[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675425626111.jpg-(697676 B)
697676 B無念Nameとしあき23/02/03(金)21:00:26No.1062976263そうだねx8 00:25頃消えます
今まで見たアニメの中でぶっちぎりでつまらなかったのって何?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/03(金)21:01:46No.1062976814そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
転載する時はピンク色の文字で頼む
2無念Nameとしあき23/02/03(金)21:04:04No.1062977799そうだねx11
    1675425844647.png-(1637749 B)
1637749 B
削除依頼によって隔離されました
これ
3無念Nameとしあき23/02/03(金)21:06:55No.1062978988そうだねx11
削除依頼によって隔離されました
>これ
原作からしてクソつまらなかったからな
何も印刷されてない白紙の方がまだ漫画として読み応えがあるくらいだった
4無念Nameとしあき23/02/03(金)21:07:36No.1062979271そうだねx2
グランクレスト戦記とかいうやつ
5無念Nameとしあき23/02/03(金)21:07:44No.1062979327そうだねx4
ガンダムさん
6無念Nameとしあき23/02/03(金)21:08:51No.1062979778そうだねx25
    1675426131265.webp-(105088 B)
105088 B
アマプラやネトフリでも見れる
2時間ドブに捨てたいならどうぞ
7無念Nameとしあき23/02/03(金)21:08:54No.1062979796そうだねx55
マジで退屈でつまらん作品は忘れちゃうからなぁ
8無念Nameとしあき23/02/03(金)21:09:02No.1062979857そうだねx4
ポン酢はほとんとバズレ…
9無念Nameとしあき23/02/03(金)21:09:43No.1062980152そうだねx12
ゲド戦記
10無念Nameとしあき23/02/03(金)21:10:09No.1062980349そうだねx12
底辺のってどれも点数に差異なんかつかないだろ?
一番つまんないとかある?
等しくクソアニメってくくりだろ
11無念Nameとしあき23/02/03(金)21:11:16No.1062980856そうだねx4
キルミーベイベー
12無念Nameとしあき23/02/03(金)21:11:25No.1062980917そうだねx10
削除依頼によって隔離されました
鬼滅の列車のやつ
ゴミだった
13無念Nameとしあき23/02/03(金)21:11:33No.1062980970そうだねx14
    1675426293031.jpg-(421827 B)
421827 B
最近見た中では断トツ
14無念Nameとしあき23/02/03(金)21:12:15No.1062981282そうだねx18
    1675426335583.jpg-(69662 B)
69662 B
許された…
15無念Nameとしあき23/02/03(金)21:12:20No.1062981319そうだねx13
マヨイガ
16無念Nameとしあき23/02/03(金)21:12:30No.1062981399そうだねx7
    1675426350846.jpg-(104991 B)
104991 B
劣化まどマギと呼ぶのもおこがましいゴミクズ
大昔に何故か連日スレ立ってたがメスガキだったら何でも良かったんだろうな
17無念Nameとしあき23/02/03(金)21:13:58No.1062982051そうだねx9
>許された…
せめて戦闘がまともだったなら許せたなんだけどなぁ…
判子絵動かしてるのはさすがに許さないよ
18無念Nameとしあき23/02/03(金)21:13:59No.1062982059そうだねx40
>何も印刷されてない白紙の方がまだ漫画として読み応えがあるくらいだった
何も生み出せないくせに、こういう「おれ上手いこと言ってますよ」って自己主張してるやつマジ気持ち悪ぃ
19無念Nameとしあき23/02/03(金)21:14:08No.1062982130そうだねx2
>マヨイガ
太ってない方の水島は全部ゴミだからな
ガルパンがマグレあたりしただけの無能
20無念Nameとしあき23/02/03(金)21:15:01No.1062982519そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
>鬼滅の列車のやつ
>ゴミだった
なんでヒットしたのが全く理解できない
みんなコロナにかかって頭バカになったのかな
21無念Nameとしあき23/02/03(金)21:15:43No.1062982825そうだねx6
>鬼滅の列車のやつ
>ゴミだった
数字の話題性ありきなんだから
期待し過ぎちゃいかんよ
22無念Nameとしあき23/02/03(金)21:16:04No.1062982989そうだねx29
    1675426564233.png-(6944 B)
6944 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき23/02/03(金)21:16:33No.1062983210そうだねx18
>>何も印刷されてない白紙の方がまだ漫画として読み応えがあるくらいだった
>何も生み出せないくせに、こういう「おれ上手いこと言ってますよ」って自己主張してるやつマジ気持ち悪ぃ
多分これ全部同じ奴がやってそう
24無念Nameとしあき23/02/03(金)21:17:07No.1062983470そうだねx3
>>何も印刷されてない白紙の方がまだ漫画として読み応えがあるくらいだった
>何も生み出せないくせに、こういう「おれ上手いこと言ってますよ」って自己主張してるやつマジ気持ち悪ぃ
お、お前…鏡に向かって何ぶつぶつ言っているんだ?
怖い…
25無念Nameとしあき23/02/03(金)21:17:53No.1062983810+
    1675426673435.jpg-(91484 B)
91484 B
弟が見たがってたから一緒に見に行ったけど俺と弟と後一人くらいしかいなくていざ始まったらちゃちいCGとかつまらない要素てんこ盛りで後で弟に謝らさせた
26無念Nameとしあき23/02/03(金)21:18:36No.1062984115そうだねx2
    1675426716490.jpg-(23337 B)
23337 B
もうとにかくつまんなかった
リアタイで実況スレとかいたけどつまんなかった
しょぼアニメ好きだから後悔はしてないけどつまんなかった
27無念Nameとしあき23/02/03(金)21:18:42No.1062984159そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
鬼滅はマジで糞だったな
今や誰も話題にしない
まさに汚物オブ汚物
28無念Nameとしあき23/02/03(金)21:20:20No.1062984858そうだねx41
具体的に何か言えばいいのに無駄に攻撃的だから共感は得にくいな
カスとかゴミとかクズとか語彙が少ないし全部同じ事言い換えてるだけ
29無念Nameとしあき23/02/03(金)21:20:33No.1062984960そうだねx1
>劣化まどマギと呼ぶのもおこがましいゴミクズ
>大昔に何故か連日スレ立ってたがメスガキだったら何でも良かったんだろうな
庵野をはじめとする有能スタッフが全員抜けて無能しか残っていなかったからな
30無念Nameとしあき23/02/03(金)21:23:34No.1062986234そうだねx9
エヴァQ
31無念Nameとしあき23/02/03(金)21:23:46No.1062986316そうだねx2
>アマプラやネトフリでも見れる
>2時間ドブに捨てたいならどうぞ
わざわざ糞アニメ見る趣味はないけどこれはレベル5の鳴り物入り感あったからちょっと見てみたい
32無念Nameとしあき23/02/03(金)21:24:13No.1062986516そうだねx7
    1675427053828.webp-(53492 B)
53492 B
マイナス方向じゃなくて虚無な感じだとこれ
見てマイナスにならないけど得るものもない本当に虚無な映画だった
33無念Nameとしあき23/02/03(金)21:25:38No.1062987140そうだねx31
    1675427138159.jpg-(42180 B)
42180 B
歴史的コンテンツに泥を塗る所業いいよね
34無念Nameとしあき23/02/03(金)21:26:28No.1062987497そうだねx5
まあ今まで見た中で一番ってスレなのに話題作上げられるとおいおい他にも腐るほどあるだろって気分になる
35無念Nameとしあき23/02/03(金)21:26:41No.1062987574そうだねx10
削除依頼によって隔離されました
>歴史的コンテンツに泥を塗る所業いいよね
水星も大概だが…
36無念Nameとしあき23/02/03(金)21:27:18No.1062987826そうだねx18
    1675427238268.jpg-(229330 B)
229330 B
初日劇場に観に行っちゃったよ…
37無念Nameとしあき23/02/03(金)21:27:29No.1062987901そうだねx5
>歴史的コンテンツに泥を塗る所業いいよね
BLOOD+の頃から既に…
あのクソプロデューサー、自腹で出してオナって何が楽しかったんだか
38無念Nameとしあき23/02/03(金)21:28:33No.1062988305そうだねx7
こういうスレでみんなが知ってる話題作上げる奴通気取りかもしれないけど逆に浅いよな
39無念Nameとしあき23/02/03(金)21:29:01No.1062988510そうだねx1
    1675427341080.jpg-(41133 B)
41133 B
「どうせ誰も見ないんだからやりたい放題やっちまおうゼ」
と原作無視しまくった結果
下品下劣と視聴率減らして番組枠を終了させた張本人
後番でも尻拭いできないほどでしたよ、ええ
40無念Nameとしあき23/02/03(金)21:30:56No.1062989362そうだねx1
昔深夜やってたアベンジャーっていうアニメがつまらなかった
何故かつまらないのに毎週見てしまったが内容をほぼ覚えてない
41無念Nameとしあき23/02/03(金)21:31:16No.1062989533+
>歴史的コンテンツに泥を塗る所業いいよね
AGEの話ほとんど聞かないんだが鉄血よりはマシくらいの扱いなのか?
42無念Nameとしあき23/02/03(金)21:31:52No.1062989802そうだねx9
もっとこうあるだろ本当につまらないアニメ
43無念Nameとしあき23/02/03(金)21:32:01No.1062989876+
>初日劇場に観に行っちゃったよ…
観てないけどナディアが凄かっただけに観たら「……」になったろうなぁ…ファジーとか今や日本では死語やなぁ…御愁傷様です
44無念Nameとしあき23/02/03(金)21:32:12No.1062989960そうだねx1
松太郎は原作の方が下品では
45無念Nameとしあき23/02/03(金)21:32:24No.1062990051そうだねx13
TVアニメでつまらなかったら途中で観るのやめるから
記憶にすら残らない
46無念Nameとしあき23/02/03(金)21:32:56No.1062990266+
>松太郎は原作の方が下品では
まあね
OVAならともかくテレビでやれるような内容じゃないだろと
姥捨て山だからテキトーにやってたんだろうけどさあ
47無念Nameとしあき23/02/03(金)21:33:07No.1062990352そうだねx22
    1675427587937.jpg-(548542 B)
548542 B
これってアニメに含む?
終わった後劇場で悲鳴が上がった
48無念Nameとしあき23/02/03(金)21:33:29No.1062990529そうだねx2
オタクが話題にしないようなキッズ層向けアニメだとガチで虚無なのは探せばかなりあると思う
49無念Nameとしあき23/02/03(金)21:33:45No.1062990639そうだねx5
    1675427625238.jpg-(26270 B)
26270 B
東映ロボアニメを終わらせた張本人
50無念Nameとしあき23/02/03(金)21:35:13No.1062991225そうだねx2
>マイナス方向じゃなくて虚無な感じだとこれ
>見てマイナスにならないけど得るものもない本当に虚無な映画だった
これムチャクチャ動いてたやつだろ
51無念Nameとしあき23/02/03(金)21:36:49No.1062991906そうだねx4
失望って感じだとメダロット魂かな
あんなに面白い作品の続編がなぜ…?って
今ならけもフレ2的ゴタゴタあったんやろなぁって察っして切るけど中学生だった俺には理解不能で面白くなると思って見続けてしまった
52無念Nameとしあき23/02/03(金)21:36:58No.1062991973そうだねx8
Gレコはいつ切ろうか我慢との戦いだった
53無念Nameとしあき23/02/03(金)21:38:08No.1062992469そうだねx3
>失望って感じだとメダロット魂かな
>あんなに面白い作品の続編がなぜ…?って
タカラ:同じ制作会社に金払うのめんどい
制作会社:前作知らない
こうして悲劇は起こった
サンライズと組まなくなった頃のタカラってどうしてこう…
54無念Nameとしあき23/02/03(金)21:38:28No.1062992612そうだねx3
聖闘士星矢Ωと黄金魂
55無念Nameとしあき23/02/03(金)21:39:10No.1062992897そうだねx10
    1675427950792.jpg-(42365 B)
42365 B
もっと他に見てて虚無だったアニメもあったんだろうけどすぐ思い浮かんだのだとコレ
56無念Nameとしあき23/02/03(金)21:39:48No.1062993151そうだねx6
>許された…
見ないで批判すると杉田に怒られるらしいな
俺は見たうえでゴミだと思ってるけど
57無念Nameとしあき23/02/03(金)21:39:55No.1062993192そうだねx1
>歴史的コンテンツに泥を塗る所業いいよね
一話の盛り上がりは凄かった
そこからどんどんアレ?ってなっていくライブ感は堪らなかった
プラモは終始売れたらしいので成功作品ではあるんだろうな
58無念Nameとしあき23/02/03(金)21:40:20No.1062993366そうだねx1
    1675428020311.jpg-(123202 B)
123202 B
>聖闘士星矢Ωと黄金魂
そっちは腐っても必殺技もあったし盛り上がるとこは盛り上がった
でもこっちはほとんど盛り上がらないし戦闘も地味だし終始敵に押されっぱなしだぞ!
見ててプラモとデータカードダス売る気あるのかと思ったわ
59無念Nameとしあき23/02/03(金)21:40:25No.1062993396そうだねx1
ポッピンQ
初めて映画館で寝てしまった
60無念Nameとしあき23/02/03(金)21:40:35No.1062993478そうだねx9
    1675428035779.jpg-(77876 B)
77876 B
これを劇場で見てたら途中退席すると思う
61無念Nameとしあき23/02/03(金)21:40:54No.1062993614そうだねx6
>AGEの話ほとんど聞かないんだが鉄血よりはマシくらいの扱いなのか?
悪いけどGレコの方がつまらん
62無念Nameとしあき23/02/03(金)21:41:00No.1062993661+
エウレカもつまらんと思ってたけど
エウレカのパクリみたいなのが体調崩すくらいほんっっとにつまらんかったの覚えてる
63無念Nameとしあき23/02/03(金)21:41:14No.1062993762+
>聖闘士星矢Ωと黄金魂
俺も惰性で観てたがほんと何だったんだろうな
天界編序章も放ったらかしだし
64無念Nameとしあき23/02/03(金)21:42:34No.1062994331そうだねx2
エウレカはつまらんと言うより裏切られた感が強い
こんだけ追って観たのにこの仕打ちかよ的な
65無念Nameとしあき23/02/03(金)21:43:06No.1062994572そうだねx4
100ワニ
66無念Nameとしあき23/02/03(金)21:43:09No.1062994591+
>>聖闘士星矢Ωと黄金魂
>俺も惰性で観てたがほんと何だったんだろうな
あの頃の東映はバンダイの横やりなしでやりたい放題やりたかった度数が全開過ぎた
67無念Nameとしあき23/02/03(金)21:43:29No.1062994723そうだねx25
    1675428209673.jpg-(114849 B)
114849 B
こいつかなあ
素材は良かったのに
68無念Nameとしあき23/02/03(金)21:44:00No.1062994928そうだねx1
>1675427138159.jpg
途中まで良かったよね?
69無念Nameとしあき23/02/03(金)21:44:10No.1062995001そうだねx1
デジアドのHPは続編とリメイクでズタボロ
70無念Nameとしあき23/02/03(金)21:44:26No.1062995100+
スレ画はなぁ
世界改変大砲みたいなのが出てからもう視聴者のことなんか考えてないと思ったわ
71無念Nameとしあき23/02/03(金)21:44:27No.1062995114そうだねx2
シンフォギア
当時一作目を全話観たが全く楽しめなかった
人気出てて続編制作決まったって観た時は心底驚いた
72無念Nameとしあき23/02/03(金)21:45:30No.1062995578そうだねx30
    1675428330808.jpg-(792948 B)
792948 B
まあぶっちぎりではないけど
73無念Nameとしあき23/02/03(金)21:46:06No.1062995846そうだねx1
>>1675427138159.jpg
>途中まで良かったよね?
逃げた上官等を囮にして敵を引き付けさせる戦いは良かった
74無念Nameとしあき23/02/03(金)21:47:45No.1062996511+
>エウレカはつまらんと言うより裏切られた感が強い
>こんだけ追って観たのにこの仕打ちかよ的な
映画もだけどエンタメに振ってくれないから後味良くない
75無念Nameとしあき23/02/03(金)21:49:23No.1062997197そうだねx4
>Gレコはいつ切ろうか我慢との戦いだった
富野作品としては佳作になると思うが
受け取り方は人それぞれだな
76無念Nameとしあき23/02/03(金)21:49:42No.1062997339+
>これを劇場で見てたら途中退席すると思う
ヒのフォロワーですっげー好きな人いるけどキチガイなんかね…いや人それぞれだけどさ
77無念Nameとしあき23/02/03(金)21:49:59No.1062997463そうだねx9
AGEはちゃんと何がしたかったのかとかはちゃんとしてるしそもそも面白いからなぁ
78無念Nameとしあき23/02/03(金)21:50:08No.1062997514+
テレビアニメは大抵はすげえつまらないと思う前に視聴やめる
ので
劇場で途中で帰りたくなった竜とそばかすの姫が自分の中ではぶっちぎり
79無念Nameとしあき23/02/03(金)21:50:11No.1062997538そうだねx3
>東映ロボアニメを終わらせた張本人
2話の途中で挫折したやつだ
作画があまりに酷くて記憶に残ってる
80無念Nameとしあき23/02/03(金)21:50:35No.1062997719そうだねx6
Gレコは同時期にやってた何とかファイターズトライとか言うゴミアニメがね…
81無念Nameとしあき23/02/03(金)21:50:49No.1062997811+
>まあぶっちぎりではないけど
虚無作品って感じ
普通つまらなくてもキャラとか展開とかOPとかに何か知ら引っかかるものありそうなんだけど何もなかった
82無念Nameとしあき23/02/03(金)21:51:06No.1062997939そうだねx2
    1675428666711.jpg-(37817 B)
37817 B
子供の頃ぶっちぎりでつまらない
最近見たら新鮮なイメージが多くて驚き
一緒に観てた数百人も大いに関心してた
エロを期待しなければかなり面白い
83無念Nameとしあき23/02/03(金)21:51:15No.1062997990そうだねx12
>Gレコは同時期にやってた何とかファイターズトライとか言うゴミアニメがね…
叩きたいだけの臭いがする
84無念Nameとしあき23/02/03(金)21:51:27No.1062998073そうだねx1
神様になった日は感嘆するくらいつまらなかったけど
印象には残ってるからマシなのかもしれない
85無念Nameとしあき23/02/03(金)21:51:52No.1062998251+
スレ画とローニャ
86無念Nameとしあき23/02/03(金)21:51:55No.1062998270そうだねx17
    1675428715633.jpg-(54585 B)
54585 B
内容と興行収入にギャップがある
87無念Nameとしあき23/02/03(金)21:51:56No.1062998280そうだねx1
>テレビアニメは大抵はすげえつまらないと思う前に視聴やめる
だからその作品が最後までだめなのかどうかは知らないままになる
88無念Nameとしあき23/02/03(金)21:51:59No.1062998298+
    1675428719612.jpg-(147273 B)
147273 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
89無念Nameとしあき23/02/03(金)21:52:31No.1062998518そうだねx6
Gレコは終盤わけわからんけど富野節いいよね
90無念Nameとしあき23/02/03(金)21:52:37No.1062998558そうだねx14
    1675428757965.jpg-(107780 B)
107780 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
91無念Nameとしあき23/02/03(金)21:53:16No.1062998830そうだねx3
GレコはTVシリーズはつまらんというかよく分からなかったわ
劇場版はめちゃくちゃ面白かった
92無念Nameとしあき23/02/03(金)21:53:46No.1062999021そうだねx6
メガネ部
93無念Nameとしあき23/02/03(金)21:53:53No.1062999060+
>Gレコは終盤わけわからんけど富野節いいよね
たまに津軽弁並みに何言ってるかわかんねえ
94無念Nameとしあき23/02/03(金)21:54:05No.1062999131そうだねx3
>Gレコは終盤わけわからんけど富野節いいよね
専門用語と勢力図と各陣営の目的が理解出来てないとサッパリついていけなくなるのいいよね
95無念Nameとしあき23/02/03(金)21:54:39No.1062999371+
>>許された…
>見ないで批判すると杉田に怒られるらしいな
>俺は見たうえでゴミだと思ってるけど
DVD全巻と小説に漫画にサントラも持ってるけど、まごう事なきゴミでございます。
96無念Nameとしあき23/02/03(金)21:54:56No.1062999500そうだねx10
    1675428896782.jpg-(481781 B)
481781 B
新作メカ作画だけなら100点
内容と昔の作画は20点
97無念Nameとしあき23/02/03(金)21:55:10No.1062999590そうだねx3
劇場版見てないけどGレコは好きだしむしろそれだけでスレの流れできそうなのはスレ文の主旨とは違うと思う
スレあきなんざしらんが
98無念Nameとしあき23/02/03(金)21:55:10No.1062999598そうだねx6
    1675428910529.jpg-(45601 B)
45601 B
え…あ…はい…
99無念Nameとしあき23/02/03(金)21:55:18No.1062999653+
突き抜けてつまらないとここの実況盛り上がるから見れてしまうな突っ込み目当てで
100無念Nameとしあき23/02/03(金)21:55:49No.1062999841+
>GレコはTVシリーズはつまらんというかよく分からなかったわ
>劇場版はめちゃくちゃ面白かった
結構変わってるのか
総集編でちょいちょい新規差し込んでいるのかと
101無念Nameとしあき23/02/03(金)21:55:51No.1062999853そうだねx33
    1675428951715.jpg-(35635 B)
35635 B
>DVD全巻と小説に漫画にサントラも持ってるけど
102無念Nameとしあき23/02/03(金)21:56:06No.1062999941そうだねx2
>新作メカ作画だけなら100点
>内容と昔の作画は20点
1作目は面白かったよ
2作目でどうすんだこれってなって
3作目でいろいろ自分の中で終わった気がした
103無念Nameとしあき23/02/03(金)21:56:13No.1062999996そうだねx10
    1675428973830.jpg-(161950 B)
161950 B
作画はべらぼうに良かったけど話はさっぱりわからなかった
104無念Nameとしあき23/02/03(金)21:56:20No.1063000044そうだねx19
    1675428980919.jpg-(81181 B)
81181 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
105無念Nameとしあき23/02/03(金)21:56:22No.1063000062そうだねx2
ザムドかなぁ
106無念Nameとしあき23/02/03(金)21:56:22No.1063000064+
>内容と興行収入にギャップがある
どっちの意味で?
107無念Nameとしあき23/02/03(金)21:56:49No.1063000246そうだねx3
    1675429009992.jpg-(47491 B)
47491 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき23/02/03(金)21:56:53No.1063000272そうだねx23
案の定自分が嫌いな作品上げるスレになっとる
109無念Nameとしあき23/02/03(金)21:57:05No.1063000374そうだねx5
>Gレコは終盤わけわからんけど富野節いいよね
俺は最初から訳分からなくて1クールでやめたよ
110無念Nameとしあき23/02/03(金)21:57:17No.1063000454+
    1675429037761.jpg-(82124 B)
82124 B
ストレイン覚えてるか?
111無念Nameとしあき23/02/03(金)21:57:27No.1063000526そうだねx1
最後まで見た中で1番つまらなかったのはギルティクラウンかな
最後まで見れたからプラスかマイナスかで言えばプラスなんだが
112無念Nameとしあき23/02/03(金)21:57:38No.1063000621そうだねx8
お禿げはGレコガノタより子供に見てほしいって言ってたけど
それは無理じゃろって
113無念Nameとしあき23/02/03(金)21:57:53No.1063000737+
俺ん中で中身を感じれなかったアニメ
にすればよいのでは?
114無念Nameとしあき23/02/03(金)21:57:54No.1063000745そうだねx6
    1675429074746.jpg-(103302 B)
103302 B
>ザムドかなぁ
今の今まで存在を記憶から消してたわ
115無念Nameとしあき23/02/03(金)21:57:54No.1063000747そうだねx17
    1675429074743.png-(614163 B)
614163 B
自分がここ数年見たアニメの中ではダントツで酷いと思った
116無念Nameとしあき23/02/03(金)21:57:54No.1063000749そうだねx1
>子供の頃ぶっちぎりでつまらない
>最近見たら新鮮なイメージが多くて驚き
作画に恵まれていた時代の真下演出は今見ても素晴らしい
むしろダーティペアは内容的にはTVの方が虚無っぽいんだよな
いや一話完結のトラブル収拾アニメは虚無でもいいんだが
117無念Nameとしあき23/02/03(金)21:58:06No.1063000829+
期待を裏切られたって事なら
テッカマンブレードⅡ
118無念Nameとしあき23/02/03(金)21:58:35No.1063001036そうだねx7
>>ザムドかなぁ
>今の今まで存在を記憶から消してたわ
忘念なんやな
119無念Nameとしあき23/02/03(金)21:58:49No.1063001152そうだねx1
>>ザムドかなぁ
>今の今まで存在を記憶から消してたわ
PS3で見れたやつだっけ?
120無念Nameとしあき23/02/03(金)21:59:21No.1063001362そうだねx2
>案の定自分が嫌いな作品上げるスレになっとる
ひどいんじゃなくつまらない虚無みたいな方向性をはっきりさせた方がバランス良い感想が出ただろうね
121無念Nameとしあき23/02/03(金)22:00:00No.1063001623+
>結構変わってるのか
>総集編でちょいちょい新規差し込んでいるのかと
まだ見てないが細かい改変で物語がすごくわかりやすくなってると聞く
122無念Nameとしあき23/02/03(金)22:00:11No.1063001682+
ぶっちぎりでつまらないってあんまりないよね
123無念Nameとしあき23/02/03(金)22:01:22No.1063002101+
ぶっちぎりでつまらなくてそれでも見るのは
なんか評判だから続けて見てみるか…って場合に限るな
普通はそう感じた以降見ない
124無念Nameとしあき23/02/03(金)22:01:40No.1063002213+
>1作目は面白かったよ
クライマックスの戦闘に新規作画が固まってて最終的に楽しめた
2作目以降は新規作画が散らばってて見ごたえが生まれない
125無念Nameとしあき23/02/03(金)22:02:00No.1063002338そうだねx6
    1675429320224.jpg-(424736 B)
424736 B
BLOOD-茶番
126無念Nameとしあき23/02/03(金)22:02:35No.1063002572そうだねx16
>No.1063000246
ゼーガつまらんってもうそれアニメ向いてないでしょ…
127無念Nameとしあき23/02/03(金)22:02:48No.1063002680そうだねx1
>もっと他に見てて虚無だったアニメもあったんだろうけどすぐ思い浮かんだのだとコレ
PAだとフェアリーゴーンもきつかったな
赤字どれぐらい出したんだろあれ
128無念Nameとしあき23/02/03(金)22:03:19No.1063002901+
>No.1063000246
つまらなくはないよ
ロボとか設定とかはあまり好きではないけど
129無念Nameとしあき23/02/03(金)22:03:27No.1063002964そうだねx3
    1675429407607.png-(574882 B)
574882 B
俺はなぜこんなアニメを最後まで見てしまったんだろう
130無念Nameとしあき23/02/03(金)22:03:42No.1063003065そうだねx2
>AGEはちゃんと何がしたかったのかとかはちゃんとしてるし
鉄血と比べたらまあ
>そもそも面白いからなぁ
うーん…ゲーム脚本らしい唐突なイベントの連続ばかりだった記憶
その唐突の隙間を埋めたメモリーオブエデンはちょっと良かった
131無念Nameとしあき23/02/03(金)22:04:07No.1063003246+
ゼーガいいよね花澤さんの演技に目をつむれば
132無念Nameとしあき23/02/03(金)22:04:24No.1063003371そうだねx3
    1675429464532.jpg-(282296 B)
282296 B
>ぶっちぎりでつまらないってあんまりないよね
これでもぶっちぎりでつまらないと言うヤツはいない…はず
133無念Nameとしあき23/02/03(金)22:04:25No.1063003378+
話題にも上がんないんだろうな
134無念Nameとしあき23/02/03(金)22:04:30No.1063003411そうだねx2
>ゼーガつまらんってもうそれアニメ向いてないでしょ…
6話くらいで話が動くまでたるかったという感想は当時も多かった
135無念Nameとしあき23/02/03(金)22:04:42No.1063003498そうだねx8
    1675429482490.jpg-(215420 B)
215420 B
意味が分かんねえってのは視聴者の気持ち
136無念Nameとしあき23/02/03(金)22:04:46No.1063003527そうだねx2
    1675429486933.jpg-(66838 B)
66838 B
>今まで見たアニメの中でぶっちぎりでつまらなかったのって何?
137無念Nameとしあき23/02/03(金)22:04:54No.1063003583そうだねx1
>お禿げはGレコガノタより子供に見てほしいって言ってたけど
>それは無理じゃろって
ガキだろうと誰だろうと結局エゴイズムが爆発して
説教臭くなるのがねえ…
イデオンやってた頃はトライダーに子ども人気かっさらわれるくらいだったし
138無念Nameとしあき23/02/03(金)22:04:56No.1063003600そうだねx3
    1675429496912.jpg-(72044 B)
72044 B
最後までなんかいまいち盛り上がりに欠ける空気感で終わった
139無念Nameとしあき23/02/03(金)22:05:11No.1063003689そうだねx1
>ゼーガいいよね花澤さんの演技に目をつむれば
失礼だな
副会長の演技もだろ
140無念Nameとしあき23/02/03(金)22:05:27No.1063003830+
>意味が分かんねえってのは視聴者の気持ち
登場人物によりにもよってそれ言わせるなや!
