2023-02-04

追記しました

旦那が久しぶりにブチ切れた

最初長男に対してだったことが

長女へ

「月曜から学校行け。行かなきゃボコボコにする!」

「髪の毛引っ張ってでも連れて行け」

って私にも圧をかける始末。

第三者 保健師さん、スクールカウンセラーさん、訪問員さん…

みんなに

不登校場合、無理やり学校へ行かせるの逆効果

って言われていて

その辺も私は話しているにも関わらずこれ

「俺はもう半年近く待ったんだ!」

ですって。

待ってるという言い方をするなら、旦那だけじゃないんだけどね。

私に対しては

相談とか無駄からやめろ。長女を甘やかしすぎ。」

なんて、言うし

子供達に

「お前が言って良いのは はい と ありがとうございます だけだろ」

と、いうのも相変わらず…

どうしたらいいの、月曜日本気で連れて行けというの…。

精神にしんどくなってしまってここに書いてます不登校自体、親だけじゃ解決できないと思って他へ相談しているというのに無駄と言われてしまって悲しい





追記です

長女は小学生、次女と長男は未就学児です。不登校は長女のみです。

昨日は怒りのきっかけが長男が遊びから食事への切り替えがいかなかった所でした。

長女は、クラスメイトから嫌なことをされたと、そこの部分は不登校になったばかりの担任先生児童専任先生相手の親御さんとも話してその件はおしまいになりましたが、一度行けなくなると行きづらくなってしまってるかなというところです。

コメント書き込んでくれたみなさま、ありがとうございます

私だけでは、自信なく確信へいたらなかったDVを受けていること

今回コメントを読んでて、確信しました。

1日経ってですが、ひとまず私にしかでできることするしかいかなと。

昨日はあまりにもメンタルがやられて、土曜でしたが相談して二人を保育園に預かっていただきました。

ひとつずつやっていきましょうと園長先生から励ましてもらえました。

そして頂いたコメント返せずすみません

昨日は些細なことで旦那の怒り爆発があり、思わず投稿しました。旦那には自分嫌がらせを受けているという事まで言われてしまい、話にならず⋯第三者が入るのも逃げられています

旦那は、役場のこども家庭の担当から訪問も避けます

別の用事役所へ行くのも嫌がります

長女が不登校になる前に別件で児相から連絡が来ても、無視し続けいったん関わりが終わりになった事もあります

ただ、以前と状況が違うのでまたお話ししてみます

  • 子供がいるから子なし独身より自分は偉いと思い込んでたのに夫ガチャと子ガチャに失敗して残念だね。

    • 横だが 夫はガチャじゃないだろ 親と子供は選べないが 夫は自分で選んでるんじゃん

      • 銀色の中身の見えない封筒をいくら自分で選んだところで、 中に何が入っているか?は分からないだろ。 夫なんて、結婚してみないと、中身は分からんよ。

        • 子供を生む前に離婚もせずダラダラとこの人でいっか~とヌルい考えを持って生活してたくせにわからなかったもんとか小学生でちゅか?小学生に育てられる子供がかわいそうだね

  • 離婚して実家帰った方が良さそうなぐらいにはひどい夫だね…

  • こういう旦那って結婚前はどんな感じなのか気になる。

    • こういうの割と多くの男性にありがちだと思うし、前は普通だったんじゃないの 自分の周りの状況が理想通りに回ってる分には普通に機嫌いいけど どこかでつまずくと盛大に狼狽えて、...

    • 攻撃的な男を選ぶのが女

      • いつも女につっかかってる下方婚くんにはどうしてお嫁さんが来ないの

        • それはわかりませんが、人との結婚には多くの要因が関係しています。彼が女性につっかかっている行動が問題である可能性もありますし、他にもコミュニケーションスキルやパーソナ...

  • 家族全員でのカウンセリングが必要そう 親戚に引きこもりで成人してアラフォーになる人いるけど、そこの家の状況とちょっと被る 父親が無職でしかも身体悪くしてるのに、怒鳴りちら...

    • 俺の育った家庭も元増田くらいの感じだったけど、昔はどこもだいたいこんなもんじゃなかったか? そりゃ先祖代々お育ちの良い上流階級家庭は違ったんだろうけど。

      • 昔はそうだけど今は当たり前ではない なんだかんだで自分がやられたことを自分の子供にはしない人が多いんじゃないか ペットレベルでも昔は残飯やってたのが今は専用のフードでしょ...

        • なんだかんだで自分がやられたことを自分の子供にはしない人が多いんじゃないか 理想論としてはそうだけど、限界ってもんがあると思うわ。 無限に改善しつづけることは凡人にでき...

      • 少なくとも私ん家は、大した家柄でもないが、そんなことはなかった。

  • どういうパワーバランスかによるわな。 お前が夫に寄生して生きてて、離婚する度胸もないなら隷従するしかないわ。 言い方悪いけど、出来損ないの不登校の子供なんて正直どうでもよ...

    • 人として終わってんな、こいつ よくもまあ弱ってる人間にそんなクソみたいな提案ができるな

  • 図書館でもつれてってやれ

  • あと戸塚ヨットスクールでおこった虐待事件についてぐぐって旦那さんに丁寧に話してあげて

    • 全く参考にならない無関係な話持ち出してきてて草

      • https://www.businessinsider.jp/post-192893 こっちも無関係ですかね? ならあなた自身の日本語読解能力を疑うしかなくなるわけですが

  • 暴力を振るうと予告された時点でもう家庭内で解決できる話じゃないでしょ 警察なり双方の実家なり、外部の力を介入させなきゃ収まらないよ

    • で、不登校で一生を台無しにしてシングルマザー。安い正義感。

      • 残りの一生を暴力におびえながら過ごすのは台無しじゃないとでも?

        • 不登校が解消すれば平和になる。 その程度もわからないわね。

          • 無理矢理行かせても何も解決しないよ 最悪子供が死ぬよ 子供って親だけが最後の居場所なんだわ そこが自分が嫌だってことを無理矢理やらせるような人間だと確実に歪む 常に不安を抱...

  • 今の学校制度だと、半年行かなかったら終わるよ。スクールカウンセラーとかその場しのぎで責任回避。お父さんが正しい。ただ単に家にいるだけでは無理。

    • 何が終わるんだか分からん

      • 普通は成績が下位。コミュニケーション能力がなし。高校も必履修で退学。目に見えてるよ。

        • 横増だが、学校なんか行かんでもいくらでも勉強なんかできるし、大学にも行ける方法があるがな どんだけ狭い世界で生きてんだよ

          • こういうのって現役高校生とかなのかもな 世界が狭い

          • 学歴と人脈はない。こういう常識がない人多すぎ。勉強だけできても意味がない。

            • だから大学行けば学歴手に入るがな 高認取って受験すれば良いだけやん そんな事もわからねーのか?

              • 高校閥あるとこの就職を想定しているのだろうと思われる 親が洗脳してるんやろね

              • 高認にも必履修あるからな。勉強不足だよ。

                • あほじゃね? 高認では単位取ってれば試験が免除されたりするだけで、試験で点数取れば良いだけだわ 馬鹿なのか? マジで何も知らねーで学校行かなきゃ終わるとか脅してんのかよ ク...

                  • マジレスすると、就活で中高校生活の話になった時詰む。履歴書にも書く内容だから一生ついて回るよ。大学は面接ありのとこは厳しくなるし結局後から後悔するんだよなー。 同じよう...

          • 親のそういった視野の広さ(狭さ)もまた親ガチャなんだよ

          • 学校に行けないってことは 精神の薄弱とかコツコツ努力を続けられないとか、メンタルが弱い可能性がある。その場合大学で再復帰して社会人に戻れるかっていうと無理だって話だろ。 ...

