いただいたコメントをそのままタイトルに使わせていただきましたw
ゲームが出なくなったからと言ってハードを捨てたり売ったりする人ばかりでないんだし
結局ハード所有者は変わらないのでタイトル次第でしょうね~
PS4はあんまりアドベンチャーハードって感じはしませんけど
VITAならまだまだ売れるんじゃないかな?
プロスピだって5万本とサードソフトタイトルとしてはかなりの販売数でしたし。
アドベンチャー自体がそこまでコンシュマー機では売れなくなったジャンルなので
最近はおとなしめになってますが未だにVITAでも新作リストに名前があるのは
ソフトメーカー様からすれば「出す価値があるから」じゃないかな?
ちなみに3DSは新作予定は完全消滅なのはそれこそユーザーの差だと思いますし。
今はダウンロード専用タイトルと言ったシステムも定着しているし
小売りから離れた部分ではビジネスとして成立してるんじゃないかな?
まぁ・・・・小売りも蚊帳の外なので詳しくは判りませんが・・・
コメント
コメント一覧
が、だからこそ「画質」って重要ですよね。
PSP、Vitaと乙女ゲーや各種ADVが集ってきた背景はそれが大きいかと。
(だからといって据え置きでどっしり腰を据えてやる訳でもなく、その辺が難しいが)
そういう点で、画質のいいスマホから奪い返すのはかなり難しい気がします。
出来るとしたら、高性能携帯機でないと出来ないような乙女ゲーが「ヒット」した場合でしょうか?
そうなれば携帯機へのムーブメントが来る気もします。
それが無ければいずれSwitchを捨ててスマホに行くだけかと思われます
という半分冗談は置いておきまして、PSの権限をSIEJがもっと持つ&switchよりも高性能な
switchを出す&自社でギャルゲーを作るですかね?
やるドラの頃はギャルゲーに関してはやる気を感じたのですが…
ところでなりゆきさんのお店ではVita本体の取り扱いはどのような感じなのでしょうか?まだ新品は注文すれば入るのか、それとも中古品の売買のみとなっているのか。Vita押しのお店でしたので、常連さんには今でもまだ本体需要がありそうな感じはするんですが、問い合わせなどはあるんですかね。新作Vitaソフトの販売傾向や、中古ソフト売買の増減なども個人的には気になります。
熱心なギャルOR乙女ゲーマーならVITAだけでなくスイッチも購入していることでしょうから、いまさら画質の劣るVITAで遊びたいとは思わないでしょう。
ソニーが携帯機を出すときは、PS4に匹敵するくらいの高性能路線でいくでしょうね。
そうでないと、欧米でちゃんとした携帯機市場を構築するというミッションは果たせないから。
まあ、これは別の話題なので、置いておきます。
> 熱心なギャルOR乙女ゲーマーならVITAだけでなくスイッチも購入していることでしょうから
このユーザーの数が少ないから、オトメイトは売上不振で困惑しているのではないのでしょうか?
存外、Vitaに乙女ゲームのユーザはまだまだ残っているかもしれませんね。
めりお様
新品は探せばあるレベルですが基本
仕入れてないですw
中古もほぼ需要なくなっちゃいましたね。
やっぱりRPG、アクション、メーカー様で言えばバンダイナムコ様 falcom 様といったメーカーの商品の買取がほぼでしたから。
新品のリリースがなくなったので回転もしなくなっちゃいましたねー。
携帯機が売れないなんて3DSやVITA見りゃ分かる
売れてるswitchだってハイブリットだし
SONYがハイブリット機をわざわざ出すメリットもない
Xperiaで何かするくらいじゃない
新作の予定が無いのは開発環境的な問題でほぼ専用として組む必要が有るからでしょう。
Vitaよりは3DSの方が売れても開発環境考慮したコスト込みだとVitaのがマシという感じだと思います。
Vitaでマルチ含めて減ってきた事やスイッチへの移行もそこらへんの事情かなと。
スイッチ向けに組みなおしたタイトルはVita後継機や、スイッチ次世代機が出た時に移植しやすいでしょうし。
大昔は出したソフトはソース破棄するくらい1回出して終わりの思想でしたが、今は何度も移植してく前提の資産的な考えも有るのかなと。
オトメゲーだけに絞って考えるとCS+スマホマルチだけでなくスマホ版は1,500円、CS版は4800円だけど物理特典大量といったような。
どちらにせよ今より低価格路線は必須だと思いますね。
現場の貴重なコメント、ありがとうございます。おっしゃられているような状況ですと、やはりみなさんPS4やSwitchへ移行している感じでしょうか。現在パッケージ版でVitaで発売予定されているゲームはほぼPS4やSwitchとのマルチタイトルのようですし、であれば、乙女ゲーもギリギリまでVitaも含めたマルチでも良かったのかもしれませんが、やはり新たな市場開拓するには思い切って移行を宣言するしかなかった、ということなんでしょうね。
宮本「金で独占を買った」
任天堂 「やあ山下さん、買い取り保証するからPS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?」
(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
オトメイト以外も昔のテイルズもモンハンもDQもみんなこのパターンでしょ、SIRは金ださない
から悪みたいな風潮あったし
vitaより売れるなら3DSの新作が消えるわけないわな、なんで消えたか?売れないからだよ
スイッチでオトメイトが死にたくない宣言、なぜか?スイッチで売れないからだよ
別にオトメイトだけじゃないでしょ、いつも150万~170万売れてたDQのナンバリングのリ
メイクもスイッチでたったの38万の大爆死、妖怪ウォッチも1万も売れないで大爆死、PS4に
逃走、4年目で撤退したwiiUを考えるとそろそろ限界なんじゃないかな
任天堂だけでやっていくなら最初からwiiUでやってけばよかったのに
3DSで新作が出なくなった理由はマルチ展開出来ないから、
Vitaでまだたまに出るのはマルチ展開出来るから、
ただそれもいよいよ厳しくなってきたというだけの話ですね。
資産として今後展開していける開発環境なら何処でも良いというのが本音では無いでしょうか、
なので早々にPS4に移籍発表して出しましたが売れなかったので撤退しました。
次にスイッチに移籍発表、スイッチで売れなければCS撤退しか残されてないんですよ。
もうそうなってくるとジャンルの終焉と受け取るしかないのでは?
