話題
今年3月23日、北海道旭川市内に住む当時14歳の中学2年生だった廣瀬爽彩(さあや)さんが同市内の公園で凍死した姿で発見され、2年以上前からせい惨なイジメにあっていたことが報じられた。元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏は4日、当サイトに対し、爽彩さんが地元のボランティアの女性に自ら電話をして悩みを打ち明けていたことを現地での取材を通して明かした。
小川氏は自身のYouTubeチャンネル「小川泰平の事件考察室」で事件の詳細をリポートする中で、爽彩さんからの電話を受けた子ども相談室「きらきら星」代表の村岡篤子さんにもインタビューした。
村岡さんは30年以上前から地元の教師らと共に子どもを取り巻く問題に接してきた。2007年から旭川市議を1期務め、06年から市民団体「子どもの権利条約旭川市民会議」の代表に。「きらきら星」は公的機関では救えない子どもたちの悩みに救いの手を差し伸べようと16年に設立し、これまで830件以上の相談を受けてきた。村岡さんは「子どものイジメは親同士が話し合って収まることが多い。むしろ一番多い相談は『学校の担任からの不適切な対応』です」と説明する。
爽彩さんは相談室に電話をかけて「小学生の時からいじめられています。いま中学2年です」と打ち明けた。村岡さんが名前を尋ねると、「下の名前でもいいですか?」と確認し、「さあやです」と名乗った。村岡さんが「どんなイジメだったの?」と尋ねたところ、本人は「嫌なこと」と言うと泣き出したという。村岡さんが過去の例から「もしかして、性的なこと?」と確認すると、爽彩さんは「撮影された。それを拡散された」と訴えた。
この「拡散」という言葉に対し、村岡さんは「今にして思うと、彼女が撮影された画像や動画を『拡散された』と言ったことの意味が分かっていなかった。私は『拡散』という言葉を『口コミで広がる』といった意味に取っていたので、クラスの何人かに知られる程度だと思っていましたが、そうではなく、スマホを使って不特定多数の人にネットで広げることなのだということを後から知って、それは大変なことだと思った」と悔やむ。
村岡さんは爽彩さんに「どういう解決をしたいですか?」と問うと、「死にたい。リスカ(リストカット)した」との答えが返ってきた。村岡さんは「リスカ、痛いよね」と受け止め、「お母さんとも面談しましょうか」と聞くと、「考えときます」と言葉を濁した。そこで、村岡さんが「まず、お母さんに話して、学校の先生にも伝えてもらって、その後で何かあったらまた電話ちょうだいね」と声をかけると、爽彩さんは「もう1回、電話してもいいんですか?」と驚き、村岡さんが「何回でもいいよ。いつでも電話ちょうだいね」と呼びかけると、「わかりました」と言って電話は切れた。だが、それっきり電話はかかってこなかったという。
村岡さんは「彼女の印象について、しっかりした子だなと思いました。小中学生は、電話で人と話をすることで気持ちが晴れることもあり、電話がなかったのもそうなのかなと思っていましたが、その後、爽彩ちゃんの先輩の男の子から電話あって、彼女が薄着のまま家を出て行方不明になっていると聞かされました」と振り返る。
小川氏の取材に対し、村岡さんは「命の重さとどう向き合うか、学校側は真摯に考えていたのか。子どもを取り巻く大人の目が、きちんと向けられていたか。彼女が命を落とすまで、イジメがあったことは知らなかった…というのは詭弁(きべん)です。一人の子供が命を絶つまでに周りの大人は何も気づかなかったのか。私も含めて大人の責任です」と問うた。
小川氏は「村岡さんは無償で子ども達に接している方で、頭が下がります。どうして、大人が止められなかったのか、自問自答されていました」と取材を振り返る。その上で、小川氏は「今回、村岡さんに電話をしてきたのも、数年前に名刺大の『きらきら星の電話番号が入ったカード』を旭川市内の小学生に配布したもので、彼女は小学生の時にそのカードを受け取り、大切に持っていたとのこと。その当時からいじめを受けていた可能性も考えられる」と経緯を説明。さらに、同氏は「この名刺大のカード、チラシ等作成のために市に補助金を打診したが断られ、全て自費で用意した。費用の面もあり、電話は録音されていない」と行政の対応も含めて現状を付け加えた。
