとしあき23/02/05(日)15:02:36No.1063618335+
>意図的に情報を隠すとかね
「弱点がない相手のピッチャーに弱点を作る」というのはかなり面白かったな
55無念Nameとしあき23/02/05(日)15:02:43No.1063618370そうだねx11
つまり
①血迷って水場を放棄し登山開始
②諫められたにも関わって無視
③安定のボロ負け
④敗残兵を取りまとめる事すら放棄して単騎で逃走
⑤部下が代わりに行ったので「撤退はやれば出来た」とバレた
3アウトどころか5アウトか…泣いて斬るのでは無く助走を付けて切り付けても文句言われない気が
56無念Nameとしあき23/02/05(日)15:03:01No.1063618455+
>>つまり負け戦とは言え撤退戦が不可能な程の大敗では無いのに「敵前逃亡」したんだからそりゃ処刑だわな
>>結果責任では無く万全を尽くしすらしなかったんだから
>別方面で負けた趙雲は敗戦処理をちゃんとやったので左遷で済んだ
>負け方自体は相当無様だったんだけどね
蜀って元より形勢そのものは不利な立場だしな…
だからもし戦で負けてもその辺の処理をどれだけ上手くやる(これ以上の犠牲とかを出したりしない様にするか)が重要って事か
57無念Nameとしあき23/02/05(日)15:03:45No.1063618654そうだねx19
>張飛とかか
以前にも留守番中に酒盛りして呂布に城を奪われたりしてるから
急に頭悪くなったわけじゃなくてずっと頭悪いんじゃないかな
58無念Nameとしあき23/02/05(日)15:05:01No.1063619045そうだねx10
    1675577101237.jpg-(10443 B)
10443 B
>以前にも留守番中に酒盛りして呂布に城を奪われたりしてるから
>急に頭悪くなったわけじゃなくてずっと頭悪いんじゃないかな
59無念Nameとしあき23/02/05(日)15:05:16No.1063619120+
>以前にも留守番中に酒盛りして呂布に城を奪われたりしてるから
>急に頭悪くなったわけじゃなくてずっと頭悪いんじゃないかな
劉備張飛関羽って所詮は行動チンピラだからなあ…
60無念Nameとしあき23/02/05(日)15:05:51No.1063619303そうだねx11
張飛に関しては「安定してバカだった」からスレの趣旨にはそぐわないと思う
劉備も急に馬鹿になったけど史実な上に動機も明確だしね…
61無念Nameとしあき23/02/05(日)15:06:35No.1063619525+
関羽は目上に対してはアレで張飛は目下の者に対してアレだって弱点があったよね
62無念Nameとしあき23/02/05(日)15:07:13No.1063619706そうだねx2
>?血迷って水場を放棄し登山開始
>?諫められたにも関わって無視
ここまでは現場指揮官なんだから許される範囲
>?安定のボロ負け
ここからは怒られるライン
そもそもの任務が時間稼ぎなのでここから立て直せばまだなんとか
>?敗残兵を取りまとめる事すら放棄して単騎で逃走
63無念Nameとしあき23/02/05(日)15:07:36No.1063619812+
>そもそも馬謖の任務は蜀の本軍が来るまで拠点を守ることで相手を倒すことではなかった
>拠点に籠って守りを固めてたら十分防げたのに目的も命令も全部無視して大損害を出したら処刑もされる
張郃伝には「南山の険阻な地形に拠り、山下の城に拠ろうとしなかった」とある
守りを固めるために山に登ったと思われる
王平伝に書かれた混乱ぶりから推測すると奇襲を食らったりして慌てて山に逃げたのかもしれない
64無念Nameとしあき23/02/05(日)15:08:15No.1063620009+
>劉備張飛関羽って所詮は行動チンピラだからなあ…
侠客と言うか要は地回りヤクザがあそこ迄成り上がったのが浪漫だしな…項羽と劉邦と違い相手はアホでは無かったから負けた
65無念Nameとしあき23/02/05(日)15:09:08No.1063620259そうだねx10
    1675577348933.jpg-(12405 B)
12405 B
こうならないほどのやらかし
66無念Nameとしあき23/02/05(日)15:10:18No.1063620606そうだねx34
    1675577418789.jpg-(55682 B)
55682 B
このコマだけ見ると急に頭が悪くなった感あるけど
読んでみるとこの選択肢しかなかった
67無念Nameとしあき23/02/05(日)15:10:50No.1063620751+
>侠客と言うか要は地回りヤクザがあそこ迄成り上がったのが浪漫だしな…
演義にそんな要素はまるでないけど
68無念Nameとしあき23/02/05(日)15:12:01No.1063621081そうだねx3
>>侠客と言うか要は地回りヤクザがあそこ迄成り上がったのが浪漫だしな…
>演義にそんな要素はまるでないけど
史実にもない
69無念Nameとしあき23/02/05(日)15:12:16No.1063621154そうだねx17
    1675577536889.jpg-(16390 B)
16390 B
>ヤンの作戦を描くときは相手の方を普段よりうかつにするしかなかったと作者が言っていた
なんで大事な会議に酒瓶抱えて現れた男の考えた作戦採用しようと思うんだ救国会議
70無念Nameとしあき23/02/05(日)15:12:35No.1063621257+
    1675577555633.jpg-(45357 B)
45357 B
>マジンガーZ
71無念Nameとしあき23/02/05(日)15:12:58No.1063621353+
    1675577578517.jpg-(176130 B)
176130 B
急に頭が良くなって相手の動きを読んだけど
急に頭が悪くなって雑魚の俺が倒す!しだした
元々調子に乗りガチなキャラだったと言われるとそれはそう
72無念Nameとしあき23/02/05(日)15:13:24No.1063621484そうだねx2
>Lが月の家のゴミ袋を調べれば携帯TVのことが判明したはずなのにそれをしなかったのは頭が急に悪くなったとしか言いようがないな
ゴミ袋を調べなかったLもLだが
外で携帯TVを処分すればいいのに家庭ゴミに出した月も月だわ
73無念Nameとしあき23/02/05(日)15:14:11No.1063621724そうだねx10
>1675574943914.png
どっちも初めから馬鹿でしょ
74無念Nameとしあき23/02/05(日)15:14:40No.1063621857+
>項羽と劉邦と違い相手はアホでは無かったから負けた
亜父のことアホって現地読みするのやめなよ…
75無念Nameとしあき23/02/05(日)15:14:51No.1063621914+
漢の開祖の遠い子孫が苦しんでる民衆のために武器を取った
というのを仁義の士と取るか力自慢が暴れ出したと取るか
76無念Nameとしあき23/02/05(日)15:14:52No.1063621915+
>>1675574943914.png
>どっちも初めから馬鹿でしょ
右はシナリオの都合じゃないの
77無念Nameとしあき23/02/05(日)15:15:30No.1063622098+
>読んでみるとこの選択肢しかなかった
あそこ迄行くともう継続しか無いからな
ディアブロの分岐点はGEレクイエム誕生と同時に逃走するしか無かった
78無念Nameとしあき23/02/05(日)15:15:31No.1063622101そうだねx1
>どっちも初めから馬鹿でしょ
どっちもここまで馬鹿とは思わなかっただぞ
79無念Nameとしあき23/02/05(日)15:15:43No.1063622163そうだねx5
>外で携帯TVを処分すればいいのに家庭ゴミに出した月も月だわ
ポテチの袋ごとゴミに出すから自然なわけで…
80無念Nameとしあき23/02/05(日)15:16:24No.1063622376+
>漢の開祖の遠い子孫が苦しんでる民衆のために武器を取った
>というのを仁義の士と取るか力自慢が暴れ出したと取るか
演義の話なら素直に仁義と受け止めていいんじゃね?
史実ではそもそも民のためなんて理念は口にしていない
81無念Nameとしあき23/02/05(日)15:16:38No.1063622436そうだねx12
項羽「俺つえーから兵法書とか読まなくても勝てるぜ」
劉邦「俺難しいことは分からないんで細かい所は先生方にお願いしますよ」
この差は大きい
82無念Nameとしあき23/02/05(日)15:18:15No.1063622912そうだねx3
>>外で携帯TVを処分すればいいのに家庭ゴミに出した月も月だわ
>ポテチの袋ごとゴミに出すから自然なわけで…
それもそうか
「携帯TVを外で処分する」だとやや不自然だけど
「ポテチの袋を家庭ゴミで処分する」なら自然だな
83無念Nameとしあき23/02/05(日)15:19:03No.1063623148+
>急に頭悪くなったキャラのスレ
スマイルプリキュアのれいかかなぁ
5人の中で唯一マトモだったのに本棚があれば世界中どこでもワープできること忘れて
留学うんぬんで仲間と別れることを悩んだりするし
84無念Nameとしあき23/02/05(日)15:19:52No.1063623404そうだねx16
>スマイルプリキュアのれいかかなぁ
>5人の中で唯一マトモだったのに本棚があれば世界中どこでもワープできること忘れて
>留学うんぬんで仲間と別れることを悩んだりするし
プリキュアにそういう視点でつっこむおじさん…
85無念Nameとしあき23/02/05(日)15:20:52No.1063623747+
ポテチの袋に何か入ってる事を予測しろってのは酷よ
86無念Nameとしあき23/02/05(日)15:22:45No.1063624328そうだねx8
    1675578165262.jpg-(52549 B)
52549 B
>「相手は全く油断せず、最善を尽くしたけど、それでも知恵キャラの作戦のほうが上で敗北」
何気にこれ
87無念Nameとしあき23/02/05(日)15:23:05No.1063624433そうだねx3
>プリキュアにそういう視点でつっこむおじさん…
なんだいその「プリキュアなんかアラがあって当然」みたいな言い方は
88無念Nameとしあき23/02/05(日)15:23:28No.1063624557+
>>どっちも初めから馬鹿でしょ
>どっちもここまで馬鹿とは思わなかっただぞ
左は一話の時点でいきなり暗殺しようとしてる様な奴だぞ
根回しとか何もやってない上に仮面のママにその事バレる程度のガバガバ計画だっただろ
89無念Nameとしあき23/02/05(日)15:24:09No.1063624803+
>No.1063624328
コイツマジでヤバかったな
防御呪文覚える前に初見殺しで殺せて良かった
90無念Nameとしあき23/02/05(日)15:25:52No.1063625412そうだねx1
>なんだいその「プリキュアなんかアラがあって当然」みたいな言い方は
実際そうだから困る
物語中盤の山場越えると必ず馬鹿になるキャラたち
91無念Nameとしあき23/02/05(日)15:28:18No.1063626257+
スポーツものは監督の指示が完璧だと選手が立たないから仕方ないとこある
初めから監督の作戦通りで勝ちましたじゃ面白くないもんね
92無念Nameとしあき23/02/05(日)15:29:35No.1063626692+
    1675578575904.jpg-(51270 B)
51270 B
個人的には許容範囲の判断をした監督が多かったスポーツもの
93無念Nameとしあき23/02/05(日)15:30:14No.1063626908そうだねx4
    1675578614386.jpg-(94099 B)
94099 B
頭悪くなったというかキャラが変わったレベルで態度が変わった奴
94無念Nameとしあき23/02/05(日)15:31:23No.1063627273そうだねx12
    1675578683209.jpg-(1409643 B)
1409643 B
二行目まではシリアスだった
95無念Nameとしあき23/02/05(日)15:31:26No.1063627292+
劉備とかは年齢によるものもあるだろうし常に高いパフォーマンス要求するのもどうかと思うよ
96無念Nameとしあき23/02/05(日)15:31:26No.1063627294そうだねx7
>なんだいその「プリキュアなんかアラがあって当然」みたいな言い方は
いや、女児アニメなんだからそこまで理詰めにしてないというのは普通でしょ
97無念Nameとしあき23/02/05(日)15:31:42No.1063627371そうだねx1
    1675578702880.png-(567989 B)
567989 B
>急に頭悪くなったキャラのスレ
あれだけ用心深いのにポルナレフが本当に死んだか確認しないボス
98無念Nameとしあき23/02/05(日)15:32:40No.1063627698そうだねx41
    1675578760907.jpg-(215543 B)
215543 B
>>急に頭悪くなったキャラのスレ
>あれだけ用心深いのにポルナレフが本当に死んだか確認しないボス
ディアボロは悪くない
99無念Nameとしあき23/02/05(日)15:32:54No.1063627773そうだねx34
いやバラバラにして海にぶちまけたら普通死ぬだろ!
