[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675519650104.jpg-(753905 B)
753905 B無念Nameとしあき23/02/04(土)23:07:30No.1063399596そうだねx2 07:14頃消えます
MAPPAはこの先どうなってしまうのかスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/04(土)23:09:04No.1063400264そうだねx25
てーきゅう10期を
2無念Nameとしあき23/02/04(土)23:09:30No.1063400436そうだねx6
それはミルパンセ
3無念Nameとしあき23/02/04(土)23:09:43No.1063400520そうだねx104
アニメが嫌いならアニメ作るなよ…
4無念Nameとしあき23/02/04(土)23:11:22No.1063401219そうだねx10
ライン多すぎない?
5無念Nameとしあき23/02/04(土)23:12:38No.1063401743そうだねx13
実は進撃ファイナルもひっそり円盤売れなくしてるんだよなここ
円盤買う層の好みと外れてるんだろうな
6無念Nameとしあき23/02/04(土)23:13:56No.1063402237そうだねx3
    1675520036268.mp4-(2360042 B)
2360042 B
海外向けのCM
7無念Nameとしあき23/02/04(土)23:13:57No.1063402241そうだねx18
円盤買う層って極少数じゃん
8無念Nameとしあき23/02/04(土)23:14:18No.1063402398そうだねx16
なんでチェンソーに社運をかけたのか
9無念Nameとしあき23/02/04(土)23:14:19No.1063402405そうだねx13
ゾンサガ3期よろ
10無念Nameとしあき23/02/04(土)23:15:21No.1063402823そうだねx1
実績・経歴の割りに大手スタジオ扱いされない
というかスタジオそのもののファンが存在しない
11無念Nameとしあき23/02/04(土)23:16:22No.1063403240そうだねx101
>なんでチェンソーに社運をかけたのか
普通にやれば大儲けできたでしょ
12無念Nameとしあき23/02/04(土)23:17:15No.1063403560そうだねx7
>実績・経歴の割りに大手スタジオ扱いされない
>というかスタジオそのもののファンが存在しない
ファンのいるアニメスタジオのほうが少ない気が
13無念Nameとしあき23/02/04(土)23:17:50No.1063403793そうだねx8
もしかしてチェンソー信者ってまだ炎上してんの?
14無念Nameとしあき23/02/04(土)23:18:44No.1063404149そうだねx12
>ファンのいるアニメスタジオのほうが少ない気が
京アニが特殊すぎる
15無念Nameとしあき23/02/04(土)23:20:33No.1063404865そうだねx69
>もしかしてチェンソー信者ってまだ炎上してんの?
信者が炎上?
16無念Nameとしあき23/02/04(土)23:21:01No.1063405043そうだねx8
何やらせても「うちら本当はアニメなんか作りたくないんですよ」オーラを醸し出す
17無念Nameとしあき23/02/04(土)23:24:20No.1063406251そうだねx3
>>ファンのいるアニメスタジオのほうが少ない気が
>京アニが特殊すぎる
原作付きなんてやっても儲からねえやって気づいた会社
18無念Nameとしあき23/02/04(土)23:25:16No.1063406618そうだねx8
>もしかしてチェンソー信者ってまだ炎上してんの?
今もスレ立て燃えてる
正直楽しそう
19無念Nameとしあき23/02/04(土)23:26:20No.1063407049そうだねx8
>ライン多すぎない?
三軍ぐらいまでいる
そしてその三軍に当たってしまうと作画ボロボロのひどいアニメが出来る
20無念Nameとしあき23/02/04(土)23:28:12No.1063407753そうだねx20
>なんでドラゴンに社運をかけたのか
21無念Nameとしあき23/02/04(土)23:28:47No.1063407984そうだねx1
銀の龍の背に乗って
22無念Nameとしあき23/02/04(土)23:29:17No.1063408152+
進撃はともかくヴィンサガまで拾ったのは凄い
23無念Nameとしあき23/02/04(土)23:29:37No.1063408267そうだねx2
アニメは真面目に作るのが一番大事というのがよく分かる
24無念Nameとしあき23/02/04(土)23:30:01No.1063408422そうだねx1
    1675521001888.png-(714360 B)
714360 B
とりあえず真偽はっきりしてほしいな
やるかどうか
25無念Nameとしあき23/02/04(土)23:30:05No.1063408455そうだねx46
一人の天才がMAPPAの運命を変えた
26無念Nameとしあき23/02/04(土)23:30:44No.1063408675そうだねx3
アニメ的な題材も演出も絵作りも嫌いなんだろうなここは
27無念Nameとしあき23/02/04(土)23:31:20No.1063408893+
>MAPPAはこの先どうなってしまうのかスレ
朽ち果てても進め~♪
28無念Nameとしあき23/02/04(土)23:31:31No.1063408965+
作画カロリー高くて円盤売れない題材ばかりやってるけど
どうやって採算取ってるのここ
29無念Nameとしあき23/02/04(土)23:31:43No.1063409049そうだねx18
チェンソーマンのグッズも関わっていくぜ宣言したからグッズすら買いたくないわ…
30無念Nameとしあき23/02/04(土)23:32:06No.1063409185+
うしとらアニメはなんというか色彩が好みじゃなかったな
31無念Nameとしあき23/02/04(土)23:32:21No.1063409277そうだねx8
>作画カロリー高くて円盤売れない題材ばかりやってるけど
>どうやって採算取ってるのここ
滅茶苦茶売れて儲かるビッグな原作担当したんでそれで儲けるつもりだったんッスよ~
チェンソーマンって言うんですけど
32無念Nameとしあき23/02/04(土)23:33:07No.1063409521そうだねx8
相対的にwitやクローバーワークス持ち上げてる輩がいるが安直にすぎる
単なる叩き棒にすぎない
33無念Nameとしあき23/02/04(土)23:33:49No.1063409749そうだねx11
ドロヘドロの2期をやって欲しいんだが無理かな
凄く見やすくて敵も味方も好きになったの初めてだから是非続きをやってほしい
34無念Nameとしあき23/02/04(土)23:34:02No.1063409821+
チェンソーはあれだけど他の作品は別に問題なくやってると思う
35無念Nameとしあき23/02/04(土)23:34:50No.1063410127そうだねx11
会社の上のほうに硬派病・実写病・オタク嫌い病こじらせてるのがいるんだろうなと
36無念Nameとしあき23/02/04(土)23:35:06No.1063410215+
体操ザムライとリスナーズは糞つまんなかったので全部見れなかった
37無念Nameとしあき23/02/04(土)23:35:09No.1063410241そうだねx21
>チェンソーはあれだけど他の作品は別に問題なくやってると思う
ゾンサガ2期も結構なコケ方してなかったか
38無念Nameとしあき23/02/04(土)23:35:11No.1063410261そうだねx10
>チェンソーマンのグッズも関わっていくぜ宣言したからグッズすら買いたくないわ…
原作グッズしか買わないし…
39無念Nameとしあき23/02/04(土)23:35:17No.1063410297そうだねx6
監督辞めたけど呪術どうすんの
40無念Nameとしあき23/02/04(土)23:35:57No.1063410552そうだねx1
ショボいCG使いたがるのはなんでなん
41無念Nameとしあき23/02/04(土)23:36:06No.1063410613そうだねx4
>チェンソーはあれだけど他の作品は別に問題なくやってると思う
神バハ褒めてる人初めて見た
42無念Nameとしあき23/02/04(土)23:36:24No.1063410714そうだねx15
>>チェンソーマンのグッズも関わっていくぜ宣言したからグッズすら買いたくないわ…
>原作グッズしか買わないし…
アニメの円盤以外は好調なのが本当に悲惨
入浴剤やモミアゲマンのフィギュアですら売れてる
43無念Nameとしあき23/02/04(土)23:37:17No.1063411009そうだねx3
>監督辞めたけど呪術どうすんの
フリーで雇い直すんじゃないの
44無念Nameとしあき23/02/04(土)23:38:05No.1063411305そうだねx1
    1675521485163.jpg-(185736 B)
185736 B
地獄楽ゆうんやるそうやがおもろいんけ?
45無念Nameとしあき23/02/04(土)23:38:15No.1063411363そうだねx27
普通に考えたらコケようがない企画だったよなこれ
46無念Nameとしあき23/02/04(土)23:38:26No.1063411437そうだねx20
>>>チェンソーマンのグッズも関わっていくぜ宣言したからグッズすら買いたくないわ…
>>原作グッズしか買わないし…
>アニメの円盤以外は好調なのが本当に悲惨
>入浴剤やモミアゲマンのフィギュアですら売れてる
原作が悪いが通用しねえ…
47無念Nameとしあき23/02/04(土)23:38:44No.1063411549そうだねx15
>監督辞めたけど呪術どうすんの
天才がいるだろ?
48無念Nameとしあき23/02/04(土)23:40:20No.1063412123+
製作委員会でリスク分散しない1社出資はこけたら会社傾くからなチェンソなら4億以上金掛けただろうし
49無念Nameとしあき23/02/04(土)23:40:25No.1063412155そうだねx8
>監督辞めたけど呪術どうすんの
ドラゴンでしょ
50無念Nameとしあき23/02/04(土)23:40:58No.1063412356そうだねx13
委員会方式ってリスク分散って意味では優秀なやりかただったんだな
51無念Nameとしあき23/02/04(土)23:41:05No.1063412395そうだねx27
>>監督辞めたけど呪術どうすんの
>天才がいるだろ?
>ドラゴンでしょ
人の心とか無いんか?
52無念Nameとしあき23/02/04(土)23:41:56No.1063412668そうだねx4
社運を初監督に託すなよ
53無念Nameとしあき23/02/04(土)23:42:39No.1063412916そうだねx3
呪術は未だに監督決まらないのは何か問題でもあんのか?
もしかしてどこぞの天才様のために空席にしてるのか?
54無念Nameとしあき23/02/04(土)23:43:15No.1063413092そうだねx15
原作人気ないとか言うがオリコン1週目計で社会現象の東リべ最終刊が54万キングダム最新刊が34万でチェンソーが28万だからマジで並の週刊誌の看板クラスだ
どうしたら失敗出来るのってレベル
55無念Nameとしあき23/02/04(土)23:43:18No.1063413121そうだねx4
とりあえず瀬下を切れば中山ドラゴンとも切れるんだよな?
56無念Nameとしあき23/02/04(土)23:43:28No.1063413178そうだねx6
>社運を初監督に託すなよ
実はすでにもうどうしようもない経営状態だったのでスケープゴートに責任おっかぶせて店じまいするという手もあるぞ
57無念Nameとしあき23/02/04(土)23:43:31No.1063413200+
水球やんのか
58無念Nameとしあき23/02/04(土)23:44:09No.1063413430そうだねx12
>どうしたら失敗出来るのってレベル
原作をよく読まずに作ればこの通りだ
59無念Nameとしあき23/02/04(土)23:44:23No.1063413516+
>>>監督辞めたけど呪術どうすんの
>人の心とか無いんか?
ドラゴンに人の心はわからない
60無念Nameとしあき23/02/04(土)23:44:38No.1063413602そうだねx3
竜騎士1735
61無念Nameとしあき23/02/04(土)23:45:02No.1063413741そうだねx15
潰れて欲しい
62無念Nameとしあき23/02/04(土)23:45:08No.1063413772+
呪術は監督が社外のアニメーター集めてクオリティ維持してたんじゃなかったか?
63無念Nameとしあき23/02/04(土)23:45:18No.1063413821+
アニメチェンソーマンの続き未発表
呪術廻戦2期の監督未発表
64無念Nameとしあき23/02/04(土)23:45:30No.1063413890+
運が傾く時は何をやっても上手くいかぬもの
65無念Nameとしあき23/02/04(土)23:45:32No.1063413902+
逆張り演技指導さえなければ多少の解釈違いならまだマシだった
66無念Nameとしあき23/02/04(土)23:45:33No.1063413921+
>とりあえず真偽はっきりしてほしいな
>やるかどうか
これ受けたとこも大変なことになりそう
67無念Nameとしあき23/02/04(土)23:45:39No.1063413959+
前例のない単独出資なのでそれをよく思わない連中が潰そうと
ネガキャン仕掛けた可能性が高いと思われる
68無念Nameとしあき23/02/04(土)23:46:45No.1063414350そうだねx22
社運かけるならもうちょっと真面目に作れ
69無念Nameとしあき23/02/04(土)23:46:59No.1063414427そうだねx22
呪術あんだけヒットしたのに逃げ出すって裏でどんだけギスギスしてたんよ
70無念Nameとしあき23/02/04(土)23:47:19No.1063414554そうだねx1
>呪術は未だに監督決まらないのは何か問題でもあんのか?
>もしかしてどこぞの天才様のために空席にしてるのか?
プロデューサー同じだから可能性はある
71無念Nameとしあき23/02/04(土)23:47:23No.1063414576そうだねx10
>前例のない単独出資なのでそれをよく思わない連中が潰そうと
>ネガキャン仕掛けた可能性が高いと思われる
中山ドラゴンと瀬下Pが工作員だと!
72無念Nameとしあき23/02/04(土)23:47:45No.1063414703そうだねx10
アニメ業界だとしょっちゅうだけどちょっと会社の規模が大きくなった途端に分裂独立が多すぎるわ
>CLAP - 松尾亮一郎が独立して設立したスタジオ。『この世界の片隅に』の主要スタッフとともに独立。
>E&H production - 朴性厚が独立して設立したスタジオ。『呪術廻戦』『劇場版 呪術廻戦0』などで活躍した演出家・クリエイターが多く移籍している。
73無念Nameとしあき23/02/04(土)23:47:55No.1063414774そうだねx11
どうせもう二期か劇場版のどちらかの契約も取得済みだろうし数年単位の企画でしょこれ
それが最初のテレビシリーズでコケたとなったら会社としての経営戦略そのものが破綻したことになるから冗談抜きに潰れかねんよね
74無念Nameとしあき23/02/04(土)23:48:12No.1063414886そうだねx7
進撃ファイナルも実は3000枚以下の爆死かましてる
つまりチェンソーもMAPPAデバフによってこんな事になったと考えられる
75無念Nameとしあき23/02/04(土)23:48:16No.1063414915+
>プロデューサー同じだから可能性はある
どこのジャンプ以外の出版社の回し者だよ
76無念Nameとしあき23/02/04(土)23:48:22No.1063414950そうだねx3
今勢いある会社も明日は我が身だ
クリエイターの世界は博打だからな
ノーマークだった作品が爆売れすることもある、というか過去の偉大な作品は多くの場合どこの馬の骨とも知れん中から突如台頭してったものだし
77無念Nameとしあき23/02/04(土)23:48:31No.1063415007+
実力のない新人をゴリ押すならちゃんと電通様にステマしてもらわないとそりゃ無理よ
78無念Nameとしあき23/02/04(土)23:48:35No.1063415035そうだねx14
    1675522115459.png-(456933 B)
456933 B
>アニメの円盤以外は好調なのが本当に悲惨
>入浴剤やモミアゲマンのフィギュアですら売れてる
バンダイ「いやーご馳走さまでした」
79無念Nameとしあき23/02/04(土)23:48:47No.1063415106そうだねx12
>分裂独立が多すぎるわ
ドラゴンに社運賭けるような頭MAPPAな連中が上にいるところで働き続けたくないでしょ
80無念Nameとしあき23/02/04(土)23:49:10No.1063415252そうだねx7
>進撃ファイナルも実は3000枚以下の爆死かましてる
>つまりチェンソーもMAPPAデバフによってこんな事になったと考えられる
いや進撃は延期したりファイナル(ファイナルじゃない)とかやりすぎてもうみんな興味なくなっただけ
81無念Nameとしあき23/02/04(土)23:49:21No.1063415325+
これからユーリみたいになっていく作品が続出するのかねえ
82無念Nameとしあき23/02/04(土)23:49:23No.1063415339+
なぁにユーリや進撃ゾンサガ呪術のドル箱でプラマイゼロよ
83無念Nameとしあき23/02/04(土)23:49:30No.1063415388そうだねx2
スレ画の絢爛たる作品群をみるとなんでチェンソーで失敗するんだよとなる
業界内のケーススタディにした方がいい
84無念Nameとしあき23/02/04(土)23:49:41No.1063415453そうだねx2
>どうせもう二期か劇場版のどちらかの契約も取得済みだろうし数年単位の企画でしょこれ
>それが最初のテレビシリーズでコケたとなったら会社としての経営戦略そのものが破綻したことになるから冗談抜きに潰れかねんよね
これだけ悪評広まると続きやってもお察しだろうな
85無念Nameとしあき23/02/04(土)23:49:45No.1063415469そうだねx5
>>E&H production - 朴性厚が独立して設立したスタジオ。『呪術廻戦』『劇場版 呪術廻戦0』などで活躍した演出家・クリエイターが多く移籍している。
これのせいで呪術2期止まってんのかな
86無念Nameとしあき23/02/04(土)23:50:04No.1063415578そうだねx2
>実力のない新人をゴリ押すならちゃんと電通様にステマしてもらわないとそりゃ無理よ
えっこれも100ワニやつみおじ案件と同じだったの…?
87無念Nameとしあき23/02/04(土)23:50:05No.1063415585そうだねx3
>作画カロリー高くて円盤売れない題材ばかりやってるけど
>どうやって採算取ってるのここ
そもそも今のアニメって収益はほぼ海外だよりで
円盤は制作費の1割稼げるかどうかのレベルになってる
88無念Nameとしあき23/02/04(土)23:50:31No.1063415752そうだねx7
>バンダイ「いやーご馳走さまでした」
円盤より高いじゃん…
89無念Nameとしあき23/02/04(土)23:50:38No.1063415805そうだねx1
てーきゅうからやり直す
90無念Nameとしあき23/02/04(土)23:50:41No.1063415830そうだねx15
自社IPで着実に稼いでいく京アニの堅実さ
91無念Nameとしあき23/02/04(土)23:51:03No.1063415948そうだねx1
>地獄楽ゆうんやるそうやがおもろいんけ?
序盤の引きがすごく良いので超作画でその辺をやられたら後はどうなっても最後まで見ちゃう人が多そうな作品
92無念Nameとしあき23/02/04(土)23:51:17No.1063416041そうだねx15
売上あおりとかアンチとか普段疑ってるけど
チェアニは仕方ないと思う
93無念Nameとしあき23/02/04(土)23:51:27No.1063416090+
円盤はあまり出ないからイベント先行申し込みの券でつってる訳で…
94無念Nameとしあき23/02/04(土)23:51:57No.1063416257+
>>ファンのいるアニメスタジオのほうが少ない気が
>京アニが特殊すぎる
クローバーワークスですら女向けやったらスレ立たないレベルだからな
95無念Nameとしあき23/02/04(土)23:52:01No.1063416278そうだねx4
単独出資だからもう後に引けないやつ
96無念Nameとしあき23/02/04(土)23:52:17No.1063416376そうだねx5
>売上あおりとかアンチとか普段疑ってるけど
>チェアニは仕方ないと思う
かけた金に対するコスパが悪すぎる
97無念Nameとしあき23/02/04(土)23:52:24No.1063416410そうだねx2
>株式会社MAPPA(マッパ、英: MAPPA Co.,LTD.)は、日本のアニメ制作会社。電通グループの横断組織『電通ジャパニメーションスタジオ』提携スタジオ
電通がお仕事くれるから平気でしょ
98無念Nameとしあき23/02/04(土)23:52:33No.1063416457そうだねx2
進撃、チェンソーマンってクールジャパン総取りやんけ
仕事引っ張って来るP相当有能やな
99無念Nameとしあき23/02/04(土)23:52:43No.1063416521+
>単独出資だからもう後に引けないやつ
逆に言えば集英社はそこまで痛手は受けていない
アニメ化ブーストもそんなに伸びてないが
100無念Nameとしあき23/02/04(土)23:52:47No.1063416545そうだねx2
>単独出資だからもう後に引けないやつ
駅ジャック広告とか自社で全部やったの?
101無念Nameとしあき23/02/04(土)23:52:58No.1063416620そうだねx1
ジブリ路線に行く覚悟がないならオタクに媚びるしか道はないんだよな
東映サンライズみたいに大手の映像部門ってわけでもないんだから
102無念Nameとしあき23/02/04(土)23:53:00No.1063416631そうだねx8
>単独出資だからもう後に引けないやつ
進んでも地獄なんだが?
損切りしろ
103無念Nameとしあき23/02/04(土)23:53:03No.1063416654+
>てーきゅうからやり直す
てーきゅうも今みたら何がよかったのやら
104無念Nameとしあき23/02/04(土)23:53:08No.1063416692+
円盤商法が崩壊してるよね
105無念Nameとしあき23/02/04(土)23:53:15No.1063416722そうだねx13
肝心の一期がコケたらもう挽回しようがなくね
これどうすんの
106無念Nameとしあき23/02/04(土)23:53:23No.1063416770+
何個か作品見たかぎり牛首馬肉
107無念Nameとしあき23/02/04(土)23:53:32No.1063416806そうだねx1
こういう苦しい時は腐向けとなろうで凌ぐんだ
他のスタジオもこれ賭けがコケた時に歩んだ道だ
108無念Nameとしあき23/02/04(土)23:53:45No.1063416893そうだねx4
>自社IPで着実に稼いでいく京アニの堅実さ
手堅いは手堅いけど
京アニって原作付きの作品の方が大きなヒットしてるよな
109無念Nameとしあき23/02/04(土)23:53:51No.1063416926そうだねx1
>何個か作品見たかぎり牛首馬肉
美味しいじゃねーか
110無念Nameとしあき23/02/04(土)23:53:52No.1063416935+
逆になんで権利に煩そうな集英社が単独出資なんか許したのか
111無念Nameとしあき23/02/04(土)23:54:10No.1063417064そうだねx3
>こういう苦しい時は腐向けとなろうで凌ぐんだ
>他のスタジオもこれ賭けがコケた時に歩んだ道だ
ユーリの劇場版やってた方が金になったろうな
112無念Nameとしあき23/02/04(土)23:54:12No.1063417076+
>>てーきゅうからやり直す
>てーきゅうも今みたら何がよかったのやら
同じアース・スターでもヤマノススメはゆるキャン路線でやり直して安定してたよね…
ぼざろの監督とキャラデザが4期に参加してて吹いたわ
113無念Nameとしあき23/02/04(土)23:54:27No.1063417162そうだねx4
>こういう苦しい時は腐向けとなろうで凌ぐんだ
>他のスタジオもこれ賭けがコケた時に歩んだ道だ
とんスキは好き
114無念Nameとしあき23/02/04(土)23:54:36No.1063417214そうだねx6
チェンソーファンがかなりの粘着気質なのはわかる
呪術の方はそんなコアな奴は二次裏にはいないしな
115無念Nameとしあき23/02/04(土)23:54:54No.1063417314そうだねx4
>>単独出資だからもう後に引けないやつ
>逆に言えば集英社はそこまで痛手は受けていない
>アニメ化ブーストもそんなに伸びてないが
ジャンプラ見るに原作の面白さだけで普通にトップ取ってんのが凄い
本当になんでアニメだけ失敗したの
116無念Nameとしあき23/02/04(土)23:54:56No.1063417328そうだねx4
>こういう苦しい時は腐向けとなろうで凌ぐんだ
日銭は得られるけど評判は地に堕ちるよそれ
117無念Nameとしあき23/02/04(土)23:55:12No.1063417428そうだねx8
まあ冗談はさておきMAPPAの思惑としては単独出資かつ自分とこで適当な新人監督を飼い殺してビッグタイトルの利権を独り占めのはずだったんだろうな
118無念Nameとしあき23/02/04(土)23:55:23No.1063417504そうだねx2
ユーリが一番よかったな
呪術0も申し訳ないけどタイミングがよかったようにしか見えなかった
119無念Nameとしあき23/02/04(土)23:55:28No.1063417532そうだねx1
>>単独出資だからもう後に引けないやつ
>駅ジャック広告とか自社で全部やったの?
あれってどこが金出してるんだろうな
MAPPA単独なのか
それともアニメが成功すれば集英社にも利益あるから集英社と折半みたいになってるかもしれんし
120無念Nameとしあき23/02/04(土)23:56:36No.1063417939そうだねx6
炭治郎やアーニャみたいな一般受けしそうなキャラもいないのに…
そういう所がアニメスタジオ特有のズレっぷりを感じさせる
121無念Nameとしあき23/02/04(土)23:56:37No.1063417948そうだねx10
個人的にはうしとらの頃からここには好きな作品作ってほしくないなって会社だった
122無念Nameとしあき23/02/04(土)23:56:50No.1063418013そうだねx20
>チェンソーファンがかなりの粘着気質なのはわかる
>呪術の方はそんなコアな奴は二次裏にはいないしな
アニメの出来が良かったから粘着する必要もないっていうか
123無念Nameとしあき23/02/04(土)23:56:51No.1063418016+
>自社IPで着実に稼いでいく京アニの堅実さ
制作費の中抜きを極力防いでコラボやグッズ自社販売で稼ぐ方針ね
124無念Nameとしあき23/02/04(土)23:57:15No.1063418169そうだねx1
>>こういう苦しい時は腐向けとなろうで凌ぐんだ
>日銭は得られるけど評判は地に堕ちるよそれ
ディオメディア「えっ?」
125無念Nameとしあき23/02/04(土)23:57:31No.1063418269+
こっ…これでMAPPAは日本を代表するアニメ会社となる…
ぽちっとな
ドカーーーン
126無念Nameとしあき23/02/04(土)23:57:34No.1063418287+
>京アニって原作付きの作品の方が大きなヒットしてるよな
社長だかが渾身の力を込めたムントとかってアニメが…
127無念Nameとしあき23/02/04(土)23:57:37No.1063418310+
    1675522657732.jpg-(187321 B)
187321 B
自分たちでお金を出して回収して参加したメーターに還元するって書いてあるし…
128無念Nameとしあき23/02/04(土)23:57:38No.1063418312+
>チェンソーファンがかなりの粘着気質なのはわかる
俺たちのチェンソーがって感じでずっと粘着してるな
原作読んでないけど面白く見れたので俺は満足だが
129無念Nameとしあき23/02/04(土)23:57:51No.1063418374そうだねx1
>炭治郎やアーニャみたいな一般受けしそうなキャラもいないのに…
>そういう所がアニメスタジオ特有のズレっぷりを感じさせる
ポチタ…
130無念Nameとしあき23/02/04(土)23:58:01No.1063418429+
一発で荒稼ぎしたいって思惑がミエミエな単独出資
131無念Nameとしあき23/02/04(土)23:58:04No.1063418435+
全国の道の駅・サービスエリアとかに鬼滅グッズ置かれたと思ったら
次の年は呪術のグッズ置いてあったから集英社がかなり仕切ってたのは確実
132無念Nameとしあき23/02/04(土)23:58:19No.1063418530そうだねx1
>個人的にはうしとらの頃からここには好きな作品作ってほしくないなって会社だった
うしとらはジュビロがびびってたせいもあるから…
ジュビロ漫画の面白さなら分割で作って行く方式でもいけたよ
133無念Nameとしあき23/02/04(土)23:58:23No.1063418552そうだねx4
>個人的にはうしとらの頃からここには好きな作品作ってほしくないなって会社だった
つーかうしとらは元請けなだけで実制作はヴォルンだから別物だよ
134無念Nameとしあき23/02/04(土)23:58:35No.1063418623+
>ジブリ路線に行く覚悟がないならオタクに媚びるしか道はないんだよな
>東映サンライズみたいに大手の映像部門ってわけでもないんだから
サンライズですらガンダム以外ほぼ部門分けて名前変えたからな
キッズアニメの雄だったOLMなんかスタッフ逃げ出してかなり悲惨とか聞いた
135無念Nameとしあき23/02/04(土)23:58:48No.1063418699そうだねx3
>一発で荒稼ぎしたいって思惑がミエミエな単独出資
これは正直爺さんと欲張り爺さんの寓話だろもう
136無念Nameとしあき23/02/04(土)23:58:59No.1063418752そうだねx11
ここやらたら人気原作やりたがるとこだったよね
137無念Nameとしあき23/02/04(土)23:59:06No.1063418799そうだねx1
    1675522746925.jpg-(13008 B)
13008 B
>>>こういう苦しい時は腐向けとなろうで凌ぐんだ
>>日銭は得られるけど評判は地に堕ちるよそれ
>ディオメディア「えっ?」
今季なろうの転天でめちゃくちゃ評判上がってるよね…
チェニメのアキ声優が弟のアルくんやってて生き生きしてるし
あとリボーン作者のロンも腐向けだけど普通に良いアニメになりそうだよね…
138無念Nameとしあき23/02/04(土)23:59:18No.1063418870そうだねx9
>それともアニメが成功すれば集英社にも利益あるから集英社と折半みたいになってるかもしれんし
そういう風にする仕組みが製作委員会方式なんです
139無念Nameとしあき23/02/05(日)00:00:02No.1063419119そうだねx1
>キッズアニメの雄だったOLMなんかスタッフ逃げ出してかなり悲惨とか聞いた
えっマジかショック…
140無念Nameとしあき23/02/05(日)00:00:06No.1063419137そうだねx5
>ここやらたら人気原作やりたがるとこだったよね
何でそんなに有名版権掴むのだけは上手いの?ってなる
141無念Nameとしあき23/02/05(日)00:00:08No.1063419147+
>>炭治郎やアーニャみたいな一般受けしそうなキャラもいないのに…
>>そういう所がアニメスタジオ特有のズレっぷりを感じさせる
>ポチタ…
炭治郎もアーニャも虎杖も自分の能力を他人を守るために使いたいと願える「主人公」
ポチタは推しの子のアイと同じで「1話で死ぬ奴」だからな…
142無念Nameとしあき23/02/05(日)00:00:22No.1063419232そうだねx1
>チェンソーファンがかなりの粘着気質なのはわかる
>呪術の方はそんなコアな奴は二次裏にはいないしな
というか最近建ちまくってる中山スレにいるのは正直特にヤバい部類だとは思う...
