首都高速道路、いわゆる「首都高」での運転は、ベテランドライバーであっても、緊張するという人が多いと思う。カーブや分流、合流が多いため、ちょっと見落とすと目的地が遠ざかるというだけでなく、急に前が詰まったりするため、ほんの少しの油断が、事故につながってしまう可能性がある。
渋滞の発生しやすい場所や分流、合流のある場所では、道路標識や看板などで注意を呼びかけてはいるが、やはり、交通事故が多発しやすい「魔のポイント」はある。首都高速道路が公開している、首都高の要注意ポイントをご紹介しよう。
まずご紹介したいのは、首都高4号線下り、西新宿ジャンクション付近の、坂道を下りながら左に曲がるコーナーのポイントだ。下り坂のためスピードがのりやすく、またコーナーのRもきついので、目の前に側壁が迫ってくる感覚に陥って急ブレーキをかけるドライバーも多いため、十分に車間距離をとっていないと、追突事故になりかねない。このような下り坂のきついコーナーでは、慌ててブレーキをかけて後続車を混乱させないよう、早めの減速と十分な車間距離が何よりも重要だ。
首都高4号線下りにある西新宿ジャンクション付近。下り坂のためスピードがのりやすく、またコーナーのRもきついので、目の前に側壁が迫ってくる感覚に陥って、急ブレーキをかけるドライバーもいる
日本の大動脈ともいえる東名高速道路と首都高速をつなぐ、用賀料金所。渋滞が起きやすいポイントとして有名なポイントだが、用賀料金所を通過した直後、本線を走ってきたクルマと、用賀料金所の手間から合流してきたクルマ、そして休憩所から出てきたクルマが、本線2車線へと一気に合流する。
しかも、本線の右車線側は、本線の追い越し車線を走るクルマがそのまま直進するため、左車線側へ、2重3重の激しい合流が行われる。筆者もよく通過するが、ここではひと際、気を引き締めている。周囲のドライバーと空気を読み合いながら、タイミングよくジッパー合流できないと、交通の妨げとなってしまいかねない。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/5fd598ad5eb0a2be213a3cca7d4e3b2173561487/
渋滞の発生しやすい場所や分流、合流のある場所では、道路標識や看板などで注意を呼びかけてはいるが、やはり、交通事故が多発しやすい「魔のポイント」はある。首都高速道路が公開している、首都高の要注意ポイントをご紹介しよう。
まずご紹介したいのは、首都高4号線下り、西新宿ジャンクション付近の、坂道を下りながら左に曲がるコーナーのポイントだ。下り坂のためスピードがのりやすく、またコーナーのRもきついので、目の前に側壁が迫ってくる感覚に陥って急ブレーキをかけるドライバーも多いため、十分に車間距離をとっていないと、追突事故になりかねない。このような下り坂のきついコーナーでは、慌ててブレーキをかけて後続車を混乱させないよう、早めの減速と十分な車間距離が何よりも重要だ。
首都高4号線下りにある西新宿ジャンクション付近。下り坂のためスピードがのりやすく、またコーナーのRもきついので、目の前に側壁が迫ってくる感覚に陥って、急ブレーキをかけるドライバーもいる
日本の大動脈ともいえる東名高速道路と首都高速をつなぐ、用賀料金所。渋滞が起きやすいポイントとして有名なポイントだが、用賀料金所を通過した直後、本線を走ってきたクルマと、用賀料金所の手間から合流してきたクルマ、そして休憩所から出てきたクルマが、本線2車線へと一気に合流する。
しかも、本線の右車線側は、本線の追い越し車線を走るクルマがそのまま直進するため、左車線側へ、2重3重の激しい合流が行われる。筆者もよく通過するが、ここではひと際、気を引き締めている。周囲のドライバーと空気を読み合いながら、タイミングよくジッパー合流できないと、交通の妨げとなってしまいかねない。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/5fd598ad5eb0a2be213a3cca7d4e3b2173561487/
こちらもおすすめ
【悲報】アウトドアメーカーのモンベル、やらかす
バイクにクソダサい物が義務化された件wwww
今日SAでめちゃくちゃムカついた
警察「バイク盗んだ犯人が見つかりました」僕「どこのどいつですか」警察「犯人が未成年なので教えられません」
【悲報】ワイの元嫁(28)、会社経営者のおっさん(42)と再婚した結果・・
バイクにクソダサい物が義務化された件wwww
今日SAでめちゃくちゃムカついた
警察「バイク盗んだ犯人が見つかりました」僕「どこのどいつですか」警察「犯人が未成年なので教えられません」
【悲報】ワイの元嫁(28)、会社経営者のおっさん(42)と再婚した結果・・
4: 2023/02/01(水) 20:30:27.91 ID:UdaBAXpy0
ゲームで覚えた
5: 2023/02/01(水) 20:30:40.75 ID:vo+JGrjl0
右車線では右寄り、左車線では左寄りに走れ
7: 2023/02/01(水) 20:31:53.61 ID:yQkdXl9m0
首都高の怖いところは分岐の複雑さよりもカーブ先に渋滞最後尾待ち受けている率の高さだろ
18: 2023/02/01(水) 20:36:54.66 ID:QdeYfMF90
>>7
これ
これ
84: 2023/02/01(水) 21:52:28.51 ID:0Jmu8u/C0
>>7
そういうとこは50キロ制限だし
見えるとこまでで止まれればどうってことは無い
そういうとこは50キロ制限だし
見えるとこまでで止まれればどうってことは無い
185: 2023/02/02(木) 01:39:29.64 ID:XIKOrkBt0
>>84
止まれないのより止まってから後ろから突っ込まれそうなのが1番怖くてしばらくブレーキランプペカペカさせてるわ。
止まれないのより止まってから後ろから突っ込まれそうなのが1番怖くてしばらくブレーキランプペカペカさせてるわ。
142: 2023/02/01(水) 23:10:22.82 ID:7zpHAELf0
>>7
先行車のブレーキランプじゃなくてカーブの反射材を見ると少し余裕が持てるよ
先行車のブレーキランプじゃなくてカーブの反射材を見ると少し余裕が持てるよ
9: 2023/02/01(水) 20:32:46.01 ID:gCGnAlzs0
首都圏が1番緊張するわ
フェラーリやランボルギーニ走ってるし
フェラーリやランボルギーニ走ってるし
68: 2023/02/01(水) 21:33:11.47 ID:X41qOyCy0
>>9
あんな狭いとこフェラーリで走る馬鹿
あんな狭いとこフェラーリで走る馬鹿
212: 2023/02/02(木) 11:01:00.92 ID:kamOpqoG0
>>68
サーキット行けよと思う
サーキット行けよと思う
中間おすすめ記事
131: 2023/02/01(水) 22:59:39.79 ID:NfhadiXn0
131: 2023/02/01(水) 22:59:39.79 ID:NfhadiXn0
>>9
対物無制限だろ?関係なくね?
対物無制限だろ?関係なくね?
11: 2023/02/01(水) 20:33:48.19 ID:emapJE7r0
霞が関の外回り合流だけ一生慣れない
南池袋PAの出口の待ち時間は永遠
南池袋PAの出口の待ち時間は永遠
12: 2023/02/01(水) 20:34:35.03 ID:A1Eae6jA0
ウナ丼のYouTubeで予習
13: 2023/02/01(水) 20:34:58.22 ID:mDDsThlc0
新宿と土橋から入っての本線合流が怖い
14: 2023/02/01(水) 20:35:59.61 ID:L2TFQJ3f0
右車線を追越車線だと思ってる車も普通にいるしな
15: 2023/02/01(水) 20:36:04.01 ID:S0QJkvVm0
一ツ橋の合流と神田橋の合流は怖い
16: 2023/02/01(水) 20:36:25.06 ID:gkn6mvQH0
走ってて怖いと感じる時点で道路としては欠陥だと思う
17: 2023/02/01(水) 20:36:28.14 ID:RTUkycsy0
田舎もんの俺は、カーナビ信じて流れに沿って走るだけ
22: 2023/02/01(水) 20:38:22.10 ID:jkMCY/e90
>>17
田舎もんか?それでも相当緊張するよ。
田舎もんか?それでも相当緊張するよ。
24: 2023/02/01(水) 20:38:27.26 ID:V6DrgHS40
>>17
そして山手トンネルでパニクる
そして山手トンネルでパニクる
中間おすすめ記事
19: 2023/02/01(水) 20:37:42.32 ID:YVwhyXh30
19: 2023/02/01(水) 20:37:42.32 ID:YVwhyXh30
合流とか分岐で混んでて運転しづらいのはどうしょうもない
設計がおかしいんでないの
設計がおかしいんでないの
23: 2023/02/01(水) 20:38:23.99 ID:UL3CmM8D0
あんなとこビュンビュン走れねぇよ
25: 2023/02/01(水) 20:38:47.30 ID:fU8lIaAw0
一番難しいのは箱崎PAの入り方だろ、どこから入るんだよ(´・ω・`)
175: 2023/02/02(木) 00:38:50.19 ID:0oI5t5jY0
>>25
看板出てるだろ
看板出てるだろ
26: 2023/02/01(水) 20:39:33.83 ID:ZMTlj+i70
オービスの位置が頻繁に変わるから
車載レーダーを信用せずにスマホのオービスアプリを使う
車載レーダーを信用せずにスマホのオービスアプリを使う
28: 2023/02/01(水) 20:41:10.42 ID:hn98KXYl0
どうせカーブの先は渋滞でしょ!とか信号無いだけ楽だわ!な菩薩の境地でわざわざ金払って乗るからこれ以上ガタガタ言う気は無い
29: 2023/02/01(水) 20:41:36.60 ID:S0QJkvVm0
高速の合流車線こんだけしかないのは鬼だなw
74: 2023/02/01(水) 21:39:48.13 ID:naskvQbB0
>>29
そこ最高速度40km/h
そこ最高速度40km/h
76: 2023/02/01(水) 21:42:07.00 ID:/meYPLrc0
>>29
短えー
短えー
284: 2023/02/02(木) 22:45:49.64 ID:b0FKHHG90
>>29
そこはあまりに短いから合流で止まる前提のスピードで本線に車いたら止まって車いなくなったら合流する人結構いるよね
交通量も少ないから池袋のPAみたいにフル加速しなくていいし
そこはあまりに短いから合流で止まる前提のスピードで本線に車いたら止まって車いなくなったら合流する人結構いるよね
交通量も少ないから池袋のPAみたいにフル加速しなくていいし
中間おすすめ記事
30: 2023/02/01(水) 20:41:42.66 ID:gCGnAlzs0
カーナビなかった頃の人は
すげーと思うわ
俺がガキの頃
親父はカーナビ無しで首都高走ってたわ
すげーと思うわ
俺がガキの頃
親父はカーナビ無しで首都高走ってたわ
34: 2023/02/01(水) 20:45:29.73 ID:S0QJkvVm0
ここも怖い
37: 2023/02/01(水) 20:49:57.89 ID:yqIEAVX10
>>34
なにこれ左合流で両車線渋滞に見える
これ何キロ出てるの?60以上?死ぬわ
なにこれ左合流で両車線渋滞に見える
これ何キロ出てるの?60以上?死ぬわ
36: 2023/02/01(水) 20:49:54.24 ID:SiFg++Cr0
一時期仕事で毎日走ってたけど未だに○号○○線とかがわからない
逆にあれで覚えてるやついんの?
首都高つってもヤバいのは品川区、中央区、千代田区あたりで他は普通だろ
カスみたいな合流は別としてPAやSAはよらなけりゃいいだけだし
逆にあれで覚えてるやついんの?
首都高つってもヤバいのは品川区、中央区、千代田区あたりで他は普通だろ
カスみたいな合流は別としてPAやSAはよらなけりゃいいだけだし
38: 2023/02/01(水) 20:50:33.85 ID:thEalqic0
複雑っていうか道幅が狭すぎて二度と乗りたくない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675250960/
バイクの後ろに女の子乗せたことある人へ聞きたい
三大「どこだよ…」となるナンバープレートが決定
覆面パトカー「はい、そこのジムニー、左寄って~」僕「え、なんだ?スピード出してないのに。」友達(助手席)「あ!。」→結果・・・
【闇深】水ダウに出てた闇深一家、ガチだったwwwwww
女の子(30)「もう年収600万の普通の男で妥協していきます…」→結果
こんな格好いいバイクが50ccで原付wwwwwww
高速道路で120キロ以上出すやつって何考えてんの?
有名YouTuber「ガソリンが高いなら車じゃなくてカブに乗るとか工夫出来るでしょ。何でしないの?」
これが女に唯一人気なスポーツカーらしいwwwwwww
おっさん「君のバイク何cc?」SR400俺(ウワァ…排気量マウントきた…)
三大「どこだよ…」となるナンバープレートが決定
覆面パトカー「はい、そこのジムニー、左寄って~」僕「え、なんだ?スピード出してないのに。」友達(助手席)「あ!。」→結果・・・
【闇深】水ダウに出てた闇深一家、ガチだったwwwwww
女の子(30)「もう年収600万の普通の男で妥協していきます…」→結果
こんな格好いいバイクが50ccで原付wwwwwww
高速道路で120キロ以上出すやつって何考えてんの?
有名YouTuber「ガソリンが高いなら車じゃなくてカブに乗るとか工夫出来るでしょ。何でしないの?」
これが女に唯一人気なスポーツカーらしいwwwwwww
おっさん「君のバイク何cc?」SR400俺(ウワァ…排気量マウントきた…)
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします。
山を舐めた山ガールたち、自撮りが原因で炎上・・・
【悲報】125ccのバイク、バイク界で覇権を取ってしまう
【朗報】ホンダの新型バイク、あまりにもカッコ良すぎる
今日府中の免許センターで号泣してたオッサン見た奴いる?
【画像あり】最近のヤンキーさん、ガチ金持ちwwwww
全バイク乗りが否定できないほど完璧なバイク、発表されるwwwww
俺「やっと納車されたぞ!よしまずはガソリン入れよ!満タンおながいします!!」→結果wwwwwwwwwww
【悲報】ワイ物流、ガチで業界の終わりを感じる・・・
大型バイク買ったけどデカ過ぎワロタwwww
【トヨタ】カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載
【悲報】125ccのバイク、バイク界で覇権を取ってしまう
【朗報】ホンダの新型バイク、あまりにもカッコ良すぎる
今日府中の免許センターで号泣してたオッサン見た奴いる?
【画像あり】最近のヤンキーさん、ガチ金持ちwwwww
全バイク乗りが否定できないほど完璧なバイク、発表されるwwwww
俺「やっと納車されたぞ!よしまずはガソリン入れよ!満タンおながいします!!」→結果wwwwwwwwwww
【悲報】ワイ物流、ガチで業界の終わりを感じる・・・
大型バイク買ったけどデカ過ぎワロタwwww
【トヨタ】カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載
いいね!
0
- カテゴリ
1. いつものバイク乗りさん
ナビからその先曲がれ言われても車詰まってて車線変更できずに見送る事も何度か
2. いつものバイク乗りさん
車線変更でおっかなびっくりな人は絶対走らん方がいいところ
3. いつものバイク乗りさん
慣れだよ。
俺は阪神の方が厭だ。
4. いつものバイク乗りさん
世界一複雑な路線構成なのかも知れないが走り難さでいえば序の口レベルやで海外のガチ勢と比べたら