[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2809人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1882436.jpg[見る]
fu1882407.jpg[見る]
fu1882389.png[見る]
fu1882425.jpg[見る]
fu1882373.png[見る]
fu1882400.jpg[見る]
fu1882361.jpg[見る]
fu1882365.jpg[見る]
fu1882388.jpg[見る]
fu1882426.png[見る]
fu1882452.jpg[見る]
fu1882429.jpg[見る]
fu1882383.jpg[見る]
fu1882382.jpg[見る]
fu1882384.jpg[見る]
fu1882386.jpg[見る]


画像ファイル名:1675319215771.png-(1871635 B)
1871635 B23/02/02(木)15:26:55No.1022098298+ 17:34頃消えます
変態守銭奴
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
123/02/02(木)15:27:07No.1022098342+
また絶滅してる…
223/02/02(木)15:27:27No.1022098423そうだねx9
🐰💋🐥
323/02/02(木)15:27:52No.1022098498+
絶滅とはこれこの一刺し
423/02/02(木)15:27:57No.1022098514そうだねx6
浮気でちか?
523/02/02(木)15:28:07No.1022098560+
そういやミクトランの場合うわっ地球滅んでんじゃん帰ろしたのかなヴェルバー
623/02/02(木)15:28:11No.1022098576+
ペド狐
723/02/02(木)15:28:21No.1022098620+
まさか11兄弟が生き残る枠とは思わなかった
823/02/02(木)15:28:26No.1022098649+
まだしばらく続きそうだけど闇の出番あるかな
923/02/02(木)15:28:51No.1022098742+
前スレも吸収し学習した
このスレも吸収し学習させてもらう
1023/02/02(木)15:28:53No.1022098753+
滅ぶまでサッカしようぜ!
1123/02/02(木)15:28:56No.1022098764+
https://arcade.fate-go.jp/info/2023/2023-02-01-1/ [link]
また単独顕現持ちがなんかやっとるんじゃが!
1223/02/02(木)15:29:11No.1022098819+
>浮気でちか?
光に勘違いした隙に闇の獣特攻にあれよあれよと流される女将…ありだな!
1323/02/02(木)15:29:15No.1022098842そうだねx5
>まさか11兄弟が生き残る枠とは思わなかった
やっぱサッカやってるやつはつええな…
1423/02/02(木)15:29:18No.1022098853+
>🐰💋🐥
💢⛰🐥⛰💢
1523/02/02(木)15:29:24No.1022098874そうだねx2
妖精とディノスの民度が違いすぎる
1623/02/02(木)15:29:26No.1022098881そうだねx5
今回のMVPだよコヤン
来ないとまずストームボーダー全滅してたし
チチェンが全滅して終わってたし
テスカとデイビットが一緒に来ても終わってたし
最後もORTの触手で終わってた
1723/02/02(木)15:29:28No.1022098893そうだねx4
> https://arcade.fate-go.jp/info/2023/2023-02-01-1/ [link]
>また単独顕現持ちがなんかやっとるんじゃが!
ポリゴンモデルエッロ…
1823/02/02(木)15:29:32No.1022098908+
気が早いけどバレンタインイベやってホワイトデーイベやって4月に何かやるか虚無るかやって
そんで5月に今年のコラボイベって流れかなあ
1923/02/02(木)15:29:39No.1022098933+
お前が元カノに似たそっくりさんをソラに飛ばすからだぞ
2023/02/02(木)15:29:48No.1022098957+
>まさか11兄弟が生き残る枠とは思わなかった
こいつらがサッカをやって終われただけでも何だか救われた気持ちになる
2123/02/02(木)15:29:56No.1022098988そうだねx11
>そういやミクトランの場合うわっ地球滅んでんじゃん帰ろしたのかなヴェルバー
というか思ったんだけど異聞帯って地球上どころか完全に宇宙ごと歴史演算してるよね?後から歴史ズレたオリュンポスはまだしもORTとかマィヤとかのタイミングがあんながっつりズレてるの地球関係無いはずだし
空想樹おかしくない?
2223/02/02(木)15:30:07No.1022099031+
そういや…虎柄のやつ結局再登場しなかったな…
2323/02/02(木)15:30:08No.1022099034+
>今回のMVPだよコヤン
>来ないとまずストームボーダー全滅してたし
>チチェンが全滅して終わってたし
>テスカとデイビットが一緒に来ても終わってたし
>最後もORTの触手で終わってた
MVPは間違いなくカマソッソじゃねえかな…
2423/02/02(木)15:30:13No.1022099047+
完成された知性体のサンプルでいやーこれはちょっとなーしてる光いいよね
2523/02/02(木)15:30:19No.1022099081そうだねx8
まだ途中だけど言わせてくれ
9層のテスカトリポカ戦クソだわ…
2623/02/02(木)15:30:27No.1022099110+
ORTに対して国民合体勇者王カマソッソがエル・インフェルノ・イ・シエロする画像のアップロードを希望します
2723/02/02(木)15:30:28No.1022099117+
俺はねデイビットに冥界行助けてくれてありがとうって言いたかったんだよ
2823/02/02(木)15:30:28No.1022099119そうだねx4
今回で気づいたけど
光の3臨エロ可愛くない?
2923/02/02(木)15:30:38No.1022099172+
>空想樹おかしくない?
なんで銀河に見える何かを内包した形をしてるんだろうね
不思議だね
3023/02/02(木)15:30:40No.1022099183そうだねx2
一番最後のORTは最初見た時デオキシスみてえだなと思った
あっちも地球外生物だし
3123/02/02(木)15:30:40No.1022099184+
っていうか敵も味方も誰一人欠けてたらこの週末は迎えられなかったと思う
3223/02/02(木)15:30:46No.1022099207+
だいぶ謎は解べてすけたけど
マリスビリーの考える人理保証OKが宇宙の恥ってのがわかんねえ
地球一個のエネルギーで宇宙中に迷惑かけることなんかできないだろ!?
3323/02/02(木)15:30:46No.1022099210+
>というか思ったんだけど異聞帯って地球上どころか完全に宇宙ごと歴史演算してるよね?後から歴史ズレたオリュンポスはまだしもORTとかマィヤとかのタイミングがあんながっつりズレてるの地球関係無いはずだし
>空想樹おかしくない?
銀河内包してる樹がヤバくない訳ないだろう
3423/02/02(木)15:30:52No.1022099236+
>今回で気づいたけど
>光の3臨エロ可愛くない?
👺
3523/02/02(木)15:30:59No.1022099265+
霊脈石…霊脈石さえあれば俺は最強なんだ!!!
って思ってたところにラストバトルでコンティニュー不可ぶつけてこられてだめだった
きのこお前よぉ!!!!
3623/02/02(木)15:31:00No.1022099271+
>ORTに対して国民合体勇者王カマソッソがエル・インフェルノ・イ・シエロする画像のアップロードを希望します
うーん…そのカマソッソちょっと緑色に光ってます?
3723/02/02(木)15:31:02No.1022099276+
みんな頑張ってたんだよ
お菓子とか食べるU1もいたけど
3823/02/02(木)15:31:05No.1022099287+
クリアした…まじで亜種化してるとはいえORTと一戦遂に構えることになるとか
終わり方がディノスとオセロトルどっちも好きになったとか
所長とか天使の遺物とかミクトラン版月姫とか
おそらく第二再臨のSFスーツククルカン凄く好みのデザイン
3923/02/02(木)15:31:25No.1022099364+
あんなにおいしい設定のカマソッソを実装しないとはどういう事だおい!
4023/02/02(木)15:31:31No.1022099391+
>>ORTに対して国民合体勇者王カマソッソがエル・インフェルノ・イ・シエロする画像のアップロードを希望します
>うーん…そのカマソッソちょっと緑色に光ってます?
俺たちは一つです
4123/02/02(木)15:31:34No.1022099399+
>>🐰💋🐥
>💢⛰🐥⛰💢
🐇
🏍ヽ
4223/02/02(木)15:31:34No.1022099402+
地球一個のエネルギーで宇宙中に迷惑かけることなんかできないだろ!?
人理を保証するために永遠に判事を回し続ける疑似天体を作ったのかもしれない
4323/02/02(木)15:31:39No.1022099419+
サッカ兄弟とか妖精連れてきてサッカーしたい…
コヤンなんとかできない…?
4423/02/02(木)15:31:42No.1022099428+
ちょうど宮下さんがドラマで変なバズり方してるタイミングで空想樹クェーサーはちょっと不意打ちでダメだった
4523/02/02(木)15:31:45No.1022099437そうだねx2
>あんなにおいしい設定のカマソッソを実装しないとはどういう事だおい!
そろそろ休ませてあげようよって気持ちもある
4623/02/02(木)15:31:51No.1022099463そうだねx2
>あんなにおいしい設定のカマソッソを実装しないとはどういう事だおい!
まあでももう眠らせてやれよ…って感じも強い
4723/02/02(木)15:31:51No.1022099466そうだねx1
>>>ORTに対して国民合体勇者王カマソッソがエル・インフェルノ・イ・シエロする画像のアップロードを希望します
>>うーん…そのカマソッソちょっと緑色に光ってます?
>俺たちは一つです
(BGM:勇気ある戦い)
4823/02/02(木)15:31:52No.1022099468+
>>浮気でちか?
>光に勘違いした隙に闇の獣特攻にあれよあれよと流される女将…ありだな!
闇は今巫女服ぐだ子にくびったけだが
4923/02/02(木)15:31:53No.1022099474そうだねx7
>だいぶ謎は解べてすけたけど
>マリスビリーの考える人理保証OKが宇宙の恥ってのがわかんねえ
>地球一個のエネルギーで宇宙中に迷惑かけることなんかできないだろ!?
空想樹のために銀河が必要じゃなくて空想樹の中の銀河が重要っていうテペウの考察が問題だと思う
5023/02/02(木)15:31:54No.1022099479+
教授はさぁ…やっぱりやっとったな
5123/02/02(木)15:31:56No.1022099486+
ソッソの10億人犠牲って何したか描かれてたっけ
なんとなくソッソにエネルギー集中させたか「」だみたいに宝具?持たせて特攻させたかだと思ってるけど
5223/02/02(木)15:32:03No.1022099523+
>あんなにおいしい設定のカマソッソを実装しないとはどういう事だおい!
サーヴァントはすぐ実装するよりも少し寝かせてから実装した方が美味い
オデュッセウスもそうだと言っています
5323/02/02(木)15:32:05No.1022099526+
南米なのに登場しないのかよと思ったのはコロンブス
5423/02/02(木)15:32:15No.1022099568そうだねx2
志貴とアルク的な存在が出会うのは恐竜世界でも運命だったんだな…
5523/02/02(木)15:32:33No.1022099630+
ちょっと「」はファイティングカマソッソが好き過ぎる…
5623/02/02(木)15:32:38No.1022099650+
なんかもうグラ鯖ですら戦いの規模についてこれてなくない?
5723/02/02(木)15:32:39No.1022099656そうだねx9
>空想樹のために銀河が必要じゃなくて空想樹の中の銀河が重要っていうテペウの考察が問題だと思う
今回色々ばら撒いてきた謎を回収しつつも答え合わせの手前の大ヒントを更に出してきた感じのシナリオだったね
5823/02/02(木)15:32:41No.1022099661+
カマソッソは来るとしてもあのカマソッソじゃないだろうし…
5923/02/02(木)15:32:50No.1022099690+
空想樹の種子!?生きてたのか!!
6023/02/02(木)15:32:53No.1022099700そうだねx7
>空想樹のために銀河が必要じゃなくて空想樹の中の銀河が重要っていうテペウの考察が問題だと思う
人理のために宇宙犠牲するね!みたいな話なんだとは思う
140億光年とかいってたしその範囲の他の惑星犠牲にするのかな
6123/02/02(木)15:33:09No.1022099766+
>教授はさぁ…やっぱりやっとったな
教授はいいよ若森だし
伯爵…伯爵!?おい!?
6223/02/02(木)15:33:09No.1022099771+
>焼きもろこしを食べるだけのマシーンになってしまったU1もいたけど
6323/02/02(木)15:33:13No.1022099781+
>教授はさぁ…やっぱりやっとったな
若い方!!
若い方です!!
6423/02/02(木)15:33:16No.1022099798+
そう言えば今ふと思い出したけどロマニ・アーキマンのいるカルデア「は」信用していい
って誰のセリフだったっけ?
6523/02/02(木)15:33:16No.1022099802+
それで奏章ってなんなんです?
6623/02/02(木)15:33:25No.1022099834+
>だいぶ謎は解べてすけたけど
>マリスビリーの考える人理保証OKが宇宙の恥ってのがわかんねえ
>地球一個のエネルギーで宇宙中に迷惑かけることなんかできないだろ!?
なんかこう逆なんじゃないかなぁ
宇宙から迷惑かけられないように完全な護身完了をするんじゃないかと思ってる
空想樹のことモルガンが宇宙を閉じる針とか言ってるし
6723/02/02(木)15:33:31No.1022099850+
伯爵って誰だ
6823/02/02(木)15:33:31No.1022099853+
>なんかもうグラ鯖ですら戦いの規模についてこれてなくない?
そこが最低ラインみたいになってるな
6923/02/02(木)15:33:32No.1022099856+
>空想樹の種子!?生きてたのか!!
四年ぶりくらいの出演
7023/02/02(木)15:33:33No.1022099857そうだねx1
>あんなにおいしい設定のカマソッソを実装しないとはどういう事だおい!
カマソッソ×ニトオルタが確定してしまう~!!
7123/02/02(木)15:33:38No.1022099876そうだねx6
>>教授はさぁ…やっぱりやっとったな
>教授はいいよ若森だし
>伯爵…伯爵!?おい!?
カリオストロとかならいいけどモンテ・クリスト伯じゃねーだろうなってなる
7223/02/02(木)15:33:43No.1022099892+
総力戦来たけどこれ控えの鯖宝具封印喰らってたんだけど小出しにするのが正解?
7323/02/02(木)15:33:44No.1022099899+
>空想樹の種子!?生きてたのか!!
最後に出たのいつだっけなこいつら…
7423/02/02(木)15:33:47No.1022099912+
>伯爵って誰だ
いるだろう?
モンテクリストって奴が
7523/02/02(木)15:33:47No.1022099915+
文字通り「人」種が違うとあんな穏やかな志貴とアルクが見えるんだな…
最初テペウの眼鏡が見えないものを見る為でなく、見えなくする為のものって発言で変だとは思ってたんだ
7623/02/02(木)15:33:52No.1022099935+
やっと総力戦まで来た
今週中にはクリア出来そうかな
7723/02/02(木)15:33:55No.1022099941+
>なんかもうグラ鯖ですら戦いの規模についてこれてなくない?
しょせん対ビースト用だからな
ビーストが中ボス扱いの戦いだからもう
7823/02/02(木)15:33:57No.1022099956+
>なんかもうグラ鯖ですら戦いの規模についてこれてなくない?
鯖もグラ鯖もORTと比べたら違いわからんし
7923/02/02(木)15:34:04No.1022099981+
>そう言えば今ふと思い出したけどロマニ・アーキマンのいるカルデア「は」信用していい
>って誰のセリフだったっけ?
そんなまるでいまのカルデアが信用できないみたいに
8023/02/02(木)15:34:09No.1022100005そうだねx6
>完成された知性体のサンプルでいやーこれはちょっとなーしてる光いいよね
わかってはいたけどワガママというか
どこまでいっても現行の地球人類側の女なんだよなコイツ
オリュンポスもそうだけど満たされきって成熟した生物は相手にしないし出来ない
8123/02/02(木)15:34:18No.1022100043+
サンジェルマンとかその辺りが伯爵?
8223/02/02(木)15:34:18No.1022100044+
>総力戦来たけどこれ控えの鯖宝具封印喰らってたんだけど小出しにするのが正解?
一人ずつ食わせていくのが正解
8323/02/02(木)15:34:22No.1022100053そうだねx3
ドラキュラ伯爵
8423/02/02(木)15:34:27No.1022100075+
>そう言えば今ふと思い出したけどロマニ・アーキマンのいるカルデア「は」信用していい
>って誰のセリフだったっけ?
ロマンの居ないカルデアとかあるの?
結構初期の成功例でしょ
8523/02/02(木)15:34:35No.1022100112+
力的にはビースト1体でグランド7体だっけ?
8623/02/02(木)15:34:41No.1022100135+
>なんかもうグラ鯖ですら戦いの規模についてこれてなくない?
まあ単なる格で言えばシンの時点でボスが冠位レベルだったんでね
8723/02/02(木)15:34:41No.1022100137+
伯爵と言ったらあれじゃろ
ドラキュラ
8823/02/02(木)15:34:42No.1022100139そうだねx2
>>そう言えば今ふと思い出したけどロマニ・アーキマンのいるカルデア「は」信用していい
>>って誰のセリフだったっけ?
>ロマンの居ないカルデアとかあるの?
>結構初期の成功例でしょ
アケデア
8923/02/02(木)15:34:47No.1022100155+
>カリオストロとかならいいけどモンテ・クリスト伯じゃねーだろうなってなる
誰なんだろうなあ
カルデアを監視・誘導している伯爵って
9023/02/02(木)15:34:47No.1022100158+
>ドラキュラ伯爵
余は
9123/02/02(木)15:34:50No.1022100169+
>わかってはいたけどワガママというか
>どこまでいっても現行の地球人類側の女なんだよなコイツ
>オリュンポスもそうだけど満たされきって成熟した生物は相手にしないし出来ない
商売人だからな…
9223/02/02(木)15:34:56No.1022100184+
>教授はさぁ…やっぱりやっとったな
パパよしよし教授だからわかんないナー
9323/02/02(木)15:34:57No.1022100190+
>ドラキュラ伯爵
だって
ヴラドは
吸血鬼だもんね
9423/02/02(木)15:34:59No.1022100197+
fu1882365.jpg[見る]
第一再臨が一番俺好みだわ…宝具演出は全部好き
9523/02/02(木)15:35:05No.1022100213+
>>だいぶ謎は解べてすけたけど
>>マリスビリーの考える人理保証OKが宇宙の恥ってのがわかんねえ
>>地球一個のエネルギーで宇宙中に迷惑かけることなんかできないだろ!?
>なんかこう逆なんじゃないかなぁ
>宇宙から迷惑かけられないように完全な護身完了をするんじゃないかと思ってる
>空想樹のことモルガンが宇宙を閉じる針とか言ってるし
地球から146億光年一帯は全て地球人理ですとかやるのかもしれない
9623/02/02(木)15:35:05No.1022100215そうだねx1
>ロマンの居ないカルデアとかあるの?
アケ
9723/02/02(木)15:35:09No.1022100235+
アレ伯爵
9823/02/02(木)15:35:14No.1022100255+
>>そう言えば今ふと思い出したけどロマニ・アーキマンのいるカルデア「は」信用していい
>>って誰のセリフだったっけ?
>ロマンの居ないカルデアとかあるの?
>結構初期の成功例でしょ
アーケードのカルデアカルデアよ
なんか微妙に違って胡散臭いとの噂
9923/02/02(木)15:35:17No.1022100273+
きのこのいずれ出てくるを信じるならカリオストロだと思う
でもきのこだからなあ
10023/02/02(木)15:35:21No.1022100285+
>ドラキュラ伯爵
余は
伯爵では無い
10123/02/02(木)15:35:24No.1022100294+
>>伯爵って誰だ
>いるだろう?
>モンテクリストって奴が
あー…本当だ なんで失念してたんだろう
10223/02/02(木)15:35:24No.1022100296そうだねx3
ちょこちょこシオンが不穏な…というか場面にそぐわない表情するのが怖い
信じたいけども…
10323/02/02(木)15:35:28No.1022100308+
>なんかもうグラ鯖ですら戦いの規模についてこれてなくない?
グランドはあくまで人類意識における決戦術式
あらゆる生命の敵みたいな宇宙怪獣を相手にすることは想定されてません
10423/02/02(木)15:35:30No.1022100319+
うっかり汎ORTちゃんが5000年前
セファールは汎も妖精國も14000年前
超うっかりミクトランORTちゃんは66000000年前
でよかったっけ
ギリシャ機神組のタイミング憶えてねえや
10523/02/02(木)15:35:32No.1022100325+
エドモン嘘だろ…?
10623/02/02(木)15:35:36No.1022100332+
>力的にはビースト1体でグランド7体だっけ?
FGOだと理由付けて小出しだけど本来の運用ではビースト1体に対して7騎の英霊で当たるシステムのはず
10723/02/02(木)15:35:38No.1022100343+
>地球から146億光年一帯は全て地球人理ですとかやるのかもしれない
野蛮なテロン人がよ…
10823/02/02(木)15:35:41No.1022100357+
エロモン今更裏切られても困るよ
ホームズの時にも言ったけどさ…
10923/02/02(木)15:35:46No.1022100379+
>ソッソの10億人犠牲って何したか描かれてたっけ
>なんとなくソッソにエネルギー集中させたか「」だみたいに宝具?持たせて特攻させたかだと思ってるけど
臣民全員カマソッソ炉にダイブした
11023/02/02(木)15:35:57No.1022100413そうだねx1
fu1882361.jpg[見る]
めっちゃ理解度高いじゃん…
11123/02/02(木)15:35:59No.1022100422そうだねx3
>そう言えば今ふと思い出したけどロマニ・アーキマンのいるカルデア「は」信用していい
>って誰のセリフだったっけ?
言ったのはマーリン
それを聞いたのがベディ
11223/02/02(木)15:36:02No.1022100428+
ORTに直死の魔眼は効きますか?の昔からの解答でたな
普通に効くけど即死はしない
11323/02/02(木)15:36:09No.1022100452+
ORTくんはビーストですらない不審宇宙生物だからな…
11423/02/02(木)15:36:14No.1022100473+
ホームズは割りと前フリあったし
11523/02/02(木)15:36:16No.1022100479+
恐竜王復活からのディノス武装化はこいつらやべぇ!ってなる
11623/02/02(木)15:36:19No.1022100488+
そもそもグランドなんて所詮地球の枠の範囲なんだ
宇宙人はそんなレベルじゃないんだ
11723/02/02(木)15:36:29No.1022100530+
エドモンオルタとか絶対人気出るやつじゃん!
11823/02/02(木)15:36:35No.1022100540そうだねx5
>>力的にはビースト1体でグランド7体だっけ?
>FGOだと理由付けて小出しだけど本来の運用ではビースト1体に対して7騎の英霊で当たるシステムのはず
もう完全にパワーバランス取れてないじゃん…
11923/02/02(木)15:36:44No.1022100559そうだねx2
勇者王のもげた手足に10億人のカーン臣民をファイナルフュージョン!!!!
12023/02/02(木)15:36:48No.1022100578そうだねx2
巌窟王は大統領の尊厳踏みにじるような悪趣味な真似しないだろう…
12123/02/02(木)15:36:50No.1022100583+
>ちょこちょこシオンが不穏な…というか場面にそぐわない表情するのが怖い
>信じたいけども…
君は独自の計画持ってるじゃんそれイイネ!ってロワインさんに言われてたからなんかあんだろうなあ
それはそれとしてツインテシオンもだいぶ馴染んだから敵対コースでなければいい
12223/02/02(木)15:37:02No.1022100632+
ここから新キャラ出してもこれまでのカルデアを監視はともかく誘導に無理が出てくるから
マジで伯爵はもう巌窟王しか候補が居ない…どうすんのこれ…
12323/02/02(木)15:37:02No.1022100633+
エロモンどうせ裏切っても速攻で戻ってきて彼氏面し出すのが見えてるし…
12423/02/02(木)15:37:03No.1022100637+
アトランティスのカオスから始まりセファールORT天使と宇宙からのはた迷惑なヤローどもの話を何度も続けてやってるので
こういう奴らが人理継続保証に邪魔すぎる…って思ったんじゃないだろうかマリスビリーは
12523/02/02(木)15:37:05No.1022100644+
>ホームズの時にも言ったけどさ…
ホームズは裏切らなかったから…
12623/02/02(木)15:37:05No.1022100648+
普通の生き物は心臓抜かれて代替手段も無かったら死ぬんですよ
作中でもツッコまれてたけどふざけた存在のくせに一丁前に生き物ヅラした活動するんじゃねえよ!!!!