143無念Nameとしあき23/02/05(日)00:00:26No.1063419255そうだねx10
呪術はおかしなことせずちゃんと売れたんだから
チェンソーもそうやればよかったのに
変な欲かいて自分の子飼い監督の実績に充てようとするから
144無念Nameとしあき23/02/05(日)00:00:41No.1063419342そうだねx1
>>個人的にはうしとらの頃からここには好きな作品作ってほしくないなって会社だった
そんな…放送前のとしあきは「MAPPAだから勝ち確」みたいに言ってたじゃないか…
145無念Nameとしあき23/02/05(日)00:00:44No.1063419360そうだねx1
広告費総統かかってるよなこれ
流石に広告費に関しては集英社も出してるだろうがMAPPAの負担率がどの程度だろうがそれなりの額にはなってるんじゃないの
146無念Nameとしあき23/02/05(日)00:00:47No.1063419375+
>何でそんなに有名版権掴むのだけは上手いの?ってなる
電通傘下だからでしょ
147無念Nameとしあき23/02/05(日)00:01:07No.1063419491そうだねx1
カラーのエヴァ単独出資に憧れでもしたの?
あれはスタジオの代表兼監督兼原作者だからできた荒業なのに
しかもそれでも2010年くらいまではガイナIGに版権寄生され続けたんだぞ
148無念Nameとしあき23/02/05(日)00:01:35No.1063419671+
>>それともアニメが成功すれば集英社にも利益あるから集英社と折半みたいになってるかもしれんし
>そういう風にする仕組みが製作委員会方式なんです
それこそアニプレなんかは自社だけで賄えるけど鬼滅やマッシュルなんかは集英社もちゃんと委員会に入れて分け前の義理果たすからな
チェニメは強欲爺さんとしか…
149無念Nameとしあき23/02/05(日)00:01:42No.1063419712そうだねx1
集英社でもアニメに出資しなきゃアニメの利益は入って来ないから
逆に失敗した時の損失も来ない
作品への風評はプライスレス
150無念Nameとしあき23/02/05(日)00:02:27No.1063419963そうだねx8
>>ここやらたら人気原作やりたがるとこだったよね
>何でそんなに有名版権掴むのだけは上手いの?ってなる
電通が付いてるから
マジな話それ
151無念Nameとしあき23/02/05(日)00:02:50No.1063420100そうだねx1
>円盤買う層の好みと外れてるんだろうな
>三軍ぐらいまでいる
>そしてその三軍に当たってしまうと作画ボロボロのひどいアニメが出来る
>アニメ的な題材も演出も絵作りも嫌いなんだろうなここは
マッドハウスのダメなトコを受け継いじゃってるんだろうな
特に二軍三軍制
152無念Nameとしあき23/02/05(日)00:02:57No.1063420146+
>集英社でもアニメに出資しなきゃアニメの利益は入って来ないから
>逆に失敗した時の損失も来ない
>作品への風評はプライスレス
今後は出来る限り監視するだけだろうしな
153無念Nameとしあき23/02/05(日)00:02:58No.1063420152+
>流石に広告費に関しては集英社も出してるだろうがMAPPAの負担率がどの程度だろうがそれなりの額にはなってるんじゃないの
内情わからん限り外野がとやかく言えんがそれならテロップの広告協力とかに載るんじゃないの
154無念Nameとしあき23/02/05(日)00:03:15No.1063420252そうだねx9
2部スレ見てるとファンの間ではアニメなんかなかったことになってないか
155無念Nameとしあき23/02/05(日)00:03:17No.1063420263そうだねx2
電通ってアニメに関しては昔からずっと雑魚いな
有能アニプレが一気に置き去りにしてしまった
156無念Nameとしあき23/02/05(日)00:03:45No.1063420433そうだねx1
>それこそアニプレなんかは自社だけで賄えるけど鬼滅やマッシュルなんかは集英社もちゃんと委員会に入れて分け前の義理果たすからな
まぁマッシュルに関しては当たれば奇跡レベルだからな
157無念Nameとしあき23/02/05(日)00:04:19No.1063420607そうだねx20
>2部スレ見てるとファンの間ではアニメなんかなかったことになってないか
楽しい2部スレでつまんねー異物の話なんかするわけない
158無念Nameとしあき23/02/05(日)00:04:28No.1063420648そうだねx1
まぁ今後中山竜が監督じゃないですよね?くらいは確認するんじゃないの仕事する側
159無念Nameとしあき23/02/05(日)00:04:39No.1063420705+
    1675523079787.jpg-(10184 B)
10184 B
原作モノなら常に安心で見られる貴重な会社だと思います
代わりにオリジナルは大変好みが分かれる作品ばかりですが!
160無念Nameとしあき23/02/05(日)00:04:53No.1063420776そうだねx2
>電通ってアニメに関しては昔からずっと雑魚いな
>有能アニプレが一気に置き去りにしてしまった
上にいる人の意識がだいぶ古いんだと思う
161無念Nameとしあき23/02/05(日)00:05:01No.1063420811+
>>それともアニメが成功すれば集英社にも利益あるから集英社と折半みたいになってるかもしれんし
>そういう風にする仕組みが製作委員会方式なんです
結局誰がイニシアチブ握って口出した結果の出来かって話でしかないからどっちがどうもないんだけどな
162無念Nameとしあき23/02/05(日)00:06:15No.1063421187そうだねx4
>電通ってアニメに関しては昔からずっと雑魚いな
失敗例だと電通電通言われるだけで
成功例だと目立たないからそういう印象になる
呪術やゾンサガもMAPPAだから電通噛んでるだろうがそっちは何も言われてないだろ?
163無念Nameとしあき23/02/05(日)00:06:27No.1063421254そうだねx2
内部が腐ってるのが今露わになってるだけ
164無念Nameとしあき23/02/05(日)00:06:32No.1063421287+
ちゃんとした仕事出来る人間据えてれば単独出資も悪い話じゃないんだけどね
165無念Nameとしあき23/02/05(日)00:06:59No.1063421419+
>2部スレ見てるとファンの間ではアニメなんかなかったことになってないか
delしてスルーだわそんな荒らしは
166無念Nameとしあき23/02/05(日)00:08:07No.1063421737そうだねx1
いろいろ手つけてもいいけど続編先延ばしにし過ぎなスケジュールは見直せ
167無念Nameとしあき23/02/05(日)00:08:27No.1063421836そうだねx3
>>2部スレ見てるとファンの間ではアニメなんかなかったことになってないか
>delしてスルーだわそんな荒らしは
2部の評判が良くなってるのはデンジがちゃんと成長したうえでアサとの絡みやナユタちゃんの地雷踏んでるところとかだからな
チェニメとは正直繋がらんわ
168無念Nameとしあき23/02/05(日)00:08:50No.1063421940+
呪術はスポンサー東宝が制御しているだろうけど女性が何時飽きるのかが怖い
169無念Nameとしあき23/02/05(日)00:08:52No.1063421946そうだねx2
>内部が腐ってるのが今露わになってるだけ
露わになってるって話なら進撃の頃からだからもう何年も前からでは
170無念Nameとしあき23/02/05(日)00:09:13No.1063422045そうだねx20
    1675523353607.jpg-(86151 B)
86151 B
>>2部スレ見てるとファンの間ではアニメなんかなかったことになってないか
>楽しい2部スレでつまんねー異物の話なんかするわけない
二部微妙かなって所でデンジの視点入れだしてアサとデンジの自己肯定感の無さやら相互評価の矛盾やらを話にどんどん混ぜて来るのが相変わらず話作りクソ上手いと思う
あとアニメと違って毎話の引きもめっちゃ上手い
171無念Nameとしあき23/02/05(日)00:09:18No.1063422069+
>呪術やゾンサガもMAPPAだから電通噛んでるだろうがそっちは何も言われてないだろ?
それこそBLEACHとか最終章でも電通が明確に噛んでるけどあっちは腐っても大型コンテンツのけじめとして信者からは評判良かったからな
172無念Nameとしあき23/02/05(日)00:10:13No.1063422389+
呪術は今年で完結するんだから
アニメも鬼滅みたいに本腰入れてガンガン作ればいいのに
173無念Nameとしあき23/02/05(日)00:10:19No.1063422419そうだねx9
>あとアニメと違って毎話の引きもめっちゃ上手い
最新話めっちゃうまかったな
デンジがズレてるだけでナユタが常識を教えてるだけ…と見せかけてアサヨルとイチャイチャしちゃって「泥棒」されて修羅場って絶体絶命な所で終わってる流れは笑ったわ
174無念Nameとしあき23/02/05(日)00:10:23No.1063422437そうだねx6
>あとアニメと違って毎話の引きもめっちゃ上手い
引きがうますぎて逆に辛い
175無念Nameとしあき23/02/05(日)00:10:47No.1063422541そうだねx5
>呪術は今年で完結するんだから
ほんとぉ?
176無念Nameとしあき23/02/05(日)00:11:20No.1063422688そうだねx3
>>あとアニメと違って毎話の引きもめっちゃ上手い
>引きがうますぎて逆に辛い
来週読めないのが辛い
177無念Nameとしあき23/02/05(日)00:12:23No.1063422977そうだねx1
>呪術はスポンサー東宝が制御しているだろうけど女性が何時飽きるのかが怖い
あいつら割としつこいぞ
178無念Nameとしあき23/02/05(日)00:12:34No.1063423037そうだねx2
チェンソーマンは原作見た事ないから普通に楽しめたよ
あくまで原作読んでないからだけど
179無念Nameとしあき23/02/05(日)00:13:22No.1063423250+
>>呪術はスポンサー東宝が制御しているだろうけど女性が何時飽きるのかが怖い
>あいつら割としつこいぞ
何より呪術はまだジャンプで連載やってるからな
新キャラ自体は増えてるけど既存の人気キャラの戦闘シーンや戦闘力インフレもきっちり書いてるし
180無念Nameとしあき23/02/05(日)00:13:50No.1063423391+
褒め言葉が良くて普通にしかならない
181無念Nameとしあき23/02/05(日)00:14:03No.1063423448+
>>呪術は今年で完結するんだから
>ほんとぉ?
ゲゲちゃんはそう言ってる(たぶん)
ワンピもあと5年で終わるしジャンプも大変だな!
182無念Nameとしあき23/02/05(日)00:14:06No.1063423471+
アニプレも一社でアニメ作って円盤8000枚くらい売ってますよ…
183無念Nameとしあき23/02/05(日)00:14:13No.1063423500+
>>自社IPで着実に稼いでいく京アニの堅実さ
>手堅いは手堅いけど
>京アニって原作付きの作品の方が大きなヒットしてるよな
当たっても儲けは少なかったって
184無念Nameとしあき23/02/05(日)00:14:34No.1063423602+
>ワンピもあと5年で終わるしジャンプも大変だな!
ほんとに5年で終われるとは思わんが今の話が最終決戦編の序章なんだろうなってのは感じる
185無念Nameとしあき23/02/05(日)00:15:17No.1063423805+
>褒め言葉が良くて普通にしかならない
絵は綺麗で作画のリソースかけられてるのはうらやましいと思った
186無念Nameとしあき23/02/05(日)00:15:28No.1063423858+
>>京アニって原作付きの作品の方が大きなヒットしてるよな
>当たっても儲けは少なかったって
けいおんが結局京アニも芳文社も原作者もあんまり幸せにしなかった一方で
十数年後のぼざろはアニプレと芳文社のタッグで雪辱を晴らしたという
187無念Nameとしあき23/02/05(日)00:18:47No.1063424795そうだねx1
>けいおんが結局京アニも芳文社も原作者もあんまり幸せにしなかった
結構すごい流行り方してるように見えたけどそんなもんだったのか
188無念Nameとしあき23/02/05(日)00:19:35No.1063425035そうだねx13
わかる→売り上げ見込めるジャンプの人気原作だし自社提供で一山当てるぜ!
わからない→なので監督未経験者連れてきたよ!
全然わからない→アニメ的演出嫌いなんでとりあえず実写ぽくしま
189無念Nameとしあき23/02/05(日)00:20:11No.1063425208そうだねx2
>けいおんが結局京アニも芳文社も原作者もあんまり幸せにしなかった
いや原作もグッズもその他売れまくったんだから
京アニ以外は得しまくってるぞ
190無念Nameとしあき23/02/05(日)00:21:11No.1063425502そうだねx3
ぼざろ信者のけいおん敵視どうにかならんの?
191無念Nameとしあき23/02/05(日)00:21:40No.1063425638そうだねx3
>いや原作もグッズもその他売れまくったんだから
>京アニ以外は得しまくってるぞ
けいおんアニメは芳文社出資してないからチェニメと集英社みたいなもんだよ
まぁあっちは原作ブーストかかってるからチェニメと比べるのは失礼かもだが
192無念Nameとしあき23/02/05(日)00:22:02No.1063425748そうだねx7
>>けいおんが結局京アニも芳文社も原作者もあんまり幸せにしなかった
>結構すごい流行り方してるように見えたけどそんなもんだったのか
中抜き酷かったんだろうな
チェンソーは原作者やらバンダイはそこそこ得してMAPPAだけ特大のババ引いたこれまた特異なパターン
集英社は伸び代あるものに糞塗られたから微妙なライン
193無念Nameとしあき23/02/05(日)00:22:17No.1063425826そうだねx3
ユーリは時世がアレになっちまったな…
しかしあそこまで露骨にホモに振らん方が女子受け良かったんじゃないか
194無念Nameとしあき23/02/05(日)00:22:24No.1063425856+
けいおん原作者のいかフライ先生は億万長者じゃねーの
195無念Nameとしあき23/02/05(日)00:22:42No.1063425940そうだねx2
>No.1063425502
ぼざろ抜きにしても
チェンソーマンと同じで「出版社が入れなかったアニメの例」ではあるんだよけいおん
196無念Nameとしあき23/02/05(日)00:22:53No.1063425978そうだねx9
>ぼざろ信者のけいおん敵視どうにかならんの?
うん?ぼざろスレでけいおん叩いてる奴見た事ないよ
無理矢理戦わせたい様な子がたまーにあらわれて空回りしてる程度で
197無念Nameとしあき23/02/05(日)00:23:30No.1063426165+
オタクって昔の作品やたら敵視する層いるよね
198無念Nameとしあき23/02/05(日)00:24:24No.1063426430そうだねx2
>まぁあっちは原作ブーストかかってるからチェニメと比べるのは失礼かもだが
チェニメも一応原作にブーストかかったよ
元から売れてたからそこそこ止まりになったけど…
これでアニメ成功してたら普通に年度内3000万部見えてただろうな
199無念Nameとしあき23/02/05(日)00:24:29No.1063426451+
>チェンソーは原作者やらバンダイはそこそこ得して
アニメ効果で売るはずだった原作が捌けなくて大変なことになってるそうだが
200無念Nameとしあき23/02/05(日)00:24:32No.1063426471+
>けいおん原作者のいかフライ先生は億万長者じゃねーの
タツキどんだけ儲けてるんだろうな
201無念Nameとしあき23/02/05(日)00:25:21No.1063426687そうだねx4
>ぼざろ信者のけいおん敵視どうにかならんの?
そういうのは基本対立厨だと思うわ
本編見てなさそうなのもいるしスルー推奨
202無念Nameとしあき23/02/05(日)00:25:34No.1063426743そうだねx13
    1675524334028.png-(677535 B)
677535 B
>アニメ効果で売るはずだった原作が捌けなくて大変なことになってるそうだが
いい加減テキトーこくのはやめとけ
203無念Nameとしあき23/02/05(日)00:25:42No.1063426779そうだねx4
>チェニメも一応原作にブーストかかったよ
>元から売れてたからそこそこ止まりになったけど…
>これでアニメ成功してたら普通に年度内3000万部見えてただろうな
やっぱ鬼滅呪術スパイが比較対象になってるのも大きいんだろうな
かと言ってそのへん狙いに行ったのは事実だし
204無念Nameとしあき23/02/05(日)00:26:09No.1063426904そうだねx11
>アニメ効果で売るはずだった原作が捌けなくて大変なことになってるそうだが
まーた出たのか
205無念Nameとしあき23/02/05(日)00:26:18No.1063426955そうだねx4
今期のとんすきもヴィンサガもなんやかんや凄いいいわ
チェーンソーはまじでなんでこうなったんだろうな…監督か
206無念Nameとしあき23/02/05(日)00:26:25No.1063426991そうだねx5
>>まぁあっちは原作ブーストかかってるからチェニメと比べるのは失礼かもだが
>チェニメも一応原作にブーストかかったよ
>元から売れてたからそこそこ止まりになったけど…
>これでアニメ成功してたら普通に年度内3000万部見えてただろうな
ちょうどアニメ前に2000万部と告知あったから期待はされてたんだろうなと…
207無念Nameとしあき23/02/05(日)00:26:45No.1063427093そうだねx8
>アニメ効果で売るはずだった原作が捌けなくて大変なことになってるそうだが
発作かよ
208無念Nameとしあき23/02/05(日)00:27:12No.1063427214+
>今期のとんすきもヴィンサガもなんやかんや凄いいいわ
>チェーンソーはまじでなんでこうなったんだろうな…監督か
とんスキはこういうんでいいんだよこういうんで枠だし
ヴィンサガもいい意味で1期の後にトルフィンが迷いながらエイナルに助けられてる感じが良い
やっぱ監督っすね
209無念Nameとしあき23/02/05(日)00:27:33No.1063427320そうだねx4
ドロヘドロの続き作らないかな
210無念Nameとしあき23/02/05(日)00:27:46No.1063427383そうだねx5
赤字かどうかは知らんが期待外れ
これがチェニメの評価じゃないのかな
211無念Nameとしあき23/02/05(日)00:27:50No.1063427411そうだねx13
タツキ先生も呪術とドロヘドロのアニメ作った会社なら行ける!みたいなコメントしてたもんな
監督ではずれ引いちゃったか
212無念Nameとしあき23/02/05(日)00:28:04No.1063427492そうだねx9
>タツキ先生も呪術とドロヘドロのアニメ作った会社なら行ける!みたいなコメントしてたもんな
>監督ではずれ引いちゃったか
わりぃやっぱつれえわ
213無念Nameとしあき23/02/05(日)00:28:23No.1063427581そうだねx2
>今期のとんすきもヴィンサガもなんやかんや凄いいいわ
>チェーンソーはまじでなんでこうなったんだろうな…監督か
普通は監督が暴走しても止める役目がプロデューサーなんだが今回プロデューサーが推薦したからな
214無念Nameとしあき23/02/05(日)00:29:09No.1063427834そうだねx1
>赤字かどうかは知らんが期待外れ
>これがチェニメの評価じゃないのかな
単独出資だから広告費全部MAPPA持ちなんだよ
ペイできそうとは思えない
215無念Nameとしあき23/02/05(日)00:29:14No.1063427858そうだねx5
>チェーンソーはまじでなんでこうなったんだろうな…監督か
チェンソーはひとえに監督だなあ
もうちょっと狭義で言えば演出なんだけど
昔からたまにある「ほらこの動きどうよすげえだろ褒めていいんだぜ」とばかりに
無駄な尺を費やしてテンポ悪くする典型
216無念Nameとしあき23/02/05(日)00:29:40No.1063428012+
寒い映画パロ特典は監督とは関係ないのでは
217無念Nameとしあき23/02/05(日)00:30:28No.1063428280そうだねx8
>これでアニメ成功してたら普通に年度内3000万部見えてただろうな
1月頭で2300だから22年度内で2500行くかって感じだな
結局原作の自力だけで売れてる感じ
218無念Nameとしあき23/02/05(日)00:30:52No.1063428399そうだねx2
>単独出資だから広告費全部MAPPA持ちなんだよ
>ペイできそうとは思えない
MAPPAはまぁヤバいだろうね
進撃はともかく地獄楽も呪術2期も外せなくなったが呪術楽は正直ヤバそう
呪術2期でコカしたらマジで吹っ飛びそう
219無念Nameとしあき23/02/05(日)00:31:14No.1063428514+
コツコツ貯めた儲けを吐き出すハメになって可哀想
しかもオリジナルに挑戦したとかじゃなく
安パイなはずの人気原作物でイキった結果という
220無念Nameとしあき23/02/05(日)00:31:27No.1063428569+
絵のクオリティが昔よりも段違いによくなったからこそ
演出の良しあしに目が行くようになってしまったな
とりあえず監督たちはB級映画漬けにして差し上げろ
221無念Nameとしあき23/02/05(日)00:31:31No.1063428586+
呪術の映画で儲けた分まぁ酷くても会社がつぶれるようなことは無いだろう
222無念Nameとしあき23/02/05(日)00:31:31No.1063428591そうだねx5
鬼滅の後乗り狙いブームもこれで一段落か
もう弾ないでしょ最後にえらい不発弾かましちゃったけど
223無念Nameとしあき23/02/05(日)00:31:33No.1063428602そうだねx1
>>単独出資だから広告費全部MAPPA持ちなんだよ
>>ペイできそうとは思えない
>MAPPAはまぁヤバいだろうね
>進撃はともかく地獄楽も呪術2期も外せなくなったが呪術楽は正直ヤバそう
>呪術2期でコカしたらマジで吹っ飛びそう
仮にその辺が売れてもMAPPAの比率が高くない限り入る額はたかが知れてるのがもう
224無念Nameとしあき23/02/05(日)00:31:42No.1063428650そうだねx5
    1675524702268.png-(167074 B)
167074 B
>寒い映画パロ特典は監督とは関係ないのでは
最新話デンジのシャイニングパロっぽいコマ好きだわ
寒い特典は嫌い
225無念Nameとしあき23/02/05(日)00:32:05No.1063428759そうだねx6
>鬼滅の後乗り狙いブームもこれで一段落か
>もう弾ないでしょ最後にえらい不発弾かましちゃったけど
怪獣8号…
226無念Nameとしあき23/02/05(日)00:32:35No.1063428926+
>こっ…これでMAPPAは日本を代表するアニメ会社となる…
>ぽちっとな
>ドカーーーン
ドロンジョ様がマッパになる
春の目覚め~
227無念Nameとしあき23/02/05(日)00:32:55No.1063429033そうだねx11
    1675524775709.jpg-(59544 B)
59544 B
>寒い映画パロ特典は監督とは関係ないのでは
あるんじゃない?
228無念Nameとしあき23/02/05(日)00:33:10No.1063429099そうだねx2
    1675524790032.jpg-(47239 B)
47239 B
>鬼滅の後乗り狙いブームもこれで一段落か
>もう弾ないでしょ最後にえらい不発弾かましちゃったけど
鬼滅も今の先行映画は客入り良さそうだしスパイは定着してそうだからな
チェが乗れなかったのはまぁそう
229無念Nameとしあき23/02/05(日)00:33:24No.1063429167+
>怪獣8号…
1月の更新でついにスパイやチェンソーに閲覧数Wスコア付けられてたな…
230無念Nameとしあき23/02/05(日)00:33:50No.1063429319そうだねx1
>>鬼滅の後乗り狙いブームもこれで一段落か
>>もう弾ないでしょ最後にえらい不発弾かましちゃったけど
>怪獣8号…
それは原作レイプしてカフカのおっさんを炭治郎やアーニャやハイパーインフレーションのルークばりに主人公にしてやらんと詰む
231無念Nameとしあき23/02/05(日)00:34:16No.1063429471そうだねx2
>あるんじゃない?
あるのかよ…おおもう…
232無念Nameとしあき23/02/05(日)00:34:26No.1063429516+
    1675524866895.webp-(77084 B)
77084 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
233無念Nameとしあき23/02/05(日)00:34:32No.1063429553+
>怪獣8号…
8号の作者もかわいいものとコメディでやってきたのに
ブレイクしたのがヒーローものなあたり世の中ままならないな
234無念Nameとしあき23/02/05(日)00:34:34No.1063429561+
具体的なソースもなくヤバいしかいわないあたりヤバいな
235無念Nameとしあき23/02/05(日)00:35:03No.1063429713そうだねx14
>>あるんじゃない?
>あるのかよ…おおもう…
別にここで中山批判されてるのは憶測じゃなくて本人が堂々とインタビューしまくった結果戦犯が判明してるからなんだ
236無念Nameとしあき23/02/05(日)00:35:16No.1063429774+
>>怪獣8号…
>1月の更新でついにスパイやチェンソーに閲覧数Wスコア付けられてたな…
だってアーニャや2部デンジはなんだかんだ主人公としてギャグも成長も見せるけど
怪獣8号はどうでもいい人たちとどうでもいい「怪人」が戦ってるのをどうでもいいオペレーターが実況してるだけだし…
237無念Nameとしあき23/02/05(日)00:35:24No.1063429812+
>8号の作者もかわいいものとコメディでやってきたのに
>ブレイクしたのがヒーローものなあたり世の中ままならないな
よくある描きたいものと売れるものが違うってパターンだな
238無念Nameとしあき23/02/05(日)00:35:31No.1063429852+
サカモトデイズ好きだからアニメ化するならMAPPA以外にして
239無念Nameとしあき23/02/05(日)00:35:50No.1063429962+
>>怪獣8号…
>8号の作者もかわいいものとコメディでやってきたのに
マスコットのあの崩し絵グッズが見てて泣くわ
240無念Nameとしあき23/02/05(日)00:36:21No.1063430126そうだねx14
>別にここで中山批判されてるのは憶測じゃなくて本人が堂々とインタビューしまくった結果戦犯が判明してるからなんだ
声優の被害が抑えられたのだけは良かったわ
241無念Nameとしあき23/02/05(日)00:37:23No.1063430440そうだねx11
>声優の被害が抑えられたのだけは良かったわ
デンジ役なんて新人だもんなぁ
あんな演技しかできないと思われたらマジで仕事なくなるところだった
242無念Nameとしあき23/02/05(日)00:38:47No.1063430876+
>サカモトデイズ好きだからアニメ化するならMAPPA以外にして
MAPPA以外のスタジオで中山ドラゴン監督にしてやろう
243無念Nameとしあき23/02/05(日)00:39:22No.1063431069そうだねx3
    1675525162852.jpg-(26254 B)
26254 B
>>サカモトデイズ好きだからアニメ化するならMAPPA以外にして
>MAPPA以外のスタジオで中山ドラゴン監督にしてやろう
244無念Nameとしあき23/02/05(日)00:40:55No.1063431530+
あまり知られてないのや微妙な原作を高確率でヒット作にする会社もあるのに
245無念Nameとしあき23/02/05(日)00:40:58No.1063431542そうだねx5
>>声優の被害が抑えられたのだけは良かったわ
>デンジ役なんて新人だもんなぁ
>あんな演技しかできないと思われたらマジで仕事なくなるところだった
技術不足な感は多少あったけど雰囲気出てたしスジは悪く無かったからのう
246無念Nameとしあき23/02/05(日)00:41:59No.1063431842そうだねx1
営業能力だけは高いんだろうなあ
247無念Nameとしあき23/02/05(日)00:42:06No.1063431878そうだねx1
呪術の監督はアニメ牙狼の演出チームに入ってたんだけど
その頃からアクションがずば抜けて上手かった
248無念Nameとしあき23/02/05(日)00:42:42No.1063432067そうだねx2
この会社なら安心かな!って思ってたけど例外もあるとわかった
249無念Nameとしあき23/02/05(日)00:42:59No.1063432139+
何が悪かったの?
調子に乗ったから?
250無念Nameとしあき23/02/05(日)00:43:11No.1063432202+
Dの意志
251無念Nameとしあき23/02/05(日)00:43:12No.1063432207そうだねx4
>あまり知られてないのや微妙な原作を高確率でヒット作にする会社もあるのに
SILVER LINKは大体作画が貧弱でヒットせんけどマイナーで面白い原作見つけてくる才能はあると思う
252無念Nameとしあき23/02/05(日)00:43:52No.1063432385+
>何が悪かったの?
>調子に乗ったから?
んでっ! んでっ! んでっ!
253無念Nameとしあき23/02/05(日)00:43:57No.1063432410+
>この会社なら安心かな!って思ってたけど例外もあるとわかった
逆に数年前まで微妙なラノベばっかやっててハズレ会社だと思われてた会社が最近安定感得てきてるパターンもあるからな
これはその逆でギャンブル会社になっちまった
254無念Nameとしあき23/02/05(日)00:44:03No.1063432446そうだねx1
>何が悪かったの?
>調子に乗ったから?
だいたいあってる
目先の技術に溺れて基本が出来てなかった
255無念Nameとしあき23/02/05(日)00:44:09No.1063432471そうだねx2
>何が悪かったの?
>調子に乗ったから?
本数持ちすぎ。未発表含めるとライン数抱えすぎ
その割にずば抜けて面白い作品があるかと言うと…
256無念Nameとしあき23/02/05(日)00:44:39No.1063432617+
>SILVER LINKは大体作画が貧弱でヒットせんけどマイナーで面白い原作見つけてくる才能はあると思う
最近のシルリンはなろう多いけどむしろ安定してる方だわ
ティアムーンとかあそこで心底安心した
257無念Nameとしあき23/02/05(日)00:44:52No.1063432694+
グッズ監修もするとかMAPPAすげえなあ
258無念Nameとしあき23/02/05(日)00:45:46No.1063432977そうだねx7
>グッズ監修もするとかMAPPAすげえなあ
監修してあのボックス特典な時点で…
259無念Nameとしあき23/02/05(日)00:45:58No.1063433022そうだねx7
    1675525558829.jpg-(718703 B)
718703 B
>バンダイ「いやーご馳走さまでした」
相変わらず商売上手よね
260無念Nameとしあき23/02/05(日)00:46:12No.1063433095+
何がだめだったんです?
261無念Nameとしあき23/02/05(日)00:46:26No.1063433165そうだねx1
>グッズ監修もするとかMAPPAすげえなあ
大半が原作で死んでるか転生してるかフェードアウトしてるキャラばっかなのもね…
だからこそシリーズ通しての主人公のデンジはしっかり書かなきゃいけなかったのにさ
262無念Nameとしあき23/02/05(日)00:46:51No.1063433298そうだねx16
>何がだめだったんです?
監督
263無念Nameとしあき23/02/05(日)00:47:07No.1063433386そうだねx8
原作愛のあるスタッフにしてくれるだけでいいのに
264無念Nameとしあき23/02/05(日)00:48:35No.1063433871そうだねx6
>原作愛のあるスタッフにしてくれるだけでいいのに
いくらでも居ただろうにな
265無念Nameとしあき23/02/05(日)00:48:45No.1063433932そうだねx1
なんでスレ画はゾンビ2個あんの
266無念Nameとしあき23/02/05(日)00:50:17No.1063434332そうだねx3
ゴンゾとかマングローブとか
作画凄い!→なんかこいつら客のほう見てない商品作りに向いてない
ってスタジオは定期的に出るね
267無念Nameとしあき23/02/05(日)00:50:58No.1063434526そうだねx6
>原作愛のあるスタッフにしてくれるだけでいいのに
Ufoの桜好きは馬鹿でも分かるレベルだった
お前がナンバーワンだってくらいに
268無念Nameとしあき23/02/05(日)00:51:00No.1063434551+
取り合えず今年の株主総会は大荒れ確定かな…
269無念Nameとしあき23/02/05(日)00:51:21No.1063434656そうだねx11
チェンソーマン自体は鬼滅や呪術よりはニッチ寄りなのであそこまで爆発的な売れ方はしないだろうとは思っているが、一方で現状よりは跳ねるポテンシャルあったろうとも思う
昨今のヒットアニメ同様に原作の良さを引き出すという鉄則に沿って作ってればそうなれてたと思うだけに残念
天才キャラで監督を売ろうとしたのかも知らんが、やっぱり本来裏方であるべきスタッフが前に出しゃばってくる作品は残念な結果になりやすいな
270無念Nameとしあき23/02/05(日)00:52:12No.1063434912そうだねx3
サブカル向けに売り出してたら制作の中心に集まったのもサブカル連中だったんやな必然やな
271無念Nameとしあき23/02/05(日)00:52:27No.1063434968+
>なんでスレ画はゾンビ2個あんの
ゾンビやけん!
ゾンビやけん増殖したんだ!
272無念Nameとしあき23/02/05(日)00:52:32No.1063434991+
>取り合えず今年の株主総会は大荒れ確定かな…
総会とかあんの?株売ってなかったような
273無念Nameとしあき23/02/05(日)00:52:32No.1063434992そうだねx3
原作好きでも文句言えない制作体制だったもんチェンソーマンは
主要スタッフが原作好きじゃないとあんまり意味ない
274無念Nameとしあき23/02/05(日)00:52:37No.1063435013そうだねx7
フツーにやってくれ
275無念Nameとしあき23/02/05(日)00:52:41No.1063435032そうだねx1
進撃に関してはWITが捨てたのを拾ってくれたんだからそんな文句言わなくてもなぁと思う
276無念Nameとしあき23/02/05(日)00:52:43No.1063435043+
腐女子が呪術に飽きてしまってたら終わりじゃね
277無念Nameとしあき23/02/05(日)00:53:10No.1063435181そうだねx12
鬼滅も呪術も売れる前は癖強い原作扱いされてたっつの
278無念Nameとしあき23/02/05(日)00:53:10No.1063435184そうだねx7
>サブカル向けに売り出してたら制作の中心に集まったのもサブカル連中だったんやな必然やな
サブカル好きならまだいいんだよ
私ワンピース超好き!って言いながらグランドライン以降知らないレベル
279無念Nameとしあき23/02/05(日)00:53:29No.1063435283そうだねx8
すでにヒット済みの堅実な儲けにギャンブル仕込むのはまじで理解不能だわ
280無念Nameとしあき23/02/05(日)00:54:17No.1063435498そうだねx1
>進撃に関してはWITが捨てたのを拾ってくれたんだからそんな文句言わなくてもなぁと思う
拾えば全てヨシって訳じゃないんで…
批判されて当然な話が多すぎた
281無念Nameとしあき23/02/05(日)00:54:30No.1063435550そうだねx2
>すでにヒット済みの堅実な儲けにギャンブル仕込むのはまじで理解不能だわ
表向きは○○監督だけで脇にベテランにフォローさせるとかしないのかな?
282無念Nameとしあき23/02/05(日)00:54:32No.1063435561+
>すでにヒット済みの堅実な儲けにギャンブル仕込むのはまじで理解不能だわ
監督のキャラ売りして業界に華々しくデビューさせたかったんだろうなと思う
それが真逆の結果に終わっただけで
283無念Nameとしあき23/02/05(日)00:54:52No.1063435669そうだねx6
出来上がったものがダメならどんな経緯でも文句言われるに決まってるでしょ
284無念Nameとしあき23/02/05(日)00:55:08No.1063435748そうだねx4
>鬼滅も呪術も売れる前は癖強い原作扱いされてたっつの
呪術は普通に看板クラスじゃなかったか
285無念Nameとしあき23/02/05(日)00:55:18No.1063435799+
覇権確定じゃなかったんですか?
286無念Nameとしあき23/02/05(日)00:55:27No.1063435852+
会社的には成功として通すんだろうけどアニメ終了後のインタビューとか気になる
287無念Nameとしあき23/02/05(日)00:55:29No.1063435863そうだねx14
沈むんなら一人で勝手に沈んでくれよ
原作巻き込むな
288無念Nameとしあき23/02/05(日)00:55:38No.1063435897+
>監督のキャラ売りして業界に華々しくデビューさせたかったんだろうなと思う
>それが真逆の結果に終わっただけで
監督のキャラは売り出せたな!ヨシ!
ヨシじゃねーよ
289無念Nameとしあき23/02/05(日)00:55:50No.1063435943+
>鬼滅も呪術も売れる前は癖強い原作扱いされてたっつの
売れた後でもこれでよく流行ったなってなる癖の強さだと思う
だからチェンソーマンでもいけると思ったのかもしれないが
290無念Nameとしあき23/02/05(日)00:55:51No.1063435952+
>私ワンピース超好き!って言いながらグランドライン以降知らないレベル
入るところまでは本当に超面白かったしな
ワンピならそういうのアリだと思うよ
291無念Nameとしあき23/02/05(日)00:56:01No.1063435990+
呪術もチェンソーも5巻くらいまで読んだけどどっちも途中で飽きてしまった。だから売上に差が出たならやっぱアニメのクオリティーが不味かったんかな
292無念Nameとしあき23/02/05(日)00:56:07No.1063436027+
>腐女子が呪術に飽きてしまってたら終わりじゃね
二期の渋谷事変も基本的に主人公サイド負けて終わりみたいな感じだからどうなるかなぁ
293無念Nameとしあき23/02/05(日)00:56:13No.1063436055そうだねx3
>沈むんなら一人で勝手に沈んでくれよ
>原作巻き込むな
別に巻き込まれては無い
MAPPAだけ泥舟に載った状態
294無念Nameとしあき23/02/05(日)00:56:17No.1063436068+
>進撃に関してはWITが捨てたのを拾ってくれたんだからそんな文句言わなくてもなぁと思う
進撃って海外版権で稼げそうなのにWITがあっさり捨てて
ファイナルアニメ化断られまくった末にMAPPAが責任感で受けたというのは
やっぱり国内で円盤売れないとアニメは儲からないのではと思う
295無念Nameとしあき23/02/05(日)00:56:18No.1063436075+
真ゲッター月姫でさえ万枚越えしたのにお前……
296無念Nameとしあき23/02/05(日)00:56:27No.1063436125そうだねx7
>>鬼滅も呪術も売れる前は癖強い原作扱いされてたっつの
>呪術は普通に看板クラスじゃなかったか
チェンソーマンも同じくらい売れてますよ?
アニメの出来で差が出ちゃったけどな
297無念Nameとしあき23/02/05(日)00:56:33No.1063436138そうだねx13
>すでにヒット済みの堅実な儲けにギャンブル仕込むのはまじで理解不能だわ
ギャンブルと言うか油断だったんじゃないかなあ
原作が人気作だから大丈夫だろう じゃないんだよね本当は
原作が人気作なんだから迂闊な事したら大量の敵を作るんだって事を忘れてたんだろうなあ
298無念Nameとしあき23/02/05(日)00:56:34No.1063436149+
>沈むんなら一人で勝手に沈んでくれよ
>原作巻き込むな
原作ないと売れないじゃん
あっても売れないのに
299無念Nameとしあき23/02/05(日)00:56:35No.1063436152そうだねx3
>>私ワンピース超好き!って言いながらグランドライン以降知らないレベル
>入るところまでは本当に超面白かったしな
>ワンピならそういうのアリだと思うよ
REDの映画はそれこそグランドライン入る前くらいしか知らなくても楽しめる作りだったからな
300無念Nameとしあき23/02/05(日)00:56:36No.1063436157+
>鬼滅も呪術も売れる前は癖強い原作扱いされてたっつの
鬼滅はそうで間違いないけど呪術はもう準看板みたいな感じじゃなかったか?
301無念Nameとしあき23/02/05(日)00:56:52No.1063436242そうだねx3
>呪術もチェンソーも5巻くらいまで読んだけどどっちも途中で飽きてしまった。だから売上に差が出たならやっぱアニメのクオリティーが不味かったんかな
全ての漫画に言ってそう
302無念Nameとしあき23/02/05(日)00:56:54No.1063436249+
>真ゲッター月姫でさえ万枚越えしたのにお前……
あれは1クールなのも悪かったしな
303無念Nameとしあき23/02/05(日)00:57:03No.1063436291そうだねx8
いくらPが多少成功してても外様の未経験監督連れてきてビッグタイトルの監督に据えるなんてあり得ないだろよく決裁通ったね
304無念Nameとしあき23/02/05(日)00:57:07No.1063436318そうだねx3
>表向きは○○監督だけで脇にベテランにフォローさせるとかしないのかな?
俺に意見する奴とは仕事しない(要約)ってドラゴンが…
305無念Nameとしあき23/02/05(日)00:57:19No.1063436374+
原作は巻き込まれたっていうか手綱離したせいであって然るべきブーストを失っったというか…
306無念Nameとしあき23/02/05(日)00:57:23No.1063436391そうだねx3
>真ゲッター月姫でさえ万枚越えしたのにお前……
流石にそれは時代が違うからなぁ
307無念Nameとしあき23/02/05(日)00:57:24No.1063436394+
>>鬼滅も呪術も売れる前は癖強い原作扱いされてたっつの
>売れた後でもこれでよく流行ったなってなる癖の強さだと思う
>だからチェンソーマンでもいけると思ったのかもしれないが
いやあわざわざ映像にしなくても一般ウケするキャラがいるいないくらいは誰でも分かるから…
308無念Nameとしあき23/02/05(日)00:57:38No.1063436455そうだねx4
    1675526258486.jpg-(11604 B)
11604 B
>怪獣8号…
序盤は面白いからもしかしたらアニメがヒットして原作を買う人が増えるかも
309無念Nameとしあき23/02/05(日)00:58:03No.1063436563+
>サブカル向けに売り出してたら制作の中心に集まったのもサブカル連中だったんやな必然やな
肝心の画作りや演出はサブカル感ゼロというかただの一山いくらのメジャー未満でしたね…
310無念Nameとしあき23/02/05(日)00:58:15No.1063436620そうだねx1
>>鬼滅も呪術も売れる前は癖強い原作扱いされてたっつの
>呪術は普通に看板クラスじゃなかったか
看板クラスだったのは間違いないけど鬼滅以上にエグいのに大丈夫かみたいなことは言われてたと記憶してる
311無念Nameとしあき23/02/05(日)00:58:20No.1063436647+
牙狼刻印が好きすぎてDVD買ったわ
312無念Nameとしあき23/02/05(日)00:58:26No.1063436684そうだねx2
>MAPPAはこの先どうなってしまうのかスレ
どこぞに解体吸収されるのが既定路線で
チェンソーマンはその一環
丸山さんが最後の砦だったのだ
313無念Nameとしあき23/02/05(日)00:58:28No.1063436694そうだねx13
としあきが言ってて気づいたけどドラゴンはデンジとポチタの関係を対等な友達じゃなくて飼い主とペットとして解釈したんだな
それなら俺達がなぜかカットされるのが意味不明じゃなくなる
それはそれとしてテメーそんな解釈しかできねえなら監督やめろってなる
314無念Nameとしあき23/02/05(日)00:58:29No.1063436699+
未だに話と世界観がよく分からん
この世界は悪魔をスタンドとかポケモンみたいに操れる人たちがいるの?
315無念Nameとしあき23/02/05(日)00:58:30No.1063436701+
>>進撃に関してはWITが捨てたのを拾ってくれたんだからそんな文句言わなくてもなぁと思う
>進撃って海外版権で稼げそうなのにWITがあっさり捨てて
>ファイナルアニメ化断られまくった末にMAPPAが責任感で受けたというのは
>やっぱり国内で円盤売れないとアニメは儲からないのではと思う
あと根本的な問題だが進撃のマーレ編はマジで癖強いからな
テーマとしては重要だがエレンたちが故郷取り戻して地下室行って海行って終わりでいいじゃないかって言われても納得はする
316無念Nameとしあき23/02/05(日)00:58:34No.1063436720+
呪術で儲けた金どれだけつぎ込んだんだろ
317無念Nameとしあき23/02/05(日)00:58:42No.1063436753そうだねx1
エカチエピルカが作っても6000枚は越えたと思う
318無念Nameとしあき23/02/05(日)00:58:44No.1063436760そうだねx1
>いくらPが多少成功してても外様の未経験監督連れてきてビッグタイトルの監督に据えるなんてあり得ないだろよく決裁通ったね
だって2000万部越えの大ヒットのジャンプ漫画原作アニメですよ、ヒットするの絶対確定じゃん
明確な数字が出てるんだもん。大人は数字見て金出すんだから
319無念Nameとしあき23/02/05(日)00:58:46No.1063436769そうだねx2
>>表向きは○○監督だけで脇にベテランにフォローさせるとかしないのかな?
>俺に意見する奴とは仕事しない(要約)ってドラゴンが…
監督向いてなさすぎる…有名監督とかスタッフの意見貪欲に吸収する人多いのに
320無念Nameとしあき23/02/05(日)00:59:10No.1063436889+
>俺に意見する奴とは仕事しない(要約)ってドラゴンが…
スクエニみたいな奴だな
321無念Nameとしあき23/02/05(日)00:59:11No.1063436895そうだねx1
>としあきが言ってて気づいたけどドラゴンはデンジとポチタの関係を対等な友達じゃなくて飼い主とペットとして解釈したんだな
>それなら俺達がなぜかカットされるのが意味不明じゃなくなる
>それはそれとしてテメーそんな解釈しかできねえなら監督やめろってなる
実写版DBを思い出すな…
322無念Nameとしあき23/02/05(日)00:59:12No.1063436898そうだねx3
呪術はジャンプの申し子みたいな漫画だし順当にいけばアニメで跳ねるだろうって感じだった
323無念Nameとしあき23/02/05(日)00:59:12No.1063436900+
>未だに話と世界観がよく分からん
原作スレのとしあきもわからん
324無念Nameとしあき23/02/05(日)00:59:18No.1063436926+
>原作は巻き込まれたっていうか手綱離したせいであって然るべきブーストを失っったというか…
ブースト無くても1月で新刊が50万だもんな
ブーストかかったら凄かったろうに
325無念Nameとしあき23/02/05(日)00:59:19No.1063436931そうだねx2
>表向きは○○監督だけで脇にベテランにフォローさせるとかしないのかな?
それこそよく比較対象に挙がるぼっちも新人監督だけどちゃんと補佐役もつけてのことだったみたいだしな…
326無念Nameとしあき23/02/05(日)00:59:34No.1063436999そうだねx1
>いくらPが多少成功してても外様の未経験監督連れてきてビッグタイトルの監督に据えるなんてあり得ないだろよく決裁通ったね
委員会方式だったらハネられてた可能性
327無念Nameとしあき23/02/05(日)00:59:36No.1063437010+
原作つきは良いけどオリジナルは酷くなってきてるのね
どこもいい脚本家不足なのかな
328無念Nameとしあき23/02/05(日)00:59:51No.1063437069+
    1675526391853.jpg-(169887 B)
169887 B
ちゃんと社長もリスク考えた上でアニメ化してるから…
329無念Nameとしあき23/02/05(日)00:59:51No.1063437071+
>全ての漫画に言ってそう
いや売れた作品はだいたい自分も面白いと思うよ
この二作品は例外だったけど
330無念Nameとしあき23/02/05(日)01:00:06No.1063437143+
    1675526406175.jpg-(46313 B)
46313 B
>エカチエピルカが作っても6000枚は越えたと思う
魔王様リトライのとこじゃん
そういやこっちも主人公がツダケンだったけどツッコミが冴え渡ってて楽しそうだったな
331無念Nameとしあき23/02/05(日)01:00:18No.1063437211そうだねx3
>としあきが言ってて気づいたけどドラゴンはデンジとポチタの関係を対等な友達じゃなくて飼い主とペットとして解釈したんだな
>それなら俺達がなぜかカットされるのが意味不明じゃなくなる
>それはそれとしてテメーそんな解釈しかできねえなら監督やめろってなる
人情物が嫌いな人だろうなって徹底ぶり
332無念Nameとしあき23/02/05(日)01:00:20No.1063437221そうだねx2
>未だに話と世界観がよく分からん
世界観がフワフワしてるのはチェンソーの弱点でもある
それを補ってあまりあるキャラの魅力とヒューマンドラマがあるんだけど
333無念Nameとしあき23/02/05(日)01:00:34No.1063437277そうだねx2
>>MAPPAはこの先どうなってしまうのかスレ
>どこぞに解体吸収されるのが既定路線で
>チェンソーマンはその一環
>丸山さんが最後の砦だったのだ
まあ元からマッドハウスの分家筋だし基本的に技術の高い人多いから
最悪MAPPAが沈んでも実力のある人間はどこにでも行けるとは思う
334無念Nameとしあき23/02/05(日)01:00:50No.1063437339そうだねx2
アニメ業界に(視聴者にとって)良い脚本家がいたためしなんてないよ
335無念Nameとしあき23/02/05(日)01:00:50No.1063437344+
>呪術はジャンプの申し子みたいな漫画だし順当にいけばアニメで跳ねるだろうって感じだった
いや
鬼滅の後釜はアクタージュだったよ
呪術の対抗馬はチェンソーマンといい
勝手に倒れてくれてラッキーよね
336無念Nameとしあき23/02/05(日)01:00:55No.1063437358+
>呪術はジャンプの申し子みたいな漫画だし順当にいけばアニメで跳ねるだろうって感じだった
まぁ言い方悪いがハンターとかモロにリスペクトしすぎてアレだったしな
それでも要所要所は面白い
337無念Nameとしあき23/02/05(日)01:01:10No.1063437428そうだねx6
>ちゃんと社長もリスク考えた上でアニメ化してるから…
なら倒産しても安心だね 父さんの会社倒産しちゃったよ
338無念Nameとしあき23/02/05(日)01:01:14No.1063437445そうだねx3
>ちゃんと社長もリスク考えた上でアニメ化してるから…
リスク考えたんならなんでベテラン監督にしないんですか…?
339無念Nameとしあき23/02/05(日)01:01:25No.1063437488+
>未だに話と世界観がよく分からん
>この世界は悪魔をスタンドとかポケモンみたいに操れる人たちがいるの?
普通に地獄があって悪魔がいる
地獄で死んだ悪魔が現世に出てきて悪さする
その悪魔を倒すために地獄にいる悪魔と契約したデビルハンターがいる
あと現世に出てきた悪魔が人間の死体とかにとりついた魔人ってのもいる
340無念Nameとしあき23/02/05(日)01:01:28No.1063437501そうだねx2
>進撃に関してはWITが捨てたのを拾ってくれたんだからそんな文句言わなくてもなぁと思う
ヴィンランドサガも拾ってるしMAPPAって業界のハゲタカみたいになってるな
341無念Nameとしあき23/02/05(日)01:01:35No.1063437524+
>それこそよく比較対象に挙がるぼっちも新人監督だけどちゃんと補佐役もつけてのことだったみたいだしな…
補佐役というか仕掛け人というか
342無念Nameとしあき23/02/05(日)01:01:39No.1063437542そうだねx4
>>いくらPが多少成功してても外様の未経験監督連れてきてビッグタイトルの監督に据えるなんてあり得ないだろよく決裁通ったね
>委員会方式だったらハネられてた可能性
んなたられば言ってもしょうがないわ製作委員会形式だろうが糞になるときゃなるんだし
343無念Nameとしあき23/02/05(日)01:01:46No.1063437569+
>委員会方式だったらハネられてた可能性
ていうか集英社が委員会にいたらの話だよ
「呪術みたいなの作ってください!」ってお願いの何が悪かったんだ
結構それすらハネのけるための単独の悪用がスレ画
344無念Nameとしあき23/02/05(日)01:01:53No.1063437605そうだねx2
>まあ元からマッドハウスの分家筋だし基本的に技術の高い人多いから
>最悪MAPPAが沈んでも実力のある人間はどこにでも行けるとは思う
技術力高い人多いならその人たちに監督やらせれば良かったのに
345無念Nameとしあき23/02/05(日)01:01:55No.1063437617+
とりあえずチェンソーの損失どんなもんなんだろう
346無念Nameとしあき23/02/05(日)01:01:59No.1063437628+
出崎監督が見たら三回繰り返し演出で怒鳴りそう
347無念Nameとしあき23/02/05(日)01:02:11No.1063437674+
>原作つきは良いけどオリジナルは酷くなってきてるのね
>どこもいい脚本家不足なのかな
リスクを取りたがらないからその辺がある程度担保される上に各所を巻き込んでリスク分散できる原作モノが重宝されるんやな
348無念Nameとしあき23/02/05(日)01:02:17No.1063437700そうだねx1
話題にならんかったけどアニ牙狼見続けてた俺は呪術は絶対成功すると思ってたぜ
349無念Nameとしあき23/02/05(日)01:02:18No.1063437704そうだねx1
>ちゃんと社長もリスク考えた上でアニメ化してるから…
単独出資ってだけでも大博打なのに何でリスク重ねがけしたんです?
350無念Nameとしあき23/02/05(日)01:02:22No.1063437720+
>普通に地獄があって悪魔がいる
>地獄で死んだ悪魔が現世に出てきて悪さする
>その悪魔を倒すために地獄にいる悪魔と契約したデビルハンターがいる
>あと現世に出てきた悪魔が人間の死体とかにとりついた魔人ってのもいる
魔人がパワーと電磁なのか
351無念Nameとしあき23/02/05(日)01:02:24No.1063437735+
自己アピールだけはかかしてなかったんだろうな
352無念Nameとしあき23/02/05(日)01:02:25No.1063437741そうだねx1
>ちゃんと社長もリスク考えた上でアニメ化してるから…
なんでこんな大勝負でこんな雑なアサインしたよって擦られるな
353無念Nameとしあき23/02/05(日)01:02:38No.1063437794そうだねx3
>ちゃんと社長もリスク考えた上でアニメ化してるから…
ちゃんと考えろ
354無念Nameとしあき23/02/05(日)01:02:39No.1063437797+
>いや
>鬼滅の後釜はアクタージュだったよ
結果的にスパイファミリーが鬼滅の後釜になってるイメージ
炭治郎もアーニャも家族大好きだからな
355無念Nameとしあき23/02/05(日)01:02:50No.1063437841そうだねx1
本当に変な色気出した結果メチャクチャにされてファンコミュもピリついたしなんもいいことねえ
356無念Nameとしあき23/02/05(日)01:02:57No.1063437878そうだねx4
>まあ元からマッドハウスの分家筋だし基本的に技術の高い人多いから
>最悪MAPPAが沈んでも実力のある人間はどこにでも行けるとは思う
事実チェンソーの件で文句を言われてるのは主に監督のディレクション周りで
作画とかその辺自体はほぼ全会一致で高品質だと言われてはいるしな
357無念Nameとしあき23/02/05(日)01:02:57No.1063437880+
>技術力高い人多いならその人たちに監督やらせれば良かったのに
アニメーターとしての能力と監督としてのそれは全く別
358無念Nameとしあき23/02/05(日)01:02:58No.1063437882+
チェンソーのアニメ前は製作委員会方式がやたら目の敵にされてたな
鬼滅だって少数とはいえ集英社とufotableとアニプレの共同だったのにチェンソーマンはMAPPA単独出資は賭け過ぎだろ
359無念Nameとしあき23/02/05(日)01:03:02No.1063437901そうだねx1
>呪術はジャンプの申し子みたいな漫画だし順当にいけばアニメで跳ねるだろうって感じだった
成長見込んでの期待値は高かったな。結局絵は下手なままで話は訳がわからなくなってしまったが
360無念Nameとしあき23/02/05(日)01:03:10No.1063437932+
>魔人がパワーと電磁なのか
デンジは意識が人間なので魔人ではない
361無念Nameとしあき23/02/05(日)01:03:21No.1063437988そうだねx8
監督交代要請の署名より円盤売れなかったって
アニメ監督として死ぬまでトラウマになるでしょこれ
362無念Nameとしあき23/02/05(日)01:03:23No.1063437995そうだねx10
なんでリスクある勝負を仕掛けるのにちゃんと作れるやつをトップに据えねえんだって話だよな
上層部もアホだ
363無念Nameとしあき23/02/05(日)01:03:30No.1063438031そうだねx3
>人情物が嫌いな人だろうなって徹底ぶり
まぁそういうのもあっていいとは思うけど商業ベースには向いてないね
芸術方面に行ったらもしかすると成功するかもよ
自分の金で
364無念Nameとしあき23/02/05(日)01:03:34No.1063438046そうだねx1
角川みたいなコンテンツの殺し方
一人角川とでも呼ぶべきドラゴンなんやな
365無念Nameとしあき23/02/05(日)01:03:48No.1063438123そうだねx2
作画は良くても演出はダメダメだけどな…
コンテが悪いのか
366無念Nameとしあき23/02/05(日)01:03:53No.1063438146+
>>普通に地獄があって悪魔がいる
>>地獄で死んだ悪魔が現世に出てきて悪さする
>>その悪魔を倒すために地獄にいる悪魔と契約したデビルハンターがいる
>>あと現世に出てきた悪魔が人間の死体とかにとりついた魔人ってのもいる
>魔人がパワーと電磁なのか
パワーは魔人だけどデンジはなんか普通の魔人とは違うみたいな扱いはされてるが詳細不明
367無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:06No.1063438211+
チェンソーマン芸人とはなんだったのだろうか
368無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:15No.1063438245+
>ゾンビやけん!
>ゾンビやけん増殖したんだ!
ゾンサガはラストのUFO自体はともかくUFOを呼んだとおぼしきサガコ先送りするとは思わなんだ
劇中でストーリーの根源に触れつつ先送りするのはサイゲ共通の癖というべきだが
369無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:18No.1063438258そうだねx1
>なんでリスクある勝負を仕掛けるのにちゃんと作れるやつをトップに据えねえんだって話だよな
>上層部もアホだ
もっていうかがだな
370無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:18No.1063438262+
集英社がチェンソーにいくつか打診のあったアニメスタジオからMAPPAを選んだ決め手は単独出資だったから
371無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:22No.1063438275そうだねx1
つーか原作が1000万部超えてる作品の単独出資なんて殆ど通らないんだよ
なぜなら人気原作は色んな会社が利益得るために絡んできたがるから
そこ跳ね除けてまでやったのになんだこれは
372無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:34No.1063438327+
>>まあ元からマッドハウスの分家筋だし基本的に技術の高い人多いから
>>最悪MAPPAが沈んでも実力のある人間はどこにでも行けるとは思う
>技術力高い人多いならその人たちに監督やらせれば良かったのに
だから上で「油断」と形容したんよ
他の監督が別で手一杯だったのかもだけど勢いのある若い奴に経験積ませたかったのかもだねえ
373無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:34No.1063438329そうだねx3
    1675526674161.jpg-(68225 B)
68225 B
MAPPAのアニメで1番好きなの
3期までだけど
374無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:35No.1063438331そうだねx1
>技術力高い人多いならその人たちに監督やらせれば良かったのに
それをPが良しとしなかったんだよ
375無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:41No.1063438352そうだねx2
>とりあえずチェンソーの損失どんなもんなんだろう
良くて呪術で儲けた分が飛ぶ
悪くて呪術の売上全てを補填に回しても足りないくらいかな
376無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:42No.1063438355+
1ゼーガとかまなびラインとかでいうとどのくらいの戦闘力なんだ
377無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:44No.1063438363そうだねx1
最終章に合わせたブリーチ芸人やるべきだったな
378無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:46No.1063438372+
>なんでリスクある勝負を仕掛けるのにちゃんと作れるやつをトップに据えねえんだって話だよな
>上層部もアホだ
というか上層部こそアホだ
ドラゴンは強権与えてなきゃ別に無害だからな
379無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:49No.1063438388そうだねx6
>鬼滅だって少数とはいえ集英社とufotableとアニプレの共同だったのにチェンソーマンはMAPPA単独出資は賭け過ぎだろ
アニメ化前で1800万部のドル箱だし普通に作りゃ手堅いヒット確定のもんを新人に任せるとか酔狂ってレベルじゃない
380無念Nameとしあき23/02/05(日)01:04:52No.1063438398そうだねx3
>とりあえずチェンソーの損失どんなもんなんだろう
円盤の売り上げ自体が昔より下がってて1万枚が珍しくなってるとは言え
ジャンプラ発スパイファミリーが8000枚でその1/4はまあうn…
同じ本誌だった呪術は2万枚超えてたしね…
381無念Nameとしあき23/02/05(日)01:05:01No.1063438440+
>角川みたいなコンテンツの殺し方
>一人角川とでも呼ぶべきドラゴンなんやな
実写病は定期的にかかるやついるから珍しいものではない
382無念Nameとしあき23/02/05(日)01:05:07No.1063438466+
>事実チェンソーの件で文句を言われてるのは主に監督のディレクション周りで
>作画とかその辺自体はほぼ全会一致で高品質だと言われてはいるしな
正直声優さんの演技周りを原作に倣ってハイテンションにするだけでだいぶマシになると思う
383無念Nameとしあき23/02/05(日)01:05:07No.1063438471+
>パワーは魔人だけどデンジはなんか普通の魔人とは違うみたいな扱いはされてるが詳細不明
犬夜叉みたいなもんか
384無念Nameとしあき23/02/05(日)01:05:12No.1063438497+
単独出資という方式そのものへの悪評になるレベル
385無念Nameとしあき23/02/05(日)01:05:18No.1063438519そうだねx3
>角川みたいなコンテンツの殺し方
>一人角川とでも呼ぶべきドラゴンなんやな
あそこは気合い入れてるコンテンツを丹念につまらなくして売れてるなろうやラノベに金を渡さない謎の傾向あるから
386無念Nameとしあき23/02/05(日)01:05:21No.1063438538そうだねx9
やたらインタビュー露出しまくってイキリ発言したおかげで
やらかしたアホは2人に絞られたのは不幸中の幸い
387無念Nameとしあき23/02/05(日)01:05:23No.1063438551そうだねx4
涙の表現とかまで原作に寄せましょう!ってやった鬼滅の監督を見習って欲しいわ
何で人様の作品でオナニーやってんだよドラゴン
388無念Nameとしあき23/02/05(日)01:05:32No.1063438589+
>アニメ業界に(視聴者にとって)良い脚本家がいたためしなんてないよ
星山さんとか五武爺とか
389無念Nameとしあき23/02/05(日)01:05:35No.1063438609そうだねx2
チェンソーは新人監督に好きにやらせたいなら広告費は抑えて低予算でやるべきでしたねて感じ
390無念Nameとしあき23/02/05(日)01:05:47No.1063438659そうだねx1
最後のジェダイもそうだけど
もう意図的に駄作にしたとしか思えない
391無念Nameとしあき23/02/05(日)01:05:55No.1063438699そうだねx2
>MAPPAのアニメで1番好きなの
>3期までだけど
あっそれは俺も好き
392無念Nameとしあき23/02/05(日)01:05:59No.1063438727+
>ジャンプラ発スパイファミリーが8000枚
スパイファミリーはそれこそファミリー人気高そうだから配信利益すごそうだしな
393無念Nameとしあき23/02/05(日)01:05:59No.1063438729そうだねx4
>MAPPAを選んだ決め手は単独出資だったから
外したら死あるのみのUFOみたいにやってくれると思ったのか
アナタ騙されちゃったのよ♪
394無念Nameとしあき23/02/05(日)01:06:06No.1063438751そうだねx4
>チェンソーマン芸人とはなんだったのだろうか

395無念Nameとしあき23/02/05(日)01:06:16No.1063438790そうだねx1
>集英社がチェンソーにいくつか打診のあったアニメスタジオからMAPPAを選んだ決め手は単独出資だったから
集英社が噛めない体制にしちゃったのはアカンかったな
とは言えこんな大失敗するなんて想像はせんよなぁ、呪術でしっかり実績作ってたんだし
396無念Nameとしあき23/02/05(日)01:06:19No.1063438798+
ドロヘドロとバニシングライン大好き
冷めかけてた牙狼熱が再燃したくらいには好き
397無念Nameとしあき23/02/05(日)01:06:21No.1063438808+
>MAPPAのアニメで1番好きなの
>3期までだけど
てーきゅうやってたのか…
398無念Nameとしあき23/02/05(日)01:06:38No.1063438894そうだねx1
鬼滅は話は一定の評価を得てたけど正直絵的なクオリティに難があった原作を純粋にアップデートして隙をなくした感じだった
チェンソーマンもそんな感じでやればよかったのに
399無念Nameとしあき23/02/05(日)01:06:19No.1063438903+
    1675526779690.webm-(7881736 B)
7881736 B
MAPPA初オリジナル劇場アニメ
アリスとテレスのまぼろし工場
400無念Nameとしあき23/02/05(日)01:06:43No.1063438914そうだねx1
>涙の表現とかまで原作に寄せましょう!ってやった鬼滅の監督を見習って欲しいわ
鬼滅久々に先行映画でみたけどほんと良いアニメだったわ
声優もギャグもバトルもいつでも生き生きしてるしな
401無念Nameとしあき23/02/05(日)01:06:45No.1063438923そうだねx6
ドロヘドロの会社だからって期待してたタツキと放送開始後嫌々実況させられてるタツキ比較すると泣きそうになる
402無念Nameとしあき23/02/05(日)01:06:48No.1063438933+
>>角川みたいなコンテンツの殺し方
>>一人角川とでも呼ぶべきドラゴンなんやな
>あそこは気合い入れてるコンテンツを丹念につまらなくして売れてるなろうやラノベに金を渡さない謎の傾向あるから
最近のオバロや陰の実力者は扱い丁寧になってない?
