[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675064835100.jpg-(649371 B)
649371 B無念Nameとしあき23/01/30(月)16:47:15No.1061608616そうだねx14 20:50頃消えます
直葬スレ
伯父さん(母の兄)が去年亡くなったんだけど直葬だったらしい
母が喪主の〇〇(伯父さんの息子)は親不孝だって蔑んでいたけど直葬でも上等じゃない?
俺はそれすら勿体ないから法律が許されるんであれば親の死体を庭で焼きたいわ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/30(月)16:48:35No.1061608997そうだねx7
また野晒し常套の世の中が来そう
2無念Nameとしあき23/01/30(月)16:49:36No.1061609273そうだねx6
俺も親が死んだら直葬にしようと思ってるよ
でもどの業者に頼めばいいのか判断基準がさっぱりだ
3無念Nameとしあき23/01/30(月)16:49:41No.1061609308そうだねx11
火力が足りないから庭焼きは難しいぞ
4無念Nameとしあき23/01/30(月)16:49:49No.1061609343そうだねx26
本人と家族が納得してるなら口出すことじゃないな
5無念Nameとしあき23/01/30(月)16:50:42No.1061609574そうだねx4
産地
6無念Nameとしあき23/01/30(月)16:51:32No.1061609793そうだねx41
>俺はそれすら勿体ないから法律が許されるんであれば親の死体を庭で焼きたいわ
多分火葬場で焼いたほうが安い
7無念Nameとしあき23/01/30(月)16:52:22No.1061610006そうだねx1
>火力が足りないから庭焼きは難しいぞ
昔は庭で櫓組んで焼いてたもんだよ
喪主は寝ずの番で腕とか落ちてきたら拾ってまた火の中に入れてた
8無念Nameとしあき23/01/30(月)16:52:45 ID:sTtmIh5.No.1061610093+
小説書く趣味は別に普通じゃないかなあ!?
9無念Nameとしあき23/01/30(月)16:53:12No.1061610195そうだねx6
親の兄弟とか生きてるとうるさいんだよな
墓なんて作らんで共同墓地に埋葬する事にも反対されたし
墓作ったってとしあきじゃな結婚も子供も居ないし
結局ぐだぐだ言われたが俺のやりたいように処理させて貰った
10無念Nameとしあき23/01/30(月)16:53:19No.1061610223そうだねx3
親が亡くなったら誰に連絡したらいいとかその辺何にも備えてないわ俺
11無念Nameとしあき23/01/30(月)16:53:46No.1061610350そうだねx1
>親が亡くなったら誰に連絡したらいいとかその辺何にも備えてないわ俺
SNSで発信したら誰かが拡散してくれるよ
12無念Nameとしあき23/01/30(月)16:54:06No.1061610435そうだねx8
位牌って最低でも1万円ぐらいするんだよね
木の板に魂をうつすなんて詐欺行為のためにそんなに使いたくないわ
13無念Nameとしあき23/01/30(月)16:54:49No.1061610628そうだねx8
遺骨って寺に納めず自宅に置いてもいいんだっけ
14無念Nameとしあき23/01/30(月)16:56:34No.1061611104そうだねx1
>昔は庭で櫓組んで焼いてたもんだよ
>喪主は寝ずの番で腕とか落ちてきたら拾ってまた火の中に入れてた
やっぱり手間かかるな
15無念Nameとしあき23/01/30(月)16:58:09No.1061611511+
クソ親なんで一切カネ掛けたくないって時はほかに選択肢あるかな?
直葬と言ってもサービスにカネ掛かるんだろう?
16無念Nameとしあき23/01/30(月)16:58:34No.1061611607+
>やっぱり手間かかるな
そのくらいならまあやるよ
17無念Nameとしあき23/01/30(月)16:59:27No.1061611847そうだねx5
親は流石に交友も多いだろうしちゃんと葬式するのが周りのためでもあるだろうけど俺の葬式なんて金のムダもいいとこだ許されることならら適当にぶつ切りにして燃えるゴミに出してほしいんだよな
18無念Nameとしあき23/01/30(月)16:59:31No.1061611869+
直葬がいいけど何か作業感あると嫌だなとも思うジレンマ
19無念Nameとしあき23/01/30(月)16:59:52No.1061611959そうだねx2
>クソ親なんで一切カネ掛けたくないって時はほかに選択肢あるかな?
>直葬と言ってもサービスにカネ掛かるんだろう?
残念ながら火葬法ってのがあるから最低は火葬しないといけない
その後は墓作らずに散骨すればいい
20無念Nameとしあき23/01/30(月)16:59:53No.1061611961+
>遺骨って寺に納めず自宅に置いてもいいんだっけ
宗教行事に加担する必要ないよ
直葬して家に遺骨保管でいい
墓みたいなシケたところに埋葬するより家に置いて身近に感じたい
21無念Nameとしあき23/01/30(月)17:00:03No.1061612004+
>クソ親なんで一切カネ掛けたくないって時はほかに選択肢あるかな?
>直葬と言ってもサービスにカネ掛かるんだろう?
ない
葬儀屋に直葬を頼んで10万‐20万が最安
22無念Nameとしあき23/01/30(月)17:01:12No.1061612287+
コロナのボーナスタイムももう終わるからな
23無念Nameとしあき23/01/30(月)17:01:26No.1061612340そうだねx8
子供には生きている人間に金かけろ
死んだ人間に金かけるなとは言ってる
俺が死んだら直葬にする手続きはもうすでにした
24無念Nameとしあき23/01/30(月)17:01:53No.1061612467+
伯父がどういう人かにもよるだろ
前科持ちで人付き合いもほとんどないなら葬式とかやっても香典なんか集まらんし時間も無駄だし
残った家族と縁切りするしないの目安になるんだからいい判断材料じゃん
25無念Nameとしあき23/01/30(月)17:02:25No.1061612609そうだねx1
>残念ながら火葬法ってのがあるから最低は火葬しないといけない
>葬儀屋に直葬を頼んで10万‐20万が最安
ありがとう
結局そのくらい掛かるのね
26無念Nameとしあき23/01/30(月)17:04:10No.1061613068+
市から助成金出なかったっけ?金ないなら
27無念Nameとしあき23/01/30(月)17:04:35No.1061613189+
田舎だと村で葬式代集めたりするけど直葬して利益出たら感じ悪いかなぁ
28無念Nameとしあき23/01/30(月)17:05:05No.1061613322+
>市から助成金出なかったっけ?金ないなら
あるないにかかわらず出るよ
5万円くらいだけど
直葬でも貰えるしお通夜告別式やった場合でも額は同じ
29無念Nameとしあき23/01/30(月)17:05:11No.1061613350+
>市から助成金出なかったっけ?金ないなら
本当に身寄りがなく親族も誰もいなければ市が焼いてくれて共同墓地に納めてくれる
30無念Nameとしあき23/01/30(月)17:05:16No.1061613368+
コロナで亡くなった人は直葬になるよ
31無念Nameとしあき23/01/30(月)17:05:51No.1061613497+
    1675065951648.jpg-(228875 B)
228875 B
それ以外も多いけど葬儀屋とプランによっては懇切丁寧にやってくれる
32無念Nameとしあき23/01/30(月)17:05:58No.1061613529+
>市から助成金出なかったっけ?金ないなら
俺はカネじゃなくて気持ちの問題なんだけどそういう仕組みあるって知っておけばもしもの時に使えそうだね
33無念Nameとしあき23/01/30(月)17:06:00No.1061613538+
>コロナで亡くなった人は直葬になるよ
5類になったら終わりだね
34無念Nameとしあき23/01/30(月)17:06:14No.1061613600+
安置にもお経にも金かかるからな
身内はぜんぶ直葬でいいと思ってる
35無念Nameとしあき23/01/30(月)17:06:14No.1061613602+
死亡届を出す際に火葬場の指定と日時が必要で
火葬許可証が返ってくるのでその内容通りに処理しないとダメだよ
36無念Nameとしあき23/01/30(月)17:06:22No.1061613635そうだねx1
>5類になったら終わりだね
急いで死なないと間に合わないのか
37無念Nameとしあき23/01/30(月)17:06:50No.1061613753+
お葬式とかやったら100万は軽く超えていくぞ
38無念Nameとしあき23/01/30(月)17:07:19No.1061613874+
亡くなってそのまま放置していると死体遺棄罪になるぞ
速やかに連絡だ
39無念Nameとしあき23/01/30(月)17:07:24No.1061613895+
>市から助成金出なかったっけ?金ないなら
出るよ
あと会社からも出る制度があるかもだから調べておけ
40無念Nameとしあき23/01/30(月)17:07:37No.1061613943そうだねx1
>お葬式とかやったら100万は軽く超えていくぞ
そんなあなたに小さなお葬式
41無念Nameとしあき23/01/30(月)17:07:52No.1061614004+
大変ではあるけど知人友人親類が多いなら
葬式はやったほうがお金はプラスになる
42無念Nameとしあき23/01/30(月)17:07:56No.1061614023そうだねx4
>そんなあなたに小さなお葬式
何だかんだでどんどん費用がかかるのだ
43無念Nameとしあき23/01/30(月)17:08:16No.1061614111+
>大変ではあるけど知人友人親類が多いなら
>葬式はやったほうがお金はプラスになる
香典なしでやったわ
44無念Nameとしあき23/01/30(月)17:08:20No.1061614131+
母が自宅で亡くなったが死体検案書の作成に7万7千円も掛かった
45無念Nameとしあき23/01/30(月)17:08:33No.1061614176+
>>そんなあなたに小さなお葬式
>何だかんだでどんどん費用がかかるのだ
俺もう金払ったよ
これ以上は一文も払わない
46無念Nameとしあき23/01/30(月)17:08:59No.1061614294+
>お葬式とかやったら100万は軽く超えていくぞ
田舎だと世間体とか寺との関係もあるから変なことできないんだよなぁ
47無念Nameとしあき23/01/30(月)17:09:08No.1061614330そうだねx10
    1675066148344.jpg-(471801 B)
471801 B
>そんなあなたに小さなお葬式
あんまり社会通念と闘わないほうがいいよね
カタチだけでも整えておけば揉めない
48無念Nameとしあき23/01/30(月)17:09:10No.1061614342+
俺も直葬がいいな
このまま部屋で死んで腐乱死体待ったなしだけどそれも行いの悪さだと思って諦めてる
49無念Nameとしあき23/01/30(月)17:09:11No.1061614344+
>俺もう金払ったよ
>これ以上は一文も払わない
いくらかかった?
50無念Nameとしあき23/01/30(月)17:09:17No.1061614363そうだねx1
>母が自宅で亡くなったが死体検案書の作成に7万7千円も掛かった
自宅で死ぬのが困るよな
病院ならすげー楽なんだが
51無念Nameとしあき23/01/30(月)17:10:10No.1061614575+
>>俺もう金払ったよ
>>これ以上は一文も払わない
>いくらかかった?
