05:0006:00
NOW ON AIR
MORNING VOYAGE[SUN]
[SUN]
週末の朝、アクティブに動きたいあなたを、様々な音で、朝一番の旅へといざないます!
身近な音から大自然の音まで、 あらゆる「音」と至極の音楽が一体となり、 耳で楽しむバーチャルトリップが完成! 家にいながらにして、朝一番の旅へいざないます。 リスナーのアナタの投稿も大募集! SNSに「#アサノオト」を付けて投稿していただいた動画の音を どんどんご紹介していきます。 ヴァーチャルトリップ後半は、北アフリカ・アルジェリアの古都コンスタンティーヌへ!
06:0009:00
NOW ON AIR
チャラン・ポ・ランタンのモモがナビゲート「ARROWS」!
不安の多い現代社会
番組がポジティブな未来を目指す矢印=ARROWS に!
「より良い未来」を作っていくために、 誰もがもっている素朴なギモンをShareし、 リスナーのみなさんと一緒に考えていくプログラム「ARROWS」 テーマは「これからの映像体験」 スマホやパソコンでいろんな映像作品が楽しめる現代。 家で見放題を楽しむ人と、映画館で質の高い体験をする人の2極化が進むなか 今後の映像体験はどうなっていくのでしょう? Twitter、Instagramもあります! アカウントは、「ARROWS_813」 「#momo813」 でメッセージもお待ちしています!
LITTLE SUNSHINE CLUB
- GUEST
- 小幡和輝(クラスジャパン小中学園)
小学生・中学生のためのオンラインフリースクール
クラスジャパン小中学園をピックアップ!
J-WAVEこどもみらいプロジェクトと連動。 毎月最終週は、こどもの支援を行っているNPO法人や団体の活動を紹介します。 今回は、不登校でも学校の出席扱いや成績評価を目指すことのできる 小学生・中学生のためのオンラインフリースクール、 クラスジャパン小中学園の代表 小幡和輝さんにお話を伺います!
07:3507:55
SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE
- GUEST
- 田口愛(「MAAHA CHOCOLATE」代表)
--- 夢を現実に!ガーナから世界へ ---
ガーナの小さなチョコレート工場から生まれたブランド「MAAHA CHOCOLATE」を運営している【田口愛さん】に話を伺う▼「チョコ愛」はいかに育まれたのか? 世界有数のカカオ産地ガーナに興味を持ち、実際に現地に足を運んで感じた現実とは?▼夢を形にして生まれたチョコレート工場をベースに、今後、思い描いている大きな夢について伺う。
Humming SUSTAINABLE ACTION
目標8 働きがいも経済成長も
国産大豆100%と藻塩にがり・塩田にがりを使って体にやさしいお豆腐を作る 軽井沢豆腐 白ほたる豆腐店をピックアップ!
09:0012:00
NOW ON AIR
世界と繋がるプログラム「ACROSS THE SKY」
役者・映像作家・文筆家として活躍するの小川紗良がナビゲート!
■WORLD CONNECTION(9:20~9:40) 世界中で大きな反響を読んでいる書籍「母親になって後悔している」の著者、 イスラエルの社会学者、オルナ・ドーナトさんにお話を伺います。 ■DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF(10:05-10:25) その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目! 浪曲師、玉川太福さんの本棚を拝見します! ■HEARTY NOTE(10:40-10:50) 世界のさまざまな土地に根付く暮らしから、人生を鮮やかに彩るヒントを学ぶ10分間。 ■TONE FROM ART(11:30-11:40) 世界のアートに触れる10分間。 大正・昭和初期の洋画家、佐伯祐三をピックアップ。
09:2009:35
WORLD CONNECTION
WORLD CONNECTION
世界中で大きな反響を読んでいる書籍「母親になって後悔している」の著者、 イスラエルの社会学者、オルナ・ドーナトさんにお話を伺います。
10:0510:25
DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF
DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF
その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目! 浪曲師、玉川太福さんの本棚を拝見します!
12:0012:54
NOW ON AIR
山口の旅 第三弾 株式会社下関漁業を訪ねて…
にほんもの。 それは日本の本物とその作り手である本者の事。 中田英寿が日本各地で出会った、文化、伝統、食の数々。 その土地でしか出会えないにほんものの声をお送りします。 中田英寿さん、今回から山口の旅。 「あんこう」の水揚げ量日本一、山口県下関市を訪ねました。 【私のにほんもの】 各界で活動されている方に、おすすめのにほんものと近況をご紹介いただきます。 今回は、ニューEPをリリースするアーティスト佐藤千亜妃さんが登場。 【行けるにほんもの】 「吉左衞門X nendo×十五代吉左衞門・樂直入」の見どころを佐藤オオキさんにうかがいます。
13:0016:54
NOW ON AIR
◇クリス・ペプラーの“東京最強 100曲”カウントダウン!
◇SG Lewisのインタビューをお届け!
