[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3206人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1876428.jpg[見る]
fu1876427.jpg[見る]


画像ファイル名:1675152792983.jpg-(38625 B)
38625 B23/01/31(火)17:13:12No.1021445186そうだねx3 18:49頃消えます
前作を全巻無料で読めるのがあと7時間を切ってしまった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/01/31(火)17:13:31No.1021445264+
まだ7巻で間に合うか不安
223/01/31(火)17:13:42No.1021445304そうだねx17
かわいい女の子いないから途中でやめた
323/01/31(火)17:14:35No.1021445519+
どうせ二世キャラ出てくるのアニメ範囲スーファミ版登場キャラくらいだろうとタカを括っている
423/01/31(火)17:14:38No.1021445536+
前作絶対一気読みする前提で作られてないよ!
523/01/31(火)17:14:58No.1021445636そうだねx10
>かわいい女の子いないから途中でやめた
弾平くんが終始可愛いだろ…
623/01/31(火)17:15:04No.1021445662そうだねx7
(かわいい女の子何人も出てくると思うんだけど)
723/01/31(火)17:15:40No.1021445859そうだねx3
>どうせ二世キャラ出てくるのアニメ範囲スーファミ版登場キャラくらいだろうとタカを括っている
そこまで続いたら割と快挙だと思うよ…
823/01/31(火)17:18:00No.1021446488そうだねx3
>かわいい女の子いないから途中でやめた
普通に出るし母ちゃんもエロいのに諦め早すぎる
923/01/31(火)17:18:26No.1021446604+
スレ画の父に対して重い感情もってそうな人が何人も出てくるなあと思った
1023/01/31(火)17:18:28No.1021446618そうだねx6
陸王とか小学生に見えねえ
1123/01/31(火)17:19:01No.1021446756+
>陸王とか小学生に見えねえ
背が高すぎる…
1223/01/31(火)17:20:45No.1021447224そうだねx5
バスケ部と剣道部の子いいよね
1323/01/31(火)17:21:36No.1021447467+
>バスケ部と剣道部の子いいよね
どちらもかわいくて強い子だった
1423/01/31(火)17:22:56No.1021447861そうだねx1
弾平は小学生のわりに小さいなと思うけど大半のライバルは大学生くらいにしか見えないのいいよね…
1523/01/31(火)17:23:03No.1021447885+
いろんなコートがあるの面白いな…
水上のやつとか
1623/01/31(火)17:23:27No.1021448009そうだねx4
二世枠はフックになるけど
割と弾子での完全新キャラがかなり大事だと思う
はにいちゃんはその点上手いキャラになったなと
1723/01/31(火)17:23:36No.1021448056+
正直陸王倒した後はエピローグみたいなもんだし10巻ぐらいまで読めば良いと思うよ
1823/01/31(火)17:24:03No.1021448153+
今日まで
https://www.corocoro.jp/episode/316190246973711130 [link]
1923/01/31(火)17:25:15No.1021448475そうだねx1
山田小チーム強くない!?ってなった
コピーキャラはやはり強キャラ
2023/01/31(火)17:25:33No.1021448568+
可愛い女の子って対部活編だから後半差し掛かる前くらいじゃない?
2123/01/31(火)17:25:34No.1021448572そうだねx1
スーパーストロングスペシャルショット2世も期待してるよ
2223/01/31(火)17:25:50No.1021448646+
https://www.corocoro.jp/episode/316190247048032867 [link]
この話は何巻収録?
2323/01/31(火)17:26:13No.1021448739+
>はにいちゃんはその点上手いキャラになったなと
はにいちゃんは今だからこそのキャラって感じでいい設定してると思う
成長も楽しみ
2423/01/31(火)17:27:07No.1021448953+
> https://www.corocoro.jp/episode/316190247048032867 [link]
>この話は何巻収録?
こっちのほうは10巻部分か
2523/01/31(火)17:28:03No.1021449202+
フォーメーションとかチームごと特有のパス回しが
弾子でどうなるか楽しみ
2623/01/31(火)17:28:15No.1021449256+
成長していく珍念ポジションは既にスペックありそうなちんこの方じゃなくはにいちゃんなのかな
2723/01/31(火)17:28:54No.1021449442そうだねx1
正直子供向けという面に目を瞑っても弾平がクソガキ過ぎてキツい
レツゴーだと烈兄貴がツッコミ役としてその辺上手くバランス取れてたんだけれども
2823/01/31(火)17:29:51No.1021449695そうだねx1
弾平は闘争心のある狂犬なんだなってなった
2923/01/31(火)17:30:28No.1021449879+
弾平js1だししょうがねぇよ!
3023/01/31(火)17:30:31No.1021449892そうだねx1
>正直子供向けという面に目を瞑っても弾平がクソガキ過ぎてキツい
>レツゴーだと烈兄貴がツッコミ役としてその辺上手くバランス取れてたんだけれども
弾平はその分痛い目遭うから気にならなかったかな
火浦さんとか先輩にはさん付けして敬ってたし
3123/01/31(火)17:30:43No.1021449937+
>正直子供向けという面に目を瞑っても弾平がクソガキ過ぎてキツい
弾平くん普通に可愛くない?
ショタコンだからかな…
3223/01/31(火)17:32:07No.1021450363そうだねx1
>こっちのほうは10巻部分か
とりあえず10巻分まで読んどけばその続きは順次読めるって事か
3323/01/31(火)17:32:27No.1021450461+
やっぱ大河って大人になってからさらに悪化してるな!
3423/01/31(火)17:33:07No.1021450643そうだねx2
アックスショットいい
3523/01/31(火)17:33:43No.1021450807そうだねx2
弾平と五十嵐が仲良くなっていくのいいな…
3623/01/31(火)17:35:07No.1021451215+
バスケ部剣道部の流れがエロ黄金期だよね
3723/01/31(火)17:36:19No.1021451584そうだねx2
キャプテン強キャラじゃないけどいい味だしてる
3823/01/31(火)17:36:52No.1021451735+
五十嵐の娘がスカイトマホークショットを放ったらどうなるんだ…
3923/01/31(火)17:38:47No.1021452297+
寺の鐘を巴投げする柔道の人すごすぎる
4023/01/31(火)17:39:02No.1021452363+
5巻ぐらいまで見ればあとはほぼ同じ展開の繰り返しになるから飛び飛びで読んでいいかも
あと10~15巻あたりが正直あんまり…なんで飛ばしていいかもしれない
4123/01/31(火)17:39:09No.1021452395そうだねx1
火浦先輩出番すっくな…
4223/01/31(火)17:39:24No.1021452478+
強キャラ後なのに異種バスケや剣道のほうもそれなりに強いのが怖い
インフレを感じるとおもいきや炎のシュートも別に習得しないし
炎のシュートを会得しようとしてたやつらもそのまま再登場しないし
なんなのだ…このマンガは
4423/01/31(火)17:39:50No.1021452597そうだねx3
五十嵐のほうが因縁ありすぎる…
4523/01/31(火)17:40:08No.1021452705そうだねx1
五十嵐再登場の時点でレツゴーっぽい絵柄になってるんだな
4623/01/31(火)17:40:19No.1021452757そうだねx1
>かわいい女の子いないから途中でやめた
陸王可愛いだろ!
4723/01/31(火)17:40:27No.1021452788+
>炎のシュートを会得しようとしてたやつらもそのまま再登場しないし
炎のシュートの話は全部別コロ掲載分なので本編とリンクしないんだ…
4823/01/31(火)17:40:27No.1021452789+
>五十嵐のほうが因縁ありすぎる…
弾平からの好感度高いのも大河より五十嵐のほうだよね…
4923/01/31(火)17:41:17No.1021453017+
コロコロは読者の新陳代謝が早いから定期的にお話を一新しないと新規がついてこないんじゃ
5023/01/31(火)17:41:46No.1021453159+
全国大会後は連載の引き伸ばししか感じなくておつらい
5123/01/31(火)17:42:08No.1021453260+
みさと普通にかわいいじゃろがい
5223/01/31(火)17:42:09No.1021453270+
大河の技足して進化したりライバル描写的にはなんか五十嵐だよね
5323/01/31(火)17:42:10No.1021453275+
ラストの展開の速さ凄かったな…
5423/01/31(火)17:42:16No.1021453311そうだねx1
>>炎のシュートを会得しようとしてたやつらもそのまま再登場しないし
>炎のシュートの話は全部別コロ掲載分なので本編とリンクしないんだ…
アニメ版見返したらそういう別コロと本誌の話上手く混ぜて作ってた
5523/01/31(火)17:42:42No.1021453429+
風間小のフォーメーションやべえな…
特に竜巻
5623/01/31(火)17:42:58No.1021453514そうだねx1
弾平は記憶よりボロボロボコボコにされるなって読み返して思った
5723/01/31(火)17:43:47No.1021453770+
フォーメーションで戦おうとすると観客がボロクソに言ってくる
5823/01/31(火)17:43:58No.1021453829+
メガネは結局何者だったんだ…
なんかすぐやられるやつみたいな話きいてたから意識して読んでたけどほんと名前呼ばれないのおもしろすぎた
5923/01/31(火)17:44:00No.1021453841そうだねx4
大河よりも陸王のほうがライバル感ある
6023/01/31(火)17:44:03No.1021453853そうだねx1
アニメは原作であまり出番無いキャラも補完されてたな
6123/01/31(火)17:44:40No.1021454038+
烈兄貴を女体化する文化は知ってるけど
弾平女体化はないの?
6223/01/31(火)17:44:44No.1021454050+
読み直すと弾平のかわいさで持ってるマンガだってなった
最後のほう5年生?!
6423/01/31(火)17:44:54No.1021454103そうだねx1
玄武はキャラデザ的になんかおかしい
辮髪亜種なの?
6523/01/31(火)17:45:13No.1021454171そうだねx1
記憶になかったけどアニメのED水木一郎だったんだな
6623/01/31(火)17:45:25No.1021454233そうだねx2
記憶より弾平があんまり強くないというか
後半にド根性で逆転するまでは割とやられっぱなしなことが多い
6723/01/31(火)17:45:30No.1021454254+
陸王と豹が未来で弾平に対して重い男になってないか不安になってきた
6823/01/31(火)17:45:48No.1021454368+
昔の漫画って整合性とか何も考えてない勢いだけの展開なのにおもしれぇ!
6923/01/31(火)17:45:51No.1021454384+
陸王以降ライバルって感じじゃなくて掘り下げ薄いからな
月刊誌でいちいち掘り下げしたらそれこそその間つまんね…ってなりそうだけど
7023/01/31(火)17:46:02No.1021454435+
大河は元からなんか粘着質な感じだったけど陸王とか豹はそういうことないから大丈夫だろう
7123/01/31(火)17:46:08No.1021454468+
中盤の炎の技取得回何だったの!?
7223/01/31(火)17:46:14No.1021454495+
可愛いショタが大男にボッコボコにされるの変な性癖に目覚めた女の子読者とかいたんだろうな
7323/01/31(火)17:47:01No.1021454764そうだねx1
>まだ7巻で間に合うか不安
言っちゃなんだが陸王戦がピークであとはなぁなぁの流し読みでもいけるので…
7423/01/31(火)17:47:15No.1021454828+
やばそうな弾は複数で受け止めればいい!
7523/01/31(火)17:47:43No.1021454979そうだねx2
バスケ部キャプテンがエッチだった
7623/01/31(火)17:47:47No.1021455008そうだねx3
既に凄いパワーキャラいるけど
陸王の娘が登場したらどうなるのか気になる…
7723/01/31(火)17:47:50No.1021455023そうだねx1
昔のファンから見て陸王まで面白いが新規の読者だとどうなんだろう
同じように陸王辺りがピークに感じるのかな
7823/01/31(火)17:47:52No.1021455033+
>可愛いショタが大男にボッコボコにされるの変な性癖に目覚めた女の子読者とかいたんだろうな
そっちより嵐と高山のイケメンコンビや陸王の大人びたカッコよさに夢中なこの方が多いよ
7923/01/31(火)17:48:09No.1021455119+
全国のはなんかコピーする自分をもたないチームが好き
8023/01/31(火)17:48:22No.1021455189+
若貴兄弟とか思いっきりあの兄弟だ!
8123/01/31(火)17:48:24No.1021455200+
>既に凄いパワーキャラいるけど
>陸王の娘が登場したらどうなるのか気になる…
どこまで娘で行くんだよ…
8223/01/31(火)17:48:26No.1021455211+
弾平が新しい敵チームと出会ってボコボコにされて無茶苦茶な特訓でボコボコになって試合でもボコボコにされて最後に逆転で勝つ
8323/01/31(火)17:48:31No.1021455238そうだねx1
>キャプテン強キャラじゃないけどいい味だしてる
正直試合で弾平の活躍箇所毎回やること同じすぎてキャプテンや勇一が活躍してる部分の方が面白い
8423/01/31(火)17:48:32No.1021455245+
>5巻ぐらいまで見ればあとはほぼ同じ展開の繰り返しになるから飛び飛びで読んでいいかも
>あと10~15巻あたりが正直あんまり…なんで飛ばしていいかもしれない
あんまりな部分長すぎ…
8523/01/31(火)17:48:55No.1021455375+
>全国のはなんかコピーする自分をもたないチームが好き
山田小だね
順応性に優れたチーム
8623/01/31(火)17:49:08No.1021455451+
>全国のはなんかコピーする自分をもたないチームが好き
コピーしたから負けるの定番だけどいいよね
8723/01/31(火)17:49:17No.1021455507+
弾子ママを待っている
8823/01/31(火)17:49:27No.1021455553そうだねx1
>>既に凄いパワーキャラいるけど
>>陸王の娘が登場したらどうなるのか気になる…
>どこまで娘で行くんだよ…
プレスショットとか男が弾子チームにやると絵面がやばいから娘になると思うよ
8923/01/31(火)17:49:28No.1021455560+
>スーパーストロングスペシャルショット2世も期待してるよ
女の子はおませさんだから
こんなクソダサ小学生男子ネーミング技嫌!って言うかも
9023/01/31(火)17:49:37No.1021455605+
美里が母親なのか?
9123/01/31(火)17:49:48No.1021455663+
弾子の方で過去キャラみんなアニメ化部分までで作者も思うところあったのかなと…
9223/01/31(火)17:49:51No.1021455678+
>弾子ばーちゃんを待っている
9323/01/31(火)17:50:10No.1021455772+
>美里が母親なのか?
それだと弾子がフィジカルエリートにならないから陸王だと思う
9423/01/31(火)17:50:12No.1021455782そうだねx4
>>既に凄いパワーキャラいるけど
>>陸王の娘が登場したらどうなるのか気になる…
>どこまで娘で行くんだよ…
いまのノリだったらまあ登場するとしたら皆娘だろう
9523/01/31(火)17:50:32No.1021455890そうだねx1
>>5巻ぐらいまで見ればあとはほぼ同じ展開の繰り返しになるから飛び飛びで読んでいいかも
>>あと10~15巻あたりが正直あんまり…なんで飛ばしていいかもしれない
>あんまりな部分長すぎ…
別冊のとか脇道な話がそこらへんに集中してるからな
9623/01/31(火)17:50:32No.1021455892+
>美里が母親なのか?
コロコロとかキッズ向け作品でのヒロインとの結婚率低いから…
9723/01/31(火)17:50:56No.1021456021+
弾平の子なのは信じていいんだよな
9823/01/31(火)17:51:05No.1021456068そうだねx2
つとむくんがずっといて嬉しいよ
9923/01/31(火)17:51:07No.1021456076+
敵キャラがみんな似たり寄ったりなんだよな…
一話限りの敵とかこれ前に同じようなの出てこなかった?ってなる
10023/01/31(火)17:51:28No.1021456173+
陸王戦のあと女の子たくさん出ててこした先生女の子描きたかったんだろうなってのが伝わる
10123/01/31(火)17:51:32No.1021456196+
>つとむくんがずっといて嬉しいよ
酒巻との関わりとか重要だったよね
10223/01/31(火)17:51:54No.1021456298+
陸王応援団の女の子がとても好みです
10323/01/31(火)17:51:54No.1021456300そうだねx2
チビ時代からいたつとむにはもう少し活躍の場を与えてほしかった
10423/01/31(火)17:52:18No.1021456438+
>>>5巻ぐらいまで見ればあとはほぼ同じ展開の繰り返しになるから飛び飛びで読んでいいかも
>>>あと10~15巻あたりが正直あんまり…なんで飛ばしていいかもしれない
>>あんまりな部分長すぎ…
>別冊のとか脇道な話がそこらへんに集中してるからな
別冊というか学年誌
10523/01/31(火)17:52:20No.1021456450+
>敵キャラがみんな似たり寄ったりなんだよな…
>一話限りの敵とかこれ前に同じようなの出てこなかった?ってなる
転校生というか一時入部するパターンも前に見たなこれ…っていうのがあった
10623/01/31(火)17:52:21No.1021456455+
最終回の最後の最後に弾平帰ってくんのかな
弾平の最終回は父ちゃんとキャッチボールして欲しかった
10723/01/31(火)17:52:40No.1021456543+
>>つとむくんがずっといて嬉しいよ
>酒巻との関わりとか重要だったよね
プレスショット食らってよく続けさせてもらえたな
10823/01/31(火)17:52:42No.1021456562そうだねx3
列&ゴーも大概大人びた小学生多かったけどドッジ弾平と比べると
まだちゃんと小学生だなというか北斗の拳だこっち
10923/01/31(火)17:53:14No.1021456725+
>弾平の最終回は父ちゃんとキャッチボールして欲しかった
してる…
11023/01/31(火)17:53:16No.1021456732+
全一後の話にかーちゃんとみさとちゃんの乳首がツンとなってる水着の回がある
11123/01/31(火)17:53:17No.1021456741+
>アニメは原作であまり出番無いキャラも補完されてたな
これに限らずコロコロアニメってかなり別作品になるよね
11223/01/31(火)17:53:29No.1021456808そうだねx2
偶に可愛い女の子描きてえんだろうなって登場する子が
大体フェチ強めな子が多くて今に繋がってるのなんかちょっと笑ってしまう
陸王の応援に来てたこの子可愛くて好き
fu1876427.jpg[見る]
fu1876428.jpg[見る]
11323/01/31(火)17:53:35No.1021456847そうだねx1
>陸王応援団の女の子がとても好みです
フーセンガムの子だよね
めちゃくちゃ可愛いよね
11423/01/31(火)17:53:36No.1021456849+
珍念やキャプテンですら試合中の活躍は限定的なくらい弾平ワンマンチーム
11523/01/31(火)17:53:37No.1021456851+
弾平達に比べて弾子世代もう大分強いな?って思った
11623/01/31(火)17:53:48No.1021456919+
この世界の田舎の集落って奇祭とか変な風習が残ってる…
11723/01/31(火)17:54:46No.1021457191+
>列&ゴーも大概大人びた小学生多かったけどドッジ弾平と比べると
>まだちゃんと小学生だなというか北斗の拳だこっち
熊丸がね…
11823/01/31(火)17:54:55No.1021457235+
>烈兄貴を女体化する文化は知ってるけど
>弾平女体化はないの?
クソガキにしかならないし…
11923/01/31(火)17:55:27No.1021457424そうだねx1
つとむが割と戦えるようになっていくのが好き
12023/01/31(火)17:55:35No.1021457464+
弾平新装版とか出してくれるなら本誌と別冊学年誌を分けて未収録話も入れて欲しい
12123/01/31(火)17:55:54No.1021457564+
審判のおっちゃんが現実でも辞めてたとかしらなかったよ
12223/01/31(火)17:55:58No.1021457581そうだねx3
>弾平達に比べて弾子世代もう大分強いな?って思った
弾平は最初ドッジ知らなかったけど弾子はヤバイ器具で鍛えてるからな…
12323/01/31(火)17:56:11No.1021457656そうだねx2
風間小は血化粧とかしてたりこれ小学生なの…?
12423/01/31(火)17:56:17No.1021457692+
>珍念やキャプテンですら試合中の活躍は限定的なくらい弾平ワンマンチーム
ヒットこそあんまりしないけどチームとしてはだいたいいつも活躍してたじゃないか
12523/01/31(火)17:56:52No.1021457871+
弾子の頃になんで平均台がパワーアップしてるんですかねえ…
12623/01/31(火)17:56:52No.1021457875+
ヒがこしたミニ四駆2作目としてMAXを上げてるけど
アバンテ兄弟が抜かれてるのがちょっと気になります!
12723/01/31(火)17:57:00No.1021457899そうだねx2
チームメイトの活躍は最後に犠牲になってボールを取り返す感じ
12823/01/31(火)17:57:29No.1021458059そうだねx1
都合よく3ヒットしやがって
12923/01/31(火)17:57:38No.1021458102+
>風間小は血化粧とかしてたりこれ小学生なの…?
正直あいつらが他と戦う姿は見てみたい
13023/01/31(火)17:58:03No.1021458237そうだねx1
掲載間隔とページの都合上弾平と敵リーダー以外の活躍描いてる余裕がないのは仕方ない
アックスショットの五十嵐とか味方の何とか兄弟とか惜しいサブキャラいっぱいいるんだが
13123/01/31(火)17:58:07No.1021458262そうだねx3
大会後が描くこと無くなったのかすげー雑で笑ってしまった
新入生みたいなの活かされずに終るのかよ!
なんだよ謎のドッジボール塾とプロ制度!
2年目の全国大会予選で敗退すんなや!
13323/01/31(火)17:58:42No.1021458445そうだねx1
>チームメイトの活躍は最後に犠牲になってボールを取り返す感じ
あとちょいちょい敵の戦法とか弱点とかを見破ったりしてるだろ!
13423/01/31(火)17:58:45No.1021458465+
全国大会の相手は陸王とかとぶつけてみたい相手がちょくちょくいる
13523/01/31(火)17:58:55No.1021458510そうだねx1
基本的にエースと弾除けの肉盾しか居ないし…
最後の方えらく巻いて終わったないきなりライバルっぽいの出るわそいつはチーム巻き込んで棄権するわ二階堂とは決着つけないわで
13623/01/31(火)17:59:01No.1021458548+
弾子世代の二世キャラはダブルヒット慣れてるんだろうな…
13723/01/31(火)17:59:06No.1021458573そうだねx1
>掲載間隔とページの都合上弾平と敵リーダー以外の活躍描いてる余裕がないのは仕方ない
>アックスショットの五十嵐とか味方の何とか兄弟とか惜しいサブキャラいっぱいいるんだが
やたら可愛い宇佐美とか
13823/01/31(火)17:59:15No.1021458609そうだねx2
描写なんか見てると五大がなんか一番強敵に見える
13923/01/31(火)17:59:27No.1021458667+
当時の子供なら畳つみかさねてる牢長ネタ伝わるんかな…
14023/01/31(火)17:59:45No.1021458766+
アニメでやったからね帰ってきた二階堂は
14123/01/31(火)17:59:45No.1021458767そうだねx1
昔の児童誌だしそれはそれでおもしろいとこあるからいいね
14223/01/31(火)17:59:46No.1021458773そうだねx2
後半は連載2つ持ってたから仕方ない面もある
連載2つ…?
14323/01/31(火)17:59:52No.1021458803そうだねx1
五大はなんか典型的やられ役みたいなセリフばっかりなのに妙に強い…
14423/01/31(火)18:00:01No.1021458858+
絵はいいし話も盛り上がるが通しでストーリーを読むとおかしく見えてくるんだな
14523/01/31(火)18:00:14No.1021458928+
最初の頃に出て来た土佐のチームとか全国大会に出てくると思ってた
14623/01/31(火)18:00:27No.1021458982+
五大強かったよね
14723/01/31(火)18:00:30No.1021458992+
玄武小がラスボスだと思ってたけどその後も結構あったのね
ドッジ塾編はなんかすごいな…
14823/01/31(火)18:00:31No.1021459001そうだねx2
>>掲載間隔とページの都合上弾平と敵リーダー以外の活躍描いてる余裕がないのは仕方ない
>>アックスショットの五十嵐とか味方の何とか兄弟とか惜しいサブキャラいっぱいいるんだが
>やたら可愛い宇佐美とか
正統派イケメンの嵐!
ゴリマッチョの高山!
ちっちゃくて黒目がちな宇佐美!
めっちゃキャラ立ってるよなブラックアーマーズ
14923/01/31(火)18:00:56No.1021459133そうだねx3
基本的に再戦しないから嵐とか陸王とか五十嵐とか王島より唯一再戦した五十嵐が一番ライバルっぽい
15023/01/31(火)18:01:04No.1021459183+
ビーダマンの元ネタというか着想元この漫画なのでは?と少し思った
15123/01/31(火)18:01:31No.1021459321+
スイッチショットのひとのほうが印象深いけど
そいつエースじゃなかったんだよな
そもそもスイッチショットのひとのチーム名も覚えてないけど…
15223/01/31(火)18:01:57No.1021459449そうだねx2
大河や陸王達ライバルと同チームになる全日本世界大会編みたいのがなかったのが意外
15323/01/31(火)18:01:59No.1021459462そうだねx1
そんな嵐くん(プレスショット取れなかった)はファミコンゲームで陸王に「きさま!なんのようだ!」とか嫌ってることがわかります
15423/01/31(火)18:02:01No.1021459472+
ドッヂ弾子明らかに単行本ちゃんと売れる層に響いてるから続きそうだけどな
ぷにると同じようなパターン
15523/01/31(火)18:02:08No.1021459516そうだねx2
>絵はいいし話も盛り上がるが通しでストーリーを読むとおかしく見えてくるんだな
まあコロコロとかって小学生で大体卒業するだろうし通しで読むって人すくなそうだしな…
15623/01/31(火)18:02:22No.1021459565+
娘にも引き継がれてたけどシルエット状態でアックスショット撃つ演出カッコよすぎる
髪がなびいてるのがいい…
15723/01/31(火)18:02:24No.1021459577そうだねx5
陸王はかっこいいし強かったからボスキャラとしてすんごいすき
15823/01/31(火)18:02:36No.1021459633+
幻武小戦がイベント起こりすぎて特殊戦闘みたいな感じだから風間小が実質ラスボスみたいに感じる
15923/01/31(火)18:03:06No.1021459785+
読むと意外なほど異種格闘技戦が多かった上に地区大会全国大会のまともな試合が少ねぇ…
16023/01/31(火)18:03:06No.1021459786+
ブラックアーマーズはプロじゃないのかとかドッジ塾の連中は部活入ってないのかとか一気読みすると齟齬が気になってくる
16123/01/31(火)18:03:09No.1021459801+
五大は小物臭いセリフ多いのにほぼ正論だし自分にも他人にも厳しくて
試合で自分の身代わりにアウトになった奴に労いの言葉を忘れない
16223/01/31(火)18:03:22No.1021459866+
>幻武小戦がイベント起こりすぎて特殊戦闘みたいな感じだから風間小が実質ラスボスみたいに感じる
突然やべーの乱入してきてそのまま試合進行するの頭おかしいよ…
16323/01/31(火)18:03:23No.1021459870そうだねx1
陸王に悲しき過去…
16423/01/31(火)18:03:39No.1021459949+
必殺技ってありきたりでもキャラ付けに重要なんだな…ってなる
16523/01/31(火)18:03:45No.1021459974+
>>幻武小戦がイベント起こりすぎて特殊戦闘みたいな感じだから風間小が実質ラスボスみたいに感じる
>突然やべーの乱入してきてそのまま試合進行するの頭おかしいよ…
スーパーストロングスペシャルショット取る必要ないのにな!
16623/01/31(火)18:04:13No.1021460110+
陸王のところは不良全開で荒っぽいは荒っぽいけど
大河や嵐よりもまともにドッジやってた印象ある
16723/01/31(火)18:04:49No.1021460309そうだねx4
>大河や嵐よりもまともにドッジやってた印象ある
セントアローズ陰湿すぎたよね…
16823/01/31(火)18:05:40No.1021460584+
全国大会という割には小学校だけじゃなくクラブチームも参加できるのに都道府県単位じゃなくて複数県を跨いだ地域ごとなんだよな
16923/01/31(火)18:05:41No.1021460587+
弾平全然必殺ショット打たないなっていうか持ってないのか…
17023/01/31(火)18:05:59No.1021460686そうだねx1
>陸王はかっこいいし強かったからボスキャラとしてすんごいすき
パワーっていう分かりやすい強みも良いけど個人的に少年漫画スポーツ漫画にありがちで弾平にも多いイキリや煽りが陸王は基本的にしないのが良かった
17123/01/31(火)18:06:06No.1021460718+
嘔吐が陸王戦で失禁が幻武小戦だったっけ?
肩破壊とか手の皮ズル剥けはよくなってた気がする
17223/01/31(火)18:06:20No.1021460799+
>ブラックアーマーズはプロじゃないのか
クラブチームだから出身校に縛られてないだけのアマじゃない?
17323/01/31(火)18:06:43No.1021460928+
盤外戦仕掛けてこないだけで印象は良くなる
17423/01/31(火)18:07:01No.1021461011そうだねx1
今2巻だけど二階堂君陰湿すぎじゃない?
17523/01/31(火)18:07:04No.1021461026+
幻武小は試合への姿勢は真面目だけどやってることずるくない!?
17623/01/31(火)18:07:05No.1021461033+
弾平がクソガキすぎる…
17723/01/31(火)18:07:36No.1021461187+
>幻武小は試合への姿勢は真面目だけどやってることずるくない!?
相手のメンタルが弱いのが悪いっていうか…
17823/01/31(火)18:07:38No.1021461199+
弾平すぐ調子に乗るから…
17923/01/31(火)18:07:41No.1021461218+
凄い投球(名前無し)と凄いキャッチ(名前無し)と凄いパス回し(名前付いてる)
が多い
18023/01/31(火)18:07:50No.1021461264+
>今2巻だけど二階堂君陰湿すぎじゃない?
娘の名付けと教育指針に説得力があるだろ?
18123/01/31(火)18:08:29No.1021461470+
>(1)ファウル(ボールの所有権は相手チームに移動する)
>?内外野のそれぞれの選手が、直接ボールに関わる動作中に決められた領域を示すラインを踏んだり、踏み越えた場合(ラインクロス)
>?ヒットされた選手が、他の選手がさわる前に続けてボールにさわった場合
>?故意にキック、ヘディング、アタックした場合
>?味方同士のパス回しが30秒を越えた場合(オーバータイムス)。ただし、その 間に明らかにヒットをねらった
>投球があれば、その時点からさらに30秒延長する。
>?顔面をねらったプレー、および倒れている選手や至近距離いる選手に必要以上に威力のある投球を行った場合
>ただし、偶然顔面にヒットした場合や、倒れた選手に至近距離にいる選手に軽くセットさせるプレーは有効である
>?外野から内野へ移動中の選手や、メンバーチェンジによりコートに入場中の選手をねらった投球をした場合
現実にもスーパードッジあるけど弾平の世界だと?がファウルになってねえ…
寧ろ積極的に顔面ねらったり至近距離でおもいっきり投げる奴多いな…
18223/01/31(火)18:09:04No.1021461657そうだねx2
わざとバウンドさせて相手をいたぶる練習とか何やってんだよ!
18323/01/31(火)18:10:09No.1021462000+
スーパードッジ塾は塾というよりもう監獄編だろこれ
18423/01/31(火)18:10:10No.1021462007+
二階堂くんはビーダマンのサラーみたいに悲しい過去で歪んだとかじゃなくて産まれながらにアレなのが凄い
18523/01/31(火)18:10:27No.1021462109+
相手の弱いところを突くのは定石みたいなのはよくいたけど
ただ嬲るだけだったのは聖アローズくらいだった気がする…
18623/01/31(火)18:12:06No.1021462613+
ブラックアーマーズのトルネードスピンショットを弾子ちゃん達も喰らって風圧で服破れて欲しい
18723/01/31(火)18:13:03No.1021462933そうだねx1
>倒れている選手や至近距離いる選手に必要以上に威力のある投球
陸王完全にアウトじゃねえか…
18823/01/31(火)18:13:07No.1021462956+
剣道部とかバレー部とかボクシングとかドッジ転向したらすぐ全国取れそうな奴ら揃いすぎてないか球小
18923/01/31(火)18:13:38No.1021463125+
>相手の弱いところを突くのは定石みたいなのはよくいたけど
>ただ嬲るだけだったのは聖アローズくらいだった気がする…
失礼なブラックアーマーズもやってるぞ
なんなんだよコイツら!
19023/01/31(火)18:13:39No.1021463132+
弾平1人になると雑にツーヒットで一騎打ちになる
19123/01/31(火)18:15:48No.1021463823+
風間小最後の30秒のうかつさがひどかった
19223/01/31(火)18:16:40No.1021464105+
>>倒れている選手や至近距離いる選手に必要以上に威力のある投球
>陸王完全にアウトじゃねえか…
過去の一件から逃げる者が嫌いで本気でぶつかりあえるやつを求めているからな…
壁をぶっ壊すほど威力があるボールと衝撃の逃げ場がない地面で弾平を挟む!
19323/01/31(火)18:17:20No.1021464309+
>壁をぶっ壊すほど威力があるボールと衝撃の逃げ場がない地面で弾平を挟む!
死んでないのが凄い
19423/01/31(火)18:17:33No.1021464384+
>>相手の弱いところを突くのは定石みたいなのはよくいたけど
>>ただ嬲るだけだったのは聖アローズくらいだった気がする…
>失礼なブラックアーマーズもやってるぞ
>なんなんだよコイツら!
最終的にさわやかな感じだして帰ってくぞ
なんなんだよコイツら!
19523/01/31(火)18:18:15No.1021464607+
正月の大河イケメンだったな…
19623/01/31(火)18:18:18No.1021464626+
>壁をぶっ壊すほど威力があるボールと衝撃の逃げ場がない地面で弾平を挟む!
こういうの普通に受けるのが日常茶飯事だから弾平が憎まれ口叩いてもなんとなく許せるとこある…
19723/01/31(火)18:19:59No.1021465186+
弾平はクソガキっぷり見せてもちゃんと痛い目には遭うからな…
19823/01/31(火)18:20:22No.1021465319そうだねx1
最初のライバルがブッチギリで陰湿だから許されてる部分が有ると思うその後のライバル達…いや今見ると本当危険人物だろ大河
19923/01/31(火)18:21:30No.1021465691+
二階堂が抜けた後のチームは五十嵐中心で正々堂々戦うようなってるからな…
20023/01/31(火)18:22:43No.1021466067+
弾子はブラックアーマーズとか陸王辺りまでは拾いそうだけどそれ以外は反響次第って感じかなあ
20123/01/31(火)18:24:15No.1021466587+
>>>相手の弱いところを突くのは定石みたいなのはよくいたけど
>>>ただ嬲るだけだったのは聖アローズくらいだった気がする…
>>失礼なブラックアーマーズもやってるぞ
>>なんなんだよコイツら!
>最終的にさわやかな感じだして帰ってくぞ
>なんなんだよコイツら!
ライバル
20223/01/31(火)18:24:32No.1021466675+
偶に見る変なアーマー変な髪型の幻武小の連中が最後の強敵とかじゃなくて驚いたわ
なんだよドッジ塾って
20323/01/31(火)18:24:52No.1021466792+
>弾子はブラックアーマーズとか陸王辺りまでは拾いそうだけどそれ以外は反響次第って感じかなあ
第一話の冒頭にいた奴らはアニメにも出たしね
20423/01/31(火)18:26:46No.1021467419+
なんで大河は帰ってこないんだろう…
20523/01/31(火)18:27:43No.1021467724+
前作公開なんてしてたのか
ママが異様にエロ担当キャラだった気がするがきのせいだったかな
20623/01/31(火)18:27:59No.1021467812+
ヒでドッヂボールにこした先生に好きなキャラ2人描いてもらえるリツイートキャンペーンのリツイート期限が今日までだから忘れんなよ
当たるとは限らんけど
20723/01/31(火)18:31:21No.1021468924+
序盤はめっちゃ面白かったけど異種目競技と対決が続いた辺りからん?ってなって変なスクールに放り込まれるところまでは正直微妙だった
後弾平が普通にクソガキすぎる
20823/01/31(火)18:33:37No.1021469708+
国内大会の後で海外編とかやらないんだという驚きがあった
20923/01/31(火)18:37:37No.1021471125そうだねx2
一気読みするものではないなって…
小学生が月一で読むようにしっかり作られてたんだな
21023/01/31(火)18:38:15No.1021471367+
大河君がすごいライバルとして出まくるのかなと思ったけど
序盤だけだった
21123/01/31(火)18:39:11No.1021471680+
決勝なのに幻武の試合つまんなかったな…
幻覚を見せて戦意喪失させるとか決勝の相手が使う技じゃない…
21223/01/31(火)18:40:21No.1021472105+
きえー!
21323/01/31(火)18:40:58No.1021472325+
今日までだったんだ…
諦めよ…
21423/01/31(火)18:41:30No.1021472547+
主人公チームが出場できない選手を出場させて不戦敗!はちょっとフリーダムすぎる…
21523/01/31(火)18:41:43No.1021472622そうだねx1
つとむがレギュラー入りしてるのは嬉しかったけど
基本弾平以外のメンバーがよええ!
21623/01/31(火)18:42:40No.1021472946+
ある意味おもしろかっただろ幻武小
21723/01/31(火)18:43:08No.1021473126+
大河が火浦のこと痛めつけたのは陰湿だけど弾平に試合申し込んだのに弾平出てこないが理由だからまだわかる
嵐が一番酷いあいつボールの取り合いで弾平のこと直接蹴ろうとしてる
21823/01/31(火)18:43:42No.1021473291+
>つとむがレギュラー入りしてるのは嬉しかったけど
>基本弾平以外のメンバーがよええ!
珍念ももっと強くなるのかと…
21923/01/31(火)18:43:57No.1021473371+
全巻読んだ上で言うとたぶん読まなくても弾子を読むのになんの支障もないと思う…
22023/01/31(火)18:44:33No.1021473553そうだねx1
そりゃ支障はないだろう
22123/01/31(火)18:45:01No.1021473725そうだねx1
まあ20年近く前の作品読まなきゃダメな新連載は困るだろう
22223/01/31(火)18:45:09No.1021473771+
荒崎小編までは読んでおいて損は無いと思う
22323/01/31(火)18:45:42No.1021473975+
女の子いつ出てくるのこれ……
22423/01/31(火)18:46:05No.1021474122+
クソガキだけどまあ大概ボコボコにされるし最後はなんかいい感じ終わるし良いんだ
22523/01/31(火)18:46:50No.1021474401+
SDサイズの弾平君が泣いてるシーンとかは大体可愛い

[トップページへ] [DL]