20万くらいだった気がするが
52無念Nameとしあき23/01/30(月)17:10:17No.1061614600そうだねx3
>田舎だと世間体とか寺との関係もあるから変なことできないんだよなぁ
うちの田舎の爺ちゃん婆ちゃんのときは葬儀の後
毎週やらなければいけない坊主のお経とお布施が酷かった
金額が少なかったら受け取れませんって言われるんだぞ
53無念Nameとしあき23/01/30(月)17:10:49No.1061614732+
去年親父の家族葬をした際に葬儀だけで135万円だった
四十九日の法事を兄弟三人だけで済ませて35万円
四十九日後の香典返しで20万円
54無念Nameとしあき23/01/30(月)17:11:01No.1061614775+
>>母が自宅で亡くなったが死体検案書の作成に7万7千円も掛かった
>自宅で死ぬのが困るよな
>病院ならすげー楽なんだが
でも病院は入院費が…
55無念Nameとしあき23/01/30(月)17:11:03No.1061614781そうだねx2
>母が自宅で亡くなったが死体検案書の作成に7万7千円も掛かった
かかりつけ医がいたら死亡診断書はたいしてかからんのだけどね
56無念Nameとしあき23/01/30(月)17:11:11No.1061614822そうだねx3
>このまま部屋で死んで腐乱死体待ったなしだけどそれも行いの悪さだと思って諦めてる
不動産屋の迷惑を考えてあげなさい
57無念Nameとしあき23/01/30(月)17:11:41No.1061614945+
>お葬式とかやったら100万は軽く超えていくぞ
身内兄弟と数人の親戚だけで執り行ったから
葬儀とお布施(戒名料)込でも50万円だった
58無念Nameとしあき23/01/30(月)17:12:19No.1061615118+
>母が自宅で亡くなったが死体検案書の作成に7万7千円も掛かった
ウチの親父も自宅だったけど5万円だった
自治体によって違うのかな
59無念Nameとしあき23/01/30(月)17:12:55No.1061615278+
100万くらいの葬式って御香典でお釣りがくるレベルだったけど
今はコロナで変わったみたいね
60無念Nameとしあき23/01/30(月)17:12:55No.1061615279そうだねx1
>俺が死んだら直葬にする手続きはもうすでにした
誰であれ、なくなる前に葬儀社との相談は大事だよな
うちの嫁も辛い気持ちもあっただろうに前もって打ち合わせしていたおかげで良い意味でスムーズに事が運んだよ
61無念Nameとしあき23/01/30(月)17:12:57No.1061615288+
>でも病院は入院費が…
うちの親父は腎不全で障害者手帳1級あったから
全然かからんかった
62無念Nameとしあき23/01/30(月)17:13:01No.1061615311そうだねx1
>No.1061613497
こんなの素人がわかるわけないよな
63無念Nameとしあき23/01/30(月)17:13:20No.1061615399そうだねx1
金をかけたくないなら単純に自宅に24時間安置して
時間が来たら火葬場に持っていくのに搬送だけ依頼してもいい
棺桶とか骨壺はアマゾンでも買うこと出来るし

墓とか位牌はあくまで仏教のものであってそうでなければ全く関係ないし使い必要もない
64無念Nameとしあき23/01/30(月)17:13:26No.1061615432+
葬儀もだが墓の管理が地味に大変だ
65無念Nameとしあき23/01/30(月)17:13:52No.1061615546そうだねx1
>身内兄弟と数人の親戚だけで執り行ったから
>葬儀とお布施(戒名料)込でも50万円だった
乳の葬儀は家族葬でやっても110万ぐらいはいったわ
あとでやる坊主のお経やらでまた金かかるの面倒だわ
仮の位牌とかも坊主が書いてたんだけど字が下手くそだったのが印象的
過去帳もその坊主が書いたけどマジで字が下手で腹立つわ
66無念Nameとしあき23/01/30(月)17:14:38No.1061615749+
ウチも小さなお葬式でやって20万ちょっと切ったくらいだった
何件も掛け持ちでやってて人手足りないから死亡届出すのと火葬許可証貰ってきて下さいとか頼まれた
67無念Nameとしあき23/01/30(月)17:15:41No.1061616019そうだねx2
>病院ならすげー楽なんだが
病院で死ぬと提携してる業者が各種手続きをどんどん進めてくれて
銀行口座もあっという間に止められてしまう
68無念Nameとしあき23/01/30(月)17:15:51No.1061616071+
>親は流石に交友も多いだろうしちゃんと葬式するのが周りのためでもあるだろうけど俺の葬式なんて金のムダもいいとこだ許されることならら適当にぶつ切りにして燃えるゴミに出してほしいんだよな
臭くて迷惑だからちゃんと高火力で焼いてもらえ
69無念Nameとしあき23/01/30(月)17:16:14No.1061616159+
>葬儀もだが墓の管理が地味に大変だ
爺さん婆さんのお墓はおじさんが子供に墓の面倒させるのは忍びないからもう墓じまいするって決定した
あと俺のオヤジは墓なしでお寺に納骨&永代供養ですませた
70無念Nameとしあき23/01/30(月)17:17:18No.1061616428そうだねx1
遺産相続関連とかもめっちゃ大変だから司法書士さんに頼むのがいいよ
30万ぐらいかかったけど
71無念Nameとしあき23/01/30(月)17:17:30No.1061616482+
親が死んだら直葬にするわ
文句言うようタイプの親戚はボケてるか死んでるし
72無念Nameとしあき23/01/30(月)17:17:32No.1061616489そうだねx1
小さいお葬式は仲介エージェントだから受注した業者によって
対応は異なるかもしれん
73無念Nameとしあき23/01/30(月)17:17:36No.1061616501そうだねx2
あとアドバイス
死ぬ前に車の名義変更しておけ
死んだら大変だぞ
もし×歴があったり前妻の子とかいたらマジで大変なことになる
74無念Nameとしあき23/01/30(月)17:18:55No.1061616810+
俺が死んでも墓も葬儀もいらんわって姉には言ってる
心の中で手を合わせて冥福を祈るだけで満足だ
75無念Nameとしあき23/01/30(月)17:18:57No.1061616820そうだねx2
>遺産相続関連とかもめっちゃ大変だから司法書士さんに頼むのがいいよ
相続関係の面倒臭さに比べたら葬儀とか序の口すぎるよね
76無念Nameとしあき23/01/30(月)17:19:33No.1061616969そうだねx1
去年父がなくなって葬儀終わってからも手続きが滅茶苦茶多くて大変だったわ
77無念Nameとしあき23/01/30(月)17:19:33No.1061616971+
ポーランドだかどっかで一時期ビニールラップに遺体包んで埋葬ってのが流行ったんだけど
数年後新しい遺体入れようと開けたら(向こうは数年で朽ちた後の墓に別の人が入る)細菌も入れなくて遺体そのままで困った
みたいな話を聞いた
78無念Nameとしあき23/01/30(月)17:19:39No.1061616999+
菩提寺のお寺に相談すりゃあ本堂ただでかしてくれたりとかするので炉前で終わらすのが嫌ならそれでいいと思う
葬儀会社に会場費とか金払う必要もないし
80無念Nameとしあき23/01/30(月)17:20:41No.1061617242そうだねx2
>俺が死んでも墓も葬儀もいらんわって姉には言ってる
>心の中で手を合わせて冥福を祈るだけで満足だ
残された人が一番困る奴
骨なんて置き場所に困るもん押し付けられてどうすりゃいいねんってなる
散骨とかって地味に金かかるし手続きも面倒だし
81無念Nameとしあき23/01/30(月)17:20:47No.1061617273そうだねx3
相続関係が大変なら猶予があるなら生きているうちに家の名義と車の名義と
銀行口座を空にしておくべきなのかねぇ
82無念Nameとしあき23/01/30(月)17:20:53No.1061617308そうだねx3
かかりつけ医って重要やぞ覚えておくとええぞ
83無念Nameとしあき23/01/30(月)17:20:53No.1061617312+
俺は独身だから直葬でいいし骨は海にでもまいてくれればいいと思ってる
けど親はさすがに葬式あげる予定だわ…
84無念Nameとしあき23/01/30(月)17:20:59No.1061617332そうだねx3
>死ぬ前に車の名義変更しておけ
>死んだら大変だぞ
これ
生前なら本人来ればいいだけだど没後だと戸籍謄本とか必要になる
85無念Nameとしあき23/01/30(月)17:21:09No.1061617370+
今年家族がコロナで亡くなって直葬だったよ
斎場混んでいてすぐ焼けなくて10日ほど安置したためその費用が結構した
86無念Nameとしあき23/01/30(月)17:21:17No.1061617413そうだねx2
俺が死んでも墓も戒名もいらないと言ってる
大丈夫だ子供に祟るような親はいない
87無念Nameとしあき23/01/30(月)17:22:09No.1061617628そうだねx2
>相続関係が大変なら猶予があるなら生きているうちに家の名義と車の名義と
>銀行口座を空にしておくべきなのかねぇ
これをやっておくと本当に楽できるよ
超おススメ
88無念Nameとしあき23/01/30(月)17:22:23No.1061617685+
>>死ぬ前に車の名義変更しておけ
>>死んだら大変だぞ
>これ
>生前なら本人来ればいいだけだど没後だと戸籍謄本とか必要になる
厚さ1センチ位の書類を集めて出てくるのが車検証1枚
もう苦労が…
89無念Nameとしあき23/01/30(月)17:22:30No.1061617710+
葬式だけはキリスト教で適当やっとくかな…(適当)
90無念Nameとしあき23/01/30(月)17:22:34No.1061617722+
冬は高齢者がインフルや肺炎で死にやすいから火葬場がなかなか空かないんだよな
1週間自宅安置とかザラ
91無念Nameとしあき23/01/30(月)17:22:44No.1061617765そうだねx1
>俺は独身だから直葬でいいし骨は海にでもまいてくれればいいと思ってる
>けど親はさすがに葬式あげる予定だわ…
散骨は金かかるし手続きが面倒
どうでもいいとかなら市営の合同墓とかに頼むのが一番安いしめんどくさくない
92無念Nameとしあき23/01/30(月)17:22:59No.1061617839そうだねx2
>残された人が一番困る奴
>骨なんて置き場所に困るもん押し付けられてどうすりゃいいねんってなる
>散骨とかって地味に金かかるし手続きも面倒だし
散骨は自分でやってもいいのよ
93無念Nameとしあき23/01/30(月)17:23:12No.1061617894+
>>相続関係が大変なら猶予があるなら生きているうちに家の名義と車の名義と
>>銀行口座を空にしておくべきなのかねぇ
>これをやっておくと本当に楽できるよ
>超おススメ
相続破棄すればいいだけだから?
94無念Nameとしあき23/01/30(月)17:23:25No.1061617929+
>直葬して家に遺骨保管でいい
>墓みたいなシケたところに埋葬するより家に置いて身近に感じたい
これも人それぞれだからなぁ
家にずっと遺骨があると思い出して辛いって人も結構いる
95無念Nameとしあき23/01/30(月)17:23:25No.1061617930+
戸籍謄本は本籍次第では遠方から取り寄せたり場合によっては
実際に取りに行ったりする手間が発生するから
取る必要が出たら有料だがなるべく多めに取っておくようにな
俺は親父のを取りに他県まで行ったが
ちょっとした小旅行気分で気持ちを落ち着けるのに役立ったな
96無念Nameとしあき23/01/30(月)17:23:27No.1061617936+
>葬式だけはキリスト教で適当やっとくかな…(適当)
年間5%の寄付をいただきます
97無念Nameとしあき23/01/30(月)17:23:38No.1061617968+
>それ以外も多いけど葬儀屋とプランによっては懇切丁寧にやってくれる
懇切丁寧なのはいいんだけど
大体人が死ぬと喪主になる人はパニックになってて唯々諾々と高いプランになってしまってる場合が多い
終活じゃないけど事前に葬儀屋と「私が死んだらこのプランで」とやっておく必要がある
ご本人の意思という免罪符もあるし

うちはバーさんが「自分が死ぬときの葬儀代+戒名代+坊さんへの寸志」も用意してたんだけど体が動かなくなっていったら介護やってる親がその費用を介護に全額以上使ったうえで葬儀屋が紹介するようなデカイ斎条を借金して借りておいぃぃ…ってなった
まぁ介護まではいいとは思うけどさ…ってなった
98無念Nameとしあき23/01/30(月)17:23:46No.1061618000そうだねx3
>散骨は自分でやってもいいのよ
自分の骨…を…?
