No.6ベストアンサー
- 回答日時:
日本だとレンガ組石だと壁厚2階建てで30~40センチ必要。
映像ではそんなに厚いようにも見えず高さもずいぶんありますね。
日本は2階建て以上は鉄筋コンクリートなどで補強しないとダメ。
積んで終わりで、重さもあるとなれば地震力を大きく受けるので弱いですね。
中国の地震でも積んであるものはかなりやられてました。
同じ地震国なのにずいぶん違うと考えさせられました。
No.7
- 回答日時:
三匹の子豚の子孫が日本にやってきて家を建てました。
藁の家は台風で飛ばされ、そのあと地震がきて煉瓦の家は倒壊してしまいました。日本では木造住宅を建てた二男ブタが幸せにすごしましたとさ。
アングロサクソンの警句は必ずしもグローバルでは無い。丸呑みするべからず。
木造住宅を30年ごとに壊して建て直すのはハウスメーカーの売上三倍増戦略。本当は100年使うのが正しい。乾燥していれば60年かけて育った木は100年以上もつ。
日本を昔からの再生可能・循環社会に戻さないとね。
No.5
- 回答日時:
古いレンガ造りの建築物は、内部に鉄筋などが入っていないため、横方向の揺れに耐えられず、一気に崩れ落ちる造りになっているそうです。
そのため、地震が起きた時は、被害が甚大になる可能性は大きいでしょうね。No.4
- 回答日時:
以前、レンガを販売しているメーカーのカタログでは、”地震に強い”と書いてありましたが、
あくまで、木造の筋交いと比較した場合で、しかも重量は無視した場合です。
レンガは、重たい割りに、1つが小さく、連結も難しいので
鉄筋コンクリートのようにはいきません。
平屋の家なら大丈夫でしょうが、複数階では弱さが顕著に現れると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
-
なぜ不動産会社は希望以外の物件も見せてくる?内見時に心得ておきたいポイントとは
売買物件探しで不動産会社を訪ねると、あらかじめ具体的な物件を伝えているのにも関わらず、違う物件を提示されることがある。探している側としては、早く目当ての物件を確認したいところ……。「教えて!goo」にも「...
-
昔ながらの日本家屋は今でも建てられる?大工の棟梁に聞く日本家屋の魅力
近年、世界中で社会の「持続可能性」が問われている。人工的な物質や量産技術に頼りすぎない、より自然環境に寄り添った商品やサービスを目にする機会が増えたのでは。そのような潮流の中で、昔ながらの日本家屋に注...
-
地方への移住者増加は本当?専門家に聞いた、人口移動と首都圏地価の実態
新型コロナウイルスの流行により、テレワークでの勤務が日常となったという人もいるだろう。そのような背景から、オフィスの移転に踏み切る企業もあるようだ。その影響で、東京から地方への移住者が増加傾向にあると...
人気Q&Aランキング
-
4
電車来る度に揺れる家って大丈...
-
5
鉄骨の住宅、なぜ揺れるのですか?
-
6
高層階に住んでいる人 怖くな...
-
7
地震じゃないマンションの激し...
-
8
予言と預言の違いを教えてくだ...
-
9
高台に住んでいます。って言葉...
-
10
松戸市の地盤を教えて下さい!
-
11
静岡県の風はいつまで続きますか?
-
12
妄想族っていつ頃が一番、発生...
-
13
トンビが空を旋回しているのは...
-
14
2個のサイコロを同時に投げると...
-
15
【何県?】机を移動させる方言...
-
16
橋から飛び降りた場合 賠償金が...
-
17
言葉、教えてください。
-
18
地震で家が倒壊しても助かる人...
-
19
液状化 PL値について
-
20
カラスは人類の役に立っているの?
おすすめ情報
-
- 旬ネタの秘密を分析
- 旬の食材情報からインフルやノロまでお役立ち記事を毎日お届け!!!!
-
- 教えて!しりもと博士
- 謎多きクリエイターしりもと先生インタビュー記事はこちら!
- どう対応する?ブレーキ故障やあおり運...
- メダロット:第174話「Vol.174※期間限...
- 「道路で寝る、車窓からタバコポイ捨て...
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポ...
- 最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いので...
-
- 一人暮らしの女性です。家で全裸っておかしい...
- 一人暮らしをしている女性のみなさん。不躾な質問になるが、部屋では...
-
- “勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や...
- 「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?...
- 4 どう対応する?ブレーキ故障やあおり運...
- 5 「道路で寝る、車窓からタバコポイ捨て...
公式facebook
公式twitter