12723/02/02(木)15:37:09No.1022100665+
死の概念付与すれば良いでち!
…出来てない!
12823/02/02(木)15:37:14No.1022100685+
>言ったのはマーリン
>それを聞いたのがベディ
アケ世界担当のマーリンがアレだって考えたらまぁベディうっかり遭遇しても信用するなよってなるよね
12923/02/02(木)15:37:23No.1022100710+
ヴェルバーに襲われても大丈夫なように他の星を捕食して強くなる遊星カルデアスをつくります!とかなら分かりやすく恥じゃない?
13023/02/02(木)15:37:31No.1022100739+
火炎伯爵
13123/02/02(木)15:37:32No.1022100743+
>>言ったのはマーリン
>>それを聞いたのがベディ
>アケ世界担当のマーリンがアレだって考えたらまぁベディうっかり遭遇しても信用するなよってなるよね
アレはなぁ…
13223/02/02(木)15:37:34No.1022100755+
ノウムカルデアで声がないのシオンくらいか…
13323/02/02(木)15:37:34No.1022100757+
シオンプレイアブルにならないかなあ
13423/02/02(木)15:37:35No.1022100760+
真相がどうあれあの顔がいいクソ親父強欲すぎないか?
13523/02/02(木)15:37:38No.1022100772そうだねx1
ああORTの命を1つ奪ったって魔眼か…
13623/02/02(木)15:37:42No.1022100786そうだねx1
>>言ったのはマーリン
>>それを聞いたのがベディ
>アケ世界担当のマーリンがアレだって考えたらまぁベディうっかり遭遇しても信用するなよってなるよね
みんなの可愛い妹ですが?
13723/02/02(木)15:37:49No.1022100820そうだねx4
俺の気のせいかもしれないけど
今回のテスカトリポカ戦全部クソギミックだった気がする…
13823/02/02(木)15:37:52No.1022100835+
>>言ったのはマーリン
>>それを聞いたのがベディ
>アケ世界担当のマーリンがアレだって考えたらまぁベディうっかり遭遇しても信用するなよってなるよね
アレかぁ…
13923/02/02(木)15:37:55No.1022100846+
物語のスケールにサーヴァントよ力がついていけてないように感じる
14023/02/02(木)15:38:00No.1022100864+
>ここから新キャラ出してもこれまでのカルデアを監視はともかく誘導に無理が出てくるから
>マジで伯爵はもう巌窟王しか候補が居ない…どうすんのこれ…
そもそもその中の教授がトラオム初出退場の時点でどうとでも
主な誘導はやっぱり探偵だったんじゃねーのかな
14123/02/02(木)15:38:04No.1022100877+
>勇者王のもげた手足に10億人のカーン臣民をファイナルフュージョン!!!!
ゾヌーダぶっ潰せたけど人類は全滅しましたエンドの勇者王って言われてて腑に落ちてダメだった
14223/02/02(木)15:38:10No.1022100902そうだねx8
ナイフでもありますか?ってテペウが言い出した時はそっちの方が強いかもしれん…と思った
14323/02/02(木)15:38:18No.1022100933+
>fu1882361.jpg[見る]
>めっちゃ理解度高いじゃん…
質のいいオルタ職人だから素材への理解度高いみたいな感じに言われてたけど視点がほんと正鵠を射ているな…
14423/02/02(木)15:38:21No.1022100943+
>勇者王のもげた手足に10億人のカーン臣民をファイナルフュージョン!!!!
よっしゃあぁああああ!!
14523/02/02(木)15:38:21No.1022100945+
どう見ても味方にしか見えなかったエドモンが「伯爵」なら泣いちまうよ
14623/02/02(木)15:38:22No.1022100948+
ORT倒したけどゼル爺いまどんな気持ち?
14723/02/02(木)15:38:23No.1022100958+
>アケ世界担当のマーリンがアレだって考えたらまぁベディうっかり遭遇しても信用するなよってなるよね
fgoマーリンがまだハピエン厨で善意がほんのりあるからマシとは思わんかったぞ
14823/02/02(木)15:38:30No.1022100986+
ディノスを見て私の方針間違ってたかも…?ってなる狐好きだよ
14923/02/02(木)15:38:39No.1022101008+
オルガマリーの欠片
伯爵なら収集して悪辣に使うよって神父が言ってたけど
岩窟王なら確かにやりそうだ
15023/02/02(木)15:38:40No.1022101017そうだねx5
>ああORTの命を1つ奪ったって魔眼か…
ヴクブのことかと思ってたけどテペウも少しなら飛べるって言ってたのが謙遜の可能性がある
テペウはそういうとこある
15123/02/02(木)15:38:46No.1022101036+
>物語のスケールにサーヴァントよ力がついていけてないように感じる
敵はもう宇宙怪獣なんだけどこっちの戦力はモビルスーツで頑張ってるようなもんだよ
15223/02/02(木)15:38:50No.1022101052+
ソッソ君の強みって不死身だからぬんのすにぶつけたら永遠に呪いで苦しみ続けるのかな
15323/02/02(木)15:38:52No.1022101066そうだねx4
fu1882373.png[見る]
モンテ・クリスト伯爵がこんなことするかァ~~~!!
15423/02/02(木)15:38:54No.1022101073+
マリスビリーの恥は星を食いつぶして新たなる星を生むが宇宙のルールとするならば100年後も人類の明かりはある=百年後のクオンタムタイムロックを先に設置しておくことで逆説的に無理矢理の人類生存確定で宇宙の摂理を止めようとするのが恥なんかな?
15523/02/02(木)15:38:55No.1022101078+
共犯者が俺を裏切るわけないだろ!
エドモンであるコイツが裏切ったら最悪すぎるよ…
15623/02/02(木)15:38:55No.1022101079+
>ゾヌーダぶっ潰せたけど人類は全滅しましたエンドの勇者王って言われてて腑に落ちてダメだった
忘れたのかカマソッソ…勝利するのは!勇気ある者だ!!
15723/02/02(木)15:38:58No.1022101092+
てかディノスくんたち地味にクソ強くない?
15823/02/02(木)15:38:59No.1022101096+
伯爵って聞くとパッと浮かぶのはサンジェルマン伯爵だけど
型月では出てないの?
15923/02/02(木)15:39:09No.1022101131+
>ソッソの10億人犠牲って何したか描かれてたっけ
>なんとなくソッソにエネルギー集中させたか「」だみたいに宝具?持たせて特攻させたかだと思ってるけど
死に際に落下するニトちゃん拾いながら「炉の底で四肢を切断して動けない状態で臣民が命を捧げるのずっと眺めてたけどなんとも思わなかったわー」とか言ってたから
多分あのコウモリに変生するのに民の命を使ってる
16023/02/02(木)15:39:10No.1022101140+
ビーストカマソッソ戦で音量おかしくなったけどおま環かなぁ…
16123/02/02(木)15:39:12No.1022101146そうだねx1
>ORTに直死の魔眼は効きますか?の昔からの解答でたな
>普通に効くけど即死はしない
直死と翁の概念付与は似て非なるものだぞ
直死自体はそもそも最初から効かないって書いてなかったか
16223/02/02(木)15:39:12No.1022101147+
ORT再召喚ごとにより適した形状に進化させてる…?
16323/02/02(木)15:39:20No.1022101173+
今回いろんなキャラの心臓抜かれすぎじゃない?
16423/02/02(木)15:39:24No.1022101192そうだねx1
>俺の気のせいかもしれないけど
>今回のテスカトリポカ戦全部クソギミックだった気がする…
ラストは楽しかったよ
16523/02/02(木)15:39:24No.1022101195+
>ここから新キャラ出してもこれまでのカルデアを監視はともかく誘導に無理が出てくるから
>マジで伯爵はもう巌窟王しか候補が居ない…どうすんのこれ…
最初から…いやだいぶ最初からぐだとは仲良しだったけど本当の本当に初対面の時は敵対の可能性あったし
戦わなきゃいけないなら戦うよ
16623/02/02(木)15:39:27No.1022101206+
>伯爵って聞くとパッと浮かぶのはサンジェルマン伯爵だけど
>型月では出てないの?
あれはfakeで扱ってる最中だから多分まだ不可侵
16723/02/02(木)15:39:28No.1022101207そうだねx3
>俺の気のせいかもしれないけど
>今回のテスカトリポカ戦全部クソギミックだった気がする…
最終戦は優しくてたすかった
16823/02/02(木)15:39:31No.1022101215+
グランドサーヴァントブルーとかゴッドにならないと…
16923/02/02(木)15:39:34No.1022101231+
>てかディノスくんたち地味にクソ強くない?
完璧な生命体だぞ
17023/02/02(木)15:39:35No.1022101233そうだねx3
伯爵も男なんだろうなーていう謎の信頼がある
17123/02/02(木)15:39:35No.1022101234+
プレラーティ君?
17223/02/02(木)15:39:45No.1022101286+
でもよお…エドモンは幕間もなんか怪しいし
よく考えたら召喚したのはともかく監獄塔の方のあいつのこと何も知らねえからよお…
17323/02/02(木)15:39:46No.1022101293+
>共犯者が俺を裏切るわけないだろ!
>エドモンであるコイツが裏切ったら最悪すぎるよ…
でもカルデアのエドモンって登場からして何だこいつだったよね…
17423/02/02(木)15:39:47No.1022101300+
>>ORTに直死の魔眼は効きますか?の昔からの解答でたな
>>普通に効くけど即死はしない
>直死と翁の概念付与は似て非なるものだぞ
>直死自体はそもそも最初から効かないって書いてなかったか
今回テペウがORT一回殺してるでしょー
17523/02/02(木)15:39:50No.1022101315+
因みにマーリンはロマニのいるカルデアが本物だとは言ったけど信用できるとは言ってない
17623/02/02(木)15:39:50No.1022101317そうだねx1
>>勇者王のもげた手足に10億人のカーン臣民をファイナルフュージョン!!!!
>よっしゃあぁああああ!!
俺達は…ひとつだー!
17723/02/02(木)15:39:52No.1022101323そうだねx4
>今回いろんなキャラの心臓抜かれすぎじゃない?
心臓抜きの本場だしな
17823/02/02(木)15:39:53No.1022101327+
>そもそもその中の教授がトラオム初出退場の時点でどうとでも
>主な誘導はやっぱり探偵だったんじゃねーのかな
教授はホームズが役割を果たさなかった場合の保険ってのと
ホームズの役割が第五異聞帯の後にカルデアを崩壊させる事って言われてるから
まともに考えると伯爵はこれまでのカルデアを監視か誘導どちらかやってると思われる
17923/02/02(木)15:39:57No.1022101335+
倒したけどなんか真っ当に倒した感なかった…
よく勝てたな…
18023/02/02(木)15:39:58No.1022101338そうだねx1
>物語のスケールにサーヴァントよ力がついていけてないように感じる
だからこうして生きとし生けるものが全力で立ち向かう
美しいですね…
18123/02/02(木)15:39:58No.1022101339そうだねx1
SFの三体で外宇宙の脅威から逃れるために物理法則を書き換えて光速の速度を落とすとかがあって
宇宙全体の物理法則も度重なる星間戦争によって甚だしく劣化した結果が今なんじゃないかって想像がされるんだ
マリスビリーがやろうとしてることもそれに近いんじゃないかな
人理を守るために宇宙全体を損ねるゲーム理論的な手を打とうとしているのかもで具体的に何なのかわからんのだが
18223/02/02(木)15:39:58No.1022101340+
カリオストロじゃないの?インタビューで言われてたし…
18323/02/02(木)15:40:14No.1022101411+
「あれ?私の心臓ないなった?」
「あるよ」
「ほなええか…」
18423/02/02(木)15:40:14No.1022101417+
>伯爵って聞くとパッと浮かぶのはサンジェルマン伯爵だけど
>型月では出てないの?
fakeに出てたよ
18523/02/02(木)15:40:15No.1022101419+
>ディノスを見て私の方針間違ってたかも…?ってなる狐好きだよ
キリ様の理想の世界じゃん!からいや生物として完璧すぎるからこそ停滞しちゃったなあってのを実地で見せられた感じ
18623/02/02(木)15:40:24No.1022101455+
>>ORTに直死の魔眼は効きますか?の昔からの解答でたな
>>普通に効くけど即死はしない
>直死と翁の概念付与は似て非なるものだぞ
>直死自体はそもそも最初から効かないって書いてなかったか
テペウがORT殺したでしょー
18723/02/02(木)15:40:25No.1022101456+
つまり巌窟王オルタが来る…?
18823/02/02(木)15:40:27No.1022101465そうだねx1
>今回テペウがORT一回殺してるでしょー
明言されてねえじゃん!そもそも状況的にテペウさんがやったのかどうかすら微妙だぞ
流石に稲妻みたいに飛び回るのは無理だろ
18923/02/02(木)15:40:34No.1022101487+
エドモンは7章始まる前にエドモンの話としては一区切りのまくまもやってるんだよな…
19023/02/02(木)15:40:37No.1022101502+
>今回テペウがORT一回殺してるでしょー
テペウがやったとも言われてないんで…
空を飛べるって明言されてるディノスはヴクブだけだし
19123/02/02(木)15:40:38No.1022101505+
聖杯?心臓入れる器じゃないの?
19223/02/02(木)15:40:42No.1022101522+
>>>教授はさぁ…やっぱりやっとったな
>>教授はいいよ若森だし
>>伯爵…伯爵!?おい!?
>カリオストロとかならいいけどモンテ・クリスト伯じゃねーだろうなってなる
サンジェルマンでもいいしドラキュラでもいい
19323/02/02(木)15:40:46No.1022101532+
>fu1882373.png[見る]
>モンテ・クリスト伯爵がこんなことするかァ~~~!!
でもアイツならカケラ集めて再構築はマジで出来そう
19423/02/02(木)15:40:58No.1022101569+
ORT削ったのは翼竜からのアタックだから多分青テスカ
19523/02/02(木)15:40:59No.1022101571+
>オルガマリーの欠片
>伯爵なら収集して悪辣に使うよって神父が言ってたけど
>岩窟王なら確かにやりそうだ
巌窟王って霊基が破壊されても完璧に治せる宝具持ってるんだよね…
19623/02/02(木)15:40:59No.1022101574+
>ナイフでもありますか?ってテペウが言い出した時はそっちの方が強いかもしれん…と思った
なるほど蜘蛛退治に面影糸を周藤張る蜘蛛を使うわけか
19723/02/02(木)15:41:02No.1022101581+
>直死と翁の概念付与は似て非なるものだぞ
>直死自体はそもそも最初から効かないって書いてなかったか
そっちじゃなくて最後のブレイクゲージ削った方の話だと思う
19823/02/02(木)15:41:04No.1022101588そうだねx4
ラストバトルのテスカトリポカは楽しかった
復活!全員チャージマックス!宝具バトルしようぜ!!は好き
19923/02/02(木)15:41:17No.1022101621+
>ORT再召喚ごとにより適した形状に進化させてる…?
再臨してみました!
20023/02/02(木)15:41:17No.1022101622そうだねx2
ちょっとやめてよねペシ
オセロトルは死んだ
20123/02/02(木)15:41:20No.1022101635+
>明言されてねえじゃん!そもそも状況的にテペウさんがやったのかどうかすら微妙だぞ
>流石に稲妻みたいに飛び回るのは無理だろ
飛べるのがヴクブとテペウしかいなくて
テペウさんアレ使えば飛べるかもな~とかいってて
ヴクブは鼻歌歌ってたとか考えるとまあテペウでしょ
20223/02/02(木)15:41:24No.1022101642そうだねx9
>>今回テペウがORT一回殺してるでしょー
>明言されてねえじゃん!そもそも状況的にテペウさんがやったのかどうかすら微妙だぞ
>流石に稲妻みたいに飛び回るのは無理だろ
───滑走だ
20323/02/02(木)15:41:25No.1022101646+
トラロックのジャガーマン?兄様の分霊があんなに面白いわけがないが笑うというか
20423/02/02(木)15:41:29No.1022101665そうだねx2
稲妻軌道は露骨に志貴のオマージュだしあの一撃はテペウでしょ
20523/02/02(木)15:41:38No.1022101690+
>カリオストロじゃないの?インタビューで言われてたし…
CV丹下桜か…
20623/02/02(木)15:41:41No.1022101696+
わざわざきのこが名前出したしカリオストロ伯爵かな…と思う反面エドモンオルタのモンテクリストが見たい気持ちもある
20723/02/02(木)15:41:46No.1022101714+
まあいつも宝虞ボイスで残酷なことだとか言ってるけどさエロモン
20823/02/02(木)15:41:56No.1022101754+
結局なんやかんやでゲの字は共闘関係になりそうね
フィニス・カルデアの真の目的が明らかになった上でカルデアスを確認しに行くって判断下した時点で対立する展開にはならなさそう
20923/02/02(木)15:41:57No.1022101760+
ORT騎マリーの魅了入ってダメだった
そのせいでマリー単騎で70万くらい削れたしフランスはORTより強いんだよなぁ
21023/02/02(木)15:41:58No.1022101771+
>真相がどうあれあの顔がいいクソ親父強欲すぎないか?
魔術師とはそういう生き物だ
21123/02/02(木)15:41:59No.1022101775+
>ラストバトルのテスカトリポカは楽しかった
>復活!全員チャージマックス!宝具バトルしようぜ!!は好き
あとは頼んだぜAA!徐福!クレーンさん!
21223/02/02(木)15:42:02No.1022101785+
ORTとアラサカに共通していることは俺様にファックされてるってことだけだ
そうだろ!
21323/02/02(木)15:42:03No.1022101787+
1ゲージぶち破りやがったあいつら!
21423/02/02(木)15:42:03No.1022101789+
>エドモンは7章始まる前にエドモンの話としては一区切りのまくまもやってるんだよな…
あそこで血を吐いてる意味深な描写がある
あれ無理して摩耗してる描写かと思ってたけど
今思うと異星を裏切ったせいなんじゃないか…?
21523/02/02(木)15:42:04No.1022101792そうだねx2
ぶくぶはなんやかんやいい役持っていったよ
21623/02/02(木)15:42:07No.1022101796+
ある意味オリュンポスよりも発展性のない世界だったな
民度が高すぎるのも考えものか…
21723/02/02(木)15:42:07No.1022101797+
モンテクリスト伯が悪辣なことするわけないだろ!!
21823/02/02(木)15:42:08No.1022101799+
ムニエル伯爵説好き
21923/02/02(木)15:42:10No.1022101807+
>ラストバトルのテスカトリポカは楽しかった
>復活!全員チャージマックス!宝具バトルしようぜ!!は好き
あの決着の着き方や戦闘後のやりとりもあって楽しく爽やかに終わるよね
22023/02/02(木)15:42:10No.1022101809+
けど特に悪辣なこともしないのにひたすら世界から攻撃受けるORTくんも可哀想なのでは?
22123/02/02(木)15:42:12No.1022101814+
カマソッソの職人っぷりがリンボと違い過ぎる
22223/02/02(木)15:42:16No.1022101823+
カリオストロ伯爵来たらアルセーヌも一緒に来そうだなって思う
22323/02/02(木)15:42:20No.1022101833+
>そっちじゃなくて最後のブレイクゲージ削った方の話だと思う
あれは単にディノスがクソ強いから本気でやればあれくらいできるってだけだと思う
直死が聞くならそのまま死ぬはずだし
22423/02/02(木)15:42:21No.1022101836+
その気になれば銃器を即興で超進化させられるんだから体術とかも…とは思う
22523/02/02(木)15:42:24No.1022101853+
>つまり巌窟王オルタが来る…?
復讐者じゃない本当の巌窟王か…
22623/02/02(木)15:42:27No.1022101861+
>エドモンは7章始まる前にエドモンの話としては一区切りのまくまもやってるんだよな…
7章前公開のまくまはあとアラフィフのホームズ後日談とシバニャンと親父によるソロモン亡き後のカルデア談義だったっけ
22723/02/02(木)15:42:31No.1022101874+
>fu1882373.png[見る]
>モンテ・クリスト伯爵がこんなことするかァ~~~!!
直せるのは偽ロマンで残酷に利用するのは伯爵
エドモンはこれまでぐだのメンタルケアやってきたしまぁメンタルアタックにでも使うだろって話なのかね
22823/02/02(木)15:42:33No.1022101884+
>けど特に悪辣なこともしないのにひたすら世界から攻撃受けるORTくんも可哀想なのでは?
時間通りにきてくだち!!!!!!!!!!!!
22923/02/02(木)15:42:34No.1022101885+
>ある意味オリュンポスよりも発展性のない世界だったな
>民度が高すぎるのも考えものか…
良いじゃんこの世界残しても良いじゃん!!!
23023/02/02(木)15:42:39No.1022101900そうだねx6
>ぶくぶはなんやかんやいい役持っていったよ
周りが善人すぎて一人でのたうちまわってる感が共感できた
23123/02/02(木)15:42:59No.1022101960+
カリオストロ伯爵が使徒の最後の一人なら平安でぶっ倒されてたのが正直よくわからん…
リンボの監視かもだが
23223/02/02(木)15:43:00No.1022101963そうだねx1
>>つまり巌窟王オルタが来る…?
>復讐者じゃない本当の巌窟王か…
そもそもがエドモンダンテスオルタみたいなもんだろ巌窟王
23323/02/02(木)15:43:04No.1022101980+
>ラストは楽しかったよ
>最終戦は優しくてたすかった
最終戦すら令呪の復活に気づかず永久スタンで詰んだと勘違いしてしまった…
23423/02/02(木)15:43:05No.1022101983そうだねx5
黄金激情に公共施設に金かけすぎるんじゃねーとかスペイン人治水へったくそだから嫌いとか城に住み着いた化け物に姫名乗らせるとかこの国おかしいな?とかいちいち都市精霊目線でのマイルームが新鮮
23523/02/02(木)15:43:05No.1022101985+
エドモンと会ったのってゲーティアがきっかけだし使徒ではないんじゃないかな
23623/02/02(木)15:43:06No.1022101987+
教授って言われてるけど若い方って教授だったっけ
23723/02/02(木)15:43:07No.1022101992+
>モンテクリスト伯が悪辣なことするわけないだろ!!
本人の自己申告なら?
23823/02/02(木)15:43:10No.1022101999+
ムニエルくんは結局何なの…?
23923/02/02(木)15:43:10No.1022102000+
いやっふぅー!
フゥーー!!
24023/02/02(木)15:43:23No.1022102029+
>明言されてねえじゃん!そもそも状況的にテペウさんがやったのかどうかすら微妙だぞ
>流石に稲妻みたいに飛び回るのは無理だろ
空飛べるのはぶくぶと2択で後者は恐竜王乗せてたから高速飛行は多分難しいぞ
24123/02/02(木)15:43:25No.1022102035+
妖精がクソ民度すぎて滅ぶことになんの感慨も抱かなかったけど(むしろここで滅ぶのが世のため)
ディノスとの交流は心安らかになることばかりで…俺恐竜好きだし…
24223/02/02(木)15:43:31No.1022102066そうだねx7
明言されてないけど命を殺したって表現はあからさまに直死を意図してるのでライターがきのこである以上テペウだと思う
個人的にはあの奮起から大活躍するヴクブでも面白すぎるのでいいんだけどテペウの方が脈絡はあるので…
24323/02/02(木)15:43:32No.1022102072そうだねx5
>カリオストロ伯爵が使徒の最後の一人なら平安でぶっ倒されてたのが正直よくわからん…
>リンボの監視かもだが
別にエゴとは別に召喚されててもおかしか無いだろ
それこそ村正だってモリアーティだって1.5部で召喚済みだぞ
24423/02/02(木)15:43:45No.1022102111+
あー ナウいミクトランってそういう…
24523/02/02(木)15:43:48No.1022102124+
デイビットの一発目令呪がよくわからんかった
フォーリナー強化?
24623/02/02(木)15:43:51No.1022102143+
グランカヴァッロって誰…?
24723/02/02(木)15:43:59No.1022102163+
>>カリオストロじゃないの?インタビューで言われてたし…
>CV丹下桜か…
グラブルの生放送で突如奏者ネタぶっ込んだの覚えてる
24823/02/02(木)15:44:04No.1022102184そうだねx5
>グランカヴァッロって誰…?