99無念Nameとしあき23/01/30(月)17:24:05No.1061618059+
>これも人それぞれだからなぁ
>家にずっと遺骨があると思い出して辛いって人も結構いる
俺は納骨した方が寂しくなったけどな
100無念Nameとしあき23/01/30(月)17:24:30No.1061618182そうだねx1
銀行の貸金庫とかも死んだ後だと手続きまじで面倒だから死ぬ前に辞めた方がいい
相続人全員分のハンコ署名に印鑑証明ないと解約すらできない…
101無念Nameとしあき23/01/30(月)17:24:42No.1061618229+
親の車を処分しようとしたら
一旦相続手続きをしてからでないと処分できないし
自賠責も相続しないとだし
手続きに遺産分割協議書と相続人全員の戸籍謄本と印鑑証明が必要
102無念Nameとしあき23/01/30(月)17:24:44No.1061618238そうだねx2
>>>相続関係が大変なら猶予があるなら生きているうちに家の名義と車の名義と
>>>銀行口座を空にしておくべきなのかねぇ
>>これをやっておくと本当に楽できるよ
>>超おススメ
>相続破棄すればいいだけだから?
集める書類が多すぎるからだよ
戸籍謄本に除籍謄本に遺産分割協議書に相続人全員の戸籍に印鑑証明も時には必要
何度も何度も役場を行き来するようになる
103無念Nameとしあき23/01/30(月)17:24:55No.1061618279そうだねx1
死んだ後に口座から引き出すと下手すりゃ警察沙汰になる
104無念Nameとしあき23/01/30(月)17:25:21No.1061618381そうだねx1
>あとアドバイス
>死ぬ前に車の名義変更しておけ
>死んだら大変だぞ
死亡届出す前に銀行の預貯金の引き出しもね
ATMなら札に限り夜10時まで引き出し可能だし振込指示もネットでできる昨今だからね!
本人と事前に口座番号とかを共有しておくんだぞ
105無念Nameとしあき23/01/30(月)17:25:24No.1061618399+
遺骨も骨とわからないくらいまで細かく粉砕すればゴミにすててもいいからな
106無念Nameとしあき23/01/30(月)17:25:29No.1061618417+
とっしーにええアドバイスしとくわ
色々プラン勧められるけど
『生前に葬儀に金はかけるなって言われているので花とかいりません』
って言えばええぞ葬儀のときに飾る花でも何万もするからな
107無念Nameとしあき23/01/30(月)17:25:37No.1061618448そうだねx5
自分が死んだらイオンの直葬にしてもらいたい
火葬場で支払いの時はWAONポイントつけてもらいたい
ワオーンでみんなに笑ってもらいたい
骨拾った帰りにイオンのフードコートで貯めたポイント使ってご飯食べて欲しい
108無念Nameとしあき23/01/30(月)17:25:37No.1061618451+
③~⑥まで業者で代行してくんない?
109無念Nameとしあき23/01/30(月)17:25:41No.1061618464そうだねx1
まだ元気な親の面倒見てるけど諸々の名義は全部自分扱いにしてる
110無念Nameとしあき23/01/30(月)17:25:52No.1061618506+
>>直葬して家に遺骨保管でいい
>>墓みたいなシケたところに埋葬するより家に置いて身近に感じたい
>これも人それぞれだからなぁ
>家にずっと遺骨があると思い出して辛いって人も結構いる
骨を適当に扱ったら逮捕されるしな
正直デメリットしかないもの押し付けられても困る
すげぇ酷い言い方すると墓ってそういうのを押し付ける先だからな
111無念Nameとしあき23/01/30(月)17:26:44No.1061618727そうだねx1
そういえば近頃葬儀屋が「家族葬」とか言いながら新しい建屋立ててて
そうじゃねぇ…そうじゃねぇんだよ…とか思ってしまった
確かに小さい建屋があればそれだけ楽ではあるんだけどさ…
112無念Nameとしあき23/01/30(月)17:26:45No.1061618730そうだねx2
>遺骨も骨とわからないくらいまで細かく粉砕すればゴミにすててもいいからな
今日広島の産廃処理場で粉砕機に巻き込まれた人がいました
113無念Nameとしあき23/01/30(月)17:27:29No.1061618901+
遺骨に困ってたら墓石扱ってる石屋さんなんかだと遺骨の粉末化とかしてくれるからそこで粉にして貰え
そうすれば法的にはゴミ扱いだから可燃物で捨てられる
114無念Nameとしあき23/01/30(月)17:27:51No.1061618997+
>>家にずっと遺骨があると思い出して辛いって人も結構いる
>骨を適当に扱ったら逮捕されるしな
>正直デメリットしかないもの押し付けられても困る
>すげぇ酷い言い方すると墓ってそういうのを押し付ける先だからな
埋葬届だっけか
めんどくせぇよなぁ…ってなる
墓が満タンになると「昔の骨は砕いてまとめちゃってください」とかいう話になるし
115無念Nameとしあき23/01/30(月)17:27:57No.1061619028+
年末に母親を葬儀に出したよ
色々込みで150万と戒名50万
相続はあらかじめ公正証書残してたから問題はなかった
116無念Nameとしあき23/01/30(月)17:27:57No.1061619032そうだねx3
去年の年末に親父が透析の延命治療を始めた
まだ元気だけど色々やっといたほうがいいのかね
117無念Nameとしあき23/01/30(月)17:27:59No.1061619040そうだねx2
過去帳とかあんな紙でできたもんに数万とか
そのちっこい紙でできたものを置く台に数万とか馬鹿馬鹿しいと思ったぜ
118無念Nameとしあき23/01/30(月)17:28:22No.1061619132そうだねx1
50くらいになったら終活を始めたほうがいい
俺も通帳をまとめて2冊に減らしたし使わない口座などは全部解約した
119無念Nameとしあき23/01/30(月)17:28:37No.1061619202+
>去年の年末に親父が透析の延命治療を始めた
>まだ元気だけど色々やっといたほうがいいのかね
本人の意思次第だけど話をするのは悪くないと思う
120無念Nameとしあき23/01/30(月)17:29:04No.1061619323+
>銀行口座を空にしておくべきなのかねぇ
これ理由を訊かれるよ
ちゃんと生活費とか治療費とか小まめに出しておかないとない
121無念Nameとしあき23/01/30(月)17:29:18No.1061619373+
親父の通帳にATMの暗証番号が書いてあったので
葬儀関係の費用で使うことができて助かった
銀行から電話がかかってきたけど
122無念Nameとしあき23/01/30(月)17:29:48No.1061619484+
今は当座の生活費とかのためにある程度は引き出せるようになったはず
123無念Nameとしあき23/01/30(月)17:29:55No.1061619520+
父親の車が何故か俺名義になってる
124無念Nameとしあき23/01/30(月)17:29:59No.1061619537+
>去年の年末に親父が透析の延命治療を始めた
>まだ元気だけど色々やっといたほうがいいのかね
やりにくいだろうけどちゃんと話せるうちに相談しておいた方がいい
本人の意思表示が出来なくなると本当に色々難しくなる
125無念Nameとしあき23/01/30(月)17:30:00No.1061619541+
去年父が末期がんで亡くなったけど末期がんってわかったことを伯父さんとかに報告したら
「こんなときに言うのもアレだけど今のうちにお金引き出しておけよ」
ってアドバイス貰ったわ、おかんが「もうやっとる」って答えたが
126無念Nameとしあき23/01/30(月)17:30:13No.1061619598そうだねx2
よくありがちなんだけど家族を思って…とかやってることって実はあんまり家族のためになってないというか
普通にお葬式やってサクッと納骨するのが一番手間かからない
田舎だと49日までお線香あげにくる人がいてまともに出かけられないとかもあるし
今の時代コロナを言い訳にして会葬者はお焼香したら速攻で帰れもできるし御斎の席もコロナなのでやりませんもできるしお金の管理とかも葬儀会社に全部任せられるし一番楽まである
127無念Nameとしあき23/01/30(月)17:30:41No.1061619708そうだねx6
>父親の車が何故か俺名義になってる
…親心
128無念Nameとしあき23/01/30(月)17:31:35No.1061619935+
いきなり子供名義に金を移すと贈与とみなされるから気をつけろよ
129無念Nameとしあき23/01/30(月)17:31:37No.1061619941+
ウチの母親も真っ先にやったのが父親の口座から預金引き出した事って言ってたな
俺もそれに倣って母親の時にそうした
130無念Nameとしあき23/01/30(月)17:31:37No.1061619943そうだねx5
「骨は拾ってやる」なんてセリフあるけど
骨を拾ってくれる人を見つけるのも大変なんだよな
131無念Nameとしあき23/01/30(月)17:31:59No.1061620036+
死んですぐにATMから引き出しとけばいいよ
普段から口座任されてないといけないけど
132無念Nameとしあき23/01/30(月)17:32:19No.1061620115そうだねx4
>今の時代コロナを言い訳にして会葬者はお焼香したら速攻で帰れもできるし御斎の席もコロナなのでやりませんもできるしお金の管理とかも葬儀会社に全部任せられるし一番楽まである
これはマジそう思った
そして今までの葬儀というものがどれだけ葬儀屋の都合だったのかも感じるようになった
133無念Nameとしあき23/01/30(月)17:33:12No.1061620324+
>そして今までの葬儀というものがどれだけ葬儀屋の都合だったのかも感じるようになった
コロナ終わってもこの流れは止まらないだろうなぁとは思ってる
一度慣れちゃったらもう戻れんよなぁ
134無念Nameとしあき23/01/30(月)17:33:22No.1061620362+
金額にもよるけど100万くらいだったらそんな五月蠅く言われないと言われたけど保証は出来ない
俺は大丈夫だった
135無念Nameとしあき23/01/30(月)17:33:22No.1061620364そうだねx2
>普通にお葬式やってサクッと納骨するのが一番手間かからない
ほんとこれ
ケチケチせずに任せるのが一番楽
136無念Nameとしあき23/01/30(月)17:33:37No.1061620408+
>No.1061619598
コロナ禍なので父の49日の食事会は父の親族に現金渡してそれで食べてねってやったわ
母方の親族は「お前らで勝手にやってええぞ」と言ってくれて欠席、気分凄く楽だったありがてぇ
137無念Nameとしあき23/01/30(月)17:33:58No.1061620489そうだねx1
香典も断ったよ
貰うより出ていく方が多いし何より管理と送る作業が面倒
138無念Nameとしあき23/01/30(月)17:34:10No.1061620541そうだねx1
>いきなり子供名義に金を移すと贈与とみなされるから気をつけろよ
遡って相続税掛かる年数増えるんだっけ
139無念Nameとしあき23/01/30(月)17:34:26No.1061620601+
>>No.1061619598
>コロナ禍なので父の49日の食事会は父の親族に現金渡してそれで食べてねってやったわ
>母方の親族は「お前らで勝手にやってええぞ」と言ってくれて欠席、気分凄く楽だったありがてぇ
親戚付き合いもそこまでやりたくないしねぇ
本当これでいいよってなる
140無念Nameとしあき23/01/30(月)17:34:52No.1061620711+
正直香典集められなくて苦しいけど通夜告別式以外の日に弔問してくれる人いるから式はおまけ程度が一番いいんだけどね…
141無念Nameとしあき23/01/30(月)17:34:59No.1061620732そうだねx1
いや葬式と直葬では直葬の方が楽だし費用も比べ物にならんよ
142無念Nameとしあき23/01/30(月)17:35:14No.1061620787+
コロナだからはあと2年もしないでなくなるだろうなあ
143無念Nameとしあき23/01/30(月)17:35:27No.1061620840+
>香典も断ったよ
>貰うより出ていく方が多いし何より管理と送る作業が面倒
かと言って香典あげなくなるかって言われるとそうは行かないから結局は払い続ける
まぁ一応リスト作って出し入れは管理してるけど
144無念Nameとしあき23/01/30(月)17:35:27No.1061620842+
葬式で儲けようとか考えなければ香典はお断りすればいい
145無念Nameとしあき23/01/30(月)17:35:38No.1061620888+
>親戚付き合いもそこまでやりたくないしねぇ
>本当これでいいよってなる
その親戚も高齢ばかりだから万が一コロナやインフル出したら何言われるかわからんしな
146無念Nameとしあき23/01/30(月)17:36:04No.1061620983+
あんまりおおっぴらに言えない事らしいが
叔母さんが無くなった時の葬儀で
叔父さん(旦那)が自分でお経あげて戒名を無地の位牌に自分で書いてた
お寺とか呼ばずに出費押さえてるんだなーと思ってたが
そういう事では無いらしいんだな
147無念Nameとしあき23/01/30(月)17:36:09No.1061621006+
>>親戚付き合いもそこまでやりたくないしねぇ
>>本当これでいいよってなる
>その親戚も高齢ばかりだから万が一コロナやインフル出したら何言われるかわからんしな
リモートお葬式
148無念Nameとしあき23/01/30(月)17:36:36No.1061621125そうだねx1
コロナ禍である意味葬儀や後の法要は楽だったわ
149無念Nameとしあき23/01/30(月)17:36:38No.1061621137そうだねx2
>いや葬式と直葬では直葬の方が楽だし費用も比べ物にならんよ
いやだからそれ以外のことを話してるわけで
50年引きこもりで誰も来ないとか誰とも付き合いがない都会の人ならそうかもしれんが一定以上の付き合いがある場合は最低限きちんとやって方が楽だよねって話
150無念Nameとしあき23/01/30(月)17:36:41No.1061621144そうだねx2
>お寺とか呼ばずに出費押さえてるんだなーと思ってたが
>そういう事では無いらしいんだな
そうか?