高速道路、将来的に「現金払い」ができなくなる? 「ETC専用の料金所」が急増中…2030年度には“すべての料金所”が移行予定2023/2/3
「薬の代金を払えない人っていますか?」そして毎月100ドルを…男性が亡くなってわかった、アメリカの小さな町の秘密2023/2/3
コロナで無職に…クルーズ船で喝采を浴びていた「視覚の魔術師」 友人の漫画家が描いた、挫折と再起 世界最高峰のイベント開催2023/2/3
「スーパーサイヤ猫はこちらです」最強猫に“変身”した猫さんが話題 「オラは怒ったぞ フリーザーシャー」2023/2/2
「名古屋駅」を「名駅」と省略する尾張の民 「大阪には天六があります」「和歌山駅のことを和駅と呼びます」全国から知見が続々2023/2/2
フィリピン収容所の実態「金さえあれば覚醒剤も買える」「ギャンブルも横行」元刑事が、容疑者らと暮らした人物に聞いた2023/2/2
節分の子ども用オニ衣装が「超かわいい」 実は長期入院の子のため、看護師が手作り「100均の材料でママに気遣いも」2023/2/2
「江戸時代、雪の結晶にハマったお殿様がいました」 雪の文様ブーム生んだ雅な功績にあらためて脚光2023/2/2
寂しがり屋の猫のために子猫を迎えたが→自由奔放な振る舞いにイライラ…猫パンチ!見守りが続く2023/2/2
まさか排水管が凍結!?ぬるま湯かけると→40センチの太い氷が“にゅるり”…「マテ貝みたい」「こんな羊羹ありますね」2023/2/2
「飼い主が寝室で寝込んでいたら」ドアの小窓から“面会”に訪れた3匹の猫にキュン♡「心配そう」でも実は…!?2023/2/2
鬼~のパンツは パンツ鬼の和菓子が可愛すぎて食べられないレベル「かわいそうで退治なんてできない」2023/2/2
線路から炎…でも「火事ではありません」→「これがカンテラか」「通報しちゃいそう」 山陽電鉄の投稿が話題2023/2/2
「アイドル時代は“闇”の部分を出せなかった」 香取慎吾、ライフワークの絵で自分を解放 4月から大阪で巡回個展2023/2/1
宮台真司さん襲撃犯とみられる41歳男が死亡…実名非公表の理由、逮捕できなかった要因は? 元刑事・小川泰平氏が解説2023/2/1
映像やイラスト用の「CreatorPad」が発売前から話題 「痒いところに手が届くデバイス」2023/2/1
愛猫を亡くし1年半、ようやく悲しみから立ち直り始めて出会った運命の子 「お籠もり猫」が今や「ストーカー猫」に2023/2/1
寒いギャグ攻略には東大クイズ王・伊沢拓司が役立つ!? QuizKnockこうちゃん&須貝駿貴がヒゲじいと共演で実感2023/2/1
嬉しい!幸せ!という気持ちが一発でわかるニコニコ柴犬が超かわいい でも人間が相手してくれないと不機嫌になるんだって2023/2/1
仮面ライダーWに夢中の幼子 決めぜりふ「お前の罪を数えろ!」のトンデモ誤変換がカワイイ2023/2/1
猫の姿が見えない!どこ!? まさかこんな所に潜んでいたとは 「勝手に入って…犯にゃんめ」2023/2/1
実用価値おそらくゼロ 笑って仕事がはかどらないUSBトイ 「挿すと腹筋するエルモ」が話題「何か、けなげ…!」2023/2/1
「店をビルに」「2階を宴会場に」…バブル期の甘言に耳を貸さず、堅実経営を続けた老舗そば店の矜持 「コツコツやってきたから残れた」2023/2/1
面談落ちまくっていたコミュ障の人→フルリモの職場で大活躍 「チャット文化と相性よすぎ」2023/2/1
「頼んだのはラーメンじゃなくてタンメン!」注文聞き間違えた外国人アルバイト ピンチを救った男前客にバイト君「タスカリマシタ…」2023/1/31
FMエアチェック少年だったあなたへ 1980年代デザインを再現した令和版ラジカセ「俺たちの青春ラジカセ」2023/1/31
写真にしか見えない! スマホと指で描いた「猫の絵」 高校生18歳の画家が、自己流でたどりついた成長が衝撃的2023/1/31
「片付け前に深呼吸」「部屋の空気量を増やす」「ゆるしますを3回唱える」……これらの儀式で、断捨離できるって本当?2023/1/31
自分の脚の上にヘアゴムを置いて…あれ、どこ行った? おとぼけ猫ちゃんの胸キュン動画が話題2023/1/31
「キメ顔で加湿される」猫さん ミストを浴びる姿が可愛いと話題「黒トトロ」「美意識の高さ見習わなきゃ」2023/1/31
ここが元祖・丸亀製麺だ! 1969年創業、丸亀市にある製麺所 チェーン店の丸亀製麺から挨拶は?「ありません」 購入時は器や箸、薬味を持参して2023/1/31
SNSで人気の島ネコちゃんたち…たくましくのんびり 10年間撮り続けて、11.6万人が癒やされる存在に2023/1/31
1歳のわが子が頭にけが→夜間救急の医師・看護師「その場を見てた人はいませんか?」と疑いの眼→母の潔白を証明したのは2023/1/31
1977年の消印、中身は「りぼん」賞金3000円 漫画家・萩岩睦美さんが再会した「15歳の大切な思い出」2023/1/31
ストーブ前に陣取り、パパの呼びかけは基本無視 三度のメシよりストーブが好きな2匹の柴犬「消すと解散」2023/1/31
まさか…擬態してる? 木の模様とコゲラの羽が奇跡の一致 「忍者ですね」「全然見えません」2023/1/31
「鼻水たれよるぞ」雪の中でブルブル震える柴犬が話題 「いーぬは喜び庭駆け回り♪ あの歌は?」「わんこだって寒い!」2023/1/31
「歯並びをキレイにするのは美容医療ではない」 訴訟トラブルを受け、歯科矯正の立ち位置を専門家が解説2023/1/31
激シブな学習帳が誕生、神戸ノートと産業遺産がコラボ 愛にあふれた日本最初の河川トンネル情報も2023/1/31
伝説の飲料「ネーポン」を提供する”謎”の店が大阪にあった 店長はキャリア20年の漫才師2023/1/30
「見てぇぇぇ」公園で拾っためっちゃいい感じの棒が話題 「魔法使いの落とし物かも」「物語が始まりそう」2023/1/30
広域強盗事件の指示役4人に逮捕状…フィリピン収容所の実態 送還避ける出来レース 別の“黒幕”も?2023/1/30
「深夜2時の奇行、怖いんですけど」二足立ちでぐぃーんと伸びる猫さんに驚き「猫の恩返しの白い猫みたい」2023/1/30
救急車のピーポー音は50年前に神戸で生まれた それまでは消防車、パトカーと同じ「ウー」だった…って知ってました?2023/1/30
「卒論の辛さに限界を迎えて」誕生した「文字化けキーボード」が話題に 「発想の大勝利」「ちょっと欲しい」2023/1/30
関東でも美味しいたこ焼きを、その名も「跳びたこ」 跳び箱世界記録保持者の池谷直樹さんが仕掛けるキッチンカー2023/1/30
もう戦わなくていいんだよ…傷だらけのボス猫が手に入れた幸せな2年間 「この子との出会いが猫への考え方を180度変えた」2023/1/30
虫歯から浮気がバレる? 口腔内細菌は法医学に応用、ニュージーランドでは犯人逮捕に貢献 歯科医芸人が解説2023/1/30
「ボク、ここにいるよ~♪」足拭きタオルを取りに来た飼い主について来た足拭いてない犬のきょとん顔 大好きなお母さんを追いかけてきたのかな2023/1/30
故井坂さんが情熱を注いだ「掛布監督」~鉄爺、友と会う#82023/1/30
わが子のいじめ被害、親が気づいたきっかけ 「普段は短いお風呂が長いと思ったら…」「白いTシャツにうっすら靴の跡」2023/1/30
気分は巨額資金を動かす金融マン! モニターに囲まれた株トレーダーの机 ミニチュアを作ってみた2023/1/30
「ドラマに出てくるような猫との生活ができるのは成猫か老猫」説が話題 「確かに子猫は怪獣」「暴れ出したら悪魔」と証言も続々2023/1/30
「エステと猫、ダブルで癒される」奈良のサロンの看板兄弟猫 「守るべき存在が加わって、家族の絆が深まりました」2023/1/29
阪急宝塚線、日中に特急が走らない理由 神戸本線や京都本線と異なる独特の路線環境がネック2023/1/29
本州最北東 下北半島・東通村を空から見ると…大きな「目」を発見! 259世帯523人が暮らす「ひとみの里」とは2023/1/29
原子を可視化する「走査トンネル顕微鏡」 世界シェアトップ企業のユニソク 国のグローバルニッチトップ企業100選にも選定2023/1/29
糸で人形を操る神技に観客は感嘆 「子ども向けのイメージを払拭したい」人形劇団座長の熱い思い2023/1/29
登別、紋別…地名に「別」が多い北海道 地図にすると一目瞭然! 2023/1/29
どっちが、説教されているのかわからん!? 猫さん、貫禄たっぷりの座り方に頭が混乱!2023/1/29
【大雪】「トイレ、ケイタイ充電でお困りでしたら…」深夜に帰宅難民であふれた山科駅前、串カツ屋が店を開放→数十人が夜を明かす 当日の様子を店主に聞いた2023/1/29
卯年の始まりに縁起がいいね うさぎ模様が武家屋敷の庭石に出現 観光客もたらす「招き」効果も2023/1/29
窓辺で見つめあう男の子とゴールデンレトリバー この光景、がんで亡くなった夫に見せたかった2023/1/29
「装具をつけた子供に席を譲っていただけると助かります」気づかれにくい脚のハンディキャップ 投稿の真意を聞いた2023/1/29
静岡・伊豆の海を漂うレジカゴ 鹿児島のホームセンターから流れてきた? 「ケンカして海に飛び込んだ?」2023/1/29
生まれて初めての雪…猫さんが立ち上がってまさかの行動を!? 「つかもうとしている!」「可愛すぎ」動画に反響2023/1/29
「誰の金で飯が食えてると思ってんだ!」結婚後、豹変した夫 寝静まった夜に妻が始めたこと2023/1/29
原油輸入、中東依存の日本 エネルギー安全保障の戦略は練られているか2023/1/29
北海道はロシアが、沖縄は中国が攻めてくるから…「進学先はダメ」 国公立大医学部の進路指導のベテラン、新しい「選択理由」にとほほ…2023/1/28
人工知能は先生にバレずに、小学4年生の作文を代筆できるか? アメリカで専門家による実験2023/1/28
シャーリーテンプル、シンデレラ、ロシアンハートってなーんだ? 新成人必見のライフハックが話題2023/1/28
「ガチでビビった」切断された手首? リアルすぎるアートにSNS戦慄、作者は現役大学生「特殊メイクに憧れて」2023/1/28
一緒に行く海外旅行のホテル代はケチるのに…自分のワインの資格取得に100万円もの大金を!?離婚原因になりうる金銭感覚の違い2023/1/28
御社の広告、私の美ヒップにつけませんか?現役JDアイドルを直撃「自分の意志でやっています」「雑草魂でやっていく」2023/1/28
嫌がる犬に“ちょっかい”を出しすぎて…かまれて怪我したママ友の子ども 飼い主は治療費は払わないといけないの?【弁護士に聞いた】2023/1/28
映える「貝蒸し」が話題、独特の“盛りつけ”が人気のきっかけ フレンチシェフが開いた大阪の貝料理店2023/1/28
「この子が私を選んでくれた」 真夏の公園の駐車場、ぐったりした捨て猫を保護2023/1/28
毎日「鶏むね」「ささみ」!? ジムにハマった妻が作る「筋肉ご飯」にうんざり 夫が子どもも大好きなハンバーグを作ると…2023/1/28
お腹が空きすぎて倒れた!?猫の“名演技”が話題 「おやつ、く、れ…」「アカデミャー賞ノミニャート」2023/1/28
ソロキャンプブームの陰で…放置されるゴミ、炭、焚き逃げ 「自由」を履き違えないで2023/1/28
よくないことだと分かっていても…兄弟姉妹を「平等に愛せない」 わが子との相性をめぐるママたちの葛藤2023/1/28
コツメカワウソ赤ちゃんの巣箱に「汚い軍手」入れっぱなし…なぜ? 動物の野生を守りながら母親の育児も支える動物園の思い2023/1/28
森の中から現れた謎の生き物に「どちら様…?????」 それにしても派手に遊んだねえ2023/1/28
「晩ご飯キッチンにあるよ~と言われて見に行ったら」キレ気味のお吸い物が!? 「イカ耳だし」「猫さま何をお怒りですか」2023/1/28
「猫がお尻から充電されてた!?」幻の「ネコフォン」だと話題に 18万人が癒やされた香箱座り2023/1/28
ガチャガチャがリュックに! タカラトミーが発売 カプセル入る透明窓、ハンドル回すギミック搭載2023/1/27
披露宴でサプライズの余興!気持ちはうれしいけど…計画通りにできなかった結婚イベントに、大ショック2023/1/27
「福島県立医大教授の研究成果をポスターに活用した」「メッセージが強く込められている」子育て支援ポスターへの批判に白河市が再回答2023/1/27
ウインナーはなぜ2袋セットなの? 「シャウエッセンが導入」のウワサ、日本ハム担当者に真相を聞いた2023/1/27
雪の日のメガネ「濡れたら拭く」→放置するとレンズにシミ、一度付いたら「取れません」メガネ店が注意喚起2023/1/27
雪まみれの自販機「意地でもお茶を買いたい」 1本目はオレンジジュース、2本目炭酸飲料、3本目コーヒー…目当てのお茶は2023/1/27
「ほんとにその格好で電車に乗るの?」気の早い節分の小鬼さん 「貫禄ある」「可愛くてずっと見ちゃう」2023/1/27