2022/07/25 更新

写真a

キド ヤストシ
城戸 康年
KIDO Yasutoshi
担当
大学院医学研究科 基礎医科学専攻 教授
医学部 医学科
職名
教授
所属
医学研究院

担当・職階

  • 大学院医学研究科 基礎医科学専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 医学部 医学科 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(保健学) ( 東京大学 )

研究分野

  • ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学

  • ライフサイエンス / 感染症内科学

  • ライフサイエンス / 薬理学

  • ライフサイエンス / 医化学

  • ライフサイエンス / 寄生虫学

論文

  • Detecting Waning Serological Response with Commercial Immunoassays: 18-Month Longitudinal Follow-up of Anti-SARS-CoV-2 Nucleocapsid Antibodies. 査読

    Nakagama Y, Komase Y, Kaku N, Nitahara Y, Tshibangu-Kabamba E, Tominaga T, Tanaka H, Yokoya T, Hosokawa M, Kido Y

    Microbiology spectrum   e0098622   2022年07月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/spectrum.00986-22

    PubMed

  • Title: Cloaking the ACE2 receptor with salivary cationic proteins inhibits SARS-CoV-2 entry. 査読

    Yoshizato K, Taira T, Sato-Matsubara M, Sekiguchi S, Yabunaka Y, Kira Y, Ohashi T, Daikoku A, Ofusa K, Kadono C, Oikawa D, Matsubara T, Nakagama Y, Kido Y, Tokunaga F, Ikeda K, Kaneko A, Kawada N

    Journal of biochemistry   2022年07月( ISSN:0021-924X

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jb/mvac054

    PubMed

  • Neutralizing Type I Interferon Autoantibodies in Japanese Patients with Severe COVID-19. 査読

    Eto S, Nukui Y, Tsumura M, Nakagama Y, Kashimada K, Mizoguchi Y, Utsumi T, Taniguchi M, Sakura F, Noma K, Yoshida Y, Ohshimo S, Nagashima S, Okamoto K, Endo A, Imai K, Kanegane H, Ohnishi H, Hirata S, Sugiyama E, Shime N, Ito M, Ohge H, Kido Y, Bastard P, Casanova JL, Ohara O, Tanaka J, Morio T, Okada S

    Journal of clinical immunology   2022年06月( ISSN:0271-9142

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10875-022-01308-3

    PubMed

  • Cumulative seroprevalence among healthcare workers after the first wave of the COVID-19 pandemic in El Salvador, Central America. 査読

    Nakagama Y, Rodriguez-Funes MV, Dominguez R, Candray-Medina KS, Uemura N, Tshibangu-Kabamba E, Nitahara Y, Kaku N, Kaneko A, Kido Y

    Clinical microbiology and infection : the official publication of the European Society of Clinical Microbiology and Infectious Diseases   2022年06月( ISSN:1198-743X

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cmi.2022.06.020

    PubMed

  • Low SARS-CoV-2 antibody titers may be associated with poor clinical outcomes for patients with severe COVID-19. 査読

    Takita M, Yoshida T, Tsuchida T, Nakagama Y, Kido Y, Suzuki S, Imamura M, Kawahata K, Shimizu G, Yoshida H, Morikawa D, Kawaguchi T, Fujii S, Tsukuda J, Motohashi T, Fujitani S

    Scientific reports   12 ( 1 )   9147 - 9147   2022年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1038/s41598-022-12834-w

    PubMed

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • COVID-19を取り巻く輸血医療・血液事業への影響 査読

    城戸 康年

    日本輸血細胞治療学会誌   68 ( 1 )   65 - 65   2022年02月( ISSN:1881-3011 ( eISSN:1883-0625

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 高齢者施設入所者・職員での新型コロナウイルスワクチンの免疫原性 中間解析結果(その1) 査読

    吹田 安佐詠, 大藤 さとこ, 笠松 彩音, 城戸 康年, 中釜 悠, 掛屋 弘, 近藤 亨子, 仲田 裕行, 小西 絢子, 迎 恵美子, 松本 一寛, 松浦 知香, 加瀬 哲男, 福島 若葉, 廣田 良夫, 喜多 哲也, 出口 晃史, 藤本 幹夫, 揖場 和子, 阪本 秀樹, 岩阪 可織, 阪本 登, 阪本 光, 淀井 芳子

    Journal of Epidemiology   32 ( Suppl.1 )   113 - 113   2022年01月( ISSN:0917-5040 ( eISSN:1349-9092

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 新興感染症:新型コロナウイルスに即応する生化学〜診断・治療・疫学への越境 COVID-19 mRNAワクチン接種者におけるSARS-CoV-2スパイクタンパク質受容体結合ドメインの高解像度線形エピトープマッピング解析 査読

    仁田原 裕子, 中釜 悠, 加来 奈津子, Tshibangu-Kabamba Evariste, 金子 明, 安木 真世, 城戸 康年

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   94回   [1S10a - 03]   2021年11月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 嗅覚障害患者におけるSARS-CoV-2の感染状況 査読

    河相 裕子, 寺西 裕一, 橋本 孝佑, 吉田 充裕, 角南 貴司子, 城戸 康年, 中釜 悠

    日本鼻科学会会誌   60 ( 3 )   358 - 358   2021年09月( ISSN:0910-9153 ( eISSN:1883-7077

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • COVID-19患者の従事者に対する身体的健康管理の取り組み 査読

    並川 浩己, 栩野 吉弘, 岡田 明子, 太田 恵子, 岡田 恵代, 藤岡 一也, 山田 康一, 渡辺 徹也, 中釜 悠, 城戸 康年, 竹本 恭彦, 溝端 康光, 掛屋 弘, 桑鶴 由美子, 柴田 利彦, 首藤 太一

    日本プライマリ・ケア連合学会学術大会   12回   np427 - np427   2021年05月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

▼全件表示