151無念Nameとしあき23/01/30(月)17:37:02No.1061621227+
死んでから名前もらっても俺どうしろと?って考えちゃう
152無念Nameとしあき23/01/30(月)17:37:04No.1061621241+
じいちゃんの葬式でじいちゃんの来歴を葬儀屋がスピーチしてたけど
あれ俺だとなんにもしゃべることなくて詰むだろうなって思った
153無念Nameとしあき23/01/30(月)17:37:44No.1061621433+
>死んでから名前もらっても俺どうしろと?って考えちゃう
仏教生まれたんはインドでインドに漢字はないだろって突っ込みを以前見かけて
戒名に金かける意味ねぇなと思った
154無念Nameとしあき23/01/30(月)17:38:24No.1061621624+
親がだいぶ弱って来てるが何も考えてないわ
葬式だって小学生の頃以来経験ないし
155無念Nameとしあき23/01/30(月)17:39:00No.1061621760+
先代の社長が亡くなったときは通夜に1000人ぐらい来て葬儀場に入りきらなくて葬儀場の外まで椅子が並べられたが今は少なければいいな
帳場にいるの大変なのよ
156無念Nameとしあき23/01/30(月)17:39:20No.1061621846+
>>死んでから名前もらっても俺どうしろと?って考えちゃう
>仏教生まれたんはインドでインドに漢字はないだろって突っ込みを以前見かけて
>戒名に金かける意味ねぇなと思った
戒名は仏教徒の名前だから別にサンスクリッド語である必要はないんだ
157無念Nameとしあき23/01/30(月)17:39:50No.1061621968+
事故や災害もだけど
今の時代全く意味不明に突然殺されたりするから
誰でも死後に備えておくのはおかしくないよな
158無念Nameとしあき23/01/30(月)17:40:02No.1061622029+
>戒名は仏教徒の名前だから別にサンスクリッド語である必要はないんだ
でも使う漢字で金額変わるよね
159無念Nameとしあき23/01/30(月)17:40:03No.1061622033+
ワイブラック企業だから葬式でもないと有給まともに取れないンゴ
160無念Nameとしあき23/01/30(月)17:40:03No.1061622036+
>葬式だって小学生の頃以来経験ないし
葬儀屋ってそういう人の為にいるんだよ
って葬儀屋の人が言ってた
161無念Nameとしあき23/01/30(月)17:40:18No.1061622099+
>親がだいぶ弱って来てるが何も考えてないわ
>葬式だって小学生の頃以来経験ないし
金があるなら別に葬儀屋任せでいいし後処理も司法書士に任せればいい
そうすれば大変なの親類関係くらいじゃね
162無念Nameとしあき23/01/30(月)17:40:29No.1061622145+
>葬儀屋ってそういう人の為にいるんだよ
>って葬儀屋の人が言ってた
かなりフォローしてくたわ
163無念Nameとしあき23/01/30(月)17:40:36No.1061622170+
40半ばで父兄母で3回葬式やって2回喪主やったわ
164無念Nameとしあき23/01/30(月)17:40:41No.1061622193+
かーちゃんは親父が逝ったあと何か思ったらしく
墓じまいを済ませて数年後に旅立ったわ
165無念Nameとしあき23/01/30(月)17:40:42No.1061622199+
>帳場にいるの大変なのよ
昔は隣組とか言って近所の人が亡くなった時も帳場手伝いとかしないといけなかったのよね
お金が合わないとめちゃくちゃ大変だったし
それを葬儀会社が全部やってくれるのはいい時代になったと思うよ
166無念Nameとしあき23/01/30(月)17:40:53No.1061622246+
>ワイブラック企業だから葬式でもないと有給まともに取れないンゴ
本当のブラックは葬儀の後に仕事に来いと言われるのだ
そう俺の会社
167無念Nameとしあき23/01/30(月)17:41:00No.1061622283+
>親がだいぶ弱って来てるが何も考えてないわ
>葬式だって小学生の頃以来経験ないし
このスレの流れとは逆になるかもだけど
葬儀屋はアドバイザーでもあるからそこそこ任せれば
行政手続きとかも教えてくれるよ
168無念Nameとしあき23/01/30(月)17:41:23No.1061622382+
>>戒名は仏教徒の名前だから別にサンスクリッド語である必要はないんだ
>でも使う漢字で金額変わるよね
漢字では変わらないかな
宗派によるけど
169無念Nameとしあき23/01/30(月)17:41:34No.1061622429+
じいさん死んだとき直葬にするって言ったら墓が入ってる寺的に無理って言われたわ
わりと位が高いとこなんで…って本当かよ…
最安値で色々やったが結局35万ぐらいかかったな
170無念Nameとしあき23/01/30(月)17:41:51No.1061622518+
>>葬儀屋ってそういう人の為にいるんだよ
>>って葬儀屋の人が言ってた
>かなりフォローしてくたわ
親親族がことごとく死んだので俺もうベテランの域に達したよ
何度葬儀仕切ったか
171無念Nameとしあき23/01/30(月)17:42:14No.1061622612そうだねx2
>ワイ
172無念Nameとしあき23/01/30(月)17:42:17No.1061622632+
火葬場職員としては直葬大歓迎
骨壺は小さければ小さいほどいい
Amazonお坊さん便は大変便利だが地元坊主だけが激怒していた
173無念Nameとしあき23/01/30(月)17:42:42No.1061622740+
最近CMで安い葬儀のやってるがめちゃくちゃ足元見てきてOP追加させてくると聞いた
174無念Nameとしあき23/01/30(月)17:43:07No.1061622862そうだねx2
金があれば葬儀屋に全投げで大丈夫よ
手続きもパンフレットがあって市役所に行ってこの手続きやってとか期日は何日以内に…とか全部教えてくれる
逆に教えてもらえなかったらマジでなんもわからんわ…
175無念Nameとしあき23/01/30(月)17:43:11No.1061622887+
>>親がだいぶ弱って来てるが何も考えてないわ
>>葬式だって小学生の頃以来経験ないし
>このスレの流れとは逆になるかもだけど
>葬儀屋はアドバイザーでもあるからそこそこ任せれば
>行政手続きとかも教えてくれるよ
葬儀会社にもあたり外れがあるのでお寺さんとかの雑談の時にもし頼むならどこの葬儀会社に頼みますかと聞くと割と本音が聞ける
176無念Nameとしあき23/01/30(月)17:43:18No.1061622913そうだねx3
昔は隣組におまかせだったから…
177無念Nameとしあき23/01/30(月)17:43:23No.1061622943+
コロナでしょ
葬儀とかじいさんばあさんが多すぎる
死ぬぞ
178無念Nameとしあき23/01/30(月)17:43:36No.1061623015+
自分に子供もいないし墓に行く人もいないだろうから
親が亡くなったときは海に散骨でいいわ
179無念Nameとしあき23/01/30(月)17:44:10No.1061623170+
>最近CMで安い葬儀のやってるがめちゃくちゃ足元見てきてOP追加させてくると聞いた
それ委託してる業者によると思う
ウチが頼んだところは遺影はちゃんとした写真屋に頼んだ方が安いし良いのが出来ますよってぶっちゃけてたし
180無念Nameとしあき23/01/30(月)17:44:20No.1061623229そうだねx2
>金があれば葬儀屋に全投げで大丈夫よ
>手続きもパンフレットがあって市役所に行ってこの手続きやってとか期日は何日以内に…とか全部教えてくれる
>逆に教えてもらえなかったらマジでなんもわからんわ…
身近に場数踏んだ人がいてくれると本当に助かる
181無念Nameとしあき23/01/30(月)17:44:33No.1061623291+
>漢字では変わらないかな
>宗派によるけど
居士と信士じゃ戒名料がぜんぜん違うよね
182無念Nameとしあき23/01/30(月)17:45:01No.1061623419+
遺影ってどうやって撮ってるのかな
183無念Nameとしあき23/01/30(月)17:45:02No.1061623427+
死に金と時間出せるほどの余力ある人が減ったんだろうか
184無念Nameとしあき23/01/30(月)17:45:05No.1061623440+
葬儀で親族と揉めると本当にめんどくさい事になるなった
185無念Nameとしあき23/01/30(月)17:45:08No.1061623449+
>じいさん死んだとき直葬にするって言ったら墓が入ってる寺的に無理って言われたわ
>わりと位が高いとこなんで…って本当かよ…
>最安値で色々やったが結局35万ぐらいかかったな
寺院規則に寺の墓に入れる場合や檀家の場合法要を行わなければならないというのをきちんと提示してるところもある
186無念Nameとしあき23/01/30(月)17:45:08No.1061623451+
>>漢字では変わらないかな
>>宗派によるけど
>居士と信士じゃ戒名料がぜんぜん違うよね
童子だった…
187無念Nameとしあき23/01/30(月)17:45:13No.1061623479そうだねx2
>身近に場数踏んだ人がいてくれると本当に助かる
ほんとこれ
188無念Nameとしあき23/01/30(月)17:45:31No.1061623574そうだねx3
>遺影ってどうやって撮ってるのかな
手持ち写真から加工する
189無念Nameとしあき23/01/30(月)17:45:54No.1061623678+
>遺影ってどうやって撮ってるのかな
生前写真を渡してその中から編集加工してくれる
190無念Nameとしあき23/01/30(月)17:46:03No.1061623726そうだねx1
>葬儀で親族と揉めると本当にめんどくさい事になるなった
壇家の好きにさせろよ…
191無念Nameとしあき23/01/30(月)17:46:09No.1061623754+
>遺影ってどうやって撮ってるのかな
今はデジタルデータあるならいい感じに合成してくれる
192無念Nameとしあき23/01/30(月)17:46:17No.1061623793+
最近はフォトショップ大活躍
193無念Nameとしあき23/01/30(月)17:46:50No.1061623949+
>遺影ってどうやって撮ってるのかな
遺影にはこれ使えって親父は免許証の写真を残しておいてくれたな
194無念Nameとしあき23/01/30(月)17:46:55No.1061623978+
>最近CMで安い葬儀のやってるがめちゃくちゃ足元見てきてOP追加させてくると聞いた
結局JA葬祭の提案と総費用あんま変わらんかった
ただ亡くなった後はいろいろ時間足りんし見積比較してる時間無さすぎる
195無念Nameとしあき23/01/30(月)17:47:04No.1061624035+
ヲタク「直葬で日本の文化が失われている!」
10年後
孤独死独居老人「プ~ン🪰」
196無念Nameとしあき23/01/30(月)17:47:04No.1061624036そうだねx1
>>葬儀で親族と揉めると本当にめんどくさい事になるなった
>壇家の好きにさせろよ…
親族って親戚同士でってことでしょ?たまに聞くね親が存命ででしゃばってきてめんどくさいとか親戚のおじさんが口出しまくってくるとか
197無念Nameとしあき23/01/30(月)17:47:15No.1061624083そうだねx1
葬儀のやり方なんて金出してないやつが文句言うなっていう
198無念Nameとしあき23/01/30(月)17:47:34No.1061624158+
親族の葬儀は1日葬でごく近しい親戚(合計15人)しか呼ばなかったけどトータルでなんだかんで150万近くかかった
こんなの親が死んだときは俺1人じゃやらんぞ
199無念Nameとしあき23/01/30(月)17:47:47No.1061624213+
>ヲタク「直葬で日本の文化が失われている!」
>10年後
>孤独死独居老人「プ~ン🪰」
戦争もしてないのに何故集団墓地あるのか疑問だったけどこれなんだよね
200無念Nameとしあき23/01/30(月)17:48:04No.1061624278+
今のうちに安いとこに改宗しとくといいぞ
201無念Nameとしあき23/01/30(月)17:48:09No.1061624313そうだねx1
>親族って親戚同士でってことでしょ?たまに聞くね親が存命ででしゃばってきてめんどくさいとか親戚のおじさんが口出しまくってくるとか
金出さないのに口は出すが割と頻発する地獄
202無念Nameとしあき23/01/30(月)17:48:24No.1061624382+
生前写真・・・・
10年以上前の社員証くらいしか見当たらないんだが
203無念Nameとしあき23/01/30(月)17:48:30No.1061624411+
>>最近CMで安い葬儀のやってるがめちゃくちゃ足元見てきてOP追加させてくると聞いた
>結局JA葬祭の提案と総費用あんま変わらんかった
>ただ亡くなった後はいろいろ時間足りんし見積比較してる時間無さすぎる
結婚とかと違って見積もりを事前に取れないからね
あと地域によってはみんな古い葬儀会社に頼むような話があったりするけど正直若い後継がついだ葬儀会社とかの方がサービスが良かったりとかある
204無念Nameとしあき23/01/30(月)17:48:41No.1061624459+
>遺影ってどうやって撮ってるのかな
程度のいい最近の写真をフォトショで合成
205無念Nameとしあき23/01/30(月)17:48:43No.1061624468+
ふだん中抜きがー言うわりに坊さんには何も言わんのな
206無念Nameとしあき23/01/30(月)17:48:46No.1061624478+
>生前写真・・・・
>10年以上前の社員証くらいしか見当たらないんだが
今のうちに撮っとこう
207無念Nameとしあき23/01/30(月)17:48:46No.1061624480+
>今のうちに安いとこに改宗しとくといいぞ
浄土真宗は戒名も塔婆もないから安いらしい
208無念Nameとしあき23/01/30(月)17:48:46No.1061624481+
    1675068526302.webp-(46274 B)
46274 B
お薦めは2.5寸
第二頸椎(喉仏)がちょうど収まる
7寸壺は末代まで墓を圧迫するだけなのでよく考えた方がいい
209無念Nameとしあき23/01/30(月)17:49:01No.1061624553+
俺が死んだら海に撒いて欲しいんだが火葬より安いかな
210無念Nameとしあき23/01/30(月)17:49:17No.1061624624+
>生前写真・・・・
>10年以上前の社員証くらいしか見当たらないんだが
割と冗談抜きで誰これみたいな写真の遺影とかもあったりする
211無念Nameとしあき23/01/30(月)17:49:23No.1061624650+
>生前写真・・・・
>10年以上前の社員証くらいしか見当たらないんだが
マイナンバー作る時の写真とかあればそれでも
212無念Nameとしあき23/01/30(月)17:49:40No.1061624729そうだねx1
>俺が死んだら海に撒いて欲しいんだが火葬より安いかな
死体を海にまくの?それ犯罪
213無念Nameとしあき23/01/30(月)17:49:51No.1061624782+
>葬儀のやり方なんて金出してないやつが文句言うなっていう
宗派の違う親戚が口出ししてくるなってのもある
214無念Nameとしあき23/01/30(月)17:49:56No.1061624805+
>>今のうちに安いとこに改宗しとくといいぞ
>浄土真宗は戒名も塔婆もないから安いらしい
キリスト教も安いって聞いた
215無念Nameとしあき23/01/30(月)17:50:16No.1061624902+
>それ以外も多いけど葬儀屋とプランによっては懇切丁寧にやってくれる
燦然と輝くNHK
216無念Nameとしあき23/01/30(月)17:50:21No.1061624925+
>>10年以上前の社員証くらいしか見当たらないんだが
遺影は人生で一番かっこいい時の写真を使う人も結構多いよ
217無念Nameとしあき23/01/30(月)17:50:38No.1061625011+
今はネットで坊さんを呼べる時代
218無念Nameとしあき23/01/30(月)17:50:49No.1061625057+
>>>10年以上前の社員証くらいしか見当たらないんだが
>遺影は人生で一番かっこいい時の写真を使う人も結構多いよ
そもそも直葬なら遺影いらなくない?
219無念Nameとしあき23/01/30(月)17:50:51No.1061625068+
>俺が死んだら海に撒いて欲しいんだが火葬より安いかな
火葬した上で散骨を行う手続きを地元役所に届けて船をチャーターして散骨する必要があるので
お高くなります
なおそれらを無視してやった場合捕まります
220無念Nameとしあき23/01/30(月)17:51:30No.1061625243+
>今はネットで坊さんを呼べる時代
通夜振舞いもウーバーで呼べる時代
221無念Nameとしあき23/01/30(月)17:51:31No.1061625248+
>>>今のうちに安いとこに改宗しとくといいぞ
>>浄土真宗は戒名も塔婆もないから安いらしい
>キリスト教も安いって聞いた
キリスト教は年間の収入の10%から5%の寄付を求められるからトータルで見ると高い
222無念Nameとしあき23/01/30(月)17:51:51No.1061625366+
>俺が死んだら海に撒いて欲しいんだが火葬より安いかな
死体遺棄になるんだ
あと全身の骨を撒くのは禁止で漁港の近くも駄目
舟で沖まで行くので舟代がクソかかる
223無念Nameとしあき23/01/30(月)17:51:54No.1061625384+
>俺が死んだら海に撒いて欲しいんだが火葬より安いかな
海 散骨 費用でぐぐったらそれだけで20~30万だと
224無念Nameとしあき23/01/30(月)17:52:01No.1061625419+
>俺が死んだら海に撒いて欲しいんだが火葬より安いかな
火葬して灰にならんと無理
それでも許可取りめっちゃ面倒らしいが
225無念Nameとしあき23/01/30(月)17:52:21No.1061625523+
>キリスト教は年間の収入の10%から5%の寄付を求められるからトータルで見ると高い
払わなかったらどうなるんです?
226無念Nameとしあき23/01/30(月)17:52:22No.1061625528+
俺は海じゃなくて山でも畑でもいい
227無念Nameとしあき23/01/30(月)17:52:36No.1061625595+
>>キリスト教は年間の収入の10%から5%の寄付を求められるからトータルで見ると高い
>払わなかったらどうなるんです?
地獄に落ちる
228無念Nameとしあき23/01/30(月)17:52:46No.1061625659+
そんな貴方に樹木葬ってのがあります
229無念Nameとしあき23/01/30(月)17:52:47No.1061625660そうだねx1
>俺は海じゃなくて山でも畑でもいい
それも死体遺棄
230無念Nameとしあき23/01/30(月)17:53:06No.1061625759+
>>キリスト教は年間の収入の10%から5%の寄付を求められるからトータルで見ると高い
>払わなかったらどうなるんです?
悪魔に堕とされます
231無念Nameとしあき23/01/30(月)17:53:29No.1061625841そうだねx1
>地獄に落ちる
>悪魔に堕とされます
嫌な宗教だね
232無念Nameとしあき23/01/30(月)17:53:38No.1061625873+
葬儀屋あきって結構多いよな…
233無念Nameとしあき23/01/30(月)17:53:47No.1061625918+
めっちゃハードル高いというか無理だとは思うが
希望が叶うなら自分の遺骨は粉にして宇宙に撒いてほしい
もし可能なら太陽系外で撒いてくれると嬉しい
234無念Nameとしあき23/01/30(月)17:53:57No.1061625960+
>俺は海じゃなくて山でも畑でもいい
火葬法ってのがありましてこれに従わないと
235無念Nameとしあき23/01/30(月)17:54:10No.1061626021そうだねx2
>嫌な宗教だね
むしろ金だけで地獄回避できる有料宗教では
236無念Nameとしあき23/01/30(月)17:54:24No.1061626080+
お寺の数はコンビニよりも多いのでピンキリ
相場も地域によって違うからなんとも言えん
ただいわゆる鎌倉新仏教以前の格式の高い宗派なんかは高めに設定されてることが多い
237無念Nameとしあき23/01/30(月)17:54:35No.1061626131+
>>嫌な宗教だね
>むしろ金だけで地獄回避できる有料宗教では
仏教でも地獄の沙汰は金次第です
238無念Nameとしあき23/01/30(月)17:54:44No.1061626169+
>俺は海じゃなくて山でも畑でもいい
自然葬おすすめ
石の下に閉じ込めらるより気分も良さそう
239無念Nameとしあき23/01/30(月)17:54:53No.1061626215+
>払わなかったらどうなるんです?
ゴートゥーヘル!