ロリンチ
24923/02/02(木)15:44:05No.1022102186+
>教授って言われてるけど若い方って教授だったっけ
まあ該当者が他にいないし
25023/02/02(木)15:44:06No.1022102190+
カリオストロ伯爵は宝具何持ってんだろ?
25123/02/02(木)15:44:10No.1022102201+
>結局なんやかんやでゲの字は共闘関係になりそうね
>フィニス・カルデアの真の目的が明らかになった上でカルデアスを確認しに行くって判断下した時点で対立する展開にはならなさそう
まああそこまで過保護でマシュに合わせる顔がないとかやってる奴が味方にならなかったら嘘だろってなるし…
25223/02/02(木)15:44:11No.1022102203そうだねx1
伯爵
fu1882382.jpg[見る]
fu1882383.jpg[見る]
fu1882384.jpg[見る]
fu1882388.jpg[見る]
25323/02/02(木)15:44:12No.1022102210+
>いやっふぅー!
>フゥーー!!
イラッ
25423/02/02(木)15:44:15No.1022102220+
>グランカヴァッロって誰…?
ロリンチちゃんのこと
25523/02/02(木)15:44:16No.1022102225+
>恐竜王復活からのディノス武装化はこいつらやべぇ!ってなる
銃を握ってから作り始める武器の世界観がエースコンバットなのが…
fu1882386.jpg[見る]
25623/02/02(木)15:44:20No.1022102247そうだねx6
>グランカヴァッロって誰…?
ダ・ヴィンチちゃんのペンネームというか真名というか
25723/02/02(木)15:44:23No.1022102255+
>カリオストロ伯爵は宝具何持ってんだろ?
首飾り
25823/02/02(木)15:44:23No.1022102258そうだねx1
>黄金激情に公共施設に金かけすぎるんじゃねーとかスペイン人治水へったくそだから嫌いとか城に住み着いた化け物に姫名乗らせるとかこの国おかしいな?とかいちいち都市精霊目線でのマイルームが新鮮
現代衣装着たら水着に言及し始めてダメだった
地味におっきーと仲良くなってる?
25923/02/02(木)15:44:26No.1022102271+
>カリオストロ伯爵は宝具何持ってんだろ?
ゴート札
26023/02/02(木)15:44:31No.1022102291+
>デイビットの一発目令呪がよくわからんかった
>フォーリナー強化?
カマソッソ倒す為になんか使ったっぽい
26123/02/02(木)15:44:33No.1022102300そうだねx3
>妖精がクソ民度すぎて滅ぶことになんの感慨も抱かなかったけど(むしろここで滅ぶのが世のため)
>ディノスとの交流は心安らかになることばかりで…俺恐竜好きだし…
モルガンの死に悲しんでた奴ってシナリオ読んでなさそうだとずっと思ってる
26223/02/02(木)15:44:34No.1022102306+
>ぶくぶはなんやかんやいい役持っていったよ
涙を禁じ得ない
fu1882389.png[見る]
26323/02/02(木)15:44:42No.1022102329+
あーそういうこと…
26423/02/02(木)15:44:45No.1022102337+
>伯爵
>fu1882382.jpg[見る]
>fu1882383.jpg[見る]
>fu1882384.jpg[見る]
>fu1882388.jpg[見る]
候補おかしいだろ!
26523/02/02(木)15:44:53No.1022102360+
>あー ナウいミクトランってそういう…
あぁん?最近だらしねえな?
26623/02/02(木)15:44:59No.1022102374そうだねx4
カリオストロ設定はあるなこれ…
26723/02/02(木)15:45:17No.1022102444+
まあ伯爵が速水奨ならガチャ回るよなあ
26823/02/02(木)15:45:20No.1022102452+
ちょっと待てやられ役がそんな重要キャラでまた出てくるとかあるか?
26923/02/02(木)15:45:24No.1022102466+
>空飛べるのはぶくぶと2択で後者は恐竜王乗せてたから高速飛行は多分難しいぞ
降ろしたんじゃない?
27023/02/02(木)15:45:26No.1022102475+
一回休ませてまた戦わせるみたいなことテスカ言ってたからまだデイビット出番あるような気がするんだよな
わかってないとこも多すぎるし
27123/02/02(木)15:45:29No.1022102480+
>流石に稲妻みたいに飛び回るのは無理だろ
途中でサーヴァント見てあの機動参考になるかもとか言ってるだろ
27223/02/02(木)15:45:29No.1022102481+
あの蜘蛛姿がいわば垢太郎とかマジふざけんなよ
27323/02/02(木)15:45:44No.1022102532+
疲弊してどんどん表情がやばくなってく主人公いいよね
27423/02/02(木)15:45:44No.1022102533+
デイビット復活あるよね?
バカンスするみたいだし
27523/02/02(木)15:45:45No.1022102536+
カリオストロだったらCVは丹下だな…
27623/02/02(木)15:45:57No.1022102581+
令呪使って自分強化してる奴いるんだな
27723/02/02(木)15:45:58No.1022102584+
そういえば伯爵夫人だと該当者いるな…
27823/02/02(木)15:45:59No.1022102586+
直死の魔眼ってサブマシンガンでもOKなの…?
ディノスが人間よりも上位存在なのも込みなんだろうけど
27923/02/02(木)15:46:05No.1022102601+
伯爵が巌窟王オルタなら新宿が使徒っぽくてそうじゃない奴の大集会になってしまう…
28023/02/02(木)15:46:08No.1022102620+
ところでテスカトリポカのボイス9と10が全く同じ教授当てのボイスになってるんじゃが?
完全に不具合なんじゃが?
28123/02/02(木)15:46:13No.1022102642+
まああのディノスたちの中で誰が雷撃機動で飛べるかって言ったらヴクブだよな…
28223/02/02(木)15:46:15No.1022102648+
ぐだとカドックとデイビットでギャグイベント巡りするんだろ!?
28323/02/02(木)15:46:15No.1022102649+
>巌窟王は大統領の尊厳踏みにじるような悪趣味な真似しないだろう…
むしろ魂以外完璧に挙動まで再現して逆に尊厳破壊みたいにするんじゃねえかな
28423/02/02(木)15:46:18No.1022102661+
はるあきの子孫が明治維新後は伯爵だったりしないかと思って調べても子爵止まりだった残念
28523/02/02(木)15:46:20No.1022102667+
>ちょっと待てやられ役がそんな重要キャラでまた出てくるとかあるか?
所詮サーヴァントだから別におかしくはないだろう
ホームズだって異星の使途とカルデアのは別っつうかゲーム的都合だろうし
異星の使途はこれカルデアスのグランドサーヴァントだよねつまり
28623/02/02(木)15:46:27No.1022102690+
>一回休ませてまた戦わせるみたいなことテスカ言ってたからまだデイビット出番あるような気がするんだよな
>わかってないとこも多すぎるし
デイヴィッドがただのミスリードではないだろうしなあ
28723/02/02(木)15:46:31No.1022102701+
時臣姿のカリオストロ伯爵とかなら面白そうだけど無いよなあ
28823/02/02(木)15:46:34No.1022102716+
空ちゃんと飛べるのってヴクブだけでテペウさんは滑空くらいの筈だし1番現実的なのはヴクブがなんとかしてテペウ載せて飛びまわったパターン
いや重くねぇか…?
28923/02/02(木)15:46:36No.1022102721+
まぁ強いていうなら老廃物というより移動するためにそれっぽい器官をそれっぽく作ってるだけみたいな
29023/02/02(木)15:46:37No.1022102722+
終局でクリプター復活か…
29123/02/02(木)15:46:38No.1022102731+
>直死の魔眼ってサブマシンガンでもOKなの…?
>ディノスが人間よりも上位存在なのも込みなんだろうけど
線や点に干渉できれば何でもいいんじゃないか
29223/02/02(木)15:46:40No.1022102736+
さらっと出て来た天使の遺物とやら異星の神よりもヤバそうなんですけど何なんだよアレ
29323/02/02(木)15:46:40No.1022102737そうだねx4
>ところでテスカトリポカのボイス9と10が全く同じ教授当てのボイスになってるんじゃが?
>完全に不具合なんじゃが?
6.5クリア以前以後でちょっと変わってる
29423/02/02(木)15:46:45No.1022102749+
>涙を禁じ得ない
>fu1882389.png[見る]
貼ったものだけどヴクブかと思って読み返したら思いっきり直死の話だったという意図だったんよ
29523/02/02(木)15:46:47No.1022102759+
>>妖精がクソ民度すぎて滅ぶことになんの感慨も抱かなかったけど(むしろここで滅ぶのが世のため)
>>ディノスとの交流は心安らかになることばかりで…俺恐竜好きだし…
>モルガンの死に悲しんでた奴ってシナリオ読んでなさそうだとずっと思ってる
読めてないというか俯瞰的な視点ではなく1キャラに没入するタイプなだけかもしれんし…まあそうだとしてもパーさんとかのセリフガン無視にはなるけど
29623/02/02(木)15:46:49No.1022102766+
自称安倍晴明がだいぶ怪しい
29723/02/02(木)15:46:51No.1022102774+
>ところでテスカトリポカのボイス9と10が全く同じ教授当てのボイスになってるんじゃが?
>完全に不具合なんじゃが?
経営顧問がいる
経営顧問がいた
の違い
29823/02/02(木)15:46:56No.1022102797+
カリオストロ伯爵ってどんなことした人なの
29923/02/02(木)15:47:04No.1022102825+
伯爵といえばエドモン以上にカルデアと縁が長くてトラオムで若森と接触してる
世界規模で有名な伯爵がいるんじゃが
30023/02/02(木)15:47:04No.1022102826+
クリアしたけど楽しかった…
満足死するやつが多い…
30123/02/02(木)15:47:06No.1022102832+
伯爵=巌窟王とすると
伯爵の役割はぐだが精神攻撃されてる時に守る為かな
あるいは第五異聞帯を超えた後ぐだを精神崩壊させる為か
30223/02/02(木)15:47:06No.1022102838+
>空ちゃんと飛べるのってヴクブだけでテペウさんは滑空くらいの筈だし1番現実的なのはヴクブがなんとかしてテペウ載せて飛びまわったパターン
>いや重くねぇか…?
太陽遍歴抱えて飛べるし…
30323/02/02(木)15:47:07No.1022102843+
>時臣姿のカリオストロ伯爵とかなら面白そうだけど無いよなあ
神父と並んでたらそれだけで笑えるからアリ
30423/02/02(木)15:47:13No.1022102871+
>直死の魔眼ってサブマシンガンでもOKなの…?
>ディノスが人間よりも上位存在なのも込みなんだろうけど
線をなぞればいいだけなので…
30523/02/02(木)15:47:16No.1022102880+
>直死の魔眼ってサブマシンガンでもOKなの…?
>ディノスが人間よりも上位存在なのも込みなんだろうけど
壊れやすい部分が見えるみたいなもんだからそりゃ別にナイフに限らんだろ
30623/02/02(木)15:47:17No.1022102881+
悪の組織カルデアの首領
ゴルドルフ
30723/02/02(木)15:47:22No.1022102896+
来週はククルン実装かな?
30823/02/02(木)15:47:24No.1022102906+
>終局でクリプター復活か…
パイセンが3人に増えてる…
30923/02/02(木)15:47:27No.1022102920+
最終決戦でクリプター勢ぞろいあるかもなあ
31023/02/02(木)15:47:28No.1022102923そうだねx3
>カリオストロ伯爵ってどんなことした人なの
時計の針に挟まれた人
31123/02/02(木)15:47:30No.1022102928そうだねx5
そもそもテペウは魔術をあっさり使えるくらいに頭良くて一般市民も銃渡されたら秒で改造し始めて携行レールガンまで作り始めるスペック霊長だからなディノス
ゲージ割ったあそこはまあ想像におまかせしますで結論出ない気がするけど
31223/02/02(木)15:47:39No.1022102952+
ああ直視持ちだから銃じゃなくてナイフとかない?って言ってたのか
31323/02/02(木)15:47:41No.1022102961+
ドラキュラ公爵
31423/02/02(木)15:47:43No.1022102964+
巌窟王はここまでに築いた信頼があるしなまじカルデア堕ちしてた使徒ホームズって前例もあるから
ここで離反起きたら反響凄そうでちょっと楽しそうだなって思う
31523/02/02(木)15:47:45No.1022102967+
天使の遺物がクソ厄介なアイテム過ぎる
地球に落っこちて来たのは悪意が介在してる可能性あるけど
遺物そのものは単なる仕組みだから条件が整えば無差別に発動するってのが
31623/02/02(木)15:47:53No.1022102994+
カーナビロアモード的にタッグ組んだんだって
ぶつかり合う神官同士最後の協働作業キテルだよ
地上がヘイト稼いでる間に翼竜が高度稼いでリリース滑空したんじょねえかな
31723/02/02(木)15:47:56No.1022103010+
終わった…カマソッソが一番キツかったよムンキャ弱点だったのかお前
31823/02/02(木)15:48:00No.1022103026+
もしかして今年のハロウィンイベントで血の伯爵夫人によってリメイクされた所長が来る…?
31923/02/02(木)15:48:03No.1022103039+
>来週はククルン実装かな?
再来週はORTか…
32023/02/02(木)15:48:05No.1022103047+
>令呪使って自分強化してる奴いるんだな
神父はそういうのどう思う?
32123/02/02(木)15:48:06No.1022103050そうだねx1
>モルガンの死に悲しんでた奴ってシナリオ読んでなさそうだとずっと思ってる
トネリコは可哀想だけどモルガンは正直別に…
カルデアで過ごすのは好きにしてくれとは思うけど
32223/02/02(木)15:48:11No.1022103061+
>太陽遍歴抱えて飛べるし…
サイズにも寄るけどかなり重いものだとしたら結構行けるか…?
32323/02/02(木)15:48:12No.1022103067+
イィヤッホォォォー!!
FOooooo!!
お茶返せ
32423/02/02(木)15:48:16No.1022103083+
なんなら志貴は制御できない頃手でなぞっただけでベッドバラバラにしてる
32523/02/02(木)15:48:16No.1022103085+
カドックはそろそろイベント参加していいよ…
32623/02/02(木)15:48:20No.1022103100+
やっとORT戦まで辿り着いたけどとりあえずスキルはともかく
レベル上げ切ったの311騎いれば突破できるんかな…
32723/02/02(木)15:48:26No.1022103122+
邪神の干渉怖い
32823/02/02(木)15:48:29No.1022103132そうだねx1
ORTこれ頑張ってやった挙句無理ってなったらあまりにもキツくない?
32923/02/02(木)15:48:36No.1022103151+
>天使の遺物がクソ厄介なアイテム過ぎる
>地球に落っこちて来たのは悪意が介在してる可能性あるけど
>遺物そのものは単なる仕組みだから条件が整えば無差別に発動するってのが
あれって適当な砂漠とかに置いとけば毎日発動しちゃわない…?
33023/02/02(木)15:48:41No.1022103169+
天使の輪っかはたまたま発動タイミングにいたからああなっちゃったのか
33123/02/02(木)15:48:47No.1022103197そうだねx2
>やっとORT戦まで辿り着いたけどとりあえずスキルはともかく
>レベル上げ切ったの311騎いれば突破できるんかな…
余裕
33223/02/02(木)15:48:48No.1022103200+
ニトオルちゃんも本来は配信の翌週実装予定だったんじゃ…
33323/02/02(木)15:48:48No.1022103203+
>再来週はORTか…


33423/02/02(木)15:48:55No.1022103224+
世界一有名な詐欺師って感じなんかねカリオストロ伯爵
33523/02/02(木)15:48:57No.1022103237そうだねx5
今回カドックが死ななかった事が俺は嬉しいよ
33623/02/02(木)15:48:57No.1022103238そうだねx4
>ぐだとカドックとデイビットでギャグイベント巡りするんだろ!?
デイビットがまさか運転出来るなんてな。いつ免許取ったんだ?
通信教育だ
無免許じゃないか降ろしてくれー!
33723/02/02(木)15:48:57No.1022103239そうだねx1
>キリ様の理想の世界じゃん!からいや生物として完璧すぎるからこそ停滞しちゃったなあってのを実地で見せられた感じ
でも停滞したから滅びたというより何もかもORTを前提としてる世界だから滅ぶしかなかったと思うけどな
自然選択や自己進化の果てにディノスに到達した生き物だったらまた何か新しいことが出来たかもしれない
33823/02/02(木)15:49:01No.1022103249+
弾丸Xちゃん!!
33923/02/02(木)15:49:02No.1022103251+
>>太陽遍歴抱えて飛べるし…
>サイズにも寄るけどかなり重いものだとしたら結構行けるか…?
現実のだと24トンあるらしい
34023/02/02(木)15:49:04No.1022103259そうだねx4
>やっとORT戦まで辿り着いたけどとりあえずスキルはともかく
>レベル上げ切ったの311騎いれば突破できるんかな…
30騎も居りゃ十分だよ!
34123/02/02(木)15:49:07No.1022103269+
>伯爵といえばエドモン以上にカルデアと縁が長くてトラオムで若森と接触してる
>世界規模で有名な伯爵がいるんじゃが
余は…
34223/02/02(木)15:49:12No.1022103287+
>>カリオストロ伯爵は宝具何持ってんだろ?
>首飾り
冤罪じゃねーか!
34323/02/02(木)15:49:13No.1022103290そうだねx1
>やっとORT戦まで辿り着いたけどとりあえずスキルはともかく
>レベル上げ切ったの311騎いれば突破できるんかな…
余裕すぎる…
34423/02/02(木)15:49:15No.1022103301そうだねx7
>モルガンの死に悲しんでた奴ってシナリオ読んでなさそうだとずっと思ってる
んなわけ無いだろ
善意の塊の前作主人公が裏切られまくって壊れたのがモルガンだぞ
だからシナリオ読んでればこそモルガンの統治はモルガンよくやったってなるぞ
34523/02/02(木)15:49:18No.1022103315そうだねx1
>>天使の遺物がクソ厄介なアイテム過ぎる
>>地球に落っこちて来たのは悪意が介在してる可能性あるけど
>>遺物そのものは単なる仕組みだから条件が整えば無差別に発動するってのが
>あれって適当な砂漠とかに置いとけば毎日発動しちゃわない…?
それは思った
だから人知れず発動して良くて消えるなりなんなりしてる天使や悪魔もあるのかも
34623/02/02(木)15:49:22No.1022103338+
天使の輪っかあれ輸送とか無理だよね
海上なんかだと簡単に条件満たすでしょ
34723/02/02(木)15:49:24No.1022103345+
1億もくれるとかちゃんとQP使っておいてよかった…
fu1882400.jpg[見る]
34823/02/02(木)15:49:36No.1022103393+
>やっとORT戦まで辿り着いたけどとりあえずスキルはともかく
>レベル上げ切ったの311騎いれば突破できるんかな…
余裕だと思う
それより少ないけど半分も使わなかったよ
34923/02/02(木)15:49:38No.1022103402そうだねx1
>やっとORT戦まで辿り着いたけどとりあえずスキルはともかく
>レベル上げ切ったの311騎いれば突破できるんかな…
ゲージ10個じゃ終わらないということだけ覚えておいてほしい
あと重くても泣かない
35023/02/02(木)15:49:49No.1022103431そうだねx1
>弾丸Xちゃん!!
よっしゃあああああ!!
35123/02/02(木)15:49:56No.1022103447そうだねx7
ORTは先がわからなかったから結構温存しちゃったよ
星5が余った
35223/02/02(木)15:50:02No.1022103470そうだねx2
バレンタイン近いしカドックもチョコくれ
35323/02/02(木)15:50:02No.1022103472+
>あれって適当な砂漠とかに置いとけば毎日発動しちゃわない…?
知性体にしか発動しないんだろ
平和な知性体にしか発動しないところが悪意なんだろうし
35423/02/02(木)15:50:05No.1022103482そうだねx1
トネリコは兎も角モルガンは別にそんな同情の余地無いし普通に敵だし死んで貰う以外に道は無いだろ
35523/02/02(木)15:50:06No.1022103488+
>>ぐだとカドックとデイビットでギャグイベント巡りするんだろ!?
>デイビットがまさか運転出来るなんてな。いつ免許取ったんだ?
>通信教育だ
>無免許じゃないか降ろしてくれー!
所感を聞かれて所長のほうが上手いって選択肢が出るぐだ
35623/02/02(木)15:50:06No.1022103489+
そういえばデイビットって最後の令呪いつ使ったっけ?
35723/02/02(木)15:50:06No.1022103490そうだねx2
>>>カリオストロ伯爵は宝具何持ってんだろ?
>>首飾り
>冤罪じゃねーか!
マリー王妃がキレたというあの…
35823/02/02(木)15:50:08No.1022103503+
>世界一有名な詐欺師って感じなんかねカリオストロ伯爵
実は本物の魔術師でしたー
なんてのはもうエレナさんがやってるな
35923/02/02(木)15:50:14No.1022103524+
あの輪っかも魔術協会中で無差別に人が消えまくったわけではないから消滅・再構成させる範囲はそんなに広くはないとは思う
いや0.2秒間国中の魔術式を止める作用もあったか…
36023/02/02(木)15:50:17No.1022103535+
>そもそもテペウは魔術をあっさり使えるくらいに頭良くて一般市民も銃渡されたら秒で改造し始めて携行レールガンまで作り始めるスペック霊長だからなディノス
>ゲージ割ったあそこはまあ想像におまかせしますで結論出ない気がするけど
コヤンも美しいものを見た…ってなっただろうな
これを見ないで逃げたフォウ野郎ザマアとも思ったに違いない
36123/02/02(木)15:50:22No.1022103546+
真面目に鯖を引いてしっかりレベル上げしていた人は報われるよ
36223/02/02(木)15:50:29No.1022103570そうだねx1
>でも停滞したから滅びたというより何もかもORTを前提としてる世界だから滅ぶしかなかったと思うけどな
>自然選択や自己進化の果てにディノスに到達した生き物だったらまた何か新しいことが出来たかもしれない
つってもORTが動いたのマィヤの太陽が沈んだからだからぶっちゃけORTいなかったらカマソッソキングダムの民が支配者になるのでは
36323/02/02(木)15:50:31No.1022103582+
>1億もくれるとかちゃんとQP使っておいてよかった…
>fu1882400.jpg[見る]
10億欲しかった…
36423/02/02(木)15:50:34No.1022103597そうだねx1
>>ぐだとカドックとデイビットでギャグイベント巡りするんだろ!?
>デイビットがまさか運転出来るなんてな。いつ免許取ったんだ?
>通信教育だ
>無免許じゃないか降ろしてくれー!
冷静に考えると
ペーパードライバー
通信教育って狂ったワードすぎる…
36523/02/02(木)15:50:35No.1022103603+
ORT来たとしてどういうテンションで引けばいいのか分からねえよ…
36623/02/02(木)15:50:43No.1022103625そうだねx5
いきなりモルガン持ち上げがどうのは輪に入れないからって唐突過ぎるでしょ話題のチョイスが
いつもみたいに公式の鯖紹介画像のスレで満足してなよ
36723/02/02(木)15:50:44No.1022103631+
>善意の塊の前作主人公が裏切られまくって壊れたのがモルガンだぞ
実質カマソッソじゃん
36823/02/02(木)15:50:52No.1022103657+
>ORTは先がわからなかったから結構温存しちゃったよ
>星5が余った
UFOの次もう一巡あるだろ…と思った
なかった
36923/02/02(木)15:50:52No.1022103658そうだねx1
>>モルガンの死に悲しんでた奴ってシナリオ読んでなさそうだとずっと思ってる
>んなわけ無いだろ
>善意の塊の前作主人公が裏切られまくって壊れたのがモルガンだぞ
>だからシナリオ読んでればこそモルガンの統治はモルガンよくやったってなるぞ
善意か?エゴではなくて?
