森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!

15.4K Tweets
See new Tweets
Opens profile photo
Follow
森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!
@MNHR_Labo
夕張に育ててもらったプライマリケア医・医療経済ジャーナリスト。横浜生まれ鹿児島在住。経済学部卒後医師に。元夕張市立診療所院長として医療崩壊前後の医療を研究。医局所属歴なし。予算7万円で古民家開業、医療はビジネスでなく貧富の差なく誰にでも提供されるべきもの→毎月診療報酬公開中。Yahooが作ってくれたPV↓
Medical & Health鹿児 鹿児島市creators.yahoo.co.jp/sasakikouya/02…Born 1971Joined January 2017

森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!’s Tweets

Pinned Tweet
日本の医療システムの特殊性からコロナを語る「日本の医療の不都合な真実」amzn.to/3VSXHPP 終末期医療の現場から…「うらやましい孤独死」 amzn.to/3XVrBVq 日本社会全体を俯瞰してコロナ社会の全体像を探る「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」
22
441
Show this thread
例の『あの頃はそれが正しかった』戦法で乗り切るつもりなんでしょうね。 医者にしてみれば「素人なんていくらでも言いくるめられる」んですから。
Quote Tweet
Dr☕️☕️☕️【喫茶店好きな内科医】
@Drfm11
ワクチン激推し医者はもう限界に近づきつつあるよ。 現在は週刊誌がワクチンについてネガティブな方向に向かっている。 朝日新聞や毎日新聞が取り上げるのも時間の問題だろう。 それが正しいかはさておき、国民はその医者達に対してどう感じるかね❓ まぁ詐欺師だと思う層も全然いると思うよ。
13
531
何度も言うけど「もっと研究が必要」なんてのはコクランの決り文句なんですよ。 だからまだまだ決められない。なんて行ってたら永遠に何も決められません。 まぁ、医学だエビデンスだ、なんて偉そうに言っても、中身はこんな曖昧なもの、というのが周知されたのはいいことですけど。
10
519
いやホントこれ。
Quote Tweet
大脇幸志郎『ホノルル ペストの火』
@0waki
コクランがマスク無効を認めた!と一部で話題のこれ、あんまり言われてないみたいだけど責任著者がポール・グラジウーなんだよね。ガイアットやチャーマーズと並んでEBM運動の中核と言うべき人が出てきてるってことはこの論文にEBMの威信が懸かってる。そしてマスクは無効。 cochranelibrary.com/cdsr/doi/10.10
Show this thread
163
宮坂教授 「ワクチンは自然感染よりもはるかに優れ、『免疫学者の観点から言うと』変異種が出てきてワクチンが効かなくなるということはまずない。効果が弱まったとしても8割の人は感染しなくなる」 偉そうに話している免疫学者の言うことがほぼ 全部嘘だったことが判明するのはあっという間だった
The media could not be played.
Reload
Quote Tweet
You
@You3_JP
Image
死亡した人の8割がワクチン接種済。3回以上接種した者が7割を占める。未接種者の死亡は、もともとワクチンを打てないような脆弱者が2割いただけにすぎない。 宮坂教授の言っていたことと真逆
Show this thread
164
7,581
途上国がコロワク調達のために前払いしていた金額のうち、$14億ドル分が需要蒸発で不要となったため途上国政府が返金を求めるが、コロワク製薬企業は返金を拒否 J&Jにいたっては、薬害で承認取り消しとなって製造もしていない💉分について追加請求
13
591
宮台さんを刺した人が自殺して"よかったことがあるとすれば、彼の理由がニュースにならなかったこと、要は、"彼の心が、彼のそれをした理由が、誰かのエンターテイメントにならずに済んだこと。ニュースは誰かのデリケートな心を自分たちのための消耗品にする
49
531
親を介護されたり子供を育てている方なら、なお分かると思います。人間は無菌でも無ウイルスでもないし何が付着してるかなんか知らなくて良いこと。お世話して浴びたり逆にくしゃみしちゃったりして、お互い様なんです。通常そうやって暮らしてきて元気に生きられてきたので気にしなくていいんです。
3
734
Show this thread
マスクやワクチンに効果があるのか?ないのか?   議論百出で結構なことですが、何度も言う通り「議論されてる」時点で効果が微妙な「どっちでもいい」ものなんです。 一方、デメリットは別の話。 こちらは甚大です。 あなたが思うより甚大です。 「どっちでもいい」なんてとても言えません
32
2,168
Tregを発見した免疫学の世界的権威、奥村康教授いわく ・コロナワクチンは高齢者に多少効いた程度 ・マスクは意味ない とのことでした。 現場からは以上です。
Quote Tweet
小倉台福田医院_福田世一.MEC食Dr
@fseiichizb4
奥村教授 コロワクのメリットは? 高齢者の致死率が多少減ったぐらいがメリット またデンマークの研究によるとマスクしてもしなくても変わらない。 ただ感染の立ち上がりはマスクで多少変わるかもしれない コメ: 4回接種あたりから高齢者の致死率急上昇しワクにメリットないといってもいいぐらい。 twitter.com/Awakend_Citize…
The media could not be played.
Reload
6
518
全国薬害被害者団体連絡協議会 1999年結成、  サリドマイド  イレッサ  MMR  HIV  スモン  薬害ヤコブ  陣痛促進剤  筋短縮症  薬害肝炎  HPV など多くの被害者の会が結集した協議会です。 厚労省「誓いの碑」前で厚労大臣に要望書を提出。 hkr.o.oo7.jp/yakugai/
Image
16
1,792
Show this thread
>せめてトロミはつけるべき。 お気持ちはよく分かります。 でもそれは当事者の思いを聞いてから、です。 医師としてそこを最初に言ってしまうと、医師-患者関係も、あるべき生活リズムも全て台無しになります。
Quote Tweet
医んたーばる
@97Tfv
これ自分が前回誇張しすぎたことを自覚されているでしょう。 嚥下ができていないとさんざん言われたので、今回は食べられるといわず咀嚼といっているし。 あと急性期病院批判が叩かれたわけだが、それの答えになってない。 加えて口から食べたいと家族が願っているならせめてトロミはつけるべき。 twitter.com/MNHR_Labo/stat…
10
156
あ、最後に「データが足りないから確定出来ない」ってのは、コクランに大体書いてある決り文句なんですよ。 逆に言えば、それだけ「断定」するのが難しい世界。 どんなに調べても効果が断定できないということは、「どっちでもいい」と言うこと。 どっちでもいいのに副作用は甚大とか嫌ですよね。
Quote Tweet
医んたーばる
@97Tfv
これは効果がないと一般人が受け取るのはしょうがない でも医療従事者ならちゃんと読んでほしい。 最後までちゃんと読めばマスク不要という結論にはならない。 twitter.com/MNHR_Labo/stat…
12
296

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
マンチェ
Trending with ミューバン
Trending in Japan
凍結祭り
Trending with Twitter氷河期
Food · Trending
オペラフラペチーノ
Trending with スタバの新作
Trending in Japan
大量凍結
12.7K Tweets
Trending in Japan
🎃40万