[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3052人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1888289.jpg[見る]
fu1888265.jpeg[見る]
fu1888201.png[見る]
fu1888185.jpeg[見る]
fu1888152.jpg[見る]
fu1888256.jpg[見る]
fu1888168.jpg[見る]
fu1888255.jpg[見る]


画像ファイル名:1675480990574.jpg-(1052328 B)
1052328 B23/02/04(土)12:23:10 ID:dlEFkSnkNo.1022746834そうだねx17 13:58頃消えます
外人の煽り方えげつねぇな・・・
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
123/02/04(土)12:23:52No.1022747064そうだねx22
読めない
223/02/04(土)12:24:49No.1022747361そうだねx25
海外だとコミックスのファンが放送前に自信満々でアピールしてて
内心ちょっとヘイト溜めてた人も多かったのかな…とは思う
323/02/04(土)12:25:05No.1022747450そうだねx5
これくらいやって良かったんだな
423/02/04(土)12:26:09No.1022747756そうだねx33
差別とヘイトの本場だもんな
523/02/04(土)12:26:13No.1022747775そうだねx4
チェンソーマンは悪くないだろ!!
監督の画像を貼れよ!!
623/02/04(土)12:26:36 ID:dlEFkSnkNo.1022747886そうだねx51
正直右下はちょっと好き
723/02/04(土)12:26:58No.1022747984そうだねx12
不徳のギルドでダメだった
823/02/04(土)12:27:04No.1022748019そうだねx27
右下センスあって好き
923/02/04(土)12:28:37No.1022748481そうだねx15
>チェンソーマンは悪くないだろ!!
>監督の画像を貼れよ!!
個人攻撃しろとか世も末だな
1023/02/04(土)12:28:42No.1022748498そうだねx13
右下?と思ったら会場の話かー…
1123/02/04(土)12:29:20No.1022748672そうだねx7
売り上げで煽りとか最低だな
1223/02/04(土)12:30:23No.1022749001そうだねx54
誰もいないところで戦おうぜ
チェンソーマンのイベント会場でな
1323/02/04(土)12:30:26No.1022749016+
なんでこんなに売れなかったの?
出来不出来の問題だけじゃなさそうだが
1423/02/04(土)12:30:28No.1022749036+
(原作はこんなに売れてるのに円盤はイマイチ…妙だな)
1523/02/04(土)12:30:54No.1022749137+
場所を変えるぞ→うりゃりゃりゃりゃ
ってことか
1623/02/04(土)12:31:48No.1022749417そうだねx66
>出来不出来の問題だけじゃなさそうだが
出来不出来の問題だけど?
1723/02/04(土)12:32:05No.1022749487そうだねx5
>出来不出来の問題だけじゃなさそうだが
思ってたんと違う!ってなった人多いんじゃねえかなって
1823/02/04(土)12:32:09No.1022749515そうだねx4
リコリスリコイルすげー売れてるな
1923/02/04(土)12:32:27No.1022749595そうだねx29
>なんでこんなに売れなかったの?
>出来不出来の問題だけじゃなさそうだが
マジで不出来なだけのストリングスタイルで売れなかったから伝説の作品なんだぞ
2023/02/04(土)12:32:33No.1022749624そうだねx4
テンション高いアニメになるかと思ってたらなんか暗い!
2123/02/04(土)12:33:10No.1022749799そうだねx20
日本ではウケてんだよ!って最終回が終わっても言い続けてた人たちがいたせいで
売上が出てから「嘘じゃねえかオイ」って追撃されてる
2223/02/04(土)12:33:26No.1022749875+
ぶっちゃけぼざろもそんなイキれる数字じゃないよな
2323/02/04(土)12:33:27No.1022749878+
円盤を買うってのはお布施じゃねえんだ
もう一回見たいアニメを買うんだよ
2423/02/04(土)12:33:39No.1022749959+
MAPPA内だとうしとらにも負けてるんだな
fu1888152.jpg[見る]
2523/02/04(土)12:33:40No.1022749962+
>マジで不出来なだけのストリングスタイルで売れなかったから伝説の作品なんだぞ
何それ…
2623/02/04(土)12:33:48No.1022750000そうだねx5
>思ってたんと違う!ってなった人多いんじゃねえかなって
めちゃめちゃ宣伝しまくって原作読んでない人も沢山見てた上で売れてないから単純につまらんかっただけだよ
2723/02/04(土)12:33:53No.1022750030そうだねx37
>日本ではウケてんだよ!って最終回が終わっても言い続けてた人たちがいたせいで
>売上が出てから「嘘じゃねえかオイ」って追撃されてる
日本じゃ海外では受けてんだよ!って言われてたのにな
2823/02/04(土)12:34:03No.1022750088そうだねx16
配信で見られた人数は多いわけだから沢山の人が見た結果こういう結果になってんだよね
2923/02/04(土)12:34:08No.1022750110+
海外も反転してんのかよ
3023/02/04(土)12:34:29No.1022750228そうだねx16
原作もつまんねえだろ
3123/02/04(土)12:34:30No.1022750232そうだねx23
ネウロですら未だにネタ擦られてるし
こんな盛大なコケ方してたら20年はネタにされるの覚悟した方がいい
3223/02/04(土)12:34:50No.1022750317そうだねx9
出来がイマイチだった東リベでも3000枚近く売れてるから根本的な問題があると思うんだよな
3323/02/04(土)12:34:56No.1022750346そうだねx2
>>マジで不出来なだけのストリングスタイルで売れなかったから伝説の作品なんだぞ
>何それ…
糸のようにか細いみたいな意味だろうか
3423/02/04(土)12:34:56No.1022750351+
アカウント名がくださいって何だよ
3523/02/04(土)12:34:58No.1022750356+
まあ結果出てからこれはまあまあダサい
3623/02/04(土)12:35:02No.1022750375+
ストリングスタイルって新しい煽りワード?
3723/02/04(土)12:35:09No.1022750410+
放送前は海外の期待度ランキングトップだったのに
3823/02/04(土)12:35:10No.1022750413そうだねx10
>配信で見られた人数は多いわけだから沢山の人が見た結果こういう結果になってんだよね
沢山の人がアニメつまんねえんだよ糞がって思ったわけだ
3923/02/04(土)12:35:20No.1022750461そうだねx6
別にアニメとしての出来が悪いとかアニオリぶっこんだとかそういう要素無しにシンプルに駄目っていう
アニメの監督の仕事ってこういうのなんだ…ってわかりやすい真っ向勝負
4023/02/04(土)12:35:30No.1022750506そうだねx21
>ぶっちゃけぼざろもそんなイキれる数字じゃないよな
いやあ品薄で25000は普通にアニメ史全体で見ても上位だろ
多分最終は28000くらいだし
4123/02/04(土)12:35:51No.1022750598+
監督の言わない方が良かったインタビューでの発言とか
向こうの人は知ってるのかな
4223/02/04(土)12:36:10No.1022750690+
独占配信系はなかなか盛り上がらんの悲しい
4323/02/04(土)12:36:16No.1022750726+
ストロングスタイルって別にそれ1本のみで戦うって意味じゃないぞ
4423/02/04(土)12:36:34No.1022750806そうだねx5
原作ファンに敵を作りすぎたな
4523/02/04(土)12:36:37No.1022750825そうだねx15
>>ぶっちゃけぼざろもそんなイキれる数字じゃないよな
>いやあ品薄で25000は普通にアニメ史全体で見ても上位だろ
>多分最終は28000くらいだし
アニメ史でとは大きく出たな…
4623/02/04(土)12:36:43No.1022750850+
GAIJINからも日本で誇大広告してるの伝わるの?
4723/02/04(土)12:36:59No.1022750923+
>監督の言わない方が良かったインタビューでの発言とか
>向こうの人は知ってるのかな
ヒで監督にFワード送りつけてるよ
4823/02/04(土)12:37:14No.1022750997+
>ストロングスタイルって別にそれ1本のみで戦うって意味じゃないぞ
この勘違いってどっから始まったんだろう
4923/02/04(土)12:37:20No.1022751032+
作画がどうとか金がかかってないとかの理由もないからアニメ監督ってちゃんと仕事してたんだなって事がわかる良い例になった
5023/02/04(土)12:37:33No.1022751105そうだねx23
今一万以上売れるって凄すぎるよ…
5123/02/04(土)12:37:38No.1022751127そうだねx7
>海外だとコミックスのファンが放送前に自信満々でアピールしてて
言うほど海外だとか?
5223/02/04(土)12:37:39No.1022751131そうだねx1
監督に原作愛があった方となかった方
5323/02/04(土)12:37:42No.1022751146そうだねx9
ヒで擁護派のマキマアイコンが暴れてるせいで頭マキマかよって煽りが放送前から反転してるの凄い
美しさすら感じる
5423/02/04(土)12:37:45No.1022751167+
>誰もいないところで戦おうぜ
>チェンソーマンのイベント会場でな
やっと右下理解できた
5523/02/04(土)12:37:49No.1022751179そうだねx7
ただひたすらアニメーションとして出来が悪くてここまで数字落すって凄いことだよ
5623/02/04(土)12:37:56No.1022751220そうだねx18
「チェンソーマンがあるから今期のJapanANIMEランキングは決まりだわ」
「進撃の巨人の人気投票レコードスコア超えるかもな」
「まだチェンソーマン知らないヤツいるの?あの感動をこれから味わえるのは逆に羨ましい…!」
って放送前にあちこちでファンが言ってて実際のところ変なことになって
進撃の巨人の人気投票レコードはBLEACHが超えて
最後にファンが頼ったのが「日本では売れてる」だったけどそれも潰されて海外でちょっと荒れてる
5723/02/04(土)12:38:10No.1022751294そうだねx21
>アニメ史でとは大きく出たな…
大きく出たのは16000席準備してた中山だろ
5823/02/04(土)12:38:12No.1022751307+
書き込みをした人によって削除されました
5923/02/04(土)12:38:33No.1022751415+
>ヒで擁護派のマキマアイコンが暴れてるせいで頭マキマかよって煽りが放送前から反転してるの凄い
>美しさすら感じる
すげえオチだな…
6023/02/04(土)12:38:41No.1022751452+
さみだれドッグも忘れ去らてしまったか
6123/02/04(土)12:38:46No.1022751482そうだねx15
>アニメ史でとは大きく出たな…
事実として売上28000超えるアニメなんて年に2~3本しかないし
10年で30本あるかどうかってことだぞ
アニメ自体は年300本くらいあるのに
6223/02/04(土)12:38:55No.1022751523+
>大きく出たのは16000席準備してた中山だろ
いや「」の話だよ
6323/02/04(土)12:39:02No.1022751569そうだねx1
日本ではチェンソーマンのファンは「今期はたくさん良いアニメがあるし埋もれないといいな…」って謙虚にしてたが海外はちょっとな
6423/02/04(土)12:39:08No.1022751595そうだねx11
>大きく出たのは16000席準備してた中山だろ
ワハハ!
6523/02/04(土)12:39:17No.1022751638そうだねx13
>さみだれドッグも忘れ去らてしまったか
むしろ金かかってない証拠だしなぁ…
6623/02/04(土)12:39:19No.1022751645+
>事実として売上28000超えるアニメなんて年に2~3本しかないし
>10年で30本あるかどうかってことだぞ
確かに
6723/02/04(土)12:39:20No.1022751652+
ガラガラの会場どうするんだろう
6823/02/04(土)12:39:30No.1022751693そうだねx28
>日本ではチェンソーマンのファンは「今期はたくさん良いアニメがあるし埋もれないといいな…」って謙虚にしてたが
知らない日本の話だ…
6923/02/04(土)12:39:33No.1022751704そうだねx32
>日本ではチェンソーマンのファンは「今期はたくさん良いアニメがあるし埋もれないといいな…」って謙虚にしてたが海外はちょっとな
歴史改変始まったな
7023/02/04(土)12:39:36No.1022751721そうだねx9
>>大きく出たのは16000席準備してた中山だろ
>ワハハ!
抑揚抑えて
7123/02/04(土)12:39:39No.1022751732そうだねx2
ニンジャスレイヤーのアニメ見たときのうわって感じと似てたわチェニメ
7223/02/04(土)12:39:50No.1022751798そうだねx3
>日本ではチェンソーマンのファンは「今期はたくさん良いアニメがあるし埋もれないといいな…」って謙虚にしてたが海外はちょっとな
歴史改変してて駄目だった
7323/02/04(土)12:39:58No.1022751846+
海外アニメサイトの2022年上期最優秀原作付きアニメノミネートが6本選ばれるんだけど下期チェンソーマンいけるかな
fu1888168.jpg[見る]
7423/02/04(土)12:39:58No.1022751849そうだねx2
不徳意外と頑張ったんだね
7523/02/04(土)12:40:10No.1022751905そうだねx5
>日本ではチェンソーマンのファンは「今期はたくさん良いアニメがあるし埋もれないといいな…」って謙虚にしてたが海外はちょっとな
ボワン!スー…
7623/02/04(土)12:40:10No.1022751906+
チェンソーは「外人にはウケてる」「海外では好評(=日本人がセンスねえだけ)」
みたいに煽りまくられて外人も嫌がってんだろ
7723/02/04(土)12:40:14No.1022751916そうだねx5
>日本ではウケてんだよ!って最終回が終わっても言い続けてた人たちがいたせいで
>売上が出てから「嘘じゃねえかオイ」って追撃されてる
日本でも「海外ではウケてる!」って言ってた子いたなあ…
7823/02/04(土)12:40:15No.1022751919+
>さみだれドッグも忘れ去らてしまったか
最終回の出来はそこそこだったから若干落ち着いたらしい
7923/02/04(土)12:40:23No.1022751977+
Fateみたいに再アニメ化しねえかなァー
8023/02/04(土)12:40:24No.1022751980そうだねx9
>抑揚抑えて
ワハハ…
8123/02/04(土)12:40:33No.1022752024+
海外の配信サイト見てたら途中からブリーチがガンガン上がってきて逆にチェンソーマンはじわじわ下がってた
8223/02/04(土)12:40:35No.1022752033そうだねx1
このラーメンまずくねぇか?の台詞
なんであんな聴き取りにくくしたんだ
8323/02/04(土)12:40:49No.1022752088そうだねx4
ミライ………サイコッ………
8423/02/04(土)12:40:58No.1022752137そうだねx3
音響やコンテ担当の責任者って滅茶苦茶有能だったんだな…
8523/02/04(土)12:41:17No.1022752247+
>海外アニメサイトの2022年上期最優秀原作付きアニメノミネートが6本選ばれるんだけど下期チェンソーマンいけるかな
>fu1888168.jpg[見る]
鰤にぼざろに…まあその次にはノミネートされるんじゃないか?出来はともかく
8623/02/04(土)12:41:23No.1022752267そうだねx2
未来の悪魔で擁護派全員消えた説
8723/02/04(土)12:41:24No.1022752272そうだねx3
>不徳意外と頑張ったんだね
出来のいいお色気アニメだと4000~5000くらい売れるから割と頑張ってる方
8823/02/04(土)12:41:25No.1022752277+
てかNYタイムズスクエアでデカデカと広告出してたのに結果がこのザマじゃそりゃあっちでも馬鹿にされるだろ
8923/02/04(土)12:41:26No.1022752285+
アニメがコケる未来を見たから痛い信者のフリしてヘイト貯めまくったアンチ許せない
9023/02/04(土)12:41:27No.1022752296+
>海外の配信サイト見てたら途中からブリーチがガンガン上がってきて逆にチェンソーマンはじわじわ下がってた
ブリーチとか原作ファンしか喜んでないし
アニメ後に世界発行部数が3000万部増えただけだろ
9123/02/04(土)12:41:43No.1022752368+
>海外の配信サイト見てたら途中からブリーチがガンガン上がってきて逆にチェンソーマンはじわじわ下がってた
コメント数は最後までチェンソーマンが1位
グッド数・グッド率はBLEACH
9223/02/04(土)12:41:44No.1022752375+
>ガラガラの会場どうするんだろう
特典で付いてくるのってイベントのチケット優先販売券みたいなやつだから一般販売で埋めるんじゃねぇかな
埋まるか知らんけど
9323/02/04(土)12:41:52No.1022752417+
キャストのインタビューなかったら
抑揚ないの音響監督のせいだと
思われてたかもな
9423/02/04(土)12:41:58No.1022752461そうだねx2
>海外アニメサイトの2022年上期最優秀原作付きアニメノミネートが6本選ばれるんだけど下期チェンソーマンいけるかな
>fu1888168.jpg[見る]
GAIJINも案外手堅いところ選ぶんだな
バランスがいいっていうか
9523/02/04(土)12:42:07No.1022752505+
>海外アニメサイトの2022年上期最優秀原作付きアニメノミネートが6本選ばれるんだけど下期チェンソーマンいけるかな
>fu1888168.jpg[見る]
サイバーパンクは原作付きでいいのかな
9623/02/04(土)12:42:12No.1022752544そうだねx8
基本的に確たる証拠の無いここではない○○では人気というのは9割嘘か勘違い
9723/02/04(土)12:42:21No.1022752597そうだねx6
右下がチェンソーマンのアニメより面白い
9823/02/04(土)12:42:28No.1022752645+
レントーマンが休みを取ってるからって朝から連続で立てすぎだろ
9923/02/04(土)12:42:33No.1022752671+
>特典で付いてくるのってイベントのチケット優先販売券みたいなやつだから一般販売で埋めるんじゃねぇかな
>埋まるか知らんけど
チケットがまるではけないイベントはそこに機材を置くという技があるが
流石に今回は箱大きすぎてどこまで通用するか
10023/02/04(土)12:42:37No.1022752697そうだねx2
こんな未来までは原作派だって想定してないんだ
なんだかんだもっと売れてあくまでも原作がいいからだよっていう未来だったんだ…
10123/02/04(土)12:42:54No.1022752789+
特典ライブチケットに米津が来たら実質当選率100%チケット販売で一瞬で大逆転なんだよな。
10223/02/04(土)12:43:03No.1022752835そうだねx4
>チケットがまるではけないイベントはそこに機材を置くという技があるが
>流石に今回は箱大きすぎてどこまで通用するか
売れ残ったDVD置いとこう
10323/02/04(土)12:43:08No.1022752859+
>レントーマンが休みを取ってるからって朝から連続で立てすぎだろ
ギャハハハ!!
10423/02/04(土)12:43:08No.1022752866+
海外の人気ランキングではブリーチに負けて
ぼざろとモブサイコと陰の実力者にも追い上げられてた記憶
10523/02/04(土)12:43:13No.1022752892+
>このラーメンまずくねぇか?の台詞
>なんであんな聴き取りにくくしたんだ
だって日常で声張り上げる人いないから…
10623/02/04(土)12:43:14No.1022752901+
これ声優やドラゴンのインタビューなかったら何が原因かまじでわかんなかったんだろうな
10723/02/04(土)12:43:22No.1022752945+
>ガラガラの会場どうするんだろう
埋まらないときは機材置いたりサクラ用意したりして埋めるってこち亀で見たな
10823/02/04(土)12:43:24No.1022752961そうだねx6
ここ最近のジャンプアニメは出来がいいねってみんなで話してた所にここまで大コケできるって恥ずかしくないのか
10923/02/04(土)12:43:31No.1022753005+
字幕で見るから抑揚関係ないって話は
11023/02/04(土)12:43:32No.1022753009そうだねx1
米津玄師には抑揚抑えてとは言えなかったんだな
11123/02/04(土)12:43:33No.1022753020+
>右下がチェンソーマンのアニメより面白い
全部だろ
11223/02/04(土)12:43:41No.1022753064+
そのレントーマンって言葉自分で考えたの?
広めたくて頑張ってるのかわいいね
11323/02/04(土)12:43:49No.1022753107+
>fu1888152.jpg[見る]
呪術の1/10程度しか売れてないのか…
11423/02/04(土)12:43:54No.1022753143そうだねx11
影の実力者、影の実力者だった!?
11523/02/04(土)12:44:10No.1022753233+
>そのレントーマンって言葉自分で考えたの?
>広めたくて頑張ってるのかわいいね
たまにベントーマンに見えてお腹が空いてくる
11623/02/04(土)12:44:11No.1022753240+
>字幕で見るから抑揚関係ないって話は
字幕で見るにしたって常時ボソボソ喋るアクション映画面白いかなぁ?
11723/02/04(土)12:44:23No.1022753309+
>字幕で見るから抑揚関係ないって話は
吹き替え声優はちゃんとしてるよ
まあこのアニメそれでも演出と構成がクソだから大して面白くないけど
11823/02/04(土)12:44:32No.1022753363そうだねx9
広告は本当にエゲツなかった
ゴールデンタイムのドラマで日本のネット普及率が一昔前の水準だったらもう本当何出しても売れるって土台作りしてたよ
こんな真っ当な結果が出るなんて誰も思ってなかった
11923/02/04(土)12:44:36No.1022753383+
ジャンプブランドの下駄履いてこれ
12023/02/04(土)12:44:39No.1022753403そうだねx12
>そのレントーマンって言葉自分で考えたの?
>広めたくて頑張ってるのかわいいね
もう準備しとかなくていいの?
12123/02/04(土)12:44:39No.1022753405+
配信がーなんて言ってもぼざろだって同じだろうし
多くが見ただろう同じジャンプ作品の鬼滅呪術も万単位で売れたんだし
そういう結果として受け止めるしかないかな
12223/02/04(土)12:44:47No.1022753449そうだねx7
たぶん原作漫画読まずにチェンソーアニメだけ見た人は十分楽しめてる人いると思う
原作知っててそれと相対比較してる人はなんじゃこれはってなる
12323/02/04(土)12:44:54No.1022753491+
配信で稼いでるからとか信者がまだ頑張ってるけどアニメーターに否定されたの面白かった
12423/02/04(土)12:45:14No.1022753589+
>こんな未来まではアンチだって想定してなかったんだ
>なんだかんだもっと売れてあくまでも原作がいいからだよっていう未来だったんだ…
12523/02/04(土)12:45:18No.1022753611そうだねx1
2022/12/29 ANIME CORNER Fall FINAL RANKING 季節最高作品に投票
1.漂白剤 千年の血の争い 12.24
2.モブサイコ100? 7.30
3.青固定 7.23
4.チェーンソー男性 7.02
5.ボッチ・ザ・ロック! 6.16
6.スパイ家族PART2 5.83
7.影の主力者 5.19
8.結婚したカップルより多く、しかし恋人ではない 4.44
9.私の英雄学園シーズン6 4.12
10.ロマンティック殺し屋 3.03
・漂白は圧倒的! 開始からゆっくりと高めて絶頂。バンカイ!
・開始は1位チェーンソー、4番手。最強の季節に組み込まれたのが不幸?
・ボッチ、ロマンティック、毎週の投票では少なかったが、最終投票ではランクイン。総合的良い作品。
12623/02/04(土)12:45:20No.1022753622+
アニメ史があるとしてまあ2022年の欄には確実に載るレベルだけど
アニメ史全体で見るとその一年の代表作レベルだろうよ
上位言うなら何年もにわたって君臨するとかなんかしらの数字で1番取らないと
12723/02/04(土)12:45:21No.1022753624+
シコりやすい女性キャラがいなかったせいじゃないですか…?
12823/02/04(土)12:45:21No.1022753627+
ニコ生一挙放送したらけもフレ2最終話の良くなかった95.3%超えそう
12923/02/04(土)12:45:21No.1022753630そうだねx5
漫画をそのままアニメ化すりゃ良かったのに
13023/02/04(土)12:45:32No.1022753700そうだねx12
宣伝不足とかじゃなくて沢山の人が見た結果大半が金払う価値なしって断じたんだから余計深刻なのでは
13123/02/04(土)12:45:36No.1022753725+
>MAPPA内だとうしとらにも負けてるんだな
これでMAPPA100%出資ってマジで会社の決算に影響出るレベルの損失出てね?
13223/02/04(土)12:45:46No.1022753780+
イベント声優結構来るのに客席まばらだったら可哀想
13323/02/04(土)12:45:49No.1022753798+
>ジャンプブランドの下駄履いてこれ
鬼滅売れるまでアニメのジャンプブランドそこまでじゃ無かった様な
13423/02/04(土)12:45:56No.1022753852そうだねx3
漂白剤呼び好き
13523/02/04(土)12:45:58No.1022753857そうだねx11
>・開始は1位チェーンソー、4番手。最強の季節に組み込まれたのが不幸?