37023/02/02(木)15:50:54No.1022103671+
低レア攻略でもなんとかなるくらいのバランスになってるよねORT
本当になんとかなるかは知らん
37123/02/02(木)15:51:07No.1022103711+
>>善意の塊の前作主人公が裏切られまくって壊れたのがモルガンだぞ
>実質カマソッソじゃん
きのこ世界にはそんな感じの奴めっちゃ多いから…
37223/02/02(木)15:51:09No.1022103715そうだねx1
>ORT来たとしてどういうテンションで引けばいいのか分からねえよ…
Fooooo!!
37323/02/02(木)15:51:09No.1022103716+
ORT極端な話するとクリ威力アップの礼装とアニバーサリーブロンドの礼装有れば30~50万ぐらいは簡単に削れるから
そこまで苦労しないよ
アニバーサリーブロンドない人は知らない
37423/02/02(木)15:51:09No.1022103718+
>>あれって適当な砂漠とかに置いとけば毎日発動しちゃわない…?
>知性体にしか発動しないんだろ
>平和な知性体にしか発動しないところが悪意なんだろうし
ますますSCPの実体じみてる
37523/02/02(木)15:51:10No.1022103719+
>そういえばデイビットって最後の令呪いつ使ったっけ?
使わずに終わった
37623/02/02(木)15:51:14No.1022103728+
>真面目に鯖を引いてしっかりレベル上げしていた人は報われるよ
ヤバかった気がしたけどなんだかんだ星4以上には殆ど手をつけなかったからレベル上げとけば割となんとかなるんだな…って
37723/02/02(木)15:51:14No.1022103729+
>いつもみたいに公式の鯖紹介画像のスレで満足してなよ
公式の鯖紹介画像で立つスレの荒らし率なんだろうね
37823/02/02(木)15:51:26No.1022103771+
2部完結したらRTAされるのかな…できるのかな…
37923/02/02(木)15:51:33No.1022103792+
剣ディルも槍ディルも意外と強いな…って気づけた総力戦
38023/02/02(木)15:51:37No.1022103808+
その気にさせたらディノスはエグイ兵器ポンポン開発するじゃん
200万のゲージが吹っ飛んだの笑うとこじゃないのに笑った
38123/02/02(木)15:51:40No.1022103821+
フォウくん不在だったのは結局何でだろう
学習進んじゃうような要素なかったのに
38223/02/02(木)15:51:40No.1022103823そうだねx2
あのUFOなんで宝具演出あるんだ…
38323/02/02(木)15:51:45No.1022103845+
5分以内に見るために自動車運転のビデオを倍速で見るぞ
38423/02/02(木)15:51:50No.1022103857+
>剣ディルも槍ディルも意外と強いな…って気づけた総力戦
そうかな…
38523/02/02(木)15:51:53No.1022103867+
ORTからバレンタインもらいたい
38623/02/02(木)15:51:55No.1022103873+
ブリテンに執着してただけで妖精はクソってずっと思ってたでしょ統治中のモルガン
38723/02/02(木)15:51:56No.1022103877そうだねx3
裏がわかるとむしろ面白いやつになるデイがビットなゼムでヴォイド
38823/02/02(木)15:51:58No.1022103882+
>ORTは先がわからなかったから結構温存しちゃったよ
>星5が余った
聖杯入れた鯖出し惜しんでたら終わってしまった
38923/02/02(木)15:52:12No.1022103921+
>あのUFOなんで宝具演出あるんだ…
サーヴァントでくるからね♥って予告だな
39023/02/02(木)15:52:13No.1022103924そうだねx1
剣ディルは強いだろ剣ディルは!
39123/02/02(木)15:52:13No.1022103927そうだねx4
>ORT極端な話するとクリ威力アップの礼装とアニバーサリーブロンドの礼装有れば30~50万ぐらいは簡単に削れるから
短期単騎決戦アニバーサリーは強いね…
39223/02/02(木)15:52:18No.1022103941+
>低レア攻略でもなんとかなるくらいのバランスになってるよねORT
>本当になんとかなるかは知らん
1ゲージに付き星3以下でも3体並べて突撃を2回やれば撃破できる感じではある
39323/02/02(木)15:52:21No.1022103953+
>>剣ディルも槍ディルも意外と強いな…って気づけた総力戦
>そうかな…
意外と宝具火力出るな…ってなったよ
39423/02/02(木)15:52:22No.1022103959+
直死持ってないから知らないんだけど死の線って他人に斬らせることできるの?
今回で例えるとテペウ指示でぶくぶに斬らせたりとか
39523/02/02(木)15:52:23No.1022103968+
蜘蛛状態のゲージ一本削り切ってくれたランスロット卿に感謝!
39623/02/02(木)15:52:24No.1022103971+
トラロックじゃないさんいいよね…
こういうキャラが奮起して街と民を守ろうとする展開大好き
39723/02/02(木)15:52:25No.1022103979そうだねx1
>フォウくん不在だったのは結局何でだろう
>学習進んじゃうような要素なかったのに
比較が全くない世界だったからかな
39823/02/02(木)15:52:27No.1022103988+
星3鯖の単体宝具系の奴はかなりいい火力出るな…ってびっくりした
39923/02/02(木)15:52:30No.1022103998+
>ORT来たとしてどういうテンションで引けばいいのか分からねえよ…
いいですよね福袋開けたら中から突き出してくる水晶
40123/02/02(木)15:52:38No.1022104019+
>フォウくん不在だったのは結局何でだろう
>学習進んじゃうような要素なかったのに
ORTのこと知ってるんだと思われる
40223/02/02(木)15:52:44No.1022104046+
ORT「カルデアいきてぇよぉほら再臨までしちゃう」
40323/02/02(木)15:52:44No.1022104048そうだねx1
デイビットの戦闘中の令呪の切り方ボイス聞いても意味わからんな!
40423/02/02(木)15:52:45No.1022104050そうだねx1
ORT戦で一番きついのは無課金じゃなくてガチャだけ引いて育てないような層だよね
40523/02/02(木)15:52:47No.1022104057+
でもまあ総力戦なら普段使わないで眠ってる鯖使ってみたくなるし…
40623/02/02(木)15:52:51No.1022104068そうだねx6
fu1882407.jpg[見る]
黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン
空想樹海決戦 オルト・シバルバー
両方とも当てはまるようになっていたんだな…
40723/02/02(木)15:52:52No.1022104075+
鯖ORT殴り倒したら聖杯一機分のリソース落っことすの
それまで内包してたエネルギー考えると怖ってなる
40823/02/02(木)15:52:54No.1022104081+
>ORT極端な話するとクリ威力アップの礼装とアニバーサリーブロンドの礼装有れば30~50万ぐらいは簡単に削れるから
>そこまで苦労しないよ
>アニバーサリーブロンドない人は知らない
ガントしてたけどそっちの方がいいのか
40923/02/02(木)15:52:56No.1022104092そうだねx5
>UFOの次もう一巡あるだろ…と思った
>なかった
まぁあれ以上あったら本当に先読めない人出てきそうだしな…
41023/02/02(木)15:52:58No.1022104097+
>トネリコは兎も角モルガンは別にそんな同情の余地無いし普通に敵だし死んで貰う以外に道は無いだろ
読解力なさすぎ
境界知能なのかな
41123/02/02(木)15:53:06No.1022104126+
>>あのUFOなんで宝具演出あるんだ…
>サーヴァントでくるからね♥って予告だな
鯖の方に用意してやれよ!
若干期待してたぞ
41223/02/02(木)15:53:06No.1022104128+
ディノスは別世界で恐竜帝国になるよ
41323/02/02(木)15:53:07No.1022104132+
>フォウくん不在だったのは結局何でだろう
>学習進んじゃうような要素なかったのに
ビースト嫌いだから
41423/02/02(木)15:53:09No.1022104136+
テノち早くギャグ落ちして欲しい
41523/02/02(木)15:53:09No.1022104138+
>裏がわかるとむしろ面白いやつになるデイがビットなゼムでヴォイド
改めて見ると名は体を表しすぎだなこの兄ちゃん
41623/02/02(木)15:53:13No.1022104151+
>トラロックじゃないさんいいよね…
>こういうキャラが奮起して街と民を守ろうとする展開大好き
でもロボデザインがおまえコロコロとかのホビーむけなんですけど!
41723/02/02(木)15:53:14No.1022104152+
人理保障が成ったとき全宇宙最低の知性体になるから介錯しもす!ってのがデイビットだったんだよね
マリスビリーの人理保障って我々が思ってたのと違う!ってこと?
41823/02/02(木)15:53:14No.1022104154そうだねx3
60億光年…135億光年…バースト
41923/02/02(木)15:53:17No.1022104161+
>ブリテンに執着してただけで妖精はクソってずっと思ってたでしょ統治中のモルガン
思ってたっていうか事あるごとにお前ら信じないし許さねえよって明言してた
限りなく正直な統治スタイル
42023/02/02(木)15:53:21No.1022104178+
槍はともかく剣は強いことに疑問は無いやつだよディル
42123/02/02(木)15:53:23No.1022104186+
>あの輪っかも魔術協会中で無差別に人が消えまくったわけではないから消滅・再構成させる範囲はそんなに広くはないとは思う
>いや0.2秒間国中の魔術式を止める作用もあったか…
露出させるとダメっぽいから管理下にあれば問題ないんだと思う
息子読んでお披露目した日が悪かった
よく0.2秒で再封印できたもんだがオート機構でもあったのかもな
42223/02/02(木)15:53:24No.1022104189+
>ORT「カルデアいきてぇよぉほら再臨までしちゃう」
ボイスないしモーションも一つだからだめだ
42323/02/02(木)15:53:24No.1022104191そうだねx1
>ORT戦で一番きついのは無課金じゃなくてガチャだけ引いて育てないような層だよね
1年前から色んな鯖育ててねって言い続けてのこれだから
まあそこまでスルーされたらどうしようもない
42423/02/02(木)15:53:25No.1022104194+
エリちを引くために必死こいて鯖を再臨させておいた甲斐があった…
そのエリちもめちゃくちゃ仕事した…
42523/02/02(木)15:53:25No.1022104195+
マシュ!焼きそばパン持ってBクリで殴って沈んでくれ!
42623/02/02(木)15:53:30No.1022104218+
>デイビットの戦闘中の令呪の切り方ボイス聞いても意味わからんな!
スキル使ってるだけだぞ
どの道セリフは意味わからんけど
42723/02/02(木)15:53:33No.1022104227そうだねx2
え…ぐだくん万全じゃなかったの…?そっかー…ってなってるデイビッド見てコイツやっぱいいやつだなって
42823/02/02(木)15:53:37No.1022104241そうだねx2
>直死持ってないから知らないんだけど死の線って他人に斬らせることできるの?
>今回で例えるとテペウ指示でぶくぶに斬らせたりとか
死の線を理解しつつ斬らないと駄目だと思う
もし場所さえあってればいいならそこら辺で死の線による事故大量発生してるでしょ
42923/02/02(木)15:53:45No.1022104267そうだねx1
>>善意の塊の前作主人公が裏切られまくって壊れたのがモルガンだぞ
>>だからシナリオ読んでればこそモルガンの統治はモルガンよくやったってなるぞ
>善意か?エゴではなくて?
エゴであり余計なお世話だよ
妖精は国ごっこなんてとっくに飽きてたし、自分達が滅びても構わないくらい命に無頓着な生き物だから
43023/02/02(木)15:53:53No.1022104294+
>fu1882407.jpg[見る]
>黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン
>空想樹海決戦 オルト・シバルバー
>両方とも当てはまるようになっていたんだな…
最初これ絶対空想樹海だろってここでも言われてたから
黄金→空想で二度そう来たかー!ってなった
43123/02/02(木)15:53:56No.1022104305+
>裏がわかるとむしろ面白いやつになるデイがビットなゼムでヴォイド
一日5分しかオートモード切れない男
43223/02/02(木)15:53:59No.1022104318そうだねx3
>直死持ってないから知らないんだけど死の線って他人に斬らせることできるの?
>今回で例えるとテペウ指示でぶくぶに斬らせたりとか
まるで持ってるやつがいるかのように話すな
43323/02/02(木)15:54:04No.1022104331そうだねx1
>槍はともかく剣は強いことに疑問は無いやつだよディル
必要なもの揃ってて強いはちゃんと強いんだよな
ただ単体☆4剣は層が厚すぎる
43423/02/02(木)15:54:05No.1022104332そうだねx2
>>あのUFOなんで宝具演出あるんだ…
>サーヴァントでくるからね♥って予告だな
エレナめっちゃ喜びそう
43523/02/02(木)15:54:06No.1022104338+
住人の一人一人ガサーヴァント並の異聞帯も超えてORTとやり合うところまで来たんだから
住人の全員がORT並の異界に行くこともそのうちあるかもしれん
43623/02/02(木)15:54:13No.1022104356+
星四以上だけでも育ててれば割と易しい難易度だったと思うORT
43723/02/02(木)15:54:15No.1022104372+
空想樹海はやらないはずがないと思っていたからタイトル変化した瞬間大興奮だったよ
43823/02/02(木)15:54:16No.1022104376そうだねx4
>え…ぐだくん万全じゃなかったの…?そっかー…ってなってるデイビッド見てコイツやっぱいいやつだなって
第二~四冥界を越えられたの大体デイビットのお陰でもあるしな…
43923/02/02(木)15:54:20No.1022104388そうだねx1
>>真面目に鯖を引いてしっかりレベル上げしていた人は報われるよ
>ヤバかった気がしたけどなんだかんだ星4以上には殆ど手をつけなかったからレベル上げとけば割となんとかなるんだな…って
星3まででも継戦能力低いけど一発がデカいやつ意外と多いよね
特攻付与できる単体弓集団すげぇ…ってなったよ
44023/02/02(木)15:54:23No.1022104398そうだねx4
>住人の一人一人ガサーヴァント並の異聞帯も超えてORTとやり合うところまで来たんだから
>住人の全員がORT並の異界に行くこともそのうちあるかもしれん
無理だって!
44123/02/02(木)15:54:27No.1022104420そうだねx2
>>あの輪っかも魔術協会中で無差別に人が消えまくったわけではないから消滅・再構成させる範囲はそんなに広くはないとは思う
>>いや0.2秒間国中の魔術式を止める作用もあったか…
>露出させるとダメっぽいから管理下にあれば問題ないんだと思う
>息子読んでお披露目した日が悪かった
>よく0.2秒で再封印できたもんだがオート機構でもあったのかもな
露出から0.2秒後に殺人があったのかもしれない
44223/02/02(木)15:54:28No.1022104424+
しかしテスカトリポカ一騎と言うのもどうなんだ?
ジャガーマンくらい連鎖召喚して欲しいものだが
44323/02/02(木)15:54:34No.1022104444+
>住人の全員がORT並の異界に行くこともそのうちあるかもしれん
ORTの実家じゃんそれ
44423/02/02(木)15:54:34No.1022104448そうだねx1
Aチームみんな良いキャラだったな…
44523/02/02(木)15:54:34No.1022104451+
>直死持ってないから知らないんだけど死の線って他人に斬らせることできるの?
>今回で例えるとテペウ指示でぶくぶに斬らせたりとか
ちゃんと視えてないと意味ない
44623/02/02(木)15:54:36No.1022104462+
ORT戦に向けてそろそろ使うか…☆5特別召喚!
44723/02/02(木)15:54:41No.1022104477そうだねx1
セム家といいながらゼムだったり分かんないとこ多すぎだよ!
44823/02/02(木)15:54:49No.1022104508+
エリちはちょっと強すぎる
最後のトリポカも全く苦戦しなかった
44923/02/02(木)15:54:57No.1022104541+
>>え…ぐだくん万全じゃなかったの…?そっかー…ってなってるデイビッド見てコイツやっぱいいやつだなって
>第二~四冥界を越えられたの大体デイビットのお陰でもあるしな…
ちょいちょい遮られてだけど結局デイビットが手助けしてくれたことって言ったっけ
45023/02/02(木)15:54:59No.1022104552+
1日5分の記憶でAVを評価する男デイビット
45123/02/02(木)15:55:03No.1022104560+
0.2秒っぽっちの露出で5分も世界塗り替えてんのがやべえって天使の輪
45223/02/02(木)15:55:04No.1022104563+
>しかしテスカトリポカ一騎と言うのもどうなんだ?
>ジャガーマンくらい連鎖召喚して欲しいものだが
サッカしてたじゃん
45323/02/02(木)15:55:05No.1022104567+
>比較が全くない世界だったからかな
美しいもの見たがってたんだからむしろ行けばよかったのに
45423/02/02(木)15:55:09No.1022104583+
>>住人の全員がORT並の異界に行くこともそのうちあるかもしれん
>ORTの実家じゃんそれ
ORTはアルティミットワンだからさすがにみんなORT並ってことはないよ!
45523/02/02(木)15:55:10No.1022104585そうだねx2
まあぺぺさんの目に狂いは無かったな…
45623/02/02(木)15:55:13No.1022104598+
デイビット・ゼム・ヴォイドってゼム以外本名なのかすらわからない…
45723/02/02(木)15:55:18No.1022104609そうだねx3
>>直死持ってないから知らないんだけど死の線って他人に斬らせることできるの?
>>今回で例えるとテペウ指示でぶくぶに斬らせたりとか
>死の線を理解しつつ斬らないと駄目だと思う
>もし場所さえあってればいいならそこら辺で死の線による事故大量発生してるでしょ
実際巴が突いてお前がそこ突いても意味ねえんだよバーカされてたしな
45823/02/02(木)15:55:21No.1022104621+
>住人の一人一人ガサーヴァント並の異聞帯も超えてORTとやり合うところまで来たんだから
>住人の全員がORT並の異界に行くこともそのうちあるかもしれん
というか型月で宇宙進出したら嫌でもそうなると思われる
45923/02/02(木)15:55:22No.1022104623+
>第二~四冥界を越えられたの大体デイビットのお陰でもあるしな…
誰だって装備が不十分な後輩を見かけたらそれを渡すだろ?それは善いことだからな
46023/02/02(木)15:55:24No.1022104636+
育てても周回と高難易度用に一部鯖しか育ててない人も割としんどそうではある
46123/02/02(木)15:55:28No.1022104647そうだねx1
結局ブルーブックナニモンなんだよ!?
デイビットとは関係ないんだろうけど
46223/02/02(木)15:55:32No.1022104656そうだねx3
>1日5分の記憶でAVを評価する男デイビット
そのAVは25分まで飛ばしていい
46323/02/02(木)15:55:44No.1022104704そうだねx2
>1日5分の記憶でAVを評価する男デイビット
もっと有意義に使えよ!
46423/02/02(木)15:55:46No.1022104715+
最後の方にディノスは皆高い知性の持ち主だと判明することでテペウが周囲と馴染めなかった原因がそっちじゃなくて視えてるものの違いからくる考え方の差だったとわかるのが…
イシュキックもやっぱり線が見えにくかったりしたんだろうか
46523/02/02(木)15:55:47No.1022104716+
>露出から0.2秒後に殺人があったのかもしれない
人死にがあればなんでもいいなら病院の近くに置いとけばいいのか?
46623/02/02(木)15:55:52No.1022104731そうだねx3
>セム家といいながらゼムだったり分かんないとこ多すぎだよ!
セム族だよ
というかセム族の研究してたからそれ由来に名付けただけでデイビット・ゼム・ヴォイドはただの偽名かと
綴りはSemなのでそのまんまだけど
46723/02/02(木)15:55:58No.1022104750そうだねx3
デイビットとテスカがけっこう気安い関係なのいいよね
46823/02/02(木)15:56:08No.1022104784そうだねx1
>星四以上だけでも育ててれば割と易しい難易度だったと思うORT
普段使わない水着単体宝具たちがおつよい…ってなった戦いだった
何故か宝具レベルが高かったんだよね
なんで?
46923/02/02(木)15:56:10No.1022104787+
バフも多かったから単騎で星3でも半分以上削れる鯖結構いた
47023/02/02(木)15:56:12No.1022104793+
>ORTの実家じゃんそれ
ORT谷には働いてないORTパパと裸エプロンのORTママがいるんだ
47123/02/02(木)15:56:14No.1022104798+
>結局ブルーブックナニモンなんだよ!?
>デイビットとは関係ないんだろうけど
黄巾お爺ちゃんのマスター
47223/02/02(木)15:56:15No.1022104802+
5分しか記憶できないのはいいが勘がやたら鋭いのは結局なんだよアイツ!
47323/02/02(木)15:56:16No.1022104804そうだねx3
独白見る限り解剖されてたのは所長でいいんだよね多分
47423/02/02(木)15:56:16No.1022104806+
>結局ブルーブックナニモンなんだよ!?
>デイビットとは関係ないんだろうけど
そこは普通にカルデアス内部の記録なんじゃない?
それが地球に上書きされてるだけで
47523/02/02(木)15:56:17No.1022104810そうだねx5
ヘイト溜まるようなキャラがほぼ居なくて読んでてストレスフリーな異聞帯でよかった
47623/02/02(木)15:56:18No.1022104814+
レベルしか上げてないラーマくんなんかもバフのおかげで活躍してたしまあなんとかなる
47723/02/02(木)15:56:20No.1022104821そうだねx1
>しかしテスカトリポカ一騎と言うのもどうなんだ?
>ジャガーマンくらい連鎖召喚して欲しいものだが
他のクリプターがだいたい不満言わなかったことをあっさりと…
47823/02/02(木)15:56:22No.1022104824そうだねx1
>セム家といいながらゼムだったり分かんないとこ多すぎだよ!
セム語族って知らんのか!?
47923/02/02(木)15:56:23No.1022104830+
ベディとDEBUがバフで更に強くなってた
48023/02/02(木)15:56:26No.1022104838+
デイビッド再登場の目あるんだよね!?!?!?
48123/02/02(木)15:56:28No.1022104848そうだねx1
なんだかんだAV談義やりそうな集団になってしまったAチーム
48323/02/02(木)15:56:32No.1022104872そうだねx4
>結局ブルーブックナニモンなんだよ!?
>デイビットとは関係ないんだろうけど
というかデイビットが無関係だったことであの手術室に居た人型の物体が何なの…?って話になるんだが
48423/02/02(木)15:56:34No.1022104881+
映画好きだったけどここ数年見てないって言ってたがあいつの生態で映画見るのだいぶ大変だよな
48523/02/02(木)15:56:36No.1022104892そうだねx8
セム村の虚無山時短太郎みたいな偽名
48623/02/02(木)15:56:55No.1022104956そうだねx2
>あの輪っかも魔術協会中で無差別に人が消えまくったわけではないから消滅・再構成させる範囲はそんなに広くはないとは思う
>いや0.2秒間国中の魔術式を止める作用もあったか…
さりげなく毎日人死にが起きてる時計塔というブラックジョーク
48723/02/02(木)15:56:59No.1022104965+
ORTって食ったものを学習して模倣出来るんだっけ
昔二十七祖にいたのとか
48823/02/02(木)15:57:00No.1022104968+
>>1日5分の記憶でAVを評価する男デイビット
>そのAVは25分まで飛ばしていい
すっげえじっくりAV見てるじゃんお前
48923/02/02(木)15:57:01No.1022104972+
>デイビットとテスカがけっこう気安い関係なのいいよね
俺この2人が会話してるシーンもっと見たかった
49023/02/02(木)15:57:08No.1022105003+
>なんだかんだAV談義やりそうな集団になってしまったAチーム
まずキリ様がしそうな筆頭だしなあ…
49123/02/02(木)15:57:13No.1022105024+
デイビットがブルーブックと何の関係も無いのは予想外
いやまだわからんけど…いやでもネバダ州だぜ?エリア51の話しててそんなことある?
49223/02/02(木)15:57:18No.1022105040そうだねx1
異星の神の異星ってカルデアスだよ
は予想のまんまだったな
49323/02/02(木)15:57:19No.1022105044+
>映画好きだったけどここ数年見てないって言ってたがあいつの生態で映画見るのだいぶ大変だよな
1か月かかってゲームクリアするような感覚なんじゃね
49423/02/02(木)15:57:19No.1022105048そうだねx3
>独白見る限り解剖されてたのは所長でいいんだよね多分
助けてって
私同じ人間なのにって
何度も言ったのに…!
またきのこが所長にひどいことしてる
49523/02/02(木)15:57:21No.1022105056+
デイビットはAVはインタビューとか導入とかをしっかり見てそうだな
49623/02/02(木)15:57:27No.1022105077+
>デイビットとテスカがけっこう気安い関係なのいいよね
ジャガーマンくらい呼べよお前
49723/02/02(木)15:57:35No.1022105097+
>異星の神の異星ってカルデアスだよ
>は予想のまんまだったな
まあ他に候補ないしな…
49823/02/02(木)15:57:39No.1022105118+
>5分しか記憶できないのはいいが勘がやたら鋭いのは結局なんだよアイツ!
視点が138億光年まで観測出来る
言ってしまえば超超超観測範囲が広い千里眼持ってる
49923/02/02(木)15:57:40No.1022105120+
1分の価値があるAVを教えてくれるデイビット
50023/02/02(木)15:57:41No.1022105125+
マリスビリーやっぱり悪いやつじゃん!
50123/02/02(木)15:57:44No.1022105133そうだねx2
けど正直章のほぼ大半ORTと戦ってるだけの構成はどうかと思わなくもない
50223/02/02(木)15:57:50No.1022105157+
>というかデイビットが無関係だったことであの手術室に居た人型の物体が何なの…?って話になるんだが
あの人Uオルガの元っぽいよね
50323/02/02(木)15:57:53No.1022105166+
>>デイビットとテスカがけっこう気安い関係なのいいよね
>ジャガーマンくらい呼べよお前
(何か言いたげな顔)
50423/02/02(木)15:57:58No.1022105181+
まだのんびりやってるところだけど時計塔の学院長の名前があっさり出てきてびっくりしてる
50523/02/02(木)15:57:59No.1022105187+
一日5分しか記憶がないなんて可愛そうだね
所在先生はどう思う?
50623/02/02(木)15:58:05No.1022105207+
地球滅ぼしてでも止めるわってなるほどのクソ計画ってなんだよ!!
50723/02/02(木)15:58:06No.1022105213+
デイビッドはパッケージからAVの内容を予測できる
50823/02/02(木)15:58:08No.1022105224+
>>>1日5分の記憶でAVを評価する男デイビット
>>そのAVは25分まで飛ばしていい
>すっげえじっくりAV見てるじゃんお前
AVを鑑賞した時間は合算にして1日にも満たないが…
最近はあまり見ていない
50923/02/02(木)15:58:09No.1022105227+
ぺぺさんも割と空虚抱えてる人だったからデイビットもぺぺさんに親近感あったのかな
51023/02/02(木)15:58:13No.1022105244+
>>ORTの実家じゃんそれ
>ORT谷には働いてないORTパパと裸エプロンのORTママがいるんだ
パパは無職じゃなくて小説家だよ!!!!!!!
51123/02/02(木)15:58:13No.1022105245+
>>>1日5分の記憶でAVを評価する男デイビット
>>そのAVは25分まで飛ばしていい
>すっげえじっくりAV見てるじゃんお前
体感で5日だからな
51223/02/02(木)15:58:14No.1022105248+
所長は異星の神ではなかったのね
チラチラしてた巫女がやっぱり本物の異星の神なのかな
51323/02/02(木)15:58:14No.1022105251そうだねx9
>けど正直章のほぼ大半ORTと戦ってるだけの構成はどうかと思わなくもない
ポッと出のキャラなら普通にキレる
ORTだからまあ仕方ないかなって…
51423/02/02(木)15:58:15No.1022105256そうだねx1
>デイビットがブルーブックと何の関係も無いのは予想外
>いやまだわからんけど…いやでもネバダ州だぜ?エリア51の話しててそんなことある?
そういや出だしのアレほとんど答え合わせなかったな…
51523/02/02(木)15:58:16No.1022105262+
総力戦は宝具強化の重要性をよく感じたな
ベオウルフが宝具5スキルオール1で陳宮バフで50万くらい出しててびびった
51623/02/02(木)15:58:18No.1022105268+
>ちょいちょい遮られてだけど結局デイビットが手助けしてくれたことって言ったっけ
最後まで言う暇無かったしなんならデイビットにも礼を言わせてもらえなかったと思う…
51723/02/02(木)15:58:20No.1022105276+
>デイビットはAVはインタビューとか導入とかをしっかり見てそうだな
いちばん大事なところを5分間だけ覚えてる
一日の記憶がAVのクライマックスだけの生活
51823/02/02(木)15:58:29No.1022105306そうだねx2
>というかデイビットが無関係だったことであの手術室に居た人型の物体が何なの…?って話になるんだが
ガワを奪われたとかでは無いのならアレ元からそういう形をした生命体だったの…?
51923/02/02(木)15:58:32No.1022105321+
>異星の神の異星ってカルデアスだよ
>は予想のまんまだったな
そもそも5章の時点でほぼ予測できた上にモルガンがほぼ明言してたからね
カルデア視点はともかく読者視点なら既にわかってること
52023/02/02(木)15:58:33No.1022105325そうだねx1
>異星の神の異星ってカルデアスだよ
>は予想のまんまだったな
変に捻られるよりも納得感のほうが強い
散々マリスビリーの怪しさは作品内外で描写されてたしね…
52123/02/02(木)15:58:36No.1022105339+
>>デイビットとテスカがけっこう気安い関係なのいいよね
>ジャガーマンくらい呼べよお前
ラストバトルがギャグになっちゃう…
52223/02/02(木)15:58:39No.1022105348+
アナスタシアがカルデア襲撃したけどもし仮にアシュヴァッターマンが攻め込んでたらカルデアスぶち壊せてたんかな
多分あれ破壊すんの無理なんだろうな…
52323/02/02(木)15:58:39No.1022105351+
>AVを鑑賞した時間は合算にして1日にも満たないが…
>最近はあまり見ていない(単純に忙しくて)
52423/02/02(木)15:58:39No.1022105352+
>地球滅ぼしてでも止めるわってなるほどのクソ計画ってなんだよ!!
テラニー!
52523/02/02(木)15:58:43No.1022105370+
メカエリチャンとメカエリチャン育てる意義はあるとだけ言っておく
フォーリナーの頻度多すぎるんよ
52623/02/02(木)15:58:48No.1022105398+
>一日5分しか記憶がないなんて可愛そうだね
>所在先生はどう思う?
Aチームにいた2年のうち250~280日をフルに使った時間をオフェリアに割いてた
52723/02/02(木)15:58:51No.1022105409+
セム族は西アジアや北アフリカの民族集団の事らしい
52823/02/02(木)15:58:51No.1022105414+
>所長は異星の神ではなかったのね
>チラチラしてた巫女がやっぱり本物の異星の神なのかな
異星の神ではあるよ
カルデアスからしたらイレギュラーではあるけど
52923/02/02(木)15:58:55No.1022105433+
稲妻のような軌跡で空を駆けてORTの命を一つ殺したデュノスってもしかしてテペウなのかこれ
おれてっきりブクブすげー!!!!!!!!!って思ってたのに
53023/02/02(木)15:58:59No.1022105447そうだねx5
謎が解けたようで解けてないぞ
53123/02/02(木)15:59:02No.1022105456そうだねx1
カルデアの物語は2部でちゃんと終わりそうだな
53223/02/02(木)15:59:04No.1022105464+
色々と条件付けはされてたけど
それでも遂にORTとことを構えて撃破する作品が現れたんだな…
100年の進歩次第では対応できるのもあながちおかしくもなくなってきた?
53323/02/02(木)15:59:04No.1022105468+
>すっげえじっくりAV見てるじゃんお前
5分間以外は記憶に残らないタイミングで消化すらばいいから面白そうなところになったら一旦止めてメモしておけばいいんだ
つまりデイビットの手帳にはAVのタイトルといい感じのところの秒数がびっしり
53423/02/02(木)15:59:17No.1022105515+
カルデアスは模倣といえど地球だから地球壊す攻撃じゃないと壊さないよってのはびっくりした
53523/02/02(木)15:59:19No.1022105521そうだねx1
>>けど正直章のほぼ大半ORTと戦ってるだけの構成はどうかと思わなくもない
>ポッと出のキャラなら普通にキレる
>ORTだからまあ仕方ないかなって…
あとまあそもそも最初からどうにかしにいく目的だったしね…
53623/02/02(木)15:59:24No.1022105532+
>地球滅ぼしてでも止めるわってなるほどのクソ計画ってなんだよ!!
地球生存に必要なの以外の星全滅させて生き延びるね!みたいな話なんだとは思う
53723/02/02(木)15:59:25No.1022105536+
>一日5分しか記憶がないなんて可愛そうだね
>所在先生はどう思う?
アリカは夜の分の記憶がなくなるんだっけか
53823/02/02(木)15:59:27No.1022105545そうだねx2
>けど正直章のほぼ大半ORTと戦ってるだけの構成はどうかと思わなくもない
それ以外の章の大半ORTと一緒の冒険だし
53923/02/02(木)15:59:37No.1022105580+
1部4章の頃からずっと怪しいと思ってたわマリスビリー
54023/02/02(木)15:59:38No.1022105585そうだねx1
テスカ戦はぬが大暴れしてた
54123/02/02(木)15:59:41No.1022105597+
>>すっげえじっくりAV見てるじゃんお前
>5分間以外は記憶に残らないタイミングで消化すらばいいから面白そうなところになったら一旦止めてメモしておけばいいんだ
>つまりデイビットの手帳にはAVのタイトルといい感じのところの秒数がびっしり
そんなことするくらいならもう画像でいいじゃん…
54223/02/02(木)15:59:45No.1022105618そうだねx5
>異星の神の異星ってカルデアスだよ
>は予想のまんまだったな
それは当たってたけど神も使徒の一人で異星そのものが黒幕だよって言うのはあんまり予想されてなかったと思う
54323/02/02(木)15:59:46No.1022105622そうだねx1
>アナスタシアがカルデア襲撃したけどもし仮にアシュヴァッターマンが攻め込んでたらカルデアスぶち壊せてたんかな
>多分あれ破壊すんの無理なんだろうな…
カルデアスぶっ壊すには地球ぶっ壊すのと同じぐらいのパワーがいるってはっきりいわれてるよ!
54423/02/02(木)15:59:46No.1022105624そうだねx4
礼装まで吸われてたら詰んでた
54523/02/02(木)15:59:47No.1022105626+
>カルデアスは模倣といえど地球だから地球壊す攻撃じゃないと壊さないよってのはびっくりした
すぐ燃えたり凍ったりするからなんか強度を考えたことなかったな…
54623/02/02(木)15:59:50No.1022105632そうだねx5
>稲妻のような軌跡で空を駆けてORTの命を一つ殺したデュノスってもしかしてテペウなのかこれ
>おれてっきりブクブすげー!!!!!!!!!って思ってたのに
流石にテペウさん独力でそんな高速軌道出来るとは思えんからテペウとヴクブのタッグプレイを妄想しようぜ
54723/02/02(木)15:59:50No.1022105633+
>アナスタシアがカルデア襲撃したけどもし仮にアシュヴァッターマンが攻め込んでたらカルデアスぶち壊せてたんかな
>多分あれ破壊すんの無理なんだろうな…
破壊されたら困るから氷で保護したって言ってたでしょー!
54823/02/02(木)15:59:56No.1022105645そうだねx1
>謎が解けたようで解けてないぞ
必要なピースはどんどん揃ってきている
きているが…
54923/02/02(木)16:00:03No.1022105675そうだねx1
人類の代表として侵略者ORTに挑み討ち倒した偉大なる勇者王カマソッソ
55023/02/02(木)16:00:09No.1022105699+
カドックの大令呪いつ発動するんだろ…
どうにか生き残って欲しい
55123/02/02(木)16:00:10No.1022105700+
吸われた鯖の情報毎回蓄積してくせいなのかなって感じの重くなり方だった
55223/02/02(木)16:00:10No.1022105703+
ハム語族とセム語族は常識側の知識なのでこの機会に覚えよう
55323/02/02(木)16:00:11No.1022105709+
いったいどれほどの恥を晒すんだろう
55423/02/02(木)16:00:12No.1022105716+
結局あの手術室なんだったんだ?ってのはこれから明らかになるのかな
55523/02/02(木)16:00:12No.1022105718+
明治帝が顔の彫り深いせいで外国の使節にセム系の顔した王様とか言われてるのは知ってる
55623/02/02(木)16:00:15No.1022105729+
>なんだかんだAV談義やりそうな集団になってしまったAチーム
最初はノリがいいけど純愛以外だと急に空気が悪くなる先輩
55723/02/02(木)16:00:20No.1022105754そうだねx1
大統領自身も異星の使途だったってのはびっくりだったな
55823/02/02(木)16:00:23No.1022105767そうだねx2
>カルデアスは模倣といえど地球だから地球壊す攻撃じゃないと壊さないよってのはびっくりした
そういう数式があると言ったら知りたい?知りたくならないかネ?
55923/02/02(木)16:00:27No.1022105786+
>礼装まで吸われてたら詰んでた
スーパーリコレクションORT!!
56023/02/02(木)16:00:32No.1022105804+
>それは当たってたけど神も使徒の一人で異星そのものが黒幕だよって言うのはあんまり予想されてなかったと思う
恒星級なのにサーヴァントの一人ですはちょっとどういうことなの…
出力おかしすぎだろ
56123/02/02(木)16:00:36No.1022105822+
1日5分しかないからVtuberの配信は切り抜き動画で見たつもりになるデイビット
56223/02/02(木)16:00:38No.1022105831+
大陸壊すぐらいの力がいるはただの教授の口癖だったし…
56323/02/02(木)16:00:40No.1022105838+
>アリカは夜の分の記憶がなくなるんだっけか
違う
昼間の出来事を記憶できない
毎日死んでるような物との評
56423/02/02(木)16:00:42No.1022105846+
この星で一番強いビースト7を手刀でぶっ飛ばせるってマィヤどんだけ…?ってなったけどORT心臓に使ってんなら納得でしかねえ
56523/02/02(木)16:00:47No.1022105864+
>テスカ戦はぬが大暴れしてた
字面だけ見てキングテスカブレイドが出てきてだめだった
56623/02/02(木)16:00:47No.1022105866そうだねx3
>>デイビットとテスカがけっこう気安い関係なのいいよね
>俺この2人が会話してるシーンもっと見たかった
ここの会話好き
fu1882425.jpg[見る]
56723/02/02(木)16:00:48No.1022105867+
>ハム語族とセム語族は常識側の知識なのでこの機会に覚えよう
世界史の最初の方でちょろっとやった記憶が…
56823/02/02(木)16:00:50No.1022105871そうだねx1
なんなら一番AV談議乗ってこなさそうなのベリルな気もする
56923/02/02(木)16:00:52No.1022105879+
>それは当たってたけど神も使徒の一人で異星そのものが黒幕だよって言うのはあんまり予想されてなかったと思う
異星そのものが黒幕だよは割と言われてた
神が計画の中心じゃなくてあくまで使徒のリーダーだよは流石に皆予想外だと思う…言われてみればオルガマリーの発生にレフって偶然が絡んでるのおかしいんだけどさ…
57023/02/02(木)16:00:55No.1022105892+
>そういう数式があると言ったら知りたい?知りたくならないかネ?
お前まじで便利キャラというかいつから狙ってたの・・・
57123/02/02(木)16:00:58No.1022105902+
>>地球滅ぼしてでも止めるわってなるほどのクソ計画ってなんだよ!!
>テラニー!
ORTと同レベルの厄ネタではあるが…
57223/02/02(木)16:01:00No.1022105909+
>人類の代表として侵略者ORTに挑み討ち倒した偉大なる勇者王カマソッソ
ボイス聞かせてからのそれは反則だろう
57323/02/02(木)16:01:03No.1022105918+
使徒7人はありそうで意外と予想で聞かない話だった
57423/02/02(木)16:01:04No.1022105926+
どうせ南極行っても冬木の特異点は修正されないんだろ?
57523/02/02(木)16:01:08No.1022105937+
来週は霊衣が来てないでちオルタとククルカンのだぶる星5ピックアップ開幕だぜー
57623/02/02(木)16:01:10No.1022105942+
>恒星級なのにサーヴァントの一人ですはちょっとどういうことなの…
>出力おかしすぎだろ
まあビーストだってサーヴァントだからな
57723/02/02(木)16:01:10No.1022105945+
>テスカ戦はぬが大暴れしてた
うちのぬは確率スタンにハマり続けて何もできずに死んだ
57823/02/02(木)16:01:12No.1022105951+
>カルデアスぶっ壊すには地球ぶっ壊すのと同じぐらいのパワーがいるってはっきりいわれてるよ!
ブラフマーシラストラでも多分無理よね
人理焼却砲以上のそれこそORT並のパワーが必要になる
…ボーダーに搭載された聖剣ビームならいけるかな
57923/02/02(木)16:01:15No.1022105959+
あそこまでやっても結局ORT味方にいないと無限グラ鯖召喚で詰むのインチキでは?
58023/02/02(木)16:01:15No.1022105960+
>なんなら一番AV談議乗ってこなさそうなのベリルな気もする
リアルでは出来ない性癖だからな…
58123/02/02(木)16:01:18No.1022105970+
てかレフボムなしで人理修復しようとした場合マジでデイビッドどうすりゃいいんだアイツ
他のAチームのメンツすらやることなくなるぞ
58223/02/02(木)16:01:20No.1022105979そうだねx2
>ハム語族とセム語族は常識側の知識なのでこの機会に覚えよう
ハムとセムって言われても無線でなんかそんな用語あったなとしかわからん…
58323/02/02(木)16:01:24No.1022105989+
>ハム語族とセム語族は常識側の知識なのでこの機会に覚えよう
はむはー
58423/02/02(木)16:01:25No.1022105995+
ORT戦は化け物すぎて納得感強かった
58523/02/02(木)16:01:25No.1022105997+
>>カルデアスは模倣といえど地球だから地球壊す攻撃じゃないと壊さないよってのはびっくりした
>そういう数式があると言ったら知りたい?知りたくならないかネ?
そこまで見越して肩入れしてるんならこの犯罪界のナポレオンどこまでぐだに甘いんだってなる
58623/02/02(木)16:01:27No.1022106005そうだねx3
>恒星級なのにサーヴァントの一人ですはちょっとどういうことなの…
>出力おかしすぎだろ
地球大統領は恒星級じゃなくて惑星三等級だよ
現状恒星級と言われたのはORTとカオスの二人だけ
58723/02/02(木)16:01:29No.1022106010+
>ハム語族とセム語族は常識側の知識なのでこの機会に覚えよう
はむはー!
58823/02/02(木)16:01:31No.1022106016+
あと一歩で地球割れてた新宿はわりとやばかった
58923/02/02(木)16:01:35No.1022106031+
パリス君はORTがバフ付け出す段階まで温存しておくとか
59023/02/02(木)16:01:39No.1022106040+
合法的に地球破壊が出来ると聞いてアップを始めた私だヨ
59123/02/02(木)16:01:42No.1022106051+
>いったいどれほどの恥を晒すんだろう
アムニスフィアの技術で天空に判事を描く
59223/02/02(木)16:01:44No.1022106057そうだねx5
>>カルデアスは模倣といえど地球だから地球壊す攻撃じゃないと壊さないよってのはびっくりした
>そういう数式があると言ったら知りたい?知りたくならないかネ?
若い方まだその論文完成できてないらしいですね教授
59323/02/02(木)16:01:47No.1022106063+
(特殊性癖ものばかりオススメするベリル)
59423/02/02(木)16:01:47No.1022106064+
ORT決戦中に凸カレ持たせた鯖たちに単騎特攻玉砕無限アタック決めてもらうの心が痛んできたんだけど
ORT全然死ななくてなにこいつ…やだよー…
59523/02/02(木)16:01:50No.1022106073+
所長のBLカップリング好き疑惑は晴れた?
59623/02/02(木)16:01:50No.1022106076+
>色々と条件付けはされてたけど
>それでも遂にORTとことを構えて撃破する作品が現れたんだな…
>100年の進歩次第では対応できるのもあながちおかしくもなくなってきた?
昔から絶対無敵ではなく斬撃皇帝やブラックバレルで対応できる次元の存在ではある
59723/02/02(木)16:01:56No.1022106088+
セム族の中に含まれるんだよなあ古代史のカルデア人
59823/02/02(木)16:02:00No.1022106103そうだねx1
>ハム語族とセム語族は常識側の知識なのでこの機会に覚えよう
はむはー!
59923/02/02(木)16:02:03No.1022106114+
>いったいどれほどの恥を晒すんだろう
宇宙更生施設にぶち込まれるくらい
60023/02/02(木)16:02:05No.1022106120そうだねx1
所長自体はどこから発生したんだろう…
60123/02/02(木)16:02:09No.1022106134+
>>デイビットとテスカがけっこう気安い関係なのいいよね
>ジャガーマンくらい呼べよお前
fu1882426.png[見る]
こんな顔するぞ
60223/02/02(木)16:02:11No.1022106143+
AVなんかより項羽様見てた方が良いわよ後輩
60323/02/02(木)16:02:12No.1022106148+
くしくし
60423/02/02(木)16:02:13No.1022106154+
>ブラフマーシラストラでも多分無理よね
>人理焼却砲以上のそれこそORT並のパワーが必要になる
>…ボーダーに搭載された聖剣ビームならいけるかな
地球上に人理砲以上の火力ないよ
60523/02/02(木)16:02:14No.1022106157+
起源弾ってすごくない?
60623/02/02(木)16:02:16No.1022106163+
ここまで神話やってんのにキリスト教とゾロアスター教だけはストーリーに絡んでこない不穏
60723/02/02(木)16:02:20No.1022106174そうだねx3
>…ボーダーに搭載された聖剣ビームならいけるかな
聖剣ビームはカルデアス相手には全く出力出してくれないと思うぞ
地球の外敵倒すためのビームが地球の分霊壊すわけない
60823/02/02(木)16:02:22No.1022106182+
>なんなら一番AV談議乗ってこなさそうなのベリルな気もする
ヘラヘラしながら(よくわかんねえな…壊したからわかるかな…)とか考えてるようなやつ
60923/02/02(木)16:02:25No.1022106190そうだねx1
>>ハム語族とセム語族は常識側の知識なのでこの機会に覚えよう
世界史暗記するタイプの人間しか大して覚えてない奴!
61023/02/02(木)16:02:28No.1022106206そうだねx1
>異星そのものが黒幕だよは割と言われてた
>神が計画の中心じゃなくてあくまで使徒のリーダーだよは流石に皆予想外だと思う…言われてみればオルガマリーの発生にレフって偶然が絡んでるのおかしいんだけどさ…
異星そのものが黒幕というよりUオルガマリーが異星の思想を代表した存在だと思ってた
全然違った…
61123/02/02(木)16:02:30No.1022106216そうだねx1
>>>デイビットとテスカがけっこう気安い関係なのいいよね
>>俺この2人が会話してるシーンもっと見たかった
>ここの会話好き
>fu1882425.jpg[見る]
テスカの銃が全然当たらないのはハリウッド映画の知識で打ってるからかなって思った
61223/02/02(木)16:02:30No.1022106217+
問題は対応しても適応して復活してくることだからな…
61323/02/02(木)16:02:35No.1022106234+
>色々と条件付けはされてたけど
>それでも遂にORTとことを構えて撃破する作品が現れたんだな…
>100年の進歩次第では対応できるのもあながちおかしくもなくなってきた?
そもそもカマソッソが単独で殺せてるから多分普通に可能
犠牲はしらない
61423/02/02(木)16:02:38No.1022106240+
新宿うまくいってたら二部そのものがなかったとおもうととんでもだな
61523/02/02(木)16:02:41No.1022106252+
>地球上に人理砲以上の火力ないよ
やはり…波動砲か!?
61623/02/02(木)16:02:41No.1022106254+
何で心臓抜かれて汎人類史より地力も無いくせに恒星級なんだアイツ…
61723/02/02(木)16:02:41No.1022106255+
>ここの会話好き
記憶5分しか持たないのに映画好きなんだ…
61823/02/02(木)16:02:43No.1022106257+
どうせ伯爵もイケメンでカルデア堕ちするんだろーわかってんだぞ
61923/02/02(木)16:02:49No.1022106283+
ORT戦でゴッフが「第六階層までに~」とか言うから
戦闘回数制限あるかと思って最初から6騎出したら
1ゲージ削り後の全滅技食らって何だこりゃってなった
62023/02/02(木)16:02:56No.1022106299+
>セム族の中に含まれるんだよなあ古代史のカルデア人
ん?
62123/02/02(木)16:02:57No.1022106304+
キリシュタリアさまはどうやってカルデアスに挑むんだろう的なIFが見たい
62223/02/02(木)16:03:03No.1022106320+
>若い方まだその論文完成できてないらしいですね教授
全盛期呼んで裏切られたら一発アウトな相手だったんだなカルデアスにとっての鯖モリ
62323/02/02(木)16:03:05No.1022106325+
>地球大統領は恒星級じゃなくて惑星三等級だよ
>現状恒星級と言われたのはORTとカオスの二人だけ
いや今回どっかで地球大統領も恒星級とかゴッフが言ってた記憶あるぞ
62423/02/02(木)16:03:11No.1022106338+
>セム族の中に含まれるんだよなあ古代史のカルデア人
これ
62523/02/02(木)16:03:15No.1022106349+
そもそもカルデアスってどうやって作って維持してたんだ?
62623/02/02(木)16:03:24No.1022106384+
デイビットが人理修復しても2部で詰むっていうのがいまだに心の隅で引っかかってる
62723/02/02(木)16:03:27No.1022106396+
カルデアスに向けてルールブレイカーブッ刺したら繋がり消滅しねえかな
62823/02/02(木)16:03:27No.1022106400+
とりあえずテスカの幕間は銃のエイム強化だな…
62923/02/02(木)16:03:37No.1022106440+
人理砲とか聖剣砲って言い方は宗茂砲を思い出して笑っちゃう
63023/02/02(木)16:03:41No.1022106452+
>なんなら一番AV談議乗ってこなさそうなのベリルな気もする
自分は一切語らずカドックをいじり倒すタイプだろう
63123/02/02(木)16:03:43No.1022106463そうだねx2
>>ここの会話好き
>記憶5分しか持たないのに映画好きなんだ…
ワームホールによる原子分解云々を即座に理解したデイビット少年見ればわかるようにああなる前の話だと思う
63223/02/02(木)16:03:45No.1022106468+
>ここの会話好き
>fu1882425.jpg[見る]
よく見るとイスカリくんがヤベェよ色々とって顔してる…
63323/02/02(木)16:03:46No.1022106475+
>なんなら一番AV談議乗ってこなさそうなのベリルな気もする
異常者な以外は普通だからねあいつ
63423/02/02(木)16:03:49No.1022106483+
惑星1等級と恒星級ってそんなに出力違うのだろうか
63523/02/02(木)16:03:52No.1022106489+
デイビッドはなんなのドラリーニョなの
63623/02/02(木)16:03:54No.1022106499そうだねx1
>>ここの会話好き
>記憶5分しか持たないのに映画好きなんだ…
10歳以前の…
63723/02/02(木)16:03:57No.1022106503+
デイビットは今流行りの早送り再生で映画見てそう
63823/02/02(木)16:03:58No.1022106506+
>>地球上に人理砲以上の火力ないよ
>やはり…波動砲か!?
凄い見覚えのあるアングルー!!
fu1882429.jpg[見る]
63923/02/02(木)16:04:02No.1022106519+
カルデアしょちょー→カルデアスに放り込まれて実験される→何やかやあってUしょちょー?
でも最初から魔術回路とかあれこれおかしいんだよなしょちょー…
64023/02/02(木)16:04:06No.1022106533+
うーんこの流れの速さ
64123/02/02(木)16:04:06No.1022106536+
聖剣砲は結局の所なんのために作ったんだっけ…
なんか誘導されてる感ない?
64223/02/02(木)16:04:13No.1022106564+
>そもそもカルデアスってどうやって作って維持してたんだ?
セラフと原子炉などで…
64323/02/02(木)16:04:26No.1022106595そうだねx1
>デイビットが人理修復しても2部で詰むっていうのがいまだに心の隅で引っかかってる
そもそも2部達成するとマリスビリーの策略完成しちゃうからでは?
デイビットは明確にそこと対立してるんだから
64423/02/02(木)16:04:27No.1022106602そうだねx11
>デイビットが人理修復しても2部で詰むっていうのがいまだに心の隅で引っかかってる
いやデイビットのやり方はORTで世界ごと自殺する!だから詰みでしょうよ
64523/02/02(木)16:04:31No.1022106611+
勇者王がガッツ100万年かけて心臓抜いて太陽化したORTを倒したら自己召喚して詰んだけど太陽化していた心臓がククルカンとして味方になったので倒せた!
64623/02/02(木)16:04:39No.1022106648+
カルデアスは人理の敵じゃないから大統領に聖剣砲効かなかったのかな
64723/02/02(木)16:04:44No.1022106662+
2004年で10歳ならデイビット24歳前後かよ…
64823/02/02(木)16:04:50No.1022106684+
>そもそもカルデアスってどうやって作って維持してたんだ?
セラフで作った
64923/02/02(木)16:04:58No.1022106717そうだねx3
お父さんが結局人は善い事しようとする生き物なんだよって言える人じゃなかったらと思うとゾッとする
65023/02/02(木)16:05:01No.1022106733+
>デイビッドはなんなのドラリーニョなの
確かにドラリーニョも南米担当だが…
65123/02/02(木)16:05:03No.1022106740そうだねx7
>惑星1等級と恒星級ってそんなに出力違うのだろうか
恒星と比べたら惑星なんてマジでゴミだぞ
人類が今までの文明で使ってきた全てのエネルギーですら太陽の1秒に満たない
65223/02/02(木)16:05:11No.1022106768+
>>>ハム語族とセム語族は常識側の知識なのでこの機会に覚えよう
>世界史暗記するタイプの人間しか大して覚えてない奴!
最初の授業で山川の教科書と用語集掲げられて
これ全部覚えたらどんな難関校でも100点取れるよって言われた高校時代
65323/02/02(木)16:05:13No.1022106775+
>そもそもカルデアスってどうやって作って維持してたんだ?
聖杯戦争の報酬で資金もらって原子炉作ったみたいな話は見たが
なんかもっとやばい物でできそうだね…
65423/02/02(木)16:05:24No.1022106816+
カドック赤面してAV談義に混ざれなさそう
65523/02/02(木)16:05:33No.1022106846+
結局使徒なのにUが防人だった理由もわからないままだしな
65623/02/02(木)16:05:34No.1022106851+
カオスは恒星球殻であるけど霊墓は恒星級とは言われてない
ORTは心臓なしで霊墓恒星級
U所長は霊墓恒星級
65723/02/02(木)16:05:43No.1022106879+
マリスビリー視点で計画成就するか?
→デイビット君がやった場合成就しないですって話か
65823/02/02(木)16:05:47No.1022106892そうだねx2
5分しか残らないなら残らないで見終わったあとの楽しかったという感情だけを残しておけばそれはそれでありなんじゃないだろうか
65923/02/02(木)16:05:47No.1022106894+
ORTに勝てるのはORTだけだ!!!
66023/02/02(木)16:05:53No.1022106913+
やっぱデイビッド顔とか雰囲気とかは声石川プロより梅原くんがよかったなって個人的な感想
66123/02/02(木)16:06:02No.1022106935+
割と綺麗な感じに見えるけどデイビットの計画は薩摩もんの介錯のようなもんだからね
正気かマリスビリーどん!
66223/02/02(木)16:06:02No.1022106938+
>聖剣砲は結局の所なんのために作ったんだっけ…
>なんか誘導されてる感ない?
異星の神倒すのに神造兵器必要だわ!ロンゴミニアドパクろうぜ!ロンゴミニアド使えねぇわ!やっぱ時代はエクスカリバーだよな!異星の神にエクスカリバーきかねぇぇぇぇぇ!!!!!!!
カルデア用のエクスカリバー造ろうぜって言い出したのマーリンだからマーリンが誘導してることになっちゃう
66323/02/02(木)16:06:10No.1022106973+
二等だか三等惑星級だったかのUしょちょーが今回恒星級って表現されてたような記憶あるんじゃが
この辺の言葉は単純に字面だけで比べるもんでは無い気がするのう
66423/02/02(木)16:06:19No.1022107008そうだねx1
>カルデアスは人理の敵じゃないから大統領に聖剣砲効かなかったのかな
レフの介入のせいで意図せず人理の防人生み出したみたいな感じの事を言ってたからカルデアスがじゃなくてU所長は聖剣砲効かないんだと思う
66523/02/02(木)16:06:26No.1022107032+
>惑星1等級と恒星級ってそんなに出力違うのだろうか
地球と太陽のデカさ比べを見るといい
恒星はマジで格が違う
66623/02/02(木)16:06:26No.1022107036そうだねx5
>霊墓
れーいーきー!
66723/02/02(木)16:06:27No.1022107042+
>カオスは恒星球殻であるけど霊墓は恒星級とは言われてない
>ORTは心臓なしで霊墓恒星級
>U所長は霊墓恒星級
もう規模デカすぎですイメージつかないわここら辺
66823/02/02(木)16:06:37No.1022107070+
そもそもマリスビリーは何者なんだすぎる…
66923/02/02(木)16:06:41No.1022107083+
霊墓はアルビオンじゃが
67023/02/02(木)16:06:42No.1022107089+
れいぼ…!
67123/02/02(木)16:06:46No.1022107103そうだねx6
神父お前ーってなったけどなんで所長より先にカルデア来てんだこの人ってなっちゃったよ
67223/02/02(木)16:06:57No.1022107133+
>そもそもマリスビリーは何者なんだすぎる…
片田舎の所長だよ
67323/02/02(木)16:06:58No.1022107137+
僕だよ
67423/02/02(木)16:07:03No.1022107163+
>カドック赤面してAV談義に混ざれなさそう
いやなんかノリノリで参加してそうな感じもする…
67523/02/02(木)16:07:03No.1022107164+
恒星はエネルギー総量のレベルが違う
ブラックホール作れるレベル
67623/02/02(木)16:07:03No.1022107165+
>りんぼ…!
67723/02/02(木)16:07:05No.1022107169+
>カルデア用のエクスカリバー造ろうぜって言い出したのマーリンだからマーリンが誘導してることになっちゃう
裏切ったのかマーリン伯爵…
67823/02/02(木)16:07:06No.1022107172+
>惑星1等級と恒星級ってそんなに出力違うのだろうか
地球が1400個入る木星の10倍が太陽だってさ
さらに木星はほぼガスと重力圏の見掛け倒しだが太陽はその星全部でエネルギーを作ってる
惑星と恒星じゃ比べ物にならない
67923/02/02(木)16:07:07No.1022107176+
>ORTは心臓なしで霊墓恒星級
>U所長は霊墓恒星級
上でも言われてるけどUは惑星級よ
宇宙規模の力は使うけど
68023/02/02(木)16:07:14No.1022107204+
>5分しか残らないなら残らないで見終わったあとの楽しかったという感情だけを残しておけばそれはそれでありなんじゃないだろうか
あとまあ静止画とあらすじなら5秒くらいで詰め込めそう
68123/02/02(木)16:07:17No.1022107213+
信じて送り出したカルデアが
殺意マックスでカルデアスに帰ってくるでござる
68223/02/02(木)16:07:20No.1022107225そうだねx2
>カオスは恒星球殻であるけど霊墓は恒星級とは言われてない
>ORTは心臓なしで霊墓恒星級
>U所長は霊墓恒星級
墓じゃなくて基!基です!
68323/02/02(木)16:07:24No.1022107234そうだねx3
霊基が星に相当するってのがもうなんなんだろうねと…
どこから出てくるんだよそんなリソースは
68423/02/02(木)16:07:25No.1022107237+
>二等だか三等惑星級だったかのUしょちょーが今回恒星級って表現されてたような記憶あるんじゃが
>この辺の言葉は単純に字面だけで比べるもんでは無い気がするのう
俺もそういう記憶ある
あるが見返す時間はない
68523/02/02(木)16:07:27No.1022107239+
>>カドック赤面してAV談義に混ざれなさそう
>いやなんかノリノリで参加してそうな感じもする…
そんなわけないじゃない
68623/02/02(木)16:07:34No.1022107267+
>カルデアスは人理の敵じゃないから大統領に聖剣砲効かなかったのかな
大統領は人理の防人だからイレギュラーに発生したアンチカルデアス
なので神父も自殺するように誘導した
68723/02/02(木)16:07:37No.1022107279そうだねx3
16節あたりでエピローグとかいう名前の節が出てきて中途半端なところで終わるのか…?ってドキドキしたのワシだけ?
68823/02/02(木)16:07:38No.1022107281そうだねx1
>霊墓はアルビオンじゃが
fu1882436.jpg[見る]
68923/02/02(木)16:07:40No.1022107292+
バレンタインにしょちょー来ないかな…
69023/02/02(木)16:07:41No.1022107295+
>上でも言われてるけどUは惑星級よ
いや元々そう表現されてたけど今回確かにどっかで恒星級とか言われてたと思うぞ
流石にすぐにソース出すの難しいから今から探してみるけど
69123/02/02(木)16:07:45No.1022107307+
カマソッソやばくない?
69223/02/02(木)16:07:45No.1022107308そうだねx4
>>カドック赤面してAV談義に混ざれなさそう
>いやなんかノリノリで参加してそうな感じもする…
和物AVは最高だな!
ロシアの女とは段違いのエロさだ!
69323/02/02(木)16:07:46No.1022107315そうだねx2
>>カドック赤面してAV談義に混ざれなさそう
>いやなんかノリノリで参加してそうな感じもする…
なんかこの部屋寒いな?
69423/02/02(木)16:07:48No.1022107322そうだねx1
>神父お前ーってなったけどなんで所長より先にカルデア来てんだこの人ってなっちゃったよ
あけましておめでとうしたかった
69523/02/02(木)16:07:51No.1022107330+
マリスビリーが聖杯に求めたのは無限の資金力だけでカルデアス自体は自分達の技術で作り上げてんだよね…
69623/02/02(木)16:07:52No.1022107334+
宇宙規模の話って少年漫画なみに数値がインフレするからな…
69723/02/02(木)16:07:54No.1022107342+
>ワームホールによる原子分解云々を即座に理解したデイビット少年見ればわかるようにああなる前の話だと思う
映画は好きだけどしばらく見てないってそういうことかな…
69823/02/02(木)16:07:57No.1022107349+
ORTアレで不完全体だから完成体だと万全Uオルガですら一切歯が立たないレベルだと思う
69923/02/02(木)16:08:04No.1022107368+
太陽が1秒に生成するエネルギーは今まで人類が消費してきたエネルギーより多いって言われてたよねヤバい
70023/02/02(木)16:08:13No.1022107398そうだねx3
世界史の資料集にしか載ってなくて教科書には載ってない単語覚えるの好きだったな
ラムセス2世とかもそんな感じのポジションで教科書に載ってる偉人は結構少なかった気がする
70123/02/02(木)16:08:13No.1022107400+
>あとまあ静止画とあらすじなら5秒くらいで詰め込めそう
やっぱすげえぜ…ファスト映画!
70223/02/02(木)16:08:16No.1022107412+
相手が太陽ならこっちだって偉大なるオジマンディアスがいらっしゃる!
ファラオよ!やっちゃってください!
70323/02/02(木)16:08:17No.1022107414そうだねx1
>霊墓はアルビオンじゃが
(・ω<)v
70423/02/02(木)16:08:18No.1022107421そうだねx1
カオスはダイソン球なのでORTで言う心臓部分が恒星そのもの
70523/02/02(木)16:08:21No.1022107433+
>カルデアスは人理の敵じゃないから大統領に聖剣砲効かなかったのかな
人理の敵ではない
宇宙の敵
70623/02/02(木)16:08:22No.1022107439+
>どうせ南極行っても冬木の特異点は修正されないんだろ?
特異点はE-までしか存在しないからな…
70723/02/02(木)16:08:30No.1022107465+
太陽1秒のエネルギーがだいたい水素爆弾100億個分ぐらいだな
70823/02/02(木)16:08:36No.1022107486+
カドックはギリシャソープに行くようなムッツリだぜ?
70923/02/02(木)16:08:42No.1022107506+
>マリスビリーが聖杯に求めたのは無限の資金力だけでカルデアス自体は自分達の技術で作り上げてんだよね…
アニムスフィアのロードなのでその辺は余裕と思われる
71023/02/02(木)16:08:45No.1022107511+
要するにFGOは1部がライブアライブで2部はぼくらのなんですか?
71123/02/02(木)16:08:45No.1022107513+
生前ソロモンがマリスビリーのいる未来に指輪送っときなって指示もらってるのも謎
71223/02/02(木)16:08:47No.1022107520そうだねx3
>>>カドック赤面してAV談義に混ざれなさそう
>>いやなんかノリノリで参加してそうな感じもする…
>和物AVは最高だな!
>ロシアの女とは段違いのエロさだ!
❄️🧊💠🧊❄️
🧊💠👁💠🧊
❄️🧊💠🧊❄️
71323/02/02(木)16:08:48No.1022107525+
>>霊墓はアルビオンじゃが
>(・ω<)v
唐突な新規立ち絵は何なんだよお前!!
71423/02/02(木)16:08:50No.1022107535+
auゲーム版が5月にサ終しちゃうのか
71523/02/02(木)16:08:52No.1022107542+
>宇宙規模の話って少年漫画なみに数値がインフレするからな…
カオス「わかる~」
71623/02/02(木)16:08:55No.1022107557+
>カドックはギリシャソープに行くようなムッツリだぜ?
ベリルのレス
71723/02/02(木)16:08:59No.1022107573+
新所長あたりがUは恒星級だぞ!信頼するなんて危険すぎる!
みたいなノリの時とおぼろげに覚えてる
71823/02/02(木)16:09:07No.1022107599+
>要するにFGOは1部がライブアライブで2部はぼくらのなんですか?
まあ大体あってるな…
71923/02/02(木)16:09:14No.1022107631+
>マリスビリーが聖杯に求めたのは無限の資金力だけでカルデアス自体は自分達の技術で作り上げてんだよね…
ソロモン呼べてるのもやばすぎるし本当にただの人間…?
72023/02/02(木)16:09:19No.1022107646+
ダイソン球って何
吸引力が変わらないただ一つなの?
72123/02/02(木)16:09:22No.1022107661+
>カマソッソやばくない?
ボスキャラとしても7章で一番強いまであった
どういう編成で倒すのが最適解だったんだろうあれ…
72223/02/02(木)16:09:28No.1022107686+
>新所長あたりがUは恒星級だぞ!信頼するなんて危険すぎる!
>みたいなノリの時とおぼろげに覚えてる
言ってたかな…うろ覚えだ…
72323/02/02(木)16:09:28No.1022107687+
今の僕には
理解できない
72423/02/02(木)16:09:44No.1022107752+
>バレンタインにしょちょー来ないかな…
戦闘グラ用意されてるしむしろ本命だと思ったけど
7章やってない人にはとんでもないネタバレだな!
72523/02/02(木)16:09:48No.1022107767+
>要するにFGOは1部がライブアライブで2部はぼくらのなんですか?
俺赤ちゃんだからそんな古い作品わからないよ…
72723/02/02(木)16:09:54No.1022107793そうだねx2
>ダイソン球って何
>吸引力が変わらないただ一つなの?
太陽の周り全部に太陽光パネル置いたら最高に効率いいでしょ?
そういうやつ
72823/02/02(木)16:09:54No.1022107795+
>太陽が1秒に生成するエネルギーは今まで人類が消費してきたエネルギーより多いって言われてたよねヤバい
人類が現在保持する全ての核兵器爆発させても太陽の1秒のエネルギーの数十万分の1にすぎない
72923/02/02(木)16:10:10 カマソッソNo.1022107862そうだねx1
君の姿は~
僕に似ている~
73023/02/02(木)16:10:13No.1022107871+
>auゲーム版が5月にサ終しちゃうのか
マジか
今のうちにインストールし直さないと…
73123/02/02(木)16:10:14No.1022107872そうだねx1
>>要するにFGOは1部がライブアライブで2部はぼくらのなんですか?
>俺赤ちゃんだからそんな古い作品わからないよ…
ライブアライブはこないだリメイク出ただろ!!!!!!!!!!
73223/02/02(木)16:10:14No.1022107875+
カドックは児童娼館に行くようなムッツリ…いや変態だわ
73323/02/02(木)16:10:14No.1022107877+
>ダイソン球って何
>吸引力が変わらないただ一つなの?
太陽光をソーラーパネルで包めばめっちゃ太陽光発電できるじゃろ?
それをさらに光だけじゃなく色んなエネルギーでやる
73423/02/02(木)16:10:18No.1022107887+
>>16節あたりでエピローグとかいう名前の節が出てきて中途半端なところで終わるのか…?ってドキドキしたのワシだけ?
御歓談のトラウマ残ってる人たちはみんな絶望的な気分になったと思うよ
でもあの章の何がエピローグだったんだろう
73523/02/02(木)16:10:24No.1022107913+
総力戦出し惜しみしてたら星4星5全然使わないまま終わった…
73623/02/02(木)16:10:24No.1022107915そうだねx1
>>太陽が1秒に生成するエネルギーは今まで人類が消費してきたエネルギーより多いって言われてたよねヤバい
>人類が現在保持する全ての核兵器爆発させても太陽の1秒のエネルギーの数十万分の1にすぎない
なそ
にん
73723/02/02(木)16:10:31No.1022107934+
わえっ!
このカマソッソと言う勇者ええのう
73823/02/02(木)16:10:31No.1022107936+
ファスト映画をUPして捕まるデイビッド
73923/02/02(木)16:10:31No.1022107938+
所長は来るなら伯爵も出てくるんだろうな
74023/02/02(木)16:10:33No.1022107948+
去年始めたからあんま育ってねえ!種火集め半額になっておくれ!
74123/02/02(木)16:10:35No.1022107955+
AV談義は男同士下卑た会話をすることで自分たちは同種であり仲間と確認する一種の類感呪術だから
74223/02/02(木)16:10:48No.1022107991+
なんなら今年のバレンタイン鯖がククルンだと思ってる
テスカンからカカオ奪えそう
74323/02/02(木)16:10:51No.1022108002+
ダイソンスフィアだろ!?知ってる!!!
74423/02/02(木)16:10:52No.1022108008そうだねx5
>御歓談のトラウマ残ってる人たちはみんな絶望的な気分になったと思うよ
>でもあの章の何がエピローグだったんだろう
あの都市の?
74523/02/02(木)16:10:53No.1022108012+
>君の姿は~
>僕に似ている~
お前核撃ちたい方じゃねえか
74623/02/02(木)16:10:55No.1022108027そうだねx3
ORT戦の最大の敵はマップ画面が重いことによる強制終了
74723/02/02(木)16:10:57No.1022108034そうだねx5
>auゲーム版が5月にサ終しちゃうのか
auゲームってまだ生きてたのか…
74823/02/02(木)16:11:08No.1022108075そうだねx3
>ボスキャラとしても7章で一番強いまであった
>どういう編成で倒すのが最適解だったんだろうあれ…
全滅前提で青ゼリー頼りのゾンビアタックが一番だと思う
長引けば長引くほどデバフが積まれるし
74923/02/02(木)16:11:13No.1022108093+
>>>16節あたりでエピローグとかいう名前の節が出てきて中途半端なところで終わるのか…?ってドキドキしたのワシだけ?
>御歓談のトラウマ残ってる人たちはみんな絶望的な気分になったと思うよ
>でもあの章の何がエピローグだったんだろう
異聞帯としては既に終わっているからじゃないかな
75023/02/02(木)16:11:22No.1022108137+
ワシの記憶でも言ってたのは新所長だから多分どっかで言ってる
どこだ…
75123/02/02(木)16:11:28No.1022108159+
フォーリナークラスは低レア出す余地無いんですけおおおお!
75223/02/02(木)16:11:33No.1022108178+
カドックデイビットキリシュタリアぐだで真剣な顔をしてAV談義してるのをドン引きしながら見てるベリル
75323/02/02(木)16:11:38No.1022108198+
>>太陽が1秒に生成するエネルギーは今まで人類が消費してきたエネルギーより多いって言われてたよねヤバい
>人類が現在保持する全ての核兵器爆発させても太陽の1秒のエネルギーの数十万分の1にすぎない
これを
>太陽光をソーラーパネルで包めばめっちゃ太陽光発電できるじゃろ?
>それをさらに光だけじゃなく色んなエネルギーでやる
こうするのじゃ
75423/02/02(木)16:11:47No.1022108231+
>フォーリナークラスは低レア出す余地無いんですけおおおお!
いけー徐福ちゃん!
75523/02/02(木)16:11:48No.1022108234+
カマソッソは心臓ありを倒したんだよな
どうなってんの
75623/02/02(木)16:11:49No.1022108236+
>なんなら今年のバレンタイン鯖がククルンだと思ってる
>テスカンからカカオ奪えそう
ちょうどホロウアタラクシアシリーズ2年が終わったから予想がつかないな
75723/02/02(木)16:11:52No.1022108240+
>どういう編成で倒すのが最適解だったんだろうあれ…
卑弥呼
75823/02/02(木)16:11:52No.1022108242+
>フォーリナークラスは低レア出す余地無いんですけおおおお!
マシュ出せ
75923/02/02(木)16:11:57No.1022108261+
>ダイソン球って何
太陽を超構造体で囲んで都市にしちゃおう
エネルギー問題解決!
76023/02/02(木)16:12:13No.1022108324+
カマソッソよりデイビッドのブレイクゲージ付き天使×6が1番辛かった
76123/02/02(木)16:12:13No.1022108330+
フォーリナーは有利取る方法少なすぎるからフォーリナーになった時に合わせてマシュ出してたな…
76223/02/02(木)16:12:15No.1022108341+
ORTレイドは思ったより楽だった
そのうち絆バフ入ると思って絆5からぶつけるだけでなんとかなったし
76323/02/02(木)16:12:16No.1022108354+
auゲームは端末変えたときに対応されてなくてやむなく変えた
76423/02/02(木)16:12:18No.1022108359+
フォーリナーにはマシュぶつけて流すんだよ
結構削ってくれるけどねマシュ
76523/02/02(木)16:12:21No.1022108374+
今回ORT戦でアビーが結構活躍してくれて嬉しかった
あとテスカと戦ってておもったけど景清あいつ強くねえ?
76623/02/02(木)16:12:23No.1022108377+
>>どういう編成で倒すのが最適解だったんだろうあれ…
>卑弥呼
高難度だとだいたい出てくる人
76723/02/02(木)16:12:26No.1022108393+
長い年月と多くの臣民犠牲にしてORTを機能不全に追い込んだけど結局何も得られず死者を悼む気持ちに耐えきれずに忘却してるんですけどこの勇者王
76823/02/02(木)16:12:29No.1022108401+
>ボスキャラとしても7章で一番強いまであった
>どういう編成で倒すのが最適解だったんだろうあれ…
スカスカ様で即死耐性付与した上でガチ耐久するのが一番安定した
クソめんどい…
76923/02/02(木)16:12:39No.1022108430そうだねx14
>カマソッソよりデイビッドのブレイクゲージ付き天使×6が1番辛かった
カマソッソ様のありがたい助言を忘れるなよ!
77023/02/02(木)16:12:41No.1022108437そうだねx2
>でもあの章の何がエピローグだったんだろう
ほんとはあそこまで前半にするつもりだったんじゃないかと思ってる
77123/02/02(木)16:12:43No.1022108441+
最近のバレンタインは青タイツの女関係をイジるイベントになってるからついにオイフェがくるよ
コンラの命を賭けても良いよ
77223/02/02(木)16:12:46No.1022108455そうだねx1
今思うとガイア側の人がまるで出てこないのいやこれ人理側の問題でしょ??ってだけだったんだな
77323/02/02(木)16:12:47No.1022108463+
ところでコルデーちゃんの天使ってどっちの天使…?
77423/02/02(木)16:12:51No.1022108479+
今ORTやってるんだけど低レア育てて無さすぎてきつい
突貫で種火食わせて宝具撃たせて10万ちょい削っての繰り返しだけどこれいけるのか…?
まだ高レア組残ってはいるんだけども心配になる
77523/02/02(木)16:12:52No.1022108481+
>ORT戦の最大の敵はマップ画面が重いことによる強制終了
クソ重エフェクトのUFOが2戦で終わってくれて本当によかった
77623/02/02(木)16:12:53 最強種No.1022108487+
>U所長は霊墓恒星級
呼んだ?
77723/02/02(木)16:12:54No.1022108493+
ORT戦はORTよりも処理落ちとの戦いになる
77823/02/02(木)16:12:54No.1022108494+
>>ダイソン球って何
>太陽を超構造体で囲んで都市にしちゃおう
>エネルギー問題解決!
その超構造体地球何千個分の大きさなんだけどこれ作れ…
77923/02/02(木)16:12:55No.1022108495+
>長い年月と多くの臣民犠牲にしてORTを機能不全に追い込んだけど結局何も得られず死者を悼む気持ちに耐えきれずに忘却してるんですけどこの勇者王
やかましいカルデアに来い
78023/02/02(木)16:12:57No.1022108504+
>カマソッソよりデイビッドのブレイクゲージ付き天使×6が1番辛かった
アドバイスもらってたでしょ!
78123/02/02(木)16:12:58No.1022108506+
>ソロモン呼べてるのもやばすぎるし本当にただの人間…?
ロマニやソロモンの親父と微妙に顔つき似てるのが気になるんだよな
ソロモン直系の子孫だったりしない?
78223/02/02(木)16:12:58No.1022108508+
みなフォーリナーにマシュぶつけすぎじゃろ…
78323/02/02(木)16:13:06No.1022108536+
>カマソッソは心臓ありを倒したんだよな
>どうなってんの
うおおお十億人の生贄によって強化された棍棒!棍棒!不死身!棍棒!不死身!棍棒!棍棒!
78423/02/02(木)16:13:10No.1022108548+
>カマソッソよりデイビッドのブレイクゲージ付き天使×6が1番辛かった
カマソッソのアドバイスを聞かなかったとみえる
78523/02/02(木)16:13:24No.1022108605+
>フォーリナークラスは低レア出す余地無いんですけおおおお!
適当に弱いサーヴァント一騎出して食わせてからクラス切り替えろ
78623/02/02(木)16:13:25No.1022108611+
マジでバレイベで負けたらギャグ要員やるんですかテスカん
78723/02/02(木)16:13:32No.1022108633+
>>>ダイソン球って何
>>太陽を超構造体で囲んで都市にしちゃおう
>>エネルギー問題解決!
>その超構造体地球何千個分の大きさなんだけどこれ作れ…
作れる文明でやっと戦える敵ってことだ
78823/02/02(木)16:13:35No.1022108645+
>>>どういう編成で倒すのが最適解だったんだろうあれ…
>>卑弥呼
>高難度だとだいたい出てくる人
マシュとも相性が良くて使いやすい
78923/02/02(木)16:13:35No.1022108646そうだねx1
むしろフォーリナーとバーサーカーが一番のボーナスポイントだと思ったぞ
こっちのフォーリナーとアルターエゴ強すぎ問題
79023/02/02(木)16:13:39No.1022108656+
カマソッソ 俺 似てる
79123/02/02(木)16:13:40No.1022108659+
>みなフォーリナーにマシュぶつけすぎじゃろ…
特殊クラスはどうしても手持ちが少なくなるんで…
79223/02/02(木)16:13:40No.1022108663+
fu1882452.jpg[見る]
あったわエピローグだ
太陽のエネルギーの話とかもしてたところ
79323/02/02(木)16:13:41No.1022108670+
あれが彗星のアルテミットワン…?ってなったぞ
どう見ても恒星由来の存在か未知の文明の兵器では?
79423/02/02(木)16:13:42No.1022108674+
カーン王国というかカマソッソが操る死者みてシオンが死徒案件だこれ!ってなってたのなんだったんだろうか
79523/02/02(木)16:13:49No.1022108703+
>フォーリナークラスは低レア出す余地無いんですけおおおお!
適当な低レアでクラスシャッフル!
79623/02/02(木)16:13:51No.1022108719+
人間が作ったものが起こしたトラブルで地球の表面が白紙化されたならそれは間違いなく人間側のトラブルだよな…
79723/02/02(木)16:13:54No.1022108735+
>その超構造体地球何千個分の大きさなんだけどこれ作れ…
部分的にでも作れたら超エネルギー大量に手に入るよ
問題はエネルギー送信手段とメンテナンス
79823/02/02(木)16:13:57No.1022108743+
まぁフォーリナーは適当な鯖ぶつけてクラス変えてもいいし
79923/02/02(木)16:14:01No.1022108758+
クソ重UFOはマジでスマホが死ぬかと思った
80023/02/02(木)16:14:02No.1022108763+
>みなフォーリナーにマシュぶつけすぎじゃろ…
手持ちのアルターエゴ使い切る前に総力戦終わったからマシュの出番がないままだった…
80123/02/02(木)16:14:04No.1022108772そうだねx1
>みなフォーリナーにマシュぶつけすぎじゃろ…
エリちゃん
エリちゃん
80223/02/02(木)16:14:04No.1022108774+
ORT棺のデイビット戦ってわざわざカマソソの回想入るよね?
選択肢次第じゃ入らなかったりする?
80323/02/02(木)16:14:09No.1022108799+
>ところでコルデーちゃんの天使ってどっちの天使…?
コルデーのあの嘘みてえな暗殺成功!までの道程ってさあ
80423/02/02(木)16:14:11No.1022108805+
>>カマソッソよりデイビッドのブレイクゲージ付き天使×6が1番辛かった
>カマソッソ様のありがたい助言を忘れるなよ!
エネミーバフ見たら敵の数でダメージ増えるのはわかったけど数まで減るのか…
80523/02/02(木)16:14:11No.1022108807+
フォーリナーにはフォーリナー
みんな知ってるね
80623/02/02(木)16:14:16No.1022108816+
>>ソロモン呼べてるのもやばすぎるし本当にただの人間…?
>ロマニやソロモンの親父と微妙に顔つき似てるのが気になるんだよな
>ソロモン直系の子孫だったりしない?
子作りしたのか…ロマニ…
80723/02/02(木)16:14:16No.1022108821そうだねx4
やっぱりつえぇぜ…無垢なる刃メカエリチャン!!
ってなった
80823/02/02(木)16:14:21No.1022108831+
>カマソッソは心臓ありを倒したんだよな
>どうなってんの
ギガインパクト!まんたんのくすり!ギガインパクト!まんたんのくすり!
80923/02/02(木)16:14:24No.1022108843そうだねx3
>長い年月と多くの臣民犠牲にしてORTを機能不全に追い込んだけど結局何も得られず死者を悼む気持ちに耐えきれずに忘却してるんですけどこの勇者王
節クリア報酬が忘れじの灰なのいいよね…
81023/02/02(木)16:14:31No.1022108862そうだねx1
>>カマソッソは心臓ありを倒したんだよな
>>どうなってんの
>うおおお十億人の生贄によって強化された棍棒!棍棒!不死身!棍棒!不死身!棍棒!棍棒!
すとーむぼーだーつくれるくらいのぶんめいれべるだよ!
81123/02/02(木)16:14:32No.1022108865+
今年のバレイベメインシナリオでテスカの出番があったら確実にジャガーをシバいてるだろうなって想像つく
81223/02/02(木)16:14:37No.1022108888+
残りゲージ2本まで行ったしここから温存戦力投入するか…
あれ?
81323/02/02(木)16:14:40No.1022108903+
フォーリナーにはフォーリナーが有利ってこと忘れてる人はたぶん多い
81423/02/02(木)16:14:46No.1022108923+
>こっちのフォーリナーとアルターエゴ強すぎ問題
強いの温存したいから徐福ちゃん単騎やらせたけどまあまあ頑張ったな…
81523/02/02(木)16:14:51No.1022108942+
なんか規模がデカすぎてもはやグラサバでも全然ついていけてなくない?
81623/02/02(木)16:14:53No.1022108954+
>うおおお十億人の生贄によって強化された棍棒!棍棒!不死身!棍棒!不死身!棍棒!棍棒!
不死身はいいとしても攻撃はORTの再生速度上回ってないと駄目なんだよね…
81723/02/02(木)16:14:53No.1022108959+
>>>ダイソン球って何
>>太陽を超構造体で囲んで都市にしちゃおう
>>エネルギー問題解決!
>その超構造体地球何千個分の大きさなんだけどこれ作れ…
作れないよ
少なくとも地球上ではSF作家の脳内でしか成立しない机上の空論
81823/02/02(木)16:14:55No.1022108967+
>>ロマニやソロモンの親父と微妙に顔つき似てるのが気になるんだよな
>>ソロモン直系の子孫だったりしない?
>子作りしたのか…ロマニ…
シバの女王はどう思う?
81923/02/02(木)16:15:02No.1022108989+
今回勇者王カマソッソもALTもテトラポットさんも全部卑弥呼プーリンキャストリで行けたな
82023/02/02(木)16:15:06No.1022109003+
>子作りしたのか…ロマニ…
エチオピアの国父でもあるんで…ミドキャスは国母ですハイ
82123/02/02(木)16:15:13No.1022109028+
>>>カマソッソよりデイビッドのブレイクゲージ付き天使×6が1番辛かった
>>カマソッソ様のありがたい助言を忘れるなよ!
>エネミーバフ見たら敵の数でダメージ増えるのはわかったけど数まで減るのか…
あそこ逆に弱い鯖持って来すぎて苦戦して石5回ぐらい使っちゃったな…
82223/02/02(木)16:15:14No.1022109031+
マシュはフォーリナーになる間に大体復活してるから便利
初回のリンボ以外全部マシュだったよ
82323/02/02(木)16:15:18No.1022109043+
>fu1882452.jpg[見る]
>あったわエピローグだ
>太陽のエネルギーの話とかもしてたところ
偉い!
しょちょーやっぱり恒星級か
82423/02/02(木)16:15:19No.1022109051+
始めて一年半くらいの人でもメカエリちゃんは持ってるから優しい
…一年半前の総集編てメカエリちゃん二人もらえたっけ
82523/02/02(木)16:15:21No.1022109057+
元から不死身能力だった勇者王に臣民10億人ブーストでORTに勝ってるから
月姫現代の人類50億人ぐらいの命をシエルに捧げてぼくらの勇者王シエルにすればORT倒せんじゃね
82623/02/02(木)16:15:27No.1022109075+
>フォーリナーにはフォーリナーが有利ってこと忘れてる人はたぶん多い
覚えてるけど
それはつまりこちらのフォーリナーも有利で殴られるという意味だからな…
まあ殴られたらすぐ全滅するからあまり意味はないが
82723/02/02(木)16:15:28No.1022109078+
ミニスカ小麦肌劇シコエレちゃん霊衣はまだ織れないのかねクレーンくん!!!
82823/02/02(木)16:15:37No.1022109102+
>残りゲージ2本まで行ったしここから温存戦力投入するか…
>あれ?
別にいいんだけど最終戦取り込まれた鯖復活するの早くねぇかな!?ってなった
82923/02/02(木)16:15:37No.1022109109+
>fu1882452.jpg[見る]
>あったわエピローグだ
>太陽のエネルギーの話とかもしてたところ
ありがとう
いつの間に恒星級に進化してたんだ
83023/02/02(木)16:15:40No.1022109124+
>フォーリナーにはフォーリナーが有利ってこと忘れてる人はたぶん多い
クラス相関図が悪いよクラス相関図がー
83123/02/02(木)16:15:43No.1022109134+
>なんか規模がデカすぎてもはやグラサバでも全然ついていけてなくない?
グランドフォーリナーなら全然ついていけるだろう
83223/02/02(木)16:15:49No.1022109154そうだねx4
>>カマソッソよりデイビッドのブレイクゲージ付き天使×6が1番辛かった
>アドバイスもらってたでしょ!
アドバイス覚えてたから二体で出撃しようとすると6体まで編成できます!6体まで編成できます!ってメッセージが毎回出てきて出撃出来なかったから仕方なく6枠埋めたんだけどもしかして3体なら出撃できた…?
83323/02/02(木)16:15:49No.1022109155+
不死身は不死身でも水晶化とかも跳ね除けるレベルの結構すごいタイプの不死身
83423/02/02(木)16:15:50No.1022109159+
全盛期カーン王国とんでもない発展してたっぽいよね
壁画とか残してて未来感は全然ないんだけど
83523/02/02(木)16:15:51No.1022109163+
キングプロテアが単騎でフォーリナーORT落とせるとは思わなかった
83623/02/02(木)16:15:57No.1022109174+
>なんか規模がデカすぎてもはやグラサバでも全然ついていけてなくない?
グランドサーヴァントなんてサーヴァントの中で最上位なだけだし
地球の大敵相手に余裕とか無理だ
83723/02/02(木)16:16:01No.1022109196+
>覚えてるけど
>それはつまりこちらのフォーリナーも有利で殴られるという意味だからな…
>まあ殴られたらすぐ全滅するからあまり意味はないが
5ターンで解析されて死ぬから耐久する意味がないからな
だったら初手でぶっぱなせばいい
83823/02/02(木)16:16:03No.1022109205+
>ミニスカ小麦肌劇シコエレちゃん霊衣はまだ織れないのかねクレーンくん!!!
もうあるよ!!!
来てないのは女将
83923/02/02(木)16:16:06No.1022109224+
>ミニスカ小麦肌劇シコエレちゃん霊衣はまだ織れないのかねクレーンくん!!!
やかましい俺は仮面常備テスカも欲しいフォオオオオオオオオオ
84023/02/02(木)16:16:07No.1022109225そうだねx3
>>なんか規模がデカすぎてもはやグラサバでも全然ついていけてなくない?
>グランドフォーリナーなら全然ついていけるだろう
そいつウイルスだろ…
84123/02/02(木)16:16:20No.1022109272+
有利でも不利でもゲージ1つ削ればお仕事終了だからあんまり関係ない
84223/02/02(木)16:16:27No.1022109292+
ソロモンが子作りしてないとジョニデ似も産まれないから…
ロマニは知らない
84323/02/02(木)16:16:29No.1022109297+
みんなあそこで端末ダイレクトアタック喰らってたんだな
84423/02/02(木)16:16:30No.1022109303+
>覚えてるけど
>それはつまりこちらのフォーリナーも有利で殴られるという意味だからな…
>まあ殴られたらすぐ全滅するからあまり意味はないが
全滅も何も凸カレ宝具→場合によってはガンドで動き止めてNPため→宝具で削るんだぜ
84523/02/02(木)16:16:37No.1022109325+
今更だけど彗星のアルテミットワンというか彗星がアルテミットワンじゃん!
84623/02/02(木)16:16:37No.1022109326+
>ミニスカ小麦肌劇シコエレちゃん霊衣はまだ織れないのかねクレーンくん!!!
納品済ですが
84723/02/02(木)16:16:38No.1022109330+
>偉い!
>しょちょーやっぱり恒星級か
ただ前は明確に三等惑星級だか言われてたし
特にそこからなんかしら強化されたとも思えないので
○等惑星級の表記と恒星級の霊基って表記は文字通りに比較するもんでは無いと考えるのが自然だろうねこの場合
84823/02/02(木)16:16:39No.1022109333+
デイビット戦はマシュ大統神父の布陣になって図らずも状況にあったメンバーになった
84923/02/02(木)16:16:40No.1022109337+
>ミニスカ小麦肌劇シコエレちゃん霊衣はまだ織れないのかねクレーンくん!!!
あるだろ!?
85023/02/02(木)16:16:41No.1022109344+
>キングプロテアが単騎でフォーリナーORT落とせるとは思わなかった
伊達に神霊複数混ぜてないぜ!
85123/02/02(木)16:16:42No.1022109348そうだねx2
>アドバイス覚えてたから二体で出撃しようとすると6体まで編成できます!6体まで編成できます!ってメッセージが毎回出てきて出撃出来なかったから仕方なく6枠埋めたんだけどもしかして3体なら出撃できた…?
イエス
前衛だけ埋めるんだ
85223/02/02(木)16:16:50No.1022109380そうだねx6
わえちゃん的にはカマソッソVSORTの戦いは大好物だろうけど末路に関しては絶対納得いってないだろうなって思う
相応の褒美があってこその試練だしカマソッソ何も手元に残ってねえ…
85323/02/02(木)16:17:07No.1022109444+
ORTとかアラヤの出番じゃないんでガイアさんもうちょっと頑張ってくんないすっかねぇ~アーキタイプアースさん踏まれて死んだんですけど~??????
85423/02/02(木)16:17:19No.1022109493+
道中ORTのゲージ1戦闘で2回割るのって可能なのかな
プロテアで最大HP上げまくればいけるかと思ったけどそれも吸収無効化される?
85523/02/02(木)16:17:20No.1022109494+
>全盛期カーン王国とんでもない発展してたっぽいよね
>壁画とか残してて未来感は全然ないんだけど
現代でも文明全滅したら残るのは壁画だけだと思う
85623/02/02(木)16:17:23No.1022109506+
メカエリちゃん300万戦で宝具クリクリEXで半分消し飛ばしたの笑ったよ
85723/02/02(木)16:17:32No.1022109537+
>アドバイス覚えてたから二体で出撃しようとすると6体まで編成できます!6体まで編成できます!ってメッセージが毎回出てきて出撃出来なかったから仕方なく6枠埋めたんだけどもしかして3体なら出撃できた…?
忘れてる人多いけど出撃数が指定されてないバトルはスタメンを埋めないと出撃できないんだ
あそこは出撃数の指定がないから最低3体が必要
85823/02/02(木)16:17:37No.1022109556+
オルタ組で女将だけ何もないってことはないだろうしどっかで実装されるんだろうけど
85923/02/02(木)16:17:39No.1022109564+
ゴッホちゃんがエヘヘエヘヘ笑いながら速攻で120万削って吸収されていったよ
86023/02/02(木)16:17:42No.1022109576そうだねx6
結局最強なのはどの鯖でもなく完凸カレスコなのでは?
86123/02/02(木)16:17:43No.1022109583+
>今更だけど彗星のアルテミットワンというか彗星がアルテミットワンじゃん!
オールトの雲のアルテミットワンと考えれば
彗星の巣の中でも最強の彗星と考えられるのでは無いだろうか?
86223/02/02(木)16:17:45No.1022109588+
>ORTとかアラヤの出番じゃないんでガイアさんもうちょっと頑張ってくんないすっかねぇ~アーキタイプアースさん踏まれて死んだんですけど~??????
メタガイア的なものがいれば…!
86323/02/02(木)16:17:47No.1022109593+
>カマソッソは心臓ありを倒したんだよな
>どうなってんの
ORTは死なないだけでエネルギーが切れると動けなくはなる
なので動力炉と本体を切り離してエネルギー切れまで待った
下手に壊すと再生されるけど壊れないでエネルギーだけが尽きるとだめ
86423/02/02(木)16:17:48No.1022109598+
>こっちのフォーリナーとアルターエゴ強すぎ問題
その辺はイベント真面目にやってるかとガチャの引きに左右されるからなあ
徐福ちゃんはサポだし
86523/02/02(木)16:17:49No.1022109603+
でもあんな戦い忘れないとやってられねえ
86623/02/02(木)16:17:50No.1022109606+
もうあるのかよシコってくる!!
86723/02/02(木)16:17:56No.1022109632そうだねx1
デオキシスみてえだなあと思ってたけどデオキシスはどっちかっていうと隕石に付着してたウイルスだからマィアなんだよな…
86823/02/02(木)16:17:56No.1022109635+
>ただ前は明確に三等惑星級だか言われてたし
>特にそこからなんかしら強化されたとも思えないので
>○等惑星級の表記と恒星級の霊基って表記は文字通りに比較するもんでは無いと考えるのが自然だろうねこの場合
論理的には三等惑星≒恒星と考えるべきだぞ
何を訳のわからんことを言っているんだ
86923/02/02(木)16:17:57No.1022109642+
>結局最強なのはどの鯖でもなく完凸カレスコなのでは?
超便利すぎる…
87023/02/02(木)16:17:59No.1022109652+
アーキタイプアースなんて名前出たからアルク期待するだろがァ~
87123/02/02(木)16:18:05No.1022109670そうだねx3
ケイネス先生つき単騎!
ケイネス先生つき単騎!
ケイネス先生つき単騎!
ありがとう無敵×3!
87223/02/02(木)16:18:10No.1022109689+
雰囲気に騙されるけどORTは普通にガンド効くから宝石爺持たせた鯖単騎で突っ込ませるだけで60万削れる
87323/02/02(木)16:18:13No.1022109696+
>メカエリちゃん300万戦で宝具クリクリEXで半分消し飛ばしたの笑ったよ
あれが配布とかマジありがたい…しかも2体いる
87423/02/02(木)16:18:16No.1022109706+
>結局最強なのはどの鯖でもなく完凸カレスコなのでは?
ゼル爺は強いんだ
87523/02/02(木)16:18:18No.1022109720+
>結局最強なのはどの鯖でもなく完凸カレスコなのでは?
最近軽んじられてたけどやっぱ即宝具は強いんよ
87623/02/02(木)16:18:26No.1022109746+
>デイビット戦はマシュ大統神父の布陣になって図らずも状況にあったメンバーになった
相手が複数のフォーリナーという神父が全力で活躍できる貴重な場だった
87723/02/02(木)16:18:32No.1022109763そうだねx7
ORT戦は結局パーティ組むより一騎ずつカレイドつけて鉄砲玉やらせるのが楽だったな…
87823/02/02(木)16:18:33No.1022109769+
宇宙OLが200万消し飛ばしてった
スケールが違うぜ
87923/02/02(木)16:18:38No.1022109789そうだねx4
>論理的には三等惑星≒恒星と考えるべきだぞ
>何を訳のわからんことを言っているんだ
いやそっちの方が意味わかんねーよ!?
なんで惑星と恒星が一緒なんだよ
88023/02/02(木)16:18:40No.1022109796+
鯖は有限だが礼装は無制限だからな
88123/02/02(木)16:18:46No.1022109817+
>でもあんな戦い忘れないとやってられねえ
国を守る王様が!
民を全員生贄に勝利しました!
国民誰も残ってません
そりゃ発狂しますわ
88223/02/02(木)16:18:50No.1022109823+
アトラス院礼装もめちゃくちゃ頑張ってくれた
88323/02/02(木)16:18:51No.1022109828そうだねx6
>アーキタイプアースなんて名前出たからアルク期待するだろがァ~
まさか志貴枠までいたとはね
88423/02/02(木)16:18:54No.1022109838+
まだ挑めてないけどORTみんな重いの?
わしの四年前のスマホ死ぬの?
88523/02/02(木)16:19:09No.1022109902そうだねx1
>アーキタイプアースなんて名前出たからアルク期待するだろがァ~
霊長が変われば霊長を律する星の触覚の姿も当然変わるだろがァ~
88623/02/02(木)16:19:13No.1022109913そうだねx5
メカエリチャン二体もしかして別カウント?
88723/02/02(木)16:19:19No.1022109938そうだねx5
>アーキタイプアースなんて名前出たからアルク期待するだろがァ~
でも白いし金髪だし赤眼だしパートナーは直死の魔眼を持ったメガネだよ?
88823/02/02(木)16:19:22No.1022109943+
アニメでマリスビリー殺したのがデイビットみたいな描写あったけどあそこはデイビットが脅迫してる最中に自死した感じだったのね
88923/02/02(木)16:19:22No.1022109944そうだねx1
>アーキタイプアースなんて名前出たからアルク期待するだろがァ~
リージョンフォーム!リージョンフォームです!
89023/02/02(木)16:19:23No.1022109948+
>論理的には三等惑星≒恒星と考えるべきだぞ
>何を訳のわからんことを言っているんだ
いや文字通りに考えたら惑星と恒星じゃレベル違いすぎるからそういう意味じゃないよねって話
89123/02/02(木)16:19:23No.1022109951+
ジェロニモさんを久々に使ったけどいつ見てもスキル構成が美しくて弱くて笑ってしまう
89223/02/02(木)16:19:26No.1022109965+
>ケイネス先生つき単騎!
>ケイネス先生つき単騎!
>ケイネス先生つき単騎!
>ありがとう無敵×3!
ケイネス先生とカルデア礼装の回避でとりあえず2ターンは生き残れる
1ターン回避や無敵があればもう1ターン生き残れる
その隙に殴れ殴れ殴れ
89323/02/02(木)16:19:33No.1022109995+
>宇宙OLが200万消し飛ばしてった
>スケールが違うぜ
あいつこういう時ガチで特攻刺さるから頼れるんだけど
出てくると空気がギャグになるんだよ!
89423/02/02(木)16:19:41No.1022110020+
勇者王単独の偉業じゃなくてマィアが心臓トリック仕掛けないと再生されてハイ10億おかわりされてたと思うと本当に生命体顔してんじゃねえよ早く死んでくれってなるORT
89523/02/02(木)16:19:45No.1022110033+
冠位とか恒星級霊基とかORTとか分かるようでわからない要素にもみくちゃにされながら
一番頼りになるのが魔法使い(の礼装)なのはなんかもう…型月欲張りセットだな…
89623/02/02(木)16:19:45No.1022110035+
アルクってタイプムーンじゃないんだ
89723/02/02(木)16:19:49No.1022110046+
いけーっ俺の切れた斧!
89823/02/02(木)16:19:51No.1022110051+
>忘れてる人多いけど出撃数が指定されてないバトルはスタメンを埋めないと出撃できないんだ
>あそこは出撃数の指定がないから最低3体が必要
なるほどそういうことか…
数が少ないほど楽になるなら固定枠のマシュ+1体で楽勝じゃな!ワシ天才!しようとした過去の自分を殴り倒したい
89923/02/02(木)16:19:52No.1022110054+
基本的に単騎出撃はこのゲーム出来ないからレベル1陳宮が自分にタゲ集中&自爆で単騎の場を開けるんだ
90023/02/02(木)16:19:52No.1022110057+
>まだ挑めてないけどORTみんな重いの?
Pixel6でもちょっと重いからやばい4年前はやばいかも
90123/02/02(木)16:20:00No.1022110076+
テペウが志貴みたいな変態じゃなくてよかった
90223/02/02(木)16:20:05No.1022110091+
〇等惑星級がそもそも冠位とか色位みたいな魔術業界に置けるランクを現す用語で
恒星級はそのまんま恒星並ってことならまあ矛盾はない
90323/02/02(木)16:20:05No.1022110092+
ナイフを要求する眼鏡とアーキタイプアースただし見た目恐竜
90423/02/02(木)16:20:08No.1022110107+
>メカエリチャン二体もしかして別カウント?
持ってたらわかるだろ
水着ワルキューレと同じだよ
90523/02/02(木)16:20:14No.1022110123+
そもそも実際サーヴァント1体いるよりカレスコおじさんのトンデモアイテム1つあった方が役立ちそうだし…
90623/02/02(木)16:20:20No.1022110144+
>でも白いし金髪だし赤眼だしパートナーは直死の魔眼を持ったメガネだよ?
金色は飾りだったでしょ!!
90723/02/02(木)16:20:24No.1022110158+
>アルクってタイプムーンじゃないんだ
タイプムーンを元ネタにして地球が自前のアルテミットワン作ろうとした
バグった
90923/02/02(木)16:20:29No.1022110170+
>まだ挑めてないけどORTみんな重いの?
>わしの四年前のスマホ死ぬの?
iPhone13だけど一回落ちたよ
91023/02/02(木)16:20:29No.1022110172そうだねx1
>>アーキタイプアースなんて名前出たからアルク期待するだろがァ~
>リージョンフォーム!リージョンフォームです!
通常:フェアリー・エスパー→ミクトランのすがた:ドラゴン・エスパー
91123/02/02(木)16:20:31No.1022110183+
ipadproでも重かったから多分ORT戦まともにできない人いると思う
91223/02/02(木)16:20:33No.1022110197+
>アーキタイプアースなんて名前出たからアルク期待するだろがァ~
テペウさんそういうことなの!?って方にビビったわ
91323/02/02(木)16:20:41No.1022110228+
>そもそも実際サーヴァント1体いるよりカレスコおじさんのトンデモアイテム1つあった方が役立ちそうだし…
カレイドステッキ「お呼びですかぁ!?」
91423/02/02(木)16:20:44No.1022110242+
水着は別枠で困惑するORT
91523/02/02(木)16:20:49No.1022110258+
>持ってたらわかるだろ
>水着ワルキューレと同じだよ
両方イベントやってないんだ…調べれば分かるのははい
91623/02/02(木)16:20:49No.1022110259+
星の触覚と仲良くなる条件には直死はつきものなのか?
91723/02/02(木)16:20:57No.1022110281+
いいよね怪物だからと嫌って殺そうとしないでくれたって想い伝えて消えたヒロインの後にくるガチの怪物
91823/02/02(木)16:21:03No.1022110302+
地球に衝突して死亡
カマソッソに負けて心臓奪われて死亡
ドジっ子にも程がある
91923/02/02(木)16:21:04No.1022110306+
あっ…一応テペウもイシュキックを死なせたい/殺したいと思ったことはあることになるのか…
92023/02/02(木)16:21:21No.1022110360+
テペウ…英霊になれ…
92123/02/02(木)16:21:22No.1022110367+
>カレイドステッキ「お呼びですかぁ!?」
うわ出た
でもLv120にしたイリヤがなんかめちゃくちゃ粘ってカマソッソのブレイクガッツ潰してくれたからな…あんまり否定できない
92223/02/02(木)16:21:24No.1022110377+
>まだ挑めてないけどORTみんな重いの?
>わしの四年前のスマホ死ぬの?
わしSE2じゃったけど結構重かったんじゃが
92323/02/02(木)16:21:27No.1022110394+
>アルクってタイプムーンじゃないんだ
朱い月が降りてくるとタイプムーンになるそうだ
それ以外だとたとえ姫アルクでもせいぜいタイプアースの候補どまり
92423/02/02(木)16:21:28No.1022110401+
凸カレ持たせた3騎を星1から順にぶつけていって開幕宝具三連射を繰り返すソ連みたいな戦い方になった
92523/02/02(木)16:21:31No.1022110421+
>アルクってタイプムーンじゃないんだ
タイプムーンが地球くん欲しいなーってなってちょっとこっちみたいに器作ってみない?て唆して自分が乗っ取りやすい形に作らせたタイプアースさんだと聞いた
92623/02/02(木)16:21:34No.1022110431そうだねx2
>通常:フェアリー・アーパー→ミクトランのすがた:ドラゴン・エスパー
92723/02/02(木)16:21:35No.1022110437そうだねx2
>持ってたらわかるだろ
>水着ワルキューレと同じだよ
ちょっと待って?水着ワルキューレまだ1人しか獲得できないから同じと言われてもよくわからんくない?
92823/02/02(木)16:21:40No.1022110461+
いけーっバベジンロボー!したら宝具クリクリで100万削ってくれてカッコ良かった
92923/02/02(木)16:21:51No.1022110501そうだねx3
遊戯王の特殊召喚みたいにポンポン帰ってくるんじゃないよお前
93023/02/02(木)16:21:59No.1022110544+
>まだ挑めてないけどORTみんな重いの?
>わしの四年前のスマホ死ぬの?

ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Sony/XQ-BC42/12

これで重かった
93123/02/02(木)16:22:00No.1022110546そうだねx2
iphone14だけどUFOの時はちょっとカクカクしてた
93223/02/02(木)16:22:00No.1022110548+
>地球に衝突して死亡
>カマソッソに負けて心臓奪われて死亡
>ドジっ子にも程がある
死亡というか仮眠だよねあれ
生死のスケールが違う
93323/02/02(木)16:22:08No.1022110579+
UFOでiPhone13pro熱々のモッサリになったから低解像度にしたら快適になった
93423/02/02(木)16:22:09No.1022110581そうだねx1
ORTまわりもだけど7章全体的に最適化できてねえんだろうな…
93523/02/02(木)16:22:12No.1022110591+
>まだ挑めてないけどORTみんな重いの?
>わしの四年前のスマホ死ぬの?
se2だけどバトル中は少し重い
バトル入る時とマップ表示する時はクソ重くて長時間プレイしてるとたまに落ちる
93623/02/02(木)16:22:12No.1022110597+
衛星ごときにアルテミット・ワンがいるんだなぁって正直思ってる
93723/02/02(木)16:22:25No.1022110642+
最新スマホでも重かったよ
Unityだし林檎なら大丈夫なのかも
93823/02/02(木)16:22:35No.1022110681+
>>地球に衝突して死亡
>>カマソッソに負けて心臓奪われて死亡
>>ドジっ子にも程がある
>死亡というか仮眠だよねあれ
>生死のスケールが違う
生き物としての自覚を持った仕組みをしろ
93923/02/02(木)16:22:38No.1022110697+
UFOは嵐が悪いよ嵐が
94023/02/02(木)16:22:40No.1022110707+
なんで恐竜世界で月姫の再話やりたがったのかがわからん
もしかしてファンサービスのつもりか…?
94123/02/02(木)16:22:41No.1022110710+
>遊戯王の特殊召喚みたいにポンポン帰ってくるんじゃないよお前
このカードが破壊され墓地に送られた時
94223/02/02(木)16:22:45No.1022110732そうだねx1
CVついたら絶対金本長谷川コンビだよねテペイシュ
94423/02/02(木)16:22:53No.1022110763+
まあ自前の聖杯星5出す機会無いまま終わると思ったらちゃんと区切りでここが最後だよ!って忠告してくれたのは助かった
その後人型が召喚されたけど
94523/02/02(木)16:22:55No.1022110774+
まあ多分ここがインフレの頂点というか
次からは大分規模の小さい戦いになると思うよ
94623/02/02(木)16:22:56No.1022110775そうだねx1
>ORTまわりもだけど7章全体的に最適化できてねえんだろうな…
マップ開くのにも十数秒掛かる…
94723/02/02(木)16:23:00No.1022110799そうだねx1
>>アルクってタイプムーンじゃないんだ
>タイプムーンを元ネタにして地球が自前のアルテミットワン作ろうとした
>バグった
バグったというか共同開発者が悪辣でバグ混入させたというか
94823/02/02(木)16:23:03No.1022110814+
スーパーギャラクティカタイフーン?の時はスマホカバー外してフーフーしながら戦ってた
94923/02/02(木)16:23:10No.1022110844+
>いいよね怪物だからと嫌って殺そうとしないでくれたって想い伝えて消えたヒロインの後にくるガチの怪物
心あるやつとはお話できるけど心ないゴキブリとはちょっと…
パーツのククルんとはお話して友達になったし…
95023/02/02(木)16:23:11No.1022110851そうだねx2
まだORT戦入ってない段階だったけどSE2で1回落ちたな
あとローディングが長かった
95123/02/02(木)16:23:12No.1022110856+
>最新スマホでも重かったよ
>Unityだし林檎なら大丈夫なのかも
かもね
あいぽんSE2とかだけど戦闘自体はそこまで重くなかったような記憶
95223/02/02(木)16:23:14No.1022110863+
>遊戯王の特殊召喚みたいにポンポン帰ってくるんじゃないよお前
アキレウスさんとヘクトールさんが連鎖召喚するか5章は泣きました
リスペクトしていきたいです
95323/02/02(木)16:23:24No.1022110894そうだねx1
もうゴルディオンハンマーしたんだとしか思えなくなってきた勇者王
95423/02/02(木)16:23:28No.1022110908+
>通常:フェアリー・アーパー→ミクトランのすがた:ドラゴン・エスパー
性格:むじゃき(かわいさ↑ かしこさ↓)
95523/02/02(木)16:23:29No.1022110912+
ちょくちょく画面止まるぐらい重かったけど俺の端末だけじゃなかったんだね…
95623/02/02(木)16:23:37No.1022110930+
>遊戯王の特殊召喚みたいにポンポン帰ってくるんじゃないよお前
マシンナーズ・フォートレス
95723/02/02(木)16:23:39No.1022110943+
>まあ多分ここがインフレの頂点というか
>次からは大分規模の小さい戦いになると思うよ
つっても終章はこれ以上の規模じゃないかなあ
Uオルガより上の存在ぶちのめすんだろうし
95823/02/02(木)16:23:40No.1022110948+
>なんで恐竜世界で月姫の再話やりたがったのかがわからん
>もしかしてファンサービスのつもりか…?
アーキタイプの話を出しておきたくて出すならついでにファンサービスも入れようって流れだと思う
95923/02/02(木)16:23:40No.1022110949+
>ORTまわりもだけど7章全体的に最適化できてねえんだろうな…
それの調整で伸ばしに伸ばしたんだろうな…
96023/02/02(木)16:23:47No.1022110972+
スキルも最近コンマイ語みたいになって来たな
96123/02/02(木)16:23:49No.1022110982+
iPhone14だけどオプションで低解像度選択出来ないんじゃが
96223/02/02(木)16:23:52No.1022110992+
自分は無印iPadの9世代だが
マップは重いしアプリ落ちるし
ORT戦の針の山序盤に至っては明らかに処理落ちで動き鈍ってたから
アプデで改善されるまでは古い機種の人は覚悟したほうがいい
96323/02/02(木)16:24:03No.1022111032そうだねx3
連鎖召喚って敵からしたら糞だな…
96423/02/02(木)16:24:07No.1022111045そうだねx3
>UFOは嵐が悪いよ嵐が
紅ちゃんが殺してくれたあとは軽すぎて逆にびびった
96523/02/02(木)16:24:09No.1022111049+
タイプアースとアーキタイプアースが別の言葉とわかった今アルクってどっちも持ってる贅沢仕様なのではと疑っている
96623/02/02(木)16:24:15No.1022111071そうだねx1
真のゲッター月姫を見せてやるでちゅ
96723/02/02(木)16:24:18No.1022111080そうだねx2
カマソッソは普段はただの蝙蝠やってるだけなあたりぶち抜いた心臓で新しい太陽作ってディノスが繁栄した事自体は悪く思ってなさそうなんだよな…
なんなら心臓の処置をマィヤに任せたのは勇者王本人の可能性すらある?
96823/02/02(木)16:24:26No.1022111118+
>まあ多分ここがインフレの頂点というか
>次からは大分規模の小さい戦いになると思うよ
むしろ黒幕が地球規模から宇宙全体規模になってない?
96923/02/02(木)16:24:27No.1022111119+
>もうゴルディオンハンマーしたんだとしか思えなくなってきた勇者王
心臓狙って抉り出しだからヘル・アンド・ヘブンだ
…ゴルディオンクラッシャーならORT分解できるのかな?
97023/02/02(木)16:24:29No.1022111126+
凸カレスコ無かったから看板娘使ってた
60%アップ鬼つええ!!
97123/02/02(木)16:24:33No.1022111144そうだねx4
>なんで恐竜世界で月姫の再話やりたがったのかがわからん
>もしかしてファンサービスのつもりか…?
原作者が理由なきゃ過去作のオマージュもやっちゃいけないのか?
真面目に言えばORT終盤の流れで必要あっただろ
97223/02/02(木)16:24:38No.1022111163+
>なんで恐竜世界で月姫の再話やりたがったのかがわからん
>もしかしてファンサービスのつもりか…?
死あるいは絶滅が受容されてる世界において死を与えたい/やっぱやんなくてよかったの話を盛り込むときにいけると思った
ガチャにきてる方の前フリ
好きなほうを選ぶか那須きのこに聞いておくれ
97323/02/02(木)16:24:57No.1022111227+
>つっても終章はこれ以上の規模じゃないかなあ
>Uオルガより上の存在ぶちのめすんだろうし
と言っても霊基の規模的には空想樹ちゃんと育ててそれを餌にした異星の神が1番強い気がするんじゃよな
流石にカルデアスの自力じゃそんな凄まじいエネルギー生み出せんじゃろ
97423/02/02(木)16:25:00No.1022111240+
ああ真ゲッター月姫ってことだったのか…
97523/02/02(木)16:25:01No.1022111244+
>iPhone14だけどオプションで低解像度選択出来ないんじゃが
iPhone13も去年選択できない期間があったから多分そのうち…
97623/02/02(木)16:25:09No.1022111271+
カマソッソが先輩枠だったなんて…
97723/02/02(木)16:25:17No.1022111311+
宇宙の恥かぁ…
97823/02/02(木)16:25:21No.1022111325+
宇宙から飛来した意志を持ったエネルギーが進化させた恐竜人類だろ
真ゲッター月姫だよ
97923/02/02(木)16:25:21No.1022111327+
>つっても終章はこれ以上の規模じゃないかなあ
>Uオルガより上の存在ぶちのめすんだろうし
別に異星の使徒達のマスターが使徒より強くある必要はないし…
98023/02/02(木)16:25:32No.1022111364+
>〇等惑星級がそもそも冠位とか色位みたいな魔術業界に置けるランクを現す用語で
>恒星級はそのまんま恒星並ってことならまあ矛盾はない
よくわかんねー単位多いからな…
SNだとエクスカリバー級がAで魔法級がA+で神霊級がA++の意味とか
98123/02/02(木)16:25:40No.1022111395+
カマソッソの第一線のパーティ編成考えるのつらいんですけどなんかおすすめありますか?
98223/02/02(木)16:25:46No.1022111413+
アーキタイプの話をする前提があってこその引用じゃない?
おそらくカルデアスの話にも関係してくる部分だし
98323/02/02(木)16:25:48No.1022111421そうだねx1
つーか空想樹が想像以上にヤバい代物過ぎない?
どうやって作ったんだよ
98423/02/02(木)16:25:48No.1022111422+
自分から記録されに行ったなら召喚しても文句無いって事だよな…
98523/02/02(木)16:25:49No.1022111425+
判事?
98623/02/02(木)16:25:49No.1022111428+
鯖ORTで思ったけどアキレウスからヘクトール召喚とかかなり無法してた?
98723/02/02(木)16:25:51No.1022111438そうだねx2
人類最後のマスターには既になってたじゃねえかカマソッソ…
98823/02/02(木)16:26:00No.1022111474+
>連鎖召喚って敵からしたら糞だな…
ジャガーマン召喚しろよー
98923/02/02(木)16:26:04No.1022111485+
カマソッソが鯖ですらなかったのが一番びっくり
99023/02/02(木)16:26:05No.1022111488+
>判事?
遂に今週だっけ
99123/02/02(木)16:26:05No.1022111491+
>カマソッソの第一線のパーティ編成考えるのつらいんですけどなんかおすすめありますか?
ムーンキャンサー有利らしいよ
99223/02/02(木)16:26:06No.1022111495+
今までのボスはどっかしら情とか対話とかあったけど
今回は対話も何もなく山から降りてきたでっかい熊さんをやっつけるみたいな感じだ
99323/02/02(木)16:26:08No.1022111498+
>と言っても霊基の規模的には空想樹ちゃんと育ててそれを餌にした異星の神が1番強い気がするんじゃよな
>流石にカルデアスの自力じゃそんな凄まじいエネルギー生み出せんじゃろ
自力凍結して省エネモード入ってるくらいだしリソースあんまなさそうだよね
99423/02/02(木)16:26:13No.1022111520+
>カマソッソが先輩枠だったなんて…
後輩じゃなかったのか
人類最後の男
99523/02/02(木)16:26:17No.1022111528+
ゴルディオンハンマーでも釘打ってコア抜いてなかったっけ?
99623/02/02(木)16:26:21No.1022111541+
>つーか空想樹が想像以上にヤバい代物過ぎない?
>どうやって作ったんだよ
カルデアス内で作られたのはほぼ確か
99723/02/02(木)16:26:25No.1022111550そうだねx1
>ジャガーマン召喚しろよー
😰
99823/02/02(木)16:26:35No.1022111591そうだねx3
キリ様によって人間が神になる世界とスペース菌糸類によって恐竜が超生命体になった世界って考えるとかなり近似なんだよなあ
99923/02/02(木)16:26:39No.1022111603+
1000ならORTが召喚されます
100023/02/02(木)16:26:39No.1022111604そうだねx7
1000ならマィヤの総意によってimgは崩壊する

[トップページへ] [DL]