[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2044人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1675375698878.jpg-(229093 B)
229093 B23/02/03(金)07:08:18No.1022333349そうだねx6 10:33頃消えます
もうすっかり見かけなくなってしまったやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/02/03(金)07:08:59No.1022333400そうだねx2
マリポーサみたいな
223/02/03(金)07:09:28No.1022333441そうだねx19
カイナッツォみたいな
323/02/03(金)07:09:43 ID:3SEteWTcNo.1022333462+
ストレイツォな
423/02/03(金)07:10:04No.1022333492+
もう出るだろ
523/02/03(金)07:10:31No.1022333526+
そろそろ食うか
623/02/03(金)07:10:37No.1022333531そうだねx5
チェケラッチョ
723/02/03(金)07:10:42No.1022333539そうだねx1
マリメッコみたいな
823/02/03(金)07:10:48No.1022333548+
チャリオッツ
923/02/03(金)07:11:46No.1022333626+
マリトッツォ
1023/02/03(金)07:12:13No.1022333664+
ガイナックス?
1123/02/03(金)07:12:37No.1022333696+
ポヤッチオ?
1223/02/03(金)07:12:58No.1022333721+
ドキドキ?
1323/02/03(金)07:13:15No.1022333750+
この前地元の出張パン屋にあったな
1423/02/03(金)07:13:59No.1022333808+
>この前地元の出張パン屋にあったな
エネマグラが?
1523/02/03(金)07:15:32No.1022333928そうだねx10
名前が正しく覚えられない
美味しいけど要するにクリーム挟んだパンじゃん
もうすっかり見かけなくなったな
の三種類の話題しか見たことないやつ
1623/02/03(金)07:16:12No.1022333972+
オオバンヤキ
1723/02/03(金)07:16:22No.1022333989+
イチゴが貼ってあるっツォ
1823/02/03(金)07:18:08No.1022334133そうだねx3
これ好き
1923/02/03(金)07:19:05No.1022334218そうだねx6
クリームを食べる免罪符
2023/02/03(金)07:19:56No.1022334292+
パンがパサパサであんまり美味しくなかった
牛乳パンでいいと思った
2123/02/03(金)07:21:06No.1022334403+
似たような別のやつ全然流行らなかったな
2223/02/03(金)07:22:25No.1022334517そうだねx11
>クリームを食べる免罪符
ソーセージ食べるためにホットドッグとかフランクフルトできたみたいなもんだろうし全然アリだと思う
2323/02/03(金)07:22:38No.1022334530+
>名前が正しく覚えられない
>美味しいけど要するにクリーム挟んだパンじゃん
>もうすっかり見かけなくなったな
>の三種類の話題しか見たことないやつ
ふーん地方だと見ないんだな
2423/02/03(金)07:23:06No.1022334580+
コッペパンの紛い物ばかりになった
2523/02/03(金)07:23:19No.1022334600そうだねx2
各社いろいろ出してたけど似ても似つかないローソンのクリームコッペパンが本場に一番近いってイタリア人に言われてたやつ!
2623/02/03(金)07:24:54No.1022334739+
>各社いろいろ出してたけど似ても似つかないローソンのクリームコッペパンが本場に一番近いってイタリア人に言われてたやつ!
おやつコッペ売ってる店少なすぎるんだよ!
2723/02/03(金)07:27:58No.1022335004+
>各社いろいろ出してたけど似ても似つかないローソンのクリームコッペパンが本場に一番近いってイタリア人に言われてたやつ!
そりゃな
本来そっけないパンにクリーム挟んだものだからな
アプリコットソース入れたり果物入れたりすりゃ別ものだよな
2823/02/03(金)07:29:05No.1022335127+
画像見た中で1番美味そうだったのは鳥トッツォ
2923/02/03(金)07:33:32No.1022335515+
マリオネット美味しいのに…
3023/02/03(金)07:35:41No.1022335720そうだねx4
そんなに美味いもんでもなかった
3123/02/03(金)07:36:33No.1022335810+
付属品がクリームの邪魔するな
3223/02/03(金)07:37:31No.1022335870+
盛りすぎ牛乳パンだっけ...
3323/02/03(金)07:37:42No.1022335885そうだねx4
一回食べてみたかったんだが食べる前に消えてしまった
3423/02/03(金)07:39:06No.1022336014+
オレンジピール入れてる店許さない
3523/02/03(金)07:39:49No.1022336082+
普通にかぶりついて食べると大惨事になるから
掬って食うとか面倒だし
3623/02/03(金)07:43:48No.1022336492+
>普通にかぶりついて食べると大惨事になるから
>掬って食うとか面倒だし
生シュークリームと同じ食べ方だろ!?
3723/02/03(金)07:47:04No.1022336833+
生クリームまずいと話にならない
ローソンの生クリームで頼む
3823/02/03(金)07:47:23No.1022336870+
定着しただけ
3923/02/03(金)07:48:00No.1022336935+
コッペパンに生クリームツメターノ
4023/02/03(金)07:48:02No.1022336938+
結局一回も食ってねえ
4123/02/03(金)07:48:10No.1022336950+
さしてうまくなかったからな
コンビニスイーツハマってたときの俺がおいしくないなってなったから相当
4223/02/03(金)07:49:05No.1022337031+
>生クリームまずいと話にならない
>ローソンの生クリームで頼む
他所でやってくれ
4323/02/03(金)07:50:28No.1022337171+
見た目のインパクトで話題になっただけのやつ
4423/02/03(金)07:50:46No.1022337211+
同じ需要を争うシュークリームに勝てなかったんだな
4523/02/03(金)07:53:06No.1022337480+
シュークリームがうますぎる安すぎるから仕方ない
こいつからカヌレに切り替えてるイメージ
4723/02/03(金)07:53:44No.1022337553+
マリトッツォの前って何が流行ったんだっけ…?
バスク風チーズケーキは昔すぎるよね?
4823/02/03(金)07:54:08No.1022337597+
セブンイレブンで買ったやつは普通すぎるパンに普通すぎるクリームが入ってるだけだった
4923/02/03(金)07:54:52No.1022337692+
近所のパン屋だとクリームサンドに名前変えて売ってるよ
5023/02/03(金)07:57:41No.1022338043+
>マリトッツォの前って何が流行ったんだっけ…?
たぴおか
5223/02/03(金)07:58:17No.1022338109+
フルーツサンド屋は案外まだ生き残ってるな
5423/02/03(金)08:02:11No.1022338688+
生クリームだけ食べたいデブ
5523/02/03(金)08:03:37No.1022338941+
お店によって美味さがピンキリだった
5623/02/03(金)08:05:23No.1022339214+
なにかしら挟んだものを「~トッツォ」ってつけとけって感じの流れは続いてほしかった
5723/02/03(金)08:06:34No.1022339386+
名称がジョジョに出てくる人物名
5823/02/03(金)08:07:21No.1022339531+
流行の甘味はこれ食べてると太るって気づかれるとブームは収束する
5923/02/03(金)08:09:06No.1022339797+
見た目に全振りで味は見た目通りというかパンとかクリームの出来によっては見た目以下だったから…
6023/02/03(金)08:09:33No.1022339866そうだねx1
>流行の甘味はこれ食べてると太るって気づかれるとブームは収束する
さすがに食べる前に気づきませんかね…
6123/02/03(金)08:11:21No.1022340185そうだねx5
>流行の甘味はこれ食べてると太るって気づかれるとブームは収束する
だとしたらスレ画なんてそもそも流行んねぇよ!?
6223/02/03(金)08:14:23No.1022340733+
>フルーツサンド屋は案外まだ生き残ってるな
いまだにフルーツサンド屋は結構新店舗出来てるんだよな
結構前からのブームだったのに
6323/02/03(金)08:15:26No.1022340894+
>>フルーツサンド屋は案外まだ生き残ってるな
>いまだにフルーツサンド屋は結構新店舗出来てるんだよな
>結構前からのブームだったのに
昭和からだもの
6423/02/03(金)08:15:38No.1022340924+
カルディにまだ売ってる?
6523/02/03(金)08:15:46No.1022340944+
旨さ関係ないこういうインパクト重視のやつは所詮一発ネタよ
6623/02/03(金)08:16:37No.1022341067+
生クリームばっかりドバッと食べてもさほど美味くないということに気付いただけなのでは
6723/02/03(金)08:17:00No.1022341135+
>なにかしら挟んだものを「~トッツォ」ってつけとけって感じの流れは続いてほしかった
ダブルチーズトッツォみたいな
6823/02/03(金)08:17:31No.1022341221+
>昭和からだもの
昭和ってフルーツサンド屋あったんか
じゃあタピオカみたいなもんか
6923/02/03(金)08:18:21No.1022341370+
>生クリームばっかりドバッと食べてもさほど美味くないということに気付いただけなのでは
作る側も食う側も一発ネタなの理解してるだけでしょ
7023/02/03(金)08:19:38No.1022341534+
ストレイツォ?
7123/02/03(金)08:20:38No.1022341693+
何種類か食ったかぎりではどこのもパン部分とクリーム部分が見た目のインパクトに負けた味だなと思った
7223/02/03(金)08:20:58No.1022341755+
やっぱりカスタードもいれないとな
7323/02/03(金)08:21:19No.1022341807+
問題は今年に何が来るかだ
たまにはチョコ系統のものが流行ってほしいが
7423/02/03(金)08:22:06No.1022341911+
>生クリームばっかりドバッと食べてもさほど美味くないということに気付いただけなのでは
まるで生クリーム増量ロールケーキ出したローソンが馬鹿みたいじゃん
7523/02/03(金)08:22:37No.1022341999+
薄皮クリームパン食べたい
7623/02/03(金)08:23:01No.1022342049+
スーパーでヤマザキのカヌレよく見かけるありがたい
7723/02/03(金)08:23:11No.1022342072+
>まるで生クリーム増量ロールケーキ出したローソンが馬鹿みたいじゃん
ローソンに関しては定期的に生クリームをなんにでも増量する常習犯だから…
7823/02/03(金)08:24:25No.1022342248+
今は牛乳寒天の時代だもんな…
7923/02/03(金)08:25:34No.1022342432+
>今は牛乳寒天の時代だもんな…
もう下火になってる気がする…
8023/02/03(金)08:25:39No.1022342442+
片栗粉とかくず粉使って固めたようなモチッとした感触の杏仁豆腐が美味しかった記憶ある
もちもち食感系はそろそろまたブームくると思うんだよな
8123/02/03(金)08:26:46No.1022342581そうだねx1
>ローソンに関しては定期的に生クリームをなんにでも増量する常習犯だから…
バカ盛りロールケーキ楽しみすぎる
8223/02/03(金)08:27:05No.1022342627そうだねx2
お菓子にするにはパン部分が美味しくないやつ
8323/02/03(金)08:27:32No.1022342701そうだねx1
もちもちとふわふわとトロトロをローテーションしてデザートコーナーは回っている
8423/02/03(金)08:27:46No.1022342728そうだねx1
>まるで生クリーム増量ロールケーキ出したローソンが馬鹿みたいじゃん
あれは完全に狙ってる馬鹿だろう
8523/02/03(金)08:28:32No.1022342861+
>お菓子にするにはパン部分が美味しくないやつ
本来は食事パンだからな
8623/02/03(金)08:28:51No.1022342908+
食べにくいけどフルーツ挟んだやつは美味しかった
フルーツサンドでいいのでは?ともなった
8723/02/03(金)08:29:21No.1022342974+
>食べにくいけどフルーツ挟んだやつは美味しかった
>フルーツサンドでいいのでは?ともなった
まあだからこそ今フルーツサンド屋が乱立しているともいえる
8823/02/03(金)08:31:03No.1022343213+
フルーツサンドもそんなうまくないよな…
8923/02/03(金)08:32:49No.1022343485+
>フルーツサンドもそんなうまくないよな…
パンとフルーツの調和が難しい感じがする
9023/02/03(金)08:33:52No.1022343650+
>フルーツサンドもそんなうまくないよな…
あんまりクリームと調和しないよね
サンドイッチって形態ともあってないと思う
9123/02/03(金)08:34:40No.1022343779+
>>お菓子にするにはパン部分が美味しくないやつ
>本来は食事パンだからな
パンをカステラにするのはどうだろう
9223/02/03(金)08:34:47No.1022343797そうだねx1
>>今は牛乳寒天の時代だもんな…
>もう下火になってる気がする…
え?
流行ってたの?
9323/02/03(金)08:36:41No.1022344116そうだねx1
>まあだからこそ今フルーツサンド屋が乱立しているともいえる
見たことない…
どこの地域でそんなことになってるんだ
9423/02/03(金)08:43:59No.1022345330+
上の部分ちぎってクリーム掬って食うんだっけ
めんどくないか
9523/02/03(金)08:44:31No.1022345428+
>まあだからこそ今フルーツサンド屋が乱立しているともいえる
近所の店はつぶれたよ
単純に高すぎる
9623/02/03(金)08:45:25No.1022345559+
>>まあだからこそ今フルーツサンド屋が乱立しているともいえる
>見たことない…
>どこの地域でそんなことになってるんだ
南関東圏だけどバカスカできてるぞ
他の地域は分からんけど
9723/02/03(金)08:53:03No.1022346738+
単純に食いにくいんだよな
9823/02/03(金)08:54:19No.1022346935+
カッサータが後釜になるのかな?と思ったらそんなことはなかった
9923/02/03(金)08:54:53No.1022347030+
これ見ると絞り器に生クリーム入れたのコンビニで売ってくれねえかなってなる
10023/02/03(金)08:54:59No.1022347044そうだねx1
見た目から食感と味が想像できすぎて別に食べなくていいなってなったやつ
10123/02/03(金)08:55:40No.1022347171+
>見た目から食感と味が想像できすぎて別に食べなくていいなってなったやつ
想像は超えてこないがクリーム食べたい欲は満たせる
10223/02/03(金)08:57:10No.1022347389+
>想像は超えてこないがクリーム食べたい欲は満たせる
食べやすいシュークリームでいいかなって…
10323/02/03(金)08:58:45No.1022347619+
>>想像は超えてこないがクリーム食べたい欲は満たせる
>食べやすいシュークリームでいいかなって…
生クリームシューがもっとあればな
10423/02/03(金)09:00:05No.1022347839そうだねx1
>生クリームシューがもっとあればな
ホボクリムいいよね…
10523/02/03(金)09:01:13No.1022347964+
>>生クリームシューがもっとあればな
>ホボクリムいいよね…
ホボクリムはマジで定番メニューになって欲しい
10623/02/03(金)09:01:35No.1022348019+
まあ美味いのは見た目でわかるけど絶対食いづらいと思うから結局食った事ないな
10723/02/03(金)09:02:00No.1022348084+
ちょうどいいバランスというものがある
10823/02/03(金)09:02:58No.1022348239+
食ったときの感想は俺はそんなにホイップクリームが好きではないのかもしれない…だ
10923/02/03(金)09:04:00No.1022348388+
カービィの大砲の車輪ついてる版のやつ!
11023/02/03(金)09:05:02No.1022348553+
アパッキオみたいな名前のやつ
11123/02/03(金)09:05:36No.1022348655+
ローソンはマリトッツォが流行ってた時に普通のコッペパンに生クリームを詰め込んで「お前らこういうのが好きなんだろ?」と売り出してきた猛者だからな
面構えが違う
11223/02/03(金)09:05:41No.1022348668+
見たことないままブームが終わった
11323/02/03(金)09:05:59No.1022348727そうだねx1
さいきんは亜種なのかしらんがやまもりの生クリームのうえに
果物載せただけいみたいな食い物はやらそうとしてた気がする
11423/02/03(金)09:06:48No.1022348863+
チョコバナナクレープを超えるもんはないよ
定番が最強よ
11523/02/03(金)09:07:23No.1022348945そうだねx1
牛乳つかったなにかを流行らせたいのはわかる
11623/02/03(金)09:07:47No.1022349008+
>チョコバナナクレープを超えるもんはないよ
>定番が最強よ
ジャンル違うじゃねーか!
11723/02/03(金)09:07:52No.1022349023+
流行を把握してて「」はトレンディだよね
11823/02/03(金)09:08:04No.1022349053+
>チョコバナナクレープを超えるもんはないよ
>定番が最強よ
まるごとバナナが最強
11923/02/03(金)09:08:20No.1022349087+
>ジャンル違うじゃねーか!
同じ生菓子やろがい!