141無念Nameとしあき23/02/03(金)22:05:32No.1063003864+
>ゼーガいいよね花澤さんの演技に目をつむれば
カミナギ可愛いからセーフ
142無念Nameとしあき23/02/03(金)22:05:47No.1063003982+
    1675429547464.jpg-(31993 B)
31993 B
同人アニメを例に出して良いかどうか迷うがコレ
東方好きで見たし同人なのにちゃんとアニメになっててスゲエって思ったけどつまんなすぎて途中で見るのやめた
つまんないっつーかさ…萌えキャラを使ったサザエさんって感じなんだよなコレ
毒にも薬にもならん話が延々と続く 全てが薄味
マジで東方キャラを使ったサザエさんって感じだった
何が悲しくて今年26になる俺がサザエさん見なきゃいかんのだ
143無念Nameとしあき23/02/03(金)22:05:47No.1063003985そうだねx5
ゼーガの花澤はむしろ良いまである
144無念Nameとしあき23/02/03(金)22:05:48No.1063003997+
>意味が分かんねえってのは視聴者の気持ち
製作がブチ切れて続編作らねえ!!ってなったんだっけ
結局原作小説見て納得したけど弟の兄貴への嫉妬がしょうもなかったというか…
145無念Nameとしあき23/02/03(金)22:05:51No.1063004018+
>エウレカはつまらんと言うより裏切られた感が強い
>こんだけ追って観たのにこの仕打ちかよ的な
その感想はわかる
作り手が反省したかったところとファンが見たかったことが
ほとんどの続編で衝突している
146無念Nameとしあき23/02/03(金)22:06:11No.1063004137+
でも普通つまんないと途中で切るから上がってるやつはつまらないなりに何かがあったやつなんだよな…多分
147無念Nameとしあき23/02/03(金)22:06:32No.1063004267+
パピヨンローゼは意味が分からなかった
普通に内容も酷かった
148無念Nameとしあき23/02/03(金)22:06:41No.1063004343そうだねx1
    1675429601304.jpg-(92046 B)
92046 B
ゼ―ガもストレインも面白かったぞ
俺はこれかな
149無念Nameとしあき23/02/03(金)22:06:45No.1063004382+
サイバスターは子供心にこれなんかつまんないよね…?って思った記憶があるから
多分つまんなかったんだなと思う
150無念Nameとしあき23/02/03(金)22:06:58No.1063004470そうだねx1
>>ぶっちぎりでつまらないってあんまりないよね
>これでもぶっちぎりでつまらないと言うヤツはいない…はず
なんでリメイクしたんだろうな...
151無念Nameとしあき23/02/03(金)22:07:01No.1063004489そうだねx6
>BLOOD-茶番
+も大概だったわ
ダラダラ説教&エログロアメリカガーとかしょうもないルサンチマン丸出しだった
152無念Nameとしあき23/02/03(金)22:07:28No.1063004652+
>ひどいんじゃなくつまらない虚無みたいな方向性をはっきりさせた方がバランス良い感想が出ただろうね
そういう話だとログホラ新作が
一期二期は今見ても普通に見られるのに新作マジつまんねーな…って
153無念Nameとしあき23/02/03(金)22:07:40No.1063004743そうだねx20
    1675429660824.jpg-(63078 B)
63078 B
この中に比肩するかどうかはあれだが一話だけ面白くて裏切られた感がすごく強いわ
154無念Nameとしあき23/02/03(金)22:07:44No.1063004769そうだねx3
ガンダムはガンプラとかいうゴミクズをものの良し悪しも判断できない齢だけ取ったバカガキ共に売りつけるための虚無CMだからな
155無念Nameとしあき23/02/03(金)22:07:57No.1063004854そうだねx5
    1675429677468.jpg-(146936 B)
146936 B
俺は割りと面白かったよ?
マジで
156無念Nameとしあき23/02/03(金)22:08:10No.1063004932+
レツゴーMAXは小学生の時は楽しく見てたんだが最近の配信であまりのつまらなさに切ったことも忘れていた
そういや最近見てないな…半年近く見てなかったわ…と気づいた
157無念Nameとしあき23/02/03(金)22:08:26No.1063005026+
ああ、あったわ
みなみけ二期
158無念Nameとしあき23/02/03(金)22:08:36No.1063005082そうだねx24
    1675429716926.jpg-(23277 B)
23277 B
>ガンダムはガンプラとかいうゴミクズをものの良し悪しも判断できない齢だけ取ったバカガキ共に売りつけるための虚無CMだからな
小川さんちーっす
境界プラモってそのガンプラより売れてないんだってね?
159無念Nameとしあき23/02/03(金)22:08:42No.1063005109そうだねx9
    1675429722846.png-(464771 B)
464771 B
今後もこれ以下はないと信じたい
160無念Nameとしあき23/02/03(金)22:08:56No.1063005199そうだねx1
>シンフォギア
>当時一作目を全話観たが全く楽しめなかった
>人気出てて続編制作決まったって観た時は心底驚いた
アホで幼稚なオタクはズリネタさえあれば名作扱いするからな
161無念Nameとしあき23/02/03(金)22:09:02No.1063005249+
    1675429742414.jpg-(101374 B)
101374 B
>俺は割りと面白かったよ?
>マジで
162無念Nameとしあき23/02/03(金)22:09:18No.1063005346+
    1675429758020.png-(1256673 B)
1256673 B
80年代は駄作が多かった
話題作ほど酷かったので映画不信になった
163無念Nameとしあき23/02/03(金)22:09:23No.1063005388+
ダンクーガノヴァはめっちゃつまらなかった
スパロボ出るようになってネットで語られだしたから見てみたらやっぱりつまらなかった
164無念Nameとしあき23/02/03(金)22:09:30No.1063005435+
>これムチャクチャ動いてたやつだろ
すごいアニメーターが集まってアクション作画が延々と続いてるけど
物語としては虚無という難しいタイプだった
決して外伝として悪いストーリーではないんだが
165無念Nameとしあき23/02/03(金)22:09:37No.1063005480そうだねx7
    1675429777577.gif-(1474800 B)
1474800 B
究極進化したフルダイブなんとか
ゲスな性格のキャラが話を動かすと本当に吐き気がするんだという戦訓を得た
166無念Nameとしあき23/02/03(金)22:09:46No.1063005542そうだねx3
>+も大概だったわ
>ダラダラ説教&エログロアメリカガーとかしょうもないルサンチマン丸出しだった
あの枠潰れた後のエウレカAOでもまるで成長していない…って
167無念Nameとしあき23/02/03(金)22:09:52No.1063005569+
つまんないアニメ護身発動して避けちゃう
168無念Nameとしあき23/02/03(金)22:10:25No.1063005779+
ファフナーは無印だけつまらないという罠
無印さえやり過ごせばすごい名作なんだが…
169無念Nameとしあき23/02/03(金)22:10:34No.1063005836そうだねx2
>>Gレコはいつ切ろうか我慢との戦いだった
>富野作品としては佳作になると思うが
>受け取り方は人それぞれだな
トミノなんて頭剥げてるだけの老害じゃん
もう今の時代には必要とされて無いんだよね
170無念Nameとしあき23/02/03(金)22:10:41No.1063005875そうだねx5
    1675429841836.jpg-(72158 B)
72158 B
子供の頃つまらなかった記憶がある
最近見返してみたら本当にクソつまらなかった
171無念Nameとしあき23/02/03(金)22:10:55No.1063005987そうだねx1
>ダンクーガノヴァはめっちゃつまらなかった
>スパロボ出るようになってネットで語られだしたから見てみたらやっぱりつまらなかった
リアルタイムで見たけどなんというか…ここの多順にあるようなクソさはないけど
ただひたすらに面白くないのよね
172無念Nameとしあき23/02/03(金)22:11:04No.1063006032+
>この中に比肩するかどうかはあれだが一話だけ面白くて裏切られた感がすごく強いわ
これもまあつまらなくはない
今更2周目見るかと問われたらNOだが
173無念Nameとしあき23/02/03(金)22:11:05No.1063006043そうだねx3
案外思いつかないからネタにもならないクソアニメっていい感じに記憶消去されてんなて
174無念Nameとしあき23/02/03(金)22:11:07No.1063006068そうだねx2
>この中に比肩するかどうかはあれだが一話だけ面白くて裏切られた感がすごく強いわ
今貼ろうとしてた
やはり同志はいるのか……面白くなりそうだったんだけどな
175無念Nameとしあき23/02/03(金)22:11:26No.1063006203そうだねx3
>No.1063005875
◯◯のスタッフ再集結!て大体つまらないイメージ
キティグレイドとか
176無念Nameとしあき23/02/03(金)22:11:43No.1063006320そうだねx2
ただの好みってだけなんだけど
メインが女キャラだけのアニメは苦しくて見られない
177無念Nameとしあき23/02/03(金)22:11:51No.1063006392そうだねx5
>最近見返してみたら本当にクソつまらなかった
良く見返す気になったな・・・
178無念Nameとしあき23/02/03(金)22:12:09No.1063006485そうだねx6
つまらないのは良いとしてそこで止まらずにスタッフ等に憎悪撒き散らすのはまた違うよね
179無念Nameとしあき23/02/03(金)22:12:17No.1063006543+
>80年代は駄作が多かった
>話題作ほど酷かったので映画不信になった
少なくとも上3つは面白いぞ
あとカムイの剣も
180無念Nameとしあき23/02/03(金)22:12:19No.1063006557そうだねx45
    1675429939183.png-(342599 B)
342599 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
181無念Nameとしあき23/02/03(金)22:12:21No.1063006567そうだねx3
ガチでつまらないアニメは覚えてないから思い浮かばない…
182無念Nameとしあき23/02/03(金)22:12:25No.1063006601+
>究極進化したフルダイブなんとか
>ゲスな性格のキャラが話を動かすと本当に吐き気がするんだという戦訓を得た
見た目だけはシコれるんだけどね…
いや本当に
183無念Nameとしあき23/02/03(金)22:12:26No.1063006605+
>マジで東方キャラを使ったサザエさんって感じだった
いわゆる日常アニメもサザエさんなんじゃね?
184無念Nameとしあき23/02/03(金)22:12:39No.1063006697+
双恋かな…
185無念Nameとしあき23/02/03(金)22:12:44No.1063006729そうだねx5
    1675429964733.jpg-(80956 B)
80956 B
乱が好きだから
186無念Nameとしあき23/02/03(金)22:12:45No.1063006732+
銀色のオリンシスと遊戯王Arc-V
187無念Nameとしあき23/02/03(金)22:13:01No.1063006832そうだねx1
>最近見返してみたら本当にクソつまらなかった
ロボアニメに興味のない萌え豚がロボアニメってこんなもんしょ~?とふざけて作った結果
ガチのファンからボロカスに叩かれてメディアミックス大失敗したのは知ってる
188無念Nameとしあき23/02/03(金)22:13:11No.1063006905+
>これでもぶっちぎりでつまらないと言うヤツはいない…はず
ぶっちぎりではないけどムテキングだから最後までつきあったが
ダンシングヒーローは本当につまらなかったわ
189無念Nameとしあき23/02/03(金)22:13:13No.1063006916+
>マジで退屈でつまらん作品は忘れちゃうからなぁ
見れるけどつまらんって絶妙なバランスを求められるスレか
190無念Nameとしあき23/02/03(金)22:13:18No.1063006952+
キルミーはクソアニメって散々ネタにされたけど俺は結構楽しかった
いやポテトチップスみたいなアニメで見てもなにも残らないけど
191無念Nameとしあき23/02/03(金)22:13:28No.1063007019そうだねx1
第一話見てつまんなくなりそ~って思って見るのやめたコヨーテラグタイムショー
192無念Nameとしあき23/02/03(金)22:13:37No.1063007068+
>そういう話だとログホラ新作が
>一期二期は今見ても普通に見られるのに新作マジつまんねーな…って
原作者と連絡がとれないからログホラはTV3期で終わりみたいなツイートを桝田省治がしていたのを見かけてどういうこと?てなった
193無念Nameとしあき23/02/03(金)22:13:53No.1063007173そうだねx1
意外とつまらなくないのがアクエリオンロゴス
見た目に反してつまらないのがアクエリオンEVOL
194無念Nameとしあき23/02/03(金)22:14:03No.1063007240そうだねx3
>第一話見てつまんなくなりそ~って思って見るのやめたコヨーテラグタイムショー
一話の時点で見抜けたのならマジですごい
195無念Nameとしあき23/02/03(金)22:14:05No.1063007251+
>もっと他に見てて虚無だったアニメもあったんだろうけどすぐ思い浮かんだのだとコレ
それの前に制作された凪のあすからが良かったから期待して見たんだけどなぁ
ほんと理解する気も無くすほど意味不明な物を出されてしまった
196無念Nameとしあき23/02/03(金)22:14:35No.1063007432そうだねx1
>決して外伝として悪いストーリーではないんだが
個人的にはあんまりハガレンっぽくないなって思った
話というより戦闘面だけど錬金術ってこういうのだっけ?ってなった
197無念Nameとしあき23/02/03(金)22:14:49No.1063007527そうだねx2
としあきと違って世の中数字しか見ないバカばっかりだから鬼滅やシンカイアニメみたいな中身空っぽのゴミカスをありがたがるんだよな
198無念Nameとしあき23/02/03(金)22:14:52No.1063007541そうだねx3
    1675430092582.jpg-(52521 B)
52521 B
どうなんだこれ
199無念Nameとしあき23/02/03(金)22:15:00No.1063007596そうだねx3
    1675430100855.jpg-(91709 B)
91709 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
200無念Nameとしあき23/02/03(金)22:15:18No.1063007708+
種運命は見返してみたがつまらない…というか面白くない…
スレ画よりはマシ…いや…
201無念Nameとしあき23/02/03(金)22:15:29No.1063007783そうだねx1
>ゼ―ガもストレインも面白かったぞ
>俺はこれかな
後半は盛り上がるから…
暴走じゃない真の強化モードで松岡檜山の咆哮からアツい挿入歌とか
そんなガラの話かよって笑ったけど
202無念Nameとしあき23/02/03(金)22:15:31No.1063007799そうだねx5
>許された…
子供の頃これ見て絶望した
俺‥魔装機神大好きで期待してたのに…
203無念Nameとしあき23/02/03(金)22:15:48No.1063007937+
艦これは惰性で最後まで見たけどなんだったんだろこれって思った
204無念Nameとしあき23/02/03(金)22:15:53No.1063007965+
百聞は一見にしかず
クソアニメの伝道師になりなさい
205無念Nameとしあき23/02/03(金)22:16:02No.1063008023そうだねx1
ほんとにつまんないと視聴切っちゃって判断できなくなる
206無念Nameとしあき23/02/03(金)22:16:18No.1063008136そうだねx2
>艦これは惰性で最後まで見たけどなんだったんだろこれって思った
原作知らないけどここに上がってるやつらよりは楽しかったな
一期のやつは
207無念Nameとしあき23/02/03(金)22:16:56No.1063008340そうだねx3
    1675430216967.jpg-(148891 B)
148891 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
208無念Nameとしあき23/02/03(金)22:17:13No.1063008472そうだねx3
自分にあわなかったアニメとつまらないをイコールにしちゃいかん
209無念Nameとしあき23/02/03(金)22:17:16No.1063008486そうだねx1
    1675430236562.jpg-(155452 B)
155452 B
アニバスターはGロボアニメやチェンゲで原作クラッシュしてウケたから調子こいて
「原作ゲームでさんざん疑似体験したことをそのまんまやってもおもろくないやん?」
とベテラン(と呼ぶには衰えすぎた老人)を集めたのが悪い
210無念Nameとしあき23/02/03(金)22:17:20No.1063008518そうだねx4
    1675430240742.jpg-(255371 B)
255371 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
211無念Nameとしあき23/02/03(金)22:17:20No.1063008523そうだねx9
    1675430240716.png-(115015 B)
115015 B
単純にクオリティの低いアニメはもっとあるんだろうけどなんかこう時間返せって一番言いたくなるのはコレ
212無念Nameとしあき23/02/03(金)22:17:22No.1063008532そうだねx1
>俺はこれかな
2クール目を楽しめるかどうかで評価は変わると思う
213無念Nameとしあき23/02/03(金)22:17:24No.1063008554そうだねx2
>意外とつまらなくないのがアクエリオンロゴス
>見た目に反してつまらないのがアクエリオンEVOL
でも全話見たのはEVOLの方
キャラデザで無理ってなるとね...
214無念Nameとしあき23/02/03(金)22:17:30No.1063008585+
キャシャーンSins
215無念Nameとしあき23/02/03(金)22:17:30No.1063008592そうだねx1
>ゲスな性格のキャラが話を動かすと本当に吐き気がするんだという戦訓を得た
ゲスなキャラが話を動かすこと自体は良いんだが攻略失敗で何もできなくなるという出オチのまま話が全然進まないのがストレスフルで…
同じ原作者の慎重勇者は逆に異常にテンポ良くてこのすばと差別化できていて楽しめたんだが
216無念Nameとしあき23/02/03(金)22:17:37No.1063008629+
>種運命は見返してみたがつまらない…というか面白くない…
>スレ画よりはマシ…いや…
前半のMS多いあたりは面白かったんだが後半から話の出来以前に息切れするのが
急に続編決まって準備期間一年しかなかったからとかそんな事情知ったこっちゃないし
217無念Nameとしあき23/02/03(金)22:18:29No.1063008983そうだねx1
EVOLはあの素材であんな出来なのがすげーよ
218無念Nameとしあき23/02/03(金)22:18:30No.1063008991そうだねx1
>+も大概だったわ
>ダラダラ説教&エログロアメリカガーとかしょうもないルサンチマン丸出しだった
そういやズッコケ三人組っぽいモブのモーちゃんポジのモブとかライス長官ポジっぽいのが翼種になるシーンとか今見ると悪趣味だなあと
219無念Nameとしあき23/02/03(金)22:19:00No.1063009184+
書き込みをした人によって削除されました
220無念Nameとしあき23/02/03(金)22:19:07No.1063009236+
>単純にクオリティの低いアニメはもっとあるんだろうけどなんかこう時間返せって一番言いたくなるのはコレ
うわぁ…
見たはずなのにもうまったく中身を覚えていない
だけどつまらなかったことだけは記憶に焼きついてる…
221無念Nameとしあき23/02/03(金)22:19:12No.1063009264そうだねx21
    1675430352151.png-(300131 B)
300131 B
2話途中くらいで切ったけど余りにもありきたりを詰め合わせ導入で
見てて虚無過ぎてゲロ吐きそうだった
222無念Nameとしあき23/02/03(金)22:19:16No.1063009287+
スクスト
223無念Nameとしあき23/02/03(金)22:19:32No.1063009420そうだねx4
みんなつまらないつまらない言うけど超魔神英雄伝ワタルや超者ライディーン好き
ラムネ炎はマジでつまらない
224無念Nameとしあき23/02/03(金)22:19:37No.1063009469+
書き込みをした人によって削除されました
225無念Nameとしあき23/02/03(金)22:19:51No.1063009550そうだねx1
    1675430391696.jpg-(80232 B)
80232 B
しかも松本健のやりたかったことと
スタッフのやりたかったことがまったく一致しないしさあ…
「運命に導かれた子供たちが、ちょっと未来の日本で戸惑い、友情を確かめ合い、努力し、
  熱血し、傷つきながらも前に進んでいく。だが、進んでいった先には、敵ではなく、
  やはり自分と同じ人間がいた。」
全然熱血してないし同じ人間どころかクソ野郎しかいなかったんですけど
226無念Nameとしあき23/02/03(金)22:19:53No.1063009568そうだねx4
    1675430393662.jpg-(13475 B)
13475 B
三谷幸喜が憧れて手本にした市川森一が言うには
脚本家は勤勉で謙虚で物語が本当に好きでないと駄目だと
尊敬する脚本を深夜3時まで分析するくらい没頭しなきゃいけない
毎晩それくらいやって初めてオリジナルを入れる場所が分かるようになる
お客さんに見せられる作劇が身に付く

アニメ界含む邦画は暫く監督主導が強過ぎて脚本を蔑ろにし過ぎてた
227無念Nameとしあき23/02/03(金)22:19:56No.1063009589+
>どうなんだこれ
前半クールのOPの歌はマジで名曲
本編はまぁ・・・
228無念Nameとしあき23/02/03(金)22:20:07No.1063009644そうだねx1
    1675430407397.jpg-(22462 B)
22462 B
こういうのだろつまらないアニメって
229無念Nameとしあき23/02/03(金)22:20:11No.1063009678そうだねx2
UQホルダーほんとつまんなかったなあ
230無念Nameとしあき23/02/03(金)22:20:21No.1063009735そうだねx8
    1675430421413.jpg-(26203 B)
26203 B
>1675429939183.png
>1675430352151.png
あと一つ出てきそうなパターン…
231無念Nameとしあき23/02/03(金)22:20:27No.1063009776そうだねx7
    1675430427490.jpg-(861128 B)
861128 B
ぶっちぎりでつまらないわけじゃないが
自分の中の評価と世間とのがぶっちぎりで
乖離してるのがコレ
映像や音楽に金かけてるのは判るけど何年も
かけてやる話じゃねーよと思ってる
ロボット同士の肉弾戦が見たかった・・・
232無念Nameとしあき23/02/03(金)22:20:40No.1063009857そうだねx4
    1675430440158.jpg-(245600 B)
245600 B
>つまらないのは良いとしてそこで止まらずにスタッフ等に憎悪撒き散らすのはまた違うよね
233無念Nameとしあき23/02/03(金)22:20:43No.1063009875そうだねx3
>みんなつまらないつまらない言うけど超魔神英雄伝ワタルや超者ライディーン好き
>ラムネ炎はマジでつまらない
超者ライディーンは当時子供心にああガンダムWの後追いねって感じだったけど
それはそれとして面白く見てたぞ
ゴッドライディーンは今見ても格好良いと思うし
234無念Nameとしあき23/02/03(金)22:20:49No.1063009914+
>意外とつまらなくないのがアクエリオンロゴス
>見た目に反してつまらないのがアクエリオンEVOL
ロゴスは初代よりも早々に意識的なバカアニメをやってて
ロボットの雑変形以外は求めたものを見せてくれた
EVOLは1クール終盤の泣かせは良かったんだが…
235無念Nameとしあき23/02/03(金)22:21:19No.1063010100+
>1675429486933.jpg
見ると睡魔に勝てないアニメ
これ3分アニメなんだぜ?
236無念Nameとしあき23/02/03(金)22:21:19No.1063010101+
>>どうなんだこれ
>前半クールのOPの歌はマジで名曲
>本編はまぁ・・・
中盤まではまあまあ楽しめた記憶
237無念Nameとしあき23/02/03(金)22:21:29No.1063010173そうだねx5
>>+も大概だったわ
>>ダラダラ説教&エログロアメリカガーとかしょうもないルサンチマン丸出しだった
>そういやズッコケ三人組っぽいモブのモーちゃんポジのモブとかライス長官ポジっぽいのが翼種になるシーンとか今見ると悪趣味だなあと
ぶっちゃけアメリカガーとか叫んでれば好きなだけエログロオナニーできるって思い込んでたみたいだしな
ほんとしょうもないクソ野郎だったよ竹田プロデューサーは
その後セクハラで更迭されたけど平成ウルトラやゾイドの土6返せ!!って思うわ
238無念Nameとしあき23/02/03(金)22:22:09No.1063010441そうだねx8
    1675430529354.jpg-(49294 B)
49294 B
一クール目いる?
239無念Nameとしあき23/02/03(金)22:22:14No.1063010473そうだねx12
    1675430534698.jpg-(37114 B)
37114 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
240無念Nameとしあき23/02/03(金)22:22:27No.1063010545そうだねx6
>ぶっちゃけアメリカガーとか叫んでれば好きなだけエログロオナニーできるって思い込んでたみたいだしな
>ほんとしょうもないクソ野郎だったよ竹田プロデューサーは
>その後セクハラで更迭されたけど平成ウルトラやゾイドの土6返せ!!って思うわ
万景峰号に乗った事自慢とか凄い時代だったよな
241無念Nameとしあき23/02/03(金)22:22:44No.1063010656そうだねx4
>ラムネ炎はマジでつまらない
ラムネ&40が大好きだと怒りすら覚えるレベル
242無念Nameとしあき23/02/03(金)22:22:54No.1063010708そうだねx2
>映像や音楽に金かけてるのは判るけど何年も
>かけてやる話じゃねーよと思ってる
それはそう
>ロボット同士の肉弾戦が見たかった・・・
それもわかる
でも好きなんだGR
最終話のどうしようもないオチもふくめて
243無念Nameとしあき23/02/03(金)22:23:08No.1063010793そうだねx2
>万景峰号に乗った事自慢とか凄い時代だったよな
今振り返ると井筒和幸見たいなこと言いやがってと思うわ
俺は他人と違うんや!!ってイキってたんかねえ
244無念Nameとしあき23/02/03(金)22:23:16No.1063010836そうだねx5
境界戦機はとしあきがいたから完走できた
普通にクソアニメは普通に切ってしまうから困る困らない
245無念Nameとしあき23/02/03(金)22:23:51No.1063011062+
エルガイムとガンダムXで迷うがやっぱエルガイムだな
246無念Nameとしあき23/02/03(金)22:24:09No.1063011202そうだねx6
ヴヴヴはウンコアニメだけどつまらないと思ったことはない
としたちも多分似たような評価な気がする
247無念Nameとしあき23/02/03(金)22:24:21No.1063011276+
>ぶっちぎりでつまらないわけじゃないが
>自分の中の評価と世間とのがぶっちぎりで
>乖離してるのがコレ
>映像や音楽に金かけてるのは判るけど何年も
>かけてやる話じゃねーよと思ってる
>ロボット同士の肉弾戦が見たかった・・・
ケレン味だけで構成されたアニメだからお話とかに目をやるとうん...
とりあえずフォーグラ―博士はちゃんと息子と話せ!!
248無念Nameとしあき23/02/03(金)22:24:45No.1063011445そうだねx1
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
けっこう面白かった・・・
249無念Nameとしあき23/02/03(金)22:24:48No.1063011469そうだねx1
>一クール目いる?
2クール目もいらん
250無念Nameとしあき23/02/03(金)22:24:51No.1063011492そうだねx2
楽しめるクソと楽しめないクソがある
251無念Nameとしあき23/02/03(金)22:24:52No.1063011501そうだねx2
    1675430692492.jpg-(109027 B)
109027 B
>でも好きなんだGR
>最終話のどうしようもないオチもふくめて
だが俺は
252無念Nameとしあき23/02/03(金)22:24:55No.1063011522そうだねx1
>>ラムネ炎はマジでつまらない
>ラムネ&40が大好きだと怒りすら覚えるレベル
そこまであかほり信者だったけど炎の小説1巻目の手抜き具合も合わさって完全に冷めた
253無念Nameとしあき23/02/03(金)22:24:56No.1063011533+
>ヴヴヴはウンコアニメだけどつまらないと思ったことはない
>としたちも多分似たような評価な気がする
コメ付きだとめちゃくちゃ面白い
254無念Nameとしあき23/02/03(金)22:25:03No.1063011568そうだねx3
    1675430703110.jpg-(846981 B)
846981 B
水田麻里版を推す
255無念Nameとしあき23/02/03(金)22:25:05No.1063011578+
真マジンガー
256無念Nameとしあき23/02/03(金)22:25:14No.1063011659そうだねx1
ガッカリとつまらんは違うよな
カバネリとか最終回ガッカリしたけど見てる間は楽しかったし
257無念Nameとしあき23/02/03(金)22:25:21No.1063011714+
    1675430721074.jpg-(568811 B)
568811 B
まあこっちも戦いはこれからだ!エンドだけどね
258無念Nameとしあき23/02/03(金)22:25:22No.1063011717そうだねx4
    1675430722023.jpg-(49227 B)
49227 B
>みんなつまらないつまらない言うけど超魔神英雄伝ワタルや超者ライディーン好き
259無念Nameとしあき23/02/03(金)22:25:26No.1063011746そうだねx18
    1675430726058.jpg-(145889 B)
145889 B
吉崎観音は関わるものすべてを腐った汚物に変えることができるからすげえよ
もう二度とアニメに関わらないでほしい
260無念Nameとしあき23/02/03(金)22:25:26No.1063011748+
>ヴヴヴはウンコアニメだけどつまらないと思ったことはない
>としたちも多分似たような評価な気がする
主題歌とロボットがカッコいいのが救い
261無念Nameとしあき23/02/03(金)22:25:33No.1063011801そうだねx1
    1675430733994.jpg-(292902 B)
292902 B
バグとかエラーでクソになってるような描写がまったくなく
ただクソな仕様の元に作られてるというクソゲーあるあるのいいところを外したシナリオで
ただ思い付きのように嫌がらせが続くだけで1クールかけて最初の街から出るだけの話
リアル世界で失禁したことでひきこまった主人公がゲーム中で失禁したことをやたらイジるし別にそれも話の上では重要なことではない
ヒロインは性格破綻者しかいない
262無念Nameとしあき23/02/03(金)22:26:12No.1063012069そうだねx14
    1675430772780.png-(551189 B)
551189 B
ニコニコで米付きで見てたのに耐えられなかった
263無念Nameとしあき23/02/03(金)22:26:15No.1063012103そうだねx7
    1675430775039.jpg-(52386 B)
52386 B
なにがしたかったんだ
264無念Nameとしあき23/02/03(金)22:26:33No.1063012217そうだねx7
>エルガイムとガンダムXで迷うがやっぱエルガイムだな
エルガイムはわかるがガンダムXが候補に挙がるのが理解できん
ほんと好みって人それぞれなんだな
265無念Nameとしあき23/02/03(金)22:26:37No.1063012244そうだねx4
>真マジンガー
1話だけでいいやつ
266無念Nameとしあき23/02/03(金)22:26:40No.1063012271+
>万景峰号に乗った事自慢とか凄い時代だったよな
ジャーナリストならそれ自体は重要な体験じゃないの
267無念Nameとしあき23/02/03(金)22:26:52No.1063012355そうだねx3
PUPA
たぶん映像化する上で説明部分をかなりカットしまくったんだろうなってくらい何がどうしてどうなのかまったくわからないし常につまらなかった
時間を行ったり来たりして回想多用するのも良くなかった
268無念Nameとしあき23/02/03(金)22:26:57No.1063012390そうだねx6
>境界戦機はとしあきがいたから完走できた
>普通にクソアニメは普通に切ってしまうから困る困らない
AGEBFT鉄血BD無印の良かったとこ削ぎ落として悪かった部分煮詰めた小川正和社長の醜大成に相応しい出来だった
269無念Nameとしあき23/02/03(金)22:27:05No.1063012448+
>一クール目いる?
なんかうどんちゃん主役にしたほうが面白い話作れたのではって気がした
270無念Nameとしあき23/02/03(金)22:27:22No.1063012558そうだねx1
今だからこそ言えるが種の1話の完成度はマジで満点に近いと思う
1話が完成度高いし見た後コレ絶対面白くなるって確信する出来だった
ガキの時はガンダムが全く戦わないからガッカリしたけど
コードギアスの1話も同じぐらいの完成度でこれ絶対面白くなるやつだってなった
00の1話は説明書とかチュートリアルって感じ
キャラと世界観の説明をやっただけって感じ
まあ標準的な1話で可もなく不可もなしって感じだった
10年前だったら絶対言えなかった事だなコレ
271無念Nameとしあき23/02/03(金)22:27:34No.1063012652そうだねx2
>真マジンガー
今川だからしょうがないでは済まされなかったな…
272無念Nameとしあき23/02/03(金)22:27:35No.1063012658そうだねx2
    1675430855328.png-(225498 B)
225498 B
>ジャーナリストならそれ自体は重要な体験じゃないの
273無念Nameとしあき23/02/03(金)22:27:39No.1063012688そうだねx12
    1675430859393.png-(220420 B)
220420 B
>>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>けっこう面白かった・・・
どれだ…
274無念Nameとしあき23/02/03(金)22:27:52No.1063012784そうだねx1
>>万景峰号に乗った事自慢とか凄い時代だったよな
>ジャーナリストならそれ自体は重要な体験じゃないの
でもあいつは人死にをおもろかったとかぬかすマジキチだぜ…
酒飲むとセクハラパワハラ上等になるし
定年間際に更迭されるのも納得
275無念Nameとしあき23/02/03(金)22:28:13No.1063012914+
エアギアのアニメ相当クソだった気がする
最後まで見てはいないが
276無念Nameとしあき23/02/03(金)22:28:32No.1063013034そうだねx1
>>真マジンガー
>今川だからしょうがないでは済まされなかったな…
さすがに3回目にもなるとな…
277無念Nameとしあき23/02/03(金)22:28:41No.1063013097そうだねx2
>ファフナーは無印だけつまらないという罠
>無印さえやり過ごせばすごい名作なんだが…
一作目も要所要所に盛り上がりはあるし続編で拾ってくるので観とかなきゃなんだよな
キャラ作画が平井絵を再現できてなくてなんか気持ち悪いのが残念
つい先日の劇場公開のやつも作画変で見るの辛かった
278無念Nameとしあき23/02/03(金)22:28:47No.1063013138+
>ニコニコで米付きで見てたのに耐えられなかった
前半でええ・・?ってなったラーメン屋再建話やデタラメ麻雀回が終盤に比べたらまだマシだったねって思えるの相当ヤバい
279無念Nameとしあき23/02/03(金)22:29:16No.1063013314そうだねx4
>AGEBFT鉄血BD無印の良かったとこ削ぎ落として悪かった部分煮詰めた小川正和社長の醜大成に相応しい出来だった
水星終了のタイミング的にビルドシリーズ10周年に1スタじゃなくてサンビヨ関わってきそうでなあ
杞憂であって欲しいわ
280無念Nameとしあき23/02/03(金)22:29:19No.1063013329+
>ニコニコで米付きで見てたのに耐えられなかった
おい封印してた記憶が甦ったじゃないか...
281無念Nameとしあき23/02/03(金)22:29:39No.1063013456そうだねx3
カゲロウデイズのやつもよくわからなかったな
282無念Nameとしあき23/02/03(金)22:29:46No.1063013499+
真マジンガーは鉄人と違ってロボも動きまくってたし
毎回いろんな派手なイベントを起こして見ている間は楽しかったよ
最終回もギリギリ最後までは悪くなかった
エンディングの蛇足ひとつでなんじゃこらになった
283無念Nameとしあき23/02/03(金)22:30:10No.1063013655+
    1675431010311.gif-(2047294 B)
2047294 B
>見た目だけはシコれるんだけどね…
>いや本当に
EDくらいかなぁ……
284無念Nameとしあき23/02/03(金)22:30:22No.1063013727+
ロボットアニメって1話で主人公乗せるまでムズいんだよね
庵野はファーストガンダムの1話目が完璧だって言ってたけど
285無念Nameとしあき23/02/03(金)22:30:55No.1063013963そうだねx2
>酒飲むとセクハラパワハラ上等になるし
セクハラはたしかに問題だし更迭当然だとは思う
286無念Nameとしあき23/02/03(金)22:31:07No.1063014043+
>弟が見たがってたから一緒に見に行ったけど俺と弟と後一人くらいしかいなくていざ始まったらちゃちいCGとかつまらない要素てんこ盛りで後で弟に謝らさせた
今話のネタになって良かったじゃんよ
287無念Nameとしあき23/02/03(金)22:31:10No.1063014071+
>ファフナーは無印だけつまらないという罠
>無印さえやり過ごせばすごい名作なんだが…
ザイン登場までがしんどい
それ以降はずっと見れる
288無念Nameとしあき23/02/03(金)22:31:11No.1063014076そうだねx2
>今川だからしょうがないでは済まされなかったな…
今川はマジでGガン当てた事の功罪が酷い
あれがあったから何時までも付き合うハメになったようなもん
289無念Nameとしあき23/02/03(金)22:31:18No.1063014116そうだねx1
>ファフナーは無印だけつまらないという罠
えっ!?
290無念Nameとしあき23/02/03(金)22:31:37No.1063014233+
    1675431097622.jpg-(79272 B)
79272 B
以外とGONZOってクソアニメ率低い?
291無念Nameとしあき23/02/03(金)22:31:45No.1063014292そうだねx3
>今だからこそ言えるが種の1話の完成度はマジで満点に近いと思う
>1話が完成度高いし見た後コレ絶対面白くなるって確信する出来だった
>ガキの時はガンダムが全く戦わないからガッカリしたけど
>コードギアスの1話も同じぐらいの完成度でこれ絶対面白くなるやつだってなった
>00の1話は説明書とかチュートリアルって感じ
>キャラと世界観の説明をやっただけって感じ
>まあ標準的な1話で可もなく不可もなしって感じだった
>10年前だったら絶対言えなかった事だなコレ
完璧な1話と聞くと鉄血思い出すが2話以降ん?となった辺り御禿がVガン後に作る予定だったポルカガンダムの企画を四馬鹿が3スタのゴミ箱から拾って糞塗りたくった説本当かもなと思ってしまうわ
292無念Nameとしあき23/02/03(金)22:31:46No.1063014297そうだねx1
サイバスターのアニメは魔装機神のアレンジデザインはまあ嫌いではなかったけどあのヴァルシオンがやたら細くて弱そうな量産機でガッカリさせられただけでなく色んな面でダメ過ぎて見るの途中でやめた
子供の頃は大抵変なアニメでも最後まで見てたから途中で止めたのよっぽどだったんだろうなぁ...
293無念Nameとしあき23/02/03(金)22:31:52No.1063014333+
面白いアニメだったけど
凪のあすからの序盤がつまらなくて切るところだった
294無念Nameとしあき23/02/03(金)22:31:58No.1063014373+
    1675431118186.jpg-(60873 B)
60873 B
これかな...
295無念Nameとしあき23/02/03(金)22:32:05No.1063014417そうだねx1
>>ファフナーは無印だけつまらないという罠
>えっ!?
作画へちょいのとエバの安っぽいパチモン期間が長すぎるのがきついな
296無念Nameとしあき23/02/03(金)22:32:10No.1063014448そうだねx1
>なにがしたかったんだ
・原作とは異なる要素多すぎ
・ヴァンガ1期のイメージやら闇落ちを引き延ばしたかのような展開
・本編は中盤からギスギス
ガイナにトドメを刺したといっていい作品だった…
297無念Nameとしあき23/02/03(金)22:32:23No.1063014536そうだねx5
    1675431143214.jpg-(7686 B)
7686 B
これかな
298無念Nameとしあき23/02/03(金)22:32:24No.1063014539そうだねx2
>以外とGONZOってクソアニメ率低い?
俺はクロノクルセイドまだ許してないからな
299無念Nameとしあき23/02/03(金)22:32:25No.1063014547そうだねx1
>究極進化したフルダイブなんとか
>ゲスな性格のキャラが話を動かすと本当に吐き気がするんだという戦訓を得た
シャンフロとか見るとクソゲー描写としてバグだったりを逆手に利用してみたいな面白くする手法あるのに
これ全然そういうことなくクソな仕様のゲームとクソな性格のキャラしかでてこないからなあ
ただ胸糞悪いだけでブラックジョークにもなってないという
300無念Nameとしあき23/02/03(金)22:32:25No.1063014554+
脚本出来た段階で「…これつまんなくない?」って誰か言わないのかな
301無念Nameとしあき23/02/03(金)22:32:34No.1063014611そうだねx2
サクガン
302無念Nameとしあき23/02/03(金)22:33:06No.1063014867+
>さすがに3回目にもなるとな…
もう流石に監督はやらないんだろうな今川さん
…と言いつつもう一度チャンスもらえるなら藤子作品の監督やって欲しいと思う自分がいる
303無念Nameとしあき23/02/03(金)22:33:11No.1063014901そうだねx4
>以外とGONZOってクソアニメ率低い?
その時はまだ良かった時代じゃん
糞アニメ率上がるのはその後だ
304無念Nameとしあき23/02/03(金)22:33:34No.1063015064そうだねx3
逆に今川は演出だけずっとしてたら神だから
305無念Nameとしあき23/02/03(金)22:33:37No.1063015091+
ファフナー無印は冲方呼び出されるまで苦行だな
そこからは凄い面白いという複雑な作品
306無念Nameとしあき23/02/03(金)22:33:52No.1063015187そうだねx4
>まあこっちも戦いはこれからだ!エンドだけどね
主人公側にヨミを配置してたり色々意味深な部分もあってちゃんと全部のエピソード見たかったな
307無念Nameとしあき23/02/03(金)22:34:00No.1063015246+
>00の1話は説明書とかチュートリアルって感じ
00の場合は主人公側が謎の組織だったからあれで良かったと思うよ
実際数話かけて視聴者も色々わかっていくようになってたし
308無念Nameとしあき23/02/03(金)22:34:00No.1063015252そうだねx5
>>境界戦機はとしあきがいたから完走できた
>>普通にクソアニメは普通に切ってしまうから困る困らない
>AGEBFT鉄血BD無印の良かったとこ削ぎ落として悪かった部分煮詰めた小川正和社長の醜大成に相応しい出来だった
それで親会社も主力商品より割高プラモが馬鹿売れするビジョンで採らぬ狸の何とやらをやらかすってね…
309無念Nameとしあき23/02/03(金)22:34:01No.1063015255+
>サクガン
まさか最初の数話以降ほぼロボが出なくなるとは・・・
310無念Nameとしあき23/02/03(金)22:34:17No.1063015377そうだねx1
    1675431257361.jpg-(120492 B)
120492 B
これ
味のないガムだった
311無念Nameとしあき23/02/03(金)22:34:33No.1063015477そうだねx2
    1675431273861.jpg-(59213 B)
59213 B
主役二人とも棒読みがすごい
312無念Nameとしあき23/02/03(金)22:34:54No.1063015594+
ファフナーは作品自体よりエクソダス2期が始まる前の冲方逮捕でうーんとなってしまった
たぶん脚本は逮捕前にほぼ完成してたんだろうけど見てて冷める気分を止められなかった
前日譚OVAも最初の劇場版もエクソダス1期も楽しんでみていたのに
313無念Nameとしあき23/02/03(金)22:34:58No.1063015618+
>脚本出来た段階で「…これつまんなくない?」って誰か言わないのかな
それ言ったら仕事外されるじゃん?
というわけでクソアニメが生まれる
314無念Nameとしあき23/02/03(金)22:35:36No.1063015863+
>完璧な1話と聞くと鉄血思い出すが2話以降ん?となった辺り御禿がVガン後に作る予定だったポルカガンダムの企画を四馬鹿が3スタのゴミ箱から拾って糞塗りたくった説本当かもなと思ってしまうわ
鬱病になったとはいえ御禿をして「僕じゃこの企画は面白く出来ないよ」となった曰く付きだもんな…
315無念Nameとしあき23/02/03(金)22:35:43No.1063015912+
>ロボットアニメって1話で主人公乗せるまでムズいんだよね
>庵野はファーストガンダムの1話目が完璧だって言ってたけど
いや初代の1話は正直面白くないわ
エヴァの1話も おお作画すげーってなるけど別におおっとはならない
2話でいきなり いやこのアニメやるぞ…!?ってなる変な作品がエヴァ
(なんで素人の主人公が突然ロボットを自由自在に操縦できんだよ!?というそれまでのツッコミに対するアンサーで
初めてエヴァに乗ったシンジはろくに歩きすら出来ず一方的にボコられノックアウトされた後場面は変わり戦闘後に
なにが起きたのか全く分からないまま話は進み最後シンジが思い出す形でボコられた後息子いじめられたユイさ…初号機が発狂して使徒をギダギダにしたのが判明
最初からエヴァから血が噴き出るわ吠えるわ暴走するわでエヴァというキャラをちゃんと説明
それにろくに歩きすらできなかった最初のウスノロな動きからの暴走して本性を見せた時の獣みたいな動き、そのギャップで余計印象的にしてる)
あとガンダムWも1話がよかった ジェットコースターみたいでとにかく話に勢いがあって最後のシメがあれだからな
316無念Nameとしあき23/02/03(金)22:35:54No.1063015986そうだねx1
>主役二人とも棒読みがすごい
当時出てたfigmaの出来だけは褒めたい
317無念Nameとしあき23/02/03(金)22:35:56No.1063015991そうだねx13
    1675431356425.png-(367947 B)
367947 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
318無念Nameとしあき23/02/03(金)22:36:04No.1063016052+
パルムの樹
319無念Nameとしあき23/02/03(金)22:36:04No.1063016055そうだねx1
>脚本出来た段階で「…これつまんなくない?」って誰か言わないのかな
ダメ出しされないよう締め切りギリギリに出すのだ
320無念Nameとしあき23/02/03(金)22:36:08No.1063016083そうだねx2
>なにがしたかったんだ
監督のオナニーの極まれり
321無念Nameとしあき23/02/03(金)22:36:14No.1063016113そうだねx1
    1675431374895.jpg-(363139 B)
363139 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
322無念Nameとしあき23/02/03(金)22:36:21No.1063016152+
>脚本出来た段階で「…これつまんなくない?」って誰か言わないのかな
としあきがその作品のスタッフだったとして言えるかい
もう放送局もスポンサー・アニメーター声優のスケジュールもほぼ抑えてあるのに
全部に断り入れて延期させましょうって
323無念Nameとしあき23/02/03(金)22:36:49No.1063016327そうだねx2
>>以外とGONZOってクソアニメ率低い?
>その時はまだ良かった時代じゃん
>糞アニメ率上がるのはその後だ
ただラインバレルが原作の結末が結末だったせいか再評価されてたよな…
324無念Nameとしあき23/02/03(金)22:37:04No.1063016430そうだねx2
    1675431424657.jpg-(51515 B)
51515 B
なんというか
325無念Nameとしあき23/02/03(金)22:37:06No.1063016446+
主観だが黒田はおねティとスクライドがすごすぎてそれ以降はまたスクライドみたいな奇跡いつか見たいなーで見てる
326無念Nameとしあき23/02/03(金)22:37:27No.1063016589+
>1675431356425.png
舞台設定は面白そうだったのに
327無念Nameとしあき23/02/03(金)22:37:33No.1063016634+
>サクガン
どう見ても2クール前提のシナリオ構成なのに1クールで監督が「好評なら2期作りたいですね」とかインタビューで言ってて馬鹿かよと思った
まだほとんど伏線回収してないのにラス前でローマの休日オマージュやってる場合か!
328無念Nameとしあき23/02/03(金)22:37:44No.1063016701そうだねx2
    1675431464622.jpg-(1004511 B)
1004511 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
329無念Nameとしあき23/02/03(金)22:37:54No.1063016768+
>…と言いつつもう一度チャンスもらえるなら藤子作品の監督やって欲しいと思う自分がいる
自分はルパン新作SPをやってほしいかな
どんでん返し多用みたいな世界観が通じるし
SPは平均値が低いからハードルも低いし
330無念Nameとしあき23/02/03(金)22:38:10No.1063016856+
何度か見よう見ようとしてるけどソードアートオンラインだけはなんか全然見続けられない
命掛かってるってのは話の流れで分かるんだけどゲームやんって意識がどうしてもこびりつく
331無念Nameとしあき23/02/03(金)22:38:19No.1063016918そうだねx8
    1675431499184.png-(363528 B)
363528 B
わりとマジでこれかも
中身スカスカで無言でメシくったりお茶いれたりでなんとか30分もたせる内容
キャラはゲームの掛け声みたいのを言うだけでコミュニケーションとらないし敵の目的も規模も不明
10年やってきてここまで基本設定なんも考えてなかったとはと頭抱える出来
332無念Nameとしあき23/02/03(金)22:38:20No.1063016923+
脚本になる前のストーリーラインは決まってるもんじゃないの?
333無念Nameとしあき23/02/03(金)22:38:24No.1063016960+
>これかな
何十周年記念がこんなのでよかったのだろうか…
334無念Nameとしあき23/02/03(金)22:38:26No.1063016975+
トクナナだったかな
PSYCHO-PASSのBL版みたいなの明らかに狙ってたと思うがすっごいつまらなかった…
スタッフも似たようなもんなのに
335無念Nameとしあき23/02/03(金)22:38:47No.1063017118そうだねx3
>それで親会社も主力商品より割高プラモが馬鹿売れするビジョンで採らぬ狸の何とやらをやらかすってね…
鉄血当時のサンライズ社長で現バンダイナムコ社長の派閥のバンスピ女社長肝いりの企画だからな…社内政治って嫌だよね
336無念Nameとしあき23/02/03(金)22:38:55No.1063017167+
>No.1063016701
実写?の方が長続きしてるあたりアニメじゃなくてもいいんだろうな
337無念Nameとしあき23/02/03(金)22:38:59No.1063017193そうだねx1
>まだほとんど伏線回収してないのにラス前でローマの休日オマージュやってる場合か!
上に上げてた竹田アニメも
最終決戦前にサッカーやったり買い物やったりとしょうもないことやってんじゃねえって思ってたわ
338無念Nameとしあき23/02/03(金)22:39:00No.1063017198+
    1675431540042.jpg-(83423 B)
83423 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
339無念Nameとしあき23/02/03(金)22:39:07No.1063017242そうだねx1
むしろ艦これは設定がないのがいいんじゃねえかな
340無念Nameとしあき23/02/03(金)22:39:13No.1063017284そうだねx7
>>No.1063012558
>No.1063015912
あいつ…×2
341無念Nameとしあき23/02/03(金)22:39:23No.1063017332+
>なにがしたかったんだ
実はそれの原作者ってガイナックスの変名らしいというのが謎
342無念Nameとしあき23/02/03(金)22:39:23No.1063017336+
>主観だが黒田はおねティとスクライドがすごすぎてそれ以降はまたスクライドみたいな奇跡いつか見たいなーで見てる
リヴァイアスBDのコメントで今の自分にはもうできない仕事
今の自分は無難な仕事しかしないとか言ってた
343無念Nameとしあき23/02/03(金)22:39:28No.1063017362そうだねx1
>以外とGONZOってクソアニメ率低い?
>その時はまだ良かった時代じゃん
>糞アニメ率上がるのはその後だ
>ただラインバレルが原作の結末が結末だったせいか再評価されてたよな…
CGが当時から見てもそんなクオリティ高くなかったのとちょっとしょうもないギャグが多めだった以外は凄く正統派ロボットアニメやってたね
344無念Nameとしあき23/02/03(金)22:39:29No.1063017370そうだねx3
    1675431569124.png-(536030 B)
536030 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
345無念Nameとしあき23/02/03(金)22:39:30No.1063017374そうだねx9
    1675431570566.jpg-(335765 B)
335765 B
>今まで見たアニメの中でぶっちぎりでつまらなかったのって何?
これ
としあきから評判がいいから見てみたけどナニコレ
正直劇場版でようやく多少は面白く感じたぞ
346無念Nameとしあき23/02/03(金)22:39:47No.1063017482+
>許された…
主人公の妹がガッデス乗り込むシーンはくっそテンション上がったから…
347無念Nameとしあき23/02/03(金)22:40:02No.1063017587+
ロボアニメは厄介なの多いから今後禁止にして欲しい
348無念Nameとしあき23/02/03(金)22:40:08No.1063017622+
>ファフナーは無印だけつまらないという罠
>無印さえやり過ごせばすごい名作なんだが…
>ザイン登場までがしんどい
>それ以降はずっと見れる
個人的には一騎が島から出る辺りまではしんどかった
話の展開自体は最終回までずっとしんどかった
349無念Nameとしあき23/02/03(金)22:40:09No.1063017632+
    1675431609454.png-(398455 B)
398455 B
シコれるはシコれるけど中身があまりにも…
350無念Nameとしあき23/02/03(金)22:40:21No.1063017702+
>1675431356425.png
ナナキという一番メインのギミックに統一性がないのがそもそもアカン
ただ内輪もめ疑心暗鬼でドタバタしてミスリードクリフハンガーするだけで終盤数話で全部の事情をしってるじいさんが全部説明してくれて解決にもっていくクソさ
あとあの設定で誰も死なないってお前・・
351無念Nameとしあき23/02/03(金)22:40:23No.1063017717+
>…と言いつつもう一度チャンスもらえるなら藤子作品の監督やって欲しいと思う自分がいる
赤塚作品のア太郎をシリーズ構成込みで!
…絶対荒れるだろうけど
352無念Nameとしあき23/02/03(金)22:40:23No.1063017718そうだねx4
    1675431623775.jpg-(51524 B)
51524 B
最近はつまらないのは最後まで見れなくなったが最後まで見て怒りが湧いたのはこいつ
353無念Nameとしあき23/02/03(金)22:41:03No.1063017967+
>これ
>としあきから評判がいいから見てみたけどナニコレ
>正直劇場版でようやく多少は面白く感じたぞ
二期じゃなくて?
一期中盤まで単調なのはわかる
354無念Nameとしあき23/02/03(金)22:41:15No.1063018051+
もうただ単に自分の嫌いなアニメを上げるだけのスレだな
355無念Nameとしあき23/02/03(金)22:41:34No.1063018178そうだねx1
>むしろ艦これは設定がないのがいいんじゃねえかな
ゲームやドタバタギャグアニメならいいけどさすがにシリアスストーリーアニメするならいるんじゃねえかな・・・
356無念Nameとしあき23/02/03(金)22:41:45No.1063018269+
    1675431705069.jpg-(51740 B)
51740 B
>No.1063017198
お色気アニメで寮生活ものだと自分はこっちがきつかった
いくらエロくてもあまりにつまらないものはやっぱり無理だわ
357無念Nameとしあき23/02/03(金)22:41:47No.1063018276そうだねx2
>としあきから評判がいいから見てみたけどナニコレ
>正直劇場版でようやく多少は面白く感じたぞ
俺は逆に映画が一番つまらなかった
358無念Nameとしあき23/02/03(金)22:41:48No.1063018283+
ファフナー好きだけど一期はザイン以降が面白いのも同意だけど
つまらない期間が長すぎてHAE以降混み補正なしだと総合的にはつまらない作品かもしれない
359無念Nameとしあき23/02/03(金)22:41:48No.1063018290そうだねx2
    1675431708033.jpg-(34070 B)
34070 B
>>以外とGONZOってクソアニメ率低い?
>その時はまだ良かった時代じゃん
>糞アニメ率上がるのはその後だ
俺の友達みんなダイヤモンド夫人で切ったっていうけど俺は好きなんだスピードグラファー
360無念Nameとしあき23/02/03(金)22:41:59No.1063018360そうだねx2
艦これはカレー回みたいなのでいいのにって評価が多かったけどまたシリアスやったの?
361無念Nameとしあき23/02/03(金)22:42:11No.1063018454+
>最近はつまらないのは最後まで見れなくなったが最後まで見て怒りが湧いたのはこいつ
真マジンガーとか最後の最後にずっこけるのは別スレ立ててやろうやと思わなくもない
上で出てるグランベルムもそんな感じだった
362無念Nameとしあき23/02/03(金)22:42:14No.1063018468+
正解する角はオリジナルだったからリアタイしてたときはおもしろかったよ
363無念Nameとしあき23/02/03(金)22:42:15No.1063018477そうだねx4
    1675431735887.jpg-(98410 B)
98410 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
364無念Nameとしあき23/02/03(金)22:42:16No.1063018483そうだねx3
    1675431736876.jpg-(320135 B)
320135 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
365無念Nameとしあき23/02/03(金)22:42:21No.1063018529そうだねx4
気持ち的に最初からクソなのは早めに視聴切りするから良いけど
最初だけ良くて公判でかなりクソになると余計に腹が立つ感じ
366無念Nameとしあき23/02/03(金)22:42:24No.1063018552そうだねx1
おそ松さんが世で受けてるのがわからんくらい面白くなかった
367無念Nameとしあき23/02/03(金)22:42:36No.1063018626そうだねx18
    1675431756637.jpg-(746405 B)
746405 B
面白くなかったというわけでは無いんだけどもっとちゃんとしたアニメにしてほしかった
ニンジャスレイヤーというコンテンツそのものが未だに微妙な立ち位置なのはこれのせいだと思ってる
368無念Nameとしあき23/02/03(金)22:42:38No.1063018636+
>最近はつまらないのは最後まで見れなくなったが最後まで見て怒りが湧いたのはこいつ
後のバビロンも微妙だったし野?まどはファンタジスタドールイヴ以外は正直…
369無念Nameとしあき23/02/03(金)22:42:50No.1063018715そうだねx1
>もうただ単に自分の嫌いなアニメを上げるだけのスレだな
さっきからキミはどんなスレを期待しているんだ
370無念Nameとしあき23/02/03(金)22:42:53No.1063018737そうだねx5
>艦これはカレー回みたいなのでいいのにって評価が多かったけどまたシリアスやったの?
今まさにやってる(放送延期で終わってない)
371無念Nameとしあき23/02/03(金)22:43:06No.1063018813+
>俺の友達みんなダイヤモンド夫人で切ったっていうけど俺は好きなんだスピードグラファー
ダイヤモンド夫人まで切らなかったらもう完走しなよ友人も
372無念Nameとしあき23/02/03(金)22:43:14No.1063018860+
>>主観だが黒田はおねティとスクライドがすごすぎてそれ以降はまたスクライドみたいな奇跡いつか見たいなーで見てる
>リヴァイアスBDのコメントで今の自分にはもうできない仕事
>今の自分は無難な仕事しかしないとか言ってた
原作ものってのもあるんだろうけど最近やってたバレーボールものは毒にも薬にもならない感じで驚いた
373無念Nameとしあき23/02/03(金)22:43:14No.1063018861そうだねx1
>としあきから評判がいいから見てみたけどナニコレ
>正直劇場版でようやく多少は面白く感じたぞ
来るべき対話がどうちゃらとクドクド言ってるくせに
エイリアン出て来ないからなぁ
劇場版でようやく最後のピースが埋まってスッキリした
374無念Nameとしあき23/02/03(金)22:43:20No.1063018906+
ガリレイドンナ
375無念Nameとしあき23/02/03(金)22:43:26No.1063018945そうだねx1
>真マジンガーとか最後の最後にずっこけるのは
最後だけじゃないだろ
376無念Nameとしあき23/02/03(金)22:43:28No.1063018958そうだねx1
>10年やってきてここまで基本設定なんも考えてなかったとはと頭抱える出来
おまけに突然の放送延期のお知らせとかこれもう内部がかなりゴタゴタしてんじゃないのか…?
377無念Nameとしあき23/02/03(金)22:43:33No.1063018992そうだねx1
    1675431813470.jpg-(67621 B)
67621 B
もう一回ちゃんと観てみたいけど再放送されない
378無念Nameとしあき23/02/03(金)22:43:43No.1063019050そうだねx3
    1675431823864.jpg-(533007 B)
533007 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
379無念Nameとしあき23/02/03(金)22:43:45No.1063019063そうだねx3
>二期じゃなくて?
>一期中盤まで単調なのはわかる
一期がつまらなかったけど二期は盛り上がるかと思ったら一期で可愛いなと思ってたキャラは
ゴミみたいなキャラになってゴミみたいに死んでヒロインかと思ってたお姫様は二期だとほぼ出番なし
ここまでつまらないのは初めてだった
映画は戦闘シーンだけ見ごたえあった
380無念Nameとしあき23/02/03(金)22:44:00No.1063019154そうだねx1
>No.1063017370
これの映画が何でヒットしたのかさっぱり分からない
381無念Nameとしあき23/02/03(金)22:44:01No.1063019168+
最期まで見た中ではウルフズレインがつまらなかった
総集編が多いし
382無念Nameとしあき23/02/03(金)22:44:02No.1063019172+
>俺はなぜこんなアニメを最後まで見てしまったんだろう
中二病拗らせたら作品作るんだろうなって内容だったかな
383無念Nameとしあき23/02/03(金)22:44:04No.1063019180そうだねx3
なんだかんだでガンダムシリーズはそれぞれ4クールって事もあってテンポ悪い展開も多い事もちょいちょいあってダルい話も多い
水星で分割2クール少な過ぎるって思ってたけど1クールの詰めに詰まれた展開見るに正解だったのかなって思ってる
384無念Nameとしあき23/02/03(金)22:44:11No.1063019234+
    1675431851470.jpg-(282791 B)
282791 B
>面白くなかったというわけでは無いんだけどもっとちゃんとしたアニメにしてほしかった
獣兵衛忍風帳のサイバーパンク風味を妄想するよね…
385無念Nameとしあき23/02/03(金)22:44:16No.1063019272+
>俺の友達みんなダイヤモンド夫人で切ったっていうけど俺は好きなんだスピードグラファー
スピグラ板の元ネタ来たな…
386無念Nameとしあき23/02/03(金)22:44:21No.1063019297そうだねx1
井上俊樹や黒田はオリジナルだとかなり尖っててすげーなって話も多いけど原作モノやると2人ともすごい無味無臭
387無念Nameとしあき23/02/03(金)22:44:35No.1063019388そうだねx2
>艦これはカレー回みたいなのでいいのにって評価が多かったけどまたシリアスやったの?
劇場版がシリアスで普通に面白かったのでカレー回がそんなに良かったか?と逆に思ってる
まあ最初のTV版がダメだった最大の要因はオチを劇場版にまわしたせいなんだろうけど
388無念Nameとしあき23/02/03(金)22:44:39No.1063019417そうだねx1
>>最近はつまらないのは最後まで見れなくなったが最後まで見て怒りが湧いたのはこいつ
>後のバビロンも微妙だったし野﨑まどはファンタジスタドールイヴ以外は正直…
正直長編やらせちゃいけない人だと思う
ショートショートの方がお似合い
389無念Nameとしあき23/02/03(金)22:44:41No.1063019434+
真面目にぶっちぎりなら海の神兵だなおとぎ話とプロパガンダ混ぜて洗脳みたいで最悪の作品だった
390無念Nameとしあき23/02/03(金)22:45:01No.1063019554そうだねx1
>>No.1063017370
>これの映画が何でヒットしたのかさっぱり分からない
個人的にはテレビ一期はまだ面白く見られた
でも二期からおかしくなってって映画は完全にカルト映画だった
391無念Nameとしあき23/02/03(金)22:45:15No.1063019643そうだねx1
>最近はつまらないのは最後まで見れなくなったが最後まで見て怒りが湧いたのはこいつ
バビロンでも思ったけど野崎まどとアニメ媒体の相性最悪だと思う
一般受けを強く意識して作ったHELLO WORLDもちょっとう~んって部分が多くて...
392無念Nameとしあき23/02/03(金)22:45:20No.1063019680そうだねx12
    1675431920582.jpg-(81856 B)
81856 B
最近見終わってラストがはぁ…ってなった
393無念Nameとしあき23/02/03(金)22:45:28No.1063019739そうだねx2
>真面目にぶっちぎりなら海の神兵だなおとぎ話とプロパガンダ混ぜて洗脳みたいで最悪の作品だった
みたいじゃなくてそのためのアニメだよ!!
394無念Nameとしあき23/02/03(金)22:45:35No.1063019787そうだねx5
艦これは吹雪、がんばります!を忠実にアニメ化すりゃ良かったと思っていたが
後のアズレンアニメの微妙さとびそくぜんしんっ!アニメのこういうのでいいんだよ感で確信に変わった
395無念Nameとしあき23/02/03(金)22:45:38No.1063019809+
>1675431823864.jpg
結界師みたいなのやりたかったんだろうなあと思う
396無念Nameとしあき23/02/03(金)22:45:47No.1063019859そうだねx1
>劇場版がシリアスで普通に面白かったのでカレー回がそんなに良かったか?と逆に思ってる
>まあ最初のTV版がダメだった最大の要因はオチを劇場版にまわしたせいなんだろうけど
言うほど劇場版おもしろかったかな…
397無念Nameとしあき23/02/03(金)22:45:49No.1063019864そうだねx2
    1675431949460.jpg-(82921 B)
82921 B
こっちも酷かったな
398無念Nameとしあき23/02/03(金)22:45:51No.1063019877そうだねx1
最近なら
境界戦記、日本沈没、ネバーランド2期
アニメ史に残る糞アニメだった
399無念Nameとしあき23/02/03(金)22:45:57No.1063019902+
>>最近はつまらないのは最後まで見れなくなったが最後まで見て怒りが湧いたのはこいつ
>後のバビロンも微妙だったし野?まどはファンタジスタドールイヴ以外は正直…
オチを突飛な物にしてくるけど意外で面白い!じゃなくて普通についていけなくてなんで…?ってポカーンってなって終わる印象
徒労感が凄い
400無念Nameとしあき23/02/03(金)22:45:58No.1063019910そうだねx1
こうしてみると水島努って糞しか作ってないな
ガルパンも大して面白くなかったし
よくヤマカンのこと非難できたな
401無念Nameとしあき23/02/03(金)22:46:08No.1063019973+
>最後までなんかいまいち盛り上がりに欠ける空気感で終わった
ポスターだと女の子だけの日常系ボドゲアニメっぽいけど普通にお相手の男キャラがいてなんつうか騙された感が半端無かった
402無念Nameとしあき23/02/03(金)22:46:24No.1063020072そうだねx1
>最近見終わってラストがはぁ…ってなった
これも前半は良かったんだけどね
403無念Nameとしあき23/02/03(金)22:46:33No.1063020152そうだねx4
    1675431993398.jpg-(950576 B)
950576 B
女キャラがエロいスーツとポーズで戦う以外に褒める所があったら
知りたい
404無念Nameとしあき23/02/03(金)22:46:52No.1063020330+
>最近なら
>境界戦記、日本沈没、ネバーランド2期
>アニメ史に残る糞アニメだった
約束のネバーランドは原作自体が漫画でよくある
最初は面白かったけど…だから
405無念Nameとしあき23/02/03(金)22:46:53No.1063020345+
>原作ものってのもあるんだろうけど最近やってたバレーボールものは毒にも薬にもならない感じで驚いた
ヒロアカも原作知らないで見ている限りはすごい普通
ニジウラで延々叩きスレが立っているとは思えないくらい普通
406無念Nameとしあき23/02/03(金)22:46:56No.1063020381+
>最後までなんかいまいち盛り上がりに欠ける空気感で終わった
これだったと思うけど
原作にアメリカのスパイとか出てきてたような
407無念Nameとしあき23/02/03(金)22:46:58No.1063020404+
>最近見終わってラストがはぁ…ってなった
もうちょっとこうもっと頭の悪い作品でよかったんじゃないだろうか
ドロドロした展開要らなさ過ぎた
408無念Nameとしあき23/02/03(金)22:47:03No.1063020448+
アニメ版僕らの七日間戦争
上級国民の女の子以外みんな犯罪者エンドが胸糞
409無念Nameとしあき23/02/03(金)22:47:09No.1063020490そうだねx2
>獣兵衛忍風帳のサイバーパンク風味を妄想するよね…
OEDO808は良かったじゃないか
キャラの掘り下げだけで力尽きちゃったけど
410無念Nameとしあき23/02/03(金)22:47:09No.1063020493+
メガネブだな
見ていてあまりのつまらなさに体調が悪くなった唯一のアニメ
411無念Nameとしあき23/02/03(金)22:47:10No.1063020503そうだねx3
    1675432030901.jpg-(114189 B)
114189 B
最近見た中でとしあきの評判とは裏腹に微妙と感じたのはこれだな
キャラが子供アニメみたいなノリだし展開も雑な上に作画もへちょかったし
412無念Nameとしあき23/02/03(金)22:47:21No.1063020602そうだねx3
>なんだかんだでガンダムシリーズはそれぞれ4クールって事もあってテンポ悪い展開も多い事もちょいちょいあってダルい話も多い
>水星で分割2クール少な過ぎるって思ってたけど1クールの詰めに詰まれた展開見るに正解だったのかなって思ってる
俺は逆にGレコはもう1クール欲しかったマンだった
劇場版でその思いは浄化しつつあるが
413無念Nameとしあき23/02/03(金)22:47:47No.1063021104そうだねx5
    1675432067604.webp-(22612 B)
22612 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
414無念Nameとしあき23/02/03(金)22:47:59No.1063021176+
>アニメ版僕らの七日間戦争
>上級国民の女の子以外みんな犯罪者エンドが胸糞
富野かぶれの陰キャ大河内は首に縄付けて監視させとけ!
415無念Nameとしあき23/02/03(金)22:48:15No.1063021280そうだねx13
>No.1063021104
本当に八話やるやつがあるか!
416無念Nameとしあき23/02/03(金)22:48:17No.1063021295そうだねx5
>>それで親会社も主力商品より割高プラモが馬鹿売れするビジョンで採らぬ狸の何とやらをやらかすってね…
>鉄血当時のサンライズ社長で現バンダイナムコ社長の派閥のバンスピ女社長肝いりの企画だからな…社内政治って嫌だよね
あの強気すぎるラインナップに出荷数と明らかに社内政治が噛んでる感がプンプンしてるしな…
417無念Nameとしあき23/02/03(金)22:48:28No.1063021366そうだねx1
>最近見終わってラストがはぁ…ってなった
基本的にヒロと02がうじうじぐだぐだしてタメつくって
好きーってイチャるとドバーと敵倒すってパターンを
全体通して3、4回やるって感じだからな
他の設定はなんかオマケっていうか
418無念Nameとしあき23/02/03(金)22:48:30No.1063021375+
>最近見た中でとしあきの評判とは裏腹に微妙と感じたのはこれだな
>キャラが子供アニメみたいなノリだし展開も雑な上に作画もへちょかったし
最初から歌しか評価されてないから微妙だとも思ってない
419無念Nameとしあき23/02/03(金)22:48:38No.1063021438+
>最近見終わってラストがはぁ…ってなった
地球の環境が壊滅してるって世界設定のはずなのに
途中の話で緑生い茂る廃墟が出てきたりと何が何だか分からんアニメだった
あとタイトルが読めねぇよ
420無念Nameとしあき23/02/03(金)22:49:01No.1063021571+
>オチを突飛な物にしてくるけど意外で面白い!じゃなくて普通についていけなくてなんで…?ってポカーンってなって終わる印象
>徒労感が凄い
話のオチ考えるの飽きたの?って聞きたくなるくらい途中からぶん投げてくるよね
421無念Nameとしあき23/02/03(金)22:49:10No.1063021640+
>最近見た中でとしあきの評判とは裏腹に微妙と感じたのはこれだな
>キャラが子供アニメみたいなノリだし展開も雑な上に作画もへちょかったし
河森アニメは河森アニメだからなぁ…
422無念Nameとしあき23/02/03(金)22:49:16No.1063021678+
>最近見終わってラストがはぁ…ってなった
監督は別にロボアニメとか興味無いんだろうなって思ったらインタビュー読むと案の定ロボより人間ドラマ作りたい人で
まぁそれはいいんだけどロボ作画パートのトリガーが「用意したロボバトルシーン大幅に削られた」って愚痴こぼす程度にロボと人間ドラマ(というかラブストーリー)の比重が偏ってる...
423無念Nameとしあき23/02/03(金)22:49:19No.1063021692そうだねx2
正解するカドはホモはいかんよという教訓を教えてくれるアニメだよ...
424無念Nameとしあき23/02/03(金)22:49:21No.1063021706そうだねx1
本当につまらないのは思い出す手ががりすら記憶してないからなぁ
425無念Nameとしあき23/02/03(金)22:49:22No.1063021712そうだねx5
    1675432162567.jpg-(57127 B)
57127 B
つまらないというか見てて辛くなって一話Aパートで止めてしまった…
426無念Nameとしあき23/02/03(金)22:49:23No.1063021718+
>オチを突飛な物にしてくるけど意外で面白い!じゃなくて普通についていけなくてなんで…?ってポカーンってなって終わる印象
野崎まどの小説はけっこう楽しんで読んでたけど言われてみるとオチ全部それなんだよな
ミステリだと肩すかしでもオチが衝撃的であれば加点になりやすいんだが
キャラクターで楽しませるアニメでは減点になるんだな
427無念Nameとしあき23/02/03(金)22:49:30No.1063021762+
最近は1話切りするのも多くなったから
つまらないと評価する以前の物しかないな
境界とか最たるもの
皆よく付き合って観てられるわ
428無念Nameとしあき23/02/03(金)22:49:41No.1063021843そうだねx1
昔の無名OVAはけっこう感動できる内容が多くて良い物を作りたいという熱意を感じる
429無念Nameとしあき23/02/03(金)22:49:43No.1063021862そうだねx4
>本当に八話やるやつがあるか!
全部新規作画で手間かかってるのはわかる
わかるけど1周目、繰り返しダイジェスト、解決の3話で収めてればなあ・・・
430無念Nameとしあき23/02/03(金)22:49:46No.1063021877そうだねx2
>>No.1063017370
>これの映画が何でヒットしたのかさっぱり分からない
バンドリやDJのやつもそうだけどキモオタはチンチンが気持ち良くさえなればどんなゴミでも大絶賛するぞ
431無念Nameとしあき23/02/03(金)22:50:06No.1063022014そうだねx3
>>No.1063021104
>本当に八話やるやつがあるか!
せめて二~三話だろっていう…
432無念Nameとしあき23/02/03(金)22:50:35No.1063022200そうだねx5
艦これだな
一期の反省を活かすかと思ってたが二期はそれ以下だった
433無念Nameとしあき23/02/03(金)22:50:35No.1063022204+
アニゴジかな
映画じゃなくテレビでやったやつ
あれゴジラじゃねえ
タイトルをジェットジャガーに変えろや
434無念Nameとしあき23/02/03(金)22:50:44No.1063022253そうだねx4
>>>それで親会社も主力商品より割高プラモが馬鹿売れするビジョンで採らぬ狸の何とやらをやらかすってね…
>>鉄血当時のサンライズ社長で現バンダイナムコ社長の派閥のバンスピ女社長肝いりの企画だからな…社内政治って嫌だよね
>あの強気すぎるラインナップに出荷数と明らかに社内政治が噛んでる感がプンプンしてるしな…
いつものバンダイならガンプラと戦隊ロボの儲けでつまみぐいジャンル作っては
売れない玩具はポイじゃポイ!!するのにね
435無念Nameとしあき23/02/03(金)22:50:45No.1063022259そうだねx2
    1675432245100.jpg-(532979 B)
532979 B
>内容と興行収入にギャップがある
そんなこと言い出したらこれもそうだろ
全く知らない奴がこれ見て興行収入当てられるか?
436無念Nameとしあき23/02/03(金)22:50:55No.1063022324そうだねx2
>最近見終わってラストがはぁ…ってなった
>監督は別にロボアニメとか興味無いんだろうなって思ったらインタビュー読むと案の定ロボより人間ドラマ作りたい人で
>まぁそれはいいんだけどロボ作画パートのトリガーが「用意したロボバトルシーン大幅に削られた」って愚痴こぼす程度にロボと人間ドラマ(というかラブストーリー)の比重が偏ってる...
コヤマシゲトメカ凄く好きでトリガー作画で暴れるの期待してた過去の俺を殴りたい
437無念Nameとしあき23/02/03(金)22:51:07No.1063022415そうだねx1
エンドレスエイトは繰り返し見せるなら別失敗パターンも見たかった
438無念Nameとしあき23/02/03(金)22:51:14No.1063022459そうだねx6
>ガンダムはガンプラとかいうゴミクズをものの良し悪しも判断できない齢だけ取ったバカガキ共に売りつけるための虚無CMだからな
こういうスレでいっつもバカガキって言ってるよね君
自己紹介かな?
439無念Nameとしあき23/02/03(金)22:51:15No.1063022474+
>こっちも酷かったな
常務が出て来てからはシリアス要素ばっかで明るめの作品にシリアスを続けてやるのはやっぱ人を選ぶなってなった
440無念Nameとしあき23/02/03(金)22:51:15No.1063022479そうだねx2
エンドレスエイトは人気に胡座かいて巻数水増ししたかったんだろうなって
441無念Nameとしあき23/02/03(金)22:51:16No.1063022481+
スレ画は“大尾張ビルヂング”があまりにもくだらなくて爆笑してしまったので嫌いになれないんだ…内容は本当つまらないけど
442無念Nameとしあき23/02/03(金)22:51:16No.1063022484+
>つまらないというか見てて辛くなって一話Aパートで止めてしまった…
原作すごい好きだしアニメも作画とかは悪くないんだよ
なんか妙なバラエティ的演出したやつは死ねって感じ
443無念Nameとしあき23/02/03(金)22:51:29No.1063022569そうだねx3
>艦これだな
>一期の反省を活かすかと思ってたが二期はそれ以下だった
本当に7年何やってたんだって言いたい
最後の花火にもならんかった
444無念Nameとしあき23/02/03(金)22:51:57No.1063022749そうだねx6
    1675432317469.jpg-(41257 B)
41257 B
なんかスレの流れがクソアニメ紹介から単に俺の嫌いなアニメになってきつつあるのでここらでマジモンのクソを...
445無念Nameとしあき23/02/03(金)22:52:12No.1063022854そうだねx4
>1675425844647.png
実は割と好き
446無念Nameとしあき23/02/03(金)22:52:18No.1063022901そうだねx1
>>艦これだな
>>一期の反省を活かすかと思ってたが二期はそれ以下だった
>本当に7年何やってたんだって言いたい
ソシャゲの儲けで飯食ってブックブクに太ったんじゃないの?
447無念Nameとしあき23/02/03(金)22:52:20No.1063022911そうだねx3
>>内容と興行収入にギャップがある
>そんなこと言い出したらこれもそうだろ
>全く知らない奴がこれ見て興行収入当てられるか?
アナ雪にくらべたらどっちも面白いよ
448無念Nameとしあき23/02/03(金)22:52:41No.1063023048そうだねx2
>全部新規作画で手間かかってるのはわかる
>わかるけど1周目、繰り返しダイジェスト、解決の3話で収めてればなあ・・・
消失が映画行きになったからこうなったのではないかとよく言われているな…
449無念Nameとしあき23/02/03(金)22:52:54No.1063023142+
>境界とか最たるもの
>皆よく付き合って観てられるわ
境界の場合だとアニメ本編以外につべの水増し再生数やら偽装クラファン疑惑に
プラモダダ余りにインタビューの香ばしさと燃料が追加されちゃったのがね…
450無念Nameとしあき23/02/03(金)22:52:56No.1063023155+
>こっちも酷かったな
ドルオタ向けアイドル物と少女向けアイドル物を半端に混ぜ込んだシナリオ構成だと感じたな
どっちの要素が良くなかったとかじゃなくその2つを混ぜるのは相性悪いんだよというか
451無念Nameとしあき23/02/03(金)22:52:57No.1063023167+
>No.1063021104
やっぱり京アニはヤマカンがいないと駄目なんだなって思った
452無念Nameとしあき23/02/03(金)22:53:00No.1063023193そうだねx3
>No.1063021104
ポプテピピックの成功を見れば差分を見せる手法自体は悪くなかった
しつこすぎたのが悪かった
453無念Nameとしあき23/02/03(金)22:53:24No.1063023349そうだねx8
    1675432404964.jpg-(164538 B)
164538 B
一応アニメのくくりではこれ
454無念Nameとしあき23/02/03(金)22:53:27No.1063023375そうだねx16
>>No.1063021104
>やっぱり京アニはヤマカンがいないと駄目なんだなって思った
ないわー
455無念Nameとしあき23/02/03(金)22:53:41No.1063023473そうだねx3
>>>艦これだな
>>>一期の反省を活かすかと思ってたが二期はそれ以下だった
>>本当に7年何やってたんだって言いたい
>ソシャゲの儲けで飯食ってブックブクに太ったんじゃないの?
金かかってるとは思えない出来だったわ
「クオリティアップのために八話に圧縮する手法を採用しました」とか言いながら完パケすらできてねーしよ
456無念Nameとしあき23/02/03(金)22:53:43No.1063023480+
>監督は別にロボアニメとか興味無いんだろうなって思ったらインタビュー読むと案の定ロボより人間ドラマ作りたい人で
でも別に人間ドラマパートもそんなに面白くなかったんだよな‥
457無念Nameとしあき23/02/03(金)22:53:51No.1063023533そうだねx4
ここで上がるようなのは期待値でつまらなさが印象に残ってるようなのでガチで語ることないのは誰も名前挙げないやつだと思う
458無念Nameとしあき23/02/03(金)22:53:55No.1063023565+
ひぐらし卒は眠くなった
459無念Nameとしあき23/02/03(金)22:53:58No.1063023584そうだねx2
エンドレスエイト本気でやるなら有名演出家とかアニメーターとかいっぱい呼んでそれぞれの癖を前面に出した話で毎回違いを楽しませてくれる位の気概を見せないと面白くならないわな
460無念Nameとしあき23/02/03(金)22:54:00No.1063023603そうだねx1
クソアニメでも可愛げのあるクソアニメと笑えるクソアニメとつまらないクソアニメがある
つまらないのは途中で切るから批評できないんだよな
461無念Nameとしあき23/02/03(金)22:54:01No.1063023611+
>ニコニコで米付きで見てたのに耐えられなかった
「奇跡は起きないから奇跡」を実践しちゃたよ…、って思った
462無念Nameとしあき23/02/03(金)22:54:02No.1063023618+
フルパ二もそうだったけど途中で露骨に損切りみたいなムーブ取るよなたまに
463無念Nameとしあき23/02/03(金)22:54:08No.1063023671そうだねx1
>自分がここ数年見たアニメの中ではダントツで酷いと思った
つまらなさで未来のミライに負けるやろ
464無念Nameとしあき23/02/03(金)22:54:11No.1063023694そうだねx2
    1675432451510.jpg-(524705 B)
524705 B
>つまらないというか見てて辛くなって一話Aパートで止めてしまった…
大人しくこっちベースでアニメ化しとけよ・・・
465無念Nameとしあき23/02/03(金)22:54:32No.1063023841+
>>最近はつまらないのは最後まで見れなくなったが最後まで見て怒りが湧いたのはこいつ
>バビロンでも思ったけど野崎まどとアニメ媒体の相性最悪だと思う
>一般受けを強く意識して作ったHELLO WORLDもちょっとう~んって部分が多くて...
最後いる?ってなった
大人ナオミにも救い上げたかったのか知らんけど流石に無理やりを感じた
466無念Nameとしあき23/02/03(金)22:54:41No.1063023904そうだねx1
>昔の無名OVAはけっこう感動できる内容が多くて良い物を作りたいという熱意を感じる
今はオタクのオナニーみたいな糞ばかりになっちまったなあ
467無念Nameとしあき23/02/03(金)22:54:53No.1063023982そうだねx3
>こっちも酷かったな
1クール目は色んなアイドルコンビの誕生がバラエティ豊かに楽しめて良かったよ
2クール目も嫌いではないが山谷の谷が多すぎたかな
468無念Nameとしあき23/02/03(金)22:54:57No.1063024008+
>「クオリティアップのために八話に圧縮する手法を採用しました」とか言いながら完パケすらできてねーしよ
一月に円盤の仕様を発表するとか言ってたらしいけどブッチしたらしいぞ
お客さん舐めてますわ
469無念Nameとしあき23/02/03(金)22:55:07No.1063024065そうだねx1
>「クオリティアップのために八話に圧縮する手法を採用しました」とか言いながら完パケすらできてねーしよ
8話に圧縮してもなお薄めすぎたカルピスみたいな中身のなさ
これマジで脚本ペラ紙数枚しかないのではと思う出来
470無念Nameとしあき23/02/03(金)22:55:17No.1063024138そうだねx2
    1675432517368.jpg-(50457 B)
50457 B
もはや語るまいって感じかこれは
471無念Nameとしあき23/02/03(金)22:55:28No.1063024225+
境界は最初からそんな期待してなかったんで一番クソみたいなのはないかな…
むしろアルドノアとかヴヴヴとか期待して最後ダメになる方がダメージでかい
472無念Nameとしあき23/02/03(金)22:55:46No.1063024342+
>>ガンダムはガンプラとかいうゴミクズをものの良し悪しも判断できない齢だけ取ったバカガキ共に売りつけるための虚無CMだからな
>こういうスレでいっつもバカガキって言ってるよね君
>自己紹介かな?
お前なことだよ
473無念Nameとしあき23/02/03(金)22:55:49No.1063024368そうだねx2
>エンドレスエイト本気でやるなら有名演出家とかアニメーターとかいっぱい呼んでそれぞれの癖を前面に出した話で毎回違いを楽しませてくれる位の気概を見せないと面白くならないわな
というかそれぞれの話みたいに
キョン、ハルヒ、みくる、長門、古泉みたいにキャラごとの別視点の話をやって
同じ時間軸かなと思ったらキョン編とみくる編でキャラの行動が違ってて
実は違う時間軸のお話でしたとかでもよかったと思う
474無念Nameとしあき23/02/03(金)22:55:52No.1063024382+
>一応アニメのくくりではこれ
こん中で今も活動してるのってどれぐらいなんだっけ…
475無念Nameとしあき23/02/03(金)22:56:12No.1063024526+
一番となると難しいな
そもそも思い出せない
476無念Nameとしあき23/02/03(金)22:56:17No.1063024550そうだねx3
>>昔の無名OVAはけっこう感動できる内容が多くて良い物を作りたいという熱意を感じる
>今はオタクのオナニーみたいな糞ばかりになっちまったなあ
いやあ昔の無名OVAで冗談抜きにダメなものは視聴不可能になってるだけだと思う…
477無念Nameとしあき23/02/03(金)22:56:23No.1063024587+
さみだれどうだったん?
完走した奴がいないのかもだが
478無念Nameとしあき23/02/03(金)22:56:37No.1063024684そうだねx1
    1675432597620.webm-(1741823 B)
1741823 B
>一応アニメのくくりではこれ
ここで実況してたら気がついたら好きになってた
479無念Nameとしあき23/02/03(金)22:56:43No.1063024703+
    1675432603208.jpg-(61183 B)
61183 B
>>つまらないというか見てて辛くなって一話Aパートで止めてしまった…
>大人しくこっちベースでアニメ化しとけよ・・・
料理の解説テロップとかは譲歩するとして人物の台詞にテロップ付けなければマジで無難な出来で落ち着いたと思う
480無念Nameとしあき23/02/03(金)22:56:57No.1063024807+
>境界は最初からそんな期待してなかったんで一番クソみたいなのはないかな…
>むしろアルドノアとかヴヴヴとか期待して最後ダメになる方がダメージでかい
まあ最後でクソアニメになったのはダメージ大きいけど
途中まで楽しかったならまあ許す
最初からクソアニメだったのはほんと話にならない
481無念Nameとしあき23/02/03(金)22:57:11No.1063024902+
>お前なことだよ
どんだけ急いでレスしたんだ
482無念Nameとしあき23/02/03(金)22:57:20No.1063024969そうだねx2
>1クール目は色んなアイドルコンビの誕生がバラエティ豊かに楽しめて良かったよ
>2クール目も嫌いではないが山谷の谷が多すぎたかな
1クール目のノリでずっとやってよかったのにな
専務(常務)も嫌いではないのでもっと協力して何か成し遂げる立ち位置にしてほしかった
483無念Nameとしあき23/02/03(金)22:57:48No.1063025162そうだねx1
>クソアニメでも可愛げのあるクソアニメと笑えるクソアニメとつまらないクソアニメがある
>つまらないのは途中で切るから批評できないんだよな
クソアニメとして語れる分だけ記憶に残ってないアニメよりはマシなんだよね
484無念Nameとしあき23/02/03(金)22:57:50No.1063025172そうだねx2
    1675432670733.jpg-(24963 B)
24963 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
485無念Nameとしあき23/02/03(金)22:57:52No.1063025190+
    1675432672786.jpg-(352383 B)
352383 B
>なんかスレの流れがクソアニメ紹介から単に俺の嫌いなアニメになってきつつあるのでここらでマジモンのクソを...
RTAやるんじゃないよってなるアニメ
漫画版の評価が良い方だから尚更
486無念Nameとしあき23/02/03(金)22:58:01No.1063025257そうだねx1
一番って言われたら間違いなくポッピンQを挙げる
あんな観客馬鹿にしたアニメも無いだろう
487無念Nameとしあき23/02/03(金)22:58:07No.1063025300+
つっこみどころもなく作画もそこまで悪くもないやつかな
488無念Nameとしあき23/02/03(金)22:58:18No.1063025370そうだねx4
    1675432698835.jpg-(1146195 B)
1146195 B
いくら作り手が満足して作品に自信を持ってても
観る側に伝わらないとどうしようもない例
489無念Nameとしあき23/02/03(金)22:58:18No.1063025371+
さみだれは問題の大部分は絵的な部分だから…
490無念Nameとしあき23/02/03(金)22:58:22No.1063025402そうだねx1
>>一応アニメのくくりではこれ
>こん中で今も活動してるのってどれぐらいなんだっけ…
なんやかんや数名消えたくらいで生きては居るんじゃ無いか多分
半死反生みたいな奴もいるけど
491無念Nameとしあき23/02/03(金)22:58:31No.1063025462+
>境界は最初からそんな期待してなかったんで一番クソみたいなのはないかな…
>むしろアルドノアとかヴヴヴとか期待して最後ダメになる方がダメージでかい
最初から期待されていないってお辛いな...
って言いたいけどまあメカもそんなカッコよくないキャラデザ古臭いマスコット可愛くないでももしかしたら話は面白いかもしれないって俺も僅かな可能性に賭けて1話だけ見てたわ
492無念Nameとしあき23/02/03(金)22:58:37No.1063025509そうだねx1
>さみだれどうだったん?
>完走した奴がいないのかもだが
作画や演出のクオリティが低いせいで原作の悪い意味での粗削りさとか青臭さが浮き彫りになって本当に見るの辛かった
でもカエルの話聞く限りアレでも制作当初の状況よりはマシになってる説があって恐ろしくなる
493無念Nameとしあき23/02/03(金)22:58:38No.1063025513+
>むしろアルドノアとかヴヴヴとか期待して最後ダメになる方がダメージでかい
ヴァルヴレイヴは初期から評判が低くて残ったファンは最後まで楽しんでた記憶
アルドノアは1話で期待したファンが次々に脱落していった感じだった
494無念Nameとしあき23/02/03(金)22:58:44No.1063025552+
>さみだれどうだったん?
>完走した奴がいないのかもだが
あの出来のまま最後まで
アクション少ない回はまあ見れなくもない
495無念Nameとしあき23/02/03(金)22:58:44No.1063025562そうだねx2
>昔の無名OVAはけっこう感動できる内容が多くて良い物を作りたいという熱意を感じる
えー俺真逆だわ
昔のOVA程25分かそこらで話をまとめる力も
ノウハウも無くてアニメーターのこのシーンだけ
描けたら後は知らんみたいな身勝手作品多いぞ
496無念Nameとしあき23/02/03(金)22:59:04No.1063025681そうだねx5
>境界は最初からそんな期待してなかったんで一番クソみたいなのはないかな…
>むしろアルドノアとかヴヴヴとか期待して最後ダメになる方がダメージでかい
境界はウクライナ侵攻が行われてる真横で主人公達が侵略国の支援を受けて自称国家作って現日本を攻撃する展開をやるという
ちょっと配慮という概念が無さ過ぎるストーリーがクソすぎた
497無念Nameとしあき23/02/03(金)22:59:14No.1063025747そうだねx1
一応惰性で全部見たけど盛り上がりどころもなく
記憶に残る印象的なシーンが無いアニメ
…と絞っていくとそもそも記憶に残ってない
498無念Nameとしあき23/02/03(金)22:59:15No.1063025753そうだねx3
>>さみだれどうだったん?
>>完走した奴がいないのかもだが
>作画や演出のクオリティが低いせいで原作の悪い意味での粗削りさとか青臭さが浮き彫りになって本当に見るの辛かった
>でもカエルの話聞く限りアレでも制作当初の状況よりはマシになってる説があって恐ろしくなる
アニメクソだから原作までクソみたいなやつが出てうっとうしかったな
499無念Nameとしあき23/02/03(金)22:59:22No.1063025802+
>一応アニメのくくりではこれ
微妙に時期逃してるよなぁと思った
この2年後あたりからホロライブとにじさんじが人気になるタイミングだし
500無念Nameとしあき23/02/03(金)22:59:30No.1063025849+
>いやあ昔の無名OVAで冗談抜きにダメなものは視聴不可能になってるだけだと思う…
昔は作れる量が少なかったからほんとに監督未満みたいな人が作品を作れる場所がなかったんじゃないか
501無念Nameとしあき23/02/03(金)22:59:36No.1063025891そうだねx4
スレが脱線気味だから言っちゃうけどダンまちアニメが4期も続いてるのがほんと不思議
一応見続けてもいるけど面白いかどうかわからないまま惰性で見てる
502無念Nameとしあき23/02/03(金)22:59:41No.1063025920+
>最初からクソアニメだったのはほんと話にならない
約束されたクソアニメなのに不自然なほどに手厚いバックアップがあると逆にその怪しさを楽しんでしまったな…
503無念Nameとしあき23/02/03(金)22:59:43No.1063025935そうだねx5
    1675432783901.png-(621349 B)
621349 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
504無念Nameとしあき23/02/03(金)23:00:06No.1063026068+
>さみだれは問題の大部分は絵的な部分だから…
構成もあんまり…
削るとこと削っちゃいけないとこの取捨選択が下手すぎなんだよ百瀬Pがシリーズ構成も兼任したNAZのアニメって
505無念Nameとしあき23/02/03(金)23:00:16No.1063026121+
何か挙げようと思ったけど
なんだかんだクソだなって思ったら視聴やめてたからそれほど知らなかった
506無念Nameとしあき23/02/03(金)23:00:19No.1063026151+
>いくら作り手が満足して作品に自信を持ってても
>観る側に伝わらないとどうしようもない例
タイトルからしてもっとこうおバカでエッチなアニメなんだなって思えるのになんかこう無駄にオシャレ意識した印象だったな
507無念Nameとしあき23/02/03(金)23:00:20No.1063026154そうだねx7
    1675432820410.jpg-(325322 B)
325322 B
これはつまらんかった
508無念Nameとしあき23/02/03(金)23:00:23No.1063026181+
>いくら作り手が満足して作品に自信を持ってても
>観る側に伝わらないとどうしようもない例
人物入れかわりネタが好きだから普通に楽しんでたな
あんまり後に残るものはなかったけど
509無念Nameとしあき23/02/03(金)23:00:26No.1063026198+
こいやってみるとネット普及前時代の地方民には知らないアニメ多いな
510無念Nameとしあき23/02/03(金)23:00:35No.1063026253+
>微妙に時期逃してるよなぁと思った
>この2年後あたりからホロライブとにじさんじが人気になるタイミングだし
いやーどっちにしろダメだろ
ちょっとしか見てないがそんでも脚本や構成がアレ過ぎて
素人に好きなようにやらせた結果文化祭で出すような内輪向けのごみが出来ましたって感じだった
511無念Nameとしあき23/02/03(金)23:00:37No.1063026268+
まず序盤から引き込まれる作りじゃ無いと視聴続かないものね…
512無念Nameとしあき23/02/03(金)23:00:42No.1063026287そうだねx6
>スレが脱線気味だから言っちゃうけどダンまちアニメが4期も続いてるのがほんと不思議
>一応見続けてもいるけど面白いかどうかわからないまま惰性で見てる
オーバーロードがこれだわ
原作も読んでるけどそんな売れてんのかこの作品…?といつも疑問に思う
513無念Nameとしあき23/02/03(金)23:00:42No.1063026302+
君は彼方とかいうクソアニメは監督が二億円借金して作ったらしいがどう考えてもペイできてねーよな…
514無念Nameとしあき23/02/03(金)23:00:52No.1063026368+
    1675432852584.jpg-(97029 B)
97029 B
映像も凄いし話も途中までは面白いしこりゃあいいぞと思っていたんですよ
結局何がどうなって何がしたかったんです???
515無念Nameとしあき23/02/03(金)23:01:01No.1063026427+
コヤマシゲト関係はキャラやメカの原案だけで作品の顔みたいな
立ち振舞が何故か確定しててその他のスタッフがやる気出さないらしい
516無念Nameとしあき23/02/03(金)23:01:02No.1063026450+
>つっこみどころもなく作画もそこまで悪くもないやつかな
光るものがあったけど台無しになったやつの方が印象強いかも
517無念Nameとしあき23/02/03(金)23:01:06No.1063026475+
>1675432783901.png
1話の師弟対決が面白かったのでセーフ
518無念Nameとしあき23/02/03(金)23:01:06No.1063026479+
>境界はウクライナ侵攻が行われてる真横で主人公達が侵略国の支援を受けて自称国家作って現日本を攻撃する展開をやるという
>ちょっと配慮という概念が無さ過ぎるストーリーがクソすぎた
一番不都合な真実に目を背けていたのはエグゼクティブプロデューサー様だったの逆に好きだわ
519無念Nameとしあき23/02/03(金)23:01:12No.1063026511そうだねx5
    1675432872234.jpg-(157592 B)
157592 B
演出滑ってるときつい
520無念Nameとしあき23/02/03(金)23:01:12No.1063026514そうだねx12
    1675432872239.jpg-(66124 B)
66124 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
521無念Nameとしあき23/02/03(金)23:01:22No.1063026585+
>映像も凄いし話も途中までは面白いしこりゃあいいぞと思っていたんですよ
>結局何がどうなって何がしたかったんです???
それは原作からしてそうだし
522無念Nameとしあき23/02/03(金)23:01:32No.1063026647+
>これはつまらんかった
映画とかのパロディとかお約束だけ突っ込めば面白くなるんだろって勘違いした作品
523無念Nameとしあき23/02/03(金)23:01:34No.1063026660そうだねx2
>  1675432783901.png
面白かったやろ
524無念Nameとしあき23/02/03(金)23:01:39No.1063026681+
>No.1062997939
一緒に観てた数百人てどう言うこと?
525無念Nameとしあき23/02/03(金)23:01:45No.1063026725+
>これはつまらんかった
たしかにキツかったな・・
戦闘シーンがなにやってるかわかりにくいみたいのもあったし
コトブキ飛行隊もだけど空戦ってお話作りにくいのかなって
あと杉田中村梶田の使い方にセンスがなかった
526無念Nameとしあき23/02/03(金)23:01:49No.1063026749+
>>昔の無名OVAはけっこう感動できる内容が多くて良い物を作りたいという熱意を感じる
>えー俺真逆だわ
>昔のOVA程25分かそこらで話をまとめる力も
>ノウハウも無くてアニメーターのこのシーンだけ
>描けたら後は知らんみたいな身勝手作品多いぞ
熱意もそれが刺さらない人にはオナニーだからな
結局刺さるか刺さらないかの違いしかねえ
527無念Nameとしあき23/02/03(金)23:02:01No.1063026819+
>No.1063026514
ジェイミー大西
528無念Nameとしあき23/02/03(金)23:02:14No.1063026912+
スレ画は最終回直前まで何も話が進まないって言われ続けて
その最終回は三年くらい延期とかいう糞
529無念Nameとしあき23/02/03(金)23:02:28No.1063027020そうだねx4
    1675432948294.png-(556387 B)
556387 B
作品の内容もさることながら打ち切り展開ぶん投げ
という別の意味でのクソアニメ
530無念Nameとしあき23/02/03(金)23:02:41No.1063027109そうだねx2
    1675432961900.jpg-(55389 B)
55389 B
原作はクッソ面白いからアニメ見るくらいなら原作読んで
531無念Nameとしあき23/02/03(金)23:02:43No.1063027124+
>オーバーロードがこれだわ
>原作も読んでるけどそんな売れてんのかこの作品…?といつも疑問に思う
原作が次のエピソードで完結するしアニメも新作最終回のエンドで
そして終わりが始まるなんて引きしてたから最後までやる気だろう
532無念Nameとしあき23/02/03(金)23:03:15No.1063027326+
エウレカは無印がガンダムの真似で
AOがエヴァの真似だなって感想しか沸かなかったな
533無念Nameとしあき23/02/03(金)23:03:28No.1063027415そうだねx1
>スレが脱線気味だから言っちゃうけどダンまちアニメが4期も続いてるのがほんと不思議
>一応見続けてもいるけど面白いかどうかわからないまま惰性で見てる
罵倒したくなるクソアニメより惰性で見る虚無アニメの方が「つまらないアニメ」と呼べると思う
534無念Nameとしあき23/02/03(金)23:03:33No.1063027442+
    1675433013230.jpg-(97149 B)
97149 B
一番ではないが
535無念Nameとしあき23/02/03(金)23:04:11No.1063027674+
>スレ画は最終回直前まで何も話が進まないって言われ続けて
>その最終回は三年くらい延期とかいう糞
パチスロ限定の真の最終回含めると納得できる出来なんだけどね...

というかこのシリーズって最初のTV版からハイエボEUREKAまでなんかいい部分もあるけどそれと同じくらい悪い部分もあるコンテンツだよね
536無念Nameとしあき23/02/03(金)23:04:13No.1063027689+
>>スレが脱線気味だから言っちゃうけどダンまちアニメが4期も続いてるのがほんと不思議
>>一応見続けてもいるけど面白いかどうかわからないまま惰性で見てる
>オーバーロードがこれだわ
>原作も読んでるけどそんな売れてんのかこの作品…?といつも疑問に思う
ダンまちもオバロも原作がめちゃ売れてる部類だから
なんとなく続きがアニメ化されてるというね
537無念Nameとしあき23/02/03(金)23:04:31No.1063027826+
ダンまちって紐神様人気で認知されたアニメなのに
その他大勢のバトルしかしねぇで何期も続いてて理解不能だわ
538無念Nameとしあき23/02/03(金)23:04:32No.1063027837そうだねx2
コトブキは確かに虚無だったな
539無念Nameとしあき23/02/03(金)23:04:33No.1063027845そうだねx1
    1675433073523.jpg-(43241 B)
43241 B
そもそも無理がある
540無念Nameとしあき23/02/03(金)23:04:34No.1063027847そうだねx1
ぶっちぎりでつまらんというからには
ワンシーンでもわくわくした部分があったらダメなのだ
541無念Nameとしあき23/02/03(金)23:04:35No.1063027858そうだねx8
    1675433075550.jpg-(42091 B)
42091 B
クソアニメかつタイトル詐欺アニメ
542無念Nameとしあき23/02/03(金)23:04:36No.1063027870+
意外と思いつかない
最速では見ないしそういうの引っかからないな
543無念Nameとしあき23/02/03(金)23:04:48No.1063027964そうだねx1
>こいやってみるとネット普及前時代の地方民には知らないアニメ多いな
TBSのランキング番組の月間OVAランキングでOVAのエッチなシーン見るの楽しみだった
544無念Nameとしあき23/02/03(金)23:04:54No.1063028000+
クソみたいなアニメでも企業の実績や新人の経験になって将来神アニメ作ってくれると思うと
見ないであげるから頑張れってなる
545無念Nameとしあき23/02/03(金)23:05:03No.1063028051そうだねx3
    1675433103261.jpg-(43635 B)
43635 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
546無念Nameとしあき23/02/03(金)23:05:22No.1063028168+
>その最終回は三年くらい延期とかいう糞
そこまで極端な延期はしてないよ
一応同年には完結した
547無念Nameとしあき23/02/03(金)23:05:29No.1063028213+
>スレが脱線気味だから言っちゃうけどダンまちアニメが4期も続いてるのがほんと不思議
>一応見続けてもいるけど面白いかどうかわからないまま惰性で見てる
なんかえんえんベルくんイジメみたいな展開が続いてみてて楽しくないんだよな
無理やり苦しめるような設定やトラブルばかり起きる
SAOにも似たようなこと感じるんだけどもうちょっと小出しにアメとムチを織り交ぜないとムチばっかじゃ面白くないよなって
548無念Nameとしあき23/02/03(金)23:05:32No.1063028237そうだねx2
>エウレカは無印がガンダムの真似で
>AOがエヴァの真似だなって感想しか沸かなかったな
無印も大概エヴァだったと思う
2話のセブンスウェル発動しながら暴れるニルヴァーシュとか
というか思い返すとなんというか色んな真似ばっかりで個性かなり弱いなエウレカ
549無念Nameとしあき23/02/03(金)23:05:38No.1063028295+
そもそも惰性で観るほど長く続いてるアニメなんて殆どないしな
ワンピースがつまらないとかいうならそういう事かも知れんが
550無念Nameとしあき23/02/03(金)23:05:41No.1063028308+
としあきに評判悪かったメガネブを最近見たら尖りまくってて面白かったので
あんまとしあきの評価を鵜呑みにはできないなって
画面がビビッド過ぎて目が痛くなったけど
551無念Nameとしあき23/02/03(金)23:05:46No.1063028342+
    1675433146328.jpg-(60112 B)
60112 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
552無念Nameとしあき23/02/03(金)23:05:48No.1063028354+
スレ画はパチンコ用に作った追加シナリオまで見てギリギリ良い評価してる
553無念Nameとしあき23/02/03(金)23:05:48No.1063028357そうだねx5
>境界はウクライナ侵攻が行われてる真横で主人公達が侵略国の支援を受けて自称国家作って現日本を攻撃する展開をやるという
>ちょっと配慮という概念が無さ過ぎるストーリーがクソすぎた
ストーリー以外にも
前半:丁度ギアスと電池少女と被って比較される
後半:ウクライナ侵攻が被って不謹慎ネタになってしまう
大張が珍しく苦言を呈した件といいここまでいろいろダメで運の無いアニメって相当だと思う
554無念Nameとしあき23/02/03(金)23:06:01No.1063028445そうだねx2
>一番ではないが
スレで何回も出てるから信頼性が高い
555無念Nameとしあき23/02/03(金)23:06:02No.1063028461そうだねx7
    1675433162959.jpg-(1724028 B)
1724028 B
つまらんというより
期待してたのに宗教じみた気持ち悪さでドン引きした
556無念Nameとしあき23/02/03(金)23:06:05No.1063028483+
>作品の内容もさることながら打ち切り展開ぶん投げ
>という別の意味でのクソアニメ
最後の5分見なきゃそれなりにキレイに治まってるから...
やっぱつれぇわ
557無念Nameとしあき23/02/03(金)23:06:23No.1063028633そうだねx14
>No.1063028051
同期のロボアニメヴヴヴとガルガンティアで一番面白かったのがマジェプリじゃねーか
558無念Nameとしあき23/02/03(金)23:06:41No.1063028765そうだねx4
ルパン三世のテレビスペシャルのうち00年代後半以降のやつ
規制の少ない深夜帯のTVシリーズになってよかった
559無念Nameとしあき23/02/03(金)23:07:04No.1063028940+
つまらないと途中でやめるから総評として語れない
これはつまらないな…でも他に見るものないし観るかって最後まで見たら楽しみ方がわかって良作になったってのならあ
560無念Nameとしあき23/02/03(金)23:07:07No.1063028962そうだねx1
>そもそも無理がある
ゲームやってた身からすると総集編を延々と
やってるような感じだったな
561無念Nameとしあき23/02/03(金)23:07:08No.1063028968+
>そもそも無理がある
時代が時代なら1時間映画を何回か続けて最後までアニメ化されてたかもしれない
562無念Nameとしあき23/02/03(金)23:07:26No.1063029103そうだねx4
>ぶっちぎりでつまらんというからには
>ワンシーンでもわくわくした部分があったらダメなのだ
けものフレンズ2
バーチャルさんはみている
エガオノダイカ
という全くわくわくできない三大アニメが同一期に放映されたという恐怖
563無念Nameとしあき23/02/03(金)23:07:27No.1063029106そうだねx4
異世界はだいたいつまらん
564無念Nameとしあき23/02/03(金)23:07:32No.1063029150そうだねx3
    1675433252693.jpg-(49671 B)
49671 B
ぶっちゃけケルビモン倒したあとのロイヤルナイツにボコされる期間が長いのはマズイと思うわ
565無念Nameとしあき23/02/03(金)23:07:38No.1063029196そうだねx8
    1675433258660.jpg-(437813 B)
437813 B
>つまらんというより
>期待してたのに宗教じみた気持ち悪さでドン引きした
どちらかといえばこっちの方が酷かった
京極・花田の悪い部分が全部出てたと思う
566無念Nameとしあき23/02/03(金)23:07:43No.1063029229+
>ダンまちって紐神様人気で認知されたアニメなのに
>その他大勢のバトルしかしねぇで何期も続いてて理解不能だわ
むしろどう見ても作品の本質的な売りじゃないところでバズッたのが大変だなと思ってた
転生でも召喚でもなく少年一人が底辺からはいあがるファンタジーを真面目に正面から重すぎず展開するのは今どき逆に珍しい
567無念Nameとしあき23/02/03(金)23:07:47No.1063029252+
糞アニメも逆にネタに出来たりで面白かったりもするが
マジで空気なやつが有るよな
568無念Nameとしあき23/02/03(金)23:07:49No.1063029266そうだねx2
>つまらんというより
>期待してたのに宗教じみた気持ち悪さでドン引きした
ガチで犯罪予備軍が好きそうなのはね…
569無念Nameとしあき23/02/03(金)23:08:00No.1063029344そうだねx5
    1675433280039.png-(8083089 B)
8083089 B
毎週ニコリともせず真顔で見てるが
そろそろ切ろうと思う
570無念Nameとしあき23/02/03(金)23:08:20No.1063029466そうだねx1
>どちらかといえばこっちの方が酷かった
>京極・花田の悪い部分が全部出てたと思う
話よりもおま〇こ舐めたくなるキャラ居ないのが
何だよこのクソキャラデザ
571無念Nameとしあき23/02/03(金)23:08:30No.1063029528そうだねx2
    1675433310309.png-(638048 B)
638048 B
最近のPAアニメ全体に言えるけど掴みはいいのに畳み方が下手すぎる
572無念Nameとしあき23/02/03(金)23:08:37No.1063029583そうだねx1
    1675433317377.jpg-(149652 B)
149652 B
この人の作品はなんかどれもワンパターンだなって
まあツバキは絵がすごいよかったぶんマシなほうなんだろうけど
キャラがいつも同じことばっかしてて浅い感じ
573無念Nameとしあき23/02/03(金)23:08:42No.1063029615そうだねx4
まあここ最近だと散々出てるけど境界戦機になっちゃうな
設定ガバガバキャラの心情描写もガタガタで何もオチつけずに最終回と色々酷かった
574無念Nameとしあき23/02/03(金)23:08:45No.1063029636+
>糞アニメも逆にネタに出来たりで面白かったりもするが
>マジで空気なやつが有るよな
デジキャラットとかな
575無念Nameとしあき23/02/03(金)23:08:52No.1063029678そうだねx2
>つまらんというより
>期待してたのに宗教じみた気持ち悪さでドン引きした
オールスターよりマシ
576無念Nameとしあき23/02/03(金)23:08:56No.1063029704+
    1675433336029.jpg-(111186 B)
111186 B
CGが当時から見ても専門学校生の卒業作品レベル以下だった…
577無念Nameとしあき23/02/03(金)23:09:07No.1063029775そうだねx8
    1675433347729.png-(509684 B)
509684 B
これ
578無念Nameとしあき23/02/03(金)23:09:18No.1063029853そうだねx1
マジェプリはたまたま見たラベンダー畑での戦闘シーンは凄かったから一概に糞とは言えない俺の中では
って言ったら凄いのそこだけだよ?って言われてええええって
579無念Nameとしあき23/02/03(金)23:09:21No.1063029873+
>No.1063028342
封神演義の解説動画作ってる作者さんが大ダメージ受けてたな
580無念Nameとしあき23/02/03(金)23:09:33No.1063029943+
>転生でも召喚でもなく少年一人が底辺からはいあがるファンタジーを真面目に正面から重すぎず展開するのは今どき逆に珍しい
処女の娼婦とか都合のいいヒロインが出てくる作品で真面目…?
581無念Nameとしあき23/02/03(金)23:09:36No.1063029964+
>デジキャラットとかな
一話見てこの人らは旧作では新人だったんだな…と懐かしんでそれっきりだった
582無念Nameとしあき23/02/03(金)23:09:36No.1063029965+
>CGが当時から見ても専門学校生の卒業作品レベル以下だった…
え、エクスアーム…
583無念Nameとしあき23/02/03(金)23:09:42No.1063030019そうだねx1
ダンまちは一期までは主人公の成長を主体にギルド成り上がりモノとして割と面白く見てたけど
二期の途中からその辺に凡百ある都合のいいハーレムアニメと変わらんなと感じて切った
584無念Nameとしあき23/02/03(金)23:09:44No.1063030031+
>どちらかといえばこっちの方が酷かった
>京極・花田の悪い部分が全部出てたと思う
それは前座であるはずの虹ヶ咲に食われた感がある
585無念Nameとしあき23/02/03(金)23:09:45No.1063030035+
エウレカはアネモネやジエンド側の扱いも酷かったな
序盤から尺使って焦らしまくってたわりに盛り上がる全力戦闘とか全然やらずに勝手に落ちぶれてったし結構肩透かし食らった
586無念Nameとしあき23/02/03(金)23:09:52No.1063030089そうだねx5
マジェプリは3d作画のロボバトルとしては劇場版含めて今尚最高峰だけどストーリーに関してはよく言うと王道悪く言うとベタでありがちだから割と人に寄っては退屈だと思う
キャラクターを好きになれるか否かで楽しさが変わるんじゃないかな
587無念Nameとしあき23/02/03(金)23:10:10No.1063030205+
>最近のPAアニメ全体に言えるけど掴みはいいのに畳み方が下手すぎる
天晴は途中まですごい好きなんだけど
敵の殺し屋みたいのでてきてからガクっとつまらんのよね
天晴と小雨も妙にホモくさくなるし
588無念Nameとしあき23/02/03(金)23:10:23No.1063030294そうだねx4
>>No.1063028051
>同期のロボアニメヴヴヴとガルガンティアで一番面白かったのがマジェプリじゃねーか
一番面白かったのはガルガンティアだろいい加減にしろ!
589無念Nameとしあき23/02/03(金)23:10:23No.1063030298+
>>境界はウクライナ侵攻が行われてる真横で主人公達が侵略国の支援を受けて自称国家作って現日本を攻撃する展開をやるという
>>ちょっと配慮という概念が無さ過ぎるストーリーがクソすぎた
>ストーリー以外にも
>前半:丁度ギアスと電池少女と被って比較される
>後半:ウクライナ侵攻が被って不謹慎ネタになってしまう
>大張が珍しく苦言を呈した件といいここまでいろいろダメで運の無いアニメって相当だと思う
しかも人格者の海老川さんがかなり遠回しに上層部批判のツイまでしてたしな…
590無念Nameとしあき23/02/03(金)23:10:26No.1063030314+
>まあここ最近だと散々出てるけど境界戦機になっちゃうな
>設定ガバガバキャラの心情描写もガタガタで何もオチつけずに最終回と色々酷かった
しかもあれを売り出す気満々だったというのがね
サム8を思い出した
591無念Nameとしあき23/02/03(金)23:10:29No.1063030338そうだねx3
ノブフーかな
592無念Nameとしあき23/02/03(金)23:10:39No.1063030417+
>マジェプリはたまたま見たラベンダー畑での戦闘シーンは凄かったから一概に糞とは言えない俺の中では
>って言ったら凄いのそこだけだよ?って言われてええええって
凄い所が1つでもありゃ十分よ
593無念Nameとしあき23/02/03(金)23:10:43No.1063030444+
>今まで見たアニメの中でぶっちぎりでつまらなかったのって何?
メガネブ
594無念Nameとしあき23/02/03(金)23:10:45No.1063030458+
    1675433445314.jpg-(40079 B)
40079 B
本気で何も感じないとなるとこういう系統のになる
595無念Nameとしあき23/02/03(金)23:10:53No.1063030522そうだねx1
>マジェプリは3d作画のロボバトルとしては劇場版含めて今尚最高峰だけどストーリーに関してはよく言うと王道悪く言うとベタでありがちだから割と人に寄っては退屈だと思う
>キャラクターを好きになれるか否かで楽しさが変わるんじゃないかな
敵勢力がスパロボオリ敵みたいな話だな…とか思った
今となってはスパロボ自体が年季入ったコンテンツなんだけど
596無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:01No.1063030557+
>CGが当時から見ても専門学校生の卒業作品レベル以下だった…
ランディムとかいう朝にやってたのも同レベルだった
CGじゃなくてセル調にしたキャラは結構良かったからキャラだけそうすれば良かったのにと思った
597無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:15No.1063030660そうだねx1
>No.1063008486
アニバスター26話もあったのかよ
それはキツイ
598無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:21No.1063030700+
アクエリオンEVOL
599無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:22No.1063030708+
>としあきに評判悪かったメガネブを最近見たら尖りまくってて面白かったので
メガネブは別に期待感煽ったりしてないし基本1話完結だから言われるほど見れなくもなかったな
600無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:23No.1063030711そうだねx1
>それは前座であるはずの虹ヶ咲に食われた感がある
あれも原作ゲームはそこそこ荒れたけど
アニメは毒にも薬にもならないつまらなさだった気がする
601無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:27No.1063030731そうだねx1
>天晴は途中まですごい好きなんだけど
>敵の殺し屋みたいのでてきてからガクっとつまらんのよね
つかみでレースアニメだと思わせたんだからちゃんとレースしてほしかった
602無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:27No.1063030737そうだねx1
>作品の内容もさることながら打ち切り展開ぶん投げ
>という別の意味でのクソアニメ
エスカフローネの赤根和樹も堕ちたもんだと感じたわ
野島伸司脚本ドラマのなりそこないだよこれ…
603無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:38No.1063030817そうだねx1
    1675433498857.jpg-(556319 B)
556319 B
語彙力が無くなる程にやばい
604無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:40No.1063030833そうだねx1
>って言ったら凄いのそこだけだよ?って言われてええええって
それは批判好きの人が切り込んでくる人を封殺する手段にしか見えねぇ
「音楽がいいよね」「音楽だけだよね」みたいな
605無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:44No.1063030864+
22年だとさみだれがぶっちぎりだったかな
606無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:48No.1063030885+
>No.1063029775
1期は本当に主人公側が強すぎて戦闘もすぐ終わって楽しみようがなかった
劇場版から来訪者は米軍特殊部隊と衝突したりして互角の戦闘が展開されるようになって
わりと普通のラノベアニメとして楽しめるようになった
優等生はまたダメだった
607無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:50No.1063030898そうだねx2
    1675433510269.jpg-(38757 B)
38757 B
>最近のPAアニメ全体に言えるけど掴みはいいのに畳み方が下手すぎる
終盤面白くなったのに前半地味で伸びなかったのもあったな…
608無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:54No.1063030931+
>ダンまちは一期までは主人公の成長を主体にギルド成り上がりモノとして割と面白く見てたけど
>二期の途中からその辺に凡百ある都合のいいハーレムアニメと変わらんなと感じて切った
いやもっとハーレム物やってくれていいよっていうか
ベル君精神的にも肉体的にも追い込まれ過ぎっていうか
609無念Nameとしあき23/02/03(金)23:11:57No.1063030947+
>そういう話だとログホラ新作が
>一期二期は今見ても普通に見られるのに新作マジつまんねーな…って
ゲーム世界で~ってのが新鮮味あった頃にかっちり完結させれば名作足り得たかもしれないけど
だらだらして新鮮味も何もなくなった惰性の時点で終わった
しかもエタって作者音信不通とか…
610無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:00No.1063030973そうだねx1
>マジェプリは3d作画のロボバトルとしては
この時点でどうでもいいわ
シドニアの方がマシかな
611無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:04No.1063031007+
マジェプリって話はよくあるやつが途中で終わった感じだし
戦闘は今見ると早く動かすことばかり優先してて分かりにくいなって思ったわ
612無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:08No.1063031036+
挙がってるの見るとそれがぶっちぎりの最下位とか相当いいアニメ人生歩んできたんだなってなるのが結構ある
613無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:11No.1063031049+
>>それは前座であるはずの虹ヶ咲に食われた感がある
>あれも原作ゲームはそこそこ荒れたけど
>アニメは毒にも薬にもならないつまらなさだった気がする
一期は面白くてよかったよ二期はまあちょっと落ちたが
614無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:14No.1063031066そうだねx6
>>どちらかといえばこっちの方が酷かった
>>京極・花田の悪い部分が全部出てたと思う
>それは前座であるはずの虹ヶ咲に食われた感がある
虹ヶ咲はむしろなんであの原作ゲームの惨状からあんな綺麗に纏まったアニメ作れたのか不思議で仕方ない...
俺が監督や脚本家だったらどう調理するか頭抱えるぞ!
615無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:16No.1063031078+
子供の頃夏休みに観た銀河英雄伝説はつまんなかったなぁ
いつガンダム出てくるんだろって思って観てた
616無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:23No.1063031120そうだねx2
>語彙力が無くなる程にやばい
俺は好き!