◇最新チャートのTOP3を予想する『TOP3 3連単予想』も
☆SAISON CARD TOKIO HOT 100 世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選する東京ヒット100曲を クリス・ペプラーが4時間でカウントダウン。 番組グッズが当る次回のNO.1予想クイズは、CHECK THE HOT 100で受付中です。 ★最新チャートのTOP3を予想して、 ここでしか手に入らないNO.1トロフィーをゲット! ☆NEWアルバム『AudioLust & HigherLove』がリリース! UKのシンガーソングライター SG Lewisのインタビューをお届け! ★この番組について、、、 J-WAVE全番組の[オンエア]、Billboard JAPANのデータより、 【各音楽ストリーミングサービスのデータ】 【ダウンロードデータ】 【動画再生回数】 【CDセールスデータ 】 【Twitterのツイート回数 】 以上の要素をポイント計算。 世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選した100曲を 4時間でカウントダウンしています。
17:0017:54
NOW ON AIR
ブラジルとフランスをめぐる音楽の旅にご案内
2月11日(土祝)渋谷クラブクアトロで開催!番組のライヴ・イヴェント「SAUDE! SAUDADE…CARNAVAL2023」のインフォメーションもお伝えします。 このイヴェントに出演するサンバチーム、ケール・スウィンガール・ヴェン・プラ・カの曲もオンエア! フランスのパートでは、映画「すべてうまくいきますように」(監督:フランソワ・オゾン。主演:ソフィー・マルソー。2月3日公開)をご紹介します。
18:0018:54
NOW ON AIR
back number 清水依与吏さん登場!
吉岡里帆とライフスタイルを語る。
より豊かなライフスタイル、より良い生き方を考える1時間。 ▼18:07頃からは、back number 清水依与吏さんが登場! 2011年4月にシングル「はなびら」でメジャーデビュー。今月17日には7枚目のアルバム「ユーモア」をリリース、3月から5大ドームツアーも決まっているback number。お忙しい中、清水依与吏さんはどんなライフスタイルを過ごされているのでしょう?吉岡里帆の視点で迫ります。 ▼18:40頃からは「GOOD LIVING COLLEGE」。 今回は、札幌 FM NORTHWAVE、東京 J-WAVE、名古屋 Zip-FM、 大阪 FM802、福岡 cross fm、 JFL 各局の中から「東京」にフォーカス! 長井優希乃さんが町田の魅力を紹介。
19:0019:54
NOW ON AIR
東京オートサロン2023の模様をお届け!
先週に引き続き東京オートサロン2023 ブリヂストンブースの模様をお届けします。 今週は、参加型モータースポーツ、SUPER GTのこれからについてのトークショーの模様をお届けします!
20:0020:54
NOW ON AIR
--- #434 “お便り”---
皆さんから寄せられた“お便り”を読みながら、リクエスト曲をオンエア!選曲のオーダーにお応えします▼今回はレギュラースタイルの逆パターン! 日本人アーティストの楽曲をメインにお届けします。
21:0021:54
NOW ON AIR
今週のドライブパートナーは、
愛知県出身のシンガーソングライター・ゆいにしおさん!
「90年代の渋谷」をドライブ!
お楽しみに!
その時代、その場所で、どんな音楽を聴きたいか―――時代を越えて、国境を越えて、ナビゲーターの亀田誠治が旅好き・音楽好きのゲストと共に音楽談義を繰り広げる、空想型ドライブプログラム。
22:0022:54
NOW ON AIR
『J-WAVE SELECTION UNIQLO WARM YOUR HEART』
声優の上坂すみれ、木村昴、そして俳優の鈴鹿央士を迎え行った公開収録の模様をお届け!
心あたたまるエピソードとあたたまる曲をオンエアします。
ナビゲートは、セレイナ・アン。
ユニクロ原宿店にてリスナーの方をお迎えして行った公開収録の模様をお届けします! ゲストは、声優の上坂すみれ、木村昴。さらに俳優の鈴鹿央士も登場! さむ〜い冬の夜、心あたたまるエピソードと曲をオンエアします!
23:0023:54
NOW ON AIR
1月 第5週は、スペシャルナビゲーター・miwaが登場!
PODCAST連動プログラム、「TOPPAN INNOVATION WORLD ERA」。 ■ FROM THE NEXT ERA さまざまなジャンルのイノベーターをお迎えする“トークセッション”。対話の中からイノベーションの種を導き出します。今回お迎えするのは、映像作家・園田俊郎さん。園田さんが今、活躍されているステージの扉をひらいた「突破ストーリー」とは? ■ TALK IN THE POD miwa の“声” のブログ ■ LIFE UPDATE ノンジャンル・ノンカテゴリーで、イノベーションの最前線にINSIGHT! 今回は、女優・川島海荷さんをお迎えしてお話を伺います。 番組ハッシュタグは #era813
24:0025:00
NOW ON AIR
椅子は身分・地位を表すとはどういいことですか?
椅子研究家の織田憲嗣さんに質問です。 「名作の椅子、1400脚以上、個人でどうやって集めたんですか?」 「椅子は身分・地位を表すとはどういいことですか?」 「ご自身では椅子を作りたくないというのは何故ですか?」 岡田准一が究極の椅子に迫る! 日曜深夜12時、GROWING REEDをお楽しみに!
25:0029:00
ソーシャルアカウントでログイン