12023/02/03(金)09:08:22No.1022349093+
>流行を把握してて「」はトレンディだよね
毛もないしな
12123/02/03(金)09:09:42No.1022349266+
>まるごとバナナが最強
おいどんはスポンジ生地よりクレープのもっちり感かな
12223/02/03(金)09:10:38No.1022349421そうだねx1
求肥みたいなやつにたっぷりの生クリームとチョコとバナナかけて「生チョコバナナクレープ」とか適当なネーミングつけとけば売れるよ
12323/02/03(金)09:10:53No.1022349464+
まるごとバナナ100円セールは無敵感ハンパない
12423/02/03(金)09:11:28No.1022349560+
まるごとバナナ大好きだけどバナナあんまり好きじゃない
12523/02/03(金)09:12:05No.1022349663+
真のまるごとバナナ好きはバナナだけ食うよ
12623/02/03(金)09:13:13No.1022349870+
クリーム系の甘さよりシャーベットくらいの酸味ある甘さがいい
12723/02/03(金)09:13:15No.1022349876+
>真のまるごとバナナ好きはバナナだけ食うよ
確かにまるごとバナナというかバナナそのものじゃねーか
12823/02/03(金)09:13:19No.1022349887+
>牛乳つかったなにかを流行らせたいのはわかる
ヘルシーかつおいしいものなら長く流行るんじゃないかな…
ほぼチーズのスティックチーズケーキとか…
12923/02/03(金)09:14:04No.1022350064+
>まるごとバナナ100円セールは無敵感ハンパない
安いって思って手に取る
カロリー見てそっと戻す…
13023/02/03(金)09:18:18No.1022350748+
スレ画をぶつけ合う祭でもやってよ
13123/02/03(金)09:18:38No.1022350808+
クリームの量を調整して別商品を名乗るのはなかなか詐欺っぽかった
13223/02/03(金)09:19:18No.1022350918+
スレ画ってクリームの中になんか入ってるの?
13323/02/03(金)09:19:24No.1022350935+
いままるごとバナナって300円近くするよな
13423/02/03(金)09:19:47No.1022350991+
食う時クリームこぼれそうだからイヤ
13523/02/03(金)09:19:48No.1022350997+
IMARU
13623/02/03(金)09:21:14No.1022351250+
見知らぬスイーツの中でも名前覚えやすい方だろ!?
13723/02/03(金)09:21:36No.1022351308+
>チョコバナナクレープを超えるもんはないよ
>定番が最強よ
コンビニの安いのとか屋台のクレープでも安定しておいしい
13823/02/03(金)09:21:51No.1022351357そうだねx1
パンも普通のパンなんよな
フランスパンみたいな硬いやつかと思ってた
13923/02/03(金)09:22:18No.1022351438+
定着したやつって凄いんだな
14023/02/03(金)09:22:36No.1022351491+
シュークリーム食いたくなってきた…
14123/02/03(金)09:24:48No.1022351881+
何トッツオ?
14223/02/03(金)09:27:44No.1022352376+
マヨネーズみたいな形の袋に入ったホイップクリーム吸いながらパン食ってもいいんだぞ
14323/02/03(金)09:31:16No.1022352944+
昔ホイップクリームとチョコソース買って食パンにこんもり乗せて食べたけど一回やったらもういいな…ってなる
一口目が一番美味しくて後はそんなに
14423/02/03(金)09:32:35No.1022353148+
偽物みたいなのが大量に出た結果市場が荒れて一斉に壊滅したイメージ
14523/02/03(金)09:34:33No.1022353440そうだねx1
>シュークリーム食いたくなってきた…
ビアードパパに行ってこい
14623/02/03(金)09:36:27No.1022353728+
ローソンのシュークリーム食えば大体満足する
14723/02/03(金)09:41:06No.1022354562+
(マリトッツォでよかったか思い出している)
14823/02/03(金)09:42:09No.1022354740+
パンって塩の味あるんだな…だからお菓子には生地使うのかってなったヤツ
14923/02/03(金)09:46:17No.1022355441+
ランドグシャ?はどこいったの
15023/02/03(金)09:46:49No.1022355555+
ナタデココみたいなサッパリしたの流行らせて
15123/02/03(金)09:48:21No.1022355861+
ヌレヌレが流行ってるらしいぞ
マリオはもう古い
15223/02/03(金)09:52:14No.1022356492+
カマソッソだっけ
15323/02/03(金)09:53:17No.1022356707そうだねx1
味がパンにクリーム挟んだだけという想像通りのやつ
15423/02/03(金)09:54:35No.1022356955+
>名前が正しく覚えられない
>美味しいけど要するにクリーム挟んだパンじゃん
>もうすっかり見かけなくなったな
>の三種類の話題しか見たことないやつ
本当にこれしかやってなくて笑う
15523/02/03(金)09:55:21No.1022357114そうだねx1
「」がいつものようにこっちで売られたものが本場とは違う!とか言ってて笑っちゃったのを覚えてるよ
本場でも地域でバラバラで統一した定義なんてブリオッシュ生地使うだけぐらいなのに
15623/02/03(金)09:55:29No.1022357144+
クリームたくさん食いてえけどパン生地重いのよね
シュークリームさんが強すぎる
あと高え
15723/02/03(金)09:55:50No.1022357217+
>>シュークリーム食いたくなってきた…
>ビアードパパに行ってこい
シュークリームって生クリームってイメージだからビアードパパのが出てくるとなんかコレジャナイってなる
15823/02/03(金)09:56:58No.1022357404+
どう考えても原価安いのにブーム価格のまんまなんだもの
そりゃ廃れる
15923/02/03(金)09:57:46No.1022357553そうだねx1
「」ってバカだからこっちのパンがほぼブリオッシュなのも知らないんだから責めないでやってくれ
16023/02/03(金)09:58:58No.1022357755+
>本場でも地域でバラバラで統一した定義なんてブリオッシュ生地使うだけぐらいなのに
地域差なんてないよ
マリトッツォというのは一地方の朝食習慣だよ
知ったかぶりしてるのにそんなことも知らないの?
16123/02/03(金)10:00:44No.1022358022+
すぐ横にコンビニ菓子パンが半額近い値段で置いてあるのに売れると本気で思っていたのか…?
16223/02/03(金)10:04:20No.1022358570+
>マリトッツォというのは一地方の朝食習慣だよ
>知ったかぶりしてるのにそんなことも知らないの?
マリトッツォという言葉に内包される別の意味合いを出してるだけじゃないのかそれ
16323/02/03(金)10:07:42No.1022359130+
食べよう!ぼたトッツォ!
https://www.sukesanudon.com/kawara/4694/ [link]
16423/02/03(金)10:08:22No.1022359248+
>食べよう!ぼたトッツォ!
> https://www.sukesanudon.com/kawara/4694/ [link]
2021年12月09日
16523/02/03(金)10:08:24No.1022359253+
多分140円代なら売れてた
16623/02/03(金)10:08:45No.1022359317+
これよりスポンジで挟んだバッタもんの方が美味しい
16723/02/03(金)10:09:02No.1022359373+
派生品のクリームマシマシスイーツは良かったので
クリームマシ概念として残ってほしかった
16823/02/03(金)10:09:21No.1022359431+
スポンジで挟んだバッタ?!
16923/02/03(金)10:09:52No.1022359523そうだねx1
フルーツサンドの食パン部分がダメだからこれもパンのとこがダメ
17023/02/03(金)10:10:15No.1022359586+
>スポンジで挟んだバッタ?!
おいしいよ
17123/02/03(金)10:10:37No.1022359646+
>派生品のクリームマシマシスイーツは良かったので
>クリームマシ概念として残ってほしかった
ローソンにあるじゃん
17223/02/03(金)10:18:08No.1022360990+
シュークリームで良くね?
17323/02/03(金)10:19:22No.1022361205+
生クリームの中にフルーツ入れりゃいいのに
17423/02/03(金)10:25:24No.1022362265+
この食べ応えが忘れられずに不二家の窯焼きダブルシュークリームを週1で食べちゃう
17523/02/03(金)10:25:38No.1022362299そうだねx1
本当にただのパンなのでおやつとしては重過ぎる
17623/02/03(金)10:31:13No.1022363251+
世間の流行を冷静な目で見れるオレマジカッケーーー!!したいだけの
何度スレ立っても何時も通り馬鹿の一つ覚えのクソスレでした

[トップページへ] [DL]