2021.03.2

三島市立徳倉小学校「景観まちづくり学習発表会」に参加させていただきました。

営業支援室よりご報告です。

2月25日(木)、三島市立徳倉小学校の「景観まちづくり学習発表会」に参加させていただきました。

 

徳倉小学校の6年生は、総合的な学習の時間に「三島の未来を考える景観プランナーになろう」の学習課題のもと、「景観まちづくり学習」に取り組んでこられました。自分たちの住むまち「三島」のよさを発見し、そのよさを発信していこうという学習との事です。

昨年の8月27日(木)には、景観学習フィールドワークで みしまプラザホテルに来館されました。弊社の歴史の歩みや、大通り商店街の中心に位置するホテルとしての役割など真剣に情報収集していた姿が思い出されました。

今回の発表は、コロナ禍でzoomオンライン会議システムでの発表でしたが、パワーポイントを使って、それぞれのチームが工夫してまとめた資料を、わかりやすく説明していただきました。

どの発表からも、これからのよりよい三島の未来の為に自分たちにできる事をしていきたいとの思いが感じられました。

みしまプラザホテルの基本理念「人の役に立つ人になる」、今回の発表で小学生の皆様から学んだように思いました。お招きくださいました徳倉小学校の皆様、ありがとうございました。