とある羽ペン

1,187 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
とある羽ペン
@EDFsts4NrOyKGzd
羽ペンです。ホロライブのリスナーはホロライブの悪事を指摘されると怒るらしい。なんでだろうね。
2021年9月からTwitterを利用しています

とある羽ペンさんのツイート

KPOP→曲自体も有名、曲を知らなくてもアーティストの名前ぐらいは聞いたことある人が多い 星街すいせい→曲も無名、アーティスト自体の名前も聞いたことがない人が多数 ネットで有名だからってリアルでも有名だと思ってるホロライブリスナーの傲慢の結果 twitter.com/otaku_darkness
年齢制限のある成人向けコンテンツです。このコンテンツは、18歳未満のユーザーには適切でない可能性があります。このメディアを表示するには、Twitterにログインしてください。詳細はこちら
年齢制限のある成人向けコンテンツです。このコンテンツは、18歳未満のユーザーには適切でない可能性があります。このメディアを表示するには、Twitterにログインしてください。詳細はこちら
返信先: さん
障碍者自体を差別するのは良くない。 暴言などの悪質性は第三者が判断さるものではない。 ただそれだけです。 それにホロライブのリスナーも「○ね」などの暴言や「障○者」などの言葉を使うのでお互い様だと思います。
返信先: さん
ホロライブは明確に犯罪と呼べる行為、世間から非難された差別行為を行ったので悪徳者と言えます。 それに比べてあなたがアンチと呼ぶ人はどうでしょう?侮辱罪や名誉毀損は親告罪なので第三者はその行為を犯罪とは言えません。わいせつ物頒布罪はそもそもどこから出てきたのですか?
返信先: さん
こういう人間が表現の不自由展の昭和天皇の肖像を燃やした動画を「表現の自由があるから」と言って擁護するんでしょうね。 音楽の話だから表現の自由だからと関係なく、悪徳者(犯罪や差別を行った者、背徳行為を行った者)のプロパガンダを広めることは悪いことだと思います。
返信先: さん
たしかに俺はホロライブがメタタグの乱用をしたと言ったけど、その発言が「星街すいせいのTFTの動画」を指してるかどうかは第三者にはわからない。そしてホロライブは過去にメタタグの乱用を行ったので「ホロライブがメタタグの乱用をした」という事実は真実である。
あと批判を全て誹謗中傷だ!名誉毀損だ!とかいう人いるけど、名誉毀損は「公共性があり、公益目的であり、情報が真実または真実と信じうる理由がある」場合には成立しないんだよね。 それにそもそも単なる感想は名誉毀損にはならないし。
返信先: さん
訴訟って言えばどんな批判も悪にできるからいい言葉ですよね。 まあ名誉毀損って「指摘された事実が真実」であれば成立しないし、「星街すいせいのTFTの動画はメタタグに無関係な単語を含めている」という事実は真実だから名誉毀損は成立しないんだけどね。
返信先: さん
そういう人って大体「どこらへんが言い訳なんですか?」って言うと同じこと言えなくなるんですよね。まあホロライブが行った差別や犯罪を擁護するためにはそれぐらい意味不明な理論が必要なんでしょう
1
2
ホロライブリスナー「ホロライブのライバーは歌がうまいから〜」 俺「歌がうまいだけならわざわざホロライブの曲を聞かずに普通の歌手の曲聴けばいいんじゃないんですか?」
2
18

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
凍結まつり
34,209件のツイート
食べ物 · トレンド
オペラフラペチーノ
トレンドトピック: スタバの新作
ゲーム · トレンド
ユウナレスカ
日本のトレンド
大量凍結
10,770件のツイート
日本のトレンド
凍結祭り
トレンドトピック: Twitter氷河期