100無念Nameとしあき23/02/05(日)15:33:01No.1063627811+
結局登場人物は作者より賢くなることはできないといういつもの結論
101無念Nameとしあき23/02/05(日)15:33:20No.1063627901+
    1675578800232.jpg-(312582 B)
312582 B
>>?血迷って水場を放棄し登山開始
>>?諫められたにも関わって無視
>ここまでは現場指揮官なんだから許される範囲
>>?安定のボロ負け
>ここからは怒られるライン
>そもそもの任務が時間稼ぎなのでここから立て直せばまだなんとか
>>?敗残兵を取りまとめる事すら放棄して単騎で逃走
日本でも割といるし打首免れてるパターンもある
102無念Nameとしあき23/02/05(日)15:33:26No.1063627935そうだねx11
>あれだけ用心深いのにポルナレフが本当に死んだか確認しないボス
真っ二つにして崖から海に落としたんで…まあ
あれで死んでないポルナレフはさすがに予想外
103無念Nameとしあき23/02/05(日)15:33:46No.1063628049そうだねx18
>二行目まではシリアスだった
酷すぎる...
104無念Nameとしあき23/02/05(日)15:33:50No.1063628065そうだねx2
>劉備とかは年齢によるものもあるだろうし常に高いパフォーマンス要求するのもどうかと思うよ
3人で立ち上がってその果てに義弟二人があの死に方だからな
まともでいるならそれはそれで怖い
105無念Nameとしあき23/02/05(日)15:34:23No.1063628233+
黒田官兵衛
106無念Nameとしあき23/02/05(日)15:34:49No.1063628401そうだねx23
>ディアボロは悪くない
100人中100人「いや、絶対死んでるって」って思うレベル
107無念Nameとしあき23/02/05(日)15:34:57No.1063628450+
真田丸の真田昌幸
108無念Nameとしあき23/02/05(日)15:36:09No.1063628862+
>>やっぱ「相手の知らない情報で勝つ」のは相手をバカにせずに済むいい方法だと思う
>意図的に情報を隠すとかね
渡久地の場合自分が実害受けつつ意図的に嘘の情報流すから厄介
109無念Nameとしあき23/02/05(日)15:36:32No.1063628988+
天才キャラが想定外とかデータに無いとか言うやつ
いやそんな事の為にデータとったりしてんだろと…
110無念Nameとしあき23/02/05(日)15:36:39No.1063629024そうだねx9
    1675578999116.jpg-(165222 B)
165222 B
でもジャンプ漫画だとこの状態から
111無念Nameとしあき23/02/05(日)15:36:45No.1063629053+
    1675579005462.png-(103465 B)
103465 B
>100人中100人「いや、絶対死んでるって」って思うレベル
112無念Nameとしあき23/02/05(日)15:36:50No.1063629081そうだねx8
    1675579010890.jpg-(52912 B)
52912 B
王平を蜀に移すために急に徐晃がパワハラ奇行上司になったり王平はなにかデバフ持ちかもしれない
113無念Nameとしあき23/02/05(日)15:37:01No.1063629135そうだねx13
    1675579021723.jpg-(280540 B)
280540 B
復活することもあるからなあ
114無念Nameとしあき23/02/05(日)15:37:14No.1063629194+
>>急に頭悪くなったキャラのスレ
>関羽の弔い合戦だからって軍団員全員分の白い鎧と白馬を用意しろと部下に強要して
>出来ないからって部下を殺したせいで人望を失って刺されて死んだ張飛とかか
張飛ならやりかねんと思ったわ
115無念Nameとしあき23/02/05(日)15:38:35No.1063629648そうだねx1
>劉備とかは年齢によるものもあるだろうし常に高いパフォーマンス要求するのもどうかと思うよ
劉備は蜀攻め前後から劣化が目立ってる
無口で重々しい性格だったはずなのに傲慢な発言や浮かれた発言が目立ちだす
人の過ちを許さなくなり厳罰を乱発するようになる
116無念Nameとしあき23/02/05(日)15:38:38No.1063629671そうだねx2
>でもジャンプ漫画だとこの状態から
ポルナレフより致命傷だよな
脳までまっぷたつなんだし
117無念Nameとしあき23/02/05(日)15:39:27No.1063629969+
>復活することもあるからなあ
それ単に切断されただけじゃなく高空から海上に落下してるんだよなあ
それを考えればポルナレフは、うん
118無念Nameとしあき23/02/05(日)15:40:05No.1063630161そうだねx7
>>でもジャンプ漫画だとこの状態から
>ポルナレフより致命傷だよな
>脳までまっぷたつなんだし
いやポルナレフも頭完全にカチ割れとるやん!
119無念Nameとしあき23/02/05(日)15:41:08No.1063630478そうだねx1
クレイジーダイヤモンドみたいなスタンドがいる事を考えると偶然助かる可能性は無い事も無いが…
120無念Nameとしあき23/02/05(日)15:41:09No.1063630487+
>日本でも割といるし打首免れてるパターンもある
仙石は遠回しに豊臣のためになったから…四国勢には溜まったもんじゃないけど
121無念Nameとしあき23/02/05(日)15:41:22No.1063630558そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>結局登場人物は作者より賢くなることはできないといういつもの結論
これ言う人ってこれ言いたいだけ臭くて嫌だ
何も考えてないっていうか
122無念Nameとしあき23/02/05(日)15:41:30No.1063630604+
>>Lが月の家のゴミ袋を調べれば携帯TVのことが判明したはずなのにそれをしなかったのは頭が急に悪くなったとしか言いようがないな
>しかもあれテレビの画面全然見えないしな
ポテチを食べる
123無念Nameとしあき23/02/05(日)15:42:17No.1063630876+
お腹空いた(心臓?)の花京院は確認するまでもないけどボコボコに殴った承太郎は確認した
ジョセフは搾りかすにしたけどなんか生き返った
124無念Nameとしあき23/02/05(日)15:43:10No.1063631186そうだねx3
全身をナイフでめった刺しにした上
心音まで確認した筈なんだが・・・
125無念Nameとしあき23/02/05(日)15:43:37No.1063631316+
>日本でも割といるし打首免れてるパターンもある
仙石はレアケースだよ
失態の度合いがはるかに小さい神子田や尾藤ですら誅殺されてるしね
126無念Nameとしあき23/02/05(日)15:44:02No.1063631450+
    1675579442395.jpg-(260856 B)
260856 B
>ここの3コマ目までは天才だったらしい
そいつはラオウに余計なちょっかい出して興味引かせたり最初からアレな行動が目立ってたじゃないですか
127無念Nameとしあき23/02/05(日)15:44:57No.1063631763そうだねx1
>結局登場人物は作者より賢くなることはできないといういつもの結論
賢いというより賢く見せられるかかも
漫画家(アニメなら監督とか)の技量かな
128無念Nameとしあき23/02/05(日)15:45:40No.1063632026そうだねx1
急に頭悪くなったせいで
まさか奴がそんなバ◯なことせんだろうと思ってた相手の虚をつけて勝利みたいなのはあるのか
129無念Nameとしあき23/02/05(日)15:45:46No.1063632063そうだねx1
>>日本でも割といるし打首免れてるパターンもある
>仙石はレアケースだよ
>失態の度合いがはるかに小さい神子田や尾藤ですら誅殺されてるしね
尾藤は別に誅殺されてないだろ
再雇用を願い出たタイミングが最悪だっただけで
130無念Nameとしあき23/02/05(日)15:46:08No.1063632184+
嘘食いは負けた方も頭悪くなったとは思わなかったなぁ
131無念Nameとしあき23/02/05(日)15:46:34No.1063632337+
書き込みをした人によって削除されました
132無念Nameとしあき23/02/05(日)15:46:43No.1063632385+
    1675579603389.jpg-(48579 B)
48579 B
機体半壊どころか9割位壊れてる状態で大気圏突入させたのに生きてたという例もある
やはりボスの未確認は迂闊であると言える
133無念Nameとしあき23/02/05(日)15:47:02No.1063632492+
>急に頭悪くなったせいで
>まさか奴がそんなバ◯なことせんだろうと思ってた相手の虚をつけて勝利みたいなのはあるのか
海藤戦の蔵馬とか?
134無念Nameとしあき23/02/05(日)15:47:05No.1063632514+
そういやケンシロウの生死って
胸に7つの穴開けられてそのまま放置なのかな
ラオウやトキもケンシロウは死んでると思ってたんだっけ?
135無念Nameとしあき23/02/05(日)15:47:09No.1063632531そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
作者が時間かけて資料調べて作った作戦をすぐ思い付くキャラという形で
作者より賢いキャラを作ることはできる
136無念Nameとしあき23/02/05(日)15:47:10No.1063632538+
>1675574785015.jpg
悟空は超から頭悪いって言われるけど
ブウ編で蘇生して主人公乗っ取ってからずっと頭悪くなった気がする
137無念Nameとしあき23/02/05(日)15:47:16No.1063632569そうだねx6
    1675579636767.jpg-(178613 B)
178613 B
張飛は横山だと急に頭が悪くなったというより厳顔や張郃を計略で負かすほど成長してたのに関羽の死で乱心して元の乱暴者に戻ってしまった感じ
138無念Nameとしあき23/02/05(日)15:48:45No.1063633080そうだねx1
勝った方が負けた方を「恐ろしい奴だった・・・」みたいに褒めると急にアホになってもちょっと緩和される
139無念Nameとしあき23/02/05(日)15:49:06No.1063633196そうだねx2
    1675579746120.jpg-(41540 B)
41540 B
>王平を蜀に移すために急に徐晃がパワハラ奇行上司になったり王平はなにかデバフ持ちかもしれない
まさに急に頭が悪くなったキャラ
対馬超戦では曹洪を押さえる役だったのに
死に様と言いどうも損な役回りにされる
140無念Nameとしあき23/02/05(日)15:49:09No.1063633223+
>海藤戦の蔵馬とか?
頭は悪くなってないな
141無念Nameとしあき23/02/05(日)15:49:20No.1063633287そうだねx5
    1675579760280.jpg-(751778 B)
751778 B
>>>日本でも割といるし打首免れてるパターンもある
>>仙石はレアケースだよ
>>失態の度合いがはるかに小さい神子田や尾藤ですら誅殺されてるしね
>尾藤は別に誅殺されてないだろ
>再雇用を願い出たタイミングが最悪だっただけで
そうだねx1
142無念Nameとしあき23/02/05(日)15:49:48No.1063633443+
>勝った方が負けた方を「恐ろしい奴だった・・・」みたいに褒めると急にアホになってもちょっと緩和される
そういうフォローは大事
143無念Nameとしあき23/02/05(日)15:50:02No.1063633525+
    1675579802914.webp-(19492 B)
19492 B
大好きだったよ、燃えろアーサー
144無念Nameとしあき23/02/05(日)15:50:59No.1063633868+
>勝った方が負けた方を「恐ろしい奴だった・・・」みたいに褒めると急にアホになってもちょっと緩和される
負けた方が本当にアホだった場合
勝った方の株が下がるだけでは
145無念Nameとしあき23/02/05(日)15:51:18No.1063633956そうだねx4
>そういやケンシロウの生死って
>胸に7つの穴開けられてそのまま放置なのかな
>ラオウやトキも死んだとケンシロウは死んでると思ってたんだっけ?
胸に穴開けたのはシンでユリアが命乞いしたから止め刺さずにポイでしょ
146無念Nameとしあき23/02/05(日)15:51:38No.1063634096+
>これ言う人ってこれ言いたいだけ臭くて嫌だ
でも実際いくら語ってもこれ以外の結論って出るの?
147無念Nameとしあき23/02/05(日)15:51:51No.1063634155+
現実の戦争でも有能同士の名人戦ってめったにないからなあ
双方がミスを乱発する凡戦
片方が賢くてアホが一方的にボコられる蹂躙戦
このどちらか
148無念Nameとしあき23/02/05(日)15:52:27No.1063634360+
>作者が時間かけて資料調べて作った作戦をすぐ思い付くキャラという形で
>作者より賢いキャラを作ることはできる
凄い頭悪そう
149無念Nameとしあき23/02/05(日)15:52:47No.1063634489そうだねx2
>>これ言う人ってこれ言いたいだけ臭くて嫌だ
>でも実際いくら語ってもこれ以外の結論って出るの?
作者が一年かけて考えた難解なトリックを劇中のキャラは一瞬で思い付けるだろ?
その時点でキャラは作者を超えてる
150無念Nameとしあき23/02/05(日)15:53:02No.1063634553そうだねx2
    1675579982291.jpg-(53667 B)
53667 B
よう実
自分たちがやられたことは証拠がないで逃げられると言いながら
相手が演技で訴えてきた時に同じく証拠がないで済むのに言い逃れできないとかはあ?ってなる
151無念Nameとしあき23/02/05(日)15:53:27No.1063634693+
スレッドを立てた人によって削除されました
>凄い頭悪そう
反論できなくてフワフワした悪口で誤魔化そうとしてるように見える
152無念Nameとしあき23/02/05(日)15:54:00No.1063634859+
馬謖は美しく勝とうとしすぎたんだろう。本来時間稼ぎだけで良かったものを、他の諸将達に馬鹿にされたくなかったが故に
153無念Nameとしあき23/02/05(日)15:54:17No.1063634968そうだねx1
>2大巨頭はっとく
マッキーは一期の時から行き当たりばったりだったぞ
154無念Nameとしあき23/02/05(日)15:54:49No.1063635133+
>負けた方が本当にアホだった場合
>勝った方の株が下がるだけでは
そうでもないよ
メインキャラがそう評してる時点で大抵の読者は本当にすごいと思い込む
155無念Nameとしあき23/02/05(日)15:55:04No.1063635212+
王平はあれだよ
イラっとくる言い方するやついるじゃん
156無念Nameとしあき23/02/05(日)15:55:47No.1063635437+
>反論できなくてフワフワした悪口で誤魔化そうとしてるように見える
賢さに時間軸(しかも妄想)を持ち出して反論のための反論してるだけだろ?
157無念Nameとしあき23/02/05(日)15:55:50No.1063635450+
全ての問題は関羽に通ず
158無念Nameとしあき23/02/05(日)15:56:32No.1063635661+
>No.1063633196
徐晃はなー孟達がよほどの弓の腕だったのか分からんが
とにかく運を持ってなかったというか運を使い果たしていたというか
159無念Nameとしあき23/02/05(日)15:56:43No.1063635722そうだねx3
    1675580203602.jpg-(255336 B)
255336 B
蔵馬ならシャチを怒らせなくても
味方にできたんじゃねーの?とは思う
160無念Nameとしあき23/02/05(日)15:56:47No.1063635747+
馬謖の行動に守りを捨てて勝ちに行ったと解釈できる要素はひとかけらもないぞ
161無念Nameとしあき23/02/05(日)15:56:50No.1063635767+
まぁ関羽が死んで兄者から頭悪くなってるので張飛だけ責めるのは違う
162無念Nameとしあき23/02/05(日)15:57:07No.1063635851+
>メインキャラがそう評してる時点で大抵の読者は本当にすごいと思い込む
そうならこのスレにあがってる大半のキャラは「頭悪くなったから負けた」って扱いを公式にされてるわけじゃないよ
163無念Nameとしあき23/02/05(日)15:57:30No.1063635978そうだねx2
>王平はあれだよ
>イラっとくる言い方するやついるじゃん
「文盲が口出しすんな」
164無念Nameとしあき23/02/05(日)15:57:47No.1063636056+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>反論できなくてフワフワした悪口で誤魔化そうとしてるように見える
>賢さに時間軸(しかも妄想)を持ち出して反論のための反論してるだけだろ?
頭の回転の速さも賢さの一例だろう
もう諦めて認めろ 悪あがきは頭悪そうだぞ
165無念Nameとしあき23/02/05(日)15:58:10No.1063636169そうだねx1
>「相手は全く油断せず、最善を尽くしたけど、それでも知恵キャラの作戦のほうが上で敗北」って難しいもんなぁ
同じ横山御大のバビル二世がそんな感じ
166無念Nameとしあき23/02/05(日)15:58:12No.1063636183+
>>王平はあれだよ
>>イラっとくる言い方するやついるじゃん
>「文盲が口出しすんな」
先にやられてるー
167無念Nameとしあき23/02/05(日)15:58:12No.1063636186そうだねx5
>蔵馬ならシャチを怒らせなくても
>味方にできたんじゃねーの?とは思う
B級未満の奴らに適度な運動やらさせた程度でS級まで引っ張り上げるんだぞ
そんな雑魚味方にして得がない
168無念Nameとしあき23/02/05(日)15:59:17No.1063636517そうだねx1
>蔵馬ならシャチを怒らせなくても
>味方にできたんじゃねーの?とは思う
5百年もいた頑固な古株なんて要らないと
自分が成り代わった方が楽だという判断だろう
169無念Nameとしあき23/02/05(日)15:59:42No.1063636656そうだねx14
    1675580382945.jpg-(185006 B)
185006 B
×急に頭が悪くなった
〇思ったよりバカな本体が現れた
170無念Nameとしあき23/02/05(日)16:00:18No.1063636845+
>徐晃はなー孟達がよほどの弓の腕だったのか分からんが
>とにかく運を持ってなかったというか運を使い果たしていたというか
関羽包囲網に加担して恨みを買ったから…
171無念Nameとしあき23/02/05(日)16:00:28No.1063636895+
>>でもジャンプ漫画だとこの状態から
>ポルナレフより致命傷だよな
>脳までまっぷたつなんだし
ちゃんと切り跡残ってるから大丈夫
172無念Nameとしあき23/02/05(日)16:02:21No.1063637461+
ポルナレフは通りすがりの回復系スタンド使いに助けてもらったと思ってる
173無念Nameとしあき23/02/05(日)16:03:23No.1063637778+
最近だとハイパーインフレーションが有能同士の頭脳戦を描けてたな
174無念Nameとしあき23/02/05(日)16:05:02No.1063638283+
>最近だとハイパーインフレーションが有能同士の頭脳戦を描けてたな
最新話のどんでん返しを予想できてた読者いるんだろうか
175無念Nameとしあき23/02/05(日)16:05:28No.1063638425そうだねx1
>蔵馬ならシャチを怒らせなくても
>味方にできたんじゃねーの?とは思う
そいつは自分より上に行く可能性のある有望なのを絶対に許さない奴だから難しいんじゃないかなあ
176無念Nameとしあき23/02/05(日)16:05:44No.1063638510そうだねx2
一部の人が展開に納得してなくて急に馬鹿になったんだって言い張る例もあるんじゃないかって最近思うことがある
177無念Nameとしあき23/02/05(日)16:06:49No.1063638851そうだねx2
    1675580809106.jpg-(1967146 B)
1967146 B
ティターンズ掌握後の動きがナンだが見返すと元々その場のノリで動いてる奴だった
178無念Nameとしあき23/02/05(日)16:06:56No.1063638884そうだねx1
俺と感想が違うから「一部の」人!って言い張る奴いるよなってずっと思ってる
179無念Nameとしあき23/02/05(日)16:07:09No.1063638937そうだねx3
>一部の人が展開に納得してなくて急に馬鹿になったんだって言い張る例もあるんじゃないかって最近思うことがある
それはすごくある
180無念Nameとしあき23/02/05(日)16:07:11No.1063638952+
>ポルナレフは通りすがりの回復系スタンド使いに助けてもらったと思ってる
各地のスピードワゴン財団員が救助したのかも
承太郎が定期連絡とってそう
181無念Nameとしあき23/02/05(日)16:07:28No.1063639040+
>No.1063611054
なんでアミバはわざわざ遠い距離からとび蹴りしたの?
182無念Nameとしあき23/02/05(日)16:07:41No.1063639109+
シャチが死ねばそれ以下の奴らも素直に言うこと聞くようになるし反撃して殺したのはいいんじゃないかな
183無念Nameとしあき23/02/05(日)16:08:04No.1063639229+
>×急に頭が悪くなった
>〇思ったよりバカな本体が現れた
でも形兆的にはバカで雑魚だからほっといたのがアダになったな
184無念Nameとしあき23/02/05(日)16:09:33No.1063639646+
>なんでアミバはわざわざ遠い距離からとび蹴りしたの?