スパイ教室つまらなくしたりとかもあるけど
403無念Nameとしあき23/02/05(日)01:06:51No.1063438951+
>チェンソーは新人監督に好きにやらせたいなら広告費は抑えて低予算でやるべきでしたねて感じ
FLASHアニメから始めたら良かったんじゃないかしら
404無念Nameとしあき23/02/05(日)01:06:54No.1063438964そうだねx2
>>ジャンプラ発スパイファミリーが8000枚
>スパイファミリーはそれこそファミリー人気高そうだから配信利益すごそうだしな
放映中に映画化も決まったということはそういうことだろうしね
405無念Nameとしあき23/02/05(日)01:06:58No.1063438990そうだねx4
今チェンソーマン一挙見てるけど
にしても不思議だ
作画はずーっと死ぬほど良いのに
声優の演技だってそんな悪くないのに
なんかしっくりこない
406無念Nameとしあき23/02/05(日)01:06:59No.1063438992そうだねx5
>単独出資という方式そのものへの悪評になるレベル
それじゃ単独出資でやるからといって任せた集英社がバカみたいじゃないですか
407無念Nameとしあき23/02/05(日)01:07:08No.1063439042そうだねx1
チェンソーのグッズってアニメ版だからアーツのヤツとか買うだけでココに金が入るんだよなぁ…
だから本当にムカついてるなら何も買うなよ
408無念Nameとしあき23/02/05(日)01:07:15No.1063439069そうだねx1
>>角川みたいなコンテンツの殺し方
>>一人角川とでも呼ぶべきドラゴンなんやな
>実写病は定期的にかかるやついるから珍しいものではない
芸術の前にエンタメを学べよ…と思う
409無念Nameとしあき23/02/05(日)01:07:30No.1063439139+
てーきゅうはなんだろな
キリンの首を折る先輩で
流石に笑ってしまった
410無念Nameとしあき23/02/05(日)01:07:50No.1063439232そうだねx8
>今チェンソーマン一挙見てるけど
>にしても不思議だ
>作画はずーっと死ぬほど良いのに
>声優の演技だってそんな悪くないのに
>なんかしっくりこない
ずーっとノレないよね
ぶっちゃけ退屈
411無念Nameとしあき23/02/05(日)01:07:51No.1063439238そうだねx6
声優は抑揚抑えてなどというクソみたいな指導の下で最大限の仕事をしたと思う
412無念Nameとしあき23/02/05(日)01:07:51No.1063439241+
>今チェンソーマン一挙見てるけど
>にしても不思議だ
>作画はずーっと死ぬほど良いのに
>声優の演技だってそんな悪くないのに
>なんかしっくりこない
ファイルーズだけ上手くて浮いてるよね
413無念Nameとしあき23/02/05(日)01:08:02No.1063439284そうだねx3
>涙の表現とかまで原作に寄せましょう!ってやった鬼滅の監督を見習って欲しいわ
>何で人様の作品でオナニーやってんだよドラゴン
あっちの監督は基本的に表に出てこないしな
414無念Nameとしあき23/02/05(日)01:08:17No.1063439361+
>>単独出資という方式そのものへの悪評になるレベル
>それじゃ単独出資でやるからといって任せた集英社がバカみたいじゃないですか
グロ修正は無かっただろ!
残念なことに全く生かせてなかったけど!!
415無念Nameとしあき23/02/05(日)01:08:17No.1063439363そうだねx5
米津玄師は最高だった
416無念Nameとしあき23/02/05(日)01:08:17No.1063439364そうだねx1
>>バンダイ「いやーご馳走さまでした」
>相変わらず商売上手よね
まぁ呪術やスパイのアーツ見て手応えはあったんだろうが動きが早いのが本当に有能
メインのチェンソーマンに関しては店頭予約すら締め切ってるレベルだから多分再販かけれる
417無念Nameとしあき23/02/05(日)01:08:27No.1063439397そうだねx2
>それじゃ単独出資でやるからといって任せた集英社がバカみたいじゃないですか
成功すれば良い方式として広まる可能性もあった
MAPPAがアホ
418無念Nameとしあき23/02/05(日)01:08:38No.1063439462+
>MAPPA初オリジナル劇場アニメ
>アリスとテレスのまぼろし工場
1年くらいたったと思うけど続報無いのかね
419無念Nameとしあき23/02/05(日)01:08:39No.1063439466そうだねx8
>>単独出資という方式そのものへの悪評になるレベル
>それじゃ単独出資でやるからといって任せた集英社がバカみたいじゃないですか
結果だけ見たら間違いなくバカだったな
でもちゃんと実績あるところだから油断したのもわかるよ
まさか実績ない人間に全権渡すなんて思わないじゃない
420無念Nameとしあき23/02/05(日)01:08:51No.1063439520そうだねx1
>ジャンプラ発スパイファミリーが8000枚
円盤オタクが妙に見下してるけど映画はよっぽどヘマしない限り100億確定してるからな
もう完全に円盤層はアニメのマイノリティと化してる
421無念Nameとしあき23/02/05(日)01:08:55No.1063439541+
>原作を純粋にアップデートして
太鼓おじさんの技の描写は漫画だとどうしてもちょっと分かりづらいんだよな
アニメで立体的に動いたら分かった凄かった
422無念Nameとしあき23/02/05(日)01:08:59No.1063439559そうだねx2
>米津玄師は最高だった
米津玄師に原作リスペクトとは何たるかというのを聞いといたほうが良かったと思うドラゴンは
423無念Nameとしあき23/02/05(日)01:09:00No.1063439565そうだねx1
>あっちの監督は基本的に表に出てこないしな
そりゃまぁ普通は作品で語るもんだし出る必要がない
必要がないのに出てくるのは
424無念Nameとしあき23/02/05(日)01:09:12No.1063439613そうだねx4
まーでも今回の騒動で改めて「基本は大事」なんだと痛感したよ
素人の大技なんてまず当たらんのやな
425無念Nameとしあき23/02/05(日)01:09:30No.1063439678+
>今チェンソーマン一挙見てるけど
>にしても不思議だ
>作画はずーっと死ぬほど良いのに
>声優の演技だってそんな悪くないのに
>なんかしっくりこない
公安の奴らと絡み始めてからなんかおかしくなった
いつのまにか姫の先輩とアキの話になってる
426無念Nameとしあき23/02/05(日)01:09:34No.1063439698+
>監督向いてなさすぎる…有名監督とかスタッフの意見貪欲に吸収する人多いのに
私は貴方の作風が嫌いです でもこの作品には必要なんで参加してください
ってできるのが正しい監督なんだよねえ
427無念Nameとしあき23/02/05(日)01:09:43No.1063439735+
>最近のオバロや陰の実力者は扱い丁寧になってない?
オバロよう実このすばにようやく投資始めたのと
影実や転天はスタジオに恵まれた印象かな
なろうじゃない新規だと何故か丹念に公開自殺ムーブ始めるけど
428無念Nameとしあき23/02/05(日)01:09:49No.1063439764そうだねx6
致命的な判断ミスは
MAPPA内部スタッフでもない外部の監督実績0の奴を凄い奴と持て囃し監督に据えた事
その監督の独裁体制を許してやりたい放題させた事
429無念Nameとしあき23/02/05(日)01:09:50No.1063439768+
あとはあるかは知らないがコラボ商品やカフェくらいか?
ここでどれだけ回収出来るもんかね
430無念Nameとしあき23/02/05(日)01:09:54No.1063439780そうだねx2
内容はともかくチェンソーマンの立体物がいっぱい出たのはありがたかった
431無念Nameとしあき23/02/05(日)01:10:20No.1063439922そうだねx5
    1675527020588.jpg-(76859 B)
76859 B
電通がらみでチヤホヤされて消費者見下しちゃったんだろなあ
432無念Nameとしあき23/02/05(日)01:10:20No.1063439923+
ユーリとゾンサガの劇場版制作延期して作ったチェニメの出来がアレかよ...って感じ
433無念Nameとしあき23/02/05(日)01:10:21No.1063439924そうだねx1
>>単独出資という方式そのものへの悪評になるレベル
>それじゃ単独出資でやるからといって任せた集英社がバカみたいじゃないですか
みたいってか馬鹿だよ
あそこまで暴走させる契約とかなんでむずんでんだ
434無念Nameとしあき23/02/05(日)01:10:25No.1063439944そうだねx7
勝ち確定レベルの作品をコケさせたという実績はある意味すごいぜ
435無念Nameとしあき23/02/05(日)01:10:25No.1063439945+
>あとはあるかは知らないがコラボ商品やカフェくらいか?
>ここでどれだけ回収出来るもんかね
原作の方とコラボなら売れるんじゃね
436無念Nameとしあき23/02/05(日)01:10:39No.1063440003+
>>ジャンプラ発スパイファミリーが8000枚
>円盤オタクが妙に見下してるけど映画はよっぽどヘマしない限り100億確定してるからな
>もう完全に円盤層はアニメのマイノリティと化してる
まぁ一時期みたいな必携アイテムじゃなくなって純粋なファンアイテムになってると言えるかも知らん
437無念Nameとしあき23/02/05(日)01:10:45No.1063440031+
>円盤オタクが妙に見下してるけど映画はよっぽどヘマしない限り100億確定してるからな
>もう完全に円盤層はアニメのマイノリティと化してる
高いし買う意味もないしブルーレイとかいつまで再生できるかも怪しいしな
438無念Nameとしあき23/02/05(日)01:10:48No.1063440051そうだねx1
>致命的な判断ミスは
どっかで止める奴いなかったんかこれ
439無念Nameとしあき23/02/05(日)01:11:09No.1063440120+
>>MAPPA初オリジナル劇場アニメ
>1年くらいたったと思うけど続報無いのかね
発表から1年半経つけどまだ鋭意製作中のコメント以外なにもない
440無念Nameとしあき23/02/05(日)01:11:16No.1063440154そうだねx5
>>致命的な判断ミスは
>どっかで止める奴いなかったんかこれ
そもそも止める側のPがイキってるので
441無念Nameとしあき23/02/05(日)01:11:18No.1063440160+
>>米津玄師は最高だった
>米津玄師に原作リスペクトとは何たるかというのを聞いといたほうが良かったと思うドラゴンは
昔は自分で絵を描いてPV作ったりしてたしなぁあの人
442無念Nameとしあき23/02/05(日)01:11:42No.1063440249そうだねx5
自分が気持ちよくなることばかり考えてファンの方向いてないもんな
だからファンの方もそっぽ向いたというだけの話し
443無念Nameとしあき23/02/05(日)01:11:47No.1063440269そうだねx8
    1675527107646.jpg-(280662 B)
280662 B
鬼滅は徹底し過ぎ
禰豆子は日の下に出れないから屋外イベントは出禁なの面白すぎる
444無念Nameとしあき23/02/05(日)01:11:53No.1063440298+
>あとはあるかは知らないがコラボ商品やカフェくらいか?
>ここでどれだけ回収出来るもんかね
だからフィギュアとか全部ここに金入るって
版権表記に書いてある商品は全部
445無念Nameとしあき23/02/05(日)01:12:04No.1063440345そうだねx3
チェンソーはストーリーが面白いってよりはデンジやパワーのテンションで持ってたとこが大きかったんだなって思う
漫画も一回読んだけど話はそんな覚えてないわ
446無念Nameとしあき23/02/05(日)01:12:07No.1063440361+
Pに話持っていった社長くらいかな止められるの
447無念Nameとしあき23/02/05(日)01:12:09No.1063440369そうだねx2
プラダを着た悪魔にも放送後インタビュー答えて欲しい
コケたからってインタビュー答えないのダサ過ぎるぞ
448無念Nameとしあき23/02/05(日)01:12:13No.1063440383+
言語化しにくい違和感は大抵演出が合ってないとき
演出は映像的原則≒快楽原則に沿って作られるから同じ文化圏の人間なら大体面白いときは面白いし合わない時は合わないと感じる
449無念Nameとしあき23/02/05(日)01:12:17No.1063440399+
>勝ち確定レベルの作品をコケさせたという実績はある意味すごいぜ
25年前だったら「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」って
いっぱい言われただろな
450無念Nameとしあき23/02/05(日)01:12:17No.1063440402そうだねx6
    1675527137029.png-(747472 B)
747472 B
>メインのチェンソーマンに関しては店頭予約すら締め切ってるレベルだから多分再販かけれる
何が面白いってチェンソーマンの円盤と値段がほぼ変わらないって所
451無念Nameとしあき23/02/05(日)01:13:00No.1063440574+
>>メインのチェンソーマンに関しては店頭予約すら締め切ってるレベルだから多分再販かけれる
>何が面白いってチェンソーマンの円盤と値段がほぼ変わらないって所
1700体で売り切れとかありえないよね
452無念Nameとしあき23/02/05(日)01:13:01No.1063440579そうだねx2
>鬼滅は徹底し過ぎ
隊員同士で殺し合う格ゲーは流石に止めれなかったのかと
453無念Nameとしあき23/02/05(日)01:13:38No.1063440718+
あれがほしいこれがほしい(デンジとマキマ)
あなたのその胸の中(おっぱいとチェンソーマン)
理解度が高すぎるオタク
454無念Nameとしあき23/02/05(日)01:13:44No.1063440737+
>円盤オタクが妙に見下してるけど映画はよっぽどヘマしない限り100億確定してるからな
>もう完全に円盤層はアニメのマイノリティと化してる
子供に見せたり適当にBGVにするくらいなら別にアマプラとかアベマとかでいいからな
455無念Nameとしあき23/02/05(日)01:13:45No.1063440746そうだねx6
>チェンソーはストーリーが面白いってよりはデンジやパワーのテンションで持ってたとこが大きかったんだなって思う
>漫画も一回読んだけど話はそんな覚えてないわ
面白かったよ
通してデンジの情緒がメインだからバトルとかよりそっちが魅力だった
456無念Nameとしあき23/02/05(日)01:13:48No.1063440760そうだねx2
>>勝ち確定レベルの作品をコケさせたという実績はある意味すごいぜ
>25年前だったら「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」って
>いっぱい言われただろな
ピーキーすぎるからって原作をデチューンされても困る…
そういやAKIRAは原作と別物なのにヒットした例だったな
457無念Nameとしあき23/02/05(日)01:13:49No.1063440766そうだねx3
>プラダを着た悪魔にも放送後インタビュー答えて欲しい
>コケたからってインタビュー答えないのダサ過ぎるぞ
売り上げ出た後ツイッターで沈黙
少しでも売り上げに関わる話は即ブロック
最高にダサいって奴だ
458無念Nameとしあき23/02/05(日)01:13:53No.1063440784そうだねx7
>もう完全に円盤層はアニメのマイノリティと化してる
そんな物を大規模なイベントの優先販売で売ろうとしてコケたMAPPAがバカみたいじゃないっすか
459無念Nameとしあき23/02/05(日)01:13:54No.1063440792そうだねx6
>>メインのチェンソーマンに関しては店頭予約すら締め切ってるレベルだから多分再販かけれる
>何が面白いってチェンソーマンの円盤と値段がほぼ変わらないって所
アニメ以外のグッズとかはちゃんと売れるのがチェンソーマンというIPそのものは人気ということを証明してて
「そもそも売れるような作品じゃない」みたいなフォローを潰す形になってていいよね
460無念Nameとしあき23/02/05(日)01:14:00No.1063440805そうだねx1
>何が面白いってチェンソーマンの円盤と値段がほぼ変わらないって所
右下に書いてあるから買う(作る)だけでMAPPAに金入るぞ
461無念Nameとしあき23/02/05(日)01:14:09No.1063440840+
>>鬼滅は徹底し過ぎ
>隊員同士で殺し合う格ゲーは流石に止めれなかったのかと
真剣で修行してるし…
462無念Nameとしあき23/02/05(日)01:14:16No.1063440867+
>1700体で売り切れとかありえないよね
フィギュアの生産数ってそんなに多く無いよ…出荷数が万とか超えるヤツはそうそう無い
463無念Nameとしあき23/02/05(日)01:14:31No.1063440932+
>1700体で売り切れとかありえないよね
イベントの箱8000人収容×2回の16000人は最大で予定してるから
それ位作ってんじゃないかなぁ…どうなんだろ
464無念Nameとしあき23/02/05(日)01:14:43No.1063440970そうだねx1
まだだ…まだ劇場版で興収100億で逆転できる道は残ってる…
465無念Nameとしあき23/02/05(日)01:14:56No.1063441022そうだねx6
できの悪いアニメ買うぐらいならそりゃフィギュア買うわな
466無念Nameとしあき23/02/05(日)01:14:58No.1063441032+
>>あとはあるかは知らないがコラボ商品やカフェくらいか?
>>ここでどれだけ回収出来るもんかね
>原作の方とコラボなら売れるんじゃね
今のチェンソーマン信者がみたいのってアサとヨルとナユタとキガお姉ちゃんだからな
あと死んだっぽいけどユウコ
467無念Nameとしあき23/02/05(日)01:15:04No.1063441056+
>まだだ…まだ劇場版で興収100億で逆転できる道は残ってる…
勿論監督は続投でな!
468無念Nameとしあき23/02/05(日)01:15:09No.1063441076+
マキマさんのエロ画像ください
469無念Nameとしあき23/02/05(日)01:15:22No.1063441120そうだねx5
多額の予算を注ぎ込んだ結果が中山竜という新人監督の悪名を広めただけとは
470無念Nameとしあき23/02/05(日)01:15:26No.1063441139+
>マキマさんのエロ画像ください
ぱん
471無念Nameとしあき23/02/05(日)01:15:29No.1063441152+
ちゃんとした環境で見るなら円盤のがいいし…
472無念Nameとしあき23/02/05(日)01:15:48No.1063441219そうだねx8
    1675527348963.jpg-(27043 B)
27043 B
>>まだだ…まだ劇場版で興収100億で逆転できる道は残ってる…
>勿論監督は続投でな!
473無念Nameとしあき23/02/05(日)01:16:03No.1063441271+
俺マンガ読んでないからどれだけひどいかよくわからんけど
ガンダムのめぐり逢い宇宙のデジタルリマスター版みたいなんだろうなと
474無念Nameとしあき23/02/05(日)01:16:04No.1063441277そうだねx2
>マキマさんのエロ画像ください
はあ?原作コミックが十分エロいだろ
475無念Nameとしあき23/02/05(日)01:16:10No.1063441297+
>そういやAKIRAは原作と別物なのにヒットした例だったな
映画に落とすんだったた再構築は仕方なかった時代
ナウシカなんかも原作2巻くらいしかなかったころの映画だからクシャナが泥かぶったりな
476無念Nameとしあき23/02/05(日)01:16:27No.1063441361そうだねx2
この騒動で興味出てチェンソーマンの漫画第一話試し読みしてきたわ
流行り物に乗るのが大嫌いで読まずに避けてたけどこれ雰囲気あって面白いやん
これでなんでコケるん?
477無念Nameとしあき23/02/05(日)01:16:39No.1063441407そうだねx7
>呪術廻戦2期の監督未発表
落ち着いて聞いてほしい
普通アニメ制作で監督を大々的に発表なんかしない
478無念Nameとしあき23/02/05(日)01:16:39No.1063441412そうだねx5
>通してデンジの情緒がメインだからバトルとかよりそっちが魅力だった
あの子供時代の割には真っ当だよなぁデンジ
マキマさんが好きだからこそ自分を見てないってのに気づいて利用して勝つのが切ない
479無念Nameとしあき23/02/05(日)01:16:39No.1063441413そうだねx2
>隊員同士で殺し合う格ゲーは流石に止めれなかったのかと
怒らないで聞いてくださいねあんな最終選別を実行して連中にとっては今更じゃないですか
480無念Nameとしあき23/02/05(日)01:16:40No.1063441417そうだねx1
>多額の予算を注ぎ込んだ結果が中山竜という新人監督の悪名を広めただけとは
あれを売り出すために作品を踏み台にした結果がこれ…
481無念Nameとしあき23/02/05(日)01:16:49No.1063441455そうだねx1
>まだだ…まだ劇場版で興収100億で逆転できる道は残ってる…
正直「今さらレゼ?」みたいな気持ちもある
482無念Nameとしあき23/02/05(日)01:16:50No.1063441462そうだねx5
近年でチェンソー級の知名度がある原作の円盤が売れてるからなぁ
ジャンプ系でも鬼滅呪術スパイはきっちり売れてるからなぁ
イベント会場でたっぷり売れるのをMAPPA側の方が皮算用してるからなぁ
483無念Nameとしあき23/02/05(日)01:16:59No.1063441499そうだねx1
>>チェンソーはストーリーが面白いってよりはデンジやパワーのテンションで持ってたとこが大きかったんだなって思う
>>漫画も一回読んだけど話はそんな覚えてないわ
>面白かったよ
>通してデンジの情緒がメインだからバトルとかよりそっちが魅力だった
少年マンガだからバトルやってるけど
そもそもキャラが魅力あって掛け合いがちゃんと面白かったもんな
484無念Nameとしあき23/02/05(日)01:17:26No.1063441597+
>やっぱり国内で円盤売れないとアニメは儲からないのではと思う
いや進撃は円盤売れてた方だろ
485無念Nameとしあき23/02/05(日)01:17:29No.1063441612そうだねx8
    1675527449417.jpg-(39110 B)
39110 B
>これでなんでコケるん?
486無念Nameとしあき23/02/05(日)01:17:35No.1063441639そうだねx2
>俺マンガ読んでないからどれだけひどいかよくわからんけど
>ガンダムのめぐり逢い宇宙のデジタルリマスター版みたいなんだろうなと
ハハッって感じ
それならどれだけよかったか
487無念Nameとしあき23/02/05(日)01:17:40No.1063441657+
>多額の予算を注ぎ込んだ結果が中山竜という新人監督の悪名を広めただけとは
多額の授業料を払っていい勉強になったんだよ失敗も経験だ
まあ次に活かす前に倒れるかもしれんが・・・
488無念Nameとしあき23/02/05(日)01:17:45No.1063441669+
>面白かったよ
>通してデンジの情緒がメインだからバトルとかよりそっちが魅力だった
デンジはネグレクトされた子供がモチーフって聞いてあーってなった
最後は幸せにしてやって欲しい
489無念Nameとしあき23/02/05(日)01:17:47No.1063441678そうだねx7
単純に円盤を買うほどのもんでもないなって判断されたってことだよな
今時円盤の売り上げなんてって馬鹿にされるけどそれだけにどれだけファンを惹きつけたかの指標になってる
ファンを獲得した作品は今の時代でもきっちり売り上げ出してるしな
490無念Nameとしあき23/02/05(日)01:17:56No.1063441713そうだねx2
>ヴィンランドサガも拾ってるしMAPPAって業界のハゲタカみたいになってるな
ハゲタカじゃなくて救済じゃん
491無念Nameとしあき23/02/05(日)01:17:58No.1063441717+
いらん事せずに描ききれなかった部分の補完とか細かい所を拾うぐらいで良かったのに…
492無念Nameとしあき23/02/05(日)01:17:58No.1063441718そうだねx1
>この騒動で興味出てチェンソーマンの漫画第一話試し読みしてきたわ
>流行り物に乗るのが大嫌いで読まずに避けてたけどこれ雰囲気あって面白いやん
>これでなんでコケるん?
1話だけ?そこだけならまだアニメも個人的に悪くなかったよ
ゾンビのテンションと台詞の改変が気にはなるけど
493無念Nameとしあき23/02/05(日)01:18:28No.1063441832+
社運を賭ける時に舐めプするなんてなかなか出来ないよな
494無念Nameとしあき23/02/05(日)01:18:29No.1063441836そうだねx9
    1675527509702.jpg-(39831 B)
39831 B
箱の規模的に2万枚以上は手堅いと想定してたの想像するとこんな感じになる
495無念Nameとしあき23/02/05(日)01:18:31No.1063441839そうだねx5
名シーンもネタシーンも全部滑り倒したもんな
これでどうやって盛り上がればいいんだ
496無念Nameとしあき23/02/05(日)01:18:36No.1063441862そうだねx1
>>多額の予算を注ぎ込んだ結果が中山竜という新人監督の悪名を広めただけとは
>多額の授業料を払っていい勉強になったんだよ失敗も経験だ
>まあ次に活かす前に倒れるかもしれんが・・・
業界に悪名が鳴り響いたからなぁ
任せようなんてところが現れるか怪しい
497無念Nameとしあき23/02/05(日)01:18:46No.1063441901+
急にテンポ変わるところあんま好きじゃなかったけど宮本浩次のせいであそこが本編みたいになってしまった
498無念Nameとしあき23/02/05(日)01:18:53No.1063441936そうだねx2
経験値得られてラッキー!
次は呪術2期か、レゼ編で銀幕デビューや!!
夢はレッドカーペット!!!!
499無念Nameとしあき23/02/05(日)01:18:55No.1063441957+
>>ヴィンランドサガも拾ってるしMAPPAって業界のハゲタカみたいになってるな
>ハゲタカじゃなくて救済じゃん
ヴィンサガ2はトルフィンが復活するまでゆったりしてるだけで1期の延長線としてしっかりやってるからな
海外でも人気高いし
500無念Nameとしあき23/02/05(日)01:19:07No.1063441997+
>名シーンもネタシーンも全部滑り倒したもんな
>これでどうやって盛り上がればいいんだ
未来…最高…未来…最高…
501無念Nameとしあき23/02/05(日)01:19:08No.1063442004そうだねx3
ストーリーを改変したとかじゃなくてここまで不評かったのは前代未聞
502無念Nameとしあき23/02/05(日)01:19:22No.1063442063そうだねx2
>未来…最高…未来…最高…
違うよクソ!
503無念Nameとしあき23/02/05(日)01:19:26No.1063442074そうだねx7
>アニメの出来が良かったから粘着する必要もないっていうか
むしろ原作と乖離してる部分を指摘してた側を叩いてた擁護勢がはるかに粘着だった気がする
1735の数字が出たら殆ど消えたけど
504無念Nameとしあき23/02/05(日)01:19:27No.1063442080そうだねx2
>経験値得られてラッキー!
>次は呪術2期か、レゼ編で銀幕デビューや!!
マジで呪術2期ドラゴンの可能性あるんだよね
505無念Nameとしあき23/02/05(日)01:19:39No.1063442136そうだねx8
>ピーキーすぎるからって原作をデチューンされても困る…
>そういやAKIRAは原作と別物なのにヒットした例だったな
別物も何も監督が原作者だからな
どっちも本物だ
506無念Nameとしあき23/02/05(日)01:19:53No.1063442208そうだねx4
MAPPA解体とかあまりにもくだらない妄想で話してるのはどうかと思うわ
507無念Nameとしあき23/02/05(日)01:19:56No.1063442214+
実際劇場版の監督を続投できるんだろうか
天才天才と持てはやした連中もさすがにこの結果見たら動じずにはいられない気がするけど
508無念Nameとしあき23/02/05(日)01:20:07No.1063442258+
サブスクとかでもう円盤買わなくてもいいやって層が増えてる時代に
絶対買うぞ!という濃い目のファンに喧嘩を売るような真似すればこうなるのは当たり前
509無念Nameとしあき23/02/05(日)01:20:18No.1063442303そうだねx3
>>ピーキーすぎるからって原作をデチューンされても困る…
>>そういやAKIRAは原作と別物なのにヒットした例だったな
>別物も何も監督が原作者だからな
>どっちも本物だ
だよなぁ
510無念Nameとしあき23/02/05(日)01:20:22No.1063442323そうだねx4
    1675527622598.jpg-(121503 B)
121503 B
>経験値得られてラッキー!
>次は呪術2期か、レゼ編で銀幕デビューや!!
>夢はレッドカーペット!!!!
511無念Nameとしあき23/02/05(日)01:20:30No.1063442347+
>>アニメ効果で売るはずだった原作が捌けなくて大変なことになってるそうだが
>いい加減テキトーこくのはやめとけ
アニメ放送してこんなもんなのか
初版100万部は無理だな
512無念Nameとしあき23/02/05(日)01:20:49No.1063442434そうだねx3
>MAPPA解体とかあまりにもくだらない妄想で話してるのはどうかと思うわ
とは言ってもチェンソーマンは単独出資なのでそれで作った負債も自分とこで丸被りするハメになるのでなぁ
513無念Nameとしあき23/02/05(日)01:20:59No.1063442475そうだねx1
>実際劇場版の監督を続投できるんだろうか
>天才天才と持てはやした連中もさすがにこの結果見たら動じずにはいられない気がするけど
変えて欲しいけどこの状況で代わりに監督やりたがる人そんないると思う?
514無念Nameとしあき23/02/05(日)01:21:04No.1063442488+
監督の指示通り作ってクオリティ自体は凄く良かったんだよな
監督の指示がダメだっただけで
515無念Nameとしあき23/02/05(日)01:21:08No.1063442504そうだねx6
    1675527668663.mp4-(136094 B)
136094 B
ファンの方がいい仕事をする
516無念Nameとしあき23/02/05(日)01:21:13No.1063442520そうだねx4
もう二期は無理だろチェンソーマン
コケるの確定してるようなもんなのにこれで強行したら倒産するわ
517無念Nameとしあき23/02/05(日)01:21:29No.1063442581そうだねx2
>むしろ原作と乖離してる部分を指摘してた側を叩いてた擁護勢がはるかに粘着だった気がする
>1735の数字が出たら殆ど消えたけど
よく批判的な意見だしたらすぐ荒らしアンチ認定してくる奴らがいるだろ
アンチを逆張りして楽しむアンチと同類のウンコたちだよ
518無念Nameとしあき23/02/05(日)01:21:33No.1063442591+
>チェンソーファンがかなりの粘着気質なのはわかる
>呪術の方はそんなコアな奴は二次裏にはいないしな
呪術の場合アニメ前の時期に頭おかしい荒らしが自演で200レスしたりスレ荒らしまくったから一時期スレ全く立てられなくなった事情もあるもの
今も少しでも勢い落ちたりするとしょっちゅうスレ荒らされるからジャンプ本誌スレか月曜あたりに本スレ立ててあとは解散みたいな感じだし
519無念Nameとしあき23/02/05(日)01:21:42No.1063442640+
>>名シーンもネタシーンも全部滑り倒したもんな
>>これでどうやって盛り上がればいいんだ
>未来…最高…未来…最高…
悪魔でバンド組んでギター鳴らしながら未来最高って叫ぶぐらいで良かったのに
520無念Nameとしあき23/02/05(日)01:21:49No.1063442669+
>絶対買うぞ!という濃い目のファンに喧嘩を売るような真似すればこうなるのは当たり前
濃いめのファンとか幻想だったんだと思うけど
酷いアニメ化だった五等分とか売れてたし
521無念Nameとしあき23/02/05(日)01:21:49No.1063442671そうだねx1
>>>アニメ効果で売るはずだった原作が捌けなくて大変なことになってるそうだが
>>いい加減テキトーこくのはやめとけ
>アニメ放送してこんなもんなのか
>初版100万部は無理だな
実際跳ね方としては不満がある
522無念Nameとしあき23/02/05(日)01:21:54No.1063442693そうだねx1
実写みたいなアニメがやりたかったとしても
スラムダンクで才能の差が出てしまい
新人監督としても
ぼざろで才能の差が出てしまう
可哀そうな人です
523無念Nameとしあき23/02/05(日)01:21:59No.1063442720+
>もう二期は無理だろチェンソーマン
>コケるの確定してるようなもんなのにこれで強行したら倒産するわ
ファンはレゼ編の雰囲気だって言ってるし…
524無念Nameとしあき23/02/05(日)01:22:01No.1063442730そうだねx1
>>MAPPA解体とかあまりにもくだらない妄想で話してるのはどうかと思うわ
>とは言ってもチェンソーマンは単独出資なのでそれで作った負債も自分とこで丸被りするハメになるのでなぁ
広告費やTV特番までMAPPA負担でやってるからなぁ
大企業ならともかくMAPPAの規模で
525無念Nameとしあき23/02/05(日)01:22:06No.1063442748+
>ファンの方がいい仕事をする
仕事早くね
526無念Nameとしあき23/02/05(日)01:22:07No.1063442759そうだねx5
>>通してデンジの情緒がメインだからバトルとかよりそっちが魅力だった
>あの子供時代の割には真っ当だよなぁデンジ
>マキマさんが好きだからこそ自分を見てないってのに気づいて利用して勝つのが切ない
アホのようで一部から二部まで一貫して自己評価が低くて内面が驚くほど客観的
面白いキャラだと思う
527無念Nameとしあき23/02/05(日)01:22:11No.1063442772そうだねx4
>MAPPA解体とかあまりにもくだらない妄想で話してるのはどうかと思うわ
アニメ会社なんてしょっちゅう分裂再構築しまくってるんで珍しくも何ともない
ガワは同じでも中身がごっそり抜けた残骸になることだってあるし
528無念Nameとしあき23/02/05(日)01:22:13No.1063442785そうだねx1
もう呪術二期作ってるのにチェンソーの監督くるわけないじゃん
529無念Nameとしあき23/02/05(日)01:22:15No.1063442793+
アニメチェンソーマンは最高のC級ホラーアニメ作ろうとしたら
平凡なB級ホラーアニメになっちゃいましたって感じ?
530無念Nameとしあき23/02/05(日)01:22:17No.1063442802+
>もう二期は無理だろチェンソーマン
>コケるの確定してるようなもんなのにこれで強行したら倒産するわ
逆だよもうやるしかねえよ
531無念Nameとしあき23/02/05(日)01:22:18No.1063442805そうだねx5
>アニメ効果で売るはずだった原作が捌けなくて大変なことになってるそうだが
元々ルックバックもさよなら絵梨も刷りすぎて平積み全然捌けてなかったし集英社も何か勘違いしてただろ
チェンソーマン閲覧数でスパイより上なのに漫画売上はスパイが上だし
532無念Nameとしあき23/02/05(日)01:22:40No.1063442893そうだねx2
    1675527760804.jpg-(102828 B)
102828 B
>ファンはレゼ編の雰囲気だって言ってるし…
533無念Nameとしあき23/02/05(日)01:22:46No.1063442919そうだねx1
>>実際劇場版の監督を続投できるんだろうか
>>天才天才と持てはやした連中もさすがにこの結果見たら動じずにはいられない気がするけど
>変えて欲しいけどこの状況で代わりに監督やりたがる人そんないると思う?
このまま進める方こそコンコルド錯誤過ぎる
534無念Nameとしあき23/02/05(日)01:22:47No.1063442925そうだねx1
少なくとも大切な作品のアニメ化ここに任せたいって出版社は激減したと思うよ
535無念Nameとしあき23/02/05(日)01:22:57No.1063442966+
>ガワは同じでも中身がごっそり抜けた残骸になることだってあるし
ガイナックス…
536無念Nameとしあき23/02/05(日)01:23:09No.1063443028そうだねx1
この世界の片隅には日本の映像作品における最高傑作の一つだよ
それを世に送り出したMAPPAの功績は大きい
537無念Nameとしあき23/02/05(日)01:23:10No.1063443035+
もし呪術2期で監督が1期と違ってたら悲惨だわ
538無念Nameとしあき23/02/05(日)01:23:10No.1063443037+
>とは言ってもチェンソーマンは単独出資なのでそれで作った負債も自分とこで丸被りするハメになるのでなぁ
その想像力で呪術が映画やグッズでいくら稼げたかも計算して欲しい
539無念Nameとしあき23/02/05(日)01:23:21No.1063443090そうだねx15
いい加減原作売れてないは無理があるってわからねーのかな
540無念Nameとしあき23/02/05(日)01:23:25No.1063443109+
レゼの辺りも結構ギャグシーンあるんよ
それ踏まえた上で聞きたいけど本当に合ってると思う?
541無念Nameとしあき23/02/05(日)01:23:33No.1063443143+
>アニメチェンソーマンは最高のC級ホラーアニメ作ろうとしたら
>平凡なB級ホラーアニメになっちゃいましたって感じ?
アニメ作る気なかったぞ
542無念Nameとしあき23/02/05(日)01:23:45No.1063443188そうだねx3
>チェンソーマン閲覧数でスパイより上なのに漫画売上はスパイが上だし
もしかしてチェンソーマンって無料乞食しか支持してない…
543無念Nameとしあき23/02/05(日)01:23:50No.1063443220そうだねx2
>>>通してデンジの情緒がメインだからバトルとかよりそっちが魅力だった
>>あの子供時代の割には真っ当だよなぁデンジ
>>マキマさんが好きだからこそ自分を見てないってのに気づいて利用して勝つのが切ない
>アホのようで一部から二部まで一貫して自己評価が低くて内面が驚くほど客観的
>面白いキャラだと思う
ナユタと抱き合って寝てたのイイよね
544無念Nameとしあき23/02/05(日)01:23:53No.1063443232+
>広告費やTV特番までMAPPA負担でやってるからなぁ
>大企業ならともかくMAPPAの規模で
込み込みでも10億もかかってないだろ
545無念Nameとしあき23/02/05(日)01:24:00No.1063443261そうだねx1
>それ踏まえた上で聞きたいけど本当に合ってると思う?
踏まえるまでもなく合ってないんだけど何の確認だよ
546無念Nameとしあき23/02/05(日)01:24:05No.1063443280+
>>ガワは同じでも中身がごっそり抜けた残骸になることだってあるし
>ガイナックス…
全国に会社がある超大手来たな…
547無念Nameとしあき23/02/05(日)01:24:11No.1063443309+
ファイアパンチ終盤なら中山竜でも合うんじゃね
548無念Nameとしあき23/02/05(日)01:24:19No.1063443342+
>元々ルックバックもさよなら絵梨も刷りすぎて平積み全然捌けてなかったし集英社も何か勘違いしてただろ
>チェンソーマン閲覧数でスパイより上なのに漫画売上はスパイが上だし
なんもかんもPVが悪い
勘違いするには十分なくらい馬鹿みたいに再生されてしまった
549無念Nameとしあき23/02/05(日)01:24:20No.1063443352そうだねx3
>その想像力で呪術が映画やグッズでいくら稼げたかも計算して欲しい
単独出資じゃないんですけど
550無念Nameとしあき23/02/05(日)01:24:22No.1063443359+
>アニメチェンソーマンは最高のC級ホラーアニメ作ろうとしたら
>平凡なB級ホラーアニメになっちゃいましたって感じ?
言って伝わるかわからねえがゾンビ映画で
俳優はハリウッド系でそろえてるのに
監督がフランス人って感じ
551無念Nameとしあき23/02/05(日)01:24:22No.1063443360そうだねx1
OP担当の人も意味深な事言ってるし制作関係者に聞きてえなあ
あの未来の悪魔どうすかとか台詞小さすぎませんかとか色々
552無念Nameとしあき23/02/05(日)01:24:23No.1063443362そうだねx1
ゾンサガだけは救ってくれ
その後は知らん
553無念Nameとしあき23/02/05(日)01:24:35No.1063443407そうだねx6
原作sageはいい加減消えろ
554無念Nameとしあき23/02/05(日)01:24:51No.1063443460そうだねx1
>アニメチェンソーマンは最高のC級ホラーアニメ作ろうとしたら
>平凡なB級ホラーアニメになっちゃいましたって感じ?
アニメなのに何故か実写化的な改悪が
555無念Nameとしあき23/02/05(日)01:24:58No.1063443487+
>監督の指示通り作ってクオリティ自体は凄く良かったんだよな
>監督の指示がダメだっただけで
ツッコミどころは幾つかあったけど揚げ足とる為に見てる訳じゃ無いんで
他が及第点なら労いこそすれ文句はつける必要は無いからな
556無念Nameとしあき23/02/05(日)01:25:02No.1063443506そうだねx8
原作を貶めるフォローになってないフォローをするやつはマジで頭湧いとるんかね
557無念Nameとしあき23/02/05(日)01:25:07No.1063443522+
>1675527668663.mp4
>ファンの方がいい仕事をする
ギャグシーンなのになんでシリアスみたいにしてるの?
558無念Nameとしあき23/02/05(日)01:25:12No.1063443537+
    1675527912585.jpg-(43727 B)
43727 B
>ファンの方がいい仕事をする
ここまでやるのに何クールかかるんだろうなぁ
タノシミダナァ…
559無念Nameとしあき23/02/05(日)01:25:19No.1063443561そうだねx5
>いい加減原作売れてないは無理があるってわからねーのかな
その反応を待ってんだよ
560無念Nameとしあき23/02/05(日)01:25:30No.1063443599+
>>とは言ってもチェンソーマンは単独出資なのでそれで作った負債も自分とこで丸被りするハメになるのでなぁ
>その想像力で呪術が映画やグッズでいくら稼げたかも計算して欲しい
呪術は製作委員会だから金の比率で取り分変わるのでは…
それでも呪術の儲けはでかいだろうけど
どのみち呪術で得た金とチェンソーの損失の割合なんてわからん
561無念Nameとしあき23/02/05(日)01:25:45No.1063443642そうだねx6
>MAPPA解体とかあまりにもくだらない妄想で話してるのはどうかと思うわ
チェンソーマンのアニメが大失敗するだなんて放送前ならあまりにもくだらない妄想扱いで済んでたよ
もう何が起こっても不思議じゃないよ…
562無念Nameとしあき23/02/05(日)01:25:56No.1063443689そうだねx2
>アニメ会社なんてしょっちゅう分裂再構築しまくってるんで珍しくも何ともない
>ガワは同じでも中身がごっそり抜けた残骸になることだってあるし
元々外部うまく使ってるアニメ会社だろMAPPA
563無念Nameとしあき23/02/05(日)01:26:22No.1063443779+
ゴンゾみたいに看板だけ残してデジメーションに買収されたり
そういう何らかの変動は起こると思う
564無念Nameとしあき23/02/05(日)01:26:37No.1063443826+
>元々外部うまく使ってるアニメ会社だろMAPPA
ドラゴンも外部をうまく使おうとしたんですね
565無念Nameとしあき23/02/05(日)01:26:46No.1063443853+
とらの同人ランキングみてもジャンプ作品なのに腐女子受けしてないのは判るからなら
566無念Nameとしあき23/02/05(日)01:26:46No.1063443854+
芥見はタツキと違って運良いからな
なんとかなるだろう
567無念Nameとしあき23/02/05(日)01:26:46No.1063443855そうだねx7
ティザーの時点でなんか嫌な予感がするって言ってた人ちらほらいたけどすげえな
568無念Nameとしあき23/02/05(日)01:26:51No.1063443879+
>いい加減原作売れてないは無理があるってわからねーのかな
まぁ原作が売れてもMAPPAの利益にはならんのだがな
569無念Nameとしあき23/02/05(日)01:27:19No.1063443989+
>単独出資じゃないんですけど
>呪術は製作委員会だから金の比率で取り分変わるのでは…
それ勘定でもかなりブームになってたわけで
570無念Nameとしあき23/02/05(日)01:27:19No.1063443991そうだねx1
>変えて欲しいけどこの状況で代わりに監督やりたがる人そんないると思う?
それに直前の期の評判がダイレクトに響くし
一応はストーリーそのものは改変せずにやったのに不評だったって結果だから
スポンサーの説得とかそういう面でもハードル上がりまくりだろうしなあ
571無念Nameとしあき23/02/05(日)01:27:23No.1063444003そうだねx1
動画工房みたいな抜け殻になって落ちぶれるとかもあるかもなMAPPA
572無念Nameとしあき23/02/05(日)01:27:44No.1063444083+
>ガワは同じでも中身がごっそり抜けた残骸になることだってあるし
実際今のMAPPAは呪術の韓国人が独立した事でそれに近い状態にある
作画担当はともかく演出担当とかはごっそり抜けてる
573無念Nameとしあき23/02/05(日)01:27:50No.1063444106そうだねx1
imgとかでも不自然に伸びててテレビで特集も組んで1735
電通のステマはさぁ…
574無念Nameとしあき23/02/05(日)01:27:54No.1063444125+
>ティザーの時点でなんか嫌な予感がするって言ってた人ちらほらいたけどすげえな
詐欺PVでアニメ本編よりよく動いてたのにな
575無念Nameとしあき23/02/05(日)01:27:54No.1063444126そうだねx1
>>いい加減原作売れてないは無理があるってわからねーのかな
>まぁ原作が売れてもMAPPAの利益にはならんのだがな
自業自得っすね
576無念Nameとしあき23/02/05(日)01:28:12No.1063444186そうだねx2
たまにゲハみたいに会社単位で煽ろうとしてるのいるけどプロジェクト単位でのチーム集めが多いアニメ会社でやろうとするの割と謎
577無念Nameとしあき23/02/05(日)01:28:25No.1063444246+
ラストのEDいいな
ずっとこれで統一してほしかった
578無念Nameとしあき23/02/05(日)01:28:32No.1063444283+
>呪術は製作委員会だから金の比率で取り分変わるのでは…
>それでも呪術の儲けはでかいだろうけど
儲けはさておき得た金は間違いなくチェンソーでの方が上
579無念Nameとしあき23/02/05(日)01:28:34No.1063444292そうだねx9
一挙見てたけど本当にあらゆる箇所で悲しいほどセンスを感じない
この能無しを監督に推した奴が一番の戦犯だろ
580無念Nameとしあき23/02/05(日)01:28:36No.1063444302そうだねx3
>まぁ原作が売れてもMAPPAの利益にはならんのだがな
売れてる原作使って売れるアニメ作るだけでボロ儲けだったんですよ
581無念Nameとしあき23/02/05(日)01:28:49No.1063444351そうだねx1
>>チェンソーマン閲覧数でスパイより上なのに漫画売上はスパイが上だし
>もしかしてチェンソーマンって無料乞食しか支持してない…
自分にレスして楽しいか?
582無念Nameとしあき23/02/05(日)01:28:59No.1063444388+
>星山さんとか五武爺とか
トランスフォーマーVとかサイバーフォーミュラとかGガンとかでお世話になり申した
583無念Nameとしあき23/02/05(日)01:29:00No.1063444399+
>変えて欲しいけどこの状況で代わりに監督やりたがる人そんないると思う?
愉快ファンはこのままドラゴンにやって欲しいって要望出し始めてるぞ
584無念Nameとしあき23/02/05(日)01:29:13No.1063444453そうだねx5
>ドラゴンも外部をうまく使おうとしたんですね
そうじゃない?
そもそもアニメ前のチェンソーマンオタクって意識高い系になっててまさにアニメチェンソーマンみたいなのお望みだったのにアニメ流れてからチープがチープがB級の雰囲気が台無しでーって何事かと思ったよ
585無念Nameとしあき23/02/05(日)01:29:13No.1063444454そうだねx1
>たまにゲハみたいに会社単位で煽ろうとしてるのいるけどプロジェクト単位でのチーム集めが多いアニメ会社でやろうとするの割と謎
チェンソーは宣伝のしすぎかと
586無念Nameとしあき23/02/05(日)01:29:14No.1063444457+
ブランドのイメージ良くするために呪術で全力ださないとな
チェンソー二期とか作ってる余裕ないだろう
587無念Nameとしあき23/02/05(日)01:29:20No.1063444485そうだねx5
放送前の声優発表の時点でイメージ通り!って持ち上げてる声にかき消されてたけどなんか暗くね?イメージ合わなくね?って声もちらほら見かけたよ
マキマ扱いして封殺してたけど
588無念Nameとしあき23/02/05(日)01:29:38No.1063444570そうだねx3
チェンソーマンファン達は馬鹿にしたナルト、呪術、鬼滅にごめんなさいしないのかな
589無念Nameとしあき23/02/05(日)01:29:41No.1063444585+
>ファンはレゼ編の雰囲気だって言ってるし…
その人たちチェニメ1話見て絶賛して奴らじゃん。この世で最も信用出来ない
590無念Nameとしあき23/02/05(日)01:29:51No.1063444620+
>一挙見てたけど本当にあらゆる箇所で悲しいほどセンスを感じない
>この能無しを監督に推した奴が一番の戦犯だろ
誰に監督任せるか考えてた時にふと彼の名が頭に浮かんだだけなんだよなぁ…
591無念Nameとしあき23/02/05(日)01:29:59No.1063444654そうだねx3
監督がアレなだけでここまで酷くなるとはな…
592無念Nameとしあき23/02/05(日)01:30:00No.1063444656+
グッズは売れてないの?
593無念Nameとしあき23/02/05(日)01:30:06No.1063444689+
>たまにゲハみたいに会社単位で煽ろうとしてるのいるけどプロジェクト単位でのチーム集めが多いアニメ会社でやろうとするの割と謎
にわかだから詳しくは知らないんだろ
594無念Nameとしあき23/02/05(日)01:30:14No.1063444728そうだねx3
声優さんが本来の演技をしていればイメージ通りだったんだよ
なぜか監督が演技指導してホソボソさせただけで
595無念Nameとしあき23/02/05(日)01:30:21No.1063444752そうだねx1
>一挙見てたけど本当にあらゆる箇所で悲しいほどセンスを感じない
>この能無しを監督に推した奴が一番の戦犯だろ
今のPと監督ってどんな心境なんだろう
もう二人で仲良くインタビューされてたあの頃には戻れないみたいな関係になってるのかな
596無念Nameとしあき23/02/05(日)01:30:22No.1063444755そうだねx4
鬼滅も呪術も「原作に忠実にやった上で各種表現のクオリティをアップデートした」なのに
なんで「大筋だけなぞって表現はダウングレード」になるんだよ
597無念Nameとしあき23/02/05(日)01:30:25No.1063444775+
出来るかどうかは知らんけど別監督で1期リメイクして仕切り直してからのがイイんじゃないかなと思う
598無念Nameとしあき23/02/05(日)01:30:37No.1063444825+
>MAPPAのアニメで1番好きなの
>3期までだけど
よく知らんけどこれ手掛けてMAPPAに居残ってるスタッフは今期とんスキやってそう
599無念Nameとしあき23/02/05(日)01:30:42No.1063444847そうだねx2
>>たまにゲハみたいに会社単位で煽ろうとしてるのいるけどプロジェクト単位でのチーム集めが多いアニメ会社でやろうとするの割と謎
>チェンソーは宣伝のしすぎかと
監督やその取り巻きのラーメン屋みたいなインタビューいらんやろ
600無念Nameとしあき23/02/05(日)01:30:46No.1063444861そうだねx1
監督以前に演出家としても名をはせてるわけでもない奴を据えるな
さらにそいつを頭にしてMAPPAで育成枠とかトンチキな計画してるし
601無念Nameとしあき23/02/05(日)01:30:56No.1063444915そうだねx1
声優同士で演技の打ち合わせするのも禁止した理由は?
602無念Nameとしあき23/02/05(日)01:31:05No.1063444951そうだねx4
マジでなんというか言い方がわからないけど
「センス無いやつに作らせた高級品」って感じなんだよなチェンソーアニメ
金がかかってるのはものすごくわかるが面白さに繋がってない
603無念Nameとしあき23/02/05(日)01:31:05No.1063444954+
>監督がアレなだけでここまで酷くなるとはな…
いや・・・「監督」なんですけお・・・
604無念Nameとしあき23/02/05(日)01:31:09No.1063444966そうだねx1
>放送前の声優発表の時点でイメージ通り!って持ち上げてる声にかき消されてたけど
え?めちゃくちゃバッシングされてて声優が凹んでたけど
605無念Nameとしあき23/02/05(日)01:31:12No.1063444975そうだねx2
>チェンソーマンファン達は馬鹿にしたナルト、呪術、鬼滅にごめんなさいしないのかな
呪術より上とか言ってましたよねー
606無念Nameとしあき23/02/05(日)01:31:16No.1063444989そうだねx8
>チェンソーマンファン達は馬鹿にしたナルト、呪術、鬼滅にごめんなさいしないのかな
>、
お客様?!
607無念Nameとしあき23/02/05(日)01:31:16No.1063444991+
>声優同士で演技の打ち合わせするのも禁止した理由は?
洗脳が解けるだろ
608無念Nameとしあき23/02/05(日)01:31:19No.1063444999+
デンジ以外は声優は合ってるよ
デンジも上手かったら合ってたよ
609無念Nameとしあき23/02/05(日)01:31:28No.1063445034そうだねx7
    1675528288896.jpg-(55143 B)
55143 B
>>それでも呪術の儲けはでかいだろうけど
>儲けはさておき得た金は間違いなくチェンソーでの方が上
610無念Nameとしあき23/02/05(日)01:31:30No.1063445044そうだねx1
いやチェニメ一挙放送改めて観たが
酷いね
というか一挙放送だと構成のダメさが凄いわかる
アキ主人公姫野ヒロインだわ
どん判
611無念Nameとしあき23/02/05(日)01:31:34No.1063445060+
>監督がアレなだけでここまで酷くなるとはな…
だから他のアニメでもやらかした時に基本的に一番ボロクソに言われる立場なんだ
それだけ作品内部に関しての決定権があるから監督なんだ
612無念Nameとしあき23/02/05(日)01:31:35No.1063445064そうだねx1
>ブランドのイメージ良くするために呪術で全力ださないとな
>チェンソー二期とか作ってる余裕ないだろう
アニメを作るのは会社じゃなくて人だから人が抜けた以上以前と同じようなクオリティは期待は出来ないな
613無念Nameとしあき23/02/05(日)01:31:40No.1063445081そうだねx5
>放送前の声優発表の時点でイメージ通り!って持ち上げてる声にかき消されてたけどなんか暗くね?イメージ合わなくね?って声もちらほら見かけたよ
>マキマ扱いして封殺してたけど
今の監督スレ乱立してどんがどんがしてるのって出来への不満は当然として
最初に反対意見封殺したのが1番デカいと思う…
614無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:08No.1063445205そうだねx1
>声優同士で演技の打ち合わせするのも禁止した理由は?
示し合わせて演技変えられる反乱を恐れたのかもしれない
615無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:09No.1063445208そうだねx4
>今のPと監督ってどんな心境なんだろう
まず何が悪かったのか自覚してるかどうかだなあ
616無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:24No.1063445262+
>ティザーの時点でなんか嫌な予感がするって言ってた人ちらほらいたけどすげえな
日常シーンだけだったね良かったのは
617無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:26No.1063445277そうだねx5
>>放送前の声優発表の時点でイメージ通り!って持ち上げてる声にかき消されてたけどなんか暗くね?イメージ合わなくね?って声もちらほら見かけたよ
>>マキマ扱いして封殺してたけど
>今の監督スレ乱立してどんがどんがしてるのって出来への不満は当然として
>最初に反対意見封殺したのが1番デカいと思う…
頭マキマ扱いしたぶん反動が凄くなってるよな
618無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:27No.1063445278そうだねx1
アップグレードじゃなくてブラッシュアップだな
解像度上げてくれるだけでファンは楽しめるんだよね
ドラゴンもそのつもりだったのかもしれないけど致命的にズレてた
619無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:29No.1063445288そうだねx2
>鬼滅も呪術も「原作に忠実にやった上で各種表現のクオリティをアップデートした」なのに
>なんで「大筋だけなぞって表現はダウングレード」になるんだよ
原作読み込んでないし原作愛がないから
天才の俺が俺がばっかりで解釈とかしてないから
620無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:33No.1063445306そうだねx1
>監督がアレなだけでここまで酷くなるとはな…
文字通りすべてを監督する立場だからな
ここがおかしいならすべてがおかしくなる
621無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:33No.1063445308そうだねx2
チェニメ前からMAPPA嫌いだったからこんな世の中になるなんて最高の時代だな
早く潰れてくれ
622無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:37No.1063445319+
>チェンソーマンファン達は馬鹿にしたナルト、呪術、鬼滅にごめんなさいしないのかな
その他はともかくさすがにNARUTOは馬鹿にしちゃダメだろ
623無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:39No.1063445325+
>まず何が悪かったのか自覚してるかどうかだなあ
おれじゃない
あいつがわるい
しらない
すんだこと
624無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:47No.1063445350そうだねx2
>>チェンソーマンファン達は馬鹿にしたナルト、呪術、鬼滅にごめんなさいしないのかな
>呪術より上とか言ってましたよねー
そんなレス見たことないけど大丈夫?
アルミホイル巻く?
625無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:50No.1063445359そうだねx1
>監督がアレなだけでここまで酷くなるとはな…
作画が超良くてヒロインのデザインもシチュエーションもベストなのに
全然抜けないどころか勃起も半分に至らないエロ漫画に出会った経験ないか?
演出がかみ合って無いとそうなる
逆に演出がかみ合ってたら画力なんざ10段階の2もありゃ充分
626無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:54No.1063445373+
>動画工房みたいな抜け殻になって落ちぶれるとかもあるかもなMAPPA
来季推しの子やるぞ…
すまん忘れてくれ
627無念Nameとしあき23/02/05(日)01:32:55No.1063445378そうだねx2
>>今のPと監督ってどんな心境なんだろう
>まず何が悪かったのか自覚してるかどうかだなあ
俺の『ステージ』に付いてこれなかったか…ハァ(クソデカ溜息)
628無念Nameとしあき23/02/05(日)01:33:07No.1063445425+
>まさにアニメチェンソーマンみたいなのお望みだったのに
無いでーす
629無念Nameとしあき23/02/05(日)01:33:20No.1063445481+
>まず何が悪かったのか自覚してるかどうかだなあ
自覚してるとしても責任取る気があるかも大事
630無念Nameとしあき23/02/05(日)01:33:23No.1063445489+
    1675528403067.jpg-(163407 B)
163407 B
MAPPAの再建とチェーンソーマン2期の資金稼ぎは俺に任せておけデンジ君!!
631無念Nameとしあき23/02/05(日)01:33:34No.1063445536そうだねx2
話の引きどうこう毎回言われてたけどそこで脚本シリーズ構成の話にはならないんだからアニメオタクどころかただの野次馬なんだよな
632無念Nameとしあき23/02/05(日)01:33:44No.1063445575そうだねx1
全話とアバンみっちり使って姫野のエロシーン使ったの意味不明すぎて笑った
それでも足りなくてまだ姫野でネットリやりやがる
どんだけよ
633無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:01No.1063445636そうだねx2
>>監督がアレなだけでここまで酷くなるとはな…
>だから他のアニメでもやらかした時に基本的に一番ボロクソに言われる立場なんだ
>それだけ作品内部に関しての決定権があるから監督なんだ
最近はプロデューサーも重視されてるよ
チェニメの場合は監督連れてきたのがプロデューサーだから連帯責任なだけで
634無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:06No.1063445649+
>MAPPAの再建とチェーンソーマン2期の資金稼ぎは俺に任せておけデンジ君!!
はい
635無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:09No.1063445662そうだねx1
>>>今のPと監督ってどんな心境なんだろう
>>まず何が悪かったのか自覚してるかどうかだなあ
>俺の『ステージ』に付いてこれなかったか…ハァ(クソデカ溜息)
数字突き付けられたらそんな幻想にも浸れまい
636無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:14No.1063445683そうだねx1
>ドラゴンもそのつもりだったのかもしれないけど致命的にズレてた
漫画だと動きがわかりにくいのでアニメでわかりやすくしましたとかほざいてた
637無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:20No.1063445706そうだねx1
>>チェンソーマンファン達は馬鹿にしたナルト、呪術、鬼滅にごめんなさいしないのかな
>その他はともかくさすがにNARUTOは馬鹿にしちゃダメだろ
岸本はタツキの爪の垢煎じて飲めみたいなこと言ってたからあいつら
638無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:24No.1063445719+
>>>チェンソーマンファン達は馬鹿にしたナルト、呪術、鬼滅にごめんなさいしないのかな
>>呪術より上とか言ってましたよねー
>そんなレス見たことないけど大丈夫?
>アルミホイル巻く?
お前が見たことないだけやろ
視野狭いのにアルミとか言い出して攻撃的なのはまるで山本竜みたいやな🤓
639無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:27No.1063445732+
>1675528403067.jpg
>MAPPAの再建とチェーンソーマン2期の資金稼ぎは俺に任せておけデンジ君!!
チェンソーマン初期は心のファイアパンチがどうたらで散々叩かれてた原因来たな
640無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:29No.1063445736+
姫パイがデンジ襲うところ2回やる必要ある?
641無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:43No.1063445801+
>No.1063445034
単独だと映像配信やグッズで入る金が段違いだからよ
642無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:44No.1063445803そうだねx3
なんか宣伝にすごいお金かけてるなってのはわかる
643無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:46No.1063445806そうだねx1
>>>マキマ扱いして封殺してたけど
>>今の監督スレ乱立してどんがどんがしてるのって出来への不満は当然として
>>最初に反対意見封殺したのが1番デカいと思う…
>頭マキマ扱いしたぶん反動が凄くなってるよな
ていうかマキマさん自体も今ナユタちゃんに転生してデンジ大好きっぽくなってヒロイン度増してるのが美しすぎる
644無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:52No.1063445833+
言うほど悪くないし贅沢すぎるって擁護してた人もいたけど
別にドラゴンオリジナル部分を良いとは一言も言ってなかっんだよね…
645無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:53No.1063445841そうだねx1
一挙見たけど金が莫大にかかってるのがわかるのに微塵もセンスがねえ!なんだこれ!!
って不思議な気分になってる
646無念Nameとしあき23/02/05(日)01:34:55No.1063445848そうだねx4
>最近はプロデューサーも重視されてるよ
去年は境界戦記もあったからな
647無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:03No.1063445875そうだねx1
チェニメがウニメみたいな罵倒語になる日が来るとは
648無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:05No.1063445888+
>姫パイがデンジ襲うところ2回やる必要ある?
中山竜は姫パイ好きだから長く描きたかったんだろう
649無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:06No.1063445893+
進撃もどこで歯車が来るってMAPPAとNHKが死に水取るみたいな感じになっちゃったのか
最初からアニプレに任せとけば劇場版で大盛りあがりだったでしょ
650無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:11No.1063445915そうだねx1
>監督がアレなだけでここまで酷くなるとはな…
ただの監督じゃなくて謎に権力持った状態なのに能力足りない自覚もないイキった新人だからな
そりゃ酷い有様にもなるってもんよ
651無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:14No.1063445926そうだねx4
こりゃ確かに1735になるアニメだよなってアベマで思った
652無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:15No.1063445931そうだねx4
>そんなレス見たことないけど大丈夫?
>アルミホイル巻く?
「まともに作ってたら鬼滅は無理でも呪術は超えてた」とかナチュラルに失礼なレス山ほどあるのに?
653無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:23No.1063445960そうだねx2
>山本竜
さらっと混ぜるな
654無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:24No.1063445961+
もう二期を作ってやる理由がねえな
655無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:25No.1063445969そうだねx1
>>俺の『ステージ』に付いてこれなかったか…ハァ(クソデカ溜息)
>数字突き付けられたらそんな幻想にも浸れまい
アンチによる過剰な批判が~とか言い訳してそう
656無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:33No.1063445991+
>放送前の声優発表の時点でイメージ通り!って持ち上げてる声にかき消されてたけどなんか暗くね?イメージ合わなくね?って声もちらほら見かけたよ
>マキマ扱いして封殺してたけど
蓋開けたらそんなもん序の口に過ぎなかったから
657無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:42No.1063446036+
>それでも足りなくてまだ姫野でネットリやりやがる
>どんだけよ
園子温とかの映画観た事ないから俺も知らんけど日本の意識高い系クソつまらん実写映画って女優やたら脱がせるイメージあるからそれ真似したんじゃね?知らんけど
658無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:46No.1063446050+
成功前提なら既に次の企画が止められなくなってそう
659無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:52No.1063446075そうだねx3
>話の引きどうこう毎回言われてたけどそこで脚本シリーズ構成の話にはならないんだからアニメオタクどころかただの野次馬なんだよな
脚本も監督の指示通りにシーン切ったって言ってるんで
660無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:54No.1063446081そうだねx1
>>No.1063445034
>単独だと映像配信やグッズで入る金が段違いだからよ
配信は買い切りでは
グッズもMAPPA製のやつそんなに売れてるか?
バンダイ製のフィギュアとかは売れまくってるが
661無念Nameとしあき23/02/05(日)01:35:58No.1063446095そうだねx1
>ゴンゾみたいに看板だけ残してデジメーションに買収されたり
>そういう何らかの変動は起こると思う
そのハリボテになったゴンゾの入ってるビルの前に
あのWHITE FOXがパチ屋撤退で空き家になってたビルに入ったんだよね
景気いいんだろうなって思った
662無念Nameとしあき23/02/05(日)01:36:05No.1063446115そうだねx1
監督未満未満
663無念Nameとしあき23/02/05(日)01:36:06No.1063446118+
>「まともに作ってたら鬼滅は無理でも呪術は超えてた」とかナチュラルに失礼なレス山ほどあるのに?
横ですが普通にそう思ってます
664無念Nameとしあき23/02/05(日)01:36:08No.1063446125+
>「まともに作ってたら鬼滅は無理でも呪術は超えてた」とかナチュラルに失礼なレス山ほどあるのに?
ぶっちゃけそれはない
665無念Nameとしあき23/02/05(日)01:36:12No.1063446149+
>>姫パイがデンジ襲うところ2回やる必要ある?
>中山竜は姫パイ好きだから長く描きたかったんだろう
バランスが悪すぎる
姫パイとアキのモーニングルーチン削れば筋肉の悪魔やれただろ
666無念Nameとしあき23/02/05(日)01:36:13No.1063446151+
>視野狭いのにアルミとか言い出して攻撃的なのはまるで山本竜みたいやな🤓
誰だよ
667無念Nameとしあき23/02/05(日)01:36:15No.1063446153+
書き込みをした人によって削除されました
668無念Nameとしあき23/02/05(日)01:36:15No.1063446155そうだねx2
神バハ2期の時も1期の面白さがわからないテレビドラマの脚本家連れてきてやらかしてたし
元々ちょっとあれな意識の高さがあったんだよな
669無念Nameとしあき23/02/05(日)01:36:17No.1063446163+
>>No.1063445034
>単独だと映像配信やグッズで入る金が段違いだからよ
配信は今は買い切りが主流でチェンソーがどういう方式かは明らかになってない
グッズの売上もそう
掛けた宣伝に対して反響が見合ってないように見えるが根拠あるの?
670無念Nameとしあき23/02/05(日)01:36:22No.1063446189+
>>山本竜
>さらっと混ぜるな
同性婚が認められたら…いやなんでもない
671無念Nameとしあき23/02/05(日)01:36:39No.1063446241+
>>最近はプロデューサーも重視されてるよ
>去年は境界戦記もあったからな
あれはもう企画レベルで頭悪いだろってネタで
監督が俺がPに呼ばれたときにはもう大筋の設定出来上がってたという
P主導型企画なのゲロってたからね
672無念Nameとしあき23/02/05(日)01:36:46No.1063446269+
>成功前提なら既に次の企画が止められなくなってそう
2期も内々には決まってて何なら制作もスタートしてるだろう
673無念Nameとしあき23/02/05(日)01:37:12No.1063446378そうだねx5
作品の核のデンジに焦点合わせなかった時点で失敗確定してたんだよな
2部はヤバいかなーと思った所でデンジがしっかりと内面見せてきてあーやっぱ面白いってなる
674無念Nameとしあき23/02/05(日)01:37:13No.1063446381そうだねx1
>話の引きどうこう毎回言われてたけどそこで脚本シリーズ構成の話にはならないんだからアニメオタクどころかただの野次馬なんだよな
その辺も監督がガッツリ手を入れたことがわかっとるんじゃ
675無念Nameとしあき23/02/05(日)01:37:14No.1063446388+
作画はいいだろ作画は!
676無念Nameとしあき23/02/05(日)01:37:20No.1063446420+
>>成功前提なら既に次の企画が止められなくなってそう
>2期も内々には決まってて何なら制作もスタートしてるだろう
レゼの声優決まってるしな
677無念Nameとしあき23/02/05(日)01:37:21No.1063446421+
>話の引きどうこう毎回言われてたけどそこで脚本シリーズ構成の話にはならないんだからアニメオタクどころかただの野次馬なんだよな
どこで切るかを決めるのは監督だよ
監督が決めたとおりの道筋をつくるのが脚本
ちなみにシリーズ構成はチェンソーマンには存在しない
678無念Nameとしあき23/02/05(日)01:37:25No.1063446436そうだねx6
まあ別にドラゴン演出を高尚なもんとして扱ってやってもいいけどよ
芸術なんて結局評価する人間がいなけりゃなんの価値もない自己満足でしかないんだわ
679無念Nameとしあき23/02/05(日)01:37:30No.1063446453+
>単独だと映像配信やグッズで入る金が段違いだからよ
グッズに関しては集英社も権利手放してねえよ
アニメに関してだけが100%出資
680無念Nameとしあき23/02/05(日)01:37:33No.1063446467+
邦画ってよりも日本のドラマ意識してるシーンはあったな
一つのシーンに何秒か経過させて間を演出するの多用しすぎていいかげんしつこい
メリハリ付けないからこんな事になるんだよ
681無念Nameとしあき23/02/05(日)01:37:50No.1063446531+
原作と一期アニメ頭から見返せばドラゴンには銃の悪魔も銃の魔人もファミリーバーガーも映像化できっこねぇ事は分かりきってるんだからさっさと降ろしとけ
682無念Nameとしあき23/02/05(日)01:37:51No.1063446533+
>>成功前提なら既に次の企画が止められなくなってそう
>2期も内々には決まってて何なら制作もスタートしてるだろう
最終回で発表しなかったのはコンコルドで突っ走るか止めるか揉めてる最中だと思いたい
683無念Nameとしあき23/02/05(日)01:37:52No.1063446540+
今まで下働きだったやつが急に大きな案件のプロジェクトリーダーになって
今までのやり方は古い!これからは俺のやり方に従え!逆らうなよ!ってやり出した
もちろん異論が挟めない
684無念Nameとしあき23/02/05(日)01:37:56No.1063446553そうだねx2
そもそもまともに作れなかったんだからまともに作ったら~のたらればには意味がない
アニメ放送前の原作部数は1000万部超えてたという事実があるだけで
685無念Nameとしあき23/02/05(日)01:37:57No.1063446556+
>>>山本竜
>>さらっと混ぜるな
>同性婚が認められたら…いやなんでもない
悪魔合体の間違いだろ
686無念Nameとしあき23/02/05(日)01:38:00No.1063446560そうだねx5
信者はごめんなさいは?とか言ってるの居るけど信者ほどアニメのアンチだろうに
これ擁護してる原作信者とか存在すんのか?
687無念Nameとしあき23/02/05(日)01:38:02No.1063446573+
瞳のドアップ何回やるんだよ
言うほど引き出し多いとは全く感じないアニメ
688無念Nameとしあき23/02/05(日)01:38:04No.1063446584+
>2期も内々には決まってて何なら制作もスタートしてるだろう
ただ最終話で2期決定が無かったのが意外なんだよね
689無念Nameとしあき23/02/05(日)01:38:19No.1063446643+
>>話の引きどうこう毎回言われてたけどそこで脚本シリーズ構成の話にはならないんだからアニメオタクどころかただの野次馬なんだよな
>脚本も監督の指示通りにシーン切ったって言ってるんで
ていうか脚本は呪術と同じ人だしなんならチェンソーと同じ時期にモブサイコもやってるからめっちゃ実績ある人だ
690無念Nameとしあき23/02/05(日)01:38:20No.1063446645+
スタートダッシュかけようとしたら顔面から転んだようなアニメ
691無念Nameとしあき23/02/05(日)01:38:23No.1063446652そうだねx1
>あれはもう企画レベルで頭悪いだろってネタで
>監督が俺がPに呼ばれたときにはもう大筋の設定出来上がってたという
>P主導型企画なのゲロってたからね
あれは凄かった
公式HPの説明を読んでるだけで(ちょっと待てよ…… これ駄目だろう……)ってなったはじめての作品
普通はさ(ウーンどうなるのかなー)なのに「これは駄目」ってはっきり言えるレベルだった
具体的には設定が滅茶苦茶
692無念Nameとしあき23/02/05(日)01:38:27No.1063446666そうだねx1
関わった人達がみんなアイツに言われてやったんです状態なの笑うしかないねしかもインタビューで証拠まで残してるし
693無念Nameとしあき23/02/05(日)01:38:34No.1063446698そうだねx3
>作画はいいだろ作画は!
なんか動いてるだけで良くはないって経験は初めてだった
694無念Nameとしあき23/02/05(日)01:38:38No.1063446717そうだねx1
>瞳のドアップ何回やるんだよ
>言うほど引き出し多いとは全く感じないアニメ
バトルに関しては特に最初から引き出しの無さを感じる
695無念Nameとしあき23/02/05(日)01:38:41No.1063446726そうだねx3
アニメの失敗によって信者のイキリ発言を盾にアンチが無敵状態という地獄が生まれてしまった
696無念Nameとしあき23/02/05(日)01:38:52No.1063446772+
>バンダイ製のフィギュアとかは売れまくってるが
これに版権表記されてるの知らないのか?
697無念Nameとしあき23/02/05(日)01:38:54No.1063446778+
岸影も売れっ子超メジャーなのに時々意図は分かるけどそれは無いやろっていう
ボンクラみたいな演出入れるちょっとズレた所あるから…
698無念Nameとしあき23/02/05(日)01:39:08No.1063446831そうだねx4
金をかけてるってのはホントによくわかるアニメだったよ
699無念Nameとしあき23/02/05(日)01:39:10No.1063446837+
2期発表は5月のイベントで発表予定なんだろう
700無念Nameとしあき23/02/05(日)01:39:11No.1063446840+
>そもそもまともに作れなかったんだからまともに作ったら~のたらればには意味がない
>アニメ放送前の原作部数は1000万部超えてたという事実があるだけで
円盤買った奴5000人に一人以下か
701無念Nameとしあき23/02/05(日)01:39:24No.1063446888+
やたら姫野の瞳を近くで映してたな
別に邪眼の持ち主ってわけでもないだろ
702無念Nameとしあき23/02/05(日)01:39:26No.1063446892そうだねx3
>作品の核のデンジに焦点合わせなかった時点で失敗確定してたんだよな
>2部はヤバいかなーと思った所でデンジがしっかりと内面見せてきてあーやっぱ面白いってなる
散々言われてるが毎回の引きも上手いしこれ完全にアニメに落とし込むなら相当上手い監督構成じゃないと無理だよなって
703無念Nameとしあき23/02/05(日)01:39:26No.1063446893+
>信者はごめんなさいは?とか言ってるの居るけど信者ほどアニメのアンチだろうに
>これ擁護してる原作信者とか存在すんのか?
何でもいいから対立煽りしたいだけのアホでしょ
相手にしなくていいよ
704無念Nameとしあき23/02/05(日)01:39:30No.1063446906そうだねx3
整ってはいるけど作画は良くない
705無念Nameとしあき23/02/05(日)01:39:40No.1063446942そうだねx6
OPの監督にも遠回しに二期やるなら中山降ろせって言われてるの吹く
706無念Nameとしあき23/02/05(日)01:39:50No.1063446978そうだねx4
100%言えるのは構成がほんとウンコ
707無念Nameとしあき23/02/05(日)01:39:57No.1063447006+
>スタートダッシュかけようとしたら顔面から転んだようなアニメ
だんだん擦り下ろされてったから
レースコースがおろし金みたいな
708無念Nameとしあき23/02/05(日)01:40:04No.1063447030そうだねx2
>>瞳のドアップ何回やるんだよ
>>言うほど引き出し多いとは全く感じないアニメ
>バトルに関しては特に最初から引き出しの無さを感じる
10年前のナルトの方が迫力あるぞ
709無念Nameとしあき23/02/05(日)01:40:15No.1063447070そうだねx1
>ドロヘドロの会社だからって期待してたタツキと放送開始後嫌々実況させられてるタツキ比較すると泣きそうになる
本人のメンタルは周囲と神のみぞ知るわけだがケロッとしててほしい
今更ながらドロヘドロをOP映像だけ見たけど「オサレを突き詰めてくうちにいつか暴発する爆弾だコレ…」って思った
爆弾を順繰りで回してたらよりによって一番の難所で弾けた
710無念Nameとしあき23/02/05(日)01:40:17No.1063447079+
>スタートダッシュかけようとしたら顔面から転んだようなアニメ
サム8みたいやな
711無念Nameとしあき23/02/05(日)01:40:26No.1063447122そうだねx2
バトルシーンが本当にド下手くそ
CGの使い方も下手くそすぎる
712無念Nameとしあき23/02/05(日)01:40:27No.1063447126+
>アニメ放送前の原作部数は1000万部超えてたという事実があるだけで
アニメ直前か直後かは忘れたけど2000万は超えた
713無念Nameとしあき23/02/05(日)01:40:28No.1063447133+
呪術二期で取り戻すかぁ
714無念Nameとしあき23/02/05(日)01:40:29No.1063447137+
>整ってはいるけど作画は良くない
作画は有名な人呼びまくってるよ
なのに話題にもならんから根本がおかしいんだよ
715無念Nameとしあき23/02/05(日)01:40:37No.1063447162+
ていうか某監督みたいなカット多くて笑ったわ
正面か横からのアングル多いし
716無念Nameとしあき23/02/05(日)01:40:47No.1063447199+
>具体的には設定が滅茶苦茶
酷な言い方ではあるがメチャクチャな部分を辻褄合わせて繋ぎ合わせて視聴者を唸らせるのが仕事だと思うんすよね
717無念Nameとしあき23/02/05(日)01:40:52No.1063447215そうだねx1
>やたら姫野の瞳を近くで映してたな
>別に邪眼の持ち主ってわけでもないだろ
未来の悪魔は右目に宿ってる設定ではある
718無念Nameとしあき23/02/05(日)01:40:54No.1063447225そうだねx1
絵的なインパクトの為か脳味噌まで腸みたいになってる原作でリアルさなんて誰が求めてたんでしょうね
719無念Nameとしあき23/02/05(日)01:40:54No.1063447231+
>グッズに関しては集英社も権利手放してねえよ
>アニメに関してだけが100%出資
丸C表記にMAPPAが入ってる商品はMAPPAも権利持ってるんだぞ
720無念Nameとしあき23/02/05(日)01:40:54No.1063447234+
>No.1063446666
>関わった人達がみんなアイツに言われてやったんです状態
僕じゃなーいー僕じゃないー♪って空耳が!
レス番号にも何かでてる!
721無念Nameとしあき23/02/05(日)01:41:03No.1063447266+
>逆に演出がかみ合ってたら画力なんざ10段階の2もありゃ充分
本当は引き合いに出したく無いのだけど対比としてはまさにぼざろが当てはまる
ぼざろは作画のみを見ると昨今のヒット作としてはかなり作画は悪い部類になる
でも全然気にならない仕上がりになってるのは演出(具体的には動かし方)の秀逸さによるトコが大きい
722無念Nameとしあき23/02/05(日)01:41:03No.1063447267+
>なんか動いてるだけで良くはないって経験は初めてだった
映像が綺麗なだけでクソつまらない原作アリのハリウッド映画ならゴマンとあるけど
それはそれで失敗した理由は見てると分かる
んでチェンソーマンも出来上がりで分かるんだけど
何故これが失敗したのかってなると説明し辛い…
723無念Nameとしあき23/02/05(日)01:41:04No.1063447272+
>>スタートダッシュかけようとしたら顔面から転んだようなアニメ
>だんだん擦り下ろされてったから
>レースコースがおろし金みたいな
イキった敵悪魔がいきなりチェーンソーぶっ込まれて死んだみたいなのをリアルでやるとは
724無念Nameとしあき23/02/05(日)01:41:06No.1063447279+
モブサは三期はちょっと脚本が平坦に感じたな
それでも十分以上の出来だったしシリーズ通して高水準だから大したもんだ
725無念Nameとしあき23/02/05(日)01:41:10No.1063447302+
>バトルに関しては特に最初から引き出しの無さを感じる
とにかく引きにしてるせいで動いても画面に変化が少ないんだよな…
画角はいくらでも改善できるところだろうに
726無念Nameとしあき23/02/05(日)01:41:10No.1063447304そうだねx3
>呪術二期で取り戻すかぁ
監督交代すれば回復はするけど取り戻せないよもう
727無念Nameとしあき23/02/05(日)01:41:31No.1063447380そうだねx1
>>信者はごめんなさいは?とか言ってるの居るけど信者ほどアニメのアンチだろうに
>>これ擁護してる原作信者とか存在すんのか?
>何でもいいから対立煽りしたいだけのアホでしょ
>相手にしなくていいよ
いや他作品にはごめんくらいしろよ!
728無念Nameとしあき23/02/05(日)01:41:44No.1063447437+
よく動く某監督のアニメみたいな
これ誇張でなくて本当にこう感じた
729無念Nameとしあき23/02/05(日)01:41:49No.1063447456+
>呪術二期で取り戻すかぁ
今やってるとんスキで補填できるらしいな
730無念Nameとしあき23/02/05(日)01:42:02No.1063447501そうだねx3
>全話とアバンみっちり使って姫野のエロシーン使ったの意味不明すぎて笑った
>それでも足りなくてまだ姫野でネットリやりやがる
>どんだけよ
そんで筋肉の悪魔の場面は全カットだからな 訳分からん
姫パイのまだやんのかレベルの描写や沢渡の足、マキマの尻と色々力は入れてたが
頼むからそっちじゃなくて本編に集中してくれと思いながら見てた
731無念Nameとしあき23/02/05(日)01:42:12No.1063447530+
>OPの監督にも遠回しに二期やるなら中山降ろせって言われてるの吹く
何かの間違いで許されるなら米津玄師総監督でお願いしたいくらい
実際のアニメーションディレクターはプロでいいんだ
「このシーンは重要なシーンだけどどう表現してどうアクセント付ける?」みたいな所で舵取りしてくれたらいい
旧ヤマトの松本御大みたいな仕事をしてくれたらそれでいいんだ
そしてそういうのが必要な作品なんだ
732無念Nameとしあき23/02/05(日)01:42:13No.1063447534+
動けばいいものではない
滑らかであればいいものではない
733無念Nameとしあき23/02/05(日)01:42:21No.1063447566+
>スタートダッシュかけようとしたら顔面から転んだようなアニメ
おっさんなんで表現が古いけど
阪神のグリーンウェル思い出すわ
734無念Nameとしあき23/02/05(日)01:42:37No.1063447616そうだねx2
>何故これが失敗したのかってなると説明し辛い…
演出
アクションは丁寧に動いてればいいわけじゃない
トリガーがアクションシーン上手いのはパース崩しまくって派手にしてるからだし
735無念Nameとしあき23/02/05(日)01:42:41No.1063447630+
赤字は補填できても失った信頼は取り戻せないんやな
736無念Nameとしあき23/02/05(日)01:42:47No.1063447651+
>今やってるとんスキで補填できるらしいな
じゃあチェンソーマン2期できるな
737無念Nameとしあき23/02/05(日)01:42:54No.1063447668そうだねx3
作画は演出と噛み合って初めて意味があんだよ
片方だけよくても辛い
738無念Nameとしあき23/02/05(日)01:43:00No.1063447689+
>>スタートダッシュかけようとしたら顔面から転んだようなアニメ
>サム8みたいやな
新しい挑戦とまず失敗しないだろって奴じゃだいぶ違うけどな
739無念Nameとしあき23/02/05(日)01:43:02No.1063447702そうだねx1
もう潰れて欲しいわMAPPA
無かったことにしてくれ
740無念Nameとしあき23/02/05(日)01:43:04No.1063447705+
大コケかまして干されて復帰して当てた大監督ってまあ何人か居るけど
その人ら別に俺俺なタイプでもないしな
741無念Nameとしあき23/02/05(日)01:43:06No.1063447712+
CGアップはチープだからやめとけ
ちゃんとアップは描いとけ
742無念Nameとしあき23/02/05(日)01:43:11No.1063447723+
>>呪術二期で取り戻すかぁ
>今やってるとんスキで補填できるらしいな
とんスキはそこまで爆発的に売れるタイトルじゃないだろう
まあとはいえアマプラでも1位とってるから
もしかしたらチェンソーより売れるかもしれない
743無念Nameとしあき23/02/05(日)01:43:21No.1063447758そうだねx4
    1675529001172.jpg-(42639 B)
42639 B
一挙放送観て…
744無念Nameとしあき23/02/05(日)01:43:44No.1063447832+
作画としての気持ちよさが無かったよね
せっかく無から人の手によって書き出してるのに、なに一つ快楽が得られない映像ってそうそう作れないよ
745無念Nameとしあき23/02/05(日)01:43:53No.1063447859+
CGモデルのチェンソーがやたらペラペラなのが気になった
746無念Nameとしあき23/02/05(日)01:43:59No.1063447879+
全部正面
全部横
数秒の間

これ多すぎぃ!
747無念Nameとしあき23/02/05(日)01:44:08No.1063447919+
>作画は演出と噛み合って初めて意味があんだよ
>片方だけよくても辛い
演出だけよいなら結構見られるものだと最近古いアニメ見てるから思うよ
やっぱり「結局どうするかどうしたいか」が大事だよ
748無念Nameとしあき23/02/05(日)01:44:08No.1063447920そうだねx1
スタッフも声優もドラゴンインタビューには感謝しかないだろ 下手したら自分達にまで悪評降りかかってた
749無念Nameとしあき23/02/05(日)01:44:08No.1063447921+
どうなるか不安とか心配ってくらいならわかるんだけど呪術の監督独立に便乗して無茶苦茶言ってるの混じってんのは怖い
750無念Nameとしあき23/02/05(日)01:44:25No.1063447970+
抑揚を抑えるのも時と場合だったね
一つ学んだね
751無念Nameとしあき23/02/05(日)01:44:34No.1063447993+
    1675529074415.jpg-(187272 B)
187272 B
意識高えぇ~!
752無念Nameとしあき23/02/05(日)01:44:42No.1063448036そうだねx3
今まで擁護派がそれなりに居たYOUTUBEやニコニコでも非難の声が多くなってるのがいよいよシャレにならなくなった感じ
753無念Nameとしあき23/02/05(日)01:45:03No.1063448110+
困ったら瞳のアップやってない?
754無念Nameとしあき23/02/05(日)01:45:09No.1063448127+
アニメに殺された邦画の真似をしてアニメ作ってどうするつもりだったんだろうな
755無念Nameとしあき23/02/05(日)01:45:29No.1063448200そうだねx2
>意識高えぇ~!
売れたらアニメーターに還元される!
とここで言ってるけど儲からなかった場合はアニメーターさんどうなるの……?
756無念Nameとしあき23/02/05(日)01:45:36No.1063448228+
>声優もドラゴンインタビューには
どの声優のコメントでも監督のディレクションに対する含みがあるのが色々と察せられる
757無念Nameとしあき23/02/05(日)01:45:39No.1063448245+
ヴィンサガもとんスキもMAPPAはもう人がいないからチェンソーみたいにクソになりますぞってネガキャンされた割には今んとこ特に問題ないのがな
758無念Nameとしあき23/02/05(日)01:45:39No.1063448246+
>困ったら瞳のアップやってない?
MAPPAの瞳は綺麗な瞳らしいから…
759無念Nameとしあき23/02/05(日)01:45:40No.1063448248+
スタジオと放送枠両方を抹殺する
極大消滅魔法ゴンゾーアの使い手がまた一人産まれる瞬間かもしれない
760無念Nameとしあき23/02/05(日)01:45:42No.1063448253そうだねx3
>赤字は補填できても失った信頼は取り戻せないんやな
チェンソーマンで儲かる予定が潰れてる時点で
761無念Nameとしあき23/02/05(日)01:45:50No.1063448279+
>抑揚を抑えるのも時と場合だったね
>一つ学んだね
というか子どもの声まで抑揚おさえるのどんだけよ
アキが親にぐずるシーンとか超不自然だった
762無念Nameとしあき23/02/05(日)01:45:53No.1063448286+
>今まで擁護派がそれなりに居たYOUTUBEやニコニコでも非難の声が多くなってるのがいよいよシャレにならなくなった感じ
その手の擁護派はMAPPAの他の作品のファンが多いだろうよ
チェンソーの煽りでMAPPAが立ちゆかないのを心配してるんだろう
だがガチで酷い結果になったので非難し始めてるとみる
763無念Nameとしあき23/02/05(日)01:45:55No.1063448294+
>スタッフも声優もドラゴンインタビューには感謝しかないだろ 下手したら自分達にまで悪評降りかかってた
ソシャゲのコラボだと普通ってのもあったし
指示が全部悪いのではとは言われてたから…
764無念Nameとしあき23/02/05(日)01:46:00No.1063448316そうだねx4
>今まで擁護派がそれなりに居たYOUTUBEやニコニコでも非難の声が多くなってるのがいよいよシャレにならなくなった感じ
周りが喜んでそうなら空気読んで黙ってるもんだけど数字として駄作なの出たから遠慮しなくなっただけだな
765無念Nameとしあき23/02/05(日)01:46:05No.1063448329+
>ぼざろは作画のみを見ると昨今のヒット作としてはかなり作画は悪い部類になる
>でも全然気にならない仕上がりになってるのは演出(具体的には動かし方)の秀逸さによるトコが大きい
ギター弾くところで一人称視点で手元だけ見てるっていう絵にするのはクールだったな
あとあの酔っ払いだけ手間かけてヨタヨタ動かすのもアクセントになって面白かった
766無念Nameとしあき23/02/05(日)01:46:06No.1063448339+
>意識高えぇ~!
いつ還元してくれるんですか
767無念Nameとしあき23/02/05(日)01:46:15No.1063448371+
>困ったら瞳のアップやってない?
そういえばリアルさ追求して滑ってる作品目のアップ多い気がする
768無念Nameとしあき23/02/05(日)01:46:22No.1063448393+
進撃ファイナル途中から観なくなったけどMAPPAのアニメだからなのかお話のせいなのか何とも言えない
769無念Nameとしあき23/02/05(日)01:46:27No.1063448405そうだねx3
>今まで擁護派がそれなりに居たYOUTUBEやニコニコでも非難の声が多くなってるのがいよいよシャレにならなくなった感じ
「もしかして俺の感性がおかしいだけで今はこういう演出の作品が大人気なのか……?」
と首を捻ってた人達が「やっぱみんなもそう思ってたのか!」となった感じがある
770無念Nameとしあき23/02/05(日)01:46:28No.1063448412+
>意識高えぇ~!
実験とか挑戦とかやたら好きだよねぇこれ系の人
地に足つけろよな
771無念Nameとしあき23/02/05(日)01:46:29No.1063448418+
チェンソーから降ろされたとしても他の原作付きで使われそうでやだなぁ…
772無念Nameとしあき23/02/05(日)01:46:46No.1063448476そうだねx2
>いよいよシャレにならなくなった感じ
数字で結果が出ちゃうと誰の目にも分かり易いからな
773無念Nameとしあき23/02/05(日)01:46:58No.1063448517+
円盤3000はいくだろ…思ってたけど
一挙放送でわかるダメポイント確認したら1735が適正評価だわ
774無念Nameとしあき23/02/05(日)01:47:00No.1063448525+
チェンソー監督
山内重保を思い出すわ夢喰いメリーとかの
あの人がコンテ演出に関わると途端に暗くて意味不明になるんだよ
そんな感じ
775無念Nameとしあき23/02/05(日)01:47:19No.1063448598+
MAPPAもだけど呪術も原作死んでるからアニメで盛り返さないとヤバイな
776無念Nameとしあき23/02/05(日)01:47:23No.1063448611そうだねx12
    1675529243328.png-(111572 B)
111572 B
スタッフが邦画の話や毎話の密度とかコメントしてるの見て鼻で笑ってそうな原作者
777無念Nameとしあき23/02/05(日)01:47:25No.1063448619そうだねx6
演出って一番大事な要素だったんだな~と勉強になったわ
アニメチェンソーマンは反面教師の題材として使えるんじゃないか
778無念Nameとしあき23/02/05(日)01:47:32No.1063448651+
>実験とか挑戦とかやたら好きだよねぇこれ系の人
>地に足つけろよな
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変にと同じだろう
779無念Nameとしあき23/02/05(日)01:47:36No.1063448670+
呪術でめっちゃ稼いだけどそれらも全部チェニメの損失でゼロになった
780無念Nameとしあき23/02/05(日)01:47:43No.1063448694+
>>意識高えぇ~!
>実験とか挑戦とかやたら好きだよねぇこれ系の人
>地に足つけろよな
実績あった上での挑戦ならあったかい言葉あるんだけどね
781無念Nameとしあき23/02/05(日)01:47:45No.1063448700そうだねx3
クソだと思ってるの俺だけじゃなかったってなってる人は多いだろう
782無念Nameとしあき23/02/05(日)01:47:54No.1063448726+
>スタッフが邦画の話や毎話の密度とかコメントしてるの見て鼻で笑ってそうな原作者
原作者まで困惑する構成だからな…
783無念Nameとしあき23/02/05(日)01:48:00No.1063448746そうだねx1
>ヴィンサガもとんスキもMAPPAはもう人がいないからチェンソーみたいにクソになりますぞってネガキャンされた割には今んとこ特に問題ないのがな
ヴィンサガとか気合入ってるから単にチェンソーに関わったメンツがやる気無い集まりだったんじゃ…
784無念Nameとしあき23/02/05(日)01:48:06No.1063448767そうだねx6
この手の挑戦はオリジナルでやれや…
785無念Nameとしあき23/02/05(日)01:48:10No.1063448782そうだねx3
はっきりいおう
作画はもっと手を抜けたはずだ
そして多分その方が良かった
止め絵でアップでそのまま横スクロールとかでよかった所が一杯あった
浮いたリソースはアクション作画に回せ でも長回しでは無くて短く派手にやるんだ
786無念Nameとしあき23/02/05(日)01:48:11No.1063448787+
>>抑揚を抑えるのも時と場合だったね
>>一つ学んだね
>というか子どもの声まで抑揚おさえるのどんだけよ
>アキが親にぐずるシーンとか超不自然だった
なんでこうなるのかと思ったけど映画だとアテレコしない限り遠くで撮った音声になるから抑揚抑えられるけど
アニメだと当然声当てるから無理やり抑えさせたのか
787無念Nameとしあき23/02/05(日)01:48:22No.1063448818+
チェンソーマンアニメside.Aki
かな?
788無念Nameとしあき23/02/05(日)01:48:40No.1063448892+
>はっきりいおう
>作画はもっと手を抜けたはずだ
>そして多分その方が良かった
>止め絵でアップでそのまま横スクロールとかでよかった所が一杯あった
>浮いたリソースはアクション作画に回せ でも長回しでは無くて短く派手にやるんだ
作監出身なのにその辺わかってない奴にやらせたんだよ
789無念Nameとしあき23/02/05(日)01:48:59No.1063448940+
OPみたいなアニメだったら成功してた
OP詐欺
790無念Nameとしあき23/02/05(日)01:49:12No.1063448994+
作画マンをスターに祭り上げていいことってあったか
791無念Nameとしあき23/02/05(日)01:49:15No.1063449009+
ヴィンサガは手綱握ってるのはツインエンジンだし…
まぁ徒歩数分の場所にMAPPAあるけど
792無念Nameとしあき23/02/05(日)01:49:30No.1063449072+
>>>抑揚を抑えるのも時と場合だったね
>>>一つ学んだね
>>というか子どもの声まで抑揚おさえるのどんだけよ
>>アキが親にぐずるシーンとか超不自然だった
>なんでこうなるのかと思ったけど映画だとアテレコしない限り遠くで撮った音声になるから抑揚抑えられるけど
>アニメだと当然声当てるから無理やり抑えさせたのか
あー根本から勘違いしてた感じか!なっとく
793無念Nameとしあき23/02/05(日)01:49:34No.1063449081+
>チェンソーマンで儲かる予定が潰れてる時点で
先行投資が半端じゃないレベルだったから回収出来ないとエライ事だからな
794無念Nameとしあき23/02/05(日)01:49:36No.1063449093そうだねx6
信者:まぁ酷くても3000枚は行くだろ
アンチ:なんだかんだで3000枚くらいは売れるんだろうな
結果:どうしてこうなった
795無念Nameとしあき23/02/05(日)01:49:45No.1063449127そうだねx5
ココが駄目だったわーっていうとしあきの素人批評に
いやそれは違うってってなった箇所が一つも無く
うんそうだねと全て同意するしかなかった
素人目線ですら駄目な箇所が確定的に明らかって逆に凄いぞ
もちろん褒めては居ない
796無念Nameとしあき23/02/05(日)01:49:46No.1063449133+
とにかく時間の使い方が一定でしかない
緩急がないメリハリがないただひたすらに淡々と進行する
そのせいでテンポが悪くなりコベニがうざいだけの女と風評被害を受けたりアキと姫野が主人公ヒロインになったりする
下 手 く そ
797無念Nameとしあき23/02/05(日)01:49:48No.1063449146そうだねx1
この金のかけっぷりからもう二期の制作内々で決まってそうだし監督変えて改善することを祈るしかねえな
798無念Nameとしあき23/02/05(日)01:49:49No.1063449148そうだねx3
>>いよいよシャレにならなくなった感じ
>数字で結果が出ちゃうと誰の目にも分かり易いからな
海外で煽り画像次々作られてるのも
信者が原作は売れてる作品だから覇権確定って煽って色んなところで暴れ倒して
怪しくなってきたら日本ではウケてるから!って暴れた後に円盤の数字出て日本でもウケてねえじゃねえかどうなってんだコラって煽り返されてるからな
799無念Nameとしあき23/02/05(日)01:49:50No.1063449152+
>作画マンをスターに祭り上げていいことってあったか
宮崎駿というレジェンドが
ただこいつは作画も凄いが実は演出の方が得意だった
800無念Nameとしあき23/02/05(日)01:49:53No.1063449164+
声の抑揚は抑えてるのに作画の抑揚が強いんだよ
だから変に見える
801無念Nameとしあき23/02/05(日)01:49:57No.1063449181そうだねx1
>スタッフが邦画の話や毎話の密度とかコメントしてるの見て鼻で笑ってそうな原作者
読み切りの名手で死ぬ程映画見てるから監督が映画がー邦画がーとか言ってんの見て冷めてたんだろうなってのは分かる
802無念Nameとしあき23/02/05(日)01:50:00No.1063449194+
アニメならではの表現を模索したぼざろ
アニメを作るのにアニメは作りたくないとか妄言放ったチェ
差がでて当たり前なんだよね
803無念Nameとしあき23/02/05(日)01:50:04No.1063449209そうだねx1
日常のゆっくりした動作は高度で~とか
難易度でしか考えてないからこうなる
804無念Nameとしあき23/02/05(日)01:50:30No.1063449302そうだねx2
未来最高が酷すぎてかすんだけど
その前の回の切り方もおかしいからな…
805無念Nameとしあき23/02/05(日)01:50:37No.1063449332+
>作画マンをスターに祭り上げていいことってあったか
全期成功したアニメの新人監督は作監上がり
ぼっちもなんだけど
ただドヤ顔で出させて天才とまでだして
ここまでメディアが推した理由がホントわからん
806無念Nameとしあき23/02/05(日)01:50:40No.1063449343そうだねx2
一挙のタダ見ですら「これマジつまんねーな…」みたいな感想になったので大概だと思う
807無念Nameとしあき23/02/05(日)01:50:42No.1063449352+
>作画マンをスターに祭り上げていいことってあったか
板野…あぁっ独立されて単価上がっちゃった!
808無念Nameとしあき23/02/05(日)01:50:52No.1063449384+
子どもが親に我儘言う時はもっと「えー!」て耳障りなくらい甲高い声で言うだろ
809無念Nameとしあき23/02/05(日)01:51:05No.1063449442+
外国語吹き替えの方が抑揚抑えてなかったら笑うと思う
810無念Nameとしあき23/02/05(日)01:51:12No.1063449468+
シャドーボクシングとか未来の悪魔とか
回を重ねるごとに不満言ってた連中の指摘の方が正しいじゃねぇかってなったわ
811無念Nameとしあき23/02/05(日)01:51:13No.1063449472+
>宮崎駿というレジェンドが
>ただこいつは作画も凄いが実は演出の方が得意だった
その人ソロで漫画描いて名作判定される人だから
作画マンのくくりで捉えるのどうなんだろう
812無念Nameとしあき23/02/05(日)01:51:19No.1063449501そうだねx4
というか一挙放送見たらよくこれ1735枚も売れたなと言う気分になってきたぞ
クオリティ考えたらむしろ売れすぎ
813無念Nameとしあき23/02/05(日)01:51:30No.1063449544+
>先行投資が半端じゃないレベルだったから回収出来ないとエライ事だからな
真面目にどうするんだろうな
下手したらホントに潰れてもおかしくない
814無念Nameとしあき23/02/05(日)01:51:32No.1063449548+
>作画はもっと手を抜けたはずだ
>そして多分その方が良かった
力入れるところ間違ってんなとは素人でもわかった
バトルのところで作画力尽きてる
815無念Nameとしあき23/02/05(日)01:51:34No.1063449553そうだねx6
>信者:まぁ酷くても3000枚は行くだろ
>アンチ:なんだかんだで3000枚くらいは売れるんだろうな
>結果:どうしてこうなった
低くて3000高くて5000くらい予想してた
1735って
816無念Nameとしあき23/02/05(日)01:51:35No.1063449564+
>演出って一番大事な要素だったんだな~と勉強になったわ
>アニメチェンソーマンは反面教師の題材として使えるんじゃないか
チェンソーマンのダメなトコって日本のアニメの培ってきた技術の基本に類する部分なので
ちゃんと経験積んでるなら分かってる領域なのよ・・・
817無念Nameとしあき23/02/05(日)01:51:40No.1063449583+
作画とかED毎回変更とかメリハリとか緩急とか考えないで
最大出力を常時出せば最強と思ってる感じが
そのくせ声優には抑制するよう指導って
818無念Nameとしあき23/02/05(日)01:51:49No.1063449622+
アキのルーティン頑張ったらしいけど
退屈すぎて他のことしちゃったわ
819無念Nameとしあき23/02/05(日)01:51:52No.1063449637そうだねx2
>この金のかけっぷりからもう二期の制作内々で決まってそうだし監督変えて改善することを祈るしかねえな
いや二期この監督マジでヤバイわ
作風だとレゼ編合うかもと思ったけど絶対やめたほうがいい
タイムスケジュールおかしいよこのアニメ
820無念Nameとしあき23/02/05(日)01:52:04No.1063449683そうだねx1
>ヴィンサガとか気合入ってるから単にチェンソーに関わったメンツがやる気無い集まりだったんじゃ…
呪術と被ってる制作メンバーもいるしやる気はあったでしょ
方針が狂ってるから空回りしてる
821無念Nameとしあき23/02/05(日)01:52:11No.1063449710+
>というか一挙放送見たらよくこれ1735枚も売れたなと言う気分になってきたぞ
でも大体が1巻が一番数が出て
その後萎んでいくんだよね
最終巻どうなっちゃうんだろう
822無念Nameとしあき23/02/05(日)01:52:15No.1063449721そうだねx3
二期とかやってる場合かよ…企画ポシャらせてでも売れる可能性ある呪術でも作って方がマシ
823無念Nameとしあき23/02/05(日)01:52:20No.1063449733そうだねx2
アニメのお約束演出とっぱらうだけで
あんだけ面白かったチェンソーマンがこうなるんだっていうのは驚きではあった
824無念Nameとしあき23/02/05(日)01:52:39No.1063449809そうだねx2
頼むから別の監督に変えてくれよ
マジでこのままじゃ二期まずいことになるよ
825無念Nameとしあき23/02/05(日)01:52:42No.1063449815そうだねx3
あんな声と演技なのにあのアニメの中で唯一滅茶苦茶聞き取りやすいコベニちゃん好き
高橋花林を崇めよ
826無念Nameとしあき23/02/05(日)01:52:48No.1063449839+
>意識高えぇ~!
担い手が負債を負わされるのか・・・
827無念Nameとしあき23/02/05(日)01:52:51No.1063449848+
>宮崎駿というレジェンドが
>ただこいつは作画も凄いが実は演出の方が得意だった
飛んでる鳥に対して飛び方が違うと怒る人だ
レベルが違う
828無念Nameとしあき23/02/05(日)01:52:53No.1063449859+
>>ガワは同じでも中身がごっそり抜けた残骸になることだってあるし
>実際今のMAPPAは呪術の韓国人が独立した事でそれに近い状態にある
>作画担当はともかく演出担当とかはごっそり抜けてる
呪術19話の演出と絵コンテやった人が残ったんですよ
外部の人で最近監督したそうですが
829無念Nameとしあき23/02/05(日)01:52:59No.1063449879+
ヤマカンとは別ベクトルで監督の域に達してない
830無念Nameとしあき23/02/05(日)01:52:59No.1063449880そうだねx1
>ヴィンサガもとんスキもMAPPAはもう人がいないからチェンソーみたいにクソになりますぞってネガキャンされた割には今んとこ特に問題ないのがな
MAPPAは元々監督やPのツテで社外からスタッフをかき集めて作る傭兵部隊的なスタイル
だからやたら多い作品数を同時並行で作れる

チェニメも参加してる原画スタッフ自体は著名な人多いんだけどあんな感じになった
原因はドラゴンの監督としての実力不足に尽きる
831無念Nameとしあき23/02/05(日)01:53:08No.1063449916+
船頭が南に行けっつったらどんなに船員が優秀でも北にはいけない
832無念Nameとしあき23/02/05(日)01:53:08No.1063449918+
>あー根本から勘違いしてた感じか!なっとく
チェンソーマンの評価でよく言われる映画っぽいの意味を根本的に勘違いしてる気はする
B級映画っぽさを求めたのにダメな邦画に似せた
833無念Nameとしあき23/02/05(日)01:53:30No.1063450019そうだねx3
個人の選んだことに文句をいうべきじゃないんだけど
何を思ってこんなアニメを買ったんだ1735人はという気分にさせられた一挙放送
834無念Nameとしあき23/02/05(日)01:53:39No.1063450057+
>スタッフが邦画の話や毎話の密度とかコメントしてるの見て鼻で笑ってそうな原作者
これは素で呆れてたような気がする
いつものこはる垢のコメントじゃないやん
835無念Nameとしあき23/02/05(日)01:53:41No.1063450062+
>頼むから別の監督に変えてくれよ
>マジでこのままじゃ二期まずいことになるよ
二期だけちゃんとしてるってのも良くないし続投でいいんじゃない?
836無念Nameとしあき23/02/05(日)01:53:54No.1063450117+
原作魔改造も悪くないときは悪くないんだけどね
鬼滅なんかも原作で1ぐらいの描写を10000ぐらいに膨らませた無限城をお出ししてきてウケが良いし
要はセンスの問題では?
837無念Nameとしあき23/02/05(日)01:54:01No.1063450142そうだねx3
>海外で煽り画像次々作られてるのも
>信者が原作は売れてる作品だから覇権確定って煽って色んなところで暴れ倒して
>怪しくなってきたら日本ではウケてるから!って暴れた後に円盤の数字出て日本でもウケてねえじゃねえかどうなってんだコラって煽り返されてるからな
逆張りの悪魔はどこにでもいるな
838無念Nameとしあき23/02/05(日)01:54:03No.1063450147そうだねx2
よく分かんない素人に全権委譲とかただの自殺に見える
839無念Nameとしあき23/02/05(日)01:54:19No.1063450195そうだねx1
聞いてねーぜ困難
840無念Nameとしあき23/02/05(日)01:54:22No.1063450207+
>二期とかやってる場合かよ…企画ポシャらせてでも売れる可能性ある呪術でも作って方がマシ
呪術も監督逃して原作はかなり歪な展開になってるし難産だぞ
チェンソーしっかり作ればリカバリーできた物を全部パーにしてるのはある意味凄いぞMAPPA
841無念Nameとしあき23/02/05(日)01:54:25No.1063450215+
>B級映画っぽさを求めたのにダメな邦画に似せた
邦画っつうけどアクションシーンも抑揚が無い邦画の方が珍しいやろと
842無念Nameとしあき23/02/05(日)01:54:32No.1063450237+
>未来最高が酷すぎてかすんだけど
>その前の回の切り方もおかしいからな…
タツキすらここで切るんだーって呟いてたな
まあその呟きのせいで監修してないこともわかったけど
843無念Nameとしあき23/02/05(日)01:54:55No.1063450320+
とはいえ実はチェンソーアニメ自体は多少カットこそあれどそこまで原作を逸脱した流れではないんだよな
ただ途中途中で監督こだわりの日常ねっとりシーンを入れてくるのは必要なかったろと思う
844無念Nameとしあき23/02/05(日)01:55:05No.1063450346そうだねx3
優秀なスタッフがいなくなったからクソになったんだって思う方が簡単だからそう思いたいっぽいレス定期的に出るけど
これ完全にディレクション方向のミスだよね
845無念Nameとしあき23/02/05(日)01:55:09No.1063450359+
>>頼むから別の監督に変えてくれよ
>>マジでこのままじゃ二期まずいことになるよ
>二期だけちゃんとしてるってのも良くないし続投でいいんじゃない?
やめてくれ
レゼ編本当に楽しみなんだ
846無念Nameとしあき23/02/05(日)01:55:10No.1063450364そうだねx2
    1675529710212.jpg-(13242 B)
13242 B
>>頼むから別の監督に変えてくれよ
>>マジでこのままじゃ二期まずいことになるよ
>二期だけちゃんとしてるってのも良くないし続投でいいんじゃない?
一期との整合性なんて考えなくていいよ
それこそ画太郎の「なかったことにして下さい」ってアナウンス出しても許す
847無念Nameとしあき23/02/05(日)01:55:11No.1063450368+
>流行り物に乗るのが大嫌いで読まずに避けてたけどこれ雰囲気あって面白いやん
>これでなんでコケるん?
サブカル好きに受けそうな作風は制御が難しくて
サブカル好き業界人の嗜好には実は合致しないんだわ
848無念Nameとしあき23/02/05(日)01:55:21No.1063450403+
>原作魔改造も悪くないときは悪くないんだけどね
>鬼滅なんかも原作で1ぐらいの描写を10000ぐらいに膨らませた無限城をお出ししてきてウケが良いし
>要はセンスの問題では?
っていうかあっちはワニ公認の「鬼滅の理解者」みたいな監督やキャラデザ総作監がやってるお仕事だから
多分膨らませるにしてもワニと連絡とってやってるよ
849無念Nameとしあき23/02/05(日)01:55:25No.1063450411そうだねx2
>宮崎駿というレジェンドが
そもそもその人漫画すら描けてしまうし
しかも日本の漫画史に残るレベルの
850無念Nameとしあき23/02/05(日)01:55:31No.1063450437+
>>演出って一番大事な要素だったんだな~と勉強になったわ
>>アニメチェンソーマンは反面教師の題材として使えるんじゃないか
>チェンソーマンのダメなトコって日本のアニメの培ってきた技術の基本に類する部分なので
>ちゃんと経験積んでるなら分かってる領域なのよ・・・
見る側ですらちょっと気をつけたら違和感気づく部分だもんな
851無念Nameとしあき23/02/05(日)01:55:39No.1063450463+
>ヤマカンとは別ベクトルで監督の域に達してない
作画が上手いヤマカン
852無念Nameとしあき23/02/05(日)01:55:52No.1063450497そうだねx1
陰の実力者とか不徳のギルドとか値段が1.7倍以上高いのにチェンソー以上に買われていったんだよね円盤
853無念Nameとしあき23/02/05(日)01:55:52No.1063450498+
ドラゴン!マッパ!
854無念Nameとしあき23/02/05(日)01:55:56No.1063450509+
集英社はマジで声優そのまま別の制作会社でリブートした方がいいんじゃないかな
ハンタや封神演義でもやってるように行ける行ける
855無念Nameとしあき23/02/05(日)01:55:59No.1063450516+
>この騒動で興味出てチェンソーマンの漫画第一話試し読みしてきたわ
>流行り物に乗るのが大嫌いで読まずに避けてたけどこれ雰囲気あって面白いやん
>これでなんでコケるん?
流行った漫画を実写化したから
856無念Nameとしあき23/02/05(日)01:56:00No.1063450519+
なんで1演出マンに監督なんてやらせたんだろうな…
857無念Nameとしあき23/02/05(日)01:56:23No.1063450582そうだねx6
テンポの良さとデンジの明るさと相反したドライさ
絵のクオリティは高いのに演出で原作の良さを丸ごとスポイルしてんのが凄い
858無念Nameとしあき23/02/05(日)01:56:27No.1063450597+
>>この騒動で興味出てチェンソーマンの漫画第一話試し読みしてきたわ
>>流行り物に乗るのが大嫌いで読まずに避けてたけどこれ雰囲気あって面白いやん
>>これでなんでコケるん?
>流行った漫画を実写化したから
実写化の意味が違う実写化初めて見た
859無念Nameとしあき23/02/05(日)01:56:41No.1063450644+
>よく分かんない素人に全権委譲とかただの自殺に見える
MAPPAが舐めてたんだろてか自信作なら自分とこの監督使えば良いのになんで外の新人つかうんだ?もしかして作品抱えすぎてガチで人足りない?
860無念Nameとしあき23/02/05(日)01:56:51No.1063450676+
>>B級映画っぽさを求めたのにダメな邦画に似せた
>邦画っつうけどアクションシーンも抑揚が無い邦画の方が珍しいやろと
本当にどこにも見所ない駄作ならあり得るかもしれないけど何でそんなのに寄せたって話になるしな
861無念Nameとしあき23/02/05(日)01:57:05No.1063450728そうだねx1
>なんで1演出マンに監督なんてやらせたんだろうな…
演出すらやってなくない?
862無念Nameとしあき23/02/05(日)01:57:05No.1063450730そうだねx2
>陰の実力者とか不徳のギルドとか値段が1.7倍以上高いのにチェンソー以上に買われていったんだよね円盤
どっちも原作理解度が高かったしBGMも声優もまともだしそりゃそうだ
863無念Nameとしあき23/02/05(日)01:57:16No.1063450772そうだねx3
>なんで1演出マンに監督なんてやらせたんだろうな…
1演出マンならまだ良かったのだ
問題は1どころか0.3演出マンだったのだ・・・
864無念Nameとしあき23/02/05(日)01:57:34No.1063450824+
>一期との整合性なんて考えなくていいよ
>それこそ画太郎の「なかったことにして下さい」ってアナウンス出しても許す
その漫画は本当に良かった 名も無き天才
865無念Nameとしあき23/02/05(日)01:57:35No.1063450825+
漫画とアニメは違うメディアなんだから100%原作に忠実とかはできない(忠実と言われるジョジョも原作とちょいちょい変わってる)
リアル寄り演技で好評なアニメも少なくない
だから「原作改変してるから駄目」「リアル演技だから駄目」は表層的な見方であり、不評の理由の本質は違うところにあると思う
866無念Nameとしあき23/02/05(日)01:57:46No.1063450859+
魚眼レンズで部屋の隅からの監視カメラのようなカットって
ヤマカンの影響受けてるとしか思えなくて笑っちゃった
867無念Nameとしあき23/02/05(日)01:57:49No.1063450869そうだねx1
>作画が上手いヤマカン
まあまて
ヤマカンと違って作品をとりあえず出せるだけの能力はあるのがドラゴンだ
だがヤマカンは(これが当るのでは……?)みたいな所だけは当時は間違いなくあったと思う
あれが我が儘いった所は確かにウリにはなってるから
ある種のセンスはあったが能力が無いのがヤカン
能力は一応あるけどセンスが欠落してるのがドラゴン
868無念Nameとしあき23/02/05(日)01:57:50No.1063450875+
>>B級映画っぽさを求めたのにダメな邦画に似せた
>邦画っつうけどアクションシーンも抑揚が無い邦画の方が珍しいやろと
ハッピーバースデイデビルマン
869無念Nameとしあき23/02/05(日)01:57:53No.1063450885そうだねx1
>なんで1演出マンに監督なんてやらせたんだろうな…
原画マンでは?演出の人ならここまで悲惨な事になってないと思う
870無念Nameとしあき23/02/05(日)01:58:00No.1063450914そうだねx7
何か最初すげーすげーって話題になってたけどOPの洋画パロでこのアニメだめそうって思った
871無念Nameとしあき23/02/05(日)01:58:06No.1063450934+
>なんで1演出マンに監督なんてやらせたんだろうな…
まぁ基本的にいつかどこかで演出家が新人監督としてデビューする日は来るからそこは良いよ
なんで一社単独大型出資のビッグプロジェクトにそいつ据えて独裁許すんだよという体制の問題
872無念Nameとしあき23/02/05(日)01:58:14No.1063450961+
二期やってもコケるのは約束されてるのにやるのか?
こんなのの続きとか誰も見ないよ
873無念Nameとしあき23/02/05(日)01:58:18No.1063450982そうだねx2
>とはいえ実はチェンソーアニメ自体は多少カットこそあれどそこまで原作を逸脱した流れではないんだよな
>ただ途中途中で監督こだわりの日常ねっとりシーンを入れてくるのは必要なかったろと思う
ストーリーの大まかな流れは原作通り
でも「俺たちの邪魔ァすんなら死ね!!」が「俺の邪魔ァすんなら死ね!!」になったり4課のビル突入前からコベニが登場していたり
意味不明な細かい改悪がちょくちょくあるんだよね...
874無念Nameとしあき23/02/05(日)01:58:29No.1063451008+
>っていうかあっちはワニ公認の「鬼滅の理解者」みたいな監督やキャラデザ総作監がやってるお仕事だから
>多分膨らませるにしてもワニと連絡とってやってるよ
この設定ありますか?なければこういう設定でやって大丈夫ですか?って許可取るのも割と珍しくないもんな今は
875無念Nameとしあき23/02/05(日)01:58:30No.1063451012+
てか動くっつってもさあ
ごく一部だけじゃん
ほとんど日常動作とかどうでもいいカットばっか
876無念Nameとしあき23/02/05(日)01:58:39No.1063451046そうだねx2
今でこそB級映画っぽさが足りないって言われてるけど
アニメ化前はこういう鬼滅や呪術とは違う“リアル”で意識高そうなのを求めてそうなファンは沢山見かけた気がするぞ
877無念Nameとしあき23/02/05(日)01:58:42No.1063451057+
中山ドラゴンの参考にした邦画って何?
デビルマン?
878無念Nameとしあき23/02/05(日)01:58:43No.1063451062そうだねx1
一応いろんなアニメでチラホラ演出や絵コンテは描いてた経験者
監督の経験は0
879無念Nameとしあき23/02/05(日)01:58:44No.1063451067そうだねx2
げそや山下のコメント見るに現場は相当危機感あったんだろうな
880無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:00No.1063451125そうだねx1
>>ヤマカンとは別ベクトルで監督の域に達してない
>作画が上手いヤマカン
企業に新進気鋭として売り出すために持ち上げられる
放送初期で視聴者から疑問符がつく
実写風味になぜか拘る
インタビューでイキる
腕組み写真を取る
気に入らない感想を言った視聴者のヒを片っ端からブロックする
あたりは似ているか
881無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:07No.1063451153+
>テンポの良さとデンジの明るさと相反したドライさ
>絵のクオリティは高いのに演出で原作の良さを丸ごとスポイルしてんのが凄い
デンジのキャラ丸ごと変えたようなものだからな
そりゃ批判されるわ
882無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:14No.1063451174そうだねx2
>二期やってもコケるのは約束されてるのにやるのか?
>こんなのの続きとか誰も見ないよ
でも過去のアニメでも1期評判悪かったのに
2期すんの!?ってのあるよね
案の定酷い事になるけど
883無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:18No.1063451186そうだねx6
どこが駄目だったというよりラーメン頼んだのに湯豆腐出てきた感じなのがチェニメ
884無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:33No.1063451230そうだねx3
続きは…まあ決まってそうだよなハナから
885無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:36No.1063451235+
ずっとキャラがヌメヌメヌルヌル動いてたからアホほど作画に金かけてんだろなとは思った
886無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:37No.1063451238+
ドラゴンは演出・コンテで関わってる作品も複数ある
でも基本的には原画マン
脚本関連は皆無
なんで監督にした?
887無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:45No.1063451262+
>二期やってもコケるのは約束されてるのにやるのか?
>こんなのの続きとか誰も見ないよ
世の中にはコンコルド効果という言葉が存在するのだ…
888無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:53No.1063451293そうだねx2
次はデンジの事好きな人に監督してほしい
889無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:54No.1063451294+
>中山ドラゴンの参考にした邦画って何?
>デビルマン?
北京原人とかかもしれない
890無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:54No.1063451299+
>この設定ありますか?なければこういう設定でやって大丈夫ですか?って許可取るのも割と珍しくないもんな今は
特定の場所に力入れすぎたのが後で問題起きるかどうかを瞬時に判断出来るかどうかなら
そりゃ原作者以外はほぼあやふやだろうからね
891無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:56No.1063451303+
>何か最初すげーすげーって話題になってたけどOPの洋画パロでこのアニメだめそうって思った
1話からダメな匂いプンプンするよね
892無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:56No.1063451306+
損失が大きくてMAPPADAKAになりそうだな
893無念Nameとしあき23/02/05(日)01:59:59No.1063451312+
確かにヤマカンのアイデアで当たってる所はあるんだよな
チェニメの監督にはそういうセンスも感じないわ…
894無念Nameとしあき23/02/05(日)02:00:09No.1063451354+
>中山ドラゴンの参考にした邦画って何?
>デビルマン?
作中普通に叫んでたり抑揚がある黒澤とか深作じゃないのは確か
895無念Nameとしあき23/02/05(日)02:00:13No.1063451362+
でもこれ二期やるなら製作委員会方式取らざるをえないよなあ
896無念Nameとしあき23/02/05(日)02:00:18No.1063451375そうだねx1
>何か最初すげーすげーって話題になってたけどOPの洋画パロでこのアニメだめそうって思った
失敗作になるとこういう割とどうでもいいはずの部分まで悪いように見えてくるんだなあって実感してる
897無念Nameとしあき23/02/05(日)02:00:27No.1063451399+
>優秀なスタッフがいなくなったからクソになったんだって思う方が簡単だからそう思いたいっぽいレス定期的に出るけど
>これ完全にディレクション方向のミスだよね
少なくとも作画は破綻は無いどころか高水準だからな…
ただ意識して観ると演出や撮影の小技みたいなのがほとんど無いことにビックリする
898無念Nameとしあき23/02/05(日)02:00:28No.1063451402+
>>何か最初すげーすげーって話題になってたけどOPの洋画パロでこのアニメだめそうって思った
>1話からダメな匂いプンプンするよね
勘がいい人が不安になる最初のポイントだよね
899無念Nameとしあき23/02/05(日)02:00:32No.1063451414そうだねx3
>一応いろんなアニメでチラホラ演出や絵コンテは描いてた経験者
>監督の経験は0
演出やってたのか…やってあれなのか…
900無念Nameとしあき23/02/05(日)02:00:42No.1063451458+
>「リアル演技だから駄目」
原作がリアルとかけ離れてるのにリアルやるのはズラしか?
901無念Nameとしあき23/02/05(日)02:00:44No.1063451464そうだねx2
原画マン上がりで初監督って立場は実はピンク髪の監督さんも同じってあたりも
マジで逃げ道塞ぎに来てる
902無念Nameとしあき23/02/05(日)02:00:44No.1063451465+
>でもこれ二期やるなら製作委員会方式取らざるをえないよなあ
誰が参加するの…
903無念Nameとしあき23/02/05(日)02:00:49No.1063451470そうだねx3
ヌルヌル動くっていうかノロノロ動いてた
もう少し早く動いてほしかった
全体的に動きが緩慢
904無念Nameとしあき23/02/05(日)02:00:54No.1063451483+
    1675530054320.jpg-(58562 B)
58562 B
>どこが駄目だったというよりラーメン頼んだのに湯豆腐出てきた感じなのがチェニメ
ラーメンは高カロリーなのでところてん用意しましたって感じ
905無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:02No.1063451507+
>MAPPAはこの先どうなってしまうのかスレ
del
906無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:04No.1063451512そうだねx3
>>>ヤマカンとは別ベクトルで監督の域に達してない
>>作画が上手いヤマカン
>企業に新進気鋭として売り出すために持ち上げられる
>放送初期で視聴者から疑問符がつく
>実写風味になぜか拘る
>インタビューでイキる
>腕組み写真を取る
>気に入らない感想を言った視聴者のヒを片っ端からブロックする
>あたりは似ているか
共通点多過ぎるだろ…そんな事ある?
907無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:06No.1063451518+
作品取りすぎてないか大丈夫か
908無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:08No.1063451527そうだねx4
>何か最初すげーすげーって話題になってたけどOPの洋画パロでこのアニメだめそうって思った
山下清悟は良い仕事したと思うよ
OPと本編の温度差でビックリする
909無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:15No.1063451546+
ここまで悪評すごかったら二期はちゃんと改善してくれると信じて…信じたい
910無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:22No.1063451560+
中山竜の経歴
2015年くらいから演出はちょいちょいやってはいる
優れた演出家という話は特に聞いたことは無い
https://w.atwiki.jp/sakuga/pages/1695.html [link]
911無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:26No.1063451568そうだねx4
普通って難しいんだね
912無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:38No.1063451600+
>演出やってたのか…やってあれなのか…
監督が赤を入れていたんだろうなってわかるんだなー
913無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:41No.1063451609そうだねx1
>この設定ありますか?なければこういう設定でやって大丈夫ですか?って許可取るのも割と珍しくないもんな今は
そんな当たり前の工程が無かったんだろうなと言うのが想像出来て本当にビビる
914無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:45No.1063451622そうだねx1
>中山ドラゴンの参考にした邦画って何?
>デビルマン?
参考にしたのは洋画で邦画の話は一言も出てない
邦画云々はただ邦画を罵倒がわりに使いたいやつのデマ
915無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:47No.1063451625そうだねx1
>どこが駄目だったというよりラーメン頼んだのに湯豆腐出てきた感じなのがチェニメ
違うな食品サンプルが出てきたの方が近いリアルだけど食えない
916無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:48No.1063451626+
    1675530108106.png-(351710 B)
351710 B
第1回ジャンプSQ.美大芸大キャラバンの件からすると集英社側も中山を推していたとかないよね?
https://jumpsq.shueisha.co.jp/mangasyou/bg_caravan/index1.html [link]
917無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:48No.1063451630+
ピンク髪はぼっちの他にスパイファミリーも水星も同期にいたのが皮肉すぎる
918無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:51No.1063451637+
意味不明なテンションのバカみたいな曲流して原作と全く同じ構図の濃い塗り絵3回パンした方がいいって
919無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:51No.1063451640そうだねx2
湯豆腐舐めんな
920無念Nameとしあき23/02/05(日)02:01:54No.1063451649そうだねx1
チェンソー進撃と大作台無しにするのやめろ
921無念Nameとしあき23/02/05(日)02:02:09No.1063451692+
>普通って難しいんだね
お約束を一杯体得するのは大変だからね
922無念Nameとしあき23/02/05(日)02:02:11No.1063451701そうだねx1
>中山竜の経歴
>2015年くらいから演出はちょいちょいやってはいる
>優れた演出家という話は特に聞いたことは無い
> https://w.atwiki.jp/sakuga/pages/1695.html [link]
じゃあどうしてPはふと頭にドラゴンの名前が浮かんだんです?
923無念Nameとしあき sage23/02/05(日)02:02:23No.1063451741そうだねx2
>ピンク髪はぼっちの他にスパイファミリーも水星も同期にいたのが皮肉すぎる
鬼滅にも呪術にもいるしな
924無念Nameとしあき23/02/05(日)02:02:23No.1063451742そうだねx1
面白かったし別に原作者が文句言っていないんだろ?
ただスタッフのメディアの出し方や発言間違っちまったな
珍しい例だわ
まぁ確かにあの名刺イラッと来る
あんまり本来裏方の作り手側がほいほい出てくるの良くないんだな
黙ってりゃよかったのに
925無念Nameとしあき23/02/05(日)02:02:32No.1063451764+
アニメーターの能力と演出の能力を混同して
監督を選んでしまうのは昔のアニメ映画によくあった
926無念Nameとしあき23/02/05(日)02:02:34No.1063451770+
未来最高はアニメにするの結構難しいシーンだとは思う
そして案の定つまんない失敗した
927無念Nameとしあき23/02/05(日)02:02:34No.1063451772+
>中山ドラゴンの参考にした邦画って何?
>デビルマン?
別に邦画は参考にはしてないと思う
収斂進化でなんか似たような手触りになっただけで
928無念Nameとしあき23/02/05(日)02:02:45No.1063451803+
2期の方が売れた作品も無いことはないけど
1期が売れてなかったわけじゃないってところがミソ
929無念Nameとしあき23/02/05(日)02:03:22No.1063451926そうだねx2
>邦画云々はただ邦画を罵倒がわりに使いたいやつのデマ
罵倒したいわけじゃなくてダメなところが似てるってだけじゃねえかな
930無念Nameとしあき23/02/05(日)02:03:23No.1063451930+
    1675530203126.jpg-(89267 B)
89267 B
>じゃあどうしてPはふと頭にドラゴンの名前が浮かんだんです?
おぼろげながらに浮かんできたんです……
931無念Nameとしあき23/02/05(日)02:03:28No.1063451948+
>>何か最初すげーすげーって話題になってたけどOPの洋画パロでこのアニメだめそうって思った
>山下清悟は良い仕事したと思うよ
>OPと本編の温度差でビックリする
パロは注文との擦り合わせだろうしな…
932無念Nameとしあき23/02/05(日)02:03:32No.1063451958+
最低限原作のコマをきちんと出力して抑揚をしっかりしてた上で売上低かったら100%原作のせいに出来たのにな
933無念Nameとしあき23/02/05(日)02:03:38No.1063451979そうだねx1
>湯豆腐舐めんな
すまん湯豆腐を馬鹿にする意図はなかった 検討違いの品が出てきたって事を言いたかっただけなのだ…
934無念Nameとしあき23/02/05(日)02:03:39No.1063451986そうだねx2
>だから「原作改変してるから駄目」「リアル演技だから駄目」は表層的な見方であり、不評の理由の本質は違うところにあると思う
ちゃうちゃう
ダメなのはそういう意味の演出じゃなくてもっと根本的な「間」なのよ
例えばタバコを吸うシーンとかは情報としちゃ2秒もあれば十分なのに
「ほらこの表現すげえだろ」とばかりに10秒費やしたりしたら視聴者は「すげー」とは思わないのよ
戦闘シーンだってもの凄い動きなら20分30分でも感動するかって言ったらする訳ないのよ
途中に会話とか場面の転換を差し込まない場合30秒超えたらもう視聴者は飽きるのよ
いい動きいいシーンってのは「短さ」すらもプラス材料なのにドラゴンは理解してなかった
935無念Nameとしあき23/02/05(日)02:03:51No.1063452029そうだねx3
>No.1063451742
演出が疑問視されている部分をなかったことにして何がしたいの?
936無念Nameとしあき23/02/05(日)02:04:03No.1063452054そうだねx1
邦画云々はデマかもしれんが言い得て妙だと思う
937無念Nameとしあき23/02/05(日)02:04:05No.1063452061+
>ここまで悪評すごかったら二期はちゃんと改善してくれると信じて…信じたい
二期があるだなんていつから錯覚していた?
938無念Nameとしあき23/02/05(日)02:04:20No.1063452114+
>面白かったし別に原作者が文句言っていないんだろ?
>ただスタッフのメディアの出し方や発言間違っちまったな
>珍しい例だわ
>まぁ確かにあの名刺イラッと来る
>あんまり本来裏方の作り手側がほいほい出てくるの良くないんだな
>黙ってりゃよかったのに
使い方うまかったら出てきても良いのよ良い例が水星スタッフ皆んなが盛り上げようと頑張ってた結果楽しかった2期も楽しみになったし
939無念Nameとしあき23/02/05(日)02:04:21No.1063452118そうだねx1
>>じゃあどうしてPはふと頭にドラゴンの名前が浮かんだんです?
>おぼろげながらに浮かんできたんです……
優秀ならハッキリ浮かぶのでは
ボブは訝しんだ…
940無念Nameとしあき23/02/05(日)02:04:29No.1063452142そうだねx2
原作が割と白い漫画だからアニメはずっと薄暗く見えた
941無念Nameとしあき23/02/05(日)02:04:33No.1063452159そうだねx2
>おぼろげながらに浮かんできたんです……
小泉孝太郎と話が合いそう
942無念Nameとしあき23/02/05(日)02:04:34No.1063452162+
>中山竜の経歴
絵コンテと演出はできるけど
あくまでも表面上の事はできるだけで
指定されたものにどう意図があるかまでは理解して
やってたわけじゃないんだろうね
943無念Nameとしあき23/02/05(日)02:04:38No.1063452183+
>アニメーターの能力と演出の能力を混同して
>監督を選んでしまうのは昔のアニメ映画によくあった
昔の場合はOVAでよく見かけたね
944無念Nameとしあき23/02/05(日)02:04:41No.1063452197そうだねx4
>1675530203126.jpg
スッカスカすぎる…
小学生の感想文かよ
945無念Nameとしあき23/02/05(日)02:04:44No.1063452204+
>>じゃあどうしてPはふと頭にドラゴンの名前が浮かんだんです?
>おぼろげながらに浮かんできたんです……
汚い大人の事情を感じる
946無念Nameとしあき23/02/05(日)02:04:46No.1063452208+
>ずっとキャラがヌメヌメヌルヌル動いてたからアホほど作画に金かけてんだろなとは思った
日常芝居は枚数がかかるから上手い人がやらないと悲惨みたいに
演出家気取りの素人がよく言うけど
なんなら背景停め絵でも別にアニメは当てられるって新房が証明してしまった
947無念Nameとしあき23/02/05(日)02:04:47No.1063452219+
完全に失敗してんのにズルズル引っ張っても良くなる事はない
MAPPAはもうチェンソーから手引いた方が良い
948無念Nameとしあき23/02/05(日)02:04:55No.1063452246そうだねx4
>No.1063451930
すごい
ヤバい
すごい
949無念Nameとしあき23/02/05(日)02:05:04No.1063452285+
最高級の牛肉をゴミ箱に捨ててプラスチックの塊を加工して料理ですて出してきた感じだ
950無念Nameとしあき23/02/05(日)02:05:06No.1063452293+
    1675530306875.jpg-(673383 B)
673383 B
>>ガイナックス…
>全国に会社がある超大手来たな…
ギラギラしたデジタル着彩全開で旧ガイナの面影ゼロだけど好き
今日ビーダマンの名機フェニックスのリメイク第2弾が発売された
951無念Nameとしあき23/02/05(日)02:05:08No.1063452299そうだねx4
しかしこんな明らかに金と期待がかかってた作品で自分の色を出すとかどんだけ自分に自信があったんだ
普通は無難に作ろうとしか思えなくなるぞ
952無念Nameとしあき23/02/05(日)02:05:14No.1063452312+
>原画マン上がりで初監督って立場は実はピンク髪の監督さんも同じってあたりも
>マジで逃げ道塞ぎに来てる
おにまいの藤井慎吾監督もバリバリの原画スタッフ畑出身で監督デビュー作なんだよね
953無念Nameとしあき23/02/05(日)02:05:26No.1063452330+
>原画マン上がりで初監督って立場は実はピンク髪の監督さんも同じってあたりも
>マジで逃げ道塞ぎに来てる
天運持ってない奴ってとことん逆風吹くからな
954無念Nameとしあき23/02/05(日)02:05:30No.1063452351そうだねx4
ドラゴン起用は完全に内部事情の問題感があるよね
だってこんだけ金かけて実績ない監督に任せるの普通に考えたら狂ってるもの
955無念Nameとしあき23/02/05(日)02:05:30No.1063452354そうだねx3
>パロは注文との擦り合わせだろうしな…
ちゃんと前半はバカバカしくして後半にかけてデンジとマキマの関係性やらバトルシーンやら詰め込んでOPとしては本当に良い出来
あと未来の悪魔の解釈が本編の100倍良い出来
956無念Nameとしあき23/02/05(日)02:05:31No.1063452359+
>罵倒したいわけじゃなくてダメなところが似てるってだけじゃねえかな
リアル寄りにする=抑揚のないボソボソ声でしゃべる
は邦画の伝統だから
957無念Nameとしあき23/02/05(日)02:05:34No.1063452362そうだねx4
疑問ある人は
アニメ派なら原作読んでほしいし
原作派なら言わないでもわかるだろう
958無念Nameとしあき23/02/05(日)02:05:35No.1063452367+
某ヤの付く破産者の時によく言われてただろ?
神輿は軽い方が担ぎやすい!ってな
959無念Nameとしあき23/02/05(日)02:05:39No.1063452383+
>おぼろげながらに浮かんできたんです……
5巻まではそんなに評価していなかったのか
960無念Nameとしあき23/02/05(日)02:06:08No.1063452466そうだねx1
げそいくおが監督でめちゃくちゃ変わるって本当に真実だと思うわ
961無念Nameとしあき23/02/05(日)02:06:23No.1063452504+
>>ずっとキャラがヌメヌメヌルヌル動いてたからアホほど作画に金かけてんだろなとは思った
>日常芝居は枚数がかかるから上手い人がやらないと悲惨みたいに
>演出家気取りの素人がよく言うけど
>なんなら背景停め絵でも別にアニメは当てられるって新房が証明してしまった
そんなんファンは求めてないからなアクションと印象に残るシーンきっちりやればファンは喜ぶしナルトが良い例
962無念Nameとしあき23/02/05(日)02:06:33No.1063452528そうだねx1
>ドラゴン起用は完全に内部事情の問題感があるよね
だって新人育成プロジェクトにチェンソーマン使っただけだから
963無念Nameとしあき23/02/05(日)02:06:41No.1063452551+
>しかしこんな明らかに金と期待がかかってた作品で自分の色を出すとかどんだけ自分に自信があったんだ
>普通は無難に作ろうとしか思えなくなるぞ
相手がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げたものをグチャグチャに崩壊させるんだ
これはもうセックス以上の快楽だッ
964無念Nameとしあき23/02/05(日)02:06:41No.1063452554そうだねx2
マキマさんがそもそもピンク髪じゃ
965無念Nameとしあき23/02/05(日)02:07:08No.1063452644そうだねx1
初監督の外部の人間だったはずなのに
なぜかMAPPAで中山竜の元で育成枠とか謎の企画考えてるから
まぁそういう事が裏にあるんじゃないの
966無念Nameとしあき23/02/05(日)02:07:13No.1063452658+
>>ドラゴン起用は完全に内部事情の問題感があるよね
>だって新人育成プロジェクトにチェンソーマン使っただけだから
正気じゃねぇ…
967無念Nameとしあき23/02/05(日)02:07:17No.1063452674+
>某ヤの付く破産者の時によく言われてただろ?
>神輿は軽い方が担ぎやすい!ってな
自分の実力を知る普通の監督では「ガンバルだけです」みたいなありきたりなことしか言わないからね
ひと目引くようなビッグマウスは神輿を作りたがるPには貴重
968無念Nameとしあき23/02/05(日)02:07:21No.1063452687そうだねx1
>げそいくおが監督でめちゃくちゃ変わるって本当に真実だと思うわ
正直大臣と省庁官僚みたいなすげ替えてもどうとでもなるようなもん
って思ってましたわアニメ監督
969無念Nameとしあき23/02/05(日)02:07:26No.1063452708+
>>邦画云々はただ邦画を罵倒がわりに使いたいやつのデマ
>罵倒したいわけじゃなくてダメなところが似てるってだけじゃねえかな
邦画イコールダメなものやダメなところの代表として使ってる時点で中々失礼な話だと思うよ
実際の邦画をどう思ってるかは別にしても
970無念Nameとしあき23/02/05(日)02:07:31No.1063452720+
原作に忠実に作るって難しいのかな
971無念Nameとしあき23/02/05(日)02:07:40No.1063452745+
ドラゴンの悪魔にチェンソーマンを捧げたからな
これから悪魔の力で成り上がるよ
972無念Nameとしあき23/02/05(日)02:07:40No.1063452746+
日常動作どやぁああってスカイクロラでもうやってんでしょ10年以上前に
無風だから
973無念Nameとしあき23/02/05(日)02:07:42No.1063452748+
ジャンプアニメのブームにケチをつけおったわ
974無念Nameとしあき23/02/05(日)02:07:49No.1063452771+
    1675530469647.jpg-(152224 B)
152224 B
>演出が疑問視されている部分
975無念Nameとしあき23/02/05(日)02:08:08No.1063452825+
コンテで出来の7割が決まるといわれるからね
976無念Nameとしあき23/02/05(日)02:08:09No.1063452829+
>完全に失敗してんのにズルズル引っ張っても良くなる事はない
>MAPPAはもうチェンソーから手引いた方が良い
てかこの状況じゃ2期の予算は落ちるしなにもかも一期どおりにならないと思う
スタジオを変えれば演出も動画も根本的に変わるので予算の座組が変わっても良いアニメになる可能性はある
1期チームだと今回の編成でこの内容なんだから予算が落ちたら当然クオリティも落ちるでしょ
絶対変えたほうがいいよ
977無念Nameとしあき23/02/05(日)02:08:20No.1063452859+
でもチェンソーマンの監督って誰が最適かって難しいね
水島努とかはあう部分もあるけどあわないかなって所もあるし
真面目すぎる作風の監督はあわない気がするし
ヒロアカの監督の長崎とかはいいバランスだけどあっちやってるからやる訳無いし
ゾンサガの境監督とかは根が真面目な話しかつくれないけどMAPPAなら選べるならあの人が一番よかったのではと思う
ただその場合ゾンサガは続きやるつもりあっても無期延期だな
978無念Nameとしあき23/02/05(日)02:08:20No.1063452861+
バリバリあの曰く付きのヤを監督として売り出した時と周りの流れが一緒なんだよね
違うのはアニメーターとして仕事出来るし表面的でも絵コンテ描いて演出もできる
979無念Nameとしあき23/02/05(日)02:08:25No.1063452879そうだねx1
>1675530469647.jpg
あなた「達」な
980無念Nameとしあき23/02/05(日)02:08:32No.1063452898+
>コンテで出来の7割が決まるといわれるからね
アニメ観てそれ実感したのはじめてかも
981無念Nameとしあき23/02/05(日)02:08:35No.1063452908+
名ばかり監督の方が遥かにマシだった可能性まである
982無念Nameとしあき23/02/05(日)02:08:50No.1063452950そうだねx2
>げそいくおが監督でめちゃくちゃ変わるって本当に真実だと思うわ
クレしんやドラとか監督で全く空気や内容変わるからな
983無念Nameとしあき23/02/05(日)02:08:58No.1063452974そうだねx1
>ジャンプアニメのブームにケチをつけおったわ
ひっそり爆死した作品は沢山ある
原作が中堅以上に売れてる作品を殺すのはレアケースだが
984無念Nameとしあき23/02/05(日)02:08:58No.1063452975+
1期から作り直しとか
もしやるとしても何年後になるんだか
985無念Nameとしあき23/02/05(日)02:09:00No.1063452980+
>>げそいくおが監督でめちゃくちゃ変わるって本当に真実だと思うわ
>正直大臣と省庁官僚みたいなすげ替えてもどうとでもなるようなもん
>って思ってましたわアニメ監督
プロジェクトのチームリーダーなんだから現場の空気にも関わると思うぞ監督
986無念Nameとしあき23/02/05(日)02:09:04No.1063452992+
駄目元で鶴巻に頼んだらどうだったのかな
987無念Nameとしあき23/02/05(日)02:09:07No.1063453006そうだねx2
普通監督になる前に演出家としての経験や監督業に必要なスキルを勉強したりしてその中で自分の今の実力とかこれから改善すべきところとかを把握していざ初監督に臨むモンなんです

でもドラゴンはコレ今までの仕事で特に何も学ばずに自分の力過信した状態でワンマン指示の結果こうなりましたよね?
988無念Nameとしあき23/02/05(日)02:09:07No.1063453008+
中山がdisったピンク髪ってひょっとして呪術の主人公じゃない?
989無念Nameとしあき23/02/05(日)02:09:14No.1063453024+
引き延ばしでテンポ悪くなるジャンプアニメはよく有るけど淡々と進んでテンポ悪いジャンプアニメは初体験かも知れない
990無念Nameとしあき23/02/05(日)02:09:21No.1063453047+
>プロジェクトのチームリーダーなんだから現場の空気にも関わると思うぞ監督
「声優同士で相談するの禁止ね」
991無念Nameとしあき23/02/05(日)02:09:26No.1063453059そうだねx5
>ジャンプアニメのブームにケチをつけおったわ
もう常勝無敗くらいの勢いだったのに凄いわ
992無念Nameとしあき23/02/05(日)02:09:28No.1063453063+
>違うのはアニメーターとして仕事出来るし表面的でも絵コンテ描いて演出もできる
どっちも出来ないように見えるがどっちの話なんだ
993無念Nameとしあき23/02/05(日)02:09:28No.1063453064+
>中々失礼な話だと思うよ
事実陳列罪で激おこと言いたいのは分かったわ
994無念Nameとしあき23/02/05(日)02:09:39No.1063453091そうだねx4
岸誠二監督とか上手く作れそう?
995無念Nameとしあき23/02/05(日)02:09:45No.1063453106+
>原作に忠実に作るって難しいのかな
間の取り方とかペースは難しそうだけどコレは明らかに自分色にしようとした結果だからな原作見てなかったんじゃない?
996無念Nameとしあき23/02/05(日)02:10:05No.1063453155+
>「声優同士で相談するの禁止ね」
マジかよ
どこの馬鹿がそんな事をいうんだよ
997無念Nameとしあき23/02/05(日)02:10:14No.1063453180そうだねx1
変なドラゴン自分色全部消すだけでも今よりマシになるよコレ
998無念Nameとしあき23/02/05(日)02:10:18No.1063453193+
>中山がdisったピンク髪ってひょっとして呪術の主人公じゃない?
インタビューの元の内容だと女の子って言ってるから…
999無念Nameとしあき23/02/05(日)02:10:21No.1063453202+
>駄目元で鶴巻に頼んだらどうだったのかな
あれもはったりだけで何の意味もなく手足大袈裟に動かして派手に見せてるだけのアクションだからイラネ
1000無念Nameとしあき23/02/05(日)02:10:24No.1063453209そうだねx5
>邦画イコールダメなものやダメなところの代表として使ってる時点で中々失礼な話だと思うよ
>実際の邦画をどう思ってるかは別にしても
ダメな邦画に似てるってだけで良い邦画には似てないから安心して

- GazouBBS + futaba-