            • これは思う 学校は読み書き等の処理能力を身につける以上に、団体・組織・集団生活も身につける場であることを期待されてる 学生時代にこの事を理解していなかったのが悔やまれると...

          • どうだろうな。 出来る方法は間違いなくたくさんあるが、普通の人 (特に子供) が自ら動けないのも現実なので。

      • ただでさえ学歴社会の世の中なのに、40にもなって実家にパラサイトする未来が見える

        • 他人を不安にさせて何が面白いんや? 他人が不幸になればお前は幸せになるんか?

          • 事実を受け入れて勉強するか不安になるかはあんたの勝手。 自分の感情くらい自分で整理しろよ。 努力もしなかった癖に責任放棄か。良いご身分だな

            • 俺は元増田でも何でもないんだが? どんだけ他人が憎いのか?女が憎いのか知らんがな 恥ずかしくねーのか? 人間の屑が お前らみたいなのがいるから世の中くそになるんだわ いなくな...

              • 無職が今日も吠えてますなあwwww

                • おっ、自己紹介か?

                  • 消えろと言うならまずは自分からアカウンコ消すのが社会のルールだぞ 義務教育受けてないのか?

                  • 今時年収360万切るやつなんかいるのか…?

                    • 笑えるなあ 自分の嫌いな相手は大した人間ではないといけないんだろな そうやって他人を見下すことだけが生きがいなんだろな 哀れ哀れ

        • ほんとこれ

    • レールから一度外れると復帰が難しくなるのはなんでもそう 傷病休暇等はもちろん、単なる休暇ですら心理的に復帰が難しくなる だが、一度外れてしまった人間に終わるという表現で脅...

      • いやこれはいい旦那さんをもらったと思うけどな… 子供のこれからの人生考えたら、多少嫌なことがあろうとここで無理矢理でも学校へ復帰させないと一生ペナルティ背負って生きてく...

        • 前田仁の兄は不登校になった際、親が厳しくしたら狂って自殺した そのせいで前田仁に対しては優しく接したが結局ニートになって28歳で自殺した 厳しくしようが優しくしようがどうに...

  • こういう心理的安全性を下げる人間が親だからいつまでも子供の精神が休まらず、不安になるんだよな こんなのが父親で子供が可哀想だ

  • 旦那さんの発言を録音してしかるべき専門家に聞かせたらなにか助言もらえるかも

  • 精神科に相談して黒診断もらったらキャリア終わって人生詰むのと同じで、ずっと不登校だとよほどでなければ人生詰むのでそれを意識して言ってるなら父親のほうがずっと子供想い。...

    • 高認の件で突っ込まれた増田がまだ狭い世界丸出しで何か書いてる

    • こういう奴ってよっぽど恵まれてきたことを自分の実力とか勘違いしちゃってんだろな こういうやつの家族って可哀想だな

      • 恵まれてんのかなあ むしろ恵まれてなさそうな感じだけど

    • 何日も正当な理由なく休ませてしまってから、暴力でもって登校させるのは、親の愛どころかただ止め討ってるだけだけれども。 軽いうちに何かしらで元気づけるしか。とはいえ、分...

  • 全部をいっぺんに解決する方法なんてないと思うけど、なんか家族でできることを始めたらいいんじゃない みんなで一緒に何かをするのは必然的にコミュニケーションするきっかけにな...

  • 離婚しないおまえが悪い

  • 増田のせいですでに娘さんは普通の子にはなれないよ。 一生面倒見てあげな。

    • 長女は支えてくれる彼くんが現れるから大丈夫だよ 長男に悪影響が出ないか心配 https://anond.hatelabo.jp/20190511225025#

      • 婚姻制度を残しといてホント良かった 自立した新時代の女性はオトコを選ばない!みたいなの昔流行ったけど 一人で生きてける強い女性ばかりじゃないもんね 弱い女性を扶養してくれ...

        • 引きこもった長男に長女がドヤ顔説教しなかったらええですな

          • 長女は長男にも結婚を薦めると思う 説教はしないかな

            • あなたの人生のために結婚した方が良いと薦めるのは説教にあたるよ https://kotobank.jp/word/%E8%AA%AC%E6%95%99-87206 デジタル大辞泉「説教」の解説 せっ‐きょう〔‐ケウ〕【説教】 [名](ス...

  • にちゃんから書き写してきたような…

  • 文章がうまく理解できないんだが長男と長女2人とも不登校?精神的に疲れて上手く書けない状態かな。まぁとりあえず長女は不登校なんだろうね。無理やり連れて行こうとしてるからい...

  • 遅かれ早かれどっかのタイミングで学校に行かなきゃ義務教育も最低限の社交性も身につかない子供ができあがる。そうなったら娘さんの人生終わり。 待つのはいいけど目処は立ってる...

    • その観点から言えば父親と引き離すのが最優先だな 外部の専門家と協調することもできないような猿と一緒にいたんでは社交性も社会性も身につく訳がない 学校行く行かない以前に家庭...

  • 誰も突っ込まないけど兄弟共に不登校なのかよ。んで理由はなんだよ。 理由もなくなんだか行きたくないレベルの不登校ならお前が甘やかしすぎてて親父の殴ってでも行かせるのが正解...

  • そんな酷いこと言う父親がいるから人のの機嫌を伺ってしまう自己肯定感が著しく低い子供に育つしそういう子は不登校になりやすいよ

  • そんな酷いこと言う父親がいるから人のの機嫌を伺ってしまう自己肯定感が著しく低い子供に育つしそういう子は不登校になりやすいよ

  • これ、子供が児相に電話したら父親の親権が停止されるくらいだと理想的だけど児相も忙しいし相手にしてくれないのかな

  • 旦那がいちばん甘えてるよ。 「俺は半年待った」って、子育てに正解なんてないんだから半年待とうが1年待とうが思う結果が出るわけじゃない。そしてその「思う結果」が正しいわけで...

    • 釣り(というか古い板からの移植)だとおもうが同意する

  • 家に居るのはまだ全然良い方なのよ。 学校にも行きたくないし家にも居たくない、となると街でウロウロするようになり、そのうち街の不良と付き合うようになる。 最終的に仲間と法...

  • 仕事でも部下に同じようにキレてそう もしくは上司にそう言われてそう その旦那、将来性あんの?

  • 子供二人だけじゃなくて母親まで引きこもりになりそうでウケるwww

  • 娘さんの学校に行かない理由によると思います! イジメられているようでしたら無理やり行かせる必要はないと思います。精神的にやばくなる前に! ただ単にめんどくさいっていうの...

  • 辛いだろうと想像する。 お疲れ様。どうか自身も労わって欲しい。お母さんがドヨンとした辛そうな表情をいつもしていたりしたら、子供が母親に甘えたり頼ったりし難くなってしまう...

  • 旦那としては、無理やり登校して解決するか、自殺してほしいってかんじなんやろうな。できそこないいらね、、とか思ってそ。

    • 中学なら少年院送り予備軍のガチ犯罪者がいることもあるのでまだわかるが、小学校すら行けないのは…。

  • なんにも手伝わずに、実際に子供の為を思って色々動いてる増田を叱りつけるだけの旦那は幼稚だし最悪過ぎる… 奥さんと子供がいるって肩書さえあればよくて自分以外の人間は大事じ...

  • 夫、丸投げしておいて進捗状況に不満だからと突然開発に口出しし現場を引っ掻き回す頭の悪いコンサルのようだ まずは増田が受けている各種の専門家の診断と指示を夫に理解させるこ...

    • わかってないなあ この母親は押切型で判断力のある夫について行くタイプだろ。そうじゃなきゃ結婚しないんだわ。母親は自分で決められないから、子供が学校行けなきゃその通りにす...

      • それな この母親はその半年で何か改善できたのかね。 >「無理やり学校へ行かせるの逆効果」 って言われて一番安心してるのは母親なんじゃないかね。 めんどくさいこと先延ばしにで...

        • やべえなお前ら お前らみたいなやつの元に生まれる子供が可哀想で仕方がない あっ、そんな予定ないか

  • 現実がうまく行かないからキレ散らかしてどうにかしようみたいなの、メンタルが小学生の時から成長してないってことなんだよな 幼稚なまま子供まで持ってしまい、そこからまた何の...

  • まず順を追って考えようよ。 不登校になったのは誰のせい?クラスメイトのせいだよね。 そこはまあいい。 では次に不登校が始まった当初に初期対応を誤ったのは誰のせい?増田だよ...

    • 素直に疑問なんだけど、何がそんなに気に食わないんだ? 赤の他人の旦那のせいって言われるのが我慢できないのか? そんなに女が悪いってことにこんな話題でもしたいのか? 病気で...

      • 自分の妻をママ扱いして家事も子育てもしない男には厳しいくせに。 自分の旦那をパパ扱いする女にはやさしいんやなあ。へえ。

        • うん?元増田の旦那が何か子供のために動いてるか? 何もしてないじゃん ただ単に喚き散らしてるか、必要なことから逃げて見ないふりしてるだけやん 子供なのは旦那の方だがな もし...

          • 元増田の言い分が100%正しいか分からないので鵜呑みにするのはどうかと思うな。むしろなんでそこまで信じられるのか謎。

            • 逆に元増田の話以外に妄想することに何の根拠があるの? プププ、笑っちまうわ

      • 女が悪いとか男が悪いとか結論ありきの二元思考に陥るのがナンセンス 順を追って論理的に答えを導く大切さもわからないのか

        • 論理性がないのがお前らやん 不登校に対して、どうやって解決するか元増田は色んな人を頼りながら模索してるやん 旦那の方は何もせず、怒鳴り散らして子供や元増田の精神を疲弊させ...

          • これ、元増田のおばさんか?

            • おっさんやで お前らマジで気持ち悪くね? 他人が自分の思い通りに動くと思ってんの? マジでそんな考えで生きてきてんの? 早くパワハラやセクハラで処分されてくれや 社会の害悪や

              • 最近の増田は自他の分離ができてないキッズだらけや 相手にせんほうがええで

            • これは増田名物のホームレスみたいな存在

          • そら生きづらいちゃんくんな親の結果・成果ではなく、がんばりまちた😊を評価した結果では? 世の中で必要なのは結果・成果だぞ、がんばりまちた😊ではなくて   だーれも結果・成...

            • そうやって結果出せって仕事場で詰められてるんか? それを他人にやって溜飲下げてるの? 哀れな人生だな 自分がされて嫌なことを他人にしないってどうして思えないんだろうな そう...

              • 努力に価値を見出すことなんて世界中どこにもないぞ。結果やぞ、結果 頑張ったけど、ご注文の品は作れませんでした! 頑張ったけど納期に間に合いませんでした!いつか届きます! ...

              • コンビニバイトとか便所掃除とか夜間のトラック配送とか自分はやりたくないが他人にはやって欲しいことは山ほどあるが? いつまで細かいことが理解できない小学生や幼稚園児が説...

          • 反抗期はお前の親か学校の先生に面倒見てもらえよ 金も貰ってないのにそういうのの相手したくないし見たくもない

            • よちよち、自分は我慢してるのに、何で他人は我慢してないんだーって思ってるんだね 可哀想な人だ マジでこういう人間って自分の意思で世の中良くしようって意識ないのかな 他人に...

              • 効いちゃった感想文www

              • お前も物語の第一話で殺される性格歪んだモブザコ同級生Aみたいな性格してるぞ。 世の中から見たらお前がNPCだよ。

    • ほんまこれやで 旦那よりももっと優しい男がいるとか思ってるかもしれないが。旦那みたいな男とくっついたのが適正と思うよ。旦那は自分のパパじゃない。大人としてトラブル対処し...

      • 旦那の方がどう見ても他者の支援者との関係をバックれてる子供なんだが‥ レールの上から外れたことがなくて怖くて仕方ないんだろうな だから他人に当たり散らす

    • これだよね 長女の不登校が長引いてるのは元増田のせいなんだよね 未熟な子供の人生ぶち壊しにしているのは、母親である元増田なんだよ そこで「逃げるな!!!責任から逃げるなァ...

      • 責任から逃げてるの旦那の方やん 家族には当たり散らして、家族外の人との関係はバックれる 他人が怖い怖いなんやろなあ、この旦那

      • 楽に生きたいから結婚する人って、勘違いしてるよね。結婚して子供ができれば責任が増していくばかりなのにさ。

      • 夫くん面倒見がいいばかりに 普通の人なら嫌がるような人材抱え込んだ上でそれでも優しくしてるのに、当然のポンコツを指摘しただけで批判されて可哀想。 こういう人はもっと優秀...

        • 怒鳴り散らして他人を威圧するのが優秀とか笑える 随分、感情的な猿だなあ🐵

    • 増田の対応でOKしていたのは旦那じゃないか。 お前あたま悪すぎじゃないの?

  • いやこれはいい旦那さんをもらったと思うけどな… 子供のこれからの人生考えたら、多少嫌なことがあろうとここで無理矢理でも学校へ復帰させないと一生ペナルティ背負って生きて...

  • こういう旦那やそれを支持する奴が子供に殺されても全く同情しないな。

  • 米本土上空を通過した中国の気球 南部の大西洋沿岸で撃墜 

  • 夫はろくでもないが、問題は解決したのに登校せずに半年もダラダラしてる長女と、それを「温かく見守」ってる支援者達はマジでやばいな。「長くなったから何となく行きにくくなっ...

  • 子供は申し訳ないが治らない前提で考えた方がいいと思う、専門家の対策の方が効果は見込めるだろうが、それでも現状必ず解決している問題ではないから あと多くの返信にあるように...

  • これにコメしてるみなさん、専門家様が大好きで、ひたすら従っていたいみたいですが、 専門家も結局は部外者だからね。 責任の取りようがないからリスクの低い行動しか提案できない...

    • 所詮は他人の子供のことなんだから当たり障りのない主張が正解よ。

  • このような状況では、家族全員で協力して解決することが大切です。不登校は親だけでは解決できない問題です。旦那が長男、長女に対して暴力的な言葉や行動をすることは避けるべき...

  • 原因は親だなこれ

  • これって、保健所とかが把握済で増田が動かないのなら、児童虐待案件で子供達だけ児相に保護されることになるんでないの? 子供達と一緒に暮らしたかったら離婚して子供達の親権確...

  • こういう男でも結婚できるという事実に血涙を流している

    • 暴力性を持ってる男に女はなびくっていうのがよく分かるな

  • 半年我慢しても改善しないので久しぶりに切れた程度で「DVだから逃げて!」とはならんやろ

    • 我慢って何が我慢なんだって俺は思うんだけどなあ 他人が自分の思い通りに動かないことの何が我慢なんだろ 感覚がおかしいとしか思えない

      • でも不登校引きこもりなのが娘じゃなくて息子だったら女さんは家にニートが居るのが精神的に嫌とか言い出しますよね

        • ニートの俺の母親は優しいよ 父親は昔は厳しかったけど、今は優しいね まあ、散々反抗したけどな 怒鳴られたら怒鳴り返す 俺の人生なんだから俺が野垂れ死ぬだけやろ 俺が困るだけや...

          • 正しい。カウンセラーとか他人は責任を取らないと言うけれど、勝手に子供作って自分が考えるレールに乗せようとするだけで親だって責任なんて取らないんだよな。

  • なんでこんなヤバい旦那と結婚したんだ、、、、

  • 小学校なんか高校や大学と違って一日も行かなくても卒業出来るのに、なんで無理矢理に行かせようとするのか理解が出来ない

    • 理解力がないんだね

    • 実際一番大事なのは就職活動だろうが コストがかかるのと 働き始めたときの体力やモチベやや価値観や習慣面での不適応が問題なんだよな

      • 無理矢理やらせれば適応できるんか? 無理矢理やらされた俺は心を殺して生きてきたがぶっ壊れたよ どう責任をとってくれるんだ? お前みたいなやつがいたら、適応してみろって言っ...

  • 学校行くふりして、違うところに行こう。

  • フリースクールは検討したんだろうか。 住んでる地域にないとカウンセラーに相談しても提案されないのかな。

  • anond:20230204192935 増田はここで酷い誹謗中傷してる奴の事に関しても弁護士とかに相談して良いからな 離婚やら別居の話になったら弁護士に頼る事も多分あるだろうからその時に相談する...

  • 子供達に 「お前が言って良いのは はい と ありがとうございます だけだろ」 と、いうのも相変わらず… 取引先や上司にこういう対応を迫られてるのか、同僚や部下にそう...

  • 夫のこの発言「お前が言って良いのは はい と ありがとうございます だけだろ」はひどい。 ただはてなユーザーはすごく気軽にすぐ離婚だの別居だの言う傾向があって、しかも当...

  • また女はDQN度の下方婚をしない実例がひとつ 女のDQN好きは異常 それでも内面を見て結婚したんでしょ? 弱者男性がモテないのは内面が悪いから、DQNがモテるのは内面が良いからなんで...

  • 「不登校の場合、無理やり学校へ行かせるの逆効果」 この言説を見るたび思うんだけど だったらどういう施策でどういう効果が出てるの? 「俺はもう半年近く待ったんだ!」 旦...

    • 会社は行かなきゃクビになって金稼げれないじゃん 小学校は一日も行かなくても卒業出来るんだから行く意味が無い

    • ワイも心の病気関係なくいかない だってダルいし

    • 実際の解決事例調べれば良いやん https://www.futoukou119.or.jp/blog/20180505/9407 無理矢理行かせるべきなんてどこにも書いてないがな 丁寧にカウンセリングして、どういう心理なのか分析して、...

  • いじめ相手の言動をボイスレコーダーで録音する。それを日々録音して提出用にまとめておく。放置してもしエスカレートして、暴力振るわれたら、その場所で110番電話する。録音デー...

  • これ、不登校もこの父親が一因でしょう

  • この手の話はハッキリ言ってネットで聞くのは不毛 家族なんて四六時中関わってるのにネットの文章にしたら一方の話を1%にも満たない部分を切り取って 都合のいいこといってほしくて...

  • 家庭をもつのは大変だねぇ

  • 恋人に妻にもっと愛されたかった、何故子供の方ばかり向いて夫である俺を愛してくれないんだ? ご主人は子供に慈しむ父親になれなかったのだろうと感じた。 子供達に 「お前が言...

  • とにかく役所と警察に相談すべき。大人はなんとでもなる。

  • つーかこの夫セコいよなあ 土曜の夜に言いだして月曜の朝に何とかしろって 土日だったら他所へ相談しにくいだろうって魂胆が見え見え どんだけ世間様が怖いのよNATOに介入されたくな...

    • 日曜〜木曜だったら「明日から」って言うやろこの人なら

  • とは言え父親も子の事を考え我慢した上でのブチ切れかもしれん。後母親の子の扱い方も気になる。ただ甘やかすだけでなく何かに挑む事を経験させてるかで社会の理不尽への耐性が相...

  • こういうポエムでそういうクソ旦那を選んでしまったことを自責してるのって一つたりとも見たことないんですよね そういうとこじゃないですかね

    • 女性が本能的に惹かれる男性は本性を隠してたことも多いんよな… 仕方のないことを外野が責めても害にしかならない

  • 認知プロファイル的には母親に責任があると感じる。 長女は、クラスメイトから嫌なことをされたと、そこの部分は不登校になったばかりの担任の先生や児童専任の先生、相手の親御...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん