[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2120人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1675199420385.jpg-(20719 B)
20719 B23/02/01(水)06:10:20No.1021658969+ 10:20頃消えます
全国区だと思ってたやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/02/01(水)06:17:03No.1021659256そうだねx8
なにこれ?
223/02/01(水)06:18:37No.1021659327+
イタリアン
名前的にはナポリタン亜種みたいには思えるよな
323/02/01(水)06:19:10No.1021659351+
さすがにイタリアンは全国にはないだろう…
423/02/01(水)06:21:31No.1021659461そうだねx2
まず名前が全国区になるようなものじゃないだろ
523/02/01(水)06:23:43No.1021659575そうだねx2
名前は全国区にあってもおかしくはないが…
名前だけだとイタリア料理っぽい
623/02/01(水)06:25:41No.1021659676+
新潟だか秋田だか
723/02/01(水)06:26:22No.1021659709そうだねx3
初めて見た
823/02/01(水)06:28:23No.1021659809+
美味そう
923/02/01(水)06:30:02No.1021659901+
一度は新潟行って食ってみたい
なんかスーパーのフードコートにある系なんだよね
1023/02/01(水)06:31:02No.1021659949+
国辱では
1123/02/01(水)06:45:01No.1021660780+
焼きそばにケチャップかけたら似たような味になるかな
1223/02/01(水)06:45:29No.1021660807+
>焼きそばにケチャップかけたら似たような味になるかな
トマトソースだからならない
1323/02/01(水)06:46:32No.1021660877+
東京の親戚の子が長期休みで来るたび食べててなんで?って思ってた
大学進学で東京でてはじめて全国区じゃないの知った
1423/02/01(水)06:48:52No.1021661014+
食べておけばよかったと後悔してる
1523/02/01(水)06:48:54No.1021661016+
ナポォ…
1623/02/01(水)06:49:32No.1021661046そうだねx5
俺の知ってるイタリアンは鉄板に薄焼き玉子のケチャップスパだ
1723/02/01(水)06:53:35No.1021661375+
見たせいでひさびさに食べたくなってきちゃっただろクソァ
1823/02/01(水)07:04:56No.1021662279+
作るか…
1923/02/01(水)07:05:54No.1021662337+
これはミートソースやきそばって事で良いのかな?
2023/02/01(水)07:07:02No.1021662414そうだねx1
そもそも新潟の民もそんなに食わないやつ
2123/02/01(水)07:07:17No.1021662434+
オムライスにナポリタンかけたみたいなやつ?
2223/02/01(水)07:08:13No.1021662499+
>オムライスにナポリタンかけたみたいなやつ?
麺が太めでやわらかいもやし多め焼きそばのミートソース掛け
2323/02/01(水)07:09:28No.1021662574そうだねx2
>でも、中華麺なので「焼きそば」なのです
イタリア要素どこだよ…
2423/02/01(水)07:18:22No.1021663248そうだねx1
新潟「」多いのなんなんだよ?!
2523/02/01(水)07:20:15No.1021663401+
蒸気パンでも食ってろ
2623/02/01(水)07:27:46No.1021664033+
バスセンターの2大名物
2723/02/01(水)07:33:52No.1021664562+
バスセンターはカレーで
こっちはデッキィのイメージ
2823/02/01(水)07:37:01No.1021664838+
新潟市内住みだったからみかづきの方しか食ったことない
2923/02/01(水)07:38:45No.1021665004そうだねx1
ソースの味がそこまで濃くないからトッピングの紅ショウガが活きるんだ
3023/02/01(水)08:02:09No.1021667349+
>新潟「」多いのなんなんだよ?!
メンタル病んだ出戻り長男「」の名産地になんて言い草を
3123/02/01(水)08:02:53No.1021667439+
新潟ならセブンイレブンとかでも売ってたな
3223/02/01(水)08:03:31No.1021667520+
新潟ご自慢のイタ飯
3323/02/01(水)08:10:34No.1021668503+
長岡の花火大会見に行く時に一回は食うやつ
3423/02/01(水)08:13:22No.1021668956+
そういえばイタリアンもバスセンターのカレーも食ったことないな…
三宝亭の五目旨煮麺と麻婆麺は大好きです
3523/02/01(水)08:16:37No.1021669487+
新潟県民はこういうの教えてくれない
米と水しかないよみたいなことしか言わない
3623/02/01(水)08:29:17No.1021671349そうだねx1
>米と水しかないよみたいなことしか言わない
これに限らず全国区だと思ってるものをわざわざ紹介しないと思う
3723/02/01(水)08:30:49No.1021671579+
気をつけてほしいのはスレ画は「みかづき」のイタリアンで別に「フレンド」のイタリアンもある
ほぼ似てる食べ物だけど前者は新潟市で後者は長岡市で食べられるぞ
3823/02/01(水)08:32:31No.1021671814+
ソフト麺をもやし多めの焼きそばにしてミートソースかけたみたいなやつ
3923/02/01(水)08:33:05No.1021671916+
フレンドの方は麺が細かった気がする
4023/02/01(水)08:33:13No.1021671936+
よく考えると麺不味い
4123/02/01(水)08:34:08No.1021672057+
これだから新潟県民は
全国でスレ画以外でもタレカツ丼やカレーラーメンがある訳じゃないんだよ
4223/02/01(水)08:35:41No.1021672284+
バスセンターカレーってもう復活したの?
4323/02/01(水)08:36:09No.1021672380そうだねx1
>気をつけてほしいのはスレ画は「みかづき」のイタリアンで別に「フレンド」のイタリアンもある
>ほぼ似てる食べ物だけど前者は新潟市で後者は長岡市で食べられるぞ
対立とまでは言わないけど地域によって(まぁこっちの方が美味いんだけどな…)って意識があると新潟の友達に聞いた
その友達は食べ比べた上でみかづきが本物だって言ってた
4423/02/01(水)08:36:49No.1021672483+
あなたフレンド派?
私みかづき派
4523/02/01(水)08:37:20No.1021672550+
そんなにおいしくない…
4623/02/01(水)08:37:54No.1021672649+
学校の文化祭でたべるやつ
4723/02/01(水)08:38:05No.1021672669そうだねx3
一時期新潟発で全国区狙った原価率研究所カレーもことごとく死んだよね
4823/02/01(水)08:39:52No.1021672935+
これのせいでマックが少ないという
4923/02/01(水)08:41:39No.1021673225+
私のオススメは追加でソース倍がけです
5023/02/01(水)08:41:46No.1021673246+
380円は本当に助かる
5123/02/01(水)08:48:57No.1021674308+
>ソフト麺をもやし多めの焼きそばにしてミートソースかけたみたいなやつ
ソフト麺か…
5223/02/01(水)08:57:54No.1021675631そうだねx3
>これのせいでマックが少ないという
それはない
5323/02/01(水)09:07:17No.1021677023+
新潟ってラーメンの消費量もカレーの消費量も生野菜の消費量も日本酒の消費量も日本トップクラスなのおかしいとおもう
5423/02/01(水)09:07:47No.1021677113+
>ソフト麺か…
もっと油っぽいよ
5523/02/01(水)09:07:55No.1021677141+
バスセンターで食ったなあ
5623/02/01(水)09:08:13No.1021677188そうだねx1
バスセンターのカレーが売れ切れてたとき仕方なく2階で食う奴
5723/02/01(水)09:08:24No.1021677224+
>その友達は食べ比べた上でみかづきが本物だって言ってた
長岡出身の友人はフレンドの方がうまいっていう主張を譲らなかった
5823/02/01(水)09:09:32No.1021677407そうだねx1
>>新潟「」多いのなんなんだよ?!
>メンタル病んだ出戻り長男「」の名産地になんて言い草を
むしろ新潟居たほうがメンタル病むだろ
もう冬の鉛色の空見たくないよ
5923/02/01(水)09:10:44No.1021677593そうだねx2
新潟にいたら鉛色の空なんて気にならないよ
太平洋側から来た人はしんどいと思う
6023/02/01(水)09:12:16No.1021677821+
>新潟ってラーメンの消費量もカレーの消費量も生野菜の消費量も日本酒の消費量も日本トップクラスなのおかしいとおもう
10年ちょい前に新潟市に住んでた頃の記憶だとうどんと蕎麦の店がマジで少なかった気がする
6123/02/01(水)09:14:43No.1021678185+
たしかにラーメンは美味かった
とりあえず入っても外れがないというか
6223/02/01(水)09:16:22No.1021678441+
>10年ちょい前に新潟市に住んでた頃の記憶だとうどんと蕎麦の店がマジで少なかった気がする
そばは全然あるだろ
小嶋屋とか
うどんは少ないね
6323/02/01(水)09:33:50No.1021681207+
>新潟県民はこういうの教えてくれない
だってスレ画は別に美味しくは無いから…
他県から来てて貴重な食事一回の機会をスレ画に使うなんて勿体ない…ってなる
6523/02/01(水)09:36:37No.1021681643+
>他県から来てて貴重な食事一回の機会をスレ画に使うなんて勿体ない…ってなる
とりあえず海鮮食べて温泉入ってもらう
新潟は回転寿司でもおいしい
6623/02/01(水)09:37:45No.1021681842+
新潟はとんかつもレベル高い
6723/02/01(水)09:39:46No.1021682162+
かつやも全国区だからな
6823/02/01(水)09:40:43No.1021682316+
個人的には大好物だけど他県民招待した時に食べさせるかで言えば確かに無いと思う
普通に海鮮とかタレカツ丼とかラーメン食べさせる
6923/02/01(水)09:42:15No.1021682588+
殺気テレビで見たのだと何か麺の色が黒っぽく見えたけど何でだったんだろ
7023/02/01(水)09:45:38No.1021683166+
みかづきのイタリアンじゃなくてお子さまソフトをぷちご褒美で週末の帰りにいつも頼む
おいしい
冬は大判焼き
7123/02/01(水)09:45:46No.1021683191+
うどんみたいな極太麺の甘めの焼きそばの上にトマトソース(やホワイトソースなど)
地元民でも食ったこと無い人多いヤツ
7223/02/01(水)09:48:56No.1021683774+
いっぽう巻では焼きそばにカレーかけるカリーナというご当地グルメがあった
7323/02/01(水)09:50:47No.1021684113+
新潟に帰るとき必ず食べる
7423/02/01(水)09:52:48No.1021684474+
タレカツ丼はともかくカレーラーメンなんて新潟でも全然見ないやつじゃねえか!
7523/02/01(水)09:53:08No.1021684530そうだねx1
>とりあえず海鮮食べて温泉入ってもらう
>新潟は回転寿司でもおいしい
県外からの旅行なら酒と海鮮だし日常なら無駄に激戦区のラーメンとカレーがあるしわざわざイタリアン食べる?って言われると…
7623/02/01(水)09:54:05No.1021684719+
>タレカツ丼はともかくカレーラーメンなんて新潟でも全然見ないやつじゃねえか!
三条は昔からあったし昔から食べてた
7723/02/01(水)09:55:24No.1021684962+
>タレカツ丼はともかくカレーラーメンなんて新潟でも全然見ないやつじゃねえか!
文化圏が地域で別物なのは済んでりゃわかるだろ!
見ろよこの新潟出身なんですよ~を話のフックにしようとしたら上越と下越で全く共通の話題が無い気まずさ
7823/02/01(水)09:57:14No.1021685287+
市外に出て麻婆麺の供給先を失ってしまって悲しみを背負った
中華料理屋のただの醤油ラーメンに麻婆のっけただけみたいなのばっかりで悲しい
7923/02/01(水)10:07:00No.1021686890+
新潟は縦に広すぎるんじゃ
8023/02/01(水)10:11:05No.1021687632+
もやしって点で好き嫌いはわかれると思う
8123/02/01(水)10:12:47No.1021687940+
もやしなんだ
針生姜かと…
8223/02/01(水)10:13:29No.1021688057+
全とろ麻婆麺は県外にないんだ…
8323/02/01(水)10:14:01No.1021688163+
>もやしなんだ
>針生姜かと…
手前にある白いのは生姜
もやしは麺と混ぜてある
8423/02/01(水)10:15:50No.1021688480+
>タレカツ丼はともかくカレーラーメンなんて新潟でも全然見ないやつじゃねえか!
古町と本町に何軒かあったはず
8523/02/01(水)10:16:10No.1021688531+
ぽっぽ焼きは全国区になれるポテンシャルあると思ってる

[トップページへ] [DL]