不幸なのは監督のせいだろ
13623/02/04(土)12:46:01No.1022753876+
喚き立てる連中はともかく原作好きで見ていた人がすごい微妙な感想になっていって5話ぐらいから別のアニメや漫画の話にスライドしていったのがなんかお辛かった…
13723/02/04(土)12:46:05No.1022753895そうだねx12
累計2300万部の原作のアニメ化売り上げをここまでゴミにしたの凄いよホント…
13823/02/04(土)12:46:24No.1022753996そうだねx3
>特典ライブチケットに米津が来たら実質当選率100%チケット販売で一瞬で大逆転なんだよな。
ライブ終わったら9割帰りそう
13923/02/04(土)12:46:45No.1022754130+
ガシャーン(アニメが壊れる音)
やっぱ無能をコネ採用したプロデューサーが悪いよなあ…
14023/02/04(土)12:46:48No.1022754150そうだねx6
右下意味がわかった時ちょっと笑った
14123/02/04(土)12:46:55No.1022754191+
当たり前だけど海外にも数字好きな人いるんだな
14223/02/04(土)12:46:56No.1022754197+
アンデラは同じ轍を踏まないでくれよ頼むから
14323/02/04(土)12:46:57No.1022754202そうだねx4
理由を外部に求めちゃダメなタイプのコケ方
14423/02/04(土)12:46:59No.1022754221そうだねx5
>開始からゆっくりと高めて絶頂。バンカイ!
ここ好き
14523/02/04(土)12:47:19No.1022754314+
俺が監督しても中山みたいな発想にはならんよこんなん…
何で抑揚殺したんだよ…
14623/02/04(土)12:47:21No.1022754320+
他の空いてる場所でやろうぜって言っても会場にだって1700くらいくるはずなのに…!
14723/02/04(土)12:47:26No.1022754353+
>配信で稼いでるからとか信者がまだ頑張ってるけどアニメーターに否定されたの面白かった
独占は他で配信しない分だけ高い金を出してくれるけど
そうじゃないなら別に配信サイトも毎クールある大量のアニメに高い金を払う理由ないからな
14823/02/04(土)12:47:26No.1022754357そうだねx4
>ライブ終わったら9割帰りそう
バレーボールの試合に嵐呼んで嵐のオープニングコンサートみたいなのが終わったら客が一斉にいなくなったVリーグの話は辞めろ
14923/02/04(土)12:47:28No.1022754367+
>当たり前だけど海外にも数字好きな人いるんだな
外人はデータ主義だからな
15023/02/04(土)12:47:37No.1022754419そうだねx2
>累計2300万部の原作のアニメ化売り上げをここまでゴミにしたの凄いよホント…
2300万部もアニメに合わせて刷っただけで鬼滅呪術と違って実売が伴ってないのがな…
15123/02/04(土)12:47:44No.1022754452そうだねx14
誰もが「こんなボロクソだけどなんだかんだ5000は売れるんだろうな…」って予測してたのが本当にすごい
ステマで肯定派が3倍いるように工作できてた
15223/02/04(土)12:47:50No.1022754489そうだねx2
チェンソーマンは広告打ちまくるのは力入ってるから当然として結果出る前からインタビューしすぎでそりゃネタにされると思う
製作者持ち上げるのはせめてしっかりと結果出てからにしてくれ
15323/02/04(土)12:47:50No.1022754490+
>>MAPPA内だとうしとらにも負けてるんだな
>これでMAPPA100%出資ってマジで会社の決算に影響出るレベルの損失出てね?
だから四半期決算でどう出るかは気になるところ
政治的判断がなければドラゴンとPに全責任押し付けてごめんなさいするのが普通と言い換えてもいい
15423/02/04(土)12:47:51No.1022754496そうだねx2
>アンデラは同じ轍を踏まないでくれよ頼むから
声優の演技が段違いだから大丈夫だろ多分…
15523/02/04(土)12:47:58No.1022754528そうだねx2
>当たり前だけど海外にも数字好きな人いるんだな
ゲハなんかは欧米のほうが圧倒的本場だぜ
15623/02/04(土)12:48:07No.1022754580そうだねx4
>ニンジャスレイヤーのアニメ見たときのうわって感じと似てたわチェニメ
大怪獣のあとしまつの時も似たような感覚になったな
「ぶっ飛んだ挑戦したから失敗しちゃったのであって俺にまともな実力が無かったわけじゃない」ってセコい言い訳キメてることへのいたたまれなさというか
15723/02/04(土)12:48:18No.1022754651そうだねx6
>アンデラは同じ轍を踏まないでくれよ頼むから
原作人気がそんなにだから特に平気だろ
15823/02/04(土)12:48:25No.1022754704+
まあ正直不作通り越して凶作レベルの今期ならもっと売れた気がしないでもないチェニメ
15923/02/04(土)12:48:31No.1022754731+
>当たり前だけど海外にも数字好きな人いるんだな
印象論を数字でぶん殴れるから
16023/02/04(土)12:48:31No.1022754734そうだねx10
日本でもメリケンでも信者が暴れててヘイト稼いでたのは芸術的と言える
16123/02/04(土)12:48:35No.1022754756そうだねx14
どんだけ否定的な連中下手すりゃアンチですら3~5000で見込んでたでしょ
16223/02/04(土)12:48:36No.1022754759そうだねx7
どいつもこいつもめちゃくちゃうるせえな!!ってクレーム来るぐらいでもよかったと思うよ
16323/02/04(土)12:48:41No.1022754782そうだねx5
信者がイキりまくってなかったらこんな煽られてなかったと思うよ
16423/02/04(土)12:48:41No.1022754784そうだねx1
>当たり前だけど海外にも数字好きな人いるんだな
なんならアメリカ人とかはめちゃくちゃ数字が好きでマニアックな記録更新とか頻繁にやってるぞ
NBAとかNFLは試合中しょっちゅう珍記録の話してる
16523/02/04(土)12:49:02No.1022754898そうだねx1
>誰もが「こんなボロクソだけどなんだかんだ5000は売れるんだろうな…」って予測してたのが本当にすごい
>ステマで肯定派が3倍いるように工作できてた
ファンすら誰か買うだろ...
誰も買っていないのである!ってなったのかなって...
16623/02/04(土)12:49:10No.1022754932そうだねx3
>どんだけ否定的な連中下手すりゃアンチですら3~5000で見込んでたでしょ
ここまでハッキリNO!されるとは思わんわな
16723/02/04(土)12:49:20No.1022754979+
>声優の演技が段違いだから大丈夫だろ多分…
しかし声優の演技だけの問題では無いのだから…
16823/02/04(土)12:49:25No.1022755005そうだねx6
黙ってりゃそうでもなかったかもしれんが
監督がインタビューで次々と自分のアレな所を晒し出していくスタイルなんだもの…
コレとか原作者や原作ファンに普通に失礼だし
fu1888185.jpeg[見る]
16923/02/04(土)12:49:34No.1022755044+
>どいつもこいつもめちゃくちゃうるせえな!!ってクレーム来るぐらいでもよかったと思うよ
始まる前はこうなると思ってた
17023/02/04(土)12:49:37No.1022755062そうだねx6
>まあ正直不作通り越して凶作レベルの今期ならもっと売れた気がしないでもないチェニメ
今どき円盤買うのなんて熱心なファンになった人だけだから周りは関係ないんじゃ
サブスクの視聴回数ならともかく
17123/02/04(土)12:49:38No.1022755071+
>シコりやすい女性キャラがいなかったせいじゃないですか…?
性欲型、性欲しかないというより性欲以外の刺激への反応が乏しすぎるんだよな。
17223/02/04(土)12:49:52No.1022755127+
2000万部がしていいイキリ方じゃないよ
17323/02/04(土)12:50:04No.1022755193+
右下センスあるな
17423/02/04(土)12:50:08No.1022755209+
>しかし声優の演技だけの問題では無いのだから…
そうかな…そうかな…
17523/02/04(土)12:50:09No.1022755213+
原作信者アニメアンチならわかるけどアニメまで擁護しようとしてヘイト稼いだバカ信者は救いようない
17623/02/04(土)12:50:14No.1022755241+
>右下がチェンソーマンのアニメより面白い
原作より面白いよ
17723/02/04(土)12:50:23No.1022755300+
>アンデラは同じ轍を踏まないでくれよ頼むから
アンデラは原作的にも商品売れまくること想定した動きにはならんだろうし…
17823/02/04(土)12:50:28No.1022755323そうだねx3
>fu1888185.jpeg[見る]
ここまで言っておいて出来上がりが意味不明なクソダサシャドーボクシングになるんだからたまんねえや
17923/02/04(土)12:50:31No.1022755337+
署名するレベルのファンが3000人ちょい居て
ブルーレイ買うファンが1700人ちょいだから熱心なファンは5000人くらいなんだなチェンソーマン
18023/02/04(土)12:50:36No.1022755364+
俺が見たかったやつ
https://youtu.be/s9O2g4vF6Bs [link]
18123/02/04(土)12:50:38No.1022755380そうだねx1
>コレとか原作者や原作ファンに普通に失礼だし
>fu1888185.jpeg[見る]
まるで納得できなかったんだよなぁ!
つーかスローにしたって動きがノロノロしすぎて面白くねーんだ
18223/02/04(土)12:50:51No.1022755437そうだねx3
話聞いてると監督が全部悪いみたいじゃん
18323/02/04(土)12:50:55No.1022755463+
アンチが騒いでるだけかと思ったらまさかここまで人気無いとは
18423/02/04(土)12:51:02No.1022755485そうだねx17
>話聞いてると監督が全部悪いみたいじゃん
はい
18523/02/04(土)12:51:02No.1022755490そうだねx2
>字幕で見るから抑揚関係ないって話は
話自体が面白くない
18623/02/04(土)12:51:12No.1022755532そうだねx3
最高級食材をジャイアンに渡して作らせた料理
18723/02/04(土)12:51:22No.1022755587+
>そうかな…そうかな…
本当に声優の演技だけの話なら海外でチェンソーマンはバカ受けしてるんじゃないかな?
18823/02/04(土)12:51:24No.1022755595+
イベント優先券っていう売るための特典付けてるくせにそれが無意味になるくらい売れないって悲しいだろ
18923/02/04(土)12:51:27No.1022755606そうだねx4
>>話聞いてると監督が全部悪いみたいじゃん
>はい
全部ではないだろ
Pと半々だ
19023/02/04(土)12:51:30No.1022755620+
>話聞いてると監督が全部悪いみたいじゃん
監督は間違いなく悪い
が実績もない人を監督に据えた張本人はどこいった
19123/02/04(土)12:51:34No.1022755646そうだねx6
なんで俺達の邪魔変えたの?
って言っただけで厄介オタク扱いして守護ってたファンはちゃんと買った?
19223/02/04(土)12:51:34No.1022755648そうだねx1
ドラゴンが作りさえしなければもうちょっとマシだった可能性はあるの?
19323/02/04(土)12:51:48No.1022755715そうだねx4
>話聞いてると監督が全部悪いみたいじゃん
Pも悪いよ
19423/02/04(土)12:51:56No.1022755757+
原作でも避けたのに槍折ってて信者が恥かいたシーンじゃん
19523/02/04(土)12:52:04No.1022755785そうだねx1
あとで読んだ漫画もまあ普通な感じだったけどサムライソードの居合止めてビルから吹っ飛ぶ見開きとかおっカッコいいな!とはなった
そりゃアニメ文句言われるわ
19623/02/04(土)12:52:05No.1022755788+
悪いのは信者だろ
19723/02/04(土)12:52:11No.1022755826+
絵的にそこは近接格闘描写で迫力出すぞ!ってシーンが遠目で見下ろすみたいになってるとかなんかそういうズレてたのはあった
19823/02/04(土)12:52:16No.1022755857そうだねx8
>話聞いてると監督が全部悪いみたいじゃん
監督を起用すると決めたPも割と悪いしそうなるとそんなPを起用したMAPPAも悪くなるからな
監督だけのせいだよって言う方が監督以外には優しいまである
19923/02/04(土)12:52:34No.1022755939そうだねx6
チェンソーマンの信者って謎の上から目線多かったからな
筆折ったとか折れたとか
20023/02/04(土)12:52:34No.1022755940+
FGOもだしマジで許さんからな
20123/02/04(土)12:52:36No.1022755947そうだねx6
正直抑揚とかどうでもよくてアクションシーンが悉くダサかったのがつらかった
20223/02/04(土)12:52:37No.1022755952+
冷静に考えるとチェンソーマンって元々中堅漫画で最後の盛り上がりもネットだけでアンケはいいところ真ん中だったから世間一般人気はそんなもんなんだよな
で、ぼっちざろっくは看板漫画なんだろ?しらんけど
20323/02/04(土)12:52:41No.1022755969+
ポルカ一押しのアニメだが?
20423/02/04(土)12:52:43No.1022755980そうだねx3
>イベント優先券っていう売るための特典付けてるくせにそれが無意味になるくらい売れないって悲しいだろ
でもファンによると円盤なんて時代遅れだから眼中に無いらしいし…
なんでそんな計算に入れてない物に特典付けて売ろうとしてるのか謎だけど…
20523/02/04(土)12:52:47No.1022755996そうだねx10
原作読んであんな暗いアニメになるの驚きだわ
20623/02/04(土)12:52:51No.1022756018そうだねx3
私は…クソアニメはなくなった方がいいと思いますが…
20723/02/04(土)12:52:52No.1022756024そうだねx1
マツキタツヤの信者は二度とイキるんじゃねーぞ
20823/02/04(土)12:52:54No.1022756033+
抑揚については周りも本人も言及してるからドラゴンが悪いってわかるのはまだ救い
20923/02/04(土)12:53:00No.1022756064そうだねx4
>なんで俺達の邪魔変えたの?
しょっぱなから重要なセリフを改変するってことは原作リスペクトがないのでこの先ロクな作品にならないって1話から想像できてた俺すげぇわ
21023/02/04(土)12:53:07No.1022756102+
>本当に声優の演技だけの話なら海外でチェンソーマンはバカ受けしてるんじゃないかな?
正直デンジだけでもモンスト演技に変えてくれたら多少は評価するよ俺は
アキは見なかった事にする
21123/02/04(土)12:53:08No.1022756105+
>どんだけ否定的な連中下手すりゃアンチですら3~5000で見込んでたでしょ
いやこんなもんだろ
21223/02/04(土)12:53:13No.1022756135そうだねx3
ていうかさ
素人目に見ても引きの画面が多すぎて何これぇってなったけど
あれは何かそういう表現技法なの?
スカスカの画面に主人公がポツンとしてるの本当にひっでぇ
21323/02/04(土)12:53:17No.1022756158そうだねx1
>チェンソーマンの信者って謎の上から目線多かったからな
>筆折ったとか折れたとか
俺もこの間風俗で初めて中折れしたわ
21423/02/04(土)12:53:19No.1022756166+
監督の高尚な演出がわからないアホなファンしかいないのが悪いよ
邦画でもこんな言い訳あったしこれでいこう
21523/02/04(土)12:53:24No.1022756182+
>>話聞いてると監督が全部悪いみたいじゃん
>Pも悪いよ
Pがすごいのは監督経験もないドラゴンに権限与えまくってmappの新人採用の面接まで任せてるところだよ
どこにそんな才能あったのドラゴン
21623/02/04(土)12:53:25No.1022756188+
>NBAとかNFLは試合中しょっちゅう珍記録の話してる
スーパーボウル優勝回数ランキング1位
トム・ブレイディ
21723/02/04(土)12:53:36No.1022756247+
>チェンソーマンの信者って謎の上から目線多かったからな
>筆折ったとか折れたとか
売上負けてるスパイに喧嘩売ってたのマジ意味わからんよな
21823/02/04(土)12:53:41No.1022756273そうだねx2
現代のAKIRAみたいな持ち上げ方してた痛いのが多すぎた
そいつらが叩かれる分には痛い信者以外誰も困らないしいくらでも叩かれていいよ
21923/02/04(土)12:53:49No.1022756318そうだねx1
>>なんで俺達の邪魔変えたの?
>しょっぱなから重要なセリフを改変するってことは原作リスペクトがないのでこの先ロクな作品にならないって1話から想像できてた俺すげぇわ
はい頭マキマ
あんなの重要なシーンじゃないから重箱の隅突くのやめてくれる?
22023/02/04(土)12:53:57No.1022756358そうだねx3
>チェンソーマンの信者って謎の上から目線多かったからな
>筆折ったとか折れたとか
お前や赤の他人が筆折ったから何だってんだよみたいな感じの自分の価値を高く見積もりすぎなクサいレビューあったな…
22123/02/04(土)12:53:57No.1022756361+
>って言っただけで厄介オタク扱いして守護ってたファンはちゃんと買った?
守護ってたのはimgで語れるかどうかだろうしな…ソシャゲとかが定住スレ大事にしていくのと一緒
22223/02/04(土)12:54:01No.1022756374+
MAPPAはどうしてこんなリスクしかない事したんだ
22323/02/04(土)12:54:05No.1022756393+
アレだけ擁護しまくってた一部の「」は買ったのかな
22423/02/04(土)12:54:10No.1022756412+
アニメがこんなことになったのに連載中の二部面白いの凄いよタツキ
22523/02/04(土)12:54:12No.1022756423そうだねx3
MAPPAはマジでもう潰れろ
進撃の巨人もクソくだらんCGアニメにしやがったの一生恨むからな
22623/02/04(土)12:54:14No.1022756432+
>FGOもだしマジで許さんからな
なんかやらかしてた?
22723/02/04(土)12:54:14No.1022756436+
>ていうかさ
>素人目に見ても引きの画面が多すぎて何これぇってなったけど
>あれは何かそういう表現技法なの?
>スカスカの画面に主人公がポツンとしてるの本当にひっでぇ
映画的表現法を追求した結果じゃないの
そんな引きの映像ばっか出してる映画あるかなぁ!?とは思うけど
22823/02/04(土)12:54:18No.1022756462+
>スーパーボウル優勝回数ランキング1位
>トム・ブレイディ
あのおっさん今度こそ引退するんだろうな!?
22923/02/04(土)12:54:20No.1022756468そうだねx8
何度擦るんだよって言われたら耳が痛いけど
モンストコラボの方はそうそうそんな感じ!ってボイスにしてたからマジでアニメだけ気取りすぎというか…
23023/02/04(土)12:54:22No.1022756482+
てか元々好きだけど一般受けしないよなってみんな言ってた漫画じゃんか!
23123/02/04(土)12:54:27No.1022756505そうだねx7
>アニメがこんなことになったのに連載中の二部面白いの凄いよタツキ
いや
23223/02/04(土)12:54:32No.1022756531+
>原作読んであんな暗いアニメになるの驚きだわ
思い返すと原作もそんな面白かったっけ
信者が持ち上げてただけな気がしてきた
23323/02/04(土)12:54:36No.1022756554そうだねx2
>MAPPAはどうしてこんなリスクしかない事したんだ
黄金だらけの金脈見つけたから誰にも渡さなかっただけだけど
23423/02/04(土)12:54:40No.1022756573そうだねx10
ドラゴン監督めっちゃ不機嫌になってそう
大嫌いなオタクとそいつらが好きなタイプのアニメにボコボコにされて
スタッフや声優陣からもあいつがやれって言ったって責任押し付けられてるのは少し笑う
23523/02/04(土)12:54:41No.1022756576そうだねx2
一般的なオタクはキメのアクションシーンは当然鬼滅の19話みたいなのが見れると思ってたんだろうなぁ
23623/02/04(土)12:54:43No.1022756592そうだねx6
>fu1888185.jpeg[見る]
コベニが急に出てくるから「辞めたんじゃなかったのか」って言われる流れなのに事前に登場させちゃったり
そもそも漫画を理解する知能が無いんだと思うんだよな…
23723/02/04(土)12:54:45No.1022756606+
>現代のAKIRAみたいな持ち上げ方してた痛いのが多すぎた
流石にちょっと無理があると思うんだけどなぁ
23823/02/04(土)12:54:47No.1022756618+
>アニメがこんなことになったのに連載中の二部面白いの凄いよタツキ
23923/02/04(土)12:54:49No.1022756627+
>話聞いてると監督が全部悪いみたいじゃん
全部監督が悪いことにしたがってるってのが正解
24023/02/04(土)12:54:57No.1022756667そうだねx2
>MAPPAはどうしてこんなリスクしかない事したんだ
ちゃんとプロの監督連れてきてたらここまでの惨敗にはならなかったから
勝ちの目が大きいギャンブルだったけど?
24123/02/04(土)12:54:57No.1022756671+
不徳とかいうエロコメにすら負けたのが面白い
24223/02/04(土)12:54:58No.1022756680そうだねx5
信者どころかアンチまで驚くレベルの売り上げなんだよな
24323/02/04(土)12:55:10No.1022756737そうだねx3
>>アニメがこんなことになったのに連載中の二部面白いの凄いよタツキ
>いや
間違えた
二部そろそろ面白くなりそうなの凄いよタツキ
24423/02/04(土)12:55:11No.1022756741+
2部はようやくチェンソーマンやり出した感じ
24523/02/04(土)12:55:22No.1022756788そうだねx2
>>チェンソーマンの信者って謎の上から目線多かったからな
>>筆折ったとか折れたとか
>お前や赤の他人が筆折ったから何だってんだよみたいな感じの自分の価値を高く見積もりすぎなクサいレビューあったな…
素人の筆は折ってるみたいだけどプロの筆は折れてないんだよねチェンソーマン
24623/02/04(土)12:55:26No.1022756807+
>MAPPAはどうしてこんなリスクしかない事したんだ
普通にやれば勝てる試合だったろ
24723/02/04(土)12:55:26No.1022756810+
>>>アニメがこんなことになったのに連載中の二部面白いの凄いよタツキ
>>いや
>間違えた
>二部そろそろ面白くなりそうなの凄いよタツキ
あ!レス泥棒!
24823/02/04(土)12:55:26No.1022756813+
>てか元々好きだけど一般受けしないよなってみんな言ってた漫画じゃんか!
原作は普通に売れてるジャンプ作品だけど?
24923/02/04(土)12:55:30No.1022756836+
>>現代のAKIRAみたいな持ち上げ方してた痛いのが多すぎた
>流石にちょっと無理があると思うんだけどなぁ
金田…
さんを付けろよ…
25023/02/04(土)12:55:37No.1022756869+
MAPPAはヴィンランド・サガで忙しいから
25123/02/04(土)12:55:46No.1022756911+
タツキはまだ笑ってるの?
25223/02/04(土)12:55:47No.1022756916+
二部も二部で今の展開をさっさと見せておいてくれよってなる
25323/02/04(土)12:55:50No.1022756927+
>Pがすごいのは監督経験もないドラゴンに権限与えまくってmappの新人採用の面接まで任せてるところだよ
>どこにそんな才能あったのドラゴン
身の丈に合わない仕事させて潰すのいろんな界隈で見る気がする
25423/02/04(土)12:55:53No.1022756941+
2部はいつ面白くなるんですか
25523/02/04(土)12:55:54No.1022756952そうだねx10
>>>なんで俺達の邪魔変えたの?
>>しょっぱなから重要なセリフを改変するってことは原作リスペクトがないのでこの先ロクな作品にならないって1話から想像できてた俺すげぇわ
>はい頭マキマ
>あんなの重要なシーンじゃないから重箱の隅突くのやめてくれる?
私は…あのシーンは重要だったと思いますが
25623/02/04(土)12:55:55No.1022756958そうだねx1
筆、折ったら買い直すだけなんだよな
25723/02/04(土)12:55:57No.1022756970+
>不徳とかいうエロコメにすら負けたのが面白い
エロアニメは見えなかった部分が見えるんだからしょうがないだろ!
25823/02/04(土)12:56:00No.1022756997+
未来の悪魔「…なんか未来最高いってごめんな」
25923/02/04(土)12:56:12No.1022757048+
>タツキはまだ笑ってるの?
太ってる
26023/02/04(土)12:56:15No.1022757061+
ネームバリュー的に売上トップ狙えたはずなのにここまで駄作に仕上げるのは間違いなく才能
作品を殺す天才だよ
26123/02/04(土)12:56:16No.1022757071そうだねx1
>スタッフや声優陣からもあいつがやれって言ったって責任押し付けられてるのは少し笑う
責任押し付けられたとかじゃなくて
演技指導してるなら責任はドラゴンにあるだろ!!!!!!!
26223/02/04(土)12:56:22No.1022757109そうだねx3
>MAPPAはヴィンランド・サガで忙しいから
今期2作はまともな出来だからなおさらチェンソーマンが際立つ
26323/02/04(土)12:56:24No.1022757114そうだねx13
信者言うけどこれ本当の意味の狂信者ほど静かに怒り狂ってるだろ
26423/02/04(土)12:56:24No.1022757115+
やかんと同じだわ
監督やれる域に達してない
26523/02/04(土)12:56:26No.1022757131+
>タツキはまだ笑ってるの?
アニメ効果で売上5万部増えたから笑ってる
26623/02/04(土)12:56:28No.1022757139+
>Pがすごいのは監督経験もないドラゴンに権限与えまくってmappの新人採用の面接まで任せてるところだよ
>どこにそんな才能あったのドラゴン
採用面接なんて下っ端の仕事だぞ
26723/02/04(土)12:56:32No.1022757163そうだねx6
>コベニが急に出てくるから「辞めたんじゃなかったのか」って言われる流れなのに事前に登場させちゃったり
>そもそも漫画を理解する知能が無いんだと思うんだよな…
ジャンプ漫画で胸揉む描写があったことに驚いたって言ってたあたり根本的に漫画を知らないんだろ
26823/02/04(土)12:56:35No.1022757175+
fu1888201.png[見る]
お前はトリコ?
26923/02/04(土)12:56:57No.1022757295+
>fu1888201.png[見る]
>お前はトリコ?
3行目気になるんだけど!
27023/02/04(土)12:57:00No.1022757309そうだねx2
>私は…あのシーンは重要だったと思いますが
うーん…そうだね
27123/02/04(土)12:57:07No.1022757347そうだねx2
一大プロジェクトの舵取りを間違うとこうなるんだよ
って好例が令和の世にオタクにもわかる形で示されたと考えれば無駄ではなかった
MAPPAの損害とそれに原作を消費させられたファンは考慮しないものとする
27223/02/04(土)12:57:12No.1022757369そうだねx6
スパイファミリーの作者はタツキの才能に絶望して筆を折る!
みたいなチェンソー信者の呟きが10万いいねされる粘着荒らし集団だからな
27323/02/04(土)12:57:13No.1022757374+
イベントはどうでもいいけどこの会場ですかすかなのは味わってみたいかも
解放感半端なさそう
27423/02/04(土)12:57:28No.1022757435+
>未来の悪魔「…なんか未来最高いってごめんな」
お前もテンションひっくかったな!
27523/02/04(土)12:57:30No.1022757444+
ヴィンランド・サガはWITからMAPPAだけどスタッフ続投だからそもそもあんま変わってない
27623/02/04(土)12:57:30No.1022757445そうだねx1
筋肉の悪魔も不要だったとか言われてたけど
デンジくんが何故か伸びたうどん美味しそうに食ってる意味不明なシーンになってる時点でダメだろって
27723/02/04(土)12:57:31No.1022757450+
>fu1888201.png[見る]
>お前はトリコ?
1735年にスイスの時計職人によって創業された世界最古の時計メーカーは
27823/02/04(土)12:57:35No.1022757466そうだねx4
押し付けられたっていうか
無茶なディレクションしたんだから責任はもとからドラゴンのものだろうが
27923/02/04(土)12:57:51No.1022757550そうだねx13
どっちかっていうと俺達カットにキレた連中が信者だろ
28023/02/04(土)12:57:54No.1022757561+
言っちゃうとアンデラは原作低空飛行でもアクション映えるだろうしアニメの出来が良ければアニチェ簡単に超えちゃうだろ
28123/02/04(土)12:57:59No.1022757592+
みんな薄情だな
そんなときこそ買って応援しなきゃ
28223/02/04(土)12:57:59No.1022757593+
>MAPPAはヴィンランド・サガで忙しいから
原作掲載時GAIJINにファームランドサガとか言われてたのにアニメが概ね好評だった
28323/02/04(土)12:58:00No.1022757596+
未来の悪魔は未来の売上見えてたから…
28423/02/04(土)12:58:02No.1022757606+
scp1735
28523/02/04(土)12:58:07No.1022757633+
>>fu1888201.png[見る]
>>お前はトリコ?
>1735年にスイスの時計職人によって創業された世界最古の時計メーカーは
ブランパンかな
28623/02/04(土)12:58:09No.1022757644そうだねx6
自分のアニメの出来が辛くてチェンソーマンのOPしか見れなかったさみだれの蛙結果的に正解だっただろ
28723/02/04(土)12:58:13No.1022757663そうだねx3
ここまで玩具にされるのは元々のファン層がお上品じゃなかったのがデカいから自業自得だわ
なんかナチュラルに呪術の事見下してたけど勝ってた時期なんてあったか?
28823/02/04(土)12:58:23No.1022757724+
>やかんと同じだわ
>監督やれる域に達してない
確かに略称はヤ○カンだけど...
28923/02/04(土)12:58:24No.1022757729+
>イベントはどうでもいいけどこの会場ですかすかなのは味わってみたいかも
>解放感半端なさそう
新型コロナ対策完璧な素晴らしい会場だぞ
でも人がいないホールってクソ寒いから風邪ひきそう
29023/02/04(土)12:58:25No.1022757739そうだねx13
>筋肉の悪魔も不要だったとか言われてたけど
>デンジくんが何故か伸びたうどん美味しそうに食ってる意味不明なシーンになってる時点でダメだろって
改変するのに改変した分の辻褄合わせしないの、意味不明なんだよな。
29123/02/04(土)12:58:31No.1022757763そうだねx1
>スパイファミリーの作者はタツキの才能に絶望して筆を折る!
>みたいなチェンソー信者の呟きが10万いいねされる粘着荒らし集団だからな
悪いが
最大で9万いいねでアニメ化以降8.7万いいねまで減った
29223/02/04(土)12:58:31No.1022757765+
とんスキの円盤の方が売れそうなの本当に面白い
29323/02/04(土)12:58:32No.1022757769+
でもこれに限らないけどイキれるときにイキっとこうマウント取っとこうて厄介オタクが作品に付くのは誰も止められないだろ
29423/02/04(土)12:58:32No.1022757772+
>信者言うけどこれ本当の意味の狂信者ほど静かに怒り狂ってるだろ
だってアニメの出来に不満言ったらアンチ扱いされたんだからそうじゃないんだ
29523/02/04(土)12:58:41 米津No.1022757826そうだねx5
仕方ねえ俺が筋肉の悪魔になるわ
29623/02/04(土)12:59:09No.1022757972+
でもなあ…スパファは一話完結以外の話はゴミだからなあ…
29723/02/04(土)12:59:14No.1022757990そうだねx1
>仕方ねえ俺が筋肉の悪魔になるわ
あそういうのいいんで
29823/02/04(土)12:59:20No.1022758010+
>ここまで玩具にされるのは元々のファン層がお上品じゃなかったのがデカいから自業自得だわ
>なんかナチュラルに呪術の事見下してたけど勝ってた時期なんてあったか?
アニメ化前の売上
まあそれで煽ってたツケが全部回ってきたんだが
29923/02/04(土)12:59:20No.1022758015そうだねx4
>どっちかっていうと俺達カットにキレた連中が信者だろ
1話の違和感が正解だった
あそこで切った人らは真のチェンソーマンファンだよ
30023/02/04(土)12:59:32No.1022758069+
>自分のアニメの出来が辛くてチェンソーマンのOPしか見れなかったさみだれの蛙結果的に正解だっただろ
ううn…
30123/02/04(土)12:59:33No.1022758077+
>信者言うけどこれ本当の意味の狂信者ほど静かに怒り狂ってるだろ
署名したの野次馬とかも0ではないだろうけど
半分以上は本来不出来でも円盤買う熱さの人だと思う
30223/02/04(土)12:59:44No.1022758145+
ゾンビ戦擁護してた奴マジで許さねえからな
30323/02/04(土)13:00:05No.1022758243+
>>どっちかっていうと俺達カットにキレた連中が信者だろ
>1話の違和感が正解だった
>あそこで切った人らは真のチェンソーマンファンだよ
2話の筋肉カットで切った俺は真のファンじゃなかった...
30423/02/04(土)13:00:06No.1022758254そうだねx8
>最大で9万いいねでアニメ化以降8.7万いいねまで減った
いいねって減るんだ…
30523/02/04(土)13:00:11No.1022758282+
(誰か買うだろ…)
30623/02/04(土)13:00:20No.1022758332+
こう監督がボロクソ言われてるの某ケモ娘アニメの続編を思い出す
30723/02/04(土)13:00:22No.1022758344そうだねx1
チェ信の行き過ぎた言動がそもそも鼻に付く
チェンソーマンはスゴイってだけ言えば良いのになんでプラスして他の漫画を下げるんだか
30823/02/04(土)13:00:33No.1022758409そうだねx3
>信者言うけどこれ本当の意味の狂信者ほど静かに怒り狂ってるだろ
そりゃチェニメにこれはチェンソーマンじゃ無いって言ったらマキマ呼ばわりされたんだから静かに怒るしか無いだろ
30923/02/04(土)13:00:34No.1022758421+
>ネームバリュー的に売上トップ狙えたはずなのにここまで駄作に仕上げるのは間違いなく才能
>作品を殺す天才だよ
もはや信者からすら「原作は面白いのに」的なフォローすら消えたの確定
31023/02/04(土)13:00:35No.1022758426+
>2話の筋肉カットで切った俺は真のファンじゃなかった...
そう
31123/02/04(土)13:00:42No.1022758476+
>一般的なオタクはキメのアクションシーンは当然鬼滅の19話みたいなのが見れると思ってたんだろうなぁ
劇場で遊郭ラスト見たけどマジで凄かっただろ
チェンソーマンもあれぐらいにして欲しかった
31223/02/04(土)13:00:49No.1022758511そうだねx3
>最大で9万いいねでアニメ化以降8.7万いいねまで減った
冷水掛けられて冷静になって恥ずかしくなってるのか…
31323/02/04(土)13:00:50No.1022758522+
次回に続くタイミングも微妙で先見たいってならないのかな?
31423/02/04(土)13:01:00No.1022758572そうだねx5
それにしても1735というエビデンスが残って良かった
作画崩壊してないし原作から大筋変えてないからどこがクソアニメなんだよと言われた時に広告費に対する数字で殴り返せる
31523/02/04(土)13:01:07No.1022758614そうだねx5
チェンソーファン、数字バトル仕掛けるの大好きだったのに都合悪い数字が出てくるとなんかキレるの怖いんだよな。
31623/02/04(土)13:01:10No.1022758634+
2期は呪術の監督にやらせろ
31723/02/04(土)13:01:12No.1022758645そうだねx3
右下の何もない所でやろうぜ…が一番好き
31823/02/04(土)13:01:13No.1022758648+
手のひら返した奴は不人情だな
31923/02/04(土)13:01:15No.1022758664+
監督が悪いのもあるけどこいつを監督にした奴が一番悪いと思う
32023/02/04(土)13:01:17No.1022758678+
米津拘束して監督やらせればよかったんじゃないの
32123/02/04(土)13:01:31No.1022758748+
>アニメ効果で売上5万部増えたから笑ってる
そんだけ
32223/02/04(土)13:01:34No.1022758768そうだねx5
>>信者言うけどこれ本当の意味の狂信者ほど静かに怒り狂ってるだろ
>だってアニメの出来に不満言ったらアンチ扱いされたんだからそうじゃないんだ
忍殺でも見た光景だな
明らかにヤベーもんでも否定するならアンチって流れ
まあヤベーのを擁護するときにはそのくらい盲目にならねばやってられないのかもしれんが
32323/02/04(土)13:01:37No.1022758787そうだねx1
>2期は呪術の監督にやらせろ
MAPPAから出ていったぞ
32423/02/04(土)13:01:44No.1022758820+
>米津拘束して監督やらせればよかったんじゃないの
間違いなく面白いものはできたと思う
32523/02/04(土)13:01:44No.1022758826+
>チェンソーファン、数字バトル仕掛けるの大好きだったのに都合悪い数字が出てくるとなんかキレるの怖いんだよな。
まるでにじさんじみたい
32623/02/04(土)13:01:49No.1022758850+
まぁ制作サイドも売れて当然って思ってあんなの作ってて結果これなんだから良いじゃん
次行こう次
32723/02/04(土)13:01:56No.1022758878+
宣伝規模は明らかに二期と劇場版予定済みだと思うけどこれやるの?
32823/02/04(土)13:01:57No.1022758887+
ぼざろの監督、原作者から神扱いされてるんだよな。
32923/02/04(土)13:01:58No.1022758904+
海外で売れないのも悲しいね
翻訳版は監督のクソみたいな演技指導入ってる訳でも無いから素で面白く無いみたいだ
33023/02/04(土)13:01:59No.1022758910+
ゴリ押しみたいに金かけた宣伝や監督の持ち上げ記事とか無ければなあ
33123/02/04(土)13:02:00No.1022758915+
>お前もテンションひっくかったな!
みらぁいさいこー
みらぁいさいこー
33223/02/04(土)13:02:05No.1022758950+
>悪いが
>最大で9万いいねでアニメ化以降8.7万いいねまで減った
これアニメ化成功だろ
よくやった!信者の目を覚まして正解だった!
33323/02/04(土)13:02:19No.1022759023そうだねx1
>こう監督がボロクソ言われてるの某ケモ娘アニメの続編を思い出す
アレと比べるには陰謀論レベルが足りない
33423/02/04(土)13:02:21No.1022759036+
>仕方ねえ俺が筋肉の悪魔になるわ
薔薇の悪魔だろ
33523/02/04(土)13:02:21No.1022759038そうだねx14
断言してもいいけどアニメ叩いてるのアンチより信者の方が多いだろ
33623/02/04(土)13:02:24No.1022759059そうだねx2
日本「海外では人気あるから」
海外「日本では人気あるから」
あーこれ
33723/02/04(土)13:02:37No.1022759124そうだねx6
>断言してもいいけどアニメ叩いてるのアンチより信者の方が多いだろ
それはそう
33823/02/04(土)13:02:42No.1022759151+
>こう監督がボロクソ言われてるの某ケモ娘アニメの続編を思い出す
そういや鬼滅3期の監督は続投らしいな
ナイス判断だ
33923/02/04(土)13:02:42No.1022759153そうだねx8
好きな作品がクソみたいなアニメ化されたら怒っても良いと思うんだよな
封神演義ファンを見ろよ
34023/02/04(土)13:02:43No.1022759160+
>ゴリ押しみたいに金かけた宣伝や監督の持ち上げ記事とか無ければなあ
担当編集までTVで特集してた異常なやり方だったな
34123/02/04(土)13:02:45No.1022759168+
未来の悪魔はこうなること知ってたのかな…
34223/02/04(土)13:02:45No.1022759172そうだねx1
誰にやらせてもドラゴンよりはマシだよ…
34323/02/04(土)13:02:51No.1022759194+
監督叩くのも飽きたしP叩きに切り替えていく
34423/02/04(土)13:02:57No.1022759221+
BDの売上と新宿の広告費でトントンらしいけど本編はどれぐらい金かけたんだろう
34523/02/04(土)13:03:00No.1022759240そうだねx1
>誰にやらせてもドラゴンよりはマシだよ…
じゃあ俺やっていい?
34623/02/04(土)13:03:03No.1022759257+
悪いがジャンプアニメの円盤は他のアニメより売れにくい事をお前に教える
34723/02/04(土)13:03:05No.1022759272そうだねx1
>ぼざろの監督、原作者から神扱いされてるんだよな。
あの人がいないとそもそもアニメ化の話進んでないまでにぼざろに掛けてたしな…
34823/02/04(土)13:03:06No.1022759279そうだねx10
ドラゴンは
「現代のアニメは涼宮ハルヒのアキバ形の枠に囚われてて~僕はその枠を壊したくて~」
「チェンソーマンはジャンプなのにおっぱい揉んでてすごくて~」
なアラサーの若者ってのが本当にヤバいと思う
どっちの発言もこの年齢から出たものと思えない
34923/02/04(土)13:03:15No.1022759330そうだねx1
>ゴリ押しみたいに金かけた宣伝や監督の持ち上げ記事とか無ければなあ
電通は余計な事したな
35023/02/04(土)13:03:16No.1022759338+
>自分のアニメの出来が辛くてチェンソーマンのOPしか見れなかったさみだれの蛙結果的に正解だっただろ
チェンソーマンと惑星のさみだれ、同じくらいの面白さで確定
35123/02/04(土)13:03:21No.1022759366+
監督の独自解釈で面白くしてやるって心意気やヨシ!
35223/02/04(土)13:03:23No.1022759372+
>じゃあ俺やっていい?
いいよ
35323/02/04(土)13:03:29No.1022759398+
ちゃんと作ったら鬼滅に勝てたのになァ…
35423/02/04(土)13:03:32No.1022759415そうだねx8
>アレと比べるには陰謀論レベルが足りない
こっちは陰謀論に頼らなくてもソースつきのインタビューが次々出てくる…
35523/02/04(土)13:03:34No.1022759424+
>未来の悪魔はこうなること知ってたのかな…
未来サイコォ…
35623/02/04(土)13:03:40No.1022759466そうだねx1
>じゃあ俺やっていい?
やってほしいくらいだよ…
35723/02/04(土)13:03:45No.1022759498そうだねx5
配信で黒字だし!って苦し紛れの擁護に当のチェンソーマンのスタッフが
配信で黒字になる訳ねーだろって答えてたのが残酷なまでに美しかった
35823/02/04(土)13:03:45No.1022759499+
ミライッ…サイコーッ…w
ミライッ…サイコーッ…w
35923/02/04(土)13:03:57No.1022759555そうだねx9
チェニメ擁護派が無駄に攻撃的だったせいで不満が大爆発してんだよなぁ…
36023/02/04(土)13:03:58No.1022759560そうだねx1
何が天才だよ糞無能監督だったじゃねえか
36123/02/04(土)13:04:09No.1022759610そうだねx8
>「チェンソーマンはジャンプなのにおっぱい揉んでてすごくて~」
典型的チェンソーマン信者じゃん
36223/02/04(土)13:04:12No.1022759624+
>そういや鬼滅3期の監督は続投らしいな
>ナイス判断だ
いい意味で前に出てこなくて空気だけどちゃんとしたもの作ってくれるの良いよね
36323/02/04(土)13:04:20No.1022759672+
>配信で黒字だし!って苦し紛れの擁護に当のチェンソーマンのスタッフが
>配信で黒字になる訳ねーだろって答えてたのが残酷なまでに美しかった
じゃあどうなれば黒字だったの
36423/02/04(土)13:04:21No.1022759674+
ぼざろをチェンマンの監督がやってたら画面暗くなって全員黒髪にしてボソボソ喋って演奏も高校生バンドにやらせてたからな
運が良かったなぼざろ
36523/02/04(土)13:04:25No.1022759697そうだねx1
>>自分のアニメの出来が辛くてチェンソーマンのOPしか見れなかったさみだれの蛙結果的に正解だっただろ
>チェンソーマンと惑星のさみだれ、同じくらいの面白さで確定
かけた金に天地の差あるのにどうして…
36623/02/04(土)13:04:28No.1022759708+
>監督の独自解釈で面白くしてやるって心意気やヨシ!
実力と結果が付いてきてないですけお···
36723/02/04(土)13:04:30No.1022759726+
>未来サイコォ…
んミラァイサイコォ
36823/02/04(土)13:04:32No.1022759741そうだねx9
鬼滅もぼざろも監督の名前知らないけど
チェニメは本名どころか顔まで覚えちゃった
36923/02/04(土)13:04:39No.1022759785+
作品はどうでもいいけどスレの雰囲気が悪くなるのは許せない
を動機にして荒らし認定と自治で火消ししようとすると
具体的な数字出た時に反論できなくなるんだよな…
37023/02/04(土)13:04:40No.1022759789+
面白いに決まってるだろ!
売れるに決まってるだろ!
37123/02/04(土)13:04:45No.1022759818そうだねx1
>2期は呪術の監督にやらせろ
悪いが"スタッフを連れて退社"
37223/02/04(土)13:04:51No.1022759849そうだねx5
>ドラゴンは
>「現代のアニメは涼宮ハルヒのアキバ形の枠に囚われてて~僕はその枠を壊したくて~」
>「チェンソーマンはジャンプなのにおっぱい揉んでてすごくて~」
>なアラサーの若者ってのが本当にヤバいと思う
>どっちの発言もこの年齢から出たものと思えない
ハルヒを見たこともチェンソーマンを読んだことも無さそうなんだな
37323/02/04(土)13:04:52No.1022759856そうだねx2
ドラゴンが続投するのかだけ気になる
37423/02/04(土)13:04:57No.1022759882+
ステラ女学院の方のシーキューブの監督はまだ頑張ってるけど
中山は間違いなく業界で居場所なくすと思う
37523/02/04(土)13:05:02No.1022759918そうだねx5
>チェニメ擁護派が無駄に攻撃的だったせいで不満が大爆発してんだよなぁ…
原作信者が攻撃的だったからバカにされてんだよ
37623/02/04(土)13:05:07No.1022759934そうだねx1
>>配信で黒字だし!って苦し紛れの擁護に当のチェンソーマンのスタッフが
>>配信で黒字になる訳ねーだろって答えてたのが残酷なまでに美しかった
>じゃあどうなれば黒字だったの
プロデューサーを切る
37723/02/04(土)13:05:13No.1022759975そうだねx8
>こう監督がボロクソ言われてるの某ケモ娘アニメの続編を思い出す
アレは1期売り上げ10万台が2期で3桁だからな
数字は正直だよ…
37823/02/04(土)13:05:13No.1022759977+
俺がドラゴンに代わって端金でいいから監督やりたかった
金だけもらってよっぽど変じゃなきゃ全スルーして現場に任せるだけでいいし
37923/02/04(土)13:05:16No.1022759986+
>いい意味で前に出てこなくて空気だけどちゃんとしたもの作ってくれるの良いよね
1期の尺調整はこなれてない感じはあったけど
魅せるべきとこしっかり魅せてくれるから3期も楽しみだよ
38023/02/04(土)13:05:21No.1022760014+
配信で見てるから!
はもっと円盤売れてる他の作品にも言えることだし言い訳にならん
38123/02/04(土)13:05:25No.1022760036+
>ここまで玩具にされるのは元々のファン層がお上品じゃなかったのがデカいから自業自得だわ
>なんかナチュラルに呪術の事見下してたけど勝ってた時期なんてあったか?
元々のファンが上品じゃない上にファンがアニメ叩いてるからそりゃバカにされるわって話
38223/02/04(土)13:05:33No.1022760074そうだねx5
こちとら原作が動くの見たかったんだよ
監督のオナニー演出じゃねぇ
38323/02/04(土)13:05:45No.1022760134+
>ドラゴンが続投するのかだけ気になる
MAPPA公式サイトで売れてるからがマジなら続投濃厚だけど
38423/02/04(土)13:05:45No.1022760135+
今の時代は配信あるからその上でBDが売れる作品ってすごいよな…
38523/02/04(土)13:05:48 米津玄師No.1022760141そうだねx7
マンガの中では悪魔が日常的に人間に害を及ぼして、それによってグロテスクなことが巻き起こったりしていて。非常にシリアスな世界なんだけれど、物語の中心にいるデンジというやつが、なんと言うか、ひたすらバカなんですよね。デンジの存在によって、周りのシリアスな環境や物語が、どんどんギャグになっていく。それが非常に痛快だと思うんです。義務教育をまったく受けていないような人間が、大真面目にいろんなものをぐちゃぐちゃにしていく。そのような様は今まで見たことないし、痛快な作品だなと思います。
38623/02/04(土)13:06:01No.1022760222+
中山ドラゴンには是非ともタフをアニメ化してほしい
龍継ぐの方でいいよ
38723/02/04(土)13:06:05No.1022760235そうだねx5
擁護はするが買いはしない奴ら
無責任すぎます
38823/02/04(土)13:06:08No.1022760255+
ジャンプ一線で売れない事はよくあるけどぼっちと鬼滅呪術の二段構えが効きすぎ
38923/02/04(土)13:06:09No.1022760263+
顔出して燃えてる新人監督と比べて瀬下Pはさあ…
39023/02/04(土)13:06:11No.1022760267そうだねx2
原作好きだけどキモい信者と同類だとは思われたくなかったから
その手の連中巻き込んで自爆してくれたことにはすごく感謝してる
39123/02/04(土)13:06:14No.1022760285+
>>アレと比べるには陰謀論レベルが足りない
>こっちは陰謀論に頼らなくてもソースつきのインタビューが次々出てくる…
アンチの邪推を遥かに上回るクソみたいな内容が公式から連続でお出しされるのいいよね
いやこれ客観的に見ておかしいって何で誰も思わず表に出したの…
39223/02/04(土)13:06:16No.1022760292そうだねx1
>悪いがジャンプアニメの円盤は他のアニメより売れにくい事をお前に教える
ワンピアニメですら2万売ったことあるけど?
39323/02/04(土)13:06:18No.1022760303+
>アレは1期売り上げ10万台が2期で3桁だからな
>数字は正直だよ…
そもそも売り方が違うだろ
39423/02/04(土)13:06:20No.1022760319そうだねx1
もう売れるわけ無いじゃん
オタクだって一般人と一緒で不動票多いと言うか一度つまらないって烙印押されたイメージを取り返せた作品そうそう無いよ
ブランドイメージごと死んだ
39523/02/04(土)13:06:23No.1022760334そうだねx3
>チェニメ擁護派が無駄に攻撃的だったせいで不満が大爆発してんだよなぁ…
不満ある人をマキマ扱いして支配してたんだよな
39623/02/04(土)13:06:28No.1022760357+
擁護派は今まで自分達が多数派だと思ってど蓋開けてみればこれだから萎縮もするよ
39723/02/04(土)13:06:39No.1022760438+
実力不足なのに一大プロジェクトをいきなり任されて天狗になるってのは滑稽ではあるけど手綱握りもせずに暴走させた周りが悪いよ
ドラゴンも正直可哀想だわ
39823/02/04(土)13:06:39No.1022760439そうだねx1
>擁護はするが買いはしない奴ら
>無責任すぎます
俺は再アニメ化署名したけどお前ら?
39923/02/04(土)13:06:54No.1022760513+
どんだけ擁護しても「でもお前買ってないじゃん」で完封負けするんだよなぁ
40023/02/04(土)13:06:56No.1022760515+
>好きな作品がクソみたいなアニメ化されたら怒っても良いと思うんだよな
言うほど糞でもないだろ
40123/02/04(土)13:07:03No.1022760555+
>>擁護はするが買いはしない奴ら
>>無責任すぎます
>俺は再アニメ化署名したけどお前ら?
円盤は買った?
40223/02/04(土)13:07:05No.1022760563+
>擁護はするが買いはしない奴ら
>無責任すぎます
これ2部叩き?
40323/02/04(土)13:07:08 🐲No.1022760577そうだねx6
>マンガの中では悪魔が日常的に人間に害を及ぼして、それによってグロテスクなことが巻き起こったりしていて。非常にシリアスな世界なんだけれど、物語の中心にいるデンジというやつが、なんと言うか、ひたすらバカなんですよね。デンジの存在によって、周りのシリアスな環境や物語が、どんどんギャグになっていく。それが非常に痛快だと思うんです。義務教育をまったく受けていないような人間が、大真面目にいろんなものをぐちゃぐちゃにしていく。そのような様は今まで見たことないし、痛快な作品だなと思います。

もちろん最初からものすごい作品だと思って読んでいたんですけど、途中からそれこそ5巻後半から6巻あたりから、どんどんボルテージが高まっていって、「おっ、ちょっとこのマンガはヤバイぞ」と、さらに別格の領域に入っていった感じがあって、「これは本当にすごい作品だな」と思うようになりましたね。
40423/02/04(土)13:07:10No.1022760588+
原作通りにアニメ作るのってそんなに難しいのか
40523/02/04(土)13:07:13No.1022760600そうだねx1
>実力不足なのに一大プロジェクトをいきなり任されて天狗になるってのは滑稽ではあるけど手綱握りもせずに暴走させた周りが悪いよ
>ドラゴンも正直可哀想だわ
それは(ちょっとだけ)そう
40623/02/04(土)13:07:14No.1022760609そうだねx2
>>好きな作品がクソみたいなアニメ化されたら怒っても良いと思うんだよな
>言うほど糞でもないだろ
んで円盤買ったの?
40723/02/04(土)13:07:18No.1022760628+
>>好きな作品がクソみたいなアニメ化されたら怒っても良いと思うんだよな
>言うほど糞でもないだろ
買った?
40823/02/04(土)13:07:21No.1022760646そうだねx1
>擁護派は今まで自分達が多数派だと思ってど蓋開けてみればこれだから萎縮もするよ
(このアニメおかしくね…?)って内心思ってたのが大量にいた
40923/02/04(土)13:07:22No.1022760657そうだねx1
考えれば考えるほど俺達の邪魔を改変した理由が分からなくて頭おかしくなりそう
筋肉の悪魔は尺で納得するにしても俺達削ってどういう効果があると考えてたのか説明しろ
41023/02/04(土)13:07:33No.1022760714そうだねx3
真面目な話凄いモノを作れる人よりもスケジュールを守れる人のほうが重宝される業界なのでドラゴンが後者なら続投は普通にありえる話
って書いてて思ったけどスケジュール守れるほうが大事なのアニメ業界に限らねえな
41123/02/04(土)13:07:41No.1022760754+
ジャンプブランド掲げてるやついるけど
ゴミアニメの方が多いだろ…
41223/02/04(土)13:07:43No.1022760758+
ドラゴンは流行りのオーバーサイズの服で腕組みしてるのがダサくてな…
41323/02/04(土)13:07:44No.1022760764+
初期に不満とか批判封殺してた人達ってちゃんと円盤買ったのかな…
41423/02/04(土)13:07:49No.1022760788+
ここまで意識だけ高い状態なのも珍しいと思う
完全な別物でも面白さに繋がってるわけでもなくて何とも言えない感じが
41523/02/04(土)13:07:54No.1022760816そうだねx4
実際の評価は全然違うけどな
ヒ クソリプの嵐
壺 スクリプトで潰れた
4chan 再アニメ化の署名活動
img レントーマン最後の砦
may 逆張りからは大好評
練馬区 満足度ナンバーワン
こんな感じだった
貼り付ける場所に応じてそこだけ「少数のアンチが大暴れ」に変えて
41623/02/04(土)13:07:56No.1022760823+
MAPPAとしては今ごろ鬼滅みたいなブーム巻き起こしてる予定だったんだろうな
41723/02/04(土)13:08:02No.1022760861そうだねx1
原作読んだら誰もが感じる共通認識を尽くハズしてんだからもう原作未読でいいだろ監督は
41823/02/04(土)13:08:06No.1022760872+
>考えれば考えるほど俺達の邪魔を改変した理由が分からなくて頭おかしくなりそう
>筋肉の悪魔は尺で納得するにしても俺達削ってどういう効果があると考えてたのか説明しろ
1話の制作してる頃は最後まで読んでなくて対比になってるの知らなかったからだけど?
41923/02/04(土)13:08:08No.1022760887+
監督:中山竜
GAINAX→タツノコプロ→フリーランス
『探偵オペラミルキィホームズ』 原画
『アイドルマスター』 第二原画
『ビビットレッド・オペレーション』 第二原画
『フリップフラッパーズ』 作画監督補佐
『夜ノヤッターマン』 プロップデザイン・キーアニメーター・サブキャラクターデザイン
『アイドルマスターシンデレラガールズ』 原画
『盾の勇者の成り上がり』 絵コンテ・演出・脚本・原画
『Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア』 絵コンテ・演出・アクション作画監督
『呪術廻戦』 原画
『チェンソーマン』 監督・絵コンテ
42023/02/04(土)13:08:12No.1022760913+
>悪いがジャンプアニメの円盤は他のアニメより売れにくい事をお前に教える
ブームが落ち着いた後も遊郭編2万売った鬼滅、凄かった!?
42123/02/04(土)13:08:18No.1022760942+
>初期に不満とか批判封殺してた人達ってちゃんと円盤買ったのかな…
買ってないからこの数字なんだけど
42223/02/04(土)13:08:20No.1022760953そうだねx3
>考えれば考えるほど俺達の邪魔を改変した理由が分からなくて頭おかしくなりそう
>筋肉の悪魔は尺で納得するにしても俺達削ってどういう効果があると考えてたのか説明しろ
ちなみに海外版は「俺たちの」だったことをお前に教える
42323/02/04(土)13:08:20No.1022760958そうだねx7
配信再生数を叩き棒にしたばかりに最も買う価値無しと判断された作品として
極大カウンター食らってるの因果応報が過ぎる
42423/02/04(土)13:08:26No.1022760987そうだねx1
>ブランドイメージごと死んだ
チェニメを叩いて損してるの、原作チェが大好きでチェニメ叩いてるチェ信自身なんだよな
42523/02/04(土)13:08:31No.1022761017+
後の祭りだしimgじゃ最早仕方ないんだろうけど是々非々がほぼ出来ないから白か黒かにしかならないんだよな
斑だろそこは普通は
42623/02/04(土)13:08:38No.1022761061そうだねx1
アニチェの1~2話のログ面白いよ
(これ言っちゃっていいかなァ…)みたいな様子見レスめちゃくちゃ多いよ
アニチェの1~2話のログ面白いよ
42723/02/04(土)13:08:38No.1022761063+
>筋肉の悪魔は尺で納得するにしても俺達削ってどういう効果があると考えてたのか説明しろ
ホテル編とヤクザ編で存分にドラゴンオリジナルのアクションシーンを披露出来る
42823/02/04(土)13:08:38No.1022761064そうだねx1
チェンソーマン自体がつまんなくなったのか魔法が解けたのか
原作の話も見なくなった
42923/02/04(土)13:08:40No.1022761070+
>ジャンプブランド掲げてるやついるけど
>ゴミアニメの方が多いだろ…
90年代から来たジジイか?
43023/02/04(土)13:08:41No.1022761075そうだねx3
>もちろん最初からものすごい作品だと思って読んでいたんですけど、途中からそれこそ5巻後半から6巻あたりから、どんどんボルテージが高まっていって、「おっ、ちょっとこのマンガはヤバイぞ」と、さらに別格の領域に入っていった感じがあって、「これは本当にすごい作品だな」と思うようになりましたね。
「」の方がまだまともなコメント書けるだろ…
43123/02/04(土)13:08:42No.1022761082そうだねx10
>ブームが落ち着いた後も遊郭編2万売った鬼滅、凄かった!?
格が違う
43223/02/04(土)13:08:43No.1022761088+
意識高いように見えて客の欲しいものをガン無視してるクソ意識低い状態だったという
43323/02/04(土)13:08:44No.1022761091+
>監督の独自解釈で面白くしてやるって心意気やヨシ!
放送前から面白くしてやって成功した設定で宣伝するの辞めろ
43423/02/04(土)13:08:48No.1022761124+
タツキに映画監督やらせてザファーストチェンソーマンで再起図るのが良さそう
43523/02/04(土)13:08:51No.1022761141そうだねx1
>ジャンプブランド掲げてるやついるけど
>ゴミアニメの方が多いだろ…
鬼滅以降ジャンプはアニメ良作つくって広告に力入れれば売れるってジンクス作ってたんだけどな
43623/02/04(土)13:08:56No.1022761175+
>オタクだって一般人と一緒で不動票多いと言うか一度つまらないって烙印押されたイメージを取り返せた作品そうそう無いよ
動いてなくてダメだった浮動だろ
あとそういう意味ではimgは浮動票のメッカだな基本全肯定から急に全否定に振り切れる
43723/02/04(土)13:08:56No.1022761179そうだねx1
>>擁護派は今まで自分達が多数派だと思ってど蓋開けてみればこれだから萎縮もするよ
>(このアニメおかしくね…?)って内心思ってたのが大量にいた
実際擁護派も後に引けないだけで内心理解してる奴が大半だと思う
43823/02/04(土)13:09:10No.1022761239+
>アニチェの1~2話のログ面白いよ
>(これ言っちゃっていいかなァ…)みたいな様子見レスめちゃくちゃ多いよ
>アニチェの1~2話のログ面白いよ
アメトークのチェンソーマン芸人回もいいぞ
アニメ実況よりも倍ぐらいスレ伸びてた
43923/02/04(土)13:09:11No.1022761241+
>チェ信の行き過ぎた言動がそもそも鼻に付く
>チェンソーマンはスゴイってだけ言えば良いのになんでプラスして他の漫画を下げるんだか
チェンチ乙
鬼信ジュシンもそんな感じだったから
44023/02/04(土)13:09:16No.1022761272+
中山監督も表に出たりインタビュー受けまくらなければここまで批判されなかったんだろうな
44123/02/04(土)13:09:16No.1022761274そうだねx1
>ブームが落ち着いた後も遊郭編2万売った鬼滅、凄かった!?
そうだけど
44223/02/04(土)13:09:17No.1022761278そうだねx2
>>考えれば考えるほど俺達の邪魔を改変した理由が分からなくて頭おかしくなりそう
>>筋肉の悪魔は尺で納得するにしても俺達削ってどういう効果があると考えてたのか説明しろ
>ちなみに海外版は「俺たちの」だったことをお前に教える
ゾッッッッッ!!?!??!?!!?!?
44323/02/04(土)13:09:18No.1022761290そうだねx10
声優がみんな「俺じゃない監督がやれって言った」って予防線張ってて面白かった
44423/02/04(土)13:09:21No.1022761303そうだねx1
00年代はこの程度の原作レイプなんてそれなりにあっただろ
今更騒ぐ必要ない
44523/02/04(土)13:09:26No.1022761323+
>原作通りにアニメ作るのってそんなに難しいのか
うん
どうしても監督の癖みたいなのは露骨に出ちゃう
昔エロゲのAIRの劇場版を観に行った事あるけど、クライマックスの演出が思いっきり明日のジョーだったわ
声優さんの演技も良かったしその時は良い映画だったなーって思ったけど後でDVDで見たら吹き出しちゃった
44623/02/04(土)13:09:29No.1022761334そうだねx1
監督変更願いの署名の方が売り上げより多いんだよ?
凄くない?
44723/02/04(土)13:09:35No.1022761371そうだねx5
信者VSアンチじゃなくて信者同士で争ってるの最悪だろ
44823/02/04(土)13:09:36No.1022761380+
配信じゃ負け知らずだったし…
44923/02/04(土)13:09:54No.1022761469そうだねx1
買ってから持ち上げろ
45023/02/04(土)13:10:00No.1022761489+
>信者VSアンチじゃなくて信者同士で争ってるの最悪だろ
アンチはもう見捨てたからな
45123/02/04(土)13:10:00No.1022761492そうだねx2
>声優がみんな「俺じゃない監督がやれって言った」って予防線張ってて面白かった
これ言
声優って普段は役者気取りなのにいざ危ない事態になったら責任者に押し付けて自分は楽器ですみたいな被害者スタンスとるの卑怯だね
45223/02/04(土)13:10:04No.1022761507そうだねx3
>配信じゃ負け知らずだったし…
悪いがスパイファミリー
45323/02/04(土)13:10:04No.1022761509+
>チェンチ乙
>鬼信ジュシンもそんな感じだったから
原作としての格が違う
45423/02/04(土)13:10:12No.1022761555+
>信者VSアンチじゃなくて信者同士で争ってるの最悪だろ
“お前は未来で最悪な死に方をする”
45523/02/04(土)13:10:21No.1022761609そうだねx1
>声優がみんな「俺じゃない監督がやれって言った」って予防線張ってて面白かった
声優には今後のキャリアもあるしそりゃそうよ
45623/02/04(土)13:10:21No.1022761614そうだねx7
>声優がみんな「俺じゃない監督がやれって言った」って予防線張ってて面白かった
いいですよね監督関係ないモンストコラボの演技
45723/02/04(土)13:10:26No.1022761632+
>信者VSアンチじゃなくて信者同士で争ってるの最悪だろ
一般層には全く受けなかったしな
45823/02/04(土)13:10:31No.1022761659+
>チェンソーマン自体がつまんなくなったのか魔法が解けたのか
>原作の話も見なくなった
性欲型の話題しか見ないわ
45923/02/04(土)13:10:33No.1022761664+
>監督変更願いの署名の方が売り上げより多いんだよ?
>凄くない?
アニメ史の珍事(惨事)として末永く記憶されるだろうな
46023/02/04(土)13:10:43No.1022761707そうだねx1
>信者VSアンチじゃなくて信者同士で争ってるの最悪だろ
アンチはもうおもちゃにして遊んでるだけだからな
46123/02/04(土)13:10:47No.1022761732+
>配信じゃ負け知らずだったし…
適当にながら見するには最適
ボソボソ言ってて集中力削がれないから
46223/02/04(土)13:10:53No.1022761759そうだねx3
円盤買わないで褒めたたえても空虚なんだよな
46323/02/04(土)13:11:02No.1022761809+
原作、2部はそろそろ面白くなりそうなんだよな
46423/02/04(土)13:11:02No.1022761813そうだねx2
>原作の話も見なくなった
そもそも2部がつまんねぇからなァ…
46523/02/04(土)13:11:08No.1022761851+
今どんだけ売れたんだろ
46623/02/04(土)13:11:13No.1022761878そうだねx13
>声優って普段は役者気取りなのにいざ危ない事態になったら責任者に押し付けて自分は楽器ですみたいな被害者スタンスとるの卑怯だね
役者って結局使われる側なんだから使う側の意向に従う他ないのはもう仕方ないだろ
46723/02/04(土)13:11:19No.1022761916+
>チェンソーマン自体がつまんなくなったのか魔法が解けたのか
>原作の話も見なくなった
じゃあ俺が見せてやる
2部は最近面白い
46823/02/04(土)13:11:20No.1022761921+
ドラゴンがアニメ作りたくないとか言ってる裏でぼざろがアニメの形にとらわれない演出でウケてるの悲しいだろ
46923/02/04(土)13:11:20No.1022761922そうだねx3
原作糞だからアニメも糞だけど出来自体はそんなに悪くないと思うよ
47023/02/04(土)13:11:26No.1022761959+
>声優がみんな「俺じゃない監督がやれって言った」って予防線張ってて面白かった
ツダケンやファイルーズはまだしもデンジ君の子はマジでキャリア終了まであるから…
47123/02/04(土)13:11:35No.1022762005+
>声優って普段は役者気取りなのにいざ危ない事態になったら責任者に押し付けて自分は楽器ですみたいな被害者スタンスとるの卑怯だね
役者未満の音声素材なんだよな
47223/02/04(土)13:11:35No.1022762006+
>(このアニメおかしくね…?)って内心思ってたのが大量にいた
一話の時点で割と大勢こうなってたと思うんだけど一度持ち上げた以上見て見ぬふりで反対意見封殺してるのが痛々しかった
俺達を削った時点でセンスないって気づくべきだったな
47323/02/04(土)13:11:36No.1022762008そうだねx5
>>声優がみんな「俺じゃない監督がやれって言った」って予防線張ってて面白かった
>これ言
>声優って普段は役者気取りなのにいざ危ない事態になったら責任者に押し付けて自分は楽器ですみたいな被害者スタンスとるの卑怯だね
すげえ…う…浮いてる
47423/02/04(土)13:11:37No.1022762010そうだねx4
ドラゴンがピンク髪のアニメキャラとかありえねえしとかさんざんディスったらそのピンク髪のアニメにボロ負けしてるのが面白すぎる
47523/02/04(土)13:11:38No.1022762020+
2期は実権のない総監督みたいなポジになってそう
47623/02/04(土)13:11:38No.1022762023+
>ここまで玩具にされるのは元々のファン層がお上品じゃなかったのがデカいから自業自得だわ
鉄血の時と同じ現象だわな
47723/02/04(土)13:11:39No.1022762025そうだねx2
>配信じゃ負け知らずだったし…
つまりそれだけの人数が見て「このアニメに金を出す価値無し」って判断したって事じゃん!
47823/02/04(土)13:11:39No.1022762030+
具体的に数字出てしまったから擁護派はもう知らんぷりするしかないんだ
47923/02/04(土)13:11:41No.1022762037そうだねx1
>原作通りにアニメ作るのってそんなに難しいのか
難しいよ
そもそも媒体が違うものを上手いこと変換していかなきゃいけないんだから
48023/02/04(土)13:11:41No.1022762038そうだねx1
宣伝に使った金でもっとマシな監督を連れてこいや
48123/02/04(土)13:11:46No.1022762061+
>ドラゴンがアニメ作りたくないとか言ってる裏でぼざろがアニメの形にとらわれない演出でウケてるの悲しいだろ
めんだこバズりまくって凄いだろ
48223/02/04(土)13:11:51No.1022762092そうだねx4
>>声優がみんな「俺じゃない監督がやれって言った」って予防線張ってて面白かった
>これ言
>声優って普段は役者気取りなのにいざ危ない事態になったら責任者に押し付けて自分は楽器ですみたいな被害者スタンスとるの卑怯だね
でもチェニメに関しては許すよ
だって公式インタビューでドラゴン本人がボロ出しまくってるからな!
48323/02/04(土)13:11:52No.1022762095+
>鬼滅以降ジャンプはアニメ良作つくって広告に力入れれば売れるってジンクス作ってたんだけどな
それは原作が面白いのが前提だろ?
48423/02/04(土)13:11:57No.1022762128+
普通に作ってたら覇権だったってよく言うけどさ
ゲロキスだの性行為しよ?とかクソキモいシーンどうするんだよって話していい?
48523/02/04(土)13:11:57No.1022762131そうだねx1
アメトークのネタバレがヤバすぎて実況してるシャンカーすら正気に戻りかけてたの頭おかしくなりそうだった
48623/02/04(土)13:11:57No.1022762133そうだねx4
>>声優がみんな「俺じゃない監督がやれって言った」って予防線張ってて面白かった
>これ言
>声優って普段は役者気取りなのにいざ危ない事態になったら責任者に押し付けて自分は楽器ですみたいな被害者スタンスとるの卑怯だね
これドラゴンのレス?
48723/02/04(土)13:11:59No.1022762138+
あーここあたりがでたらもう一本もらえるタイプのチェニメスレか
48823/02/04(土)13:12:00No.1022762143そうだねx1
>>声優がみんな「俺じゃない監督がやれって言った」って予防線張ってて面白かった
>これ言
>声優って普段は役者気取りなのにいざ危ない事態になったら責任者に押し付けて自分は楽器ですみたいな被害者スタンスとるの卑怯だね
監督の指示無視するような人間に仕事回ってこないぞ
個人事業主なんだから自分のことは自衛しないと食いっぱぐれる
48923/02/04(土)13:12:04No.1022762168そうだねx8
まぁそこは実際そうだよ…演技指導おかしい映像作品ってアニメに限らずベテランも変なことになるし
49023/02/04(土)13:12:04No.1022762173+
>>声優がみんな「俺じゃない監督がやれって言った」って予防線張ってて面白かった
>これ言
>声優って普段は役者気取りなのにいざ危ない事態になったら責任者に押し付けて自分は楽器ですみたいな被害者スタンスとるの卑怯だね
じゃあどうすればよかったんすかね...
49123/02/04(土)13:12:23No.1022762270+
OPはまあ良いものだったと思うよ
49223/02/04(土)13:12:31No.1022762327そうだねx3
円盤売上が1つの駅前広告費だけで帳消しになるの笑う
49323/02/04(土)13:12:31No.1022762328+
>チェンソーマン自体がつまんなくなったのか魔法が解けたのか
>原作の話も見なくなった
原作は結構好きなんだけどガンダムにおけるガンダムオタクみたいなもんで誰かと語りたくなるタイプじゃないというか語ろうとすると取っ組み合いの喧嘩した方が早いなってくらいにファンがお互いにめんどくさい作品だと思う
ジャンプラのコメントですら読んでると吐き気がしてくるし
49423/02/04(土)13:12:34No.1022762352そうだねx12
もはや妬みによる叩きというレベルではなく嘲笑しかされなくなってる
49523/02/04(土)13:12:41No.1022762393そうだねx4
頼む…!原作下げはもうやめてくれェ…!!
49623/02/04(土)13:12:48No.1022762434+
チェニメ面白いって言ってた友人は偉いよ
49723/02/04(土)13:12:51No.1022762462そうだねx1
>ツダケンやファイルーズはまだしもデンジ君の子はマジでキャリア終了まであるから…
デビュー作が夢喰いメリーのあやねるがいるから本人の頑張り次第だよ
49823/02/04(土)13:12:52No.1022762466そうだねx12
>もはや妬みによる叩きというレベルではなく嘲笑しかされなくなってる
妬む要素がひとつもない
49923/02/04(土)13:12:52No.1022762471+
いい事思いついた
電通が2万枚買えば事態が収まるぞ
かけた広告費に比べれば屁みたいなもんだろ
50023/02/04(土)13:12:54No.1022762482+
>ツダケンやファイルーズはまだしもデンジ君の子はマジでキャリア終了まであるから…
モンストコラボでしっかりやってて良かったなあ
50123/02/04(土)13:13:01No.1022762512+
>まぁそこは実際そうだよ…演技指導おかしい映像作品ってアニメに限らずベテランも変なことになるし
実写デビルマンとかすごくわかりやすいよね…
主演に限らず脇の人たちもみんな変なことになってる
50223/02/04(土)13:13:16No.1022762603+
まぁ…さみだれには勝ってるから…
50323/02/04(土)13:13:17No.1022762606そうだねx3
アメトーーク!とさんま御殿のチェニマがよく挙げられてるけど
NHKでも「2022年日本の映像を支えた人」として翻訳のなっちや湯浅監督と並んで
林士平が出てきてチェニマしたのを広めたい
50423/02/04(土)13:13:24No.1022762644そうだねx5
>もはや妬みによる叩きというレベルではなく嘲笑しかされなくなってる
信者がイキり散らかしてた結果なんだよねマジで
自業自得
50523/02/04(土)13:13:29No.1022762670そうだねx2
俺は正統なファン
一部も二部も好きアニチェ嫌い
二部にリソース回せ
50623/02/04(土)13:13:32No.1022762685そうだねx7
>普通に作ってたら覇権だったってよく言うけどさ
>ゲロキスだの性行為しよ?とかクソキモいシーンどうするんだよって話していい?
そこ議論できる段階にすら辿り着いてないクソアニメだったから意味のない話だ
50723/02/04(土)13:13:34No.1022762699+
失敗事例がたくさんあるのに原作を自分のものと勘違いするアーティスト気取りの監督消えないのなんでだろう
50823/02/04(土)13:13:36No.1022762709+
左下縮小画像で百合アニメまとめかと思ったら違った
50923/02/04(土)13:13:40No.1022762731+
>普通に作ってたら覇権だったってよく言うけどさ
>ゲロキスだの性行為しよ?とかクソキモいシーンどうするんだよって話していい?
ゲロキス、原作でも割と否が多かったんだよな。
チェンソァー、無理に持ち上げてチェンソーマンは他の漫画とは違うの材料にしたんだよな。
51023/02/04(土)13:13:49No.1022762773そうだねx4
>まぁ…さみだれには勝ってるから…
さみだれはトレパクはしなかったぞ
51123/02/04(土)13:13:50No.1022762777+
>声優って普段は役者気取りなのにいざ危ない事態になったら責任者に押し付けて自分は楽器ですみたいな被害者スタンスとるの卑怯だね
監督の言う事聞かないなら切られるから楽器そのものだけど?
51223/02/04(土)13:13:55No.1022762804+
>頼む…!原作下げはもうやめてくれェ…!!
原作が下げられるアニメ化最悪だろ…
51323/02/04(土)13:13:57No.1022762820+
映画俳優、演出に口出すんだよな
51423/02/04(土)13:14:04No.1022762851+
今からでもデンジの声岡本信彦に変えてくれねえかな
51523/02/04(土)13:14:09No.1022762885+
右下はホントその通り
51623/02/04(土)13:14:09No.1022762890+
アニメチェンソーマン、ワールドカップ予選で負けたドイツみたいなもんなんだよな
51723/02/04(土)13:14:11No.1022762906そうだねx3
>失敗事例がたくさんあるのに原作を自分のものと勘違いするアーティスト気取りの監督消えないのなんでだろう
俺は違うって奴らばっかだから…
51823/02/04(土)13:14:14No.1022762925そうだねx3
これ言っちゃっていいかなぁ…
デンジ君の声自体は全然ありというか良いと思うんだよね
51923/02/04(土)13:14:32No.1022763014+
>原作は結構好きなんだけどガンダムにおけるガンダムオタクみたいなもんで誰かと語りたくなるタイプじゃないというか語ろうとすると取っ組み合いの喧嘩した方が早いなってくらいにファンがお互いにめんどくさい作品だと思う
>ジャンプラのコメントですら読んでると吐き気がしてくるし
まだ意識高くて笑うわ
52023/02/04(土)13:14:34No.1022763020そうだねx4
>失敗事例がたくさんあるのに原作を自分のものと勘違いするアーティスト気取りの監督消えないのなんでだろう
むしろ十数年前ぐらいに比べちゃ滅茶苦茶減ってる
久しぶりに出てきた大型アーティスト監督がこれ
52123/02/04(土)13:14:35No.1022763028+
原作支持してる人は別にそのままでいいと思うぞ
だがアニメはあれぐらい宣伝してファンアイテムとして円盤求めたのはこれぐらいだったと
52223/02/04(土)13:14:38No.1022763045+
この状況とバッシングでももしかしたら中山は平然としたまま理解されなかったかぁ…で自分の中では処理してるかもしれん
52323/02/04(土)13:14:45No.1022763085+
ファイルーズあいはムキムキだから監督も強く出られなかった
他の声優もムキムキだったら抑揚を抑えられなかったのに…
52423/02/04(土)13:14:46No.1022763094+
1041万円が円盤売上だ
52523/02/04(土)13:14:50No.1022763114そうだねx1
ドラゴンが嫌ってるピンク髪に一瞬で話題持ってかれてるの良いよね…
fu1888255.jpg[見る]
52623/02/04(土)13:14:52No.1022763122+
>頼む…!原作下げはもうやめてくれェ…!!
信者がイキまくった反動だろ
自業自得すぎるわ
52723/02/04(土)13:14:53No.1022763134そうだねx4
>頼む…!原作下げはもうやめてくれェ…!!
原作が面白くなるタイミングをどんどん後ろに持っていったのはチェンソーマンファンだけど?
52823/02/04(土)13:14:54No.1022763144+
監督とP以外はみんな被害者だろ
52923/02/04(土)13:14:55No.1022763151+
ぼざろ25000いってんのかすごいな
53023/02/04(土)13:15:01No.1022763179そうだねx3
>これ言っちゃっていいかなぁ…
>デンジ君の声自体は全然ありというか良いと思うんだよね
モンストのデンジ君滅茶苦茶良いだろ
53123/02/04(土)13:15:02No.1022763186+
これは監督のせいなの?
会社のせいなの?
絵や声のせい?
53223/02/04(土)13:15:07No.1022763211+
いやあ本誌アンケでもゴミだった序盤はまだしもようやく跳ねたきっかけの永遠の悪魔をゴミにした時点でなんも話すことないんだよね
カスアニメ
53323/02/04(土)13:15:07No.1022763214+
>1041万円が円盤売上だ
看板広告1200万
53423/02/04(土)13:15:08No.1022763224そうだねx4
朴監督ほかスタッフ達の血と汗と涙の結晶の呪術を手前の功績と勘違いしたプロデューサーにはお似合いだよドラゴン
53523/02/04(土)13:15:10No.1022763237そうだねx1
信者の発狂の方が面白いから困る
53623/02/04(土)13:15:11No.1022763245+
アニメ演技嫌なら自分で声当ててろよ
って思ったけどそれで声優が副業みたいな人が未来の悪魔だったわ
53723/02/04(土)13:15:11No.1022763247そうだねx3
>失敗事例がたくさんあるのに原作を自分のものと勘違いするアーティスト気取りの監督消えないのなんでだろう
愚者ですら歴史に学ぶのにそれすら出来ない奴多すぎる…
53823/02/04(土)13:15:14No.1022763258+
>>失敗事例がたくさんあるのに原作を自分のものと勘違いするアーティスト気取りの監督消えないのなんでだろう
>俺は違うって奴らばっかだから…
令和になっても過去から学べない愚者は何を学んできたんだろうな...
53923/02/04(土)13:15:14No.1022763261そうだねx3
>これ言っちゃっていいかなぁ…
>デンジ君の声自体は全然ありというか良いと思うんだよね
ボソボソ演技されても声優の真価がわからないんだよね
54023/02/04(土)13:15:23No.1022763309+
>ファイルーズあいはムキムキだから監督も強く出られなかった
>他の声優もムキムキだったら抑揚を抑えられなかったのに…
女性陣はアニメっぽい演技だったと思うの俺だけ?
54123/02/04(土)13:15:24No.1022763318+
アニメが見てぇんだよ!アニメを作れ
54223/02/04(土)13:15:29No.1022763356そうだねx1
>久しぶりに出てきた大型アーティスト監督がこれ
わざわざチェンソーマンって作品で出てきたのも含めて相当面白い
54323/02/04(土)13:15:35No.1022763386+
>ぼざろ25000いってんのかすごいな
ちなみにまだまだ伸びてます
54423/02/04(土)13:15:38No.1022763397+
>ぼざろ25000いってんのかすごいな
すごい
54523/02/04(土)13:15:40No.1022763407+
>ドラゴンが嫌ってるピンク髪に一瞬で話題持ってかれてるの良いよね…
>fu1888255.jpg[見る]
社会現象作品と比較するのは可哀想だぞ
54623/02/04(土)13:15:41No.1022763413そうだねx5
2部は読むたびにこの内容で隔週なのかって気分になる
もうちょっとなんとかならんか
54723/02/04(土)13:15:49No.1022763452+
>>頼む…!原作下げはもうやめてくれェ…!!
>信者がイキまくった反動だろ
>自業自得すぎるわ
信者、気持ち良かった!?
54823/02/04(土)13:15:54No.1022763479そうだねx4
同時期にじゃあテンション高いならどうなるの?のをコラボで答え合わせしちゃうのギャグだと思う
54923/02/04(土)13:15:57No.1022763495そうだねx1
どっちが勝ちとかどうでも良いけど
この時代によう売れたなぼっちとは思う
55023/02/04(土)13:15:58No.1022763503そうだねx6
原作もつまらなかったと歴史修正されていくの見るとアニメ化ってマジで諸刃の剣だなって思う
55123/02/04(土)13:16:00No.1022763510+
クソドラゴンにほんの僅かでも原作愛があればな…
55223/02/04(土)13:16:03No.1022763527+
映画やって鬼滅並に売れればまだ逆転できるだろ
55323/02/04(土)13:16:05No.1022763538そうだねx2
永遠の悪魔までマジで忖度されてんの?ってぐらい打ち切り候補だったの見ない自称ファン嫌い
55423/02/04(土)13:16:05No.1022763540+
なんで他人の原作作品で俺ガー俺ガー出そうとすんの?
映画?
55523/02/04(土)13:16:05No.1022763543そうだねx5
ドラゴン「萌えアニメはクソ」
チェン信「ドラゴンがクソなせいで萌えアニメなんかに負けた!」
似たもの同士なんだよな
55623/02/04(土)13:16:09No.1022763560+
ピンク髪、みんな大好きなんだよな
55723/02/04(土)13:16:16No.1022763592そうだねx1
チェン信の垢、消えたんだよな。
55823/02/04(土)13:16:20No.1022763618そうだねx2
>社会現象作品と比較するのは可哀想だぞ
チェも社会現象にするぞってくらい宣伝してたんすがね…
55923/02/04(土)13:16:22No.1022763629そうだねx3
>まぁ…さみだれには勝ってるから…
あっちは元から敗戦処理だぞ
本気で作ってこの結果になった方が酷い
56023/02/04(土)13:16:23No.1022763633+
>>もはや妬みによる叩きというレベルではなく嘲笑しかされなくなってる
>妬む要素がひとつもない
作画にここまで金掛けてくれるのは妬むわ
監督がアレだからゴミになったとはいえ金は桁違いだろ
56123/02/04(土)13:16:23No.1022763637+
背徳と陰実もやるじゃん
みたいな流れになるの好き
56223/02/04(土)13:16:24No.1022763642そうだねx3
何だかんだ原作愛が大事なのはぼざろ見てると思う
56323/02/04(土)13:16:25No.1022763647+
なかったことにして来年辺り初アニメ化すればいいじゃん
56423/02/04(土)13:16:29No.1022763658そうだねx1
>>1041万円が円盤売上だ
>看板広告1200万
看板広告高くない?
56523/02/04(土)13:16:33No.1022763682+
>ボソボソ演技されても声優の真価がわからないんだよね
でも邦画的にしたいし…
56623/02/04(土)13:16:38No.1022763702+
>>>失敗事例がたくさんあるのに原作を自分のものと勘違いするアーティスト気取りの監督消えないのなんでだろう
>>俺は違うって奴らばっかだから…
>令和になっても過去から学べない愚者は何を学んできたんだろうな...
今のアニメ業界は涼宮ハルヒとアキバ系に支配されてるって認識してる30代だぞ
時間旅行者なんだよ
56723/02/04(土)13:16:39No.1022763711そうだねx2
>これ言っちゃっていいかなぁ…
>デンジ君の声自体は全然ありというか良いと思うんだよね
使いこなせないのが悪いよなぁ!
56823/02/04(土)13:16:39No.1022763716そうだねx2
>社会現象作品と比較するのは可哀想だぞ
でも信者の中では鬼滅よりヒットする予定だったんだろ?
56923/02/04(土)13:16:40No.1022763722+
1735枚は普通のアニメならそこまで悪い数字じゃないんだけどね…
とにかく費用対効果が最悪すぎる…
57023/02/04(土)13:16:48No.1022763765+
ラーメン屋みたいに腕組んだ監督センターに
左右に声優を配置!
57123/02/04(土)13:16:51No.1022763783そうだねx1
これ言っちゃっていいかな
チェー牛の民度の低さが露呈されまくってるの笑えるだろ
57223/02/04(土)13:16:52No.1022763787そうだねx1
>ドラゴン「萌えアニメはクソ」
>チェン信「ドラゴンがクソなせいで萌えアニメなんかに負けた!」
>似たもの同士なんだよな
弱者って感じで好き
57323/02/04(土)13:16:52No.1022763788そうだねx2
>なんで他人の原作作品で俺ガー俺ガー出そうとすんの?
>映画?
人の金で自分のオナニー見せつけるの気持ち良すぎだろ!!
57423/02/04(土)13:16:57No.1022763811+
>>>1041万円が円盤売上だ
>>看板広告1200万
>看板広告高くない?
当たり前だ!
57523/02/04(土)13:17:07No.1022763875+
オタクなら一生に一度は憧れる有名作品の自己満レイプ
あいつはそれをやり遂げたんだよ
57623/02/04(土)13:17:08No.1022763881そうだねx1
ぼざろに隣に並んでもらえると思うな
57723/02/04(土)13:17:09No.1022763883+
僕原作嫌いなんですよねで原作レイプするよりかは
まだマシでしょドラゴンは
57823/02/04(土)13:17:12No.1022763899そうだねx3
今はBDより配信の時代でチェンソーマンは配信人気だから成功してるから…っていうのを日本でも海外でもファンが言ってるんだけど
チェンソーマン配信人気といっても別に去年トップだったわけじゃなくて年間6位だし同期のスパイファミリーの4分の1の再生数でスパイファミリーは普通にBDも売れてるからその言い分使えねえよなって毎回思う
57923/02/04(土)13:17:12No.1022763902そうだねx3
>何だかんだ原作愛が大事なのはぼざろ見てると思う
ぼざろ結構原作のアレなとこ改変してない?
58023/02/04(土)13:17:16No.1022763930そうだねx1
>背徳と陰実もやるじゃん
>みたいな流れになるの好き
チェニメより宣伝費かけてないもん
58123/02/04(土)13:17:24No.1022763978+
>なかったことにして来年辺り初アニメ化すればいいじゃん
実はアニメの企画ってたくさんの人間や会社が関わるから1年で作ろうとしたら大惨事になるんだ
58223/02/04(土)13:17:24No.1022763982+
モンストスタッフ「ちゃんと演技してもらっていいですか?」
58323/02/04(土)13:17:29No.1022764009+
>>ドラゴンが嫌ってるピンク髪に一瞬で話題持ってかれてるの良いよね…
>>fu1888255.jpg[見る]
>社会現象作品と比較するのは可哀想だぞ
チェンソーマンは呪術くらいは超えるでしょとか
謎の驕り発症してましたよね?
58423/02/04(土)13:17:34No.1022764033+
ここでもスパイの円盤売り上げが初めて出た時死ぬほど煽られてたんだけどなんで?
58523/02/04(土)13:17:35No.1022764041+
>看板広告高くない?
場所が場所だしたった1箇所の値段だと
お前に教える
fu1888256.jpg[見る]
58623/02/04(土)13:17:37 ヤマカンNo.1022764050そうだねx3
>ラーメン屋みたいに腕組んだ監督センターに
>左右に声優を配置!
俺真ん中には立たないよ
58723/02/04(土)13:17:40No.1022764069+
影の実力者
影の実力者で確定か
58823/02/04(土)13:17:42No.1022764081+
>1735枚は普通のアニメならそこまで悪い数字じゃないんだけどね…
>とにかく費用対効果が最悪すぎる…
普通のアニメってのはどの辺のレベルなんだ
俺は真っ先に一休さんが出てきたけど
58923/02/04(土)13:17:45No.1022764095+
>これ言っちゃっていいかなぁ…
>デンジ君の声自体は全然ありというか良いと思うんだよね
悪くはないと思うが特別良いというほどでもない気がする
59023/02/04(土)13:17:49No.1022764112そうだねx5
>女性陣はアニメっぽい演技だったと思うの俺だけ?
性欲型も併発してるって言いたいのかよ
59123/02/04(土)13:17:51No.1022764121+
>何だかんだ原作愛が大事なのはぼざろ見てると思う
オリ要素はセンス以上に理解度が必要なんだって分からせてくれたよね
演出面白かった
59223/02/04(土)13:17:55No.1022764136そうだねx5
>>何だかんだ原作愛が大事なのはぼざろ見てると思う
>ぼざろ結構原作のアレなとこ改変してない?
愛があるから改変に違和感がないんだぞ
59323/02/04(土)13:17:55No.1022764138+
>>頼む…!原作下げはもうやめてくれェ…!!
>原作が面白くなるタイミングをどんどん後ろに持っていったのはチェンソーマンファンだけど?
全部だけど監督のせいにして逃げ切る
59423/02/04(土)13:17:56No.1022764143そうだねx1
ぼざろに原作愛あるなら原作準拠のおっぱいにしろや…
59523/02/04(土)13:18:04No.1022764183そうだねx5
配信メインだから売れなくていいって普通にアンチなんだよな
売れた方がいいんだよな
59623/02/04(土)13:18:15No.1022764251+
>>何だかんだ原作愛が大事なのはぼざろ見てると思う
>ぼざろ結構原作のアレなとこ改変してない?
なんで改変したかは説明されたり察せられるからまあ…
チェンソーマンはマジでわかんない改変が多くて苛ついてくる
59723/02/04(土)13:18:17No.1022764258そうだねx2
>まぁ…さみだれには勝ってるから…
コストを売り上げで割ってみたらどうだろう
59823/02/04(土)13:18:19No.1022764276+
ここで回が進むごとに実況スレと反省スレの勢いが反比例していくのは珍しいものを見た
59923/02/04(土)13:18:29No.1022764340+
ヤマカンが素でツッコんだの、ちょっと笑ったんだよな。
60023/02/04(土)13:18:31No.1022764353+
>>何だかんだ原作愛が大事なのはぼざろ見てると思う
>ぼざろ結構原作のアレなとこ改変してない?
まあそこは改変するに至った意図によって話が変わる
60123/02/04(土)13:18:33No.1022764361そうだねx1
>頼む…!原作下げはもうやめてくれェ…!!
一体いつから──────
上にいる漫画だと錯覚していた?
60223/02/04(土)13:18:40No.1022764399そうだねx8
原作はろくに売れなくなってて
2部はデンジ以外のキャラが出てるパート全部面白くもなんともなく1部の貯金を切り崩す展開続きな上に結局はデンジ頼りのストーリー構成で
原作者は妹なりきりが面白いと思ってる編集者の忠犬で
編集者は出しゃばり未来予知予告投稿野郎で
ファンはノリが鬱陶しくて
アニメは凡才の初監督作品として蹂躙され
その音響監督はトネガワとか寄生獣の音響やってた人で
声優もコメントで監督を褒めるどころか不満を言うありさまで
げそいくおが監督への不満をヒでブチまけて
海外アニメファンからも煽られて
アニメのBD売れなくて
60323/02/04(土)13:18:42No.1022764406+
チェニメは改変っていうか改悪…
60423/02/04(土)13:18:45No.1022764423+
あんな小さな広告一つで俺の年収がほぼ全部吹っ飛ぶのか…
60523/02/04(土)13:18:45No.1022764425+
>これ言っちゃっていいかなぁ…
>デンジ君の声自体は全然ありというか良いと思うんだよね
さんまの番組に出た時割と下手くそだなってなったけど
判官贔屓もここまでくるとわらうだろ
60623/02/04(土)13:18:55No.1022764485+
一社提供で1735やっちゃったらそりゃ言われる
世界のどこ行ってもバカでー!って言われる
60723/02/04(土)13:19:01No.1022764515+
>>看板広告高くない?
>場所が場所だしたった1箇所の値段だと
>お前に教える
>fu1888256.jpg[見る]
すっげぇぇぇヘッヘッヘ~~~
60823/02/04(土)13:19:01No.1022764517そうだねx3
>ぼざろに原作愛あるなら原作準拠のおっぱいにしろや…
これ性欲型のチェ信のイチャモン?
60923/02/04(土)13:19:02No.1022764520+
>チェンソーマンはマジでわかんない改変が多くて苛ついてくる
ちょっと聞いてきてよ
61023/02/04(土)13:19:10No.1022764579+
チェニメで面白かったの、練馬区大好評だけなんだよな
61123/02/04(土)13:19:10No.1022764580+
>ドラゴン「萌えアニメはクソ」
>チェン信「ドラゴンがクソなせいで萌えアニメなんかに負けた!」
>似たもの同士なんだよな
何かを嫌い嫌い言ってる奴が創作で勝てる訳ないんだよな
61223/02/04(土)13:19:16No.1022764612そうだねx1
アニメ言うほど悪くないと思うけど宣伝の割には売れなかったね
61323/02/04(土)13:19:16No.1022764615+
>原作はろくに売れなくなってて
>2部はデンジ以外のキャラが出てるパート全部面白くもなんともなく1部の貯金を切り崩す展開続きな上に結局はデンジ頼りのストーリー構成で
>原作者は妹なりきりが面白いと思ってる編集者の忠犬で
>編集者は出しゃばり未来予知予告投稿野郎で
>ファンはノリが鬱陶しくて
>アニメは凡才の初監督作品として蹂躙され
>その音響監督はトネガワとか寄生獣の音響やってた人で
>声優もコメントで監督を褒めるどころか不満を言うありさまで
>げそいくおが監督への不満をヒでブチまけて
>海外アニメファンからも煽られて
>アニメのBD売れなくて
ハッピーで埋め尽くして
61423/02/04(土)13:19:18No.1022764628そうだねx2
コストかかってなさすぎてキレられた忍殺でも倍売れたけど
61523/02/04(土)13:19:25No.1022764666+
>>スパイファミリーの作者はタツキの才能に絶望して筆を折る!
>>みたいなチェンソー信者の呟きが10万いいねされる粘着荒らし集団だからな
>悪いが
>最大で9万いいねでアニメ化以降8.7万いいねまで減った
https://twitter.com/rinoko0/status/1594324064537292802 [link]
面白い
61623/02/04(土)13:19:28No.1022764678+
ジョジョみたいな感じで漫画そのまんまが1番安心できるな
61723/02/04(土)13:19:30No.1022764686そうだねx3
今のサブスク全盛時代にしては売れてるって擁護すらない絶望的な数字なんだよな1735
61823/02/04(土)13:19:30No.1022764687+
>何かを嫌い嫌い言ってる奴が創作で勝てる訳ないんだよな
ルフィさん?
61923/02/04(土)13:19:33No.1022764702そうだねx1
>ヤマカンが素でツッコんだの、ちょっと笑ったんだよな。
批評家としてのヤマカン実はけっこう好き
62023/02/04(土)13:19:44No.1022764759そうだねx1
まずい二部への落胆がガチすぎる
62123/02/04(土)13:19:45No.1022764768そうだねx1
監督自身が傲慢の悪魔だったってオチ?
62223/02/04(土)13:19:51No.1022764790そうだねx5
>アニメ言うほど悪くないと思うけど宣伝の割には売れなかったね
金掛かってるのはなんとなく分かるけど見てて退屈だなってシーンおすぎ
62323/02/04(土)13:19:57No.1022764825+
>>ヤマカンが素でツッコんだの、ちょっと笑ったんだよな。
>批評家としてのヤマカン実はけっこう好き
アニメ監督としては?
62423/02/04(土)13:19:59No.1022764843そうだねx1
>ここで回が進むごとに実況スレと反省スレの勢いが反比例していくのは珍しいものを見た
ID付きの反省会スレが完走してたのは腹に据えかねた人間多すぎる…
62523/02/04(土)13:20:08No.1022764885+
>ジョジョみたいな感じで漫画そのまんまが1番安心できるな
ブルリンカットですらちょっとざわめいたからなジョジョ…
62623/02/04(土)13:20:12No.1022764902+
11巻初動32万
12巻初動23万
13巻初動28万
アニメ効果でちゃんと伸びてることを教える
62723/02/04(土)13:20:15No.1022764920+
>>>ヤマカンが素でツッコんだの、ちょっと笑ったんだよな。
>>批評家としてのヤマカン実はけっこう好き
>アニメ監督としては?
ハハハ
62823/02/04(土)13:20:15No.1022764921+
>ぼざろに原作愛あるなら原作準拠のおっぱいにしろや…
おっぱいに関してはまあ世間体もあるから原作愛だけじゃどうにもできない不可抗力ということにしてくれ
62923/02/04(土)13:20:16No.1022764922+
ざまあみろ、あはは
63023/02/04(土)13:20:16No.1022764923+
漫画史はタツキ以前とタツキ以後に分けられる(2000万部)
63123/02/04(土)13:20:16No.1022764925+
>あんな小さな広告一つで俺の年収がほぼ全部吹っ飛ぶのか…
どこ住み?
63223/02/04(土)13:20:17No.1022764930そうだねx2
>>>ヤマカンが素でツッコんだの、ちょっと笑ったんだよな。
>>批評家としてのヤマカン実はけっこう好き
>アニメ監督としては?
達してない
63323/02/04(土)13:20:23No.1022764964そうだねx4
>悪くはないと思うが特別良いというほどでもない気がする
特に声優陣の配役は悪くなかったと思うしマジで売れなかった理由がその…シンプルに出来が悪かったに収束するのが…
63423/02/04(土)13:20:23No.1022764966そうだねx2
>>>ヤマカンが素でツッコんだの、ちょっと笑ったんだよな。
>>批評家としてのヤマカン実はけっこう好き
>アニメ監督としては?
監督未満のやつを監督として語るのはダメだろ
63523/02/04(土)13:20:24No.1022764971+
あんだけ金掛けて宣伝して悪くなかったは失敗では?なんて言うなよ!
63623/02/04(土)13:20:34No.1022765014そうだねx1
>アニメ監督としては?
監督未満を監督として評することはできない
63723/02/04(土)13:20:35No.1022765027そうだねx2
>11巻初動32万
>12巻初動23万
>13巻初動28万
>アニメ効果でちゃんと伸びてることを教える
減ってるじゃん
63823/02/04(土)13:20:52No.1022765116そうだねx1
タツキは笑ってそう
63923/02/04(土)13:20:53No.1022765117そうだねx5
配信の時代だから円盤はどうでもいいって擁護
豪華特典つけてなんとか円盤売ろうとしてるMAPPAに失礼なんだよな
64023/02/04(土)13:20:54No.1022765126そうだねx1
でもジョジョも大分落ち込んでると言うか
日本での話題になってなさがやばい
64123/02/04(土)13:20:55No.1022765129そうだねx1
言うほど悪くないって
別に金掛けてまで見たいほど面白いとは全然結びつかないんだよな
64223/02/04(土)13:20:56No.1022765139+
日常描写の作画気合入ってるけどただ枚数増やしただけのぬるぬる作画だったのがいまいちだった
64323/02/04(土)13:20:59No.1022765152+
再アニメ化の署名が3000人の時はここで文句言ってた層も「思ったより少ないな…」ってなってただろ
まあ円盤の売り上げはもっと予想外れたけど
64423/02/04(土)13:21:04No.1022765176+
>朴監督ほかスタッフ達の血と汗と涙の結晶の呪術を手前の功績と勘違いしたプロデューサーにはお似合いだよドラゴン
退社だァ~!!
64523/02/04(土)13:21:06No.1022765187+
>>これ言っちゃっていいかなぁ…
>>デンジ君の声自体は全然ありというか良いと思うんだよね
>さんまの番組に出た時割と下手くそだなってなったけど
>判官贔屓もここまでくるとわらうだろ
新人だからそれは良いだろ
せっかくの初メジャータイトルの主役でまともに演技させて貰えなかったのは流石に応援したくなるだろ
64623/02/04(土)13:21:08No.1022765196+
宣伝費どおり稼げる邦画には辿り着けなかったか~
64723/02/04(土)13:21:18No.1022765260+
二期なさそう?
64823/02/04(土)13:21:20No.1022765269そうだねx9
普通に面白かったけどなぁ←じゃあ1736にしてやれよ
64923/02/04(土)13:21:22No.1022765281+
>タツキは笑ってそう
いつまで笑ってるんだァ~~~!!?
65023/02/04(土)13:21:23No.1022765291+
>あんだけ金掛けて宣伝して悪くなかったは失敗では?なんて言うなよ!
大失敗では?
65123/02/04(土)13:21:28No.1022765320+
ドラゴンが糞無能すぎてやかんの評価が少し上がるの面白すぎんだろ
65223/02/04(土)13:21:29No.1022765327+
その域に達していないよね
65323/02/04(土)13:21:29No.1022765330+
じゃあ戦犯はドラゴンじゃなくて新人に任せた瀬下プロデューサー?
65423/02/04(土)13:21:31No.1022765335+
>チェン信の垢、消えたんだよな。
電通で確定
65523/02/04(土)13:21:39No.1022765375そうだねx4
>タツキは笑ってそう
いつまで諫山の真似っこするの?
65623/02/04(土)13:21:44No.1022765405+
kudasaiってなんだよ
65723/02/04(土)13:21:45No.1022765417+
>アニメ監督としては?
かんなぎは原作通りに作ったけど?
65823/02/04(土)13:21:49No.1022765436そうだねx1
fu1888265.jpeg[見る]
これ言っちゃっていいかな
チェー牛頭おかしいだろ
65923/02/04(土)13:21:52No.1022765449そうだねx3
アニメ化前は全体的にファンが鬱陶しかったからコケねーかなとか思ってたけど
ここまで大事故になるとは思ってなかったよ…
66023/02/04(土)13:21:53No.1022765455+
>言うほど悪くないって
>別に金掛けてまで見たいほど面白いとは全然結びつかないんだよな
2部といっしょ
66123/02/04(土)13:21:58No.1022765484そうだねx3
>でもジョジョも大分落ち込んでると言うか
>日本での話題になってなさがやばい
6部は本当人気ないからな…
俺は好きだけど話分かりづらいしグロいキモいシーンがちょっと多すぎるのも良くなかった
66223/02/04(土)13:21:59No.1022765489+
そんな…円盤ではぼっちに完敗してても再生数で10億稼いでるからチェンソーマンの勝ち!ってファンが言ってたのに…
66323/02/04(土)13:22:01No.1022765503そうだねx3
>じゃあ戦犯はドラゴンじゃなくて新人に任せた瀬下プロデューサー?
ダブル戦犯かな
66423/02/04(土)13:22:03No.1022765512そうだねx1
俺は正当なるチェンソーマン1部ファン
昔から他作品を貶して持ち上げる奴らが嫌いだった
66523/02/04(土)13:22:04No.1022765521そうだねx3
>普通に面白かったけどなぁ←じゃあ1736にしてやれよ
お金を出すほどじゃない作品ってあるじゃん?
66623/02/04(土)13:22:17No.1022765571+
作画選手も音響選手も宣伝選手も優秀な強豪校だったはずなのにどうして…
66723/02/04(土)13:22:21No.1022765595+
>配信メインだから売れなくていいって普通にアンチなんだよな
>売れた方がいいんだよな
買い支えてくれるファンの指標だと思う現在のBDの売り上げ
66823/02/04(土)13:22:25No.1022765619そうだねx3
どんな気分でアキバ系オタクに大人気なFGO作ってたのか暴露してほしい
66923/02/04(土)13:22:27No.1022765632そうだねx3
>でもジョジョも大分落ち込んでると言うか
>日本での話題になってなさがやばい
独占が悪いの一言に尽きる
67023/02/04(土)13:22:28No.1022765639+
ドラゴンはエゴサブロックする前にやるべきことがあると思うの
67123/02/04(土)13:22:29No.1022765644+
>チェニメは改変っていうか改悪…
何の事はねえ単に
・原作の名シーンをことごとく盛り下げた
・抑揚を押さえてイカれたハイテンションを無かった事にした
・いらない場所をヌルヌル動かし必要な動きを省略や遠景にした
だけで監督の理想の邦画にしただけだ
67223/02/04(土)13:22:31No.1022765653+
>二期なさそう?
やるに決まってるだろと思ってたけど本当にやれるのかよくわからなくなってきたから怖い
グッズや海外の放映権とかで採算取れるならやるんじゃない?
67323/02/04(土)13:22:32No.1022765656そうだねx6
20年近く敵対視してきたアキバ系のピンク髪にアニメとしてボロ負けしてるのマジで一生笑いものにされるだろうな
67423/02/04(土)13:22:38No.1022765691そうだねx3
あとチェンソーマンは製作委員会方式じゃないからBD売れなくても採算取れるっていう意味不明な事を言ってるファンもヒ見てるとちらほらいるけど
製作委員会方式じゃないからこそBD売れないとヤバいのに
なんでアニメ業界で製作委員会方式が取られてきたかっていうとBDとかで採算が取れなくても原作や関連グッズとかの総合的な売上を委員会内で回す事でリスクヘッジを行える事にあるのに
67523/02/04(土)13:22:38No.1022765695そうだねx1
>そんな…円盤ではぼっちに完敗してても再生数で10億稼いでるからチェンソーマンの勝ち!ってファンが言ってたのに…
ならぼっちも再生数で10億稼いでるじゃねーか
67623/02/04(土)13:22:39No.1022765699+
>fu1888265.jpeg[見る]
>これ言っちゃっていいかな
>チェー牛頭おかしいだろ
これチェ信というよりもはやスパンチだろ
67723/02/04(土)13:22:40No.1022765705そうだねx1
10年に一度レベルの爆死と言いたいところだけどそもそもこれクラスの爆死が思いつかねえ
67823/02/04(土)13:22:45No.1022765731そうだねx1
>>でもジョジョも大分落ち込んでると言うか
>>日本での話題になってなさがやばい
>独占が悪いの一言に尽きる
これ東リベの悪口?
67923/02/04(土)13:22:48No.1022765748+
サブスク時代って擁護するにもヒット作自称するなら一巻初週5000は要るからなぁ
かなり甘めな上にイベチケ有りならもう一少し欲しいし
68023/02/04(土)13:22:52No.1022765772+
>アニメ化前は全体的にファンが鬱陶しかったからコケねーかなとか思ってたけど
>ここまで大事故になるとは思ってなかったよ…
一部終わった辺りから読み切り掲載してる時とか調子に乗りまくってたしな
68123/02/04(土)13:22:52No.1022765777そうだねx2
>悪いがジャンプアニメの円盤は他のアニメより売れにくい事をお前に教える
それをMAPPAに教えてやれよ
68223/02/04(土)13:22:55No.1022765792そうだねx6
機会損失で言うと既にヤマカンを遥かに凌駕してると思うんだよねドラゴン
68323/02/04(土)13:23:04No.1022765846+
>10年に一度レベルの爆死と言いたいところだけどそもそもこれクラスの爆死が思いつかねえ
100ワニ
68423/02/04(土)13:23:09No.1022765867+
>作画選手も音響選手も宣伝選手も優秀な強豪校だったはずなのにどうして…
周りはプロ野球チームだけど
68523/02/04(土)13:23:11No.1022765884+
>普通に面白かったけどなぁ←じゃあ1736にしてやれよ
真理
68623/02/04(土)13:23:12No.1022765888そうだねx1
>でもジョジョも大分落ち込んでると言うか
>日本での話題になってなさがやばい
独占配信だとどうしてもね…
タイバニ2期みたいにしっかりファンが喜んでBD買って伸びてるってパターンもあるにはあるが…
68723/02/04(土)13:23:16No.1022765906そうだねx2
>特に声優陣の配役は悪くなかったと思うしマジで売れなかった理由がその…シンプルに出来が悪かったに収束するのが…
最初声優のせいにしたあとモンストで満点のデンジ出されてインタビューで原因出されたのいいよね
68823/02/04(土)13:23:20No.1022765926+
ブレーキ効いてないハイテンションが売りだろボーボボみたいに
68923/02/04(土)13:23:21No.1022765938+
>作画選手も音響選手も宣伝選手も優秀な強豪校だったはずなのにどうして…
監督の大切さをわかりやすく伝えた名作
69023/02/04(土)13:23:32No.1022766003+
>昔から他作品を貶して持ち上げる奴らが嫌いだった
チェンソーマンファンで声のデカいやつがそんな奴らばかりだから仕方なかった
撮り鉄と一緒
69123/02/04(土)13:23:33No.1022766012+
>普通に面白かったけどなぁ←じゃあ1736にしてやれよ
普通に面白かった程度で円盤まで手を出さないだろ
69223/02/04(土)13:23:35No.1022766022+
>作画選手も音響選手も宣伝選手も優秀な強豪校だったはずなのにどうして…
監督が草野球だった
69323/02/04(土)13:23:37No.1022766040そうだねx2
>>fu1888265.jpeg[見る]
>>これ言っちゃっていいかな
>>チェー牛頭おかしいだろ
>これチェ信というよりもはやスパンチだろ
他の呟きでタツキの化け物ぶりにスパイ作者が筆折ったって言ってるけど
69423/02/04(土)13:23:42No.1022766072+
>作画選手も音響選手も宣伝選手も優秀な強豪校だったはずなのにどうして…
で監督は?
69523/02/04(土)13:23:44No.1022766085+
アキのゴリラ歩きとか何を思ってやったのか理解できなくて怖いだろ
69623/02/04(土)13:23:48No.1022766109そうだねx2
邦画もアニメも撮った事ない素人が
なんで邦画まねしようとしたの???
69723/02/04(土)13:23:51No.1022766123+
明らかに宣伝込みで力入れてるな!から鳴かず飛ばずのアニメは結構思い浮かぶけどこの落差のはパッと思い付かないな
69823/02/04(土)13:24:01No.1022766177そうだねx2
早川家が五条みたいに女オタクに見つかるとか子どもに人気が出て叩かれたらどうしようとかキャッキャしてた頃が懐かしい
69923/02/04(土)13:24:07No.1022766204そうだねx2
>アニメ言うほど悪くないと思うけど宣伝の割には売れなかったね
言うほど悪くない(1735)
70023/02/04(土)13:24:08No.1022766214+
>他の呟きでタツキの化け物ぶりにスパイ作者が筆折ったって言ってるけど
>>これチェ信というよりもはやスパンチだろ
70123/02/04(土)13:24:10No.1022766221そうだねx2
普通に作ってれば広告費をペイできるだけの成績にはなったと思うんだよな
70223/02/04(土)13:24:13No.1022766238+
二期やってどうにか卍解しないと
70323/02/04(土)13:24:14No.1022766243+
>日本ではウケてんだよ!って最終回が終わっても言い続けてた人たち
こいつらどこいった
70423/02/04(土)13:24:15No.1022766252+
不徳結構売れてるとかエロばっかじゃん
70523/02/04(土)13:24:17No.1022766264+
>で監督は?
草野球のベンチウォーマー
70623/02/04(土)13:24:18No.1022766265+
>機会損失で言うと既にヤマカンを遥かに凌駕してると思うんだよねドラゴン
普通に作れば富名声力が手に入ったろうにな
70723/02/04(土)13:24:26No.1022766312+
アーニャ、笑ってるんだよな。
70823/02/04(土)13:24:26No.1022766315+
>20年近く敵対視してきたアキバ系のピンク髪にアニメとしてボロ負けしてるのマジで一生笑いものにされるだろうな
これタイミング的に偶然なのか意図的なのか分からないのが怖い
70923/02/04(土)13:24:26No.1022766316+
放送し始めた頃うるさいくらいアニメの話していた人がだんだん静かになっていってた
71023/02/04(土)13:24:29No.1022766324+
>ブレーキ効いてないハイテンションが売りだろボーボボみたいに
いやデンジパートは割とウジウジしてるやろ
チェン化してからのギャップで楽しませる作品
まぁ中山にはそんな浅い理解すらなかったんだが…
71123/02/04(土)13:24:40No.1022766370+
Blu-rayディスク、本来は1クール全部入れられる容量を持ってるんだよな
71223/02/04(土)13:24:45No.1022766397そうだねx7
悟空とベジータの戦いが見れるならイベント行くけど
71323/02/04(土)13:24:49No.1022766424そうだねx2
>>二期なさそう?
>やるに決まってるだろと思ってたけど本当にやれるのかよくわからなくなってきたから怖い
>グッズや海外の放映権とかで採算取れるならやるんじゃない?
こんな売れない作品のグッズ売れると思う?
海外で一番放送利権ある中国で放送してないよ?
71423/02/04(土)13:24:49No.1022766428+
>邦画もアニメも撮った事ない素人が
>なんで邦画まねしようとしたの???
そう考えると特撮大好きで自分で特撮撮って面白いアニメも作った庵野秀明って偉いな
71523/02/04(土)13:24:50No.1022766433+
>邦画もアニメも撮った事ない素人が
>なんで邦画まねしようとしたの???
邦画の真似とかどこにもないけど
インタビューすらうろ覚えだからチェー牛って言われるんだけど?
71623/02/04(土)13:24:55No.1022766459+
声優なんてよっぽどゴミじゃなきゃそのうち慣れるし誰でもいいよ
71723/02/04(土)13:25:09No.1022766533+
イベント会場の広さが売りたかった気持ち丸出しで配信の時代とか言ってられないんだよな…
71823/02/04(土)13:25:10No.1022766538+
一生懸命擁護してた人何人もいたのにどうしてその人たちは円盤買ってあげなかったんだろ
71923/02/04(土)13:25:15No.1022766566そうだねx5
>機会損失で言うと既にヤマカンを遥かに凌駕してると思うんだよねドラゴン
ヤマカンは成功した実績もあるから今のところ比べるまでもないと思う
72023/02/04(土)13:25:15No.1022766568+
>監督の独自解釈で面白くしてやるって心意気やヨシ!
結果出てぶっ叩かれても逃げずに表で立って受け止めてりゃその心意気ヨシとするが…
72123/02/04(土)13:25:26No.1022766631そうだねx4
>そんな…円盤ではぼっちに完敗してても再生数で10億稼いでるからチェンソーマンの勝ち!ってファンが言ってたのに…
そもそも10億だと円盤アルバムで既に対抗される上にぼざろも配信弱くはないからな…
72223/02/04(土)13:25:32No.1022766665そうだねx5
とりあえず買ってくれた1735人にお礼でも言ってやれよ
地蔵になってないで
72323/02/04(土)13:25:38No.1022766694+
>声優なんてよっぽどゴミじゃなきゃそのうち慣れるし誰でもいいよ
演技指導でゴミにされたらどうすればいいか教えろ
72423/02/04(土)13:25:40No.1022766704そうだねx1
>悟空とベジータの戦いが見れるならイベント行くけど
流石に現地に見に行って死にたくねぇ
72523/02/04(土)13:25:46No.1022766743そうだねx1
>インタビューすらうろ覚えだからチェー牛って言われるんだけど?
まずその牛って造語はどこ産
72623/02/04(土)13:25:47No.1022766746+
あれだけ宣伝に金掛けてこの程度なのか…
72723/02/04(土)13:25:49No.1022766760+
何が酷いって監督の望み通りのものが出来上がってるから他のスタッフの遂行能力の高さもわかるという
72823/02/04(土)13:25:49No.1022766761+
2期やるとして次も製作委員会方式捨ててやるんかな?
72923/02/04(土)13:25:53No.1022766792+
売上の悪魔こえぇ~
73023/02/04(土)13:25:54No.1022766794そうだねx2
ぼぞろ目の敵にしてるけど
本当の敵は後発のジャンプアニメでしょ
マッシュルとかに負けたらヤバい
73123/02/04(土)13:25:54No.1022766797+
>言うほど悪くない(1735)
同時期のジャンプアニメ映画がどれもバカ売れしたというが事実ある以上
チェニメだってその10倍は売れて当然だよなあ
73223/02/04(土)13:26:00No.1022766826そうだねx1
>悪いがジャンプアニメの円盤は他のアニメより売れにくい事をお前に教える
同じMAPPAが作った呪術はすげえ売れたけど?
73323/02/04(土)13:26:02No.1022766833+
>>インタビューすらうろ覚えだからチェー牛って言われるんだけど?
>まずその牛って造語はどこ産
オーストラリア産
73423/02/04(土)13:26:05No.1022766847+
1巻でコレだと最終巻で売上測定不能にならない?
73523/02/04(土)13:26:10No.1022766875+
>タツキは笑ってそう
信者未だに目が覚めてないの確定
73623/02/04(土)13:26:12No.1022766878+
監督の人生をコンテンツにするしかないだろもう
73723/02/04(土)13:26:13No.1022766881+
アニメはなんかよく分からん雰囲気のもの作ってパロだけ全力でやるのはそりゃね…
73823/02/04(土)13:26:17No.1022766909+
>>機会損失で言うと既にヤマカンを遥かに凌駕してると思うんだよねドラゴン
>ヤマカンは成功した実績もあるから今のところ比べるまでもないと思う
令和のヤマカン以下か
73923/02/04(土)13:26:26No.1022766947+
>で監督は?
砂の栄冠のガーソ
74023/02/04(土)13:26:29No.1022766961+
権利元がアニメ名義の人形とかクリアファイルとかを
原作ファン女子がいっぱい買ってくれれば
アニメプロジェクトとしては黒である可能性がまだ残っている
74123/02/04(土)13:26:30No.1022766964そうだねx1
ひねくれた有名WEB漫画家にしてはいい夢見れただろ
オラ…帰れよ古巣に……!!
74223/02/04(土)13:26:31No.1022766969そうだねx4
>一生懸命擁護してた人何人もいたのにどうしてその人たちは円盤買ってあげなかったんだろ
ファンじゃなくてただのアンチアンチだったんだよな
74323/02/04(土)13:26:33No.1022766977+
原作者の感想はどうなの?受け入れてるのならファンも受け入れるべきなのでは?
74423/02/04(土)13:26:34No.1022766982そうだねx1
というか広告出しまくってるからそりゃ配信の再生回数上位になるだろ
74523/02/04(土)13:26:36No.1022766996+
ギターと孤独と蒼い惑星のMV1000万再生いつの間にか超えてたんだな
74623/02/04(土)13:26:39No.1022767004+
ラブライブスーパースター1万も売れてるのか
あの方向性で問題ないんだな
74723/02/04(土)13:26:41No.1022767019そうだねx2
>アーニャ、笑ってるんだよな。
子供は笑ってて欲しいで確定か
74823/02/04(土)13:26:43No.1022767029+
>とりあえず買ってくれた1735人にお礼でも言ってやれよ
>地蔵になってないで
黙ってふてくされてれば忘れると思ってるんだろ
もう歴史に名を刻んだのにな😂
74923/02/04(土)13:26:44No.1022767037+
ジャンプアニメって他と比較出来ちゃう時点でもう期待外れだよね
ぼざろめちゃくちゃ売れてるっていうけどチェンソーマンには全然勝ててないじゃん
ジャンプアニメは天上界だから…
って流れができて初めて期待値通りと言える
何で負けてるんだよ
75023/02/04(土)13:26:45No.1022767053+
てか未だに売り上げランキングとか比べる化石みたいな人間が居るんだな…
今の時代ウェイボー10月期待度ランキングでその年のいわゆる覇権アニメを決するって新レギュレーションが出来たのを知らないのか?
75123/02/04(土)13:26:47No.1022767058+
>>>機会損失で言うと既にヤマカンを遥かに凌駕してると思うんだよねドラゴン
>>ヤマカンは成功した実績もあるから今のところ比べるまでもないと思う
>令和のヤマカン以下か
以下は含まれるから未満にしろ
75223/02/04(土)13:26:49No.1022767073+
勿論原作漫画見ても微妙だなって思うところ幾らでもあるけどそんな事どうでもいいレベルでクソみたいな展開が余りにも多すぎたアニメ
75323/02/04(土)13:26:59No.1022767125そうだねx2
アンチの事前予想の方が売り上げ高く見積もってたの笑う
75423/02/04(土)13:27:00No.1022767131そうだねx2
>チェニメだってその10倍は売れて当然だよなあ
チェンソーマンって原作にそこまでの力なかったのでは?
75523/02/04(土)13:27:04No.1022767150+
やかん未満の監督初めて見た
75623/02/04(土)13:27:05No.1022767160+
>原作者の感想はどうなの?受け入れてるのならファンも受け入れるべきなのでは?
タツキ、抑揚についてはコメントしてないしアニメありがとうって言ってるんだよな。
75723/02/04(土)13:27:09No.1022767185+
>原作者の感想はどうなの?受け入れてるのならファンも受け入れるべきなのでは?
あいつクソ映画大好きなので爆笑してると思うよ
75823/02/04(土)13:27:10No.1022767189そうだねx1
>てか未だに売り上げランキングとか比べる化石みたいな人間が居るんだな…
>今の時代ウェイボー10月期待度ランキングでその年のいわゆる覇権アニメを決するって新レギュレーションが出来たのを知らないのか?
それでチェンソーは一位?
75923/02/04(土)13:27:10No.1022767192+
>アニメ言うほど悪くないと思うけど宣伝の割には売れなかったね
お前が買わないからだよ
76023/02/04(土)13:27:13No.1022767216+
>ギターと孤独と蒼い惑星のMV1000万再生いつの間にか超えてたんだな
広告再生?
76123/02/04(土)13:27:17No.1022767231+
>権利元がアニメ名義の人形とかクリアファイルとかを
>原作ファン女子がいっぱい買ってくれれば
>アニメプロジェクトとしては黒である可能性がまだ残っている
もう次に移ってるだろ
76223/02/04(土)13:27:34No.1022767307+
この先チェンソーに残された道

・実写化
・アプリ化
・パチ化
76323/02/04(土)13:27:34No.1022767311+
外人とマウントとりたがるアニオタの民度ドブカスで同レベルなんだな
納得
76423/02/04(土)13:27:39No.1022767337そうだねx2
再生数関係なく買い切りなんだよな

日本のアニメ業界では、ネットフリックスに対する警戒心も根強い。ネットフリックスにアニメ作品を提供する制作会社幹部は、「作品がヒットすればネットフリックスの勝ち。ヒットしなければ私たち(制作会社)の勝ちだ」と自嘲気味に語る。

ヒットしているのに、なぜ制作会社が「負け」なのか。

理由はネットフリックスとの契約体系にある。
ネットフリックスがアニメの配信権を購入するときは「買い切り」となる。
つまり、制作会社には購入時に一定額が支払われるが、どれだけ作品がネットフリックスで見られても、その額は変わらない。
76523/02/04(土)13:27:39No.1022767341そうだねx6
他アニメにチェンソーマンがいないクールだったらなぁ!っていうのはマジで言いまくってた
76623/02/04(土)13:27:42No.1022767352+
ぼざろのライブの辛いシーンって何話か教えて
76723/02/04(土)13:27:45No.1022767361+
>ラブライブスーパースター1万も売れてるのか
>あの方向性で問題ないんだな
問題あるから今までのシリーズと比べて下がってるのでは
76823/02/04(土)13:27:48No.1022767376+
>勿論原作漫画見ても微妙だなって思うところ幾らでもあるけどそんな事どうでもいいレベルでクソみたいな展開が余りにも多すぎたアニメ
展開自体は変わってないです
76923/02/04(土)13:27:51No.1022767392+
>1巻でコレだと最終巻で売上測定不能にならない?
イベチケ無くなる3巻どうなるんだろうな…
77023/02/04(土)13:27:55No.1022767414+
>令和のヤマカン以下か
少なくともヤマカンは売れた作品作ってるんだから比べるのすら烏滸がましいんだよね
77123/02/04(土)13:28:00No.1022767442+
原作下げ度なら同時期放送していたさみだれには勝てないからさ…
77223/02/04(土)13:28:05No.1022767463+
>>ギターと孤独と蒼い惑星のMV1000万再生いつの間にか超えてたんだな
>広告再生?
広告でみたことある?
77323/02/04(土)13:28:05No.1022767464+
>この先チェンソーに残された道
>
>・実写化
>・アプリ化
>・パチ化
パチ化はありそう
77423/02/04(土)13:28:05No.1022767467そうだねx5
>てか未だに売り上げランキングとか比べる化石みたいな人間が居るんだな…
>今の時代ウェイボー10月期待度ランキングでその年のいわゆる覇権アニメを決するって新レギュレーションが出来たのを知らないのか?
そのレギュお前しか走ってないじゃん
77523/02/04(土)13:28:06No.1022767472+
>この先チェンソーに残された道
>・実写化
>・アプリ化
>・パチ化
不人気コンテンツってバレたしどれも無理だろ
77623/02/04(土)13:28:07No.1022767481+
>外人とマウントとりたがるアニオタの民度ドブカスで同レベルなんだな
>納得
原作ヲタ無視すんな
77723/02/04(土)13:28:09No.1022767487+
>ラブライブスーパースター1万も売れてるのか
>あの方向性で問題ないんだな
はっきり言って内容は圧倒的にチェニメ以下なのにライブチケットつけたら売れるんだからボロい商売だわ
77823/02/04(土)13:28:09No.1022767488そうだねx3
海外でも日本でもどいつも揃って言ってるけど「普通に面白かった」、「今は配信の時代だからBDが売れなくても商業的に関係ない」って
いやじゃあ買えよ…買って支えろよ…俺はアニメうーnって感じだけどレゼ編見たいが為に買ってんだよ…口だけじゃねえかってなるわ
77923/02/04(土)13:28:16No.1022767532+
>お前が買わないからだよ
一回見たら別に買わなくて良いかなって…
78023/02/04(土)13:28:18No.1022767541そうだねx1
円盤が大して買われない時代になったというなら買われた方をより評価するしかないんだ
78123/02/04(土)13:28:20No.1022767561+
10年後に別のアニメ会社に作り直してもらえばいいよ
78223/02/04(土)13:28:26No.1022767587そうだねx1
早パイのフラフラした歩行やコベニのウザい挙動を全部書いたりする労力はあるのにチェンソーマンはCGにするの意味不明すぎるだろ…
78323/02/04(土)13:28:28No.1022767592+
>この先チェンソーに残された道
>・実写化
>・アプリ化
>・パチ化
盛り上がりの無いパチンコ…
78423/02/04(土)13:28:28No.1022767594そうだねx3
チェニメには感謝してる
スレにいたら同期の面白いアニメの情報が入ってくるから
78523/02/04(土)13:28:29No.1022767600+
>>令和のヤマカン以下か
>少なくともヤマカンは売れた作品作ってるんだから比べるのすら烏滸がましいんだよね
ヤマカンだけで売った作品あるっけ?
京アニに所属してた時ではなく
78623/02/04(土)13:28:30No.1022767608+
まあティザーPVの時点でん?
と思ってたけどね
綺麗だけどチェンソーマンにはあってないよあの作画
78723/02/04(土)13:28:33No.1022767629そうだねx1
>はっきり言って内容は圧倒的にチェニメ以下なのにライブチケットつけたら売れるんだからボロい商売だわ
チェニメにもチケットありますけど
78823/02/04(土)13:28:36No.1022767651+
>外人とマウントとりたがるアニオタの民度ドブカスで同レベルなんだな
>納得
山本竜
78923/02/04(土)13:28:36No.1022767652そうだねx3
>>お前が買わないからだよ
>一回見たら別に買わなくて良いかなって…
あーこれ原作二部のアンチか
79023/02/04(土)13:28:39No.1022767668そうだねx3
チェニメ、ネッフリに売った方がよかったんだよな
79123/02/04(土)13:28:46No.1022767698+
>ぼざろのライブの辛いシーンって何話か教えて
1話のライブと8話のライブの前半
79223/02/04(土)13:28:48No.1022767710+
鬼滅呪術からチェンソーの間で配信の時代来てBD売れなくなったの激動すぎだろ
79323/02/04(土)13:28:49No.1022767717そうだねx2
>はっきり言って内容は圧倒的にチェニメ以下なのにライブチケットつけたら売れるんだからボロい商売だわ
チェニメもチケット付けてるのに売れてないんだけど
79423/02/04(土)13:29:06No.1022767808+
原作そんな知らないけどアニメとそんなに解釈違ったの?
79523/02/04(土)13:29:06No.1022767810+
>まあティザーPVの時点でん?
>と思ってたけどね
>綺麗だけどチェンソーマンにはあってないよあの作画
これティザー公開当時の過去ログ貼れって暗喩?
79623/02/04(土)13:29:10No.1022767835+
>>チェニメだってその10倍は売れて当然だよなあ
>チェンソーマンって原作にそこまでの力なかったのでは?
チェンソーマンをそのままアニメ化してくれた上でこの結果ならそうだけどウンコ塗れの状態だと分かんねえよそんなこと
79723/02/04(土)13:29:20No.1022767874+
>>ぼざろのライブの辛いシーンって何話か教えて
>1話のライブと8話のライブの前半
うわ!ありがとう
79823/02/04(土)13:29:23No.1022767891+
>鬼滅呪術からチェンソーの間で配信の時代来てBD売れなくなったの激動すぎだろ
他のアニメが売ってるんで言い訳になりませーん
79923/02/04(土)13:29:26No.1022767910そうだねx2
レイプってのはオリキャラぶち込んで無双させたりするレベルだし
これはレイプどころか童貞が下手くそな愛撫しながら気持ちいい?気持ちいいでしょ?ってしつこく聞いてきた上に挿入して即射精して童貞捨てた気分になってるようなやつだよ
80023/02/04(土)13:29:31No.1022767935+
ネトフリ、ソニックが面白かったから見るといいよ。
80123/02/04(土)13:29:31No.1022767938そうだねx4
>海外でも日本でもどいつも揃って言ってるけど「普通に面白かった」、「今は配信の時代だからBDが売れなくても商業的に関係ない」って
>いやじゃあ買えよ…買って支えろよ…俺はアニメうーnって感じだけどレゼ編見たいが為に買ってんだよ…口だけじゃねえかってなるわ
選ばれし1735人の一人ここにいたのか…
80223/02/04(土)13:29:32No.1022767942そうだねx6
思った以上に弱くて勝手に死んでいくのは予想外すぎる
80323/02/04(土)13:29:39No.1022767974+
>>アニメ言うほど悪くないと思うけど宣伝の割には売れなかったね
>お前が買わないからだよ
百万回言われるけど別に買うほどでも無いから
80423/02/04(土)13:29:40No.1022767982+
>いやじゃあ買えよ…買って支えろよ…俺はアニメうーnって感じだけどレゼ編見たいが為に買ってんだよ…口だけじゃねえかってなるわ
ちゃんとAmazonに500円払って配信見てるし
80523/02/04(土)13:29:41No.1022767994+
>ぼざろのライブの辛いシーンって何話か教えて
最初から見てないと辛いとかわからんだろ
80623/02/04(土)13:29:45No.1022768007+
チェンフィギュア、ジュフィギュア並みに"映え"ないんだよな。
80723/02/04(土)13:29:49No.1022768032そうだねx1
売上というより人気ある作品で滑り倒したっていう実績できてしまったのが一番ダメージでかそう
80823/02/04(土)13:29:51No.1022768049+
ラブライブはおっさんの客はもういらないんよ
80923/02/04(土)13:29:55No.1022768068そうだねx2
ここまで原作売れてて予算潤沢にあって面白くできなくするの才能だから誇っていいよ
81023/02/04(土)13:29:56No.1022768077+
>原作下げ度なら同時期放送していたさみだれには勝てないからさ…
悪いが
艦これ
81123/02/04(土)13:29:56No.1022768080+
筋肉の悪魔カットする必要あったか?
81223/02/04(土)13:30:02No.1022768110そうだねx3
>レイプってのはオリキャラぶち込んで無双させたりするレベルだし
>これはレイプどころか童貞が下手くそな愛撫しながら気持ちいい?気持ちいいでしょ?ってしつこく聞いてきた上に挿入して即射精して童貞捨てた気分になってるようなやつだよ
タツキ信者、例えが下手なのは相変わらずなんだよな。
81323/02/04(土)13:30:07No.1022768131そうだねx2
俺も見てないけど覇権だと思ってた
81423/02/04(土)13:30:11No.1022768154+
>レイプってのはオリキャラぶち込んで無双させたりするレベルだし
>これはレイプどころか童貞が下手くそな愛撫しながら気持ちいい?気持ちいいでしょ?ってしつこく聞いてきた上に挿入して即射精して童貞捨てた気分になってるようなやつだよ
嫌に分かりやすい例えだ…
81523/02/04(土)13:30:11No.1022768158+
>特典ライブチケットに米津が来たら実質当選率100%チケット販売で一瞬で大逆転なんだよな。
問題は米津が自分のツアー始める日程と完全に被るから
米津が自分のライブボイコットしてくれないとまず来られないんだよな
81623/02/04(土)13:30:18No.1022768195+
>筋肉の悪魔カットする必要あったか?
アキのモーニングルーチン捩じ込むためだろアホンダラ
81723/02/04(土)13:30:21No.1022768209+
>10年後に別のアニメ会社に作り直してもらえばいいよ
スラダンルートか封神演義ルートか分かれるな
81823/02/04(土)13:30:22No.1022768222+
毎度思うけど配信の時代でもBD売れてる作品あるよね
81923/02/04(土)13:30:23No.1022768223そうだねx1
前期アニメ、今期アニメ見てるとわかるけどあり得ないほど豊作だったんだよな
82023/02/04(土)13:30:26No.1022768236そうだねx1
擁護してたやつら出てこい
早く1735にコメントしろ
82123/02/04(土)13:30:27No.1022768243+
でも世界規模で原作ファン?の動向が同じだったのはちょっと面白いかもな
どういう人に刺さったのかがほぼ共通してるわけだ
82223/02/04(土)13:30:27No.1022768248+
アンチですらもう少し売れると思っていたからな…
82323/02/04(土)13:30:32No.1022768277そうだねx1
>売上というより人気ある作品で滑り倒したっていう実績できてしまったのが一番ダメージでかそう
人気あるどころか今後数年は戦えたであろう作品だったのにな
82423/02/04(土)13:30:39No.1022768318そうだねx3
>原作そんな知らないけどアニメとそんなに解釈違ったの?
他の作品で例えるならみなみけおかわりレベルの代物がやってきちゃった感じ
アニオリ要素はないはずなんだけどね
82523/02/04(土)13:30:46No.1022768351そうだねx1
米津玄師のPV一本の方が面白いってコメントは笑う
82623/02/04(土)13:30:46No.1022768355+
>>少なくともヤマカンは売れた作品作ってるんだから比べるのすら烏滸がましいんだよね
>ヤマカンだけで売った作品あるっけ?
>京アニに所属してた時ではなく
かんなぎって京アニの時だっけ
82723/02/04(土)13:30:52No.1022768381+
少なくとも音響はトネガワの音響ってだけでゴミに思えてくるのだけど…
82823/02/04(土)13:30:53No.1022768388+
20年後ぐらいに封神演義みたいにリバイバルアニメ化するっつってんだろ
82923/02/04(土)13:30:59No.1022768426+
5000枚ぐらい売れて今のアニメにしては売れてるvsイベント16000なら普通に失敗みたいなレスポンチが見たかったろ
83023/02/04(土)13:31:00No.1022768428+
>>はっきり言って内容は圧倒的にチェニメ以下なのにライブチケットつけたら売れるんだからボロい商売だわ
>チェニメもチケット付けてるのに売れてないんだけど
チェニメの場合はボロいの意味が違うだけだけど?
83123/02/04(土)13:31:01No.1022768437+
>売上というより人気ある作品で滑り倒したっていう実績できてしまったのが一番ダメージでかそう
そもそも人気無いとアニメ化しないけど
83223/02/04(土)13:31:12No.1022768486+
劇場版で火がついてテレビシリーズが見直される可能性がなくはないし・・
83323/02/04(土)13:31:12No.1022768487そうだねx2
胸糞悪い展開しまーーす、キャラ殺して読者ビビらせまーーーす

もうこれタコピーと同レベルだろ
ストーリーがつまらんのよ
83423/02/04(土)13:31:14No.1022768500+
米津が監督してたほうが絶対良かった
83523/02/04(土)13:31:17No.1022768516+
チェーンソーマンおかわり…やるか!
83623/02/04(土)13:31:18No.1022768524+
俺BDは買ったけどイベントは行かねえぞ
っていうかあれBD買った奴全員は行かないから絶対そんなに客集まる事はないと思うぞ
だってBDのってただの優先権で別に5000円いるし
83723/02/04(土)13:31:18No.1022768527そうだねx1
>擁護してたやつら出てこい
>早く1735にコメントしろ
それ言うと「俺は買ったけど」って枕詞付ける奴が1736人以上出てくるけど
83823/02/04(土)13:31:19No.1022768529+
最初すげぇ盛り上がってるなって思ったら知らない内に荒れまくっててビックリしたわ
後で見ようと思ってたけどそんな酷かったのか
83923/02/04(土)13:31:19No.1022768533そうだねx1
>タツキ信者、例えが下手なのは相変わらずなんだよな。
>嫌に分かりやすい例えだ…
どっちだよ
84023/02/04(土)13:31:20No.1022768540+
>>筋肉の悪魔カットする必要あったか?
>アキのモーニングルーチン捩じ込むためだろアホンダラ
5つ星のうち2.0
心の中の富野由悠季が
2023年1月9日に日本でレビュー済み
アキというキャラクター1つにしてもそうなんだけども、演出が酷いよね。アキっていうのは、家族を銃の悪魔に殺されて、復讐を糧に擦り切れた毎日を送っているキャラクター。なのに、呑気にコーヒーをね、こう、豆から挽いているのね。彼のモーニングルーティンですよって。もうね、馬鹿じゃないと思っちゃった。彼のような色男がしそうなことを、ただ気分でさせている。そんな余裕があるように見えるか⁉︎死をも厭わぬ人間がそういう生活を送るか⁉︎
84123/02/04(土)13:31:24No.1022768559+
チェンソーマンがいなければなあ!とか言ってたのに蓋を開けてみればチェンソーマン以外が群雄割拠してただろ
84223/02/04(土)13:31:28No.1022768582+
原作読んでないけどクソどうでもいいカット長々描写する作品だなと思った
84323/02/04(土)13:31:28No.1022768583+
アニメ監督の悪魔
84423/02/04(土)13:31:33No.1022768619+
今は配信の時代だからって言いながら買わない客が1番厄介そう
84523/02/04(土)13:31:36No.1022768638+
今期アニメ無風すぎんだろ
84623/02/04(土)13:31:40No.1022768652そうだねx2
なんとか
「監督にそこまでの権限ないですよね?」「監督の本当の人柄を教えてほしいです」だのの質問投げて
「アニメの売り上げはもう受け入れるしかないけど監督批判してる奴らに粘着する大義名分が欲しい」とシフトチェンジしてた信者に
「権限あるよ」「インタビュー通りの人です」と返すげそいくお(唯一評価されてる4話の担当スタッフ)
84723/02/04(土)13:31:45No.1022768689+
>たぶん原作漫画読まずにチェンソーアニメだけ見た人は十分楽しめてる人いると思う
>原作知っててそれと相対比較してる人はなんじゃこれはってなる
充分楽しめるやつがいるなら3000くらいはいくんじゃねーか?
84823/02/04(土)13:31:46No.1022768690+
>ここまで原作売れてて予算潤沢にあって面白くできなくするの才能だから誇っていいよ
悪いが"発行部数"
84923/02/04(土)13:31:46No.1022768693そうだねx1
>そもそも人気無いとアニメ化しないけど
最初からアニメ化前提で始まる作品も無いではないから…
85023/02/04(土)13:31:47No.1022768696+
> いやじゃあ買えよ…買って支えろよ…俺はアニメうーnって感じだけどレゼ編見たいが為に買ってんだよ…口だけじゃねえかってなるわ
来たか
1/1735
85123/02/04(土)13:31:52No.1022768719+
いまだにぼざろと水星が擦られてる今期だったら人気出たのにな
85223/02/04(土)13:32:06No.1022768795+
5000は売れると思ってたわ
85323/02/04(土)13:32:08No.1022768807+
>パチ化はありそう
パチンコ化する頃には声優も結構演技忘れてるし演技のさせ方も違うのでチェンソーマンなら良い方向に行きそう
なんならモンキーターンみたいにファンが見たかった原作そのままアニメ化までやってくれるかもしれない
85423/02/04(土)13:32:10No.1022768816+
配信の時代だから仕方ないね
まあ他の配信上位は円盤もしっかり売れてるけど
85523/02/04(土)13:32:11No.1022768823そうだねx6
>>>筋肉の悪魔カットする必要あったか?
>>アキのモーニングルーチン捩じ込むためだろアホンダラ
>5つ星のうち2.0
>心の中の富野由悠季が
>2023年1月9日に日本でレビュー済み
>アキというキャラクター1つにしてもそうなんだけども、演出が酷いよね。アキっていうのは、家族を銃の悪魔に殺されて、復讐を糧に擦り切れた毎日を送っているキャラクター。なのに、呑気にコーヒーをね、こう、豆から挽いているのね。彼のモーニングルーティンですよって。もうね、馬鹿じゃないと思っちゃった。彼のような色男がしそうなことを、ただ気分でさせている。そんな余裕があるように見えるか⁉︎死をも厭わぬ人間がそういう生活を送るか⁉︎
ぐうの音も出ねえわ
85623/02/04(土)13:32:14No.1022768841+
>いまだにぼざろと水星が擦られてる今期だったら人気出たのにな
おにまいに潰されそうだけど
85723/02/04(土)13:32:17No.1022768855+
中の人のライブに行けない人がちょっと買うかも
85823/02/04(土)13:32:22No.1022768880+
鬼滅アニメ化によるライバルの変遷
ブラクロ→食戟のソーマ→ネバラン→ヒロアカ→ワンピース→エヴァ→君の名は。→千と千尋の神隠し

チェンソーマンアニメ化によるライバルの変遷
鬼滅→スパイファミリー→水星の魔女→おしり探偵→ぼっちざろっく→BLEACH→不徳のギルド→陰の実力者→2915名の署名人数
85923/02/04(土)13:32:23No.1022768888そうだねx1
>胸糞悪い展開しまーーす、キャラ殺して読者ビビらせまーーーす
>
>もうこれタコピーと同レベルだろ
>ストーリーがつまらんのよ
これ銃の魔人アキの事?
86023/02/04(土)13:32:32No.1022768934+
なんでチェソマだけこんな馬鹿にされてんの?
意味わからん
86123/02/04(土)13:32:34No.1022768942+
>少なくとも音響はトネガワの音響ってだけでゴミに思えてくるのだけど…
トネガワは先月Youtubeで無料やってたから見直したけどナレーションのテンションとかが確かに気になるけどそんなに悪くないなってなったな…
86223/02/04(土)13:32:35No.1022768951+
アニメの売り上げで煽り画像つくるなんて外人もアホだったんだな
86323/02/04(土)13:32:36No.1022768963そうだねx2
>思った以上に弱くて勝手に死んでいくのは予想外すぎる
アンチですら「どうせヒットするんだろうな…」って思ってたからな
今超楽しいわ
86423/02/04(土)13:32:41No.1022768989+
>原作そんな知らないけどアニメとそんなに解釈違ったの?
無料やってたんだから気になるなら読めばいいのに
このレベルなのがアニチェなんだよな
86523/02/04(土)13:32:43No.1022768996+
>最初すげぇ盛り上がってるなって思ったら知らない内に荒れまくっててビックリしたわ
>後で見ようと思ってたけどそんな酷かったのか
原作知らなかったらなんか変だけどまあこんなもんかくらいで楽しめると思う
原作知ってたら解釈違いのバーゲンセールでキレそうになる
86623/02/04(土)13:32:46No.1022769017そうだねx2
正直原作ファンのツッコミも細部だから単に元々面白くなかったのが映像化で露呈しただけじゃないのかなと思ってる
86723/02/04(土)13:32:54No.1022769059+
>アンチですらもう少し売れると思っていたからな…
アンチがいい勝負はするだろうけどぼざろには勝てんだろうからそこを上手く突くか…って作戦会議してたのを見た
86823/02/04(土)13:32:57No.1022769079+
>>はっきり言って内容は圧倒的にチェニメ以下なのにライブチケットつけたら売れるんだからボロい商売だわ
>チェニメもチケット付けてるのに売れてないんだけど
チェニメ商売にならないのにボロボロなんだよな。
86923/02/04(土)13:32:59No.1022769090+
>毎度思うけど配信の時代でもBD売れてる作品あるよね
というか配信の成績良いアニメは円盤もちゃんと売れてる
コレクターズアイテム化してるBDに金を出せる視聴者がいる証拠
87023/02/04(土)13:32:59No.1022769091+
ドラゴンの理想通りのアニメが出来たって事は製作陣自体は完璧な働きをしたって事なんだよな…
87123/02/04(土)13:32:59No.1022769094そうだねx1
>おにまいに潰されそうだけど
今期のギルド枠だろ
87223/02/04(土)13:33:05No.1022769118そうだねx9
>なんでチェソマだけこんな馬鹿にされてんの?
>意味わからん
大体攻撃的な信者のせい
87323/02/04(土)13:33:07No.1022769132そうだねx1
>>少なくとも音響はトネガワの音響ってだけでゴミに思えてくるのだけど…
>トネガワは先月Youtubeで無料やってたから見直したけどナレーションのテンションとかが確かに気になるけどそんなに悪くないなってなったな…
いや…
87423/02/04(土)13:33:14No.1022769171そうだねx1
>>筋肉の悪魔カットする必要あったか?
>アキのモーニングルーチン捩じ込むためだろアホンダラ
ゾッ!?!!?!!!?!!!
87523/02/04(土)13:33:17No.1022769191+
>アキというキャラクター1つにしてもそうなんだけども、演出が酷いよね。アキっていうのは、家族を銃の悪魔に殺されて、復讐を糧に擦り切れた毎日を送っているキャラクター。なのに、呑気にコーヒーをね、こう、豆から挽いているのね。彼のモーニングルーティンですよって。もうね、馬鹿じゃないと思っちゃった。彼のような色男がしそうなことを、ただ気分でさせている。そんな余裕があるように見えるか⁉︎死をも厭わぬ人間がそういう生活を送るか⁉︎
でもアキはマキマでシコってるじゃん
87623/02/04(土)13:33:19No.1022769196そうだねx3
チェ信「3000は売れるだろ…」
チェンチ「3000は売れるだろ…」
87723/02/04(土)13:33:31No.1022769270+
>胸糞悪い展開しまーーす、キャラ殺して読者ビビらせまーーーす
>
>もうこれタコピーと同レベルだろ
>ストーリーがつまらんのよ
タコピー2の叩きスレでチェ信がジャンプ露悪的な事してるだけの悪趣味な漫画!って意気揚々と叩いてたらそれチェンソーマンの事?って殴り返されて完全沈黙したの好き
87823/02/04(土)13:33:33No.1022769285+
シャレオツだなぁと思ってたOPも今となっては全体的に滑り散らかしてるように見えてかなしい
87923/02/04(土)13:33:40No.1022769325そうだねx2
配信の時代、別に「配信だけで大儲けできる」という意味じゃないんだよな。
88023/02/04(土)13:33:42No.1022769335そうだねx2
>米津玄師のPV一本の方が面白いってコメントは笑う
ここで話題性取られてた時点で気づくべきだったんだよな。
88123/02/04(土)13:33:48No.1022769369+
>>>少なくとも音響はトネガワの音響ってだけでゴミに思えてくるのだけど…
>>トネガワは先月Youtubeで無料やってたから見直したけどナレーションのテンションとかが確かに気になるけどそんなに悪くないなってなったな…
>いや…
それはそう
88223/02/04(土)13:33:52No.1022769395+
監督の何がどう天才だったのか謎のまま終わった
88323/02/04(土)13:33:57No.1022769427+
太くのギルド面白かったなぁ
88423/02/04(土)13:33:58No.1022769435+
>でもアキはマキマでシコってるじゃん
マキマの能力のせいだろアホンダラ
88523/02/04(土)13:33:59No.1022769441+
>チェ信「3000は売れるだろ…」
>チェンチ「3000は売れるだろ…」
壺の売りスレ「2000超えねえわ」
88623/02/04(土)13:33:59No.1022769442+
ボソボソアフレコは海外なら吹き替えになるから多少はマシになってんじゃないの?
まさか吹き替えもボソボソなの?
88723/02/04(土)13:34:00No.1022769448+
>いまだにぼざろと水星が擦られてる今期だったら人気出たのにな
確実におにまいに負けてさらなる生き恥になったぞ
88823/02/04(土)13:34:01No.1022769451+
>チェ信「3000は売れるだろ…」
>チェンチ「3000は売れるだろ…」
チェンチだけど7000は固いと思ってたよ
88923/02/04(土)13:34:02No.1022769461+
アニメを作りたくない発言でハルヒを引き合いに出してたから調べたけど
当時酷評されてたハルヒ2期ですら初動で1万枚以上の売り上げは最後までキープしてたんだな
89023/02/04(土)13:34:03No.1022769462+
fu1888289.jpg[見る]
でも曲の豊富さはウケてたから…
89123/02/04(土)13:34:08No.1022769492そうだねx5
円盤売上なんて普段は気にしない人だらけなんだがな
信者が全部悪いよマジで
89223/02/04(土)13:34:08No.1022769496+
>「権限あるよ」「インタビュー通りの人です」と返すげそいくお(唯一評価されてる4話の担当スタッフ)
人格ヤバイけどワンオペ監督やるとトップクラスにハイスペックだからなこいつ…
89323/02/04(土)13:34:08No.1022769498+
>タツキは笑ってそう
笑ってんのは瀬下じゃね
89423/02/04(土)13:34:09No.1022769502+
美しい…
89523/02/04(土)13:34:12No.1022769522+
ぶっちゃけこれ以下の売り上げなんて毎度ゴロゴロしてると思うんですけど……
3桁とか下手すりゃ2桁の売り上げ普通にあるだろ
89623/02/04(土)13:34:13No.1022769527+
おにまいは面白いと思うが5桁行きそうかというとちょっと性癖が強すぎる気がする…
89723/02/04(土)13:34:13No.1022769528+
>でもアキはマキマでシコってるじゃん
消せ
89823/02/04(土)13:34:15No.1022769539+
良い意味で盛り上がってたの米津のOPだけだったね
89923/02/04(土)13:34:18No.1022769553+
昔はアニメなんてオタクしか見てなかったから戦犯も知る人ぞ知るだったけどこれは一般層も普通に見てるからな…
今後一生擦られるだろ
90023/02/04(土)13:34:23No.1022769584+
円盤3000ライン気にしすぎだろ
青眼の白龍かよ
90123/02/04(土)13:34:24No.1022769589+
>なんでチェソマだけこんな馬鹿にされてんの?
>意味わからん
そら馬鹿に出来ないものを馬鹿にする奴なんて普通はいないだろ
90223/02/04(土)13:34:26No.1022769607+
>>チェ信「3000は売れるだろ…」
>>チェンチ「3000は売れるだろ…」
>壺の売りスレ「2000超えねえわ」
未来の悪魔、壺の住民だった!?
90323/02/04(土)13:34:32No.1022769641+
>>おにまいに潰されそうだけど
>今期のギルド枠だろ
じゃあチェの倍売れるけど
90423/02/04(土)13:34:32No.1022769642+
>おにまいに潰されそうだけど
エロアニメ
バズりにくいんだよな
90523/02/04(土)13:34:33No.1022769647そうだねx1
同期に面白いアニメが多かったから余計にそっぽ向かれてるところあると思う
90623/02/04(土)13:34:36No.1022769662+
ここでも外でも散々煽り倒してたからな
90723/02/04(土)13:34:40No.1022769682+
>チェ信「3000は売れるだろ…」
>チェンチ「3000は売れるだろ…」
正直5000~8000くらいはいくと思ってたろ
作画自体は良いし宣伝配信にも金かけていたし
90823/02/04(土)13:34:40No.1022769683そうだねx1
レントーマン無しにここまで伸びてるの久々だな
90923/02/04(土)13:34:41No.1022769689+
米津玄師の曲以外あんま印象残ってない作品
91023/02/04(土)13:34:43No.1022769699+
もともと「この面白さちょっとわかんないと思うけどw」みたいなノリで楽しまれてる作品って印象
アニメ化は監督の偉大な功績でその部分が最大限真正面に出たと思ってる
91123/02/04(土)13:34:44No.1022769708+
>>擁護してたやつら出てこい
>>早く1735にコメントしろ
>それ言うと「俺は買ったけど」って枕詞付ける奴が1736人以上出てくるけど
なあ
それってやっぱ電通…
91223/02/04(土)13:34:55No.1022769767+
>ぶっちゃけこれ以下の売り上げなんて毎度ゴロゴロしてると思うんですけど……
>3桁とか下手すりゃ2桁の売り上げ普通にあるだろ
この作品は間違いなく5桁行くと確信持ってた人多いので…
91323/02/04(土)13:35:00No.1022769788+
>チェ信「3000は売れるだろ…」
>チェンチ「3000は売れるだろ…」
なかよしで確定
91423/02/04(土)13:35:00No.1022769792そうだねx12
>ぶっちゃけこれ以下の売り上げなんて毎度ゴロゴロしてると思うんですけど……
>3桁とか下手すりゃ2桁の売り上げ普通にあるだろ
その中でチェニメ並みに予算と広告打ったやつどれくらいあるのか教えろ
91523/02/04(土)13:35:01No.1022769799+
チェンソーマンのアニメに関しては監督のイキりがアレなのと過激なファンがアレだったのに実際のセールスとの落差が言われているのであって
他のアニメでこういう争いにはならないで欲しい
いやチェンソーマンだって本当は売れてたら平和だったんだろうけど
91623/02/04(土)13:35:05No.1022769822+
>fu1888289.jpg[見る]
>でも曲の豊富さはウケてたから…
ニュースとかでアニメが持て囃されてると首が膨張する
91723/02/04(土)13:35:05No.1022769823そうだねx8
漫画で100ワニ馬鹿にしてたらアニメが100ワニになってて笑った
91823/02/04(土)13:35:05No.1022769825+
>監督の何がどう天才だったのか謎のまま終わった
社運かけた作品の監督で好き放題できるまでに上り詰める天才ではあっただろ
91923/02/04(土)13:35:12No.1022769863+
OPとEDと次回予告だけの5分アニメと言われたGONZO版ヘルシング思い出す
92023/02/04(土)13:35:14No.1022769875+
>リコリスリコイルすげー売れてるな
特典が豪華だからね
92123/02/04(土)13:35:18No.1022769891+
>ぶっちゃけこれ以下の売り上げなんて毎度ゴロゴロしてると思うんですけど……
>3桁とか下手すりゃ2桁の売り上げ普通にあるだろ
そいつらって16000人集めるイベント予定してるの?
92223/02/04(土)13:35:24No.1022769926+
>円盤3000ライン気にしすぎだろ
>青眼の白龍かよ
遊戯王はギネス持ってるけどチェニメは?
92323/02/04(土)13:35:27No.1022769945そうだねx3
>擁護してたやつら出てこい
>早く1735にコメントしろ
俺は戦国コレクションの円盤買ったけど?
92423/02/04(土)13:35:28No.1022769952+
>fu1888289.jpg[見る]
>でも曲の豊富さはウケてたから…
ぼざろじゃねーか
92523/02/04(土)13:35:29No.1022769956+
8000人収容できる会場借りてやることがトークイベントなの面白すぎるだろ
ライブとかじゃないんだ…
92623/02/04(土)13:35:29No.1022769959そうだねx2
分かってる感出したくてチェニメ擁護してたオタク元気かな
92723/02/04(土)13:35:36No.1022769990そうだねx3
配信の時代ってのは「今は配信で見る人が大半で主流だからそれを加味して商業展開をしていかなきゃいけない」って意味であって決して配信だけで儲けられるわけじゃないんだよな
チェ信ってなんで配信のことを金が湧き出る錬金術だと思ってんの?
92823/02/04(土)13:35:39No.1022770014+
>シャレオツだなぁと思ってたOPも今となっては全体的に滑り散らかしてるように見えてかなしい
映画パロおもしれーって思ってたのがまさかそれだけしかなくなるとはこのリハクの目を持ってしても云々
普通に米津のPVのほうが映像作品として質が高いの酷いや
92923/02/04(土)13:35:45No.1022770042そうだねx1
>ぶっちゃけこれ以下の売り上げなんて毎度ゴロゴロしてると思うんですけど……
>3桁とか下手すりゃ2桁の売り上げ普通にあるだろ
そのレベルがあっちこっちに看板立てられたりすることはあんまり無いけど?
93023/02/04(土)13:35:47No.1022770056そうだねx1
>ぶっちゃけこれ以下の売り上げなんて毎度ゴロゴロしてると思うんですけど……
>3桁とか下手すりゃ2桁の売り上げ普通にあるだろ
これ以下の売上のアニメのレベルと比較されてる時点で、もう手遅れなんだよな。
93123/02/04(土)13:35:47No.1022770060そうだねx6
これ言っちゃっていいかなぁ
あの広告費のかけ方で2フラクタルは大失敗もいいとこだろ
93223/02/04(土)13:35:51No.1022770080+
ヤマカン、普通に真ん中に立ってたんだよな。
93323/02/04(土)13:35:51No.1022770083そうだねx1
>漫画で100ワニ馬鹿にしてたらアニメが100ワニになってて笑った
コケピーって馬鹿にしてたらコケタのも
93423/02/04(土)13:35:52No.1022770086+
姫野先輩の悪口言ったからガム付けてきたwとかやってる奴なのにコーヒー飲んじゃだめなのかよ
93523/02/04(土)13:35:53No.1022770089+
これ言っちゃっていいかなぁ…
ぼっちざろっくとか水星の内容って正直売れて当たり前の内容だからそれを「神アニメ」や「覇権」って崇拝されるのはかなり抵抗ある
リコリコと一緒
そういう異常な絶賛、メディアの食い物にされてどんどん望まない商品展開を広げていくからファンが自ら首を絞めることになって注意なんだよな。
93623/02/04(土)13:36:00No.1022770131+
>おにまいは面白いと思うが5桁行きそうかというとちょっと性癖が強すぎる気がする…
チェンソーは1735だけど
93723/02/04(土)13:36:00No.1022770133+
>漫画で100ワニ馬鹿にしてたらアニメが100ワニになってて笑った
馬鹿にしてたタコピーみたいになってるな
93823/02/04(土)13:36:02No.1022770139+
時代が違うから一概には言えないけどギルティクラウンとか8000枚近く売れてて金さえかければ中身クソでもこのくらいは行くんだなって思ってたからチェンソーもそのくらい売れると予想してた
93923/02/04(土)13:36:04No.1022770150+
>良い意味で盛り上がってたの米津のOPだけだったね
米津は原作の理解度高い原作抜きでもMV面白い相変わらず絵が上手いで一人だけ株を上げてて凄い
94023/02/04(土)13:36:07No.1022770169+
>漫画で100ワニ馬鹿にしてたらアニメが100ワニになってて笑った
でも100ワニよりは予算かけてただろ
94123/02/04(土)13:36:07No.1022770170+
レントーマンすら来ないからなあ
94223/02/04(土)13:36:08No.1022770174+
中盤以降ネガキャン的なスレ多かったけどリコリコめっちゃ売れてたんだな
94323/02/04(土)13:36:12No.1022770200+
>ぶっちゃけこれ以下の売り上げなんて毎度ゴロゴロしてると思うんですけど……
>3桁とか下手すりゃ2桁の売り上げ普通にあるだろ
その作品たちはチェニメくらい莫大な大金かけてるの?
94423/02/04(土)13:36:14No.1022770208+
>8000人収容できる会場借りてやることがトークイベントなの面白すぎるだろ
>ライブとかじゃないんだ…
そういうトンチンカンなこと言うと叩いてる方がバカに思われるからやめてくれ
アーティスト3組来てライブもするよ
94523/02/04(土)13:36:15No.1022770211+
チェンチだけど流石に5000くらいはいくと思ってただろ・・・
まさか2000すらいかないとは思わなかっただろ
94623/02/04(土)13:36:16No.1022770219そうだねx1
1万6000本しか売れなかったぼっちちゃんの方も数としてはしょぼくね?
ミリオンも行ってない
94723/02/04(土)13:36:21No.1022770246そうだねx1
>レントーマンすら来ないからなあ
チェンソーマンに食われたんだろ
94823/02/04(土)13:36:25No.1022770265+
というか配信だけで儲かってたら各アニメ制作会社もっと元気だと思うんだけど
94923/02/04(土)13:36:25No.1022770269そうだねx2
>ぶっちゃけこれ以下の売り上げなんて毎度ゴロゴロしてると思うんですけど……
>3桁とか下手すりゃ2桁の売り上げ普通にあるだろ
生活圏に侵入してくるレベルの宣伝力がねえ
すずめの戸締まりとかより遥かに広告見たし
95023/02/04(土)13:36:27No.1022770279+
>>>チェ信「3000は売れるだろ…」
>>>チェンチ「3000は売れるだろ…」
>>壺の売りスレ「2000超えねえわ」
>未来の悪魔、壺の住民だった!?
最終回の演出当ててる中山博士もいたしなあそこ…
95123/02/04(土)13:36:32No.1022770304+
姫パイ追悼ED、体感で3つくらいあったんだよな
95223/02/04(土)13:36:33No.1022770309+
>あの広告費のかけ方で2フラクタルは大失敗もいいとこだろ
懐かしい数値を見た
95323/02/04(土)13:36:35No.1022770317+
>シャレオツだなぁと思ってたOPも今となっては全体的に滑り散らかしてるように見えてかなしい
まぁあれは中山関わってないんだけど
95423/02/04(土)13:36:36No.1022770323+
ゴリ押しみたいな宣伝してたのも火に油を注いだ感じ
95523/02/04(土)13:36:41No.1022770354そうだねx1
そもそもがBDだけじゃなくて配信も重要な時代にはなってきてるけど配信売上の方がBD売上より重要ってわけじゃねえんだよ
BDは原価効率が一番良いから一番稼げる所だし配信なんて買い切りじゃなかったとしても1再生幾らだと思ってんだよ
Youtubeとかの再生数による利益とか見てみればよくわかるだろあんなんマジで微々たるもんだぞ
95623/02/04(土)13:36:56No.1022770423+
良いものが外人にもウケる訳ではないけど良くないものは尚更ウケない…
95723/02/04(土)13:36:57No.1022770426+
真面目な話アニメ成功してたら鬼滅や呪術並みのポテンシャルがある原作か?
95823/02/04(土)13:37:01No.1022770443そうだねx7
>チェ信「3000は売れるだろ…」
>チェンチ「3000は売れるだろ…」
チェ信、人任せのクズなんだよな。
チェンチ、敵であっても人の善性を信じてたんだよな。
95923/02/04(土)13:37:01No.1022770447そうだねx6
>これ言っちゃっていいかなぁ…
>ぼっちざろっくとか水星の内容って正直売れて当たり前の内容だからそれを「神アニメ」や「覇権」って崇拝されるのはかなり抵抗ある
>リコリコと一緒
>そういう異常な絶賛、メディアの食い物にされてどんどん望まない商品展開を広げていくからファンが自ら首を絞めることになって注意なんだよな。
これチェ信がマジで言ってたんだよな
96023/02/04(土)13:37:04No.1022770467そうだねx1
はー視聴者が悪いー
96123/02/04(土)13:37:09No.1022770500そうだねx4
>1万6000本しか売れなかったぼっちちゃんの方も数としてはしょぼくね?
>ミリオンも行ってない
おい…何言ってんだ?コイツ…
96223/02/04(土)13:37:12No.1022770517+
俺ならもう恥ずかしくて当分表出れないけど平気なツラで外歩けるのは本当に凄いと思うよドラゴン
96323/02/04(土)13:37:13No.1022770523+
>ニュースとかでアニメが持て囃されてると首が膨張する
film redでもう少し首太くなれほ
96423/02/04(土)13:37:17No.1022770537そうだねx1
マイナビニュース調査団

1位 ユーリ!!! on ICE 37%
2位 BANANA FISH 14%
3位 呪術廻戦 13%
4位 進撃の巨人 The Final Season 6%
5位 ゾンビランドサガ 6%

●調査概要
調査期間:2022年12月26日~2023年1月16日
有効回答数:7222

https://news.mynavi.jp/article/20230201-2577019/ [link]

ダメ押し貼っておくわ
96523/02/04(土)13:37:17No.1022770539+
米津玄師の曲の売り上げも足せば十分黒字だろ
96623/02/04(土)13:37:18No.1022770541+
>これ言っちゃっていいかなぁ…
>ぼっちざろっくとか水星の内容って正直売れて当たり前の内容だからそれを「神アニメ」や「覇権」って崇拝されるのはかなり抵抗ある
>リコリコと一緒
>そういう異常な絶賛、メディアの食い物にされてどんどん望まない商品展開を広げていくからファンが自ら首を絞めることになって注意なんだよな。
そんなのと比べるほど売れてないだろ
96723/02/04(土)13:37:18No.1022770543+
壺の売りスレもドライな推定は1800だけど2000ラインは上振れ見込む雰囲気は有ったんだよなぁ…
96823/02/04(土)13:37:25No.1022770582+
>これ言っちゃっていいかなぁ…
>ぼっちざろっくとか水星の内容って正直売れて当たり前の内容だからそれを「神アニメ」や「覇権」って崇拝されるのはかなり抵抗ある
>リコリコと一緒
>そういう異常な絶賛、メディアの食い物にされてどんどん望まない商品展開を広げていくからファンが自ら首を絞めることになって注意なんだよな。
ザ・ロックやめろ
96923/02/04(土)13:37:31No.1022770620+
>ぶっちゃけこれ以下の売り上げなんて毎度ゴロゴロしてると思うんですけど……
>3桁とか下手すりゃ2桁の売り上げ普通にあるだろ
複数の駅を広告ジャックしたん?
109ビルにデッカい広告貼り付けた?
97023/02/04(土)13:37:32No.1022770623+
>シャレオツだなぁと思ってたOPも今となっては全体的に滑り散らかしてるように見えてかなしい
OPのパロディ、中山と違って良い映画パロなんだよな
97123/02/04(土)13:37:36No.1022770652+
>チェ信、人任せのクズなんだよな。
>チェンチ、敵であっても人の善性を信じてたんだよな。
それらを全部下回るストロングスタイルなの流石すぎるだろ
97223/02/04(土)13:37:36No.1022770653+
>>ぶっちゃけこれ以下の売り上げなんて毎度ゴロゴロしてると思うんですけど……
>>3桁とか下手すりゃ2桁の売り上げ普通にあるだろ
あんだけ宣伝して3桁〜2桁のアニメと比べられるレベルなのは・・・
97323/02/04(土)13:37:40No.1022770668+
>1万6000本しか売れなかったぼっちちゃんの方も数としてはしょぼくね?
>ミリオンも行ってない
アニメでミリオンとか何言ってんの
知的障害者アピール?
97423/02/04(土)13:37:43No.1022770681+
攻撃力1735って遊戯王だとどのラインだ
97523/02/04(土)13:37:46No.1022770708そうだねx2
アニメ化前はアニメの一般人ウケを気にしてたんだよな
97623/02/04(土)13:37:49No.1022770712+
>真面目な話アニメ成功してたら鬼滅や呪術並みのポテンシャルがある原作か?
鬼滅や呪術よりは一段劣ると思う
97723/02/04(土)13:37:54No.1022770742+
>漫画で100ワニ馬鹿にしてたらアニメが100ワニになってて笑った
100日後に死ぬチェニメ
97823/02/04(土)13:37:54No.1022770746そうだねx4
>ぶっちゃけこれ以下の売り上げなんて毎度ゴロゴロしてると思うんですけど……
>3桁とか下手すりゃ2桁の売り上げ普通にあるだろ
天下のジャンプコミックスのアニメ化作品がひと山幾らのアニメと一緒に比べられるのかわいそう
暗に馬鹿にしてるよね?
97923/02/04(土)13:38:01No.1022770781+
ちょっと待て
有効回答数7222じゃ統計としても有効だろ…
それで圏外てチェニメまじで不人気だろ…
98023/02/04(土)13:38:13No.1022770838+
>これ言っちゃっていいかなぁ…
>ぼっちざろっくとか水星の内容って正直売れて当たり前の内容だからそれを「神アニメ」や「覇権」って崇拝されるのはかなり抵抗ある
>リコリコと一緒
簡単に言ってくれるなあ…
98123/02/04(土)13:38:15No.1022770842+
フンドシマスクアイコン、円盤煽りするチェンチにキレてたけどあいつ別に業界に詳しいわけでもなんでもないんだよな
98223/02/04(土)13:38:15No.1022770847+
>>作画選手も音響選手も宣伝選手も優秀な強豪校だったはずなのにどうして…
>監督が草野球だった
草野球してるところに湧いて出る素人のおっさんじゃないか?
何故かそれが強豪校で発生したけど
98323/02/04(土)13:38:22No.1022770879+
BD売上は深夜アニメだとグッズの中でちょっと目立つからよく言われるだけで
アニメコンテンツで一番デカいのはグッズ売上なんだよな
98423/02/04(土)13:38:32No.1022770921そうだねx1
ハチナイより売れてないとか1ゼーガ以下とか2フラクタルとか「1735」の数字の罪深さがエグイだろ
98523/02/04(土)13:38:40No.1022770957+
マイナビサイトから答え出されてて笑うわ
98623/02/04(土)13:38:43No.1022770980+
アニメっていうクソ強い導線がこれで潰されたの悲しすぎるだろ
98723/02/04(土)13:38:44No.1022770983そうだねx2
チェニメ、他作引き合いに出さなくても署名未満で煽り倒せるんだよな。
98823/02/04(土)13:38:45No.1022770992+
誰に向けて作ったのかよくわからないからなそもそも
98923/02/04(土)13:38:45No.1022770995そうだねx2
>壺の売りスレもドライな推定は1800だけど2000ラインは上振れ見込む雰囲気は有ったんだよなぁ…
もはやあそこが1番対応優しいまであった
99023/02/04(土)13:38:47No.1022771005そうだねx2
>なんでチェソマだけこんな馬鹿にされてんの?
>意味わからん
大コケ確定するまでの間にファンがイキリ過ぎた
99123/02/04(土)13:38:48No.1022771014そうだねx3
「原作もここまではつまらない」とか言ってたカスマジで許さんからな
99223/02/04(土)13:38:56No.1022771057そうだねx1
>これ言っちゃっていいかなぁ…
>ぼっちざろっくとか水星の内容って正直売れて当たり前の内容だからそれを「神アニメ」や「覇権」って崇拝されるのはかなり抵抗ある
>リコリコと一緒
>そういう異常な絶賛、メディアの食い物にされてどんどん望まない商品展開を広げていくからファンが自ら首を絞めることになって注意なんだよな。
そいつ発狂してアカウント消したんだよな
99323/02/04(土)13:38:57No.1022771062+
>アニメ化前はアニメの一般人ウケを気にしてたんだよな
内容的にウケる筈ないのに何を思ってあんな事言ってたんだろうな
99423/02/04(土)13:39:00No.1022771078+
>アニメコンテンツで一番デカいのはグッズ売上なんだよな
ポチタ、人気マスコットになる予定だったけど滑ったんだよな
99523/02/04(土)13:39:00No.1022771080+
>BD売上は深夜アニメだとグッズの中でちょっと目立つからよく言われるだけで
>アニメコンテンツで一番デカいのはグッズ売上なんだよな
円盤もグッズの一つだけど?
99623/02/04(土)13:39:02No.1022771092+
チェニメありがとうございました
99723/02/04(土)13:39:03No.1022771102そうだねx1
>>>作画選手も音響選手も宣伝選手も優秀な強豪校だったはずなのにどうして…
>>監督が草野球だった
>草野球してるところに湧いて出る素人のおっさんじゃないか?
>何故かそれが強豪校で発生したけど
微妙に違う
校長が連れてきた部活動手伝ってた人が監督になっただけ
99823/02/04(土)13:39:04No.1022771108+
助けて…レントーマン…
99923/02/04(土)13:39:10No.1022771138+
あーまずいこのままだと休日が1735で終わる
100023/02/04(土)13:39:11No.1022771143そうだねx34
がしゃーん
     がしゃーん

   △ ¥ ▲
  ( ㊤ 皿 ㊤ )
  (     )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
   ┃  ┃
   =  =
1000ゲットロボだよ
自動で1000ゲットしてくれる
すごいやつだよ

- GazouBBS + futaba-