「やあ、山下さん」はSNKの発言なのに任天堂が言った事にする
ホンマ、害悪やわあ
結論ありきで自論に都合良いことだけ取り上げて都合悪いことは無かったことにしてるだけだと思います
PS4に移行しようとして失敗済みだとか、3DSでソフトが全然出ないのはスイッチに移行済みだからだとか、そういうのはなかった事にしてるだけ
ホンマ、害悪やわあ
移籍とか勝手に盛り上がってる任天堂と開発会社にユーザーが着いてこれてないだけ。PSPのモンハンの時と一緒で「固定ファンのついたインディーズや中小タイトルがVITAを下支えしたらしい、なら強奪したらソニーに勝てる」みたいな思考で誘致してんだろうけど
買取保証しようが肝心のユーザー不在で焼け野原にしかならないしあと数年もしないうちに日本も大手大作以外なくなりそう
SNKはただのデベロッパーで何にも言ってないな。害悪そのものだなお前
PS4/VITA/スイッチのマルチタイトルで本スレで利き酒みたいに機種隠してスクショや音声貼ってどれがどれか、ってやってることあったけど
スイッチ版が一番低質だったんだよな。画質も音質も
スイッチ買ってないのかな
みんなで遊ぶ訳ではないですし
家族のいるリビングで遊ぶって事もないでしょうし
極めてプライベートな空間というか何というか
そういった意味では
スマホや携帯機との相性がいいジャンルなんでしょうけど
乙女ゲーをスマホで楽しんでいるユーザーにとって
わざわざゲーム機を購入するだけの魅力があるのか?
というと、ないんじゃないかな?と思うんですね。
専用のゲームハードでないとできない体験って
乙女ゲーやギャルゲーでは、特にないでしょうからね。
結構いろんなゲームのキャラがSwitchを持ってるイラストがのってたり、
あとCERO Dのゲームもかなりあったり、乙女ゲー好きな方が見に行ったら喜ばれそうな気がしました。
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/otome.html
任天堂のゲーム機に偏見を持っているような乙女ゲーファンは驚きそうな感じもします。
スイッチがPS4に劣るのはともかくVITAまで劣るというのはただのヤラセでは?
事実がネガキャンとか辛いよな
頑張れよ
とかなら見たことあります(笑)
他にもありますよー、Skypeが出来るとか地図アプリが使えるとかネットが出来るとか
そしてDMMでエ◯動画が見れるとか!まあ全部スマホでええやん案件ですけどね(笑)
「Switchが勝ってる勝ってる~!(ジミーちゃん風)」とか言ってるの滑稽でしかなくない?
まっ傷付く人もいるみたいだしスペックの話とかは程々にね!
