Headway HD80-S 沖田チューンが入荷いたしました!!
【この店舗の買取/下取情報】委託販売・下取りご相談ください!!店舗詳細はこちら
商品の説明
【営業時間のご案内】
渋谷店 11:00〜19:00 水・木曜 定休日
只今、予約制とさせて頂いておりますので、ご来訪の際は当日でも構いませんので、ご連絡をお願い致します。
Headway HD80-S 沖田チューンが入荷いたしました!!
1980年に100本限定で製作された、ヘッドウェイギターのファンの方々におきましては、大変プレミアムなモデルとして未だなお、語り継がれております本器HD80-S!!
日本の名工として名高い百瀬恭夫氏は、1977年にスタートしたHeadwayで数々の銘器を生み出してきました。
本器は、1980年に百瀬氏により製作された渾身のギター!!その後の1983年、火災に見舞われ、工場の大半を消失、ギター作りの要ともいえる治具、製作機、そして製作を待っていた多くの材料を失ってしまいます。それによりヘッドウェイのアコースティックギター製作は、1999年に製作が再開されるまで16年間封印されることとなります。
その様な経緯からしても大変意味のある、大変貴重なモデルと言えましょう!!
ヘッドウェイギターは、70年代にMartinギターを手に入れ分解し、各部分を研究し、自社のモデル開発に反映させており(全てを真似るということではなく、準拠しながらもヘッドウェイギター独自の構造・工法を盛り込み製作が行われておりました)デザイン的にはMartinギターのコピーモデルを意識しながら製作が行われておりました。
本モデルは、D-28のコピーモデルとして製作されており、ルックス的にもシンプルながら、よい雰囲気を出しております。コンディションとしましては年式相応の使用感(細かい・小さい・目立つ傷、打痕等)が見られますが、現状問題なくご使用いただけます。
当店にて沖田チューン(全体点検、フレット交換・指板修正・調整・ナット交換:牛骨・サドル交換:牛骨、全体調整:税込総額¥70,000相当)を行なっておりますので、演奏性と音の出力、鳴り、表現力が向上し、素晴らしい内容に仕上がっております!!
エンドピン部はピックアップを取り付けられるジャック穴が空いております。
ピックアップを取り付けたい場合は、すぐに取り付けができます。
古いギターの場合、手に入れたものの実際には、修理・調整が必要となり、その費用も結構な額に・・・・ということが多くございます。
本器に関しましては、ご心配いただくことなく安心して、演奏を楽しんでいただくことができる内容に仕上がっております!!
しっかりとした修理・調整が行われた音と演奏性の高いHD80-Sでお探しの方にお薦めの本器!!!
ヘッドウェイギターのお好きな方にもお薦めです!!!
オリジナル・ハードケースと、おまけで当時のチラシが付属いたします。
弦高12フレット 1弦:1.9mm 6弦:2.6mm
サドル高さ:2.1mm
TOPから6弦までの高さ:11.2mm
ナット幅:43mm
ナット弦間:36.5mm
ブリッジ弦間:55mm
スケール:644mm
重量:2.19kg
保証期間:ご購入日より1ヶ月
商品の詳細
Headway/HD80-S 沖田チューン
- 色:ナチュラル/木目系
- 状態:B+:通常使用する用途において問題なし
- 製造年:1980年
- トップ板 材質:スプルース
- サイド板 材質:ローズウッド
- バック板 材質:ローズウッド
- ボディサイズ:ドレッドノートタイプ
- 付属品:ハードケース
商品の動画
インフォメーション
スタッフのコメント
送料は北海道4,500円、東北3,300円、北陸3,200円、関東2,700円、甲信・東海3,100円、近畿3,400円、中国3,700円、四国3.900円、九州4,400円、沖縄8,000円、離島は別途お見積もり致します。
【営業時間のご案内】
渋谷店 11:00〜19:00 水・木曜 定休日
只今、予約制とさせて頂いておりますので、ご来訪の際は当日でも構いませんので、ご連絡をお願い致します。
この商品の関連情報
【この店舗の買取/下取情報】委託販売・下取りご相談ください!!店舗詳細はこちら
沖田ギター工房 渋谷店 & OGS WORKS
この店舗のオススメ商品
同じカテゴリーの商品