617無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:23No.1063031121そうだねx1
>>作品の内容もさることながら打ち切り展開ぶん投げ
>>という別の意味でのクソアニメ
>エスカフローネの赤根和樹も堕ちたもんだと感じたわ
>野島伸司脚本ドラマのなりそこないだよこれ…
いうほどエスカフローネの脚本そこまで持ち上げられるほどか?
618無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:24No.1063031124そうだねx2
>1675425844647.png
え…これは面白い方だったぞ
ウンチクというかヒロイン達可愛いし主人公も深いなことない良い感じのオタクだったし
619無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:29No.1063031155+
>エウレカはアネモネやジエンド側の扱いも酷かったな
>序盤から尺使って焦らしまくってたわりに盛り上がる全力戦闘とか全然やらずに勝手に落ちぶれてったし結構肩透かし食らった
唯一評価されてるバレエメカニックはまあ良かったけどアニメ後のアネモネの末路でスタッフは変な性癖拗らせてるんだろうなってゲンナリした
620無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:46No.1063031266+
>ぶっちゃけケルビモン倒したあとのロイヤルナイツにボコされる期間が長いのはマズイと思うわ
ケルビモン倒す前も正直…
子供たちの悩みが大体自業自得だったのに対してと輝二の親父は輝一のお袋に養育費払ってやれよと困惑したな…
621無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:48No.1063031287+
    1675433568888.jpg-(31258 B)
31258 B
ネタがり破綻してたり不愉快だったり
てかノリが本当20年前
でも好きな人も多いんだよな
622無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:51No.1063031304そうだねx4
見てて不快レベルにまでいったのだとレクリエイターズを思い出す
623無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:55No.1063031329そうだねx2
    1675433575513.png-(616536 B)
616536 B
漫画の方は雑誌買って追うほど好きだったよ
624無念Nameとしあき23/02/03(金)23:12:56No.1063031336そうだねx5
    1675433576593.jpg-(119809 B)
119809 B
触れてはいけなかったりする?
625無念Nameとしあき23/02/03(金)23:13:07No.1063031407+
>おそ松さんが世で受けてるのがわからんくらい面白くなかった
声豚用アニメでしょ
626無念Nameとしあき23/02/03(金)23:13:13No.1063031457そうだねx1
>いうほどエスカフローネの脚本そこまで持ち上げられるほどか?
あれ音楽と局所的に凄いガイメレフ戦闘がすごいだけであとは微妙だわ
見てたから言える
627無念Nameとしあき23/02/03(金)23:13:19No.1063031491+
ガルガンティアてヤマトガンダムエヴァに注ぐ
SFアニメの金字塔になるもんだと期待してたわ
構想も膨大だったのに尻窄みで終わってしまった
628無念Nameとしあき23/02/03(金)23:13:36No.1063031612そうだねx1
    1675433616516.jpg-(81161 B)
81161 B
ギャグアニメとかは合わないやつには苦行でしかない
629無念Nameとしあき23/02/03(金)23:13:45No.1063031657そうだねx1
さすおにはネタとして楽しめるだろ!
630無念Nameとしあき23/02/03(金)23:13:45No.1063031660+
>触れてはいけなかったりする?
分かり切ってるのに何で見た
631無念Nameとしあき23/02/03(金)23:13:49No.1063031687+
>異世界はだいたいつまらん
ハッキリ面白いと言えそうなのはリゼロの前半と無職転生くらいか
632無念Nameとしあき23/02/03(金)23:13:51No.1063031696+
>>まあここ最近だと散々出てるけど境界戦機になっちゃうな
>>設定ガバガバキャラの心情描写もガタガタで何もオチつけずに最終回と色々酷かった
>しかもあれを売り出す気満々だったというのがね
>サム8を思い出した
プレゼン資料や議事録を売り出したら買いたいと思ったわ…
どんな内容を偉い方に披露して通したか純粋に興味あるわ
633無念Nameとしあき23/02/03(金)23:14:01No.1063031766そうだねx4
    1675433641121.jpg-(2471692 B)
2471692 B
地獄からの使者
634無念Nameとしあき23/02/03(金)23:14:17No.1063031854+
R15は本当に無理で最後まで観れなかったけどなんで無理だったか確認したいという気持ちもある
635無念Nameとしあき23/02/03(金)23:14:17No.1063031858そうだねx1
>ガルガンティアてヤマトガンダムエヴァに注ぐ
>SFアニメの金字塔になるもんだと期待してたわ
>構想も膨大だったのに尻窄みで終わってしまった
会社のえらい人がゴミカスだったからね仕方ないね
636無念Nameとしあき23/02/03(金)23:14:20No.1063031877+
上も下も一番を選べ!って難しいわ
思い付かん
637無念Nameとしあき23/02/03(金)23:14:24No.1063031914そうだねx1
>あれ音楽と局所的に凄いガイメレフ戦闘がすごいだけであとは微妙だわ
>見てたから言える
否定したいが…俺も同じ感想だわ
ガイメレフ戦だけで全て帳消しにできるくらい凄かったけど
638無念Nameとしあき23/02/03(金)23:14:25No.1063031924そうだねx9
>地獄からの使者
特級呪物は禁止!禁止です!
639無念Nameとしあき23/02/03(金)23:14:27No.1063031940そうだねx1
話題に上がるやつはまだマシ
本物の糞は記憶から消してるから思い出せない
640無念Nameとしあき23/02/03(金)23:14:36No.1063032005+
>触れてはいけなかったりする?
商業誌掲載からのアニメ化が早すぎてビビった記憶
中身も案の定な出来だったけど
641無念Nameとしあき23/02/03(金)23:14:37No.1063032007+
>ランディムとかいう朝にやってたのも同レベルだった
2001年のランディムと2011年が同レベルというのは…
642無念Nameとしあき23/02/03(金)23:14:40No.1063032026+
>No.1063029252
もう名前出てるけど境界戦記に一票
643無念Nameとしあき23/02/03(金)23:14:41No.1063032030そうだねx5
>ネタがり破綻してたり不愉快だったり
>てかノリが本当20年前
>でも好きな人も多いんだよな
ノリは古臭かったけど割と面白かったぞ
644無念Nameとしあき23/02/03(金)23:15:07No.1063032194そうだねx1
ものすごく金をかけたり超大手の一大プロジェクトがこけた…って意味だとやっぱり境界か
645無念Nameとしあき23/02/03(金)23:15:08No.1063032199そうだねx3
    1675433708332.gif-(62673 B)
62673 B
>触れてはいけなかったりする?
こういうのは記憶に残らないタイプだから…
646無念Nameとしあき23/02/03(金)23:15:08No.1063032200+
>ネタがり破綻してたり不愉快だったり
>てかノリが本当20年前
>でも好きな人も多いんだよな
同じ作風でもあそびあそばせって数段尖ったのがあったから物足りなく感じた
647無念Nameとしあき23/02/03(金)23:15:26No.1063032305+
>>ネタがり破綻してたり不愉快だったり
>>てかノリが本当20年前
>>でも好きな人も多いんだよな
>ノリは古臭かったけど割と面白かったぞ
EDの映像に意味があったのが面白かった
648無念Nameとしあき23/02/03(金)23:15:26No.1063032306そうだねx1
>しかも人格者の海老川さんがかなり遠回しに上層部批判のツイまでしてたしな…
本当に駄目なアニメっていろんなスタッフが不満ぶちまけたりやる気のなさが作品外のどこかに表れたり事実上の謀叛行為を起こされたりと上への不満がモロに出るからな…
649無念Nameとしあき23/02/03(金)23:15:39No.1063032383そうだねx1
>触れてはいけなかったりする?
ぶっちぎりでこれ
作者についてとか特に知らない時にニコニコで配信してるの見て1話で無理ってなった
650無念Nameとしあき23/02/03(金)23:15:41No.1063032391そうだねx3
>地獄からの使者
禁止カードやめろ!
651無念Nameとしあき23/02/03(金)23:15:45No.1063032419+
ジャンプだと即打ち切りレベルの作品もアニメオリジナルで結構やってんだよな
652無念Nameとしあき23/02/03(金)23:15:51No.1063032460+
>ギャグアニメとかは合わないやつには苦行でしかない
子供にガチで悪影響及ぼすからスポンサーが降りたギャグ漫画なんてこれ以外知らない
653無念Nameとしあき23/02/03(金)23:15:55No.1063032484+
>ギャグアニメとかは合わないやつには苦行でしかない
PTAにド正論言わせたアニメじゃねぇかよ…
654無念Nameとしあき23/02/03(金)23:15:59No.1063032505そうだねx1
>なんかえんえんベルくんイジメみたいな展開が続いてみてて楽しくないんだよな
>無理やり苦しめるような設定やトラブルばかり起きる
>SAOにも似たようなこと感じるんだけどもうちょっと小出しにアメとムチを織り交ぜないとムチばっかじゃ面白くないよなって
これは構造的な問題かな
ベル君報われたらお話終わっちゃうし浮気したら成長できないしでヴァレン某に追い付くまで馬車馬のように走り続けるしかない
655無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:00No.1063032511そうだねx7
    1675433760356.jpg-(294016 B)
294016 B
おそ松さんはまだマシ
同じノリがハマらなかったらこうなるんだなって思った
656無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:02No.1063032525そうだねx2
>見てて不快レベルにまでいったのだとレクリエイターズを思い出す
制作側が露骨にひいきしてるキャラに好感持てないと地獄だなっていう感じ
657無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:05No.1063032542+
>触れてはいけなかったりする?
つまらないどころか見さえされないレベルというか
658無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:08No.1063032561そうだねx2
境界は語るまでもなく作品要素全部悪いよ
659無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:14No.1063032597そうだねx3
>>>No.1063028051
>>同期のロボアニメヴヴヴとガルガンティアで一番面白かったのがマジェプリじゃねーか
>一番面白かったのはガルガンティアだろいい加減にしろ!
ガルガンティアも面白かったけどなんか思ってたのと違うって感じもあってうーんってなってた
その3作だと王道ロボアニメやってたマジェプリが一番好きだったな
660無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:22No.1063032644+
>>ネタがり破綻してたり不愉快だったり
>>てかノリが本当20年前
>>でも好きな人も多いんだよな
>ノリは古臭かったけど割と面白かったぞ
前半はちょっと今時ズレてない?って所あったけどだんだん良くなった印象
661無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:24No.1063032656そうだねx8
    1675433784402.jpg-(88167 B)
88167 B
聖剣4と共に無かったことにしたい
662無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:30No.1063032697+
>子供にガチで悪影響及ぼすからスポンサーが降りたギャグ漫画なんてこれ以外知らない
初期のクレしんや銀魂は?
663無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:32No.1063032706+
ガルガンティアは3話で圧迫面みたいな理屈が出てきて見るの止めた
664無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:40No.1063032763そうだねx1
>>ギャグアニメとかは合わないやつには苦行でしかない
>子供にガチで悪影響及ぼすからスポンサーが降りたギャグ漫画なんてこれ以外知らない
スタッフ自腹で放映継続したんだっけ?
665無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:45No.1063032788+
>ギャグアニメとかは合わないやつには苦行でしかない
原作もだけどギャグが幼稚すぎると
少年より園児ジャンプなんだよなぁ
666無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:47No.1063032805+
>触れてはいけなかったりする?
というかそもそもどこで放送されたかわからなくて見てないんだよな
667無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:52No.1063032838+
>>おそ松さんが世で受けてるのがわからんくらい面白くなかった
>声豚用アニメでしょ
一期はとしあきも大ウケだったじゃん
668無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:52No.1063032839そうだねx1
>地獄からの使者
禁止カード
669無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:53No.1063032843+
    1675433813592.jpg-(738223 B)
738223 B
前作のANEMONEはエウレカコンテンツの中でも頭1つ分ぐらい抜けてる最高傑作だったけどこれは良くも悪くもエウレカセブンって感じでシリーズ完結編がこれなのはなんかなぁ~って感じた

何で今更クライマックスが逆シャアオマージュなんだよ!
ホランド殺す意味あったのかよ!
ってなった
670無念Nameとしあき23/02/03(金)23:16:53No.1063032844+
>ネタがり破綻してたり不愉快だったり
>てかノリが本当20年前
>でも好きな人も多いんだよな
原作のストックが少ない分よくやれたと思う
671無念Nameとしあき23/02/03(金)23:17:01No.1063032884そうだねx2
>しかも人格者の海老川さんがかなり遠回しに上層部批判のツイまでしてたしな…
なぁに小川プロデューサーは自分も現場のクリエイターだと思ってるから普通に感激して次も海老ちゃん呼ぶから無問題よ
672無念Nameとしあき23/02/03(金)23:17:03No.1063032902そうだねx1
>聖剣4と共に無かったことにしたい
アニメあったんだ…
673無念Nameとしあき23/02/03(金)23:17:04No.1063032911そうだねx1
>ものすごく金をかけたり超大手の一大プロジェクトがこけた…って意味だとやっぱり境界か
プラモが売れないのが完全な失敗
674無念Nameとしあき23/02/03(金)23:17:11No.1063032944+
>>ギャグアニメとかは合わないやつには苦行でしかない
>子供にガチで悪影響及ぼすからスポンサーが降りたギャグ漫画なんてこれ以外知らない
それどころかスポンサーが付かないなら俺がやると手弁当で続編だっけな…
675無念Nameとしあき23/02/03(金)23:17:11No.1063032949+
>しかもエタって作者音信不通とか…
作者の公式サイトだけ動いてるっぽいのがまた意味不明で…
脱税問題がそんなに痛かったのだろうか
676無念Nameとしあき23/02/03(金)23:17:27No.1063033036+
>>見てて不快レベルにまでいったのだとレクリエイターズを思い出す
>制作側が露骨にひいきしてるキャラに好感持てないと地獄だなっていう感じ
ギザ歯キャラがなんか無理だったなそういえば
677無念Nameとしあき23/02/03(金)23:17:31No.1063033061そうだねx1
バトルアスリーテス大運動会 restart
初代好きだったので見たが一話で切った
最終回後のスレをみて正解だったと悟った
678無念Nameとしあき23/02/03(金)23:17:40No.1063033117そうだねx1
4ウソは今期作品に混ぜたら中間レベルの面白さはあるぞ
679無念Nameとしあき23/02/03(金)23:17:44No.1063033138+
>聖剣4と共に無かったことにしたい
せめて今度やるディレクターズカット版見てから決めよう
680無念Nameとしあき23/02/03(金)23:17:51No.1063033176+
>聖剣4と共に無かったことにしたい
なんか放送前にインタビューで念願のアニメ化みたいな話してたのに駄目だったんか
681無念Nameとしあき23/02/03(金)23:17:52No.1063033183+
>>見てて不快レベルにまでいったのだとレクリエイターズを思い出す
>制作側が露骨にひいきしてるキャラに好感持てないと地獄だなっていう感じ
まがねちゃんはまあ良いよいや良くないけど
故人に脳内で謝って勝手に許された気になってるメガネがキモすぎて無理
682無念Nameとしあき23/02/03(金)23:17:53No.1063033193そうだねx5
    1675433873566.png-(320246 B)
320246 B
これまで見た中でぶっちぎりでつまんなかったのはこれ
実況スレによく参加してたころだから毎週見てたけど毎話開始3分でつまんねぇ……ってなった
683無念Nameとしあき23/02/03(金)23:18:07No.1063033265そうだねx7
    1675433887050.jpg-(63527 B)
63527 B
一応ヤバいんだけどそのヤバさが原作からのモノでありアニメが悪いっていうわけじゃないんだけどまあヤバイヤツ
684無念Nameとしあき23/02/03(金)23:18:12No.1063033294+
>あれ音楽と局所的に凄いガイメレフ戦闘がすごいだけであとは微妙だわ
>見てたから言える
ロボ部分の硬派さとは裏腹に話自体は割と少女漫画的要素強めよね
685無念Nameとしあき23/02/03(金)23:18:13No.1063033303+
つまんないアニメってほぼすべて脚本と演出のせいだよね
686無念Nameとしあき23/02/03(金)23:18:20No.1063033339+
おそ松さんはエピソードによっては結構ツボに刺さる話もあるけどつまらない話の方が多すぎるのがまあ
687無念Nameとしあき23/02/03(金)23:18:26No.1063033370+
>触れてはいけなかったりする?
内容も作者もダメという作品
当時の虹裏で「ポセイドン学園やわじマニア以下」って言われてたのは忘れられない
688無念Nameとしあき23/02/03(金)23:18:26No.1063033375+
>前作のANEMONEはエウレカコンテンツの中でも頭1つ分ぐらい抜けてる最高傑作だったけどこれは良くも悪くもエウレカセブンって感じでシリーズ完結編がこれなのはなんかなぁ~って感じた
>何で今更クライマックスが逆シャアオマージュなんだよ!
>ホランド殺す意味あったのかよ!
>ってなった
ポケ虹といいAOといいこれといい佐藤大以外にエウレカの構成やらせちゃ駄目だなって…
689無念Nameとしあき23/02/03(金)23:18:38No.1063033441+
>なんか放送前にインタビューで念願のアニメ化みたいな話してたのに駄目だったんか
アニメ化企画した熱意ある人が制作前に異動になってしまってな…
690無念Nameとしあき23/02/03(金)23:18:46No.1063033483+
今ふたばでめっちゃ話題のチェンソーマンはダメ?
691無念Nameとしあき23/02/03(金)23:18:49No.1063033502+
>これまで見た中でぶっちぎりでつまんなかったのはこれ
>実況スレによく参加してたころだから毎週見てたけど毎話開始3分でつまんねぇ……ってなった
ケケイオス!
692無念Nameとしあき23/02/03(金)23:19:06No.1063033598そうだねx1
>これまで見た中でぶっちぎりでつまんなかったのはこれ
>実況スレによく参加してたころだから毎週見てたけど毎話開始3分でつまんねぇ……ってなった
毎回冒頭に流れる生贄の豚って表現は面白かっただろ!
693無念Nameとしあき23/02/03(金)23:19:17No.1063033661そうだねx2
>今ふたばでめっちゃ話題のチェンソーマンはダメ?
普通の作品じゃなぁ・・・・
694無念Nameとしあき23/02/03(金)23:19:20No.1063033675+
>>聖剣4と共に無かったことにしたい
>アニメあったんだ…
去年やってたTVアニメで原作知らんけどOPは良かったよ
終盤は明らかに色々説明が足りてない感じだった
695無念Nameとしあき23/02/03(金)23:19:22No.1063033689そうだねx4
レクリエイターズ見てて思うのって「劇中劇」の「人気作」って
冷めた目で見ちゃうなぁってことだった
アニメの中での「人気のアニメキャラやゲームキャラが現実に出現する」って設定だったけど
しょせん作中作で「しょうもね…」っておもっちゃったら駄目すぎた
696無念Nameとしあき23/02/03(金)23:19:27No.1063033719そうだねx4
>>しかも人格者の海老川さんがかなり遠回しに上層部批判のツイまでしてたしな…
>なぁに小川プロデューサーは自分も現場のクリエイターだと思ってるから普通に感激して次も海老ちゃん呼ぶから無問題よ
何ていうか性根がクソ野郎だからこそ生き延びるんだなって無常感が…
697無念Nameとしあき23/02/03(金)23:19:28No.1063033730+
>>触れてはいけなかったりする?
>というかそもそもどこで放送されたかわからなくて見てないんだよな
円盤出るって噂あったけど見事にポシャったね
まあ売れるわけねーわなぁ
698無念Nameとしあき23/02/03(金)23:19:42No.1063033803+
    1675433982611.jpg-(51880 B)
51880 B
大抵のアニメは好きなやつも居るかなってぐらいには思えるがこれはまじで分からんかった
699無念Nameとしあき23/02/03(金)23:19:45No.1063033818そうだねx8
>今ふたばでめっちゃ話題のチェンソーマンはダメ?
ぶっちぎりではないな
原作は悪くないんだしめっちゃ金掛けたゴミってだけでしょ
700無念Nameとしあき23/02/03(金)23:19:45No.1063033823そうだねx9
>今ふたばでめっちゃ話題のチェンソーマンはダメ?
不満はあれどここで名前あがるようなものではない
701無念Nameとしあき23/02/03(金)23:19:46No.1063033829そうだねx1
>一応ヤバいんだけどそのヤバさが原作からのモノでありアニメが悪いっていうわけじゃないんだけどまあヤバイヤツ
一時期やたらとカタログの多い順常連だったから
そんな面白いのかと思いつつもまだ見てないやつだわそれ
702無念Nameとしあき23/02/03(金)23:19:47No.1063033836そうだねx1
ぶっちぎりでつまらないアニメから
つまらないところもある程度のアニメの話題になりつつあるな
703無念Nameとしあき23/02/03(金)23:19:57No.1063033891そうだねx4
    1675433997556.png-(357046 B)
357046 B
当時はPAファンだったから頑張って追ってたけど眠くなるアニメだった・・・
704無念Nameとしあき23/02/03(金)23:19:59No.1063033909そうだねx6
    1675433999477.jpg-(69448 B)
69448 B
悪ノリしすぎだろふざけんなよウケると思ってんのか…?
お前まじめにやればちゃんと面白いの作れるのに何でこんなことするの?
って意味だとこれ
705無念Nameとしあき23/02/03(金)23:20:00No.1063033912そうだねx1
>一応ヤバいんだけどそのヤバさが原作からのモノでありアニメが悪いっていうわけじゃないんだけどまあヤバイヤツ
放送中に見ようと思ったけどやめた奴
実際正解だった
706無念Nameとしあき23/02/03(金)23:20:13No.1063033994そうだねx1
>まがねちゃんはまあ良いよいや良くないけど
>故人に脳内で謝って勝手に許された気になってるメガネがキモすぎて無理
マガネ、メガネ、あとあらゆる攻撃が無駄っていうクソ性能のアルタイルが全く好きになれない
そしてそいつらのためのお話なのでおもしろくなるわけない
707無念Nameとしあき23/02/03(金)23:20:14No.1063033996そうだねx3
>バトルアスリーテス大運動会 restart
>初代好きだったので見たが一話で切った
>最終回後のスレをみて正解だったと悟った
正直けものフレンズ2と同レベルの前作否定作品だった
708無念Nameとしあき23/02/03(金)23:20:15No.1063034001そうだねx2
>レクリエイターズ見てて思うのって「劇中劇」の「人気作」って
>冷めた目で見ちゃうなぁってことだった
>アニメの中での「人気のアニメキャラやゲームキャラが現実に出現する」って設定だったけど
>しょせん作中作で「しょうもね…」っておもっちゃったら駄目すぎた
バクマンであった作中では面白い扱いなんだけどなんかつまんなそうだな…って感じに似てる
709無念Nameとしあき23/02/03(金)23:20:22No.1063034034+
このスレ見てたら思い出したわ
Toloveるの一期は紛れもなく糞だった
でも主題歌は良いんだよな…
710無念Nameとしあき23/02/03(金)23:20:23No.1063034041+
>1675433813592.jpg
評判そこそこで今週末に見ようかと思ってた所だったのに…
711無念Nameとしあき23/02/03(金)23:20:40No.1063034178そうだねx3
>ぶっちぎりでつまらないアニメから
>つまらないところもある程度のアニメの話題になりつつあるな
つまらないアニメというお題に無理がある
712無念Nameとしあき23/02/03(金)23:20:40No.1063034179そうだねx4
チェンソーは原作未読ならまあまあ見れるからここじゃ微妙
713無念Nameとしあき23/02/03(金)23:20:41No.1063034183+
>>聖剣4と共に無かったことにしたい
>なんか放送前にインタビューで念願のアニメ化みたいな話してたのに駄目だったんか
スクエニ憎しくんが頑張って叩いてるだけだよ
714無念Nameとしあき23/02/03(金)23:20:45No.1063034208+
>おそ松さんはまだマシ
>同じノリがハマらなかったらこうなるんだなって思った
バカボンはパパが無意識に人殺したりブラックなギャグが面白いのに今の規制の多さでブラックネタ出来なくなったらそりゃつまらなくなるわなと
715無念Nameとしあき23/02/03(金)23:20:54No.1063034254そうだねx3
    1675434054736.jpg-(280892 B)
280892 B
アニメの方は大好きなんだけど映画が苦痛で仕方なかった
なんでだろう
716無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:04No.1063034313+
>>>ギャグアニメとかは合わないやつには苦行でしかない
>>子供にガチで悪影響及ぼすからスポンサーが降りたギャグ漫画なんてこれ以外知らない
>スタッフ自腹で放映継続したんだっけ?
たしかTV局や声優もだっけな…
717無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:08No.1063034340そうだねx2
>悪ノリしすぎだろふざけんなよウケると思ってんのか…?
>お前まじめにやればちゃんと面白いの作れるのに何でこんなことするの?
>って意味だとこれ
原作の良さをぶっちぎりで台無しにしたやつ
718無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:08No.1063034341そうだねx1
>>>ネタがり破綻してたり不愉快だったり
>>>てかノリが本当20年前
>>>でも好きな人も多いんだよな
>>ノリは古臭かったけど割と面白かったぞ
>前半はちょっと今時ズレてない?って所あったけどだんだん良くなった印象
4人が変な駆け引きとか無く友人としてあり続けようって感じで青春ものとしては嫌いじゃないよ
ギャグはうんセンス古いわ
719無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:11No.1063034369+
チェンソーマンは漫画見てなければ面白いんじゃないかね
720無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:13No.1063034377+
>1675429009992.jpg
ゼーガペインはネットの評判で見たけどロボの戦いが盛り上がらなかったり結局戦いで何が勝利目標なのかあやふやで困ったな
プールで仲間消える場面が見所とあとカミナギと主人公が乗り込んで闘うところもっとあれば良かったなあと
721無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:15No.1063034393そうだねx1
不快さを感じるのはまだマシで本当につまらないと何も思うことがない
722無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:23No.1063034449+
>バトルアスリーテス大運動会 restart
>初代好きだったので見たが一話で切った
>最終回後のスレをみて正解だったと悟った
記憶の底に封印してたのに思い出してしまったじゃねえか...
723無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:28No.1063034477+
>つまんないアニメってほぼすべて脚本と演出のせいだよね
近年は監督やその上にいるプロデューサーも色々言わるようになったイメージ
某細いのとか某Oリバーとか某百瀬とか
724無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:29No.1063034484そうだねx1
近年最大級のガッカリアニメではあるけどクソアニメかと言われれば違うと思う
たぶん原作見なければそれなりに楽しめると思うし...
725無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:31No.1063034500そうだねx1
>悪ノリしすぎだろふざけんなよウケると思ってんのか…?
>お前まじめにやればちゃんと面白いの作れるのに何でこんなことするの?
>って意味だとこれ
最近サイバーパンクという傑作を生み出してるだけに余計に言われ続ける事になってるんだよね...
726無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:40No.1063034560+
>触れてはいけなかったりする?
渋で好き勝手描いてアップしてただけの頃は割と好きだった
727無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:51No.1063034625+
>ポケ虹といいAOといいこれといい佐藤大以外にエウレカの構成やらせちゃ駄目だなって…
逆に佐藤大の脚本で良かったと思えたのアネモネだけだわ
ポケ虹はやりたかったことはわかったし感動もした
キャラクターイジメとしてTVファンを敵に回すだろうこともわかるが
728無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:54No.1063034647+
>悪ノリしすぎだろふざけんなよウケると思ってんのか…?
>お前まじめにやればちゃんと面白いの作れるのに何でこんなことするの?
>って意味だとこれ
トリガーだぞ何を期待してるんだ
トリガー味前回だからトリガー作品として見てたから楽しかったぞ
729無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:56No.1063034664+
>終盤面白くなったのに前半地味で伸びなかったのもあったな…
これわりと好き
730無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:58No.1063034676そうだねx2
>アニメの方は大好きなんだけど映画が苦痛で仕方なかった
>なんでだろう
楽しく学生生活をしてたしまりんたちが大人になってしまったという事実が
大人になった自分に刺さるからじゃない
731無念Nameとしあき23/02/03(金)23:21:59No.1063034683そうだねx3
>何ていうか性根がクソ野郎だからこそ生き延びるんだなって無常感が…
これ以上はスレチになるが重大なコンプラ違反かそれ以上のやらかしが無い限りは外れないと思う
732無念Nameとしあき23/02/03(金)23:22:05No.1063034718そうだねx1
>ぶっちぎりでつまらないアニメから
>つまらないところもある程度のアニメの話題になりつつあるな
あまりにぶっちぎってると脳のストレージから存在が消されるのだ…
733無念Nameとしあき23/02/03(金)23:22:14No.1063034770+
自分が面白く感じないアニメでも原作ありのやつは好きなやつも居るんだろうなってなるけど
オリジナルで外すとただの糞でしかないからな
734無念Nameとしあき23/02/03(金)23:22:23No.1063034823そうだねx1
>>おそ松さんはまだマシ
>>同じノリがハマらなかったらこうなるんだなって思った
>バカボンはパパが無意識に人殺したりブラックなギャグが面白いのに今の規制の多さでブラックネタ出来なくなったらそりゃつまらなくなるわなと
「この作品おえらいさんに怒られるのだ~」とかメタが鼻についた
735無念Nameとしあき23/02/03(金)23:22:23No.1063034827+
>アニメの中での「人気のアニメキャラやゲームキャラが現実に出現する」って設定だったけど
>しょせん作中作で「しょうもね…」っておもっちゃったら駄目すぎた
そこを説明する努力を完全に放棄してたからな
作中人気作扱いでもカンタムロボとかみんな好きでしょ
レクリはろこつに「何かに似てる」物を出してああいうものだから説明はぶきまーすって感じが嫌
まみかなんてマドカとマミの名前まぜてて魔法少女で早期に殺すんだぜ
736無念Nameとしあき23/02/03(金)23:22:26No.1063034850そうだねx4
ではこのスレの優勝は

 境 界 戦 機

ということでよろしいでしょうか!
737無念Nameとしあき23/02/03(金)23:22:32No.1063034881そうだねx2
    1675434152526.jpg-(9292 B)
9292 B
OPは好き
738無念Nameとしあき23/02/03(金)23:22:45No.1063034962そうだねx1
>レクリエイターズ見てて思うのって「劇中劇」の「人気作」って
>冷めた目で見ちゃうなぁってことだった
>アニメの中での「人気のアニメキャラやゲームキャラが現実に出現する」って設定だったけど
>しょせん作中作で「しょうもね…」っておもっちゃったら駄目すぎた
言ったもん勝ちの最強キャラスレをビジュアル化するとああなるんだって
739無念Nameとしあき23/02/03(金)23:22:45No.1063034964+
>不快さを感じるのはまだマシで本当につまらないと何も思うことがない
不快感はマイナスの感情だからね
つまらないのは±ゼロで本当になにも残らない
740無念Nameとしあき23/02/03(金)23:22:53No.1063035020+
本気でぶっちぎりでつまらないアニメってなると3才児向けとかの毒にも薬にもならないようなあげるしかないしな
741無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:15No.1063035143そうだねx3
>アニメの方は大好きなんだけど映画が苦痛で仕方なかった
>なんでだろう
全員大人になっただけだから見る側の問題
742無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:17No.1063035155+
>そんな面白いのかと思いつつもまだ見てないやつだわそれ
つまらないという感じじゃなく倫理観がひどいという最悪のタイプ
作画も悪いしアニメ部分でも特に褒めるところはないが
743無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:22No.1063035177+
>チェンソーマンは漫画見てなければ面白いんじゃないかね
作中キャラの倫理観が独特なので合う合わないは元々ある作品だからなあ
744無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:23No.1063035190+
ニンジャスレイヤーはニコニコだと割りとウケ良かったんだけどな
配信サイト向けなのかもね
745無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:29No.1063035222+
聖剣はまだ最終話ディレクターズカット版残してるから...
746無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:34No.1063035252+
>OPは好き
アイマスじゃなくて完全オリジナルでやってくれたらまだ良い評価に落ち着いてたかもね
747無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:36No.1063035262そうだねx4
>ではこのスレの優勝は
> 境 界 戦 機
>ということでよろしいでしょうか!
まあ最近ならそれがぶっちぎりだと思う
歴代となるとまた別だろうけど
748無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:38No.1063035272+
境界戦記程度が優勝なの?
749無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:41No.1063035297そうだねx3
>ではこのスレの優勝は
> 境 界 戦 機
>ということでよろしいでしょうか!
マジレスしちゃうとバーチャルさんが見ている
750無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:44No.1063035309+
>OPは好き
この時代はアイマスも駆け出しの頃だし
なんでもやるしかなかったんだろうね
751無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:47No.1063035325そうだねx2
>何ていうか性根がクソ野郎だからこそ生き延びるんだなって無常感が…
あれ寵愛してるバンナム社長もピピンアットマークでやらかしてるのに許されて社長に登り詰めたの武勇伝にしてるからな…
752無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:50No.1063035343+
>不快さを感じるのはまだマシで本当につまらないと何も思うことがない
不快な思いするくらいなら毒にも薬にもならねえ方がまだマシだわ…
753無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:50No.1063035345+
    1675434230659.jpg-(35079 B)
35079 B
わりぃ…戦闘がつれぇわ…
754無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:53No.1063035356+
俺はニンジャスレイヤー結構面白かったな
原作はもちろん知らない
755無念Nameとしあき23/02/03(金)23:23:59No.1063035398+
>ゼーガペインはネットの評判で見たけどロボの戦いが盛り上がらなかったり結局戦いで何が勝利目標なのかあやふやで困ったな
>プールで仲間消える場面が見所とあとカミナギと主人公が乗り込んで闘うところもっとあれば良かったなあと
ルーシェン主人公の過去話小説でこれ全部は無理でも多少は
本編でやるべき話では…って思った
756無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:02No.1063035420+
>>アニメの方は大好きなんだけど映画が苦痛で仕方なかった
>>なんでだろう
>楽しく学生生活をしてたしまりんたちが大人になってしまったという事実が
>大人になった自分に刺さるからじゃない
いや大人になった展開とかは普通に受け入れられたしチクワが死ぬんじゃないかとハラハラしたがそれは良かった
キャンプ作ろうとして頓挫した展開が長すぎて退屈だったかもしれない
757無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:02No.1063035422+
>今だからこそ言えるが種の1話の完成度はマジで満点に近いと思う
>1話が完成度高いし見た後コレ絶対面白くなるって確信する出来だった
>ガキの時はガンダムが全く戦わないからガッカリしたけど
>>コードギアスの1話も同じぐらいの完成度でこれ絶対面白くなるやつだってなった
>00の1話は説明書とかチュートリアルって感じ
>キャラと世界観の説明をやっただけって感じ
>まあ標準的な1話で可もなく不可もなしって感じだった
>10年前だったら絶対言えなかった事だなコレ
ガキの時のガッカリした気持ち忘れて大人のつもりで良いものと信じたいだけじゃねえ?
今見返しても当時の50話以上のテレビアニメ当たり前の時代のテンポだなって思うだけで現代目線だと話の進行やっぱおせえよ種
758無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:07No.1063035459+
ネトフリで大人気のトリガーのサイバーパンクが
あれもう予算があって動くニンジャスレイヤーなんだよな
ニンジャ可哀想
759無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:08No.1063035469+
忍殺はまず予算が…
760無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:11No.1063035484+
日常系は合わないと退屈なだけになりがち
761無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:12No.1063035489+
>>何ていうか性根がクソ野郎だからこそ生き延びるんだなって無常感が…
>これ以上はスレチになるが重大なコンプラ違反かそれ以上のやらかしが無い限りは外れないと思う
つまりまだまだ実績稼ぎの糞アニメを親会社黙認どころかノリノリで生産される地獄が…
762無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:13No.1063035494+
>聖剣はまだ最終話ディレクターズカット版残してるから...
ディレクターズカット追加してもシナリオ自体は…
763無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:15No.1063035511+
>>チェンソーマンは漫画見てなければ面白いんじゃないかね
>作中キャラの倫理観が独特なので合う合わないは元々ある作品だからなあ
なんならアニメチェンソー叩いてるアホ共はチェンソーマン読み返してこいよってレベルだし
764無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:18No.1063035527+
見てない作品はつまらないかどうかも判断できないからな
765無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:22No.1063035540+
Re:CREATORSは途中までおもしろく見られたけど後半に行くにつれてついていけなくなったわ
766無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:26No.1063035567+
>>ではこのスレの優勝は
>> 境 界 戦 機
>>ということでよろしいでしょうか!
>マジレスしちゃうとバーチャルさんが見ている
もうこれとけもフレ2は殿堂入りで外そうぜ
767無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:32No.1063035596そうだねx1
>評判そこそこで今週末に見ようかと思ってた所だったのに…
褒める人はわりと褒めてはいる
768無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:43No.1063035688そうだねx1
>わりぃ…戦闘がつれぇわ…
OP詐欺という言葉がこれほど合う作品も珍しい
769無念Nameとしあき23/02/03(金)23:24:56No.1063035775+
アイマスでいえばデレアニの方じゃない?
770無念Nameとしあき23/02/03(金)23:25:03No.1063035820そうだねx1
>>>>ギャグアニメとかは合わないやつには苦行でしかない
>>>子供にガチで悪影響及ぼすからスポンサーが降りたギャグ漫画なんてこれ以外知らない
>>スタッフ自腹で放映継続したんだっけ?
>たしかTV局や声優もだっけな…
ゴールデンから降格・スポンサーも降りたけど最終的に当時の原作最新辺りまでやれたのは正直言ってスゴイ
771無念Nameとしあき23/02/03(金)23:25:05No.1063035835そうだねx2
こうしてみるとぶっちぎりのクソアニメにも方向性があって楽しいね楽しくない
772無念Nameとしあき23/02/03(金)23:25:07No.1063035845そうだねx1
>わりぃ…戦闘がつれぇわ…
OPEDに加えて内容そのものは個人的に凄く良かったぞ
CGは文句無しに辛過ぎる
773無念Nameとしあき23/02/03(金)23:25:22No.1063035934+
ここ数年だと
レクリエーターズ
境界戦記
チェンソーマン
がひどい
ヴァルヴレイヴが許せるくらいひどい
774無念Nameとしあき23/02/03(金)23:25:24No.1063035943+
>>>おそ松さんはまだマシ
>>>同じノリがハマらなかったらこうなるんだなって思った
>>バカボンはパパが無意識に人殺したりブラックなギャグが面白いのに今の規制の多さでブラックネタ出来なくなったらそりゃつまらなくなるわなと
>「この作品おえらいさんに怒られるのだ~」とかメタが鼻についた
おそ松の2匹目のドジョウでバカボンやるなら同じ作者の魔法少女アニメのひみつのアッコちゃんを今風の絵でやったほうが受けたのではと今でも思う
775無念Nameとしあき23/02/03(金)23:25:24No.1063035954+
異世界スマホも虚無って言われてたな放送当時は
まさかあれ以下が続くとはこの時誰も思わなかった…
776無念Nameとしあき23/02/03(金)23:25:25No.1063035960+
>ネトフリで大人気のトリガーのサイバーパンクが
>あれもう予算があって動くニンジャスレイヤーなんだよな
>ニンジャ可哀想
サイバーパンクを見て動く作品だと思ってるの流石に見返したほうがいいぞ
あれこそ使いまわしバリバリのトリガー全開作品じゃん
777無念Nameとしあき23/02/03(金)23:25:27No.1063035980そうだねx1
>わりぃ…戦闘がつれぇわ…
ストーリーも音も動画も良いんだし戦闘一つ取り上げてこのスレに上げるのは何でもアリになってしまう
778無念Nameとしあき23/02/03(金)23:25:27No.1063035984そうだねx4
境界戦機はつまらないというか憎まれてる方向な気がする
779無念Nameとしあき23/02/03(金)23:25:27No.1063035987そうだねx5
けもふれは「悪意あるクソアニメ」ってカテゴリがあったらNo1だと思う
780無念Nameとしあき23/02/03(金)23:25:44No.1063036113+
>ここ数年だと
>レクリエーターズ
>境界戦記
>チェンソーマン
>がひどい
>ヴァルヴレイヴが許せるくらいひどい
惑星のさみだれもだな
作者がかわいそうだった
781無念Nameとしあき23/02/03(金)23:25:46No.1063036120+
>悪ノリしすぎだろふざけんなよウケると思ってんのか…?
>お前まじめにやればちゃんと面白いの作れるのに何でこんなことするの?
>って意味だとこれ
唯一まともにアニメやってるトーフがちゃんと面白いから尚更腹立つんだよなぁ
782無念Nameとしあき23/02/03(金)23:25:46No.1063036123+
>>ではこのスレの優勝は
>> 境 界 戦 機
>>ということでよろしいでしょうか!
>まあ最近ならそれがぶっちぎりだと思う
>歴代となるとまた別だろうけど
アニメ以外にもコンテンツ展開のアレコレで総合値がかなり跳ね上がったしな…
783無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:00No.1063036214+
>脱税問題がそんなに痛かったのだろうか
脱税後も書いてた
けど小銭ため込んでるのを知ると人は掌返したりするし
脱税オークといつまでも小馬鹿にされるし
元から体調はよろしくはないわで原因多すぎ
784無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:01No.1063036218そうだねx10
    1675434361676.jpg-(111270 B)
111270 B
だいたいつまらないと途中で切っちゃうから
最後まで見たつまらないアニメってことでまず最初に思い浮かぶやつ
785無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:06No.1063036250そうだねx3
>つまりまだまだ実績稼ぎの糞アニメを親会社黙認どころかノリノリで生産される地獄が…
小川さん今年初のツイートで新企画あります!とドヤ顔してたから境界戦機以下のアニメもどきが来るのはあり得ると思うよ
786無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:06No.1063036252そうだねx3
    1675434366640.gif-(3098142 B)
3098142 B
>アイマスでいえばデレアニの方じゃない?
内容はクソだけど動くときは動くぞ
787無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:07No.1063036261+
>バクマンであった作中では面白い扱いなんだけどなんかつまんなそうだな…って感じに似てる
バクマンの作中作はけっこうちゃんと面白くしようとがんばってたと思う
むしろ声優観とか萌え漫画見下しの方がきつかったがアニメではマイルドに修正されてたから
このスレとは関係ないかな
788無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:11No.1063036287+
ニンスレもチェンソーマンも原作を知らないせいか普通に楽しめたわ
789無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:13No.1063036298+
>わりぃ…戦闘がつれぇわ…
話は面白いしキャラも可愛くてカッコいい
CGは無茶な現場だっただけに酷い
790無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:14No.1063036301+
>>ではこのスレの優勝は
>> 境 界 戦 機
>>ということでよろしいでしょうか!
>マジレスしちゃうとバーチャルさんが見ている
まぁな
まず1話でも最後まで視聴する事が難しいってそう無いわ
791無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:22No.1063036357そうだねx4
種は言われるほどひどくないぞ
種死が言われる以上にひどいだけだ
792無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:24No.1063036380そうだねx1
ギルティクラウンもキツかったなあ個人的には
793無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:29No.1063036409そうだねx6
>境界戦機はつまらないというか憎まれてる方向な気がする
主にプラモ扱う関係者から憎まれてそう
794無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:30No.1063036411+
>異世界スマホも虚無って言われてたな放送当時は
>まさかあれ以下が続くとはこの時誰も思わなかった…
なろうの分水嶺みたくなってるね
スマホより面白いか以下みたいな基準
795無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:35No.1063036432+
>だいたいつまらないと途中で切っちゃうから
>最後まで見たつまらないアニメってことでまず最初に思い浮かぶやつ
ゲームの方もひどいんだよな
Koty取ってたっけ?
796無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:43No.1063036476+
>>何ていうか性根がクソ野郎だからこそ生き延びるんだなって無常感が…
>あれ寵愛してるバンナム社長もピピンアットマークでやらかしてるのに許されて社長に登り詰めたの武勇伝にしてるからな…
まるで懲役を武勇伝にする前科モンみたいじゃないか…
797無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:46No.1063036499+
>惑星のさみだれもだな
>作者がかわいそうだった
プラネットウィズがとんでもない出来だっただけにね
798無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:50No.1063036527そうだねx1
>今まで見たアニメの中でぶっちぎりでつまらなかったのって何?
粘着
del
799無念Nameとしあき23/02/03(金)23:26:55No.1063036565+
原作あるやつは原作がダメなだけじゃねーの?ってなるから
やはりオリジナルアニメの中からクソオブクソを探し出したい
800無念Nameとしあき23/02/03(金)23:27:07No.1063036640そうだねx3
    1675434427879.jpg-(58694 B)
58694 B
>ではこのスレの優勝は
> 境 界 戦 機
>ということでよろしいでしょうか!
いやこっちでしょう
801無念Nameとしあき23/02/03(金)23:27:14No.1063036681そうだねx4
境界はネタでもスレ立つぐらいだから除外だろ
本物はスレ立たないし
802無念Nameとしあき23/02/03(金)23:27:19No.1063036712そうだねx1
>最後まで見たつまらないアニメってことでまず最初に思い浮かぶやつ
途中まではキャラ可愛いしまだいいよ
終盤というかラストの展開がまったく理解できん
803無念Nameとしあき23/02/03(金)23:27:21No.1063036719+
>Toloveるの一期は紛れもなく糞だった
普通の少しエッチな少年アニメで2期以降と全然ノリや作画の方向性が違うんだよな
良くも悪くも健全
804無念Nameとしあき23/02/03(金)23:27:29No.1063036777そうだねx1
>アイマスでいえばデレアニの方じゃない?
17話は神回だぞ!!
805無念Nameとしあき23/02/03(金)23:27:33No.1063036801そうだねx2
ビビオペは話の中心にいる赤黒がキャラとしてつまんないのがまず問題だった
806無念Nameとしあき23/02/03(金)23:27:38No.1063036837そうだねx1
>いやこっちでしょう
そこまで酷いとネタにはなるからなあ
807無念Nameとしあき23/02/03(金)23:27:40No.1063036843そうだねx5
ココでチェンソーマンのスレ立てて叩いてる人たち漫画もアニメも見てなさそうなのがなぁ
808無念Nameとしあき23/02/03(金)23:27:49No.1063036907+
>いやこっちでしょう
あーこれ忘れてたわ
いや記憶から消去してたのかもしれない
809無念Nameとしあき23/02/03(金)23:27:49No.1063036908そうだねx2
>アイマスでいえばデレアニの方じゃない?
デレアニは後半の常務ゴリ押し展開がうーんな感じで
前半良いと思うし後半も好きな話はわりとあるんだ
810無念Nameとしあき23/02/03(金)23:27:53No.1063036935そうだねx3
>>つまりまだまだ実績稼ぎの糞アニメを親会社黙認どころかノリノリで生産される地獄が…
>小川さん今年初のツイートで新企画あります!とドヤ顔してたから境界戦機以下のアニメもどきが来るのはあり得ると思うよ
同時にクソみたいなコンテンツ展開で工場の生産枠が奪われるわけか…
811無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:03No.1063037004+
>>>ではこのスレの優勝は
>>> 境 界 戦 機
>>>ということでよろしいでしょうか!
>>マジレスしちゃうとバーチャルさんが見ている
>もうこれとけもフレ2は殿堂入りで外そうぜ
奇しくも同シーズンという
こいつらとかち合わなければエガオノダイカも余裕でシーズンの天下を取れる出来なんだが
812無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:04No.1063037006+
>種は言われるほどひどくないぞ
>種死が言われる以上にひどいだけだ
種死は当時の空気が叩き全開でそれに流されっぱなしの人が多いからなあ
結末を知った上で改めて見てみると結構違う感想になるよアレ
まあ変わらない人は何も変わらないんだろうけど
813無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:15No.1063037068そうだねx8
    1675434495445.jpg-(222049 B)
222049 B
これも相当虚無だった
面白い部分が何も無い
814無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:17No.1063037080そうだねx3
つまらんやつは1話で切っちゃうから最後まで見て「つまらん」って言えるの無いきがす
815無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:21No.1063037099そうだねx5
ここチェンソースレじゃないんで…
816無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:26No.1063037135そうだねx9
>けもふれは「悪意あるクソアニメ」ってカテゴリがあったらNo1だと思う
なんというか色んな面に於いても長いアニメの歴史の中で悪い意味で爪痕残した作品だなって思った
一期は主題歌がゴールデンタイムでバンバン流れるレベルだったってのに
817無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:32No.1063037166そうだねx1
>だいたいつまらないと途中で切っちゃうから
>最後まで見たつまらないアニメってことでまず最初に思い浮かぶやつ
キャラは魅力的なのにストーリーがグダるのはなぁ…
818無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:32No.1063037171+
>>ではこのスレの優勝は
>> 境 界 戦 機
>>ということでよろしいでしょうか!
>いやこっちでしょう
演出がヤバいのはつまらないとはまた別だと思うが
819無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:34No.1063037182そうだねx2
>ギルティクラウンもキツかったなあ個人的には
絵作りで誤魔化すにも限界のあることがよく分かる話のつまんなさ
820無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:34No.1063037184そうだねx1
間違いなく存在してるのにググってもろくに感想が出てこないアニメが優勝
821無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:44No.1063037253そうだねx3
>ココでチェンソーマンのスレ立てて叩いてる人たち漫画もアニメも見てなさそうなのがなぁ
明らかに見てねえだろって意見に対して言うならともかく
叩いてる人全体を見てないっていうのはただのエスパーやぞ
822無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:47No.1063037279+
>ビビオペは話の中心にいる赤黒がキャラとしてつまんないのがまず問題だった
佐倉綾音は昔から人気あったけど主人公作品はコケるみたいな法則があるような
823無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:54No.1063037327+
    1675434534472.jpg-(38876 B)
38876 B
>ギルティクラウンもキツかったなあ個人的には
これだけがミーム化して残ってしまった
824無念Nameとしあき23/02/03(金)23:28:58No.1063037356そうだねx2
    1675434538408.jpg-(195984 B)
195984 B
最終回が良くも悪くも記憶に残ってる
825無念Nameとしあき23/02/03(金)23:29:08No.1063037429そうだねx3
>>>マジレスしちゃうとバーチャルさんが見ている
>>もうこれとけもフレ2は殿堂入りで外そうぜ
>奇しくも同シーズンという
>こいつらとかち合わなければエガオノダイカも余裕でシーズンの天下を取れる出来なんだが
嬉しくない天下だ
826無念Nameとしあき23/02/03(金)23:29:09No.1063037439そうだねx3
エクスアームはネタとしてなら正直結構楽しめた

原作ファンにとってはたまったもんじゃないだろうが...
827無念Nameとしあき23/02/03(金)23:29:09No.1063037440そうだねx1
詰まんないとは違うけどはいふりのラストは唖然とした
ねずみが原因とか言って何も解決してないし・・・
828無念Nameとしあき23/02/03(金)23:29:33No.1063037594+
>>種は言われるほどひどくないぞ
>>種死が言われる以上にひどいだけだ
>種死は当時の空気が叩き全開でそれに流されっぱなしの人が多いからなあ
>結末を知った上で改めて見てみると結構違う感想になるよアレ
>まあ変わらない人は何も変わらないんだろうけど
そのクソ要素を担った元凶がスケープゴートで生き延びて作ったのが境界戦機ってね…
829無念Nameとしあき23/02/03(金)23:29:34No.1063037598そうだねx6
>けもふれは「悪意あるクソアニメ」ってカテゴリがあったらNo1だと思う
なりふり構わず1期の内容を否定するために作ってるような狂気さえ感じたからな
830無念Nameとしあき23/02/03(金)23:29:37No.1063037612そうだねx1
おぼえてない
831無念Nameとしあき23/02/03(金)23:29:39No.1063037626そうだねx2
>エクスアームはネタとしてなら正直結構楽しめた
>原作ファンにとってはたまったもんじゃないだろうが...
まあ原作もなんか中途半端に終わったから
さほど残念には思わんかった
832無念Nameとしあき23/02/03(金)23:29:55No.1063037733そうだねx1
    1675434595058.png-(466577 B)
466577 B
>佐倉綾音は昔から人気あったけど主人公作品はコケるみたいな法則があるような
あー…
833無念Nameとしあき23/02/03(金)23:30:12No.1063037817そうだねx8
    1675434612735.png-(509172 B)
509172 B
本当につまらないアニメっていうのは俺くらいしか覚えてるやついないだろっていうこれ
834無念Nameとしあき23/02/03(金)23:30:19No.1063037860そうだねx1
>凄い所が1つでもありゃ十分よ
コトブキ飛行隊がまさにこれだったな
震電をレシプロとジェットで描写をしっかり変えて見せてくれてたからもうこれだけで許せてしまう
835無念Nameとしあき23/02/03(金)23:30:24No.1063037894+
>つまらんやつは1話で切っちゃうから最後まで見て「つまらん」って言えるの無いきがす
1期が面白かったのに2期がつまんなくて切るパターンがヘイト買いやすいんだろうか
836無念Nameとしあき23/02/03(金)23:30:24No.1063037895+
エクスアームはスレ見る限りでは原作もおもんないみたいな話は聞く
837無念Nameとしあき23/02/03(金)23:30:28No.1063037926そうだねx3
>まるで懲役を武勇伝にする前科モンみたいじゃないか…
真面目に東京地検特捜部は五輪関連バンナムも掘ってみるべきだと思うわ
ガンプラ宇宙飛ばしてスペースデブリ増やす計画(※失敗しました)とかきな臭いわ
838無念Nameとしあき23/02/03(金)23:30:31No.1063037952+
>>境界戦機はつまらないというか憎まれてる方向な気がする
>主にプラモ扱う関係者から憎まれてそう
家電量販店ですら割引しても売れないから
イエサブなんてかなり値引きしまくってるしな…
839無念Nameとしあき23/02/03(金)23:30:34No.1063037968そうだねx1
もし境界がめちゃくちゃ面白いロボットアニメとして大好評だった場合ガンプラ云々の揉め事に対する風当たりとかもどんな状況になってたんだろうかってのは結構気になる
840無念Nameとしあき23/02/03(金)23:30:36No.1063037978そうだねx1
ロイヤルリムジンはエクスアームを応援しています!!
841無念Nameとしあき23/02/03(金)23:30:50No.1063038067そうだねx2
>そのクソ要素を担った元凶がスケープゴートで生き延びて作ったのが境界戦機ってね…
いや当時の小川って製作進行の一人でしかないだろ?
陰謀論者あるあるな憎いターゲットの権力が実際より大きくなりまくってるアレか?
842無念Nameとしあき23/02/03(金)23:30:52No.1063038079そうだねx2
    1675434652478.jpg-(68648 B)
68648 B
1話時点では良作だと信じてた
いやこの題材でここまでつまらなくできるのは逆に才能だろ!
843無念Nameとしあき23/02/03(金)23:30:53No.1063038092+
>おぼえてない
それが愛
844無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:00No.1063038136そうだねx1
>>凄い所が1つでもありゃ十分よ
>コトブキ飛行隊がまさにこれだったな
>震電をレシプロとジェットで描写をしっかり変えて見せてくれてたからもうこれだけで許せてしまう
オタクがやりたいことやっただけのアニメだからな
評価点はやりたいことの制度が高かったかどうかに絞ることになる
845無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:05No.1063038169そうだねx1
エクスアームは最後の方ちょっとアクションシーン上手くなってて上達したな…と思ったけど
プロの作ってる筈の版権作品でなんで専門学校生の制作見守ってるみたいな気持ちになってんだよとすぐ冷静になった
846無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:07No.1063038179そうだねx6
>本当につまらないアニメっていうのは俺くらいしか覚えてるやついないだろっていうこれ
すまんがマジでしらん…
847無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:11No.1063038211+
>佐倉綾音は昔から人気あったけど主人公作品はコケるみたいな法則があるような
ごちうさ大ヒットしたやん
848無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:23No.1063038289+
最終話まで見たのに殆ど内容覚えてないコメットルシファーだなやっぱり
幼馴染の女が主人公じゃない奴と結婚した事しか覚えてない
849無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:24No.1063038292そうだねx1
    1675434684200.jpg-(131080 B)
131080 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
850無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:25No.1063038297そうだねx2
ここまで東京24区無し
自分も今思い出したけど
851無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:32No.1063038351+
>コヤマシゲト関係はキャラやメカの原案だけで作品の顔みたいな
>立ち振舞が何故か確定しててその他のスタッフがやる気出さないらしい
ヒーローマンとか素材は良かったのにねぇ
主人公可愛いしか残らなかった
852無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:33No.1063038357そうだねx3
ケモフレは3分で切ったけどケムリクサが出た時なんとなく観て自分の節穴っぷりに後悔した
アレの続編を拝めないって知ったファンの苦悩は余りあるなぁってなったなぁ
あれからどんだけ合わなくても気になったのは絶対に1話だけでも通しで観るようにしている
853無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:34No.1063038360+
>ギルティクラウンもキツかったなあ個人的には
後半はもういろいろアレだったなぁと…
主役より脇役の方が主人公やってるって…
854無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:39No.1063038394+
>1話時点では良作だと信じてた
>いやこの題材でここまでつまらなくできるのは逆に才能だろ!
2話までは面白かったから…
855無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:40No.1063038401そうだねx3
    1675434700962.png-(282614 B)
282614 B
>最終回が良くも悪くも記憶に残ってる
あの無理矢理あハッピーエンドも割と好きだよ
乙も色々言われるゼノグラシアも結構好き

ヤバいのはこっち
856無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:48No.1063038452+
    1675434708947.png-(302155 B)
302155 B
>エクスアームはスレ見る限りでは原作もおもんないみたいな話は聞く
原作エアプだが絵は良さそうなのにつまんないのか…
857無念Nameとしあき23/02/03(金)23:31:53No.1063038488そうだねx1
>震電をレシプロとジェットで描写をしっかり変えて見せてくれてたからもうこれだけで許せてしまう
ガルパンと違ってそういう細かい部分を説明するキャラがいなかったのが受けなかった原因だろうな
858無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:00No.1063038526そうだねx2
>もし境界がめちゃくちゃ面白いロボットアニメとして大好評だった場合ガンプラ云々の揉め事に対する風当たりとかもどんな状況になってたんだろうかってのは結構気になる
ダンボール戦機売れまくってSDガンダム界隈に妥当ダンプラって言われてた時代はあった
859無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:08No.1063038578そうだねx4
>本当につまらないアニメっていうのは俺くらいしか覚えてるやついないだろっていうこれ
割と面白い方じゃないそれ?
860無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:11No.1063038592そうだねx2
>最終回が良くも悪くも記憶に残ってる
最終回で死んだキャラ復活させろと監督と脚本家に命令した古里Pさぁ…
861無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:12No.1063038598+
本当につまらないやつは画面もまともに動かないやつ
862無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:28No.1063038698そうだねx6
    1675434748010.jpg-(470100 B)
470100 B
だーまえ離れのきっかけになった
863無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:29No.1063038709+
>原作エアプだが絵は良さそうなのにつまんないのか…
途中までは面白い後半は何かグダグダ
864無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:31No.1063038720+
>>種は言われるほどひどくないぞ
>>種死が言われる以上にひどいだけだ
>種死は当時の空気が叩き全開でそれに流されっぱなしの人が多いからなあ
>結末を知った上で改めて見てみると結構違う感想になるよアレ
>まあ変わらない人は何も変わらないんだろうけど
通してメタ視線で見れればいいけど感受移入してきたシンの物語が乗っとられていくのは視聴者的にはキツいよ
865無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:32No.1063038728+
ギルクラ・カバネリ後半・サイコパス二期・fate/apo
実力あるのになんかとばっちり受けてるアーティストが不憫でね
866無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:33No.1063038732+
>本当につまらないやつは画面もまともに動かないやつ
忍殺の話か?
867無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:34No.1063038737そうだねx1
>ギルティクラウンもキツかったなあ個人的には
>これだけがミーム化して残ってしまった
大河内さんの脚本ってなんか凄く危なっかしい印象ある
凄く面白くもなるし凄く茶番にもなる
868無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:39No.1063038766+
サンライズって当たるとでかいけど駄作もかなりあるんだな
869無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:40No.1063038773そうだねx2
    1675434760444.webp-(130270 B)
130270 B
あれはもうファーじゃないわ!
870無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:40No.1063038779そうだねx1
>これも相当虚無だった
>面白い部分が何も無い
第一話は100点
3バカ男子勢が来たあたりまでは楽しかったけど
それ以降はなんか展開が空回りしてしまったな
そして二期で露骨な百合描写はそれは違うだろうって思わざるをえなかった
871無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:48No.1063038824+
>これも相当虚無だった
>面白い部分が何も無い
1話は良かったと思うんだ
問題はそこがピークだったということなんだけど
872無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:49No.1063038828そうだねx1
>本当につまらないやつは画面もまともに動かないやつ
真の虚無アニメを知ってる人とそうでない人のつまらないアニメのラインは桁が違うからな…
873無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:52No.1063038852そうだねx2
>いや当時の小川って製作進行の一人でしかないだろ?
>陰謀論者あるあるな憎いターゲットの権力が実際より大きくなりまくってるアレか?
問題は小川よりもエグゼクティブプロデューサーだった宮河かな…
874無念Nameとしあき23/02/03(金)23:32:59No.1063038894そうだねx3
>ここまで東京24区無し
>自分も今思い出したけど
なぜか列車の線路に犬が猛ダッシュしはじめて追いかけた女の足がなぜか線路の下に滑り込んで動けない!ってなった1話で切った
875無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:07No.1063038952そうだねx2
正直今より00年代前半くらいがつまんねえの多かった気がする
876無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:14No.1063038991そうだねx1
映画もアリなの?
877無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:21No.1063039032そうだねx1
>>エクスアームはスレ見る限りでは原作もおもんないみたいな話は聞く
>原作エアプだが絵は良さそうなのにつまんないのか…
まあ絵はそこそこ良いよアニメと違ってサービスシーンも割とあるし
マジでそれしか無いけど…
878無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:25No.1063039054そうだねx1
>>本当につまらないやつは画面もまともに動かないやつ
>忍殺の話か?
コンテンツクラッシュ度ではけもフレに次ぐという意味では罪深い
879無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:25No.1063039056+
全体的に酷いけどちょっとだけ光るとこがあったアニメの方が挙げ易いかもしれん
音楽少女とか
880無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:27No.1063039069そうだねx2
    1675434807366.jpg-(40084 B)
40084 B
>本当につまらないやつは画面もまともに動かないやつ
原作からギャグを外してほぼ一枚絵で進行
881無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:29No.1063039088そうだねx1
>だーまえ離れのきっかけになった
野球とバンドやれればなんでもいいんだろうなって感想しかない
882無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:37No.1063039130そうだねx5
>>ギルティクラウンもキツかったなあ個人的には
>>これだけがミーム化して残ってしまった
>大河内さんの脚本ってなんか凄く危なっかしい印象ある
>凄く面白くもなるし凄く茶番にもなる
正直水星の魔女も2クール目でヤバい事になるんじゃないかって不安がある
883無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:39No.1063039141+
>マジレスしちゃうとバーチャルさんが見ている
ノブフー挙げようかと思ってたけど
記憶の底から引っ張り出されてきたわ
確かにこいつが一番だ
884無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:47No.1063039191+
>だーまえ離れのきっかけになった
早いな
885無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:48No.1063039192+
自分が楽しめる要素がまるで無さそうと思った時点で切るから挙げようとしても記憶に残ってないな
思い出せないけど00年代後半の深夜アニメにいっぱい有りそう
886無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:50No.1063039204そうだねx3
>サンライズって当たるとでかいけど駄作もかなりあるんだな
歴史も長いからな
そりゃ駄作も多々生み出すことになるさ
887無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:51No.1063039213+
>映画もアリなの?
映画って「途中で切る」ってのができないからダメージ大きそう
888無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:55No.1063039231+
>これも相当虚無だった
>面白い部分が何も無い
スパクロってソシャゲだとかなり人気あったな
889無念Nameとしあき23/02/03(金)23:33:58No.1063039245+
書き込みをした人によって削除されました
890無念Nameとしあき23/02/03(金)23:34:05No.1063039292+
>>凄い所が1つでもありゃ十分よ
>コトブキ飛行隊がまさにこれだったな
>震電をレシプロとジェットで描写をしっかり変えて見せてくれてたからもうこれだけで許せてしまう
楽しめたけど見た目がほぼ一緒だったからどれに誰が乗ってるかわかんないまま終わった
891無念Nameとしあき23/02/03(金)23:34:12No.1063039328そうだねx4
    1675434852524.jpg-(2058986 B)
2058986 B
>>ギルティクラウンもキツかったなあ個人的には
>>これだけがミーム化して残ってしまった
>大河内さんの脚本ってなんか凄く危なっかしい印象ある
>凄く面白くもなるし凄く茶番にもなる
ヴヴヴもやばかったしな
892無念Nameとしあき23/02/03(金)23:34:15No.1063039351そうだねx1
細田作品
893無念Nameとしあき23/02/03(金)23:34:17No.1063039360+
>ダンボール戦機売れまくってSDガンダム界隈に妥当ダンプラって言われてた時代はあった
ウォーズ嫌いではなかったけどなんかスーッと消えていったなダンボール戦機...
894無念Nameとしあき23/02/03(金)23:34:33No.1063039470+
>評判そこそこで今週末に見ようかと思ってた所だったのに…
ゲームの主人公も出てくるけどカス
エウレカはポイ捨てしまくるカス
意味の分からんカス合体ロボ
孕ますしか脳の無いカスホランド
何かテレポーテーションするカス
895無念Nameとしあき23/02/03(金)23:34:37No.1063039484そうだねx3
言うて忍殺は俺は楽しんじゃったからなあ
896無念Nameとしあき23/02/03(金)23:34:42No.1063039517+
>1675434595058.png

>1675434684200.jpg
がスタッフほぼ同じだというから原作との相性もあるのかなって…
897無念Nameとしあき23/02/03(金)23:34:45No.1063039541そうだねx2
    1675434885472.jpg-(54501 B)
54501 B
記憶の底から掘り起こしたクソアニメ
898無念Nameとしあき23/02/03(金)23:34:47No.1063039556そうだねx1
>なぜか列車の線路に犬が猛ダッシュしはじめて追いかけた女の足がなぜか線路の下に滑り込んで動けない!ってなった1話で切った
同じ脚本家が今スパイファミリーのできそこないをホモ向けにしたようなの書いてて
笑っちゃうんすよね
899無念Nameとしあき23/02/03(金)23:34:50No.1063039582そうだねx6
    1675434890706.jpg-(61254 B)
61254 B
黒星好きだったから残念だった
おたからホイとかいって踊るのとか寒気がするくらいつまらんかった
900無念Nameとしあき23/02/03(金)23:34:51No.1063039585そうだねx1
神様になった日とシグルドリーヴァがやってた枠はマジでヤバかった
901無念Nameとしあき23/02/03(金)23:34:53No.1063039594そうだねx1
>あれはもうファーじゃないわ!
ネットミームだけ残るんだよな…
902無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:00No.1063039644+
>>>ギルティクラウンもキツかったなあ個人的には
>>>これだけがミーム化して残ってしまった
>>大河内さんの脚本ってなんか凄く危なっかしい印象ある
>>凄く面白くもなるし凄く茶番にもなる
>ヴヴヴもやばかったしな
まあぶっちゃけ打率100%の脚本なんて存在せんからな
903無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:03No.1063039678そうだねx2
>>>ギルティクラウンもキツかったなあ個人的には
>>>これだけがミーム化して残ってしまった
>>大河内さんの脚本ってなんか凄く危なっかしい印象ある
>>凄く面白くもなるし凄く茶番にもなる
>正直水星の魔女も2クール目でヤバい事になるんじゃないかって不安がある
正直一期の時点で可愛いから良いんだよな意見も多くてこれ主人公が男だったら評価どうなってた?とは思ってるぞ
904無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:06No.1063039696+
    1675434906039.jpg-(24125 B)
24125 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
905無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:15No.1063039756+
バーチャルさんは狭い界隈の内輪ノリを他所の人が見れるようにしたらあんな寒い出来になるんだと感心した
906無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:15No.1063039758+
>通してメタ視線で見れればいいけど感受移入してきたシンの物語が乗っとられていくのは視聴者的にはキツいよ
実際当時キツかったし種死確かに叩いてたけどシンはもう諦め半分で議長に縋るしかないキャラになってたからねぇ…
なんつーか逆シャアのネオジオン陣営なんだよシン
907無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:15No.1063039760そうだねx1
>ヴヴヴもやばかったしな
2、3話くらいでしんどくなって切ったが悪い意味で当時のスレは大盛り上がりだったな
908無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:17No.1063039771+
期待値の割にクソだったとかならいくらでもあるけど
トップオブトップの虚無とか流石に覚えてないやつだろうな
909無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:23No.1063039796そうだねx2
>ウォーズ嫌いではなかったけどなんかスーッと消えていったなダンボール戦機...
L5のコンテンツはだいたいそう
ドワ―っと人気が出てしばらくするとなんかいつの間にか消沈する
910無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:30No.1063039836+
書き込みをした人によって削除されました
911無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:36No.1063039862そうだねx7
>マジレスしちゃうとバーチャルさんが見ている
なんかもうアニメに分類するのすらちょっと嫌
912無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:37No.1063039868そうだねx1
>正直一期の時点で可愛いから良いんだよな意見も多くてこれ主人公が男だったら評価どうなってた?とは思ってるぞ
あり得ないもしもの話をする意味はないだろとしか
913無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:40No.1063039886そうだねx3
>>そのクソ要素を担った元凶がスケープゴートで生き延びて作ったのが境界戦機ってね…
>いや当時の小川って製作進行の一人でしかないだろ?
>陰謀論者あるあるな憎いターゲットの権力が実際より大きくなりまくってるアレか?
元凶は言い過ぎだったな
ただAGEの時もそうだが矢面に立たされやすい監督や脚本をスケープゴートにして生き延びた成功体験が悪く影響したのは確かだろうな…
914無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:43No.1063039906+
    1675434943544.jpg-(67765 B)
67765 B
原作の表紙は知ってたって状態でアニメ見た
取り敢えず頑張って途中までは見た…
915無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:47No.1063039933+
>>映画もアリなの?
>映画って「途中で切る」ってのができないからダメージ大きそう
スレとは外れるが冷たい熱帯魚観たときは胃がムカムカして途中で帰ろうかと思ったわ
916無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:55No.1063039982+
前期のバズロックの1話が苦痛過ぎて前半でギブアップした
女性向けだからとかそういう問題じゃないレベルできつかった
917無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:57No.1063039990+
>>大河内さんの脚本ってなんか凄く危なっかしい印象ある
>>凄く面白くもなるし凄く茶番にもなる
>ヴヴヴもやばかったしな
ヴヴヴは後世になって評価されたのが面白い
人間はホントアホなんですよ
918無念Nameとしあき23/02/03(金)23:35:59No.1063039998そうだねx2
まあつまらないのは普通は途中で見なくなるから記憶にも大して残らない
919無念Nameとしあき23/02/03(金)23:36:00No.1063040010+
>黒星好きだったから残念だった
>おたからホイとかいって踊るのとか寒気がするくらいつまらんかった
プリシルまで黒星キャラアニメは作画だけみたいなイメージだった
920無念Nameとしあき23/02/03(金)23:36:02No.1063040018そうだねx3
    1675434962618.jpg-(48806 B)
48806 B
>だーまえ離れのきっかけになった
俺はこれまでかかったなぁ…
妹を生き返らせにタイムリープしてから本当に酷い
921無念Nameとしあき23/02/03(金)23:36:14No.1063040085そうだねx1
>正直一期の時点で可愛いから良いんだよな意見も多くてこれ主人公が男だったら評価どうなってた?とは思ってるぞ
まあそんな仮定してもあんまり意味ないと思う
アムロが女だったらガンダムは受けただろうかみたいな
922無念Nameとしあき23/02/03(金)23:36:14No.1063040088そうだねx1
>まあぶっちゃけ打率100%の脚本なんて存在せんからな
ヒット作一本でもあって名前が知られてる時点で上澄みだからな
923無念Nameとしあき23/02/03(金)23:36:22No.1063040144+
>黒星好きだったから残念だった
>おたからホイとかいって踊るのとか寒気がするくらいつまらんかった
監督の作風知ってたからあんまりノれなかった
その分恨みは少ない
924無念Nameとしあき23/02/03(金)23:36:39No.1063040239+
>そんなこと言い出したらこれもそうだろ
>全く知らない奴がこれ見て興行収入当てられるか?
大体の映画はどこかに魅力があると思ってるけどこれだけは全く分からなかった…
925無念Nameとしあき23/02/03(金)23:36:40No.1063040253そうだねx2
    1675435000937.jpg-(35859 B)
35859 B
>なんというか色んな面に於いても長いアニメの歴史の中で悪い意味で爪痕残した作品だなって思った
>一期は主題歌がゴールデンタイムでバンバン流れるレベルだったってのに
クソアニメじゃ殿堂入り
今もヒやニコ百で2以降の批判しようとしたら過激な擁護がやってくる
まさかここまで争いが絶えない作品になろうとは…
926無念Nameとしあき23/02/03(金)23:36:43No.1063040272+
>神様になった日とシグルドリーヴァがやってた枠はマジでヤバかった
後者はまあつまらんなで済んだけど前者は終盤24時間テレビみたいな嫌悪感を抱いたのでキツかったわ
927無念Nameとしあき23/02/03(金)23:36:44No.1063040283そうだねx3
    1675435004916.jpg-(36477 B)
36477 B
つまんねえなあてなったら途中で見るのやめちゃうからこのスレの人凄いと思う
最近途中で見るのやめたやつでキツかったのはこれ
928無念Nameとしあき23/02/03(金)23:36:45No.1063040292そうだねx7
    1675435005990.jpg-(210345 B)
210345 B
>だーまえ離れのきっかけになった
下には下が居るんだなっておもった
929無念Nameとしあき23/02/03(金)23:36:49No.1063040316そうだねx1
>>>大河内さんの脚本ってなんか凄く危なっかしい印象ある
>>>凄く面白くもなるし凄く茶番にもなる
>>ヴヴヴもやばかったしな
>ヴヴヴは後世になって評価されたのが面白い
>人間はホントアホなんですよ
でも流石にもう一回見たいとは思わんのよなヴヴヴ
930無念Nameとしあき23/02/03(金)23:36:50No.1063040326+
>どれに誰が乗ってるかわかんないまま終わった
主人公とチビ女の口調と性格が一緒で
かたっぽ要らなくね?ってのがずっと引っかかった
931無念Nameとしあき23/02/03(金)23:36:56No.1063040371+
>記憶の底から掘り起こしたクソアニメ
お兄ちゃん・・・お兄ちゃんといいながら兄貴を食べる妹
でも画面が暗すぎてよくわからないというw
932無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:01No.1063040406そうだねx1
>>まあぶっちゃけ打率100%の脚本なんて存在せんからな
>ヒット作一本でもあって名前が知られてる時点で上澄みだからな
むしろ最近はこき下ろすのに過去の駄作持ってきて叩くやつの方が多そう
933無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:03No.1063040419+
    1675435023093.jpg-(62429 B)
62429 B
>全体的に酷いけどちょっとだけ光るとこがあったアニメの方が挙げ易いかもしれん
>音楽少女とか
酷いだろって意見も十分に判るけど俺は結構好きだよ
934無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:05No.1063040425+
俺もズヴィズダーに一票入れたい
まさにキャラは良かったアニメ
935無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:05No.1063040428+
>俺はこれまでかかったなぁ…
ABよりはましだと思う
PA作品の中でもサクラクエストよりマシだったし
936無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:05No.1063040431+
>L5のコンテンツはだいたいそう
>ドワ―っと人気が出てしばらくするとなんかいつの間にか消沈する
ガッツギアイナズマイレブンは未だに売れまくってるし当時は本当に凄かったと聞く
937無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:07No.1063040444そうだねx2
>>そんなこと言い出したらこれもそうだろ
>>全く知らない奴がこれ見て興行収入当てられるか?
>大体の映画はどこかに魅力があると思ってるけどこれだけは全く分からなかった…
絵の綺麗さだろ
938無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:17No.1063040514+
>>マジレスしちゃうとバーチャルさんが見ている
>なんかもうアニメに分類するのすらちょっと嫌
でもアニメなんだよロック
939無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:28No.1063040578+
>まあぶっちゃけ打率100%の脚本なんて存在せんからな
BFT書いた脚本家はBF書いた脚本家に謝れ!なんてジョークもありましたね…
940無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:36No.1063040616+
他でも叩かれてる境界とかよりこのスレらしい殿堂入りはフルダイブじゃないかな
何度も話題に出ては誰もがつまらなさぶりに同意してる
941無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:37No.1063040623+
>>ヴヴヴは後世になって評価されたのが面白い
>>人間はホントアホなんですよ
>でも流石にもう一回見たいとは思わんのよなヴヴヴ
まあキツイよそういう作品だから
942無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:42No.1063040659そうだねx2
>大体の映画はどこかに魅力があると思ってるけどこれだけは全く分からなかった…
受ける要素こんなにてんこ盛りなのも珍しいぞ
943無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:43No.1063040665+
マヨイガという紫の鏡みたいなアニメ
944無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:46No.1063040683+
>L5のコンテンツはだいたいそう
>ドワ―っと人気が出てしばらくするとなんかいつの間にか消沈する
継続する気がないのかできないのかなんか続かないんだよな
でもダンボールはまた別の形でやってほしいなあ
デザイナーの人達皆退社してるけど
945無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:48No.1063040699+
>まあぶっちゃけ打率100%の脚本なんて存在せんからな
話題性重視な話の作り方が主なのも大きいよね
ヴヴヴもヒロインレイプとかインパクト自体はある展開も多かった
946無念Nameとしあき23/02/03(金)23:37:58No.1063040754そうだねx1
>俺もズヴィズダーに一票入れたい
>まさにキャラは良かったアニメ
どんどん期待外れになっていったのは事実だけど面白かった瞬間があるアニメは正直選考外かなって思ってる
徹底語尾つまらないアニメには太刀打ちできない
947無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:00No.1063040776そうだねx3
    1675435080550.jpg-(555375 B)
555375 B
途中は良かったけど最後で涙がスッっと引いた
948無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:00No.1063040778+
>俺もズヴィズダーに一票入れたい
>まさにキャラは良かったアニメ
あはれは黒星よ
あれほどの技量を持ちながら脚本には恵まれなかったとはのう
949無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:02No.1063040793+
>>マジレスしちゃうとバーチャルさんが見ている
>なんかもうアニメに分類するのすらちょっと嫌
v番組の枠にも入れたくない…
950無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:08No.1063040826+
Fairy蘭丸を挙げてる人がいなくてホッとしたぜ
951無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:09No.1063040829+
>ヤバいのはこっち
結構好きなんだけど後半はレオパルドは持て余しちゃってるし
いつまでたっても主人公である秋葉に目的意識すら持たせられないしで柱となるものが無かったのがねぇ
952無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:10No.1063040844+
>まあつまらないのは普通は途中で見なくなるから記憶にも大して残らない
序盤の期待が大きかった奴ほど期待を捨てきれなくて最後まで付き合っちゃったりする
正直そうなった段階で「やっぱり最後まで見て良かった」と思えた事はまず無いけど
953無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:25No.1063040913+
>まあぶっちゃけ打率100%の脚本なんて存在せんからな
高橋留美子とか打率ほぼ100%の漫画家ですごいなと思う
954無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:38No.1063040993+
>>マジレスしちゃうとバーチャルさんが見ている
>なんかもうアニメに分類するのすらちょっと嫌
台本に「時間いっぱいとりあえず喋って」しか書いてないのかと思った
955無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:41No.1063041013+
>レクリエイターズ見てて思うのって「劇中劇」の「人気作」って
>冷めた目で見ちゃうなぁってことだった
劇中劇の設定も内容も描いてないんじゃあああそうとしか言えんわ
おまけにエロゲデブ原作者もなーんにも考えてないし
956無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:50No.1063041064+
>BFT書いた脚本家はBF書いた脚本家に謝れ!なんてジョークもありましたね…
急遽新作決まって準備期間無かったとか
見てるほうからしたら知ったこっちゃないからな
957無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:51No.1063041075+
    1675435131561.png-(235063 B)
235063 B
>PA作品
まじで何がしたかったかわからん作品でいえばダントツでこれだなあ
958無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:54No.1063041092+
>Fairy蘭丸を挙げてる人がいなくてホッとしたぜ
面白くはない
かといってつまらないアニメとして挙げる類の作品でもない
959無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:57No.1063041110そうだねx1
>つまんねえなあてなったら途中で見るのやめちゃうからこのスレの人凄いと思う
>最近途中で見るのやめたやつでキツかったのはこれ
作画は平均していい感じだったけど話は全然盛り上がらんかったな・・・
960無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:57No.1063041111+
好きな人沢山居るの知ってるから同意はされないだろうけどAIRは見てて眠たくなるようなアニメだった
961無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:58No.1063041129+
動画と音響と物語の内一つでも良かったものがあればクソとしてのレベルは高くないだろう
962無念Nameとしあき23/02/03(金)23:38:59No.1063041132+
バーチャルさんは今でも無料で見れる1話だけでも破壊力が分かるのがいい
結末まで見てクソだったなんて小物よ
963無念Nameとしあき23/02/03(金)23:39:01No.1063041147そうだねx1
>>>マジレスしちゃうとバーチャルさんが見ている
>>なんかもうアニメに分類するのすらちょっと嫌
>v番組の枠にも入れたくない…
当時のvスレで話題に出すと荒らし扱いされるので
オルガスで実況してたって話好き
964無念Nameとしあき23/02/03(金)23:39:05No.1063041179+
>あれはもうファーじゃないわ!
ねぇハドラーってなるきらら作品
965無念Nameとしあき23/02/03(金)23:39:11No.1063041223そうだねx2
>Fairy蘭丸を挙げてる人がいなくてホッとしたぜ
アレは普通に面白かったアニメだろ
疲れてレモンサワー飲みながら流し見しつつART演出でちょっと笑う
それでいいんだ
966無念Nameとしあき23/02/03(金)23:39:15No.1063041241+
タイトル思い出せないけど魔女再びとかいうコピーの映画
967無念Nameとしあき23/02/03(金)23:39:25No.1063041298そうだねx2
虚無と言われてもストーリーがある作品はまだ全然マシだと思う
アルスノトリアみたいなのも悪いとは思わないが本当に日常を眺めてるだけだと反応に困る
968無念Nameとしあき23/02/03(金)23:39:34No.1063041348そうだねx1
>BFT書いた脚本家はBF書いた脚本家に謝れ!なんてジョークもありましたね…
今思うと小川ガッツリ関わってたのがなぁBFはほぼ長崎さんと黒田さんに丸投げだったのが良かったんだなって
969無念Nameとしあき23/02/03(金)23:39:50No.1063041425そうだねx4
>高橋留美子とか打率ほぼ100%の漫画家ですごいなと思う
あのおばちゃんマジでなんなんだよ
おっぱい大きいし
970無念Nameとしあき23/02/03(金)23:39:51No.1063041436そうだねx1
>つまんねえなあてなったら途中で見るのやめちゃうからこのスレの人凄いと思う
>最近途中で見るのやめたやつでキツかったのはこれ
期待して最終回で酷くて記憶に残るんだよ
最初から期待してない作品は途中で見なくなるから忘れていく
971無念Nameとしあき23/02/03(金)23:39:56No.1063041463+
>あはれは黒星よ
>あれほどの技量を持ちながら脚本には恵まれなかったとはのう
プリンセスプリンシパルがあるから…
まあ劇場版は超スローペースだけど
972無念Nameとしあき23/02/03(金)23:39:57No.1063041469+
>>大体の映画はどこかに魅力があると思ってるけどこれだけは全く分からなかった…
>受ける要素こんなにてんこ盛りなのも珍しいぞ
絵力と音楽でぶん殴ってくる何が売りかわかりやすい映画だよね
973無念Nameとしあき23/02/03(金)23:39:58No.1063041472そうだねx1
>高橋留美子とか打率ほぼ100%の漫画家ですごいなと思う
まあそりゃ漫画家の中でもマジモンのガチガチのトップ層だからな
世の漫画家に高橋留美子になれよって言っても99%無理だ
974無念Nameとしあき23/02/03(金)23:39:58No.1063041474+
>>通してメタ視線で見れればいいけど感受移入してきたシンの物語が乗っとられていくのは視聴者的にはキツいよ
>実際当時キツかったし種死確かに叩いてたけどシンはもう諦め半分で議長に縋るしかないキャラになってたからねぇ…
>なんつーか逆シャアのネオジオン陣営なんだよシン
かといってキラもキラで幸せかと言ったら全くそうでもないしな…
975無念Nameとしあき23/02/03(金)23:39:59No.1063041479+
>動画と音響と物語の内一つでも良かったものがあればクソとしてのレベルは高くないだろう
ストーリーが合わないとマジで苦痛だぞ
976無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:15No.1063041565そうだねx1
多分ゆゆ式は人によってはぶっちぎりでつまらないアニメになると思う
俺は2010年代でもトップクラスの傑作だと思ってるけど
977無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:20No.1063041600そうだねx2
>>PA作品
>まじで何がしたかったかわからん作品でいえばダントツでこれだなあ
ここ最近のPA作品の有様で「どうしちゃったのPA...」ってなって
アキバ冥土戦争で別の意味で「どうしちゃったのPA...」ってなった
978無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:21No.1063041608そうだねx8
    1675435221627.jpg-(38727 B)
38727 B
虚無
979無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:22No.1063041616そうだねx1
こういうの難しいな
同じ空戦アニメだけどシグルドリ-ヴァは話が思ってたのと違うって感じで嫌気がさしたけど
コトブキは飛行機の動かし方はテクニカルだけどストーリーの面白さという尺度でコッチの方が残るものが無かった
980無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:24No.1063041628+
>まじで何がしたかったかわからん作品でいえばダントツでこれだなあ
2クール目は結構好き…
981無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:24No.1063041631+
>まじで何がしたかったかわからん作品でいえばダントツでこれだなあ
元アイドルの主人公がアイドル辞めた理由がしょーもなさ過ぎてダメだこりゃってなった
982無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:26No.1063041646そうだねx1
>Fairy蘭丸を挙げてる人がいなくてホッとしたぜ
あれのノリ受け入れられないのに最後まで見る人いないでしょ
1話から前回でこういうアニメですってやってるし
983無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:28No.1063041659そうだねx1
    1675435228697.webp-(144922 B)
144922 B
>あはれは黒星よ
>あれほどの技量を持ちながら脚本には恵まれなかったとはのう
プリンセス・プリンシパル当たってよかったなホント
984無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:36No.1063041704+
>世の漫画家に高橋留美子になれよって言っても99%無理だ
1%は可能みたいに言うじゃないか
985無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:40No.1063041736+
>ヴヴヴもヒロインレイプとかインパクト自体はある展開も多かった
外伝で元アイドルの子が何でアイドルクビになったか明かされてたけどヴヴヴのパイロット候補にするためにお上の圧力で辞めさせられて学園に入れされられてるのが酷すぎた
本人に落ち度0やんけ
986無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:43No.1063041747+
BFT色々と酷かったけど初代BFも終盤まで問題なく面白かったかと思うとちょっと微妙なんで
プラモバトルって題材自体が出オチな所も有る気がした
987無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:44No.1063041757+
>途中は良かったけど最後で涙がスッっと引いた
めんま見ーつけた!
988無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:46No.1063041771そうだねx2
キャラが良かったクソアニメって結構覚えてるよね
989無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:48No.1063041782+
スレの前半は憎いアニメの話が多くて途中から本物のスレになるのが面白いな
サ終スレの逆
990無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:51No.1063041798+
>下には下が居るんだなっておもった
これもおかしいところばかり目に付くアニメだったな
女の子の生命維持装置みたいの外す必要が感じられない
外したあとフォローもないし
991無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:53No.1063041812そうだねx1
>ガッツギアイナズマイレブンは未だに売れまくってるし当時は本当に凄かったと聞く
妖怪ウォッチなんて一般にまでリーチしたからね・・・
むしろガンダムAGEがブームにならなかったのが意外だった
992無念Nameとしあき23/02/03(金)23:40:55No.1063041835そうだねx3
>Fairy蘭丸を挙げてる人がいなくてホッとしたぜ
あれは勢いの極致に入ると思う
993無念Nameとしあき23/02/03(金)23:41:00No.1063041866そうだねx1
くんちゃんだけは耐えられなかった
994無念Nameとしあき23/02/03(金)23:41:02No.1063041877そうだねx2
まあ大体こういうスレで挙げられるタイトルは何かしら
印象に残る仕事はしてるってことなんだと思う
本当に駄作なやつは多分皆が存在も忘れてる
995無念Nameとしあき23/02/03(金)23:41:05No.1063041889+
>孕ますしか脳の無いカスホランド
俺は全く興味なかったけど俄然観たくなってきたゾ
996無念Nameとしあき23/02/03(金)23:41:06No.1063041897そうだねx4
    1675435266567.png-(180698 B)
180698 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
997無念Nameとしあき23/02/03(金)23:41:06No.1063041900+
>途中は良かったけど最後で涙がスッっと引いた
何かオチがあるのかと思ったら本当に幽霊だったのかよ…ってなる
998無念Nameとしあき23/02/03(金)23:41:07No.1063041907そうだねx3
>まじで何がしたかったかわからん作品でいえばダントツでこれだなあ
女性向けであってオタクには受けない感じかな
とにかく女尊男卑だったような
999無念Nameとしあき23/02/03(金)23:41:08No.1063041908そうだねx1
>急遽新作決まって準備期間無かったとか
>見てるほうからしたら知ったこっちゃないからな
まあそれでもBFTは次元覇王流がくどいけど戦闘作画自体は維持してたからな
キャラとシナリオの味付け雑だったけどクソアニメの域にはいかない
1000無念Nameとしあき23/02/03(金)23:41:23No.1063041992そうだねx17
1000ならクソアニメに光あれ

- GazouBBS + futaba-