この距離を三角飛びで届かせる超絶体術を見せつけたかった
185無念Nameとしあき23/02/05(日)16:09:34No.1063639659+
シロッコは遊びで戦争やってるから
最終局面で楽しみを優先して艦隊壊滅するのもまあ納得というか
186無念Nameとしあき23/02/05(日)16:10:02No.1063639804+
馬謖は処刑なのか獄死なのか逃亡なのか経緯がよくわからないけどそれぞれ矛盾なく整理すると
敗戦後に軍を立て直すことをせずに逃亡し帰還してきて知り合いからその罪を見て見ぬふりしてもらったが
発覚して牢に入れられそのまま牢の中で処刑されたってことになる
187無念Nameとしあき23/02/05(日)16:10:46No.1063640036そうだねx1
>各地のスピードワゴン財団員が救助したのかも
>承太郎が定期連絡とってそう
それじゃ承太郎が矢やボスの事知ってないとダメじゃん
188無念Nameとしあき23/02/05(日)16:11:47No.1063640333そうだねx1
>機体半壊どころか9割位壊れてる状態で大気圏突入させたのに生きてたという例もある
>やはりボスの未確認は迂闊であると言える
コクピット貫いて尚そんなことするとはザビーネも流石に思わんやろ
189無念Nameとしあき23/02/05(日)16:12:00No.1063640389そうだねx1
>ティターンズ掌握後の動きがナンだが見返すと元々その場のノリで動いてる奴だった
策士タイプというよりは行動力タイプよね
190無念Nameとしあき23/02/05(日)16:12:34No.1063640576そうだねx7
ポルナレフが追い詰められた理由の一つがパッショーネによって外部との連絡を封じられたことじゃなかったか
191無念Nameとしあき23/02/05(日)16:12:51No.1063640652+
馬謖の兄の馬良は白眉って諺の元になる人らしく
優れた者の中で1番優れてるとかそんな意味
だから兄ちゃんはもっと優秀っぽい
192無念Nameとしあき23/02/05(日)16:13:10No.1063640749そうだねx1
    1675581190822.jpg-(72059 B)
72059 B
>シロッコは遊びで戦争やってるから
>最終局面で楽しみを優先して艦隊壊滅するのもまあ納得というか
戦闘ほったらかして痴話喧嘩見に行く奴かと言われたら
行きそう
193無念Nameとしあき23/02/05(日)16:13:44No.1063640931+
>各地のスピードワゴン財団員が救助したのかも
それだと承太郎に連絡付くだろ
194無念Nameとしあき23/02/05(日)16:13:49No.1063640973+
>ポルナレフが追い詰められた理由の一つがパッショーネによって外部との連絡を封じられたことじゃなかったか
組織力であらゆる連絡手段から切断されてた
195無念Nameとしあき23/02/05(日)16:14:36No.1063641197そうだねx13
>戦闘ほったらかして痴話喧嘩見に行く奴かと言われたら
今行くとシャアとハマーンの痴話喧嘩が見れますと言われて
艦隊投げ出さない奴がどれだけいることか
196無念Nameとしあき23/02/05(日)16:14:36No.1063641198そうだねx2
    1675581276388.jpg-(112569 B)
112569 B
「カーズは元々こういうキャラだった」というのはわかるんだけど
なんかマヌケな台詞のせいで急に頭が悪くなった感ある
197無念Nameとしあき23/02/05(日)16:14:55No.1063641287+
>馬謖の兄の馬良は白眉って諺の元になる人らしく
>優れた者の中で1番優れてるとかそんな意味
>だから兄ちゃんはもっと優秀っぽい
馬兄弟の中で名が残ってるのは良と謖の二名のみだよ
198無念Nameとしあき23/02/05(日)16:14:56No.1063641296+
>ティターンズ掌握後の動きがナンだが見返すと元々その場のノリで動いてる奴だった
完全な個人レベルでどうこう出来ること以外はやんない方がいい人だったんだろうな
199無念Nameとしあき23/02/05(日)16:16:11No.1063641679+
ポルナレフは外部への連絡手段が絶たれていたので
スピードワゴン財団や承太郎はイタリアで異変が起きたことすら知らない
ディオの息子が?で康一に見に行ってもらったけど悪い奴じゃなかったので
康一はそのまま観光したあと帰宅した
200無念Nameとしあき23/02/05(日)16:17:29No.1063642065+
    1675581449978.jpg-(58844 B)
58844 B
>「カーズは元々こういうキャラだった」というのはわかるんだけど
>なんかマヌケな台詞のせいで急に頭が悪くなった感ある
ジョセフのロープトリックでズッコケるのはなんかこう…ワムウの激戦の後にこれかぁ…星まで飛んでるし…
201無念Nameとしあき23/02/05(日)16:17:47No.1063642161そうだねx2
ディアボロが直接出向いて始末しようとするとかポルナレフ一人でパッショーネ相手にかなり健闘してたんだろうな
202無念Nameとしあき23/02/05(日)16:17:57No.1063642219+
馬謖って有能エピソードあるん?
203無念Nameとしあき23/02/05(日)16:18:45No.1063642469+
ポルナレフはああ見えて頭回るし賢いからな…
204無念Nameとしあき23/02/05(日)16:19:30No.1063642697そうだねx11
    1675581570917.jpg-(11143 B)
11143 B
>今行くとシャアとハマーンの痴話喧嘩が見れますと言われて
>艦隊投げ出さない奴がどれだけいることか
その誘惑を拒絶できる奴は鋼の精神の持ち主に違いない
205無念Nameとしあき23/02/05(日)16:20:01No.1063642836+
>馬謖って有能エピソードあるん?
襄陽記で南中平定の戦略を説いている
206無念Nameとしあき23/02/05(日)16:20:03No.1063642848+
古くは吸血鬼たちの使役と本人たちのポテンシャルで君臨してきた生き物だから
長いお休みの間に培ってきた人類の知恵とぶつかると柱の男といえどもつらかろう
207無念Nameとしあき23/02/05(日)16:20:48No.1063643073+
チャリオッツは王道能力すぎて絡め手に弱そう
208無念Nameとしあき23/02/05(日)16:20:53No.1063643108+
パッショーネからの刺客が何人もポルナレフに返り討ちにされてボス自ら行くしかなかったんだろうな
209無念Nameとしあき23/02/05(日)16:21:09No.1063643200そうだねx7
    1675581669494.gif-(34989 B)
34989 B
>ポルナレフはああ見えて頭回るし賢いからな…
お調子者のギャグキャラなのであってバカではないし戦闘センスは卓越している
一度戦っただけのホル・ホースの真価を見抜く洞察力
210無念Nameとしあき23/02/05(日)16:21:59No.1063643471+
    1675581719389.jpg-(49029 B)
49029 B
こういうネタでいいならいくらでもいる
211無念Nameとしあき23/02/05(日)16:23:01No.1063643787そうだねx1
    1675581781267.jpg-(114976 B)
114976 B
>チャリオッツは王道能力すぎて絡め手に弱そう
本編でも特殊な奴に苦戦してたし作者としてもピンチを演出しやすくて便利だったのだろう
212無念Nameとしあき23/02/05(日)16:24:14No.1063644224+
>馬謖って有能エピソードあるん?
孟獲の反乱の際に城ではなく心を攻めましょうと提案したのと各地の太守を歴任したので優秀は優秀
でもさらに優秀な白眉さんは白眉の逸話と劉備側近文官として外交文書作成に関わったらしいということと
夷陵の戦いで戦死したエピソード以外は詳細不明な程度のさほど活躍していない兄弟
213無念Nameとしあき23/02/05(日)16:24:30No.1063644303+
じっくり考えたら賢いけどイレギュラーに対してメンタルがクソ弱いは
作劇の都合で急に頭が悪くなったとはまた違うかな
214無念Nameとしあき23/02/05(日)16:24:54No.1063644453+
    1675581894331.png-(19545 B)
19545 B
>今行くとシャアとハマーンの痴話喧嘩が見れますと言われて
>艦隊投げ出さない奴がどれだけいることか
俺らだからそう思うのであって
この人とかは何あの二人が今がチャンスだ落とせとかやるんじゃないかなって
215無念Nameとしあき23/02/05(日)16:24:58No.1063644481そうだねx2
    1675581898314.png-(71558 B)
71558 B
頭に思いっきりレッドリボン軍のロゴマークあるやん
ってなるけど、ヤムチャならまあ仕方ないか
216無念Nameとしあき23/02/05(日)16:24:59No.1063644488そうだねx6
>チャリオッツは王道能力すぎて絡め手に弱そう
むしろ絡め手じゃないと勝てない
真正面からチャリオッツとやりあって勝てる奴そうそう居ない
今ですら
217無念Nameとしあき23/02/05(日)16:25:47No.1063644771そうだねx5
    1675581947360.png-(53855 B)
53855 B
元々頭は悪かったがさらに頭が悪くなったやつ
218無念Nameとしあき23/02/05(日)16:26:10No.1063644894そうだねx1
    1675581970086.jpg-(14146 B)
14146 B
>>正史の方もやらかしてんの?
>>処罰恐れて逃げたのが致命的みたいな話は耳にしたが
>正史の方は馬謖は水場を捨てて山に上がりました→馬謖はめちゃくちゃ混乱しています→王平は立て続けに諫めましたが馬謖は用いることができません→大敗して軍勢は星のように散りました(本当にそう書いてる)→王平は太鼓を鳴らして持ち場を守りました→張郃は伏兵があるのではと疑って距離を取りました→王平は敗残兵を収容して帰還しましたという流れ
>馬謖のほかに将軍二名が処刑、その他の将軍は兵権剥奪
>裨将軍(准将)の王平が敗残兵収容してる時点で「馬謖や正規の将軍は何やってるの?」案件
>それが厳罰につながったと思われる
しらそん
わかりやすい
219無念Nameとしあき23/02/05(日)16:26:23No.1063644949+
>古くは吸血鬼たちの使役と本人たちのポテンシャルで君臨してきた生き物だから
>長いお休みの間に培ってきた人類の知恵とぶつかると柱の男といえどもつらかろう
エシディシはああ見えて孫子とか読んで対策を練る努力を惜しまない男だからな
手品を知らなかっただけで
220無念Nameとしあき23/02/05(日)16:26:46No.1063645081+
    1675582006474.jpg-(12206 B)
12206 B
初期の方のルフィ
221無念Nameとしあき23/02/05(日)16:27:05No.1063645182+
>>チャリオッツは王道能力すぎて絡め手に弱そう
>むしろ絡め手じゃないと勝てない
>真正面からチャリオッツとやりあって勝てる奴そうそう居ない
>今ですら
スタープラチナの接近戦能力でも本気で勝負しないといけないんだもんな
222無念Nameとしあき23/02/05(日)16:27:41No.1063645375そうだねx3
まず読む側に想像力が欠けてると逆になんでもバカに見えるからな
223無念Nameとしあき23/02/05(日)16:27:45No.1063645394そうだねx3
この手の話題じゃコードギアスを思い浮かべてしまう
224無念Nameとしあき23/02/05(日)16:28:01No.1063645477+
>元々頭は悪かったがさらに頭が悪くなったやつ
MSを内側から破壊するファイターだっけ?
225無念Nameとしあき23/02/05(日)16:28:09No.1063645519+
    1675582089730.jpg-(8628 B)
8628 B
このアニメはそんなやつばかりではあるが代表例として名前あがりがちなやつ
226無念Nameとしあき23/02/05(日)16:29:00No.1063645795そうだねx1
>初期の方のルフィ
急にってこともないかな…いつから頭悪くなったのかはよく覚えてないが
227無念Nameとしあき23/02/05(日)16:29:19No.1063645904そうだねx1
>1675581669494.gif
ホルホースとポルナレフの銃剣コンビは見てみたかった
228無念Nameとしあき23/02/05(日)16:29:41No.1063646032+
>>初期の方のルフィ
>急にってこともないかな…いつから頭悪くなったのかはよく覚えてないが
グランドライン越えたあたりかな…
229無念Nameとしあき23/02/05(日)16:29:56No.1063646117そうだねx4
    1675582196461.jpg-(12387 B)
12387 B
後半馬鹿ばかりになったアニメ
230無念Nameとしあき23/02/05(日)16:30:10No.1063646188+
アレハンドロは気持ちの良い馬鹿だと思う
馬鹿になっても更に好きになると言うか…
231無念Nameとしあき23/02/05(日)16:30:50No.1063646424そうだねx5
>この手の話題じゃコードギアスを思い浮かべてしまう
コードギアスというか脚本がそういうキャラ用意しないと話かけないっていうか
232無念Nameとしあき23/02/05(日)16:31:31No.1063646647そうだねx2
>元々頭は悪かったがさらに頭が悪くなったやつ
アレハンドロ馬鹿にしてたリボンズも最後はMSで一騎打ちとか人のこと馬鹿に出来ないよな
233無念Nameとしあき23/02/05(日)16:31:45No.1063646725+
書き込みをした人によって削除されました
234無念Nameとしあき23/02/05(日)16:31:57No.1063646805+
>まず読む側に想像力が欠けてると逆になんでもバカに見えるからな
読む側を想像できないからバカみたいな話になるんだぞ
235無念Nameとしあき23/02/05(日)16:32:18No.1063646921そうだねx1
    1675582338237.png-(69373 B)
69373 B
脚本の都合で急に頭が悪くなるのはロボアニメではよくあること
236無念Nameとしあき23/02/05(日)16:32:42No.1063647018そうだねx1
>アレハンドロ馬鹿にしてたリボンズも最後はMSで一騎打ちとか人のこと馬鹿に出来ないよな
あれはまぁ本拠地突き止められての行動だし仕方ない面もある
アレハンドロは本当に急に何思い立って出てきたんだお前
237無念Nameとしあき23/02/05(日)16:32:47No.1063647058+
DIOもディアボロも影の頃の方がカリスマ感あったな
238無念Nameとしあき23/02/05(日)16:33:01No.1063647127+
    1675582381087.jpg-(42882 B)
42882 B
こいつは最初からバカよりだったけど
全員バカになったエピソード
239無念Nameとしあき23/02/05(日)16:33:44No.1063647347+
    1675582424738.jpg-(1037093 B)
1037093 B
妖怪が絡むといつもアホになってる印象が
240無念Nameとしあき23/02/05(日)16:33:52No.1063647398そうだねx7
    1675582432846.jpg-(16831 B)
16831 B
>脚本の都合で急に頭が悪くなるのはロボアニメではよくあること
こいつは元々バカって言われてたやつだろ
種でその枠は議長だと思う
いきなり過激な手段に出過ぎやろ
241無念Nameとしあき23/02/05(日)16:33:59No.1063647450+
>アレハンドロは本当に急に何思い立って出てきたんだお前
世界はこれから私が支配するって舞い上がった
お坊ちゃんだから仕方がない
242無念Nameとしあき23/02/05(日)16:34:56No.1063647755+
>>急に頭悪くなったせいで
>>まさか奴がそんなバ◯なことせんだろうと思ってた相手の虚をつけて勝利みたいなのはあるのか
>海藤戦の蔵馬とか?
あれは普通に頭のいい奴が相手の虚をつく目的で故意にバカな事をしただけだろ
243無念Nameとしあき23/02/05(日)16:35:01No.1063647783+
>世界はこれから私が支配するって舞い上がった
そんなだから急に頭悪くなったって言われてるんだぞお前
244無念Nameとしあき23/02/05(日)16:35:03No.1063647793そうだねx1
>種でその枠は議長だと思う
>いきなり過激な手段に出過ぎやろ
急に「デスティニープランやります、逆らう人は抹殺します」だもんな
245無念Nameとしあき23/02/05(日)16:35:27No.1063647920+
>DIOもディアボロも影の頃の方がカリスマ感あったな
得体も能力も底が見えない頃だからな
人間は理解できないモノに恐怖する生き物だし
246無念Nameとしあき23/02/05(日)16:36:32No.1063648244+
>急に「デスティニープランやります、逆らう人は抹殺します」だもんな
それ以前に偽ラクス持ち上げるんで本物殺しますとか展開に合わせて馬鹿なことやり過ぎなんだよな議長
247無念Nameとしあき23/02/05(日)16:37:12No.1063648441+
    1675582632343.jpg-(60068 B)
60068 B
ステップ━━━(゚∀゚)━━━!!
248無念Nameとしあき23/02/05(日)16:37:52No.1063648638+
急な議長のラスボス化は打ち切り漫画感あった
249無念Nameとしあき23/02/05(日)16:38:36No.1063648871+
種死は絶滅戦争継続中ではあるからね
連合側から大量破壊兵器を持ち出してきたわけだし
キラ側目線だとそれぞれ武器を捨てて自制すれば停戦して収まるだろってなるけど
議長としてはこのチャンスにザフトの全権を得て敵対者を一掃したくなるはず
250無念Nameとしあき23/02/05(日)16:38:59No.1063648969+
>余り話題にならないけど韓信もやらかしてるこのくだり好き
韓信くんは普段も戦もキレッキレのくせに人生の大事なときにポカやらかす癖さえなければな…
251無念Nameとしあき23/02/05(日)16:39:24No.1063649124そうだねx3
>ステップ━━━(゚∀゚)━━━!!
これは読者の大半も騙されてたから…
252無念Nameとしあき23/02/05(日)16:40:08No.1063649344そうだねx5
    1675582808434.png-(62145 B)
62145 B
戦闘の真っ最中にギレン総帥を殺すのはアホだと思うけど
「急に頭が悪くなったか?」と問われると「キシリアならやりかねんしな…」ってなるから難しい
253無念Nameとしあき23/02/05(日)16:40:18No.1063649400+
馬良の業績
弟とともに荊州牧劉備のもとで従事(州牧の補佐官)となる
征蜀戦においては荊州に残留
益州が平定されると左将軍劉備の掾(将軍府の内部部局の長)となる
呉に使者として赴き孫権から敬意をもって処遇される
劉備が皇帝となると侍中(皇帝の秘書官)となる
夷陵の戦いにおいて五溪蛮を調略し、蜀に味方させることに成功したが、敗北した際に戦死
254無念Nameとしあき23/02/05(日)16:41:32No.1063649788そうだねx5
デスノートは頭悪くなったってよりそれ可能か?って案件が多かった気がする
よく言われるジェバンニが一晩でやってくれましたもそうだし上の携帯テレビも監視されてるのにどうやって入手してどうやって仕込んだんだっていう
255無念Nameとしあき23/02/05(日)16:41:39No.1063649818そうだねx1
荒木飛呂彦の持論が本当に凄い人物は悪党になんかならないだから
ジョジョのボスは最終的に小物化する
256無念Nameとしあき23/02/05(日)16:41:49No.1063649869そうだねx1
>戦闘の真っ最中にギレン総帥を殺すのはアホだと思うけど
>「急に頭が悪くなったか?」と問われると「キシリアならやりかねんしな…」ってなるから難しい
それは初代ガンダムの放送打ち切りの都合っていうか…
257無念Nameとしあき23/02/05(日)16:42:19No.1063650021そうだねx1
>これは読者の大半も騙されてたから…
この話の前に
弾種は誤認してくれてシールドせずステップした結果当たる
って言ってる奴いたら頭おかしい扱いだったと思うよ
基本がアステロイドである必要なくね?ハウンドそんなに重いの?もずっと言われてたし
258無念Nameとしあき23/02/05(日)16:42:39No.1063650119そうだねx1
>1675582089730.jpg
>このアニメはそんなやつばかりではあるが代表例として名前あがりがちなやつ
元から頭はよろしくなかったんだよなこいつ…
259無念Nameとしあき23/02/05(日)16:42:47No.1063650162+
曹操が華陀をまわし者呼ばわりして殺したのが残念だった
260無念Nameとしあき23/02/05(日)16:43:23No.1063650339+
>戦闘の真っ最中にギレン総帥を殺すのはアホだと思うけど
>「急に頭が悪くなったか?」と問われると「キシリアならやりかねんしな…」ってなるから難しい
父親殺しをどこまでスルーするのかって話になるので……
261無念Nameとしあき23/02/05(日)16:44:04No.1063650546+
    1675583044416.png-(112181 B)
112181 B
ツッコミ担当常識人枠の回と
極論振り回すサイコキャラになるメイン回の落差
262無念Nameとしあき23/02/05(日)16:44:22No.1063650643+
>このアニメはそんなやつばかりではあるが代表例として名前あがりがちなやつ
MXでR2みてたら例の晒上げの話の少し前のカレンが復帰した戦いの始まる前辺りでもう裏切る素振りみせてたよな
だからシュナイゼルが離し持ち出してこなくても機会を見て裏切る気だったんだと分かってこいつ…と思った
263無念Nameとしあき23/02/05(日)16:44:49No.1063650782+
>デスノートは頭悪くなったってよりそれ可能か?って案件が多かった気がする
>よく言われるジェバンニが一晩でやってくれましたもそうだし上の携帯テレビも監視されてるのにどうやって入手してどうやって仕込んだんだっていう
ご都合主義が多いんだよなデスノート
264無念Nameとしあき23/02/05(日)16:45:06No.1063650882+
許される馬鹿キャラは馬鹿行動で自分にだけ被害を被るヤツ
許されないのは馬鹿行動で味方にまで被害出して敗戦の原因になるヤツ
265無念Nameとしあき23/02/05(日)16:45:52No.1063651123+
    1675583152957.jpg-(59248 B)
59248 B
>曹操が華陀をまわし者呼ばわりして殺したのが残念だった
ヒゲ生えてからの曹操は結構感情任せで処刑を言い渡す
張魯戦で重鎮の夏侯淵と張郃を処刑しかけた時はビックリしたあまり郭図が混じっちゃう
266無念Nameとしあき23/02/05(日)16:46:18No.1063651248+
スレッドを立てた人によって削除されました
>基本がアステロイドである必要なくね?ハウンドそんなに重いの?もずっと言われてたし
だから
だからそう思い込まされてたってこのページで説明してるのに
267無念Nameとしあき23/02/05(日)16:47:07No.1063651495+
    1675583227171.jpg-(97542 B)
97542 B
逆パターン
268無念Nameとしあき23/02/05(日)16:47:14No.1063651527そうだねx2
    1675583234382.jpg-(95584 B)
95584 B
急に冴える
269無念Nameとしあき23/02/05(日)16:47:53No.1063651732+
>許される馬鹿キャラは馬鹿行動で自分にだけ被害を被るヤツ
>許されないのは馬鹿行動で味方にまで被害出して敗戦の原因になるヤツ
アタリハズレがあったり人情的理由があったりばいいんじゃないかな
10割ハズレかつ周りも咎めないで次の出番でまただとちょっと
270無念Nameとしあき23/02/05(日)16:47:55No.1063651738そうだねx1
>だからシュナイゼルが離し持ち出してこなくても機会を見て裏切る気だったんだと分かってこいつ…と思った
でもはっきり言えばまず仮面も外さず素性も明かさず信頼関係築く努力なんにも従った側にも問題あると思うよ
まずそんなやつをトップに置くなレベルで
271無念Nameとしあき23/02/05(日)16:48:20No.1063651858そうだねx6
キシリアに関しては
父親でさえ容赦無く殺す男の矛先が次は自分に向くわけだし
戦闘中のゴタゴタしかチャンスが無かった説がある
272無念Nameとしあき23/02/05(日)16:48:31No.1063651931+
>だからそう思い込まされてたってこのページで説明してるのに
エアプかな?
もう追加できないよねって話であって
ハウンド「が」重いって話では全くない
273無念Nameとしあき23/02/05(日)16:49:28No.1063652226+
>馬謖って有能エピソードあるん?
司馬懿を左遷させた
274無念Nameとしあき23/02/05(日)16:49:37No.1063652279そうだねx4
>曹操が華陀をまわし者呼ばわりして殺したのが残念だった
だって頭開いて脳手術するとか言うんだよ
そりゃ殺しに来てるって思うだろ
275無念Nameとしあき23/02/05(日)16:49:48No.1063652325+
昨日スレ見たけどそのステップでまた同じレス引っ張り出そうとすんなや
276無念Nameとしあき23/02/05(日)16:50:05No.1063652423+
スレッドを立てた人によって削除されました
>エアプかな?
>もう追加できないよねって話であって
>ハウンド「が」重いって話では全くない
作者より作品について詳しいやつ来たな…
277無念Nameとしあき23/02/05(日)16:50:09No.1063652443そうだねx11
>逆パターン
>急に冴える
「大長編ののび太は急にかっこいいことをいう」
278無念Nameとしあき23/02/05(日)16:50:58No.1063652693+
>アタリハズレがあったり人情的理由があったりばいいんじゃないかな
>10割ハズレかつ周りも咎めないで次の出番でまただとちょっと
咎めないどころか無理筋のフォローが入ってなんか許された空気になったりな…
279無念Nameとしあき23/02/05(日)16:52:40No.1063653237+
>だからそう思い込まされてたってこのページで説明してるのに
とりあえずもうちょっと要素の提示順ってのを理解する努力をした方がいいと思う
280無念Nameとしあき23/02/05(日)16:52:43No.1063653258+
>だって頭開いて脳手術するとか言うんだよ
>そりゃ殺しに来てるって思うだろ
超世の傑なんだからそんな凡人みたいなこと言って欲しくなかった
281無念Nameとしあき23/02/05(日)16:53:21No.1063653443そうだねx3
>だって頭開いて脳手術するとか言うんだよ
>そりゃ殺しに来てるって思うだろ
親切にしてくれた親戚を勘違いで皆殺ししてたしな!
282無念Nameとしあき23/02/05(日)16:54:00No.1063653651+
>仙石はレアケースだよ
なんというか世渡りがうまいのか人に好かれやすいのか運がいいのか
あれから生き延びて再起できるのは立派な才能
283無念Nameとしあき23/02/05(日)16:54:32No.1063653802+
    1675583672405.jpg-(116066 B)
116066 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
284無念Nameとしあき23/02/05(日)16:55:16No.1063654032そうだねx2
>No.1063653802
徐々に頭悪くなってっただけだからセーフ
285無念Nameとしあき23/02/05(日)16:55:42No.1063654179+
>1675583234382.jpg
乱世の英雄治世のグータラ
286無念Nameとしあき23/02/05(日)16:57:03No.1063654591+
仙石は秀吉の小飼初の総大将抜擢かつ服従したばかりの四国勢だったので
決定的敗北で本拠地まで脱出しちゃったのは無理もあるまい…ということは秀吉にもわかってたんだろう
四国勢は大敗で動揺したり寝返ることもなく秀吉の本隊到着を待ってたから一人だけすごい逃亡劇になったが
287無念Nameとしあき23/02/05(日)16:59:09No.1063655261そうだねx3
射撃能力はあるけど実際の戦場じゃビビって役に立たん
ってタイプじゃなくて本当に戦場で活躍してるのが凄いわのび太
288無念Nameとしあき23/02/05(日)16:59:36No.1063655397そうだねx8
    1675583976395.jpg-(661301 B)
661301 B
寝取られ漫画ではちんぽ突っ込まれると急に頭が悪くなる
289無念Nameとしあき23/02/05(日)17:01:43No.1063656051+
>馬謖って有能エピソードあるん?
南蛮で孔明に武力で制圧せず心を責めようと進言したはず
290無念Nameとしあき23/02/05(日)17:02:16No.1063656236+
>ってタイプじゃなくて本当に戦場で活躍してるのが凄いわのび太
ドラえもんの道具があったとはいえ何十年も一人で無人島生活してたり
追い詰められたら強いんだろう
291無念Nameとしあき23/02/05(日)17:05:10No.1063657160+
>射撃能力はあるけど実際の戦場じゃビビって役に立たん
>ってタイプじゃなくて本当に戦場で活躍してるのが凄いわのび太
西部開拓時代でガンマンをやってた時は恐怖しながらも的確に撃ち抜く
自分の命の危険より他人の命を奪う方が強く恐怖を感じるタイプか
292無念Nameとしあき23/02/05(日)17:06:25No.1063657551そうだねx1
>寝取られ漫画ではちんぽ突っ込まれると急に頭が悪くなる
それはエロ漫画全般というか…
女戦士モノだと頭が悪くないのは1ページ目の設定だけで終わったり
293無念Nameとしあき23/02/05(日)17:06:59No.1063657760+
知略を尽くした勝負って基本ボードゲームかギャンブル位でしか見れない印象
スポーツとか戦争ものだとどうしても難しいよね
294無念Nameとしあき23/02/05(日)17:07:21No.1063657882そうだねx8
>寝取られ漫画ではちんぽ突っ込まれると急に頭が悪くなる
シコる方もIQ3になってるから問題ない
295無念Nameとしあき23/02/05(日)17:07:23No.1063657891そうだねx8
    1675584443128.webp-(11512 B)
11512 B
>寝取られ漫画ではちんぽ突っ込まれると急に頭が悪くなる
296無念Nameとしあき23/02/05(日)17:10:00No.1063658755+
>知略を尽くした勝負って基本ボードゲームかギャンブル位でしか見れない印象
殺人事件とか
297無念Nameとしあき23/02/05(日)17:10:54No.1063659078+
>知略を尽くした勝負って基本ボードゲームかギャンブル位でしか見れない印象
ライアーゲーム良かったぞ
まあ作品としてのオチは最悪だが
298無念Nameとしあき23/02/05(日)17:11:50No.1063659401+
>知略を尽くした勝負って基本ボードゲームかギャンブル位でしか見れない印象
わかる
カイジとか遊戯王とかお互い知略を尽くして戦ってるわ
299無念Nameとしあき23/02/05(日)17:12:11No.1063659536そうだねx1
別にある程度の知能維持してれば何も言われないんだけどやりたい展開のために不自然な行動取り始めるとバカにされる
300無念Nameとしあき23/02/05(日)17:12:57No.1063659775+
>>脚本の都合で急に頭が悪くなるのはロボアニメではよくあること
>こいつは元々バカって言われてたやつだろ
>種でその枠は議長だと思う
>いきなり過激な手段に出過ぎやろ
そいつは偽ラクスがバレて政治生命かなり危うくなってて都合のいい敵のジブリールもいなくなったので早く事を進める他なくなってたので
時間をかけるとロゴスを排除したことで地球圏の経済ズタズタになってる影響が出て自分の支持率ガタ落ちになるから
301無念Nameとしあき23/02/05(日)17:13:11No.1063659852+
現実に起きた戦争や事件でも凡ミスって結構あるんだけど
物語でそれが起きるとご都合にしか思えんからなあ
302無念Nameとしあき23/02/05(日)17:13:39No.1063660022+
遊戯王は世界大会出場者がカードの効果把握してなさ過ぎて知略と言われると?ってなる
303無念Nameとしあき23/02/05(日)17:13:41No.1063660034そうだねx2
戦史調べると凡ミスばかりだな
304無念Nameとしあき23/02/05(日)17:14:27No.1063660262+
>急な議長のラスボス化は打ち切り漫画感あった
議長がラスボスムーブしてたのは最初からじゃね?
305無念Nameとしあき23/02/05(日)17:14:32No.1063660299そうだねx1
議長はグダグダ言ってるけど八つ当たりしてるだけだって分かれば分かりやすい方
306無念Nameとしあき23/02/05(日)17:14:33No.1063660302そうだねx1
    1675584873679.jpg-(43959 B)
43959 B
>遊戯王は世界大会出場者がカードの効果把握してなさ過ぎて知略と言われると?ってなる
原作者も知らない効果だし…
307無念Nameとしあき23/02/05(日)17:15:01No.1063660460+
>知略を尽くした勝負って基本ボードゲームかギャンブル位でしか見れない印象
エロゲの剣闘で見たことあるな…
308無念Nameとしあき23/02/05(日)17:16:01No.1063660842+
>現実に起きた戦争や事件でも凡ミスって結構あるんだけど
>物語でそれが起きるとご都合にしか思えんからなあ
現実の戦争レベルで情報が錯そうしてたら物語として面白くないし
仮にそういう提示の物語が来たら同じくガバいわと言われると思う
309無念Nameとしあき23/02/05(日)17:16:09No.1063660894そうだねx1
現実に伏線はいらんけど物語には無いと読者が不満に感じるからな
310無念Nameとしあき23/02/05(日)17:16:26No.1063661002そうだねx2
>戦史調べると凡ミスばかりだな
負けに不思議の負けなし…
311無念Nameとしあき23/02/05(日)17:16:43No.1063661107そうだねx1
作者より賢いキャラは作れないの逆パターンとして
作者の頭が良過ぎると馬鹿設定キャラでも賢過ぎるパターンがあるな
嘘喰いのモブとか
312無念Nameとしあき23/02/05(日)17:16:53No.1063661164+
>遊戯王は世界大会出場者がカードの効果把握してなさ過ぎて知略と言われると?ってなる
テキストが読めないカードが反則にならない世界だから…
313無念Nameとしあき23/02/05(日)17:17:12No.1063661293+
シャアは…いやあいつは最初から頭アレだったな
314無念Nameとしあき23/02/05(日)17:17:54No.1063661561そうだねx4
>作者より賢いキャラは作れないの逆パターンとして
>作者の頭が良過ぎると馬鹿設定キャラでも賢過ぎるパターンがあるな
>嘘喰いのモブとか
馬鹿を馬鹿として描くのも案外難しいんだよね
チェンソーマンは本当に感嘆する
315無念Nameとしあき23/02/05(日)17:18:13No.1063661656+
確かにハンチョウは急に馬鹿になって負けた感はしないな
敗因となる456賽使用も馬鹿になったから使ったじゃなくて
本人も言ってる通りカイジが憎すぎて使ったからだし
316無念Nameとしあき23/02/05(日)17:18:22No.1063661694そうだねx2
ガルマ暗殺して失脚した後は本丸のザビ家にどう接近するかノープランだったから
シャアも割と行き当たりばったりな男
317無念Nameとしあき23/02/05(日)17:18:25No.1063661716そうだねx7
    1675585105904.webp-(17048 B)
17048 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
318無念Nameとしあき23/02/05(日)17:18:35No.1063661774+
>原作者も知らない効果だし…
TCG売ってるオモチャ会社も青ざめるやつ
319無念Nameとしあき23/02/05(日)17:18:50No.1063661875+
    1675585130429.jpg-(35495 B)
35495 B
すっごい有能キャラがある分野では凄い駄目になる…
かと思いきやそうでもなかった例
320無念Nameとしあき23/02/05(日)17:19:22No.1063662049+
自国の首都にフレイヤを撃ち込むなんてドアホな真似をしだすナナリー&シュナイゼル
ルルーシュもこの状況でどうやって俺が悪役になればいいんだと頭抱えたに違いない
321無念Nameとしあき23/02/05(日)17:21:04No.1063662625そうだねx1
>ガルマ暗殺して失脚した後は本丸のザビ家にどう接近するかノープランだったから
>シャアも割と行き当たりばったりな男
ガルマ暗殺したのもノリでやらかしたからな
危うく本当の仇とは全く関係ない奴を殺して復讐が頓挫するなんて本末転倒な事態になるとこだった
322無念Nameとしあき23/02/05(日)17:21:46No.1063662897そうだねx6
創作だと完璧に敵の動きを読み切り完璧な作戦を立てて一つの計算違いもなく勝つのが名将という風潮があるね
現実の名将は読み間違えもするしガバガバ作戦を立てるし計算違いしまくる
けれども間違えたまま勢いで押し切ってしまったり間違いを即座にリカバリしたりする能力に長けている
323無念Nameとしあき23/02/05(日)17:21:56No.1063662966+
>ガルマ暗殺して失脚した後は本丸のザビ家にどう接近するかノープランだったから
>シャアも割と行き当たりばったりな男
シャアがきちんとやったけどガルマ助けられませんでした
って認識だったら左遷はなかっただろうし
324無念Nameとしあき23/02/05(日)17:22:04No.1063663023+
>1675585130429.jpg
戦争だけクソボケだけどそれ以外完璧だから負けても生き残ってそのせいでぶちぎれ最強兄貴が召喚されるデストラップである
325無念Nameとしあき23/02/05(日)17:22:32No.1063663214+
>現実の名将は読み間違えもするしガバガバ作戦を立てるし計算違いしまくる
>けれども間違えたまま勢いで押し切ってしまったり間違いを即座にリカバリしたりする能力に長けている
それをご都合じゃねーかと思わせないのが難しいからな
326無念Nameとしあき23/02/05(日)17:22:37No.1063663247そうだねx3
>確かにハンチョウは急に馬鹿になって負けた感はしないな
>敗因となる456賽使用も馬鹿になったから使ったじゃなくて
>本人も言ってる通りカイジが憎すぎて使ったからだし
ポカ行動に納得できる理由があるかないかが大事な気がする
理由がなければキャラが急に馬鹿になったと感じるし
理由があればキャラの行動にも納得できる
327無念Nameとしあき23/02/05(日)17:24:10No.1063663850+
>脚本の都合で急に頭が悪くなるのはロボアニメではよくあること
そいつはよくよく考えてみると序盤でも普通に頭が悪い
「国はあなたのオモチャではない!」発言も行動見返してみるとオモチャにしてるのはその時点でもユウナの方
328無念Nameとしあき23/02/05(日)17:24:45No.1063664047+
>それをご都合じゃねーかと思わせないのが難しいからな
「もともとそういうものです」「この世界はそういうルールで動いています」というふうにすればできなくもない
世界観を相当作りこむ必要があるが
329無念Nameとしあき23/02/05(日)17:25:35No.1063664331+
>寝取られ漫画ではちんぽ突っ込まれると急に頭が悪くなる
エロ漫画はわずか十数ページでご都合起承転結しないといけないからしゃーない
330無念Nameとしあき23/02/05(日)17:25:38No.1063664354+
創作だとわざとらしくなっちゃうような逆転劇を現実でやっちゃう人物がちょいちょい現れるのも悪い
331無念Nameとしあき23/02/05(日)17:26:31No.1063664693+
鉄血でバエルが目覚めてからの登場人物総IQ低下っぷりは一周回って俺は楽しめた派
332無念Nameとしあき23/02/05(日)17:27:09No.1063664911そうだねx1
>エロ漫画はわずか十数ページでご都合起承転結しないといけないからしゃーない
少ないページ数にいかにエロ展開への導入を凝縮するかでシノギを削る世界だからな…
333無念Nameとしあき23/02/05(日)17:27:47No.1063665147+
エロマンガの雑な導入すき
334無念Nameとしあき23/02/05(日)17:27:54No.1063665190そうだねx2
結局のところ時代的に情報を得る手段がなさすぎるから
どっちが勝ってんのかよく分かんねぇけど多分こうだろ!って動いてる名将も多い
一番半端ないのは度胸と判断力
335無念Nameとしあき23/02/05(日)17:28:07No.1063665292+
>創作だとわざとらしくなっちゃうような逆転劇を現実でやっちゃう人物がちょいちょい現れるのも悪い
烏巣の曹操とかね
あれ創作でやったらフルボッコだぞ
乾坤一擲の奇襲がバレていた
相手は倍の兵力を用意して布陣済み
背後からは敵の援軍が肉薄
本陣は敵軍に包囲されているので退却不可
これで完勝しちゃうんだもん
336無念Nameとしあき23/02/05(日)17:30:08No.1063666008そうだねx2
世界有数の軍事大国と思われてたのが小国に進行しててこずって一年とか創作で描いたら袋叩きだと思う
337無念Nameとしあき23/02/05(日)17:30:15No.1063666041そうだねx1
    1675585815615.jpg-(99580 B)
99580 B
>>1675585130429.jpg
>戦争だけクソボケだけどそれ以外完璧だから負けても生き残ってそのせいでぶちぎれ最強兄貴が召喚されるデストラップである
この兄弟は史実的には後にあんな事になってしまうんだよな…
338無念Nameとしあき23/02/05(日)17:31:56No.1063666651そうだねx1
>世界有数の軍事大国と思われてたのが小国に進行しててこずって一年とか創作で描いたら袋叩きだと思う
しかもその大国が攻めてきた時に誰もがあっという間に終わると思ってた戦争での徹底交戦決断をしたのが漫才師上がりの大統領とか編集に持っていったら正気を疑われそう
339無念Nameとしあき23/02/05(日)17:32:29No.1063666851そうだねx4
    1675585949432.jpg-(73398 B)
73398 B
>まあでも偉人って急にとんでもないこと言い出すことあるよね
340無念Nameとしあき23/02/05(日)17:32:54No.1063667019そうだねx5
>>まあでも偉人って急にとんでもないこと言い出すことあるよね
そもそも偉人判定していいのか?
341無念Nameとしあき23/02/05(日)17:33:28No.1063667244そうだねx3
>No.1063666851
そいつ偉人か…?
342無念Nameとしあき23/02/05(日)17:34:34No.1063667618+
>そもそも偉人判定していいのか?
少なくとも共産党員からしたら偉人じゃね
343無念Nameとしあき23/02/05(日)17:35:17No.1063667871そうだねx4
何千万人餓死させる政策なんて現実的にあるわけないだろ…
344無念Nameとしあき23/02/05(日)17:35:27No.1063667939+
まあ不利な側が手を尽くしたり博打に出るのは創作でも普通
345無念Nameとしあき23/02/05(日)17:35:56No.1063668105+
>作者より賢いキャラは作れないの逆パターンとして
>作者の頭が良過ぎると馬鹿設定キャラでも賢過ぎるパターンがあるな
ハンタじゃねえか
まあレオリオがバカ保ってる分マシか
346無念Nameとしあき23/02/05(日)17:37:46No.1063668749そうだねx3
>そもそも偉人判定していいのか?
>そいつ偉人か…?
謀略と戦略の天才だぞ
内政であそこまでポカするのはご愛敬
347無念Nameとしあき23/02/05(日)17:38:11No.1063668898+
ブレイクブレイドでの裏切り者(忠臣)のせいで城明け渡しと見せかけての主力橋で一列になったところ隠れてたので一網打尽にする
348無念Nameとしあき23/02/05(日)17:39:39No.1063669404+
>そいつ偉人か…?
国滅びてないから…
349無念Nameとしあき23/02/05(日)17:41:14No.1063669954+
>国滅びてないから…
外交がクッソうまいからね
内政ボロボロだけど国際関係利用して生き残った
350無念Nameとしあき23/02/05(日)17:41:17No.1063669970+
作者より賢いキャラは作れない云々はナルトの卑劣様見てると別にそんなことねーんじゃねーの?と思わなくもない
あれは既出の設定の絶妙な活かし方と作者のズラシのセンスが何から何まで完璧に噛み合った産物だとも思うが
351無念Nameとしあき23/02/05(日)17:44:19No.1063670984そうだねx1
>作者より賢いキャラは作れない云々はナルトの卑劣様見てると別にそんなことねーんじゃねーの?と思わなくもない
>あれは既出の設定の絶妙な活かし方と作者のズラシのセンスが何から何まで完璧に噛み合った産物だとも思うが



352無念Nameとしあき23/02/05(日)17:44:32No.1063671055そうだねx2
>ハンタじゃねえか
>まあレオリオがバカ保ってる分マシか
いやーあれは読者の読解力に任せりゃいいとこまで細かく説明しちゃう説明下手だろう
353無念Nameとしあき23/02/05(日)17:44:37No.1063671076+
時間をかけて考えたり取材したり編集のチェックで
瞬間的に作者より賢いキャラはつくれるけど
それでもやったほうがいいことの見落としは出るぐらいかな
354無念Nameとしあき23/02/05(日)17:45:24No.1063671334+
>た
>ま
>た
>ま
そりゃあんだけキャラと話作ってたらたまたま正解を引く事はあるんじゃないかなって思う
355無念Nameとしあき23/02/05(日)17:45:43No.1063671420そうだねx5
>>作者より賢いキャラは作れない云々はナルトの卑劣様見てると別にそんなことねーんじゃねーの?と思わなくもない
>>あれは既出の設定の絶妙な活かし方と作者のズラシのセンスが何から何まで完璧に噛み合った産物だとも思うが
>た
>ま
>た
>ま
別にたまたまでも作れたんなら作れないってことにならねーだろ
あと何その縦文字
356無念Nameとしあき23/02/05(日)17:45:45No.1063671436+
>作者より賢いキャラは作れない云々はナルトの卑劣様見てると別にそんなことねーんじゃねーの?と思わなくもない
実際そんなことはない
作者の頭が悪すぎて推理材料足りてないのに結論見抜いちゃう神の視点持ちキャラは多い
357無念Nameとしあき23/02/05(日)17:46:30No.1063671706+
>>作者より賢いキャラは作れない云々はナルトの卑劣様見てると別にそんなことねーんじゃねーの?と思わなくもない
>実際そんなことはない
>作者の頭が悪すぎて推理材料足りてないのに結論見抜いちゃう神の視点持ちキャラは多い
卑劣様はそういうキャラってわけでもないのだが…
358無念Nameとしあき23/02/05(日)17:46:53No.1063671835+
過去の強者をゾンビで復活させて大軍勢を見た後に考案者の想定は誰でも自立式不死身爆弾作成
と思いきや実際は強制情報抜き取りの副産物とか予想できないすぎる
しかも本人が自分以外の体で爆破を使い慣れてる
359無念Nameとしあき23/02/05(日)17:47:44No.1063672144+
>作者の頭が悪すぎて推理材料足りてないのに結論見抜いちゃう神の視点持ちキャラは多い
材料足りてないのに正解にたどり着けるのを頭が良いとは言わないので
360無念Nameとしあき23/02/05(日)17:48:43No.1063672462+
ガモウひろしが夜神月レベルの天才だとでも思ってるやつがいるのか?
大河内がルルーシュレベルの思考能力持ってるとか本気で思ってるやつがいるのか?
361無念Nameとしあき23/02/05(日)17:50:08No.1063672968+
いやべつにこいつは東大入りましたって設定だけのキャラを頭いいとは言わんから
362無念Nameとしあき23/02/05(日)17:50:48No.1063673231+
卑劣様は最終盤だから出せたってとこあると思う
363無念Nameとしあき23/02/05(日)17:50:58No.1063673300そうだねx1
宇宙戦艦ヤマト2199の七色星団でドメルが空母部隊を突撃させたシーンは頭悪くなってたと思う
364無念Nameとしあき23/02/05(日)17:51:07No.1063673344そうだねx6
>ガモウひろしが夜神月レベルの天才だとでも思ってるやつがいるのか?
>大河内がルルーシュレベルの思考能力持ってるとか本気で思ってるやつがいるのか?
何言ってんだお前
365無念Nameとしあき23/02/05(日)17:51:09No.1063673357そうだねx4
見ての通り頭が良いの彼岸島を見倣え
頭が良いから頭が良いんだよ
366無念Nameとしあき23/02/05(日)17:52:14No.1063673729+
作品のリアリティラインにあった描写や演出できてるかって話しなんだろう
367無念Nameとしあき23/02/05(日)17:53:08No.1063674079そうだねx1
>宇宙戦艦ヤマト2199の七色星団でドメルが空母部隊を突撃させたシーンは頭悪くなってたと思う
ヤマトはガミラスにずっとデバフかかってたな
368無念Nameとしあき23/02/05(日)17:53:39No.1063674266そうだねx2
>ガモウひろしが夜神月レベルの天才だとでも思ってるやつがいるのか?
>大河内がルルーシュレベルの思考能力持ってるとか本気で思ってるやつがいるのか?
喧嘩商売の連中も策士すぎて作者の神視点を代弁してるだけのキャラたちになっとる
369無念Nameとしあき23/02/05(日)17:56:19No.1063675178そうだねx1
作れないみたいな言葉って
・0じゃないけど期待は出来ない
をそう言ってるだけというケースはあると思うんだけど何でしばしば
・0じゃないから可能性はある
と読み取る奴が出てくるんだぜ?
370無念Nameとしあき23/02/05(日)17:56:25No.1063675200+
NARUTOのシカマルはともかくBORUTOのシカマルはただ常識的で保守的なおっさんになってる
371無念Nameとしあき23/02/05(日)17:56:45No.1063675322+
人間は失敗するもんだからミスったとき運よく致命的にならないという天運も重要
372無念Nameとしあき23/02/05(日)17:57:16No.1063675525+
>喧嘩商売の連中も策士すぎて作者の神視点を代弁してるだけのキャラたちになっとる
喧嘩商売ハンタワートリデスノ辺りはその辺顕著だなって思う
373無念Nameとしあき23/02/05(日)17:58:54No.1063676086そうだねx1
>NARUTOのシカマルはともかくBORUTOのシカマルはただ常識的で保守的なおっさんになってる
年と立場で冒険できなくなってると考えると理解できるけどちょっと残念感はある
374無念Nameとしあき23/02/05(日)17:59:45No.1063676384+
田中芳樹はインタビューやエッセイだと頭の悪さが露骨に出てるけど頭の良さそうなキャラをたくさん作ってるぞ
375無念Nameとしあき23/02/05(日)18:03:04No.1063677542そうだねx1
    1675587784890.jpg-(321639 B)
321639 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
376無念Nameとしあき23/02/05(日)18:03:18No.1063677622+
>NARUTOのシカマルはともかくBORUTOのシカマルはただ常識的で保守的なおっさんになってる
家族や里を守らないといけないから仕方ないと言うか
その辺の立場捨てて冒険しだす方が急に頭悪くなったって奴だろう
377無念Nameとしあき23/02/05(日)18:04:05No.1063677869+
脚本や展開の都合を納得できない奴がよく騒いでるよな
378無念Nameとしあき23/02/05(日)18:04:39No.1063678075+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>これは読者の大半も騙されてたから…
>この話の前に
>弾種は誤認してくれてシールドせずステップした結果当たる
>って言ってる奴いたら頭おかしい扱いだったと思うよ
>基本がアステロイドである必要なくね?ハウンドそんなに重いの?もずっと言われてたし
これなんのこと言ってるか分からなかったけど
読んでない人がシールド使わないこと言ってたんだ
防御できないタイミングで攻撃してんだよ
379無念Nameとしあき23/02/05(日)18:04:53No.1063678164そうだねx1
>脚本や展開の都合を納得できない奴がよく騒いでるよな
何で他人の都合なんてものに納得しなきゃならないんですかね?
380無念Nameとしあき23/02/05(日)18:04:54No.1063678172そうだねx1
>1675587784890.jpg
この漫画は頭の悪いよりも頭おかしいだから違うような…
381無念Nameとしあき23/02/05(日)18:06:46No.1063678828+
>いやーあれは読者の読解力に任せりゃいいとこまで細かく説明しちゃう説明下手だろう
俺のような読解力クソザコにとってはああいうのありがたいんだよ
382無念Nameとしあき23/02/05(日)18:06:59No.1063678909そうだねx7
    1675588019753.jpg-(436106 B)
436106 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
383無念Nameとしあき23/02/05(日)18:08:08No.1063679295+
>俺のような読解力クソザコにとってはああいうのありがたいんだよ
読解力がクソザコだとあの長文かえって理解しづらくないか?
384無念Nameとしあき23/02/05(日)18:08:18No.1063679349+
中国は史実編纂者がとりあえず時代の変化の所はバカ増産か愚王にしようってやつばかりだから…
385無念Nameとしあき23/02/05(日)18:09:00No.1063679558+
展開や都合をキャラクターの設定やこれまでの行いと整合性付けられて無い構成力不足だよね
386無念Nameとしあき23/02/05(日)18:09:06No.1063679604+
>中国は史実編纂者がとりあえず時代の変化の所はバカ増産か愚王にしようってやつばかりだから…
史実とは
387無念Nameとしあき23/02/05(日)18:09:34No.1063679743そうだねx1
>1675588019753.jpg
勢いがすげぇな
388無念Nameとしあき23/02/05(日)18:10:04No.1063679904+
>宇宙戦艦ヤマト2199の七色星団でドメルが空母部隊を突撃させたシーンは頭悪くなってたと思う
そりゃこんな結末認められるかよ!ってなるよ
389無念Nameとしあき23/02/05(日)18:10:09No.1063679940+
長文を読み切るだけに必要なのは読解力じゃなくて
根気とか集中力とかだから
390無念Nameとしあき23/02/05(日)18:11:07No.1063680277そうだねx2
>1675588019753.jpg
ゴリラがプレーしてるの見たらあまりの衝撃に興奮して急に頭悪くなるのも仕方ねえって…
391無念Nameとしあき23/02/05(日)18:11:10No.1063680296そうだねx1
    1675588270472.jpg-(87365 B)
87365 B
やっぱヴヴヴのこいつ
392無念Nameとしあき23/02/05(日)18:13:21No.1063680959+
ハンターはモブやチンピラまで凄まじい語彙力と洞察力持ってる
393無念Nameとしあき23/02/05(日)18:14:20No.1063681280+
>ここの3コマ目までは天才だったらしい
風はどう考えても犬死にだろアレ
絶対に死ぬ予定で送っただろ
394無念Nameとしあき23/02/05(日)18:15:49No.1063681750+
はねバドだったかで有能監督の指示を聞かなくなって負けるのあったな
395無念Nameとしあき23/02/05(日)18:16:34No.1063681975+
>ハンターはモブやチンピラまで凄まじい語彙力と洞察力持ってる
カキン編はモブでも正規軍人や御付きの人の類だったりチンピラでも上の方だったりで立場相応だからいいんじゃね?
396無念Nameとしあき23/02/05(日)18:17:02No.1063682142+
>ここの3コマ目までは天才だったらしい
世が世ならって言うけど今こそがその時じゃないのかと
397無念Nameとしあき23/02/05(日)18:17:25No.1063682257+
>長文を読み切るだけに必要なのは読解力じゃなくて
>根気とか集中力とかだから
読むって文字を眺める事じゃなくて
このキャラは○○をしているって理解する事だと思うの
398無念Nameとしあき23/02/05(日)18:17:34No.1063682300+
>ディアボロは悪くない
あっこれポルナレフ本体にシルバーチャリオッツを少しだけ重ねて出してあたかもバラバラになるように見せかけ・・・いや本体だわこれ
399無念Nameとしあき23/02/05(日)18:18:06No.1063682453+
>世が世ならって言うけど今こそがその時じゃないのかと
あの世界指揮できる万の軍勢いないんじゃないかな
400無念Nameとしあき23/02/05(日)18:19:59No.1063683115+
>>世が世ならって言うけど今こそがその時じゃないのかと
>あの世界指揮できる万の軍勢いないんじゃないかな
ラオウ軍は総勢十万だぞ
401無念Nameとしあき23/02/05(日)18:20:16No.1063683202そうだねx2
>ラオウ軍は総勢十万だぞ
兵站!兵站!
402無念Nameとしあき23/02/05(日)18:21:51No.1063683755+
>兵站!兵站!
ザク様を信じろ
403無念Nameとしあき23/02/05(日)18:22:46No.1063684072そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1063678075
まだいたのかスレ豚
スレあきが仕切って消すスレは言論統制されてつまらん
404無念Nameとしあき23/02/05(日)18:23:14No.1063684231+
>あと何その縦文字



405無念Nameとしあき23/02/05(日)18:25:06No.1063684883+
スレッドを立てた人によって削除されました
>作者より作品について詳しいやつ来たな…
皮肉も分からず消してたスレあき
406無念Nameとしあき23/02/05(日)18:25:11No.1063684913+
スレッドを立てた人によって削除されました
最後までスレあきが鬱陶しいスレだった
407無念Nameとしあき23/02/05(日)18:25:29No.1063685009+
    1675589129781.jpg-(6545 B)
6545 B
ずっと精神バフするアイテムに頼って生きてきて
心の支えでありそれを手放すことになって
それでもまだ自分が残っていると気丈に振る舞うシーンだから
真面目っ娘が照れながら言葉遊びを披露するのだと原作読んで
思ってたのけど元気よく「看板娘でーす♡」とされては
キャラ崩壊でもしたのかと思えてくる
408無念Nameとしあき23/02/05(日)18:25:31No.1063685015+
スレッドを立てた人によって削除されました
また消したなスレ豚
409無念Nameとしあき23/02/05(日)18:25:37No.1063685055+
スレッドを立てた人によって削除されました
最後が削除されましたばかりだと見苦しくなるぞスレあき
410無念Nameとしあき23/02/05(日)18:25:52No.1063685145そうだねx1
赤字だから書いとけって奴なのかな
スレ豚とか言い出す奴は消されて当然じゃないかなって
411無念Nameとしあき23/02/05(日)18:26:17No.1063685288+
>読むって文字を眺める事じゃなくて
>このキャラは○○をしているって理解する事だと思うの
文字を眺めるだけなら俺でも出来るので長文は平気
理解力はクソザコなので説明過多でも助かる
412無念Nameとしあき23/02/05(日)18:26:18No.1063685289+
>>中国は史実編纂者がとりあえず時代の変化の所はバカ増産か愚王にしようってやつばかりだから…
>史実とは
易姓革命の国だから「前王は徳を失って王たりえなくなったので倒された」ってシナリオはマストなんだわ
「そういうこと」にしとかないと現権力者にぶっ殺される
413無念Nameとしあき23/02/05(日)18:26:37No.1063685399+
急に頭悪くなったスレあき
414無念Nameとしあき23/02/05(日)18:26:43No.1063685442+
スレあき怒りの削除祭り
415無念Nameとしあき23/02/05(日)18:26:58No.1063685522+
>赤字だから書いとけって奴なのかな
>スレ豚とか言い出す奴は消されて当然じゃないかなって
メクラのチンバは黙ってな
416無念Nameとしあき23/02/05(日)18:27:14No.1063685624+
ここ全部消したらレス版消えて気持ち悪いぞスレあき

- GazouBBS + futaba-