8年前に想定したスペックのハードに今のハード負けてたらさすがに「ないわ」ってなるでしょ
傷付く人→
・正論言われてぐうの音も出ない荒らし
・スペックでイキりちらしたいのに正論言われてイキれない荒らし
ってことですね分かりますw
あ、普段比べられて傷ついてるから他人もそうだと思ってるってやつか。可哀想に…
やっぱ携帯機復活ですかね?スペック高くて安価な、もしくは今後PSハードがSwitch見たくハイブリット化くらいですかね?まー現状厳しめですが
VR特許のブロック図に触覚フィードバック機能、バッテリー、カードリーダー、入力ボタン、GPSなど書かれて携帯ゲーム機としても使えるんじゃないかという話もありますし
VRのコントローラーに触覚フィードバック機能付けるのならわかりますけど頭に装着する物に触覚フィードバック機能付けても意味なさそうですし
SIEのトップも最近のインタビューで単独でVRソフトが遊べるOculus QuestはVRが目指す1つの完成形と高く評価していますのでPS5を必要としないVRも考えてるんじゃないかと思います。以前VITAをVRの画面に使う案があったなんてインタビューで答えてたこともありますので
昨年、今年とゲームショウでVRカレシの出展がありましたね。
界隈を調べていないのでわからないのですが、続けているってことはそれなりに需要や展開もあるのかな?という感じはします。
スイッチとVITA比較
バイオハザードリベレーションズ2
http://game.k-server.info/wp-content/uploads/2017/11/%E3%83%8F%E3%82%99%E3%82%A4%E3%82%AA1-400x250.jpg
リディー&スールのアトリエ
スイッチ版
https://www.4gamer.net/games/383/G038341/20171211001/TN/041.jpg
https://www.4gamer.net/games/383/G038341/20171211001/SS/044.jpg
https://www.4gamer.net/games/383/G038341/20171211001/SS/045.jpg
VITA版
https://www.4gamer.net/games/383/G038341/20171211001/TN/039.jpg
https://www.4gamer.net/games/383/G038341/20171211001/SS/046.jpg
https://www.4gamer.net/games/383/G038341/20171211001/SS/047.jpg
よるのないくに2
スイッチ版
https://www.mutyun.com/i/2017/09/01/P4Wli3c.jpg
VITA版
https://www.mutyun.com/i/2017/09/01/dlIQ0pu.jpg
まあ、スイッチよりVITAの方が綺麗だという人が居ても言いと思いますよお
個人の感性ですから
まあ、かなりレアな人だとは思いますが…
おやめなさい、彼も本気で言ってるわけじゃないでしょう
只、少しかまって欲しかっただけなんや…多分
今度でるポケモンより綺麗なvitaのゲームなんてくさるほどあるだろ、PS4とスイッチくらいの
圧倒的な、一目見てわかるくらいなら別だけど、virtaとスイッチなんて目くそ鼻くその差
とくに2Dのフラフィックの違いなんてわかんねーよ
PS$>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スイッチ
スイッチ≧vita
せいぜいこんなもんだw
うわぁ
違うタイトルとの比較がOKなら、PS4ソフトより綺麗なスイッチソフトもいくつもありますねえ
ファルコム作品とかグラフィック面では下の方だしい
目が腐っているようだね
スイッチより5年前に出た携帯機のVITAになっているのは情けない
パワフルな携帯機でなく、プアな据置機という事なのだから
次世代機も迫った今、
各社の据置機向けタイトルが出なくなって当然だね
そう言えば来月ポケモンか、めっちゃ楽しみ!
ポケモンと言えば、まだ、リストラされた過去作のポケモンの一覧を発表してないね。
また、都合の悪いことは、発売日直前に発表するのかな。
ん?そもそもリストラポケモン発表するなんて発表はないよね?
つかまうさんってポケモンに興味あったんかい!意外(笑)
最新作のソード・シールドへは、ポケモンバンクから持っていけないポケモンがあるので、問題になっていますよ。
どのポケモンが持っていけないかをはっきりとさせる必要があるのでは?
あれほど、炎上したから、こんな不都合なことはおいそれとは発表できないか。
カレーのレシピを増やしている場合ではないですね。
それねっポケモン好きの間では大した問題になってないですよ(笑)
まうさんはポケモン買うの?
たとえば?
イース8は1080p、60fpsなんだけど、そんなゲームスイッチにあんのか?w
スイッチのイース8は720p、可変30fpsでバグだらけ
ヨッシーとか390pだぞwポケモンも同じくらいだろ
今回のポケモンの予約が振るわない(1/3に激減)のは、ポケモンバンクのリストラが原因と思っていましたが。そうでないなら、ポケモンが飽きられた?
新旧の予約の同時期比較
『ポケットモンスター サン・ムーン』(ダブルパック+サン単体+ムーン単体) 1,162pt →
『ポケットモンスター ソード・シールド』(ダブルパック+ソード単体+シールド単体)350pt
> ポケモン買うの?
まだわかりません。
なんか急に呼び捨てとか(笑)友達か!?
えぇ結局わ買わないんかい…つかシリーズの何作かはプレイしたん?コメントからポケモン愛を感じないなぇ(笑)
まあ売り上げ予想なら発売後まで様子見たら?そんなポイントなんか当てにならんよ!しげお的にはxyの売上と同じくらいかそれ以上の期待値あるわ
お前もポケモンやらねーんじゃん。
さすが売上しか興味ない荒らし。働きもせず一日中ここ見てるだけあるね
しげおはマイニンでダブルのパッケ付ダウンロード版買いましたぜ!
ポケモンの話してるじゃん?なめんなし!
はげてねぇし!色違い複数所持する位にはやり込んでるぜ?なめんなし
話するだけならハゲでもできるからね。
荒らしは口だけだからなぁ。信用はされないね
名無しで人の事をはげとか中傷すんのは荒らしじゃないのかねぇ?どっちが荒らしか明白ですね