240無念Nameとしあき23/01/30(月)17:54:59No.1061626245+
>葬儀屋あきって結構多いよな…
結構な人手不足で来るもの拒まずだと聞いた
241無念Nameとしあき23/01/30(月)17:55:15No.1061626320+
>めっちゃハードル高いというか無理だとは思うが
>希望が叶うなら自分の遺骨は粉にして宇宙に撒いてほしい
>もし可能なら太陽系外で撒いてくれると嬉しい
宇宙葬はたまに話題に出るよね
太陽系外はきついけど何十年後には行けなくもなさそう
242無念Nameとしあき23/01/30(月)17:55:33No.1061626390そうだねx1
>めっちゃハードル高いというか無理だとは思うが
>希望が叶うなら自分の遺骨は粉にして宇宙に撒いてほしい
>もし可能なら太陽系外で撒いてくれると嬉しい
ご予算はいかほど用意されてますか?
243無念Nameとしあき23/01/30(月)17:56:04No.1061626569+
>>葬儀屋あきって結構多いよな…
>結構な人手不足で来るもの拒まずだと聞いた
葬儀に詳しいとしあきが多いって意味では
俺も10回は経験したよ
244無念Nameとしあき23/01/30(月)17:56:08No.1061626590そうだねx1
葬式やらないとか親不孝すぎる
年収の10倍くらいは出して葬式しないと周囲から白い目で見られますよ
245無念Nameとしあき23/01/30(月)17:56:44No.1061626774+
>キリスト教は年間の収入の10%から5%の寄付を求められるからトータルで見ると高い
カトリックは1~3%だってよ
246無念Nameとしあき23/01/30(月)17:56:56No.1061626838+
>>葬儀屋あきって結構多いよな…
>結構な人手不足で来るもの拒まずだと聞いた
会社と折り合いがつかなくて同業他社に転職したら
転職先が前職場を買収して結局同じところで働いてるっていう人がいる
247無念Nameとしあき23/01/30(月)17:56:57No.1061626847そうだねx2
>葬式やらないとか親不孝すぎる
>年収の10倍くらいは出して葬式しないと周囲から白い目で見られますよ
会社や芸能界でも親族のみで行いましたと事後報告の時代だぞ
248無念Nameとしあき23/01/30(月)17:57:37No.1061627068+
>会社や芸能界でも親族のみで行いましたと事後報告の時代だぞ
コロナだったからな
でももう解除だからその言い訳できない
249無念Nameとしあき23/01/30(月)17:57:59No.1061627182+
>>キリスト教は年間の収入の10%から5%の寄付を求められるからトータルで見ると高い
>カトリックは1~3%だってよ
それでも年収500万だったら普通に葬式やった方が安くない?
250無念Nameとしあき23/01/30(月)17:58:11No.1061627232+
>葬式やらないとか親不孝すぎる
>年収の10倍くらいは出して葬式しないと周囲から白い目で見られますよ
>葬儀屋あきって結構多いよな…
251無念Nameとしあき23/01/30(月)17:58:20No.1061627269そうだねx1
>コロナだったからな
>でももう解除だからその言い訳できない
このとしあきは異世界人なんだろうか
252無念Nameとしあき23/01/30(月)17:58:53No.1061627426+
>>コロナだったからな
>>でももう解除だからその言い訳できない
>このとしあきは異世界人なんだろうか
異次元から来たのかもしれない
253無念Nameとしあき23/01/30(月)17:58:55No.1061627443+
>母が
男なら縁を切れ
254無念Nameとしあき23/01/30(月)17:58:56No.1061627452+
>>年収の10倍くらいは出して葬式しないと周囲から白い目で見られますよ
>>葬儀屋あきって結構多いよな…
自分の会社の為にPRするなんてとしあきじゃないわ!
255無念Nameとしあき23/01/30(月)17:59:13No.1061627518+
>ご予算はいかほど用意されてますか?
ひゃ…ひゃく…
すいません地球葬でいいです
256無念Nameとしあき23/01/30(月)17:59:45No.1061627657+
>>葬式やらないとか親不孝すぎる
>>年収の10倍くらいは出して葬式しないと周囲から白い目で見られますよ
はいはい
ばかですね
257無念Nameとしあき23/01/30(月)18:00:05No.1061627747+
>>>キリスト教は年間の収入の10%から5%の寄付を求められるからトータルで見ると高い
>>カトリックは1~3%だってよ
>それでも年収500万だったら普通に葬式やった方が安くない?
仏教だってお盆とかのお布施でそのくらい包むだろ
258無念Nameとしあき23/01/30(月)18:00:07No.1061627759+
ロケットのカーボンに遺骨を練り込んで打ち上げれば簡単に宇宙葬行けるんじゃね?
259無念Nameとしあき23/01/30(月)18:00:27No.1061627840+
>>>>キリスト教は年間の収入の10%から5%の寄付を求められるからトータルで見ると高い
>>>カトリックは1~3%だってよ
>>それでも年収500万だったら普通に葬式やった方が安くない?
>仏教だってお盆とかのお布施でそのくらい包むだろ
そんな貴方に無宗教
260無念Nameとしあき23/01/30(月)18:00:53No.1061627934そうだねx2
>仏教だってお盆とかのお布施でそのくらい包むだろ
地域によるけど年収の1~3%包むのは滅多にないわ
261無念Nameとしあき23/01/30(月)18:00:56No.1061627944+
>ロケットのカーボンに遺骨を練り込んで打ち上げれば簡単に宇宙葬行けるんじゃね?
地球だって宇宙船地球号です
262無念Nameとしあき23/01/30(月)18:01:01No.1061627967そうだねx1
>ロケットのカーボンに遺骨を練り込んで打ち上げれば簡単に宇宙葬行けるんじゃね?
ロケットだと地球に帰ってくるじゃん
263無念Nameとしあき23/01/30(月)18:01:47No.1061628180そうだねx1
知り合いはお盆にきたお坊さんに500円渡したって言ってたな
264無念Nameとしあき23/01/30(月)18:02:13No.1061628285+
出来る業者なら直葬を有名火葬場に手配する
落合とか
265無念Nameとしあき23/01/30(月)18:02:30No.1061628377+
キム坊に頼んで大陸間弾道ミサイルに積んでもらおう
266無念Nameとしあき23/01/30(月)18:03:15No.1061628609そうだねx1
>出来る業者なら直葬を有名火葬場に手配する
>落合とか
火葬場って市営じゃないの?
267無念Nameとしあき23/01/30(月)18:03:30No.1061628690+
>知り合いはお盆にきたお坊さんに500円渡したって言ってたな
かわいい
268無念Nameとしあき23/01/30(月)18:03:56No.1061628830+
三途の川の渡し賃もペイペイで支払うのに坊さんには現金なの?
269無念Nameとしあき23/01/30(月)18:04:10No.1061628904そうだねx1
セレブ専用の私設火葬場か…
270無念Nameとしあき23/01/30(月)18:04:54No.1061629129+
死んだ人の処理って手間かかるよね
病院で死亡診断書貰ったり火葬場に連絡したり葬儀やに車手配して貰ったりと
こう考えると自殺って物理的にも迷惑かけるからやるなら失踪のほうがいいな
271無念Nameとしあき23/01/30(月)18:04:56No.1061629137そうだねx4
葬式に金使ったって喜ぶのは坊主と業者だけなんだよね
272無念Nameとしあき23/01/30(月)18:05:08No.1061629193+
>>>キリスト教は年間の収入の10%から5%の寄付を求められるからトータルで見ると高い
>>カトリックは1~3%だってよ
>それでも年収500万だったら普通に葬式やった方が安くない?
普通に葬式、家族葬したら110万は必要
273無念Nameとしあき23/01/30(月)18:05:45No.1061629358+
>死んだ人の処理って手間かかるよね
>病院で死亡診断書貰ったり火葬場に連絡したり葬儀やに車手配して貰ったりと
>こう考えると自殺って物理的にも迷惑かけるからやるなら失踪のほうがいいな
どうせみんな死ぬんだから誰に死後の面倒を見てもらうかだ
274無念Nameとしあき23/01/30(月)18:05:51No.1061629377+
>>落合とか
ここは私営
275無念Nameとしあき23/01/30(月)18:06:33No.1061629548+
>>>落合とか
>ここは私営
なに?火力がちがうとか?骨まで焼けるとか?
276無念Nameとしあき23/01/30(月)18:06:38No.1061629569+
墓墓って気軽に言うけどそんな土地日本にないからな
上級国民だけが一等地を抑えられるけど
下々の民は人知れず消えるしかない
277無念Nameとしあき23/01/30(月)18:06:48No.1061629608そうだねx1
>葬式に金使ったって喜ぶのは坊主と業者だけなんだよね
生きてるうちにその金で豪遊させてやれよと思う
278無念Nameとしあき23/01/30(月)18:07:23No.1061629751+
墓が無い場合は遺骨の保管場所とかも必要になる
俺なら死んだ後の事なんかどうでもいいから散骨してくれってなるかな
279無念Nameとしあき23/01/30(月)18:07:26No.1061629766+
>墓墓って気軽に言うけどそんな土地日本にないからな
>上級国民だけが一等地を抑えられるけど
>下々の民は人知れず消えるしかない
死んだら消えるのでは?
280無念Nameとしあき23/01/30(月)18:07:35No.1061629799+
>普通に葬式、家族葬したら110万は必要
年収3%なら死ぬまでに750万払うことになるのでは
281無念Nameとしあき23/01/30(月)18:08:07No.1061629924+
今は納骨堂が主流だよ
282無念Nameとしあき23/01/30(月)18:08:32No.1061630036+
>直葬スレ
>伯父さん(母の兄)が去年亡くなったんだけど直葬だったらしい
>母が喪主の〇〇(伯父さんの息子)は親不孝だって蔑んでいたけど直葬でも上等じゃない?
>俺はそれすら勿体ないから法律が許されるんであれば親の死体を庭で焼きたいわ
del
283無念Nameとしあき23/01/30(月)18:09:38No.1061630334そうだねx2
>墓墓って気軽に言うけどそんな土地日本にないからな
>上級国民だけが一等地を抑えられるけど
>下々の民は人知れず消えるしかない
えっと?死んだら全員墓立てると思ってる?
284無念Nameとしあき23/01/30(月)18:10:18No.1061630524そうだねx1
死生観でイキってても親を憎んでても親の最期が来る頃には若い頃の感覚や考えはなかなかできんよ
できるやつはマジで一握りしかいない
その一握りになれる覚悟はまだ足りてないやつは多かろう
285無念Nameとしあき23/01/30(月)18:11:03No.1061630737+
手続き分かってれば棺代しか掛からないよ
霊柩車じゃなくて軽トラ(レンタカー)でも大丈夫
ドライアイスはスーパーで貰ってこよう
花はその辺に生えてるやつで
お経はYouTubeで流そう
286無念Nameとしあき23/01/30(月)18:12:01No.1061630994そうだねx1
そもそも死体の耳に念仏唱えないと成仏できないって理論がおかしい
287無念Nameとしあき23/01/30(月)18:12:02No.1061631005+
遺骨は墓が無いとか身近に居て欲しいとかで自宅に置いておく人はめっちゃ多いよ
288無念Nameとしあき23/01/30(月)18:12:30No.1061631141+
葬式の意味と価値が分からんやつは単にそいつの人生に意味と価値が無いだけ
立場ある人間で死ぬまで社会貢献してたオッサンをコロナ禍前に看取ったが
生前「近所での一番でかい斎場を使ってくれ」って言ってたのが冗談で済まなかった
葬式の立ち見客ってなんや、献花が溢れて前後列を成すってなんや…
289無念Nameとしあき23/01/30(月)18:12:45No.1061631201+
正直死んだ後のことなんてどうでもいいわ生きてる人間の好きにしてくれ
って思うんだけど実際はそうはいかないんだろうなって
葬式の有無や骨の処理なんかは遺言として残したほうがいいかもなー
290無念Nameとしあき23/01/30(月)18:12:45No.1061631207+
骨食べればいいじゃん
カルシウム摂れるよ
291無念Nameとしあき23/01/30(月)18:13:00No.1061631275+
>葬式に金使ったって喜ぶのは坊主と業者だけなんだよね
まあ2010年くらいまでは産業として成り立ってたけど
死ぬ数が金払う数を大幅に上回り立ちいかなくなった
292無念Nameとしあき23/01/30(月)18:13:34No.1061631465+
>骨食べればいいじゃん
犯罪
293無念Nameとしあき23/01/30(月)18:13:56No.1061631581+
>正直死んだ後のことなんてどうでもいいわ生きてる人間の好きにしてくれ
>って思うんだけど実際はそうはいかないんだろうなって
君がどういう人生を送ったのかによる
君の最後を見送りたい、家族に挨拶をしたい、という人が存在しないのなら
葬儀も要らない
294無念Nameとしあき23/01/30(月)18:14:02No.1061631623+
>骨食べればいいじゃん
>カルシウム摂れるよ
冗談のつもりだろうけど俺は祖父母の骨は収骨の時と骨壷から取って食ったよ
295無念Nameとしあき23/01/30(月)18:14:16No.1061631689そうだねx3
>生前「近所での一番でかい斎場を使ってくれ」
まさに老害老害
296無念Nameとしあき23/01/30(月)18:14:29No.1061631740+
>>骨食べればいいじゃん
>犯罪
量はシチュ次第では犯罪ではないかな
297無念Nameとしあき23/01/30(月)18:14:57No.1061631911+
>>生前「近所での一番でかい斎場を使ってくれ」
>まさに老害老害
でかい斎場の方が安いプラント部屋あるよ
298無念Nameとしあき23/01/30(月)18:15:26No.1061632048+
>まさに老害老害
葬儀で会場が溢れるくらい弔問客が来たなら老害でも何でもないと思うよ
299無念Nameとしあき23/01/30(月)18:15:53No.1061632171+
火葬場で焼き上がり待つのも骨拾うのも正直意味不明なんだよな
日本くらいしかやってないし
骨壺に入れて渡せよって思うわ
300無念Nameとしあき23/01/30(月)18:16:20No.1061632306+
葬儀に呼ぶと香典持ってこなきゃいけないからな
後日家にお参りに来てもらう形式ならお金持ってきたとしても大幅に少なくて済むから両者とも得する
301無念Nameとしあき23/01/30(月)18:16:23No.1061632317そうだねx1
遺書に死体は吊るして鳥の餌にしてくださいって書いとこ
302無念Nameとしあき23/01/30(月)18:16:57No.1061632479+
>>骨食べればいいじゃん
>>カルシウム摂れるよ
>冗談のつもりだろうけど俺は祖父母の骨は収骨の時と骨壷から取って食ったよ
「お前たちの死を無駄にはしない…」
303無念Nameとしあき23/01/30(月)18:17:06No.1061632527+
大手の葬儀屋は家族葬専用ホール建てたりしてるからな
数百人入るホールに親戚数人じゃ却って寂しいものよ
304無念Nameとしあき23/01/30(月)18:17:44No.1061632710+
>葬式の立ち見客ってなんや、献花が溢れて前後列を成すってなんや…
だから一般常識のある有名人は家族葬をやるわけですね
305無念Nameとしあき23/01/30(月)18:17:44No.1061632711+
今は直葬じゃなくても家族葬多いしな
307無念Nameとしあき23/01/30(月)18:18:33No.1061632905+
市内在住だったら大幅割引になる葬儀場がちょうど予約空いてて助かった…
308無念Nameとしあき23/01/30(月)18:18:33No.1061632906+
一般客呼ぶと食事の用意も必要だからなあ
金かかるんだわ
309無念Nameとしあき23/01/30(月)18:18:35No.1061632912+
>そもそも死体の耳に念仏唱えないと成仏できないって理論がおかしい
そも葬儀は残った人に対するヤツみたいなもんだからね…
そうだとしても遺体に人相を無視して化粧で笑顔を作るとかは何たる冒涜か!と思った
310無念Nameとしあき23/01/30(月)18:18:42No.1061632936+
>ドライアイスはスーパーで貰ってこよう
遺体冷やすだけの量のドライアイスは買わないと手に入らんわ
311無念Nameとしあき23/01/30(月)18:18:48No.1061632960+
>遺書に死体は吊るして鳥の餌にしてくださいって書いとこ
鳥葬ってのはどっかの国であるとか
312無念Nameとしあき23/01/30(月)18:19:07No.1061633045+
>だから一般常識のある有名人は家族葬をやるわけですね
後日別にお別れ会やったり献花台や記名帳を設置したりするから
規模が小さいのは葬式だけだぞ!
313無念Nameとしあき23/01/30(月)18:19:15No.1061633080そうだねx3
>一般客呼ぶと食事の用意も必要だからなあ
>金かかるんだわ
しかも相場の4割マシ以上高いわりに美味くない…
314無念Nameとしあき23/01/30(月)18:19:52No.1061633257+
>>一般客呼ぶと食事の用意も必要だからなあ
>>金かかるんだわ
>しかも相場の4割マシ以上高いわりに美味くない…
もう近くのファミレスでいいよ
315無念Nameとしあき23/01/30(月)18:20:34No.1061633439+
>>遺書に死体は吊るして鳥の餌にしてくださいって書いとこ
>鳥葬ってのはどっかの国であるとか
チベットあたりやね
ぶっちゃけ墓を作るというのが無理な場合はそういうのを宗教上OKにしちゃうところという感覚
墓石だって遺体を獣に荒らされないためという説もある
個人的には「卒塔婆が朽ちればそこにはいない」くらいの奴でいいんだよ…って思ってる
316無念Nameとしあき23/01/30(月)18:20:34No.1061633440+
ドライアイスの入手先がスーパーしか思い付かないのは
いくらなんでも社会人としてちょっと…
それでなくても目的外の持ち出しは非常識だ
317無念Nameとしあき23/01/30(月)18:21:15No.1061633649そうだねx1
死んだ後まで自己顕示欲の強い人だったんだなぁ
318無念Nameとしあき23/01/30(月)18:21:37No.1061633750そうだねx1
>>>遺書に死体は吊るして鳥の餌にしてくださいって書いとこ
>>鳥葬ってのはどっかの国であるとか
>チベットあたりやね
>ぶっちゃけ墓を作るというのが無理な場合はそういうのを宗教上OKにしちゃうところという感覚
>墓石だって遺体を獣に荒らされないためという説もある
>個人的には「卒塔婆が朽ちればそこにはいない」くらいの奴でいいんだよ…って思ってる
千の風になって
319無念Nameとしあき23/01/30(月)18:21:54No.1061633845+
>葬儀で会場が溢れるくらい弔問客が来たなら老害でも何でもないと思うよ
まあそういう徳の高いお方には盛大にやってやればいい
親戚の坊さんの修行収めた叔父がなくなった時は坊さんが十何人か見えて弔問客席で読経の大合唱でこれはこれで大変に華麗であった
320無念Nameとしあき23/01/30(月)18:21:56No.1061633859+
老人が老衰で死んだとき「ドライアイスどこに置くんやろうなぁ…」って思ってたら
胸元に10x5x20cmくらいの奴をドカッ!っとおいて「まぁそうだよねぇ・・」ってなった
321無念Nameとしあき23/01/30(月)18:22:42No.1061634066そうだねx1
親父が死んだときは横の繋がりに長年下請けやってたとこの社長と会長まで来て大変だったわ
322無念Nameとしあき23/01/30(月)18:22:43No.1061634070+
>老人が老衰で死んだとき「ドライアイスどこに置くんやろうなぁ…」って思ってたら
>胸元に10x5x20cmくらいの奴をドカッ!っとおいて「まぁそうだよねぇ・・」ってなった
もう死んだら即焼却してほしい
323無念Nameとしあき23/01/30(月)18:23:44No.1061634376+
葬儀になると知らない議員から弔電来るのはなぜ?
324無念Nameとしあき23/01/30(月)18:23:46No.1061634384+
今ちょうど中国が直葬しまくってるんだろうな…
325無念Nameとしあき23/01/30(月)18:23:48No.1061634394そうだねx1
    1675070628532.jpg-(982043 B)
982043 B
>遺書に死体は吊るして鳥の餌にしてくださいって書いとこ
大炎上
326無念Nameとしあき23/01/30(月)18:24:17No.1061634534+
>もう近くのファミレスでいいよ
駅前のでっかい冠婚葬祭のビルの隣がファミレスでコロナ前はしょっちゅう礼服の人だらけだったな
なおビルの向かいが病院という
327無念Nameとしあき23/01/30(月)18:24:24No.1061634562+
>もう死んだら即焼却してほしい
今凄い順番待ちでひどいところは3週間待ちとかざらだぞ
火葬場が少なすぎるし建てようとすると反対運動がおこるし…
328無念Nameとしあき23/01/30(月)18:24:55No.1061634716そうだねx1
>胸元に10x5x20cmくらいの奴をドカッ!っとおいて「まぁそうだよねぇ・・」ってなった
あれはデカいキューブを成形できるところがあればこそと言うか
ほぼその目的だけのための型で
もうちょっと前は昔は長細いのを各所に置いてたんだけど
脱落してそのへんに転がってるので凍傷起こす事故がちょいちょい起きたこともあって
ひとつでっかいのをそれっぽい布に包むようになったんだ
細かいと気化速度が速くてしょっちゅう取り替えないといけないし
なにより危ないので
329無念Nameとしあき23/01/30(月)18:25:51No.1061634988+
死体安置するだけでちょっとしたホテル以上の金額だしね…
330無念Nameとしあき23/01/30(月)18:25:54No.1061635006+
最近の死体はドライアイスの一酸化炭素中毒で死ぬので蘇らない
331無念Nameとしあき23/01/30(月)18:26:03No.1061635047+
>葬儀になると知らない議員から弔電来るのはなぜ?
弔電だけならまだましだぜ
死んで何年も経つのにどこの名簿から情報仕入れたって感じで選挙よろしくのハガキきたぜ
332無念Nameとしあき23/01/30(月)18:26:51No.1061635286+
>>>骨食べればいいじゃん
>>>カルシウム摂れるよ
>>冗談のつもりだろうけど俺は祖父母の骨は収骨の時と骨壷から取って食ったよ
>「お前たちの死を無駄にはしない…」
惜しい…いつも一緒にいたいからやで
333無念Nameとしあき23/01/30(月)18:27:04No.1061635355そうだねx1
>そもそも死体の耳に念仏唱えないと成仏できないって理論がおかしい
そもそもお経ってのは生きている人に向けて唱えてるもんだぞあれ
334無念Nameとしあき23/01/30(月)18:27:19No.1061635442+
>葬儀になると知らない議員から弔電来るのはなぜ?
…来るの?
ジジイの時に国会議員で弔電が来たのは
互いに「竹馬の友!」って呼び合って子供の頃から戦中も戦後も一緒にバカやってた
野党議員の人だけだった
335無念Nameとしあき23/01/30(月)18:27:28No.1061635478+
>>葬儀になると知らない議員から弔電来るのはなぜ?
>弔電だけならまだましだぜ
>死んで何年も経つのにどこの名簿から情報仕入れたって感じで選挙よろしくのハガキきたぜ
あの世でも投票権が?
336無念Nameとしあき23/01/30(月)18:27:51No.1061635577そうだねx1
>最近の死体はドライアイスの一酸化炭素中毒で死ぬので蘇らない
…ドライアイスで?
一酸化炭素??
337無念Nameとしあき23/01/30(月)18:28:32No.1061635782+
>最近の死体はドライアイスの一酸化炭素中毒で死ぬので蘇らない
最近のドライアイスは物騒だな
338無念Nameとしあき23/01/30(月)18:28:35No.1061635795+
>>>生前「近所での一番でかい斎場を使ってくれ」
>>まさに老害老害
>でかい斎場の方が安いプラント部屋あるよ
地味に市の第三セクターの斎場とかが一番でかかったりとかもするね
339無念Nameとしあき23/01/30(月)18:28:56No.1061635889+
死んだ後の手続きって思ったほど整備されてないんだよな
親が死んだ時も、なんか霊柩車がどうとか、どこに安置するとか、リスト渡されたけど、どれがいいとか分からんしな
340無念Nameとしあき23/01/30(月)18:29:32No.1061636086そうだねx1
>>葬儀になると知らない議員から弔電来るのはなぜ?
>…来るの?
>ジジイの時に国会議員で弔電が来たのは
ある程度地元の有力者とかだと普通に来る
知事とかからも
とある有力者の人は朝6時に知事が直接慰問に来たっていう話を聞いたことある
341無念Nameとしあき23/01/30(月)18:29:54No.1061636199+
>直葬スレ
>伯父さん(母の兄)が去年亡くなったんだけど直葬だったらしい
>母が喪主の〇〇(伯父さんの息子)は親不孝だって蔑んでいたけど直葬でも上等じゃない?
>俺はそれすら勿体ないから法律が許されるんであれば親の死体を庭で焼きたいわ
こんな親不孝者は処されていい
342無念Nameとしあき23/01/30(月)18:30:20No.1061636339+
>死んだ後の手続きって思ったほど整備されてないんだよな
>親が死んだ時も、なんか霊柩車がどうとか、どこに安置するとか、リスト渡されたけど、どれがいいとか分からんしな
それでも今葬儀会社が全部引き受けてくれるから楽にはなったよ
343無念Nameとしあき23/01/30(月)18:31:19No.1061636673+
>ある程度地元の有力者とかだと普通に来る
>知事とかからも
地味に大事な仕事だからな
公立校の卒業式とか
344無念Nameとしあき23/01/30(月)18:31:22No.1061636695そうだねx2
>墓墓って気軽に言うけどそんな土地日本にないからな
>上級国民だけが一等地を抑えられるけど
>下々の民は人知れず消えるしかない
いつも引きこもって政権批判してるとおかしくなるんだな
345無念Nameとしあき23/01/30(月)18:31:31No.1061636739+
都会とか直葬多いんじゃないのかな
みんながどっかの寺の檀家になってるようには見えないし
346無念Nameとしあき23/01/30(月)18:31:41No.1061636796+
親が仕事上親しくしてた人が無くなって通夜に連れてったりしていたのだけど
その途中に「別れを惜しむ」ってのを考えてた
大体「これからもう会えないから遺体でだけでも」という話なんだろうけど
本来は生きてるうちに「もう会えないかもしれない会えたとしたらそれは幸運」くらいの気持ちで別れることが大事なんだろうなぁ…と思った
347無念Nameとしあき23/01/30(月)18:32:09No.1061636936+
>互いに「竹馬の友!」って呼び合って子供の頃から戦中も戦後も一緒にバカやってた
>野党議員の人だけだった
そりゃ完全に個人の親交だと思うが
そこまでの親交があるなら故人も只者じゃなさそうだな…
348無念Nameとしあき23/01/30(月)18:33:10No.1061637251+
親戚中に疎まれる覚悟があるなら直葬は良い選択だと思う
故人をクソみたいに思ってたとかなら尚更楽な方がいい
俺は葬儀社と早めに連絡を取り合って死亡後に速攻で火葬してもらった
骨壺も部屋の片隅に放置したままだ
349無念Nameとしあき23/01/30(月)18:33:50No.1061637474+
納骨のたびに骨崩れて落っことしてしまう
350無念Nameとしあき23/01/30(月)18:33:54No.1061637506そうだねx1
>>互いに「竹馬の友!」って呼び合って子供の頃から戦中も戦後も一緒にバカやってた
>>野党議員の人だけだった
>そりゃ完全に個人の親交だと思うが
>そこまでの親交があるなら故人も只者じゃなさそうだな…
たんなる自慢に付き合わんでいいよ
どの家も上の方の葬式なら普通にある
351無念Nameとしあき23/01/30(月)18:34:31No.1061637694+
>親戚中に疎まれる覚悟があるなら直葬は良い選択だと思う
>故人をクソみたいに思ってたとかなら尚更楽な方がいい
>俺は葬儀社と早めに連絡を取り合って死亡後に速攻で火葬してもらった
>骨壺も部屋の片隅に放置したままだ
一族の墓とかないのか
352無念Nameとしあき23/01/30(月)18:35:51No.1061638127+
>都会とか直葬多いんじゃないのかな
>みんながどっかの寺の檀家になってるようには見えないし
都会だとそもそも田舎からでてきた人も多いからね
そんでもって都内はほぼお墓とか足りなすぎて都営墓地とか倍率やべぇことになってるから
割りと聞くのは直葬ですませたけどお墓がないんで実家のある方に持ってきてそこで揉めるとか
353無念Nameとしあき23/01/30(月)18:36:01No.1061638179+
>…ドライアイスで?
>一酸化炭素??
ドライアイスを原料に一酸化炭素を生成することは出来る
高温にした金属を押し付けるだけだ
つまり棺桶の中にガスボンベとバーナーと金属片が仕込まれていたんだよ!
窯要らずだな!
354無念Nameとしあき23/01/30(月)18:36:29No.1061638328+
うちは直葬で骨にしてもらって
あとは墓もないからAmazonのコーヒーミルで
半日ぐらいかけて遺骨を粉にして深夜に近所の川から流した
355無念Nameとしあき23/01/30(月)18:36:31No.1061638340そうだねx1
そもそも現代日本で死亡確認失敗するって方がむつかしい気もするがどうなんだろうね?
356無念Nameとしあき23/01/30(月)18:36:31No.1061638346+
>親が死んだ時も、なんか霊柩車がどうとか、
ピンピンコロリの時代だとなんも準備してないから大混乱だよ香典返しに蟹缶が入ってる入ってないで大げんか
357無念Nameとしあき23/01/30(月)18:36:42No.1061638394+
自分は死体を皆にじろじろ見られたくないから直送でいいな
まあ死んだらどうでもいいっちゃいいけど
358無念Nameとしあき23/01/30(月)18:36:57No.1061638490+
親を大事にしてたら手厚く葬ればいいしそうでなければ適当に葬ればいいだけでは…?
359無念Nameとしあき23/01/30(月)18:36:58No.1061638495+
お焼き代二万円!
360無念Nameとしあき23/01/30(月)18:37:31No.1061638689+
そういや都内の火葬場はチャイナ資本にほとんどやられてるそうだな
361無念Nameとしあき23/01/30(月)18:38:30No.1061639019+
俺が死んだ時は直葬で充分すぎる
362無念Nameとしあき23/01/30(月)18:39:03No.1061639191+
子供に無理して葬式出させるのが親孝行か
363無念Nameとしあき23/01/30(月)18:39:08No.1061639222+
>浄土真宗は戒名も塔婆もないから安いらしい
うちに来たお坊さんは仏壇も要らないって言ってました
極楽浄土に行くのだから現世に用意すべきものは特に無いと
残された人の心の拠り所になるのならお手伝いしますってスタンスでしたね
364無念Nameとしあき23/01/30(月)18:39:14No.1061639254+
遺体受け取るにも葬儀業者と契約しないといけないんだよな
勝手に受け取って焼き場まで運んだらダメなのかな
365無念Nameとしあき23/01/30(月)18:39:28No.1061639330+
>そういや都内の火葬場はチャイナ資本にほとんどやられてるそうだな
すごいハイテク火葬で良さそうじゃん
366無念Nameとしあき23/01/30(月)18:39:43No.1061639408そうだねx1
>遺体受け取るにも葬儀業者と契約しないといけないんだよな
>勝手に受け取って焼き場まで運んだらダメなのかな
運ぶのもきちんと許可ないと捕まるとかなかったっけ
367無念Nameとしあき23/01/30(月)18:40:10No.1061639542+
>払わなかったらどうなるんです?
破門→カノッサの屈辱
368無念Nameとしあき23/01/30(月)18:40:35No.1061639678+
>>そういや都内の火葬場はチャイナ資本にほとんどやられてるそうだな
>すごいハイテク火葬で良さそうじゃん
チャイナ資本じゃないが宇都宮の火葬場は霊柩車にGPSつけることを義務付けてて今どこを走ってるか確認しつつ会場の手配とかしてたな
369無念Nameとしあき23/01/30(月)18:40:41No.1061639708+
>そういや都内の火葬場はチャイナ資本にほとんどやられてるそうだな
都内に東京博善以外の火葬場がないと思ってるのかい?
370無念Nameとしあき23/01/30(月)18:40:57No.1061639796+
もし自分が家で死んだらかかりつけ医いないと警察に連絡なのか…
371無念Nameとしあき23/01/30(月)18:41:45No.1061640052+
>うちは直葬で骨にしてもらって
>あとは墓もないからAmazonのコーヒーミルで
>半日ぐらいかけて遺骨を粉にして深夜に近所の川から流した
オレもこんな感じで良かったな
なんか結局付き合いのある寺に埋葬することになったけど
子供の一存では決められない空気を感じた
372無念Nameとしあき23/01/30(月)18:42:07No.1061640165+
うちの叔母が心不全で急死した時は家に鑑識来てたな…
373無念Nameとしあき23/01/30(月)18:42:49No.1061640428そうだねx1
家に連れて帰るとご近所の知人がお悔やみにくるとか
葬式慣れしてないとわからんわな
374無念Nameとしあき23/01/30(月)18:43:03No.1061640508そうだねx1
>もし自分が家で死んだらかかりつけ医いないと警察に連絡なのか…
孤独死だとパトカー3台くらい来るぞ
375無念Nameとしあき23/01/30(月)18:43:15No.1061640578そうだねx2
>うちの叔母が心不全で急死した時は家に鑑識来てたな…
病院のベッドで医者の元で亡くなったのでなければ事件性はなくとも一応警察は来るよ
376無念Nameとしあき23/01/30(月)18:43:59No.1061640823+
検死入ると頭蓋骨がカットされるので火葬時間が短いぞ!
377無念Nameとしあき23/01/30(月)18:44:05No.1061640869+
    1675071845840.jpg-(64996 B)
64996 B
田舎だと60くらいにならないと発言権ないんだよな
378無念Nameとしあき23/01/30(月)18:44:18No.1061640938そうだねx1
>検死入ると頭蓋骨がカットされるので火葬時間が短いぞ!
そし
んら
379無念Nameとしあき23/01/30(月)18:44:49No.1061641098+
>>そういや都内の火葬場はチャイナ資本にほとんどやられてるそうだな
>都内に東京博善以外の火葬場がないