ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1675086398940.jpg-(58151 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/01/30(月)22:46:38 No.1061736382 +2/03 8:21頃消えます
バイクって旧車が人気あるのってぶっちゃけデザインじゃなくて2ストとかキャブ車とかのパワーがあるからだよね
PLAY
無念 Name としあき 23/01/30(月)22:47:05 No.1061736546 del そうだねx1
タイヤほっそ
PLAY
無念 Name としあき 23/01/30(月)22:47:59 No.1061736920 del そうだねx15
ほちスレ
PLAY
無念 Name としあき 23/01/30(月)22:48:32 No.1061737158 del +
EV化したらガソリンで走るバイクが高騰するから今のうちに人気ある車種買い占めておかないとな
PLAY
無念 Name としあき 23/01/30(月)22:50:29 No.1061737921 del そうだねx2
古い車両のキャブって摩耗するから新品有るなら確保しておいた方がいい
PLAY
無念 Name としあき 23/01/30(月)22:50:50 No.1061738060 del +
    1675086650495.jpg-(123872 B)サムネ表示
200馬力超えてから言ってくれ
PLAY
無念 Name としあき 23/01/30(月)22:51:50 No.1061738462 del そうだねx11
以前同じようなこと言って無免が暴れたスレがあったぞ
del
PLAY
無念 Name としあき 23/01/30(月)22:53:34 No.1061739144 del +
初動だいぶ事故ってたみたいですね
PLAY
無念 Name としあき 23/01/30(月)22:53:34 No.1061739153 del そうだねx1
最近高レベルのプラモが出てるからもうそれでいいかなって
老眼で見えねえけど
PLAY
無念 Name としあき 23/01/30(月)22:55:07 No.1061739739 del そうだねx7
>以前同じようなこと言って無免が暴れたスレがあったぞ
>del
ていうか
このスレ画は
PLAY
10 無念 Name としあき 23/01/30(月)22:56:25 No.1061740220 del そうだねx5
どっちがブレーキでどっちがクラッチか知らなさそう
PLAY
11 無念 Name としあき 23/01/30(月)22:57:34 No.1061740666 del +
いやバイクは足でブレーキだから
PLAY
12 無念 Name としあき 23/01/30(月)22:58:06 No.1061740867 del そうだねx3
>2ストとかキャブ車とかのパワーがあるからだよね
いや街乗り低速なら4ストのほうが良い
冬の朝の始動性もFIが良い
2ストはぶん回して回転数維持していれば・・・だが
そうすると燃費悪くなるし悪い意味というか
本来の意味でピーキーだと思う
そこが一部の人にはドはまりするんだろうけど
道具としてはやっぱ今のバイクのほうが優れているよ
PLAY
13 無念 Name としあき 23/01/30(月)22:58:27 No.1061741010 del +
>200馬力超えてから言ってくれ
電子制御バリバリの200馬力超えより人に寄り添うやさしさ100馬力の方が
PLAY
14 無念 Name としあき 23/01/30(月)22:58:48 No.1061741144 del そうだねx8
ほちほち君の妄想にマジレスしてる…
PLAY
15 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:00:05 No.1061741647 del そうだねx3
    1675087205968.jpg-(154212 B)サムネ表示
>最近高レベルのプラモが出てるからもうそれでいいかなって
>老眼で見えねえけど
としあきの為に田宮が頑張った
PLAY
16 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:01:06 No.1061742022 del +
    1675087266410.jpg-(36641 B)サムネ表示
50ccは実質ほぼEVよね
PLAY
17 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:02:42 No.1061742678 del そうだねx2
http://futabaforest.net/b/res/1061741836.htm
PLAY
18 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:02:44 No.1061742692 del +
んでも91年頃以降の2スト最終モデルは機能面の不便はほとんど感じなかったべ
回してもリッター10キロは走るし不便なのはセルが無いくらいだ
PLAY
19 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:02:58 No.1061742802 del +
EV2輪は気を付けないとウィリーする
アクセル操作に対するレスポンスと
初動の加速良すぎんのよアレ・・・
PLAY
20 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:03:55 No.1061743175 del そうだねx2
>んでも91年頃以降の2スト最終モデルは機能面の不便はほとんど感じなかったべ
>回してもリッター10キロは走るし不便なのはセルが無いくらいだ
最終VΓ「よっす!呼んだ?」
PLAY
21 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:04:57 No.1061743583 del そうだねx1
>電子制御バリバリの200馬力超えより人に寄り添うやさしさ100馬力の方が
公道走るなら100でもオーバースペックだろう
PLAY
22 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:06:09 No.1061744065 del +
>バイクって旧車が人気あるのってぶっちゃけデザインじゃなくて2ストとかキャブ車とかのパワーがあるからだよね
投機目的だよ
単に早くて乗りやすいってだけなら数年落ちのハイパワーリッターツアラーが100万以下でゴロゴロしてるけど
そんなんじゃなくて数が限られてて価値が上がるのが目にみえてるヤツが高いだけ
人気所ならパーツも専門のショップもあるし自分で乗って楽しめて
価値が上がったら次のオーナーに売り渡すだけ
PLAY
23 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:07:40 No.1061744653 del +
>最終VΓ「よっす!呼んだ?」
メチャ軽セルモーターさんチーッス!
PLAY
24 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:11:30 No.1061746169 del +
投機目的というか…普通に仕入れ値が高いので
クルマだと投機目的はあり得るんだけどね
PLAY
25 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:12:04 No.1061746370 del +
>人気所ならパーツも専門のショップもあるし自分で乗って楽しめて
>価値が上がったら次のオーナーに売り渡すだけ
ナックルとかのオールドハーレーは数十年前でも
300万円で買って300万円で売れるという初期費用がかかるけど
ある意味とても安上がりなバイクだったという
PLAY
26 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:14:09 No.1061747184 del そうだねx1
>ていうか
>このスレ画は
狙ってやってるわなもはや
今日はずっとキチガイが暴れとる
PLAY
27 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:17:11 No.1061748373 del +
>>人気所ならパーツも専門のショップもあるし自分で乗って楽しめて
>>価値が上がったら次のオーナーに売り渡すだけ
>ナックルとかのオールドハーレーは数十年前でも
>300万円で買って300万円で売れるという初期費用がかかるけど
>ある意味とても安上がりなバイクだったという
乗らないなら良いけど乗ろうとすると維持費が大変だった
程度のいいトライアンフの方がまだ故障は少なかった
PLAY
28 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:18:21 No.1061748826 del +
>どっちがブレーキでどっちがクラッチか知らなさそう
左足ブレーキの右足シフトだよね
PLAY
29 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:18:27 No.1061748863 del +
>バイクって旧車が人気あるのってぶっちゃけデザインじゃなくて2ストとかキャブ車とかのパワーがあるからだよね
言うても今のリッターSSって
かつてのレーレプ400とほぼ同じ重さで馬力3−4倍とかあるし
PLAY
30 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:18:43 No.1061748961 del +
>ほちほち君の妄想にマジレスしてる…
おそらく自分で自演しまくってるよ
ID出たら面白い事なると思うよ
PLAY
31 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:19:23 No.1061749222 del +
>>最終VΓ「よっす!呼んだ?」
>メチャ軽セルモーターさんチーッス!
あまりに華奢に作ってしまって耐久性皆無のセルモーターさんですね
PLAY
32 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:21:07 No.1061749837 del +
旧車なんてバイクも車もデザインが一番
次にそれぞれのメカ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:22:09 No.1061750211 del そうだねx4
    1675088529514.jpg-(685755 B)サムネ表示
>>どっちがブレーキでどっちがクラッチか知らなさそう
>左足ブレーキの右足シフトだよね
そうだね
PLAY
34 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:23:22 No.1061750672 del +
>>どっちがブレーキでどっちがクラッチか知らなさそう
>左足クラッチ右足後ブレーキの右手シフトだよね
PLAY
35 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:25:12 No.1061751371 del +
    1675088712227.jpg-(1474205 B)サムネ表示
>旧車なんてバイクも車もデザインが一番
>次にそれぞれのメカ
核心的な機構なのにデザインがアレな車両ほど忘れ去られる
PLAY
36 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:25:48 No.1061751601 del そうだねx1
>>旧車なんてバイクも車もデザインが一番
>>次にそれぞれのメカ
>核心的な機構なのにデザインがアレな車両ほど忘れ去られる
マス変さん!
PLAY
37 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:27:35 No.1061752283 del +
まだバリオス2乗っとるぞ
40馬力程だが公道走るならこんなもので十分でしょ
俺の腕もついていかんしな
PLAY
38 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:33:35 No.1061754290 del +
>40馬力程だが公道走るならこんなもので十分でしょ
40頭の馬が頑張ってるのに足りないわけない
PLAY
39 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:35:30 No.1061754953 del +
またおんなじ流れ繰り返してる
PLAY
40 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:35:35 No.1061754985 del +
普通の馬が1馬力程度で
競走馬って3馬力くらいあるんじゃなかったか
PLAY
41 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:35:47 No.1061755043 del +
>マス変さん!
知らんかったから調べたらめっちゃ画期的な機構積んどる…
PLAY
42 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:37:29 No.1061755577 del +
    1675089449581.jpg-(563105 B)サムネ表示
>No.1061736382
>1675086398940.jpg
PLAY
43 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:37:51 No.1061755707 del +
>普通の馬が1馬力程度で
>競走馬って3馬力くらいあるんじゃなかったか
サラブレッドが500キログラムの体重を70キロで走らせたら3~40馬力はあるそうだが
ばん馬も1トンのそり引けるし1馬力ではない
PLAY
44 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:39:58 No.1061756411 del +
まさにスレ画に乗ってたバイク屋のニーちゃんが高速で全開で逃げる俺をぶち抜いてお尻ペンペンしやがったのが俺が限定解除した理由だった
リッター買わされるしいい迷惑だわ
PLAY
45 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:41:13 No.1061756857 del そうだねx5
>No.1061755577
まぁバイクスレが何でIDで立つようになったかを肌で知ってる人間なら相手しないで黙ってdelなスレだよな
PLAY
46 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:42:51 No.1061757422 del そうだねx2
    1675089771556.jpg-(96778 B)サムネ表示
あん時は酷かった
PLAY
47 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:43:34 No.1061757670 del そうだねx2
    1675089814930.jpg-(111570 B)サムネ表示
まぁ、今じゃ造られないような逸品があるよな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:43:57 No.1061757810 del そうだねx1
>あん時は酷かった
1番上のスレは声に出して読みたい日本語だ
PLAY
49 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:50:06 No.1061759857 del そうだねx1
>まぁ、今じゃ造られないような逸品があるよな
それこそ400ccV4エンジンなんて絶対作られる事はないな
PLAY
50 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:54:39 No.1061761271 del +
    1675090479755.jpg-(14123 B)サムネ表示
>まぁ、今じゃ造られないような逸品があるよな
>それこそ400ccV4エンジンなんて絶対作られる事はないな
一時は、世を取ったかに見えたのだが
PLAY
51 無念 Name としあき 23/01/30(月)23:59:08 No.1061762649 del +
>サラブレッドが500キログラムの体重を70キロで走らせたら3~40馬力はあるそうだが
>ばん馬も1トンのそり引けるし1馬力ではない
チョイノリの開発時に1馬力の試作車を作ったら上り坂を上がれなかったらしいから
人を載せて坂を上がれるだけでももっと馬力はあるんだろう
PLAY
52 無念 Name としあき 23/01/31(火)00:00:36 No.1061763169 del そうだねx1
>一時は、世を取ったかに見えたのだが
ホ「みんなカウル取って走ってるから作ってみました」
客「コケて外してるだけだバカ」
って展開だったと聞いた
PLAY
53 無念 Name としあき 23/01/31(火)00:04:09 No.1061764227 del +
>>まぁ、今じゃ造られないような逸品があるよな
>>それこそ400ccV4エンジンなんて絶対作られる事はないな
>一時は、世を取ったかに見えたのだが
当時はレーサーレプリカブームだったので
ホンダがワークス活動でこだわっていたV型エンジンが
レプリカ好きには支持された
PLAY
54 無念 Name としあき 23/01/31(火)00:04:32 No.1061764344 del +
    1675091072899.jpg-(77071 B)サムネ表示
> バイクって旧車が人気あるのってぶっちゃけデザインじゃなくて2ストとかキャブ車とかのパワーがあるからだよね
2022年製2st250cc公道走行モデル(キャブ)
もちろん国内導入分はすぐ完売するくらい大人気だ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/01/31(火)00:05:09 No.1061764528 del +
>まぁ、今じゃ造られないような逸品があるよな
>それこそ400ccV4エンジンなんて絶対作られる事はないな
>一時は、世を取ったかに見えたのだが
でもアンタ、方手持ちサスやないやん
PLAY
56 無念 Name としあき 23/01/31(火)00:09:35 No.1061765804 del +
>でもアンタ、方手持ちサスやないやん
耐久レースなんかしないし
NSRの場合はチャンバー取り回しでメリットあったけど
そもそもV4なんかバイクでやる意味があったのかと
V2で十分だってその後が証明しとる
PLAY
57 無念 Name としあき 23/01/31(火)00:10:15 No.1061765985 del そうだねx1
VFR400Zは当時よくあったレプリカのノンカウル版で
デメキンって呼ばれて全くウケなかったよ
400ccのV4エンジン車だから貼られただけでしょ
2/03 8:21頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト