スレッド

新しいツイートを表示

会話

WebはもうすぐAI生成されたゴミ記事で埋め尽くされる!という説に対して、別にそうならないんじゃね?という楽観説 ①AI生成されたテキストを高精度で判別できる技術がすぐ出てくるだろう。そしたらユーザーはChrome拡張とかで検索結果からAIコンテンツを排除したりできるようになるだろう →RT
1,687
件の表示
返信先: さん
②例えばAI生成されたゴミ記事で検索結果が100万個増えたとしても、我々の生活は変わらない。検索結果の後ろの方にゴミが100万個追加されてもどうせ我々はそこまで見ない。AI記事が上位に出てくるかもしれないけど、そうだとしたらその記事は質が良いって事だから人間だろうAIだろうが関係ないだろ
③我々はChatGPTと直接対話できるというのに、どうしてGPT-3が書いた記事なんかわざわざ見に行かなきゃいけねんだよ?だったら直接ChatGPTに訊いた方が早いだろ。同じAIなんだから。つまりAI生成の記事には何のアドバンテージも無いからじきに死滅するだろう
6

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
マジックミラー号
トレンドトピック: ぎょうざの満洲恵方巻き
音楽 · トレンド
ギャルとバイクと伊野尾
日本のトレンド
人身事故
27,039件のツイート
日本のトレンド
ENライブ中止
トレンドトピック: リベンジ公演
日本のトレンド
チリちゃん
11,379件のツイート