C.R.A.C.
C.R.A.C.
61.2K Tweets
See new Tweets
C.R.A.C.
@cractyo
C.R.A.C.’s Tweets
これ日本の差別大国可の現状において最も重要。そしてそれはほとんどの人が可能な社会改善措置でもある。
軽視したままだと取り返しのつかない社会崩壊につながるので、まさに大人の責務。
積極的にやりましょう。
Quote Tweet
C.R.A.C.
@cractyo
ヘイト言説はバズりますので、正しい話はそれに乗っけて否定するのが最も望ましいのです。まともな学者の人は市井の戯言にできるだけ積極的につきあっていただきたい。ヘイトスピーチや歴史否認蔓延の一因は「馬鹿はほっとけ」という知識人の態度にもあります。 twitter.com/sansabrisiz/st…
Show this thread
Show this thread
ヘイト言説はバズりますので、正しい話はそれに乗っけて否定するのが最も望ましいのです。まともな学者の人は市井の戯言にできるだけ積極的につきあっていただきたい。ヘイトスピーチや歴史否認蔓延の一因は「馬鹿はほっとけ」という知識人の態度にもあります。
Quote Tweet
笹沼 弘志
@sansabrisiz
敢えて多くの憲法学説や判例に対立する主張をする方がいるようだが、バズりを期待しているだけのものなのでTwitterの世界でいちいち反論する必要はない。
とりあえず、直近の呟きを参照していただきたい。
ちなみに生殖能力がないカップルの婚姻の法的効力を否定する法令も判例もない。
Show this thread
Show this thread
ちなみに、最高裁は男性に性別変更したFTMのXと妻との婚姻関係を認めた上で、Xを妻が懐胎出産した子の父と認める決定を下した(最決2013年12月10日)。日本法が生殖しえない夫婦間の婚姻を有効とし、法的に保護しているのは明白。
戯言に付き合う必要は無い。
Show this thread
ならば生殖可能性なんて段階に止まってるよわよわカップルなんぞ後回しにして実際に生殖を果たしたつよつよマザーと新国民ベイビーを国家が保護すべきなのに
は逆なんだぜ
?
Quote Tweet
石埼学
@ishizakipampam
同性愛という愛のありかたは個人の自由でありそれを理由に差別されるべきではない。デートすれば良いし、ウェデングすれば良いし、一緒に住んで助け合えば良い。しかしそれを国家が法的婚姻制度で保護することは全く別の問題だ。生殖可能性がない以上、現状国家が保護すべき利益が見当たらないからだ。
This Tweet was deleted by the Tweet author. Learn more
めちゃくちゃな意見をずっと受け続け無視し続け目に入ってないところでも勝手に言われるの、めちゃくちゃストレスなので自分のストレスが溜まらないレベルで黙らないことにした。
辛い人もいると思うから、フォロー外したりすることに罪悪感を持たないでね。もしよかったらインスタでフォローしてね!
先生のツイートから漂う2ちゃんねらー感、1968年生まれなら「その世代」って感じかな?
Show this thread
絶賛炎上中の憲法学者さんのインタビュー記事
政治利用の意図感じられず 石埼学龍谷大教授が見た「安倍氏の国葬」 | 毎日新聞
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Trending in Japan
ヒーロー編
2,776 Tweets
Entertainment · Trending
#まちこじゅうはちまん
Trending in Japan
#TRIANGLEってさ
Trending in Japan
#DISH_No1
Trending in Japan
チコハニ