ビエネッタ
ビエネッタ
29万 件のツイート
新しいツイートを表示
ビエネッタさんのツイート
人間が言うことではないな。
この一文だけで現在の職を失っても文句は言えないだろう。
天一国で他の職業に就いてほしい。
(・ω・)
引用ツイート
石埼学
@ishizakipampam
国家は結婚式の牧師さんではない。同姓カップルであれ異性カップルであれ、その人たちが愛し合っているかなど国家の関心事ではない。子を生み育てるか否かが国家の関心事。
それにしても、“他人”の秘書官を切るのは早いな
誰とは言わんけど
うちみたいな末端にまで突っかかってくるあたりよっぽど暇なんだな、って冬休みか大学生とかだと。キモいんだよな
「見るのも嫌」「隣に住んでいるのも嫌」とか言ってますが目の前にいたことも隣にいたこともあるかもしれないのに…
目の前にいても見えてない、隣にいても知ろうとしないだけでは…
そんな方にもおすすめ
『ゲイ短編小説集』
『レズビアン短編小説集』
『クィア短編小説集』
『少年愛文学選』
いやそうはならんやろ。設定上の設定が男だろうとアニメや漫画のシーンは女性に対する性的搾取なんだよわからんか?
引用ツイート
千内府(せんの・ないふ)
@sennonaifu
じゃあアニメや漫画による性的搾取とやらも単なる戯れ言ですね。 twitter.com/ezaki_qma/stat…
「日本人は、何もしないためなら何でもする」的な態度の権化が、『ニッポンの保守』の正体なのかも。
引用ツイート
サカモトエミコ
@EMIKOpipipipink
これ本当にそうで、他の政策や発言でも「今の社会を変えるつもりはないから、個人でどうにか対処してね」というメッセージばかり感じる。保守… twitter.com/sociologbook/s…
はあ…星空凛ちゃん…
ついに盗まれた可能性を想像してしまう程度にはオタクを信用していない
石原慎太郎や麻生太郎、橋下徹なんかは二度と発言できなくなるくらいこてんぱんにしなけりゃいけなかったんだよ。こんな奴ら放置したから皆が平然と差別や優生学を肯定する。
あたしゃ男のプリキュアなんてふざけた設定を批判したつもりなんだがな。なんなら宇宙人のプリキュアなんてもんが出た時点でそれは達成されているので話題にすることの馬鹿馬鹿しさを説いたつもりだったんだけどね
ならねーよバカじゃん?プリキュアとかアニメには女の子はこう、男の子はこう描写するってコンセンサスがとれてるじゃん。だから設定上男と言ったって女のレールに乗ってればそれは女と見なすでしょということだよ。
引用ツイート
法月正臣
@jingousi
これが当てはまるとすれば「架空表現物に対する性的搾取も性差別も一切存在しない」となるんだけどいいのかな? twitter.com/ezaki_qma/stat…
>同性婚の合法化に関しては、「認めたら、日本を捨てる人も出てくる」などと語った。
こんな認識の人間が政権の中枢にいるなんて。もう国の恥ですよ。
差別発言の荒井首相秘書官、きょうにも更迭…岸田首相「言語道断だ」視察に同行させず
このスレッドを表示
はあ…星空凛ちゃん…
りゅうちぇるみたいな実害も出てるしな。同性婚を認めるような社会であったら結婚して大人になったら治るなんて伝説にすがらずに済んだんだ
ですからね、子を成せないことを理由として同性婚を認めないなんてのが生産性発言と同じで差別そのものなんですよ。
同性婚を認めたところで現在異性婚に認めている権利が侵害されるわけでもないでしょ。世界的にも同性婚制度は拡大していますが、あなたも人権意識の欠落が甚しい方ですね。
引用ツイート
片
@6UirAZ7IwSXLuzB
あなたの言葉でいう「子をなす」は社会の根幹に係ることで強力に保護すべきであり、既存の法律でも強力に保護されている。
それらと同等の権利を同性婚に付与するまでの社会的要請は現時点でありまんよねという話です。
杉田とか差別とか全く関係ない話であり失当 twitter.com/fukuchin6666/s…
これが読めなくなったらいよいよ心の病気ってことだな。ひらがなすら読む余裕がない。
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。