| レス送信モード |
|---|
使うのが難しい武器ってイメージがあるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/02/02(木)23:08:29No.1022253946そうだねx1難しいというかややこしい |
| … | 223/02/02(木)23:10:07No.1022254607+方向性がイマイチ安定しない |
| … | 323/02/02(木)23:11:13No.1022255056そうだねx1斧強化ピザカッターと属性超出力で二極化してる印象がある |
| … | 423/02/02(木)23:11:55No.1022255304+強化状態はもう一つにしてくれ! |
| … | 523/02/02(木)23:13:39No.1022255916そうだねx2>斧強化ピザカッターと属性超出力で二極化してる印象がある |
| … | 623/02/02(木)23:14:41No.1022256289+気分と敵でどっちも持ち替えながら使ってる楽しい |
| … | 723/02/02(木)23:14:49No.1022256354+ワールドで強いからずっと使ってたけどクリア後にふと訓練所行ったら知らない動きがあったわ |
| … | 823/02/02(木)23:15:03No.1022256442+多分プレイヤーの1割くらいしかちゃんと理解してない武器 |
| … | 923/02/02(木)23:16:39No.1022257005+変形時のGPを覚えてきた |
| … | 1023/02/02(木)23:18:27No.1022257615+〇〇斬りの種類が多い… |
| … | 1123/02/02(木)23:22:06No.1022258877+取っつきづらいのはすごくよくわかる |
| … | 1223/02/02(木)23:22:06No.1022258879+全部熟知しないとまともに運用できないとかじゃないから二極の片っぽだけでもいいよ |
| … | 1323/02/02(木)23:22:12No.1022258906+ワールドで友達と遊ぶとなって新しい武器使いたいなってなって選んでて |
| … | 1423/02/02(木)23:22:33No.1022259010+>ハンターノート |
| … | 1523/02/02(木)23:23:21No.1022259277+取りあえず動画見てなんかやってるってところから入って |
| … | 1623/02/02(木)23:25:10No.1022259907+ライズやってないからあっちではどうなってるか知らんけど |
| … | 1723/02/02(木)23:25:48No.1022260100+一気に全部覚えようとしても同時運用が厳しいからな… |
| … | 1823/02/02(木)23:26:32No.1022260313+カウンターフルチャージが便利すぎて手放せる気がしない… |
| … | 1923/02/02(木)23:26:37No.1022260343+4Gで時代止まってる人間からすると脳筋が使う武器のイメージしかない |
| … | 2023/02/02(木)23:27:07No.1022260511+俺はエアダッシュで斧ぶんぶんする方のやつしか出来ない… |
| … | 2123/02/02(木)23:29:27No.1022261277+能動的で着弾位置を調整しやすいホッパー超出力は案外マルチに良いんじゃないかと最近思い始めた |
| … | 2223/02/02(木)23:30:05No.1022261477+>俺はエアダッシュで斧ぶんぶんする方のやつしか出来ない… |
| … | 2323/02/02(木)23:31:12No.1022261876+見た目がすごいカッコイイのよ |
| … | 2423/02/02(木)23:32:51No.1022262484+咆哮CFC逃した後のグダグダよ |
| … | 2523/02/02(木)23:33:55No.1022262933+久しぶりにダブルクロスに戻ったら |
| … | 2623/02/02(木)23:34:00No.1022262965+反撃超出したいから増弾2がかかせない |
| … | 2723/02/02(木)23:34:43No.1022263279+結局斧ゴリは肌に合わずソードで溜めてドッカンバトルしてる |
| … | 2823/02/02(木)23:35:07No.1022263437+赤まで上げる必要なくなるのはシンプルにストレス減るからな… |
| … | 2923/02/02(木)23:36:33No.1022264012+超出力間に合わないなって高出力に切り替えてうまいこと直撃させられると楽しいよね |
| … | 3023/02/02(木)23:37:15No.1022264293+ピザカッター楽しそう!って触ったけどうーん…ってなっちゃった |
| … | 3123/02/02(木)23:38:43No.1022264938+毎回一応触っては見るけどブレイヴしか扱えなかった |
| … | 3223/02/02(木)23:39:34No.1022265308+ワールドからチャアク入ったんだけど説明呼んでも本当に何も分からなくて |
| … | 3323/02/02(木)23:39:45No.1022265383+斧強化してエアダで距離詰めて即妙ループぐらいしかできない… |
| … | 3423/02/02(木)23:41:09No.1022265984+エアダやピザカッターの方が対応力は上なんだろうけど |
| … | 3523/02/02(木)23:41:25No.1022266113+何も知らない状態でハンターノートだけ読んでもまず強化状態になるのも難しいと思う |
| … | 3623/02/02(木)23:41:40No.1022266216+とりあえず超高出力ぶっぱを止めることがスタートラインなのは知ってる |
| … | 3723/02/02(木)23:42:40No.1022266641そうだねx1CFC→超高出力の繰り返しじゃないか? |
| … | 3823/02/02(木)23:43:02No.1022266800+次のタイトル行ったらまた方向性変わりそうなくらい調整がコロコロ変わる |
| … | 3923/02/02(木)23:43:16No.1022266906そうだねx1今でもたまに移動斬りが暴発する |
| … | 4023/02/02(木)23:44:22No.1022267359+対になる感じのスラアクが脳死ZR連打武器になったせいで余計難しい武器感が増してる気がする |
| … | 4123/02/02(木)23:45:08No.1022267635+攻撃してエネルギーを貯める |
| … | 4223/02/02(木)23:45:10No.1022267650+CFCは他の似たような蟲技と比べて後隙のでかさなんなん |
| … | 4323/02/02(木)23:45:26No.1022267737そうだねx3サンブレイク環境ならそこまで難しくないよ |
| … | 4423/02/02(木)23:46:10No.1022268036+>対になる感じのスラアクが脳死ZR連打武器になったせいで余計難しい武器感が増してる気がする |
| … | 4523/02/02(木)23:46:13No.1022268057+チャージからの爆発力が手間に見合ってない気がするんだよね |
| … | 4623/02/02(木)23:47:10No.1022268423+サンブレレベルまでお膳立てされてても納刀でガリガリ解除がやっぱストレス |
| … | 4723/02/02(木)23:47:18No.1022268481+スラアクは変形が特徴なのでガチャガチャする方向になったのは正解 |
| … | 4823/02/02(木)23:48:07No.1022268824+剣と盾強化で別れてるんだから斧は盾に内包してもいいんじゃないか?ってずっと思っている |
| … | 4923/02/02(木)23:49:03No.1022269170+>攻撃してエネルギーを貯める |
| … | 5023/02/02(木)23:49:42No.1022269420+初モンハンでチャックスを握った俺に使えない武器はないぜー! |
| … | 5123/02/02(木)23:49:58No.1022269533+斧強化見た目はすごい好きだしコンセプトも好きなんだけどな |
| … | 5223/02/02(木)23:50:06No.1022269586+ガリガリ属強ビンってどう? |
| … | 5323/02/02(木)23:51:01No.1022269919+剣にしろ斧にしろxa連打してたら超出に行き着くのはわりと分かりやすいと闘技大会で思った |
| … | 5423/02/02(木)23:51:02No.1022269925+チャージモーションがカッコいいからずっと使ってられる |
| … | 5523/02/02(木)23:51:32No.1022270130+ビン?チャージ?強化?とかまずそこから始まらなきゃいけないのがだいぶん駄目だと思う |
| … | 5623/02/02(木)23:52:59No.1022270665+まだライズ部分しかやれてないけどアックスホッパーが楽しい上に強くて嬉しい |
| … | 5723/02/02(木)23:53:03No.1022270695+アックスホッパーもっさりしすぎ! |
| … | 5823/02/02(木)23:54:24No.1022271199+もうちょっと剣が強くならない? |
| … | 5923/02/02(木)23:55:07No.1022271459+>もうちょっと剣が強くならない? |
| … | 6023/02/02(木)23:55:54No.1022271716+斧強化に比べて剣強化はパッとしない印象がある |
| … | 6123/02/02(木)23:56:20No.1022271857+弾かれる仕様が凄く混乱する |
| … | 6223/02/02(木)23:57:21No.1022272203+斧強化すら面倒なのに剣強化という要素まで入れるのちょっと頭おかしいと思う |
| … | 6323/02/02(木)23:58:01No.1022272440+チャアクの説明書で初心者だった頃に頭抱えたのはとにかく専門用語の多さとコンボの複雑さ |
| … | 6423/02/02(木)23:58:07No.1022272479+超高ポンポン撃てる様になって楽しいけどロマンの一撃感が無くなってそうじゃない感が否めない |
| … | 6523/02/02(木)23:58:13No.1022272501+武器構えが妙にかっこよくないのばっかなのが |
| … | 6623/02/02(木)23:58:27No.1022272581そうだねx1すぐ瓶にしちゃうからそもそも溜め過ぎるまで行くことがあんま無い |
| … | 6723/02/02(木)23:58:44No.1022272682+チャージしたタイミングで剣も強化してほしい |
| … | 6823/02/02(木)23:59:16No.1022272874+超高出力よりGPからの高出力をコンスタントに出した方が強かったりする? |
| … | 6923/02/02(木)23:59:35No.1022272974+斧強化は手間と制限時間があるんだからもうちょっと無法な強さでもいいと思ってるんだけど |
| … | 7023/02/03(金)00:00:36No.1022273311+>超高出力よりGPからの高出力をコンスタントに出した方が強かったりする? |
| … | 7123/02/03(金)00:01:04No.1022273502+でかい癖に片手に比べて剣が弱すぎる |
| … | 7223/02/03(金)00:03:04No.1022274159+変形斬りと反撃重視ってどっち使ってる? |
| … | 7323/02/03(金)00:03:11No.1022274188+>でかい癖に片手に比べて剣が弱すぎる |
| … | 7423/02/03(金)00:03:56No.1022274435+>>超高出力よりGPからの高出力をコンスタントに出した方が強かったりする? |
| … | 7523/02/03(金)00:04:40No.1022274707+スラックスは長らくスラッシュソードとか言われてたけど斧だけで戦っても別に問題はなかった |
| … | 7623/02/03(金)00:05:18No.1022274928+>変形斬りと反撃重視ってどっち使ってる? |
| … | 7723/02/03(金)00:06:17No.1022275284+>変形斬りと反撃重視ってどっち使ってる? |
| … | 7823/02/03(金)00:07:07No.1022275598+これでも盾強化+剣強化+斧強化の3つ強化だったアイスボーンから |
| … | 7923/02/03(金)00:08:42No.1022276173+剣モードはもう溜め2連しか使わなくて忘れ去られてるけどX攻撃がヤバいくらいモーション値低い |
| … | 8023/02/03(金)00:09:50No.1022276605+属性強化1本に戻して欲しい |
| … | 8123/02/03(金)00:10:59No.1022277048+GPがイマイチできない… |
| … | 8223/02/03(金)00:12:04No.1022277404+即妙超便利 |
| … | 8323/02/03(金)00:15:12No.1022278585+>GPがイマイチできない… |
| … | 8423/02/03(金)00:15:14No.1022278599+変形切りのGPはガード押しながら攻撃当たると思った瞬間X押して練習しよう |
| … | 8523/02/03(金)00:15:44No.1022278779+もうちょっとシンプルにしてもいいんじゃねえかな… |
| … | 8623/02/03(金)00:17:00No.1022279214+ガードポイントは変形斬りしか使えない |
| … | 8723/02/03(金)00:17:20No.1022279336+色んな攻撃手段があってその時点で扱いが難しいからそれ以外の所はシンプルにしていいと思う |
| … | 8823/02/03(金)00:22:34No.1022281088+とっつきにくいってのはわかるけど基本は剣でビン溜めて斧でぶっぱするだけなんだよね |
| … | 8923/02/03(金)00:23:35No.1022281455+>なんか新規モンスター知らん間に大分増えたし今だとガ性は4以上いるのかな |
| … | 9023/02/03(金)00:25:22No.1022282100+>基本は剣でビン溜めて斧でぶっぱするだけなんだよね |
| … | 9123/02/03(金)00:26:01No.1022282298+>なんなら斧強化なら盾強化切れるまで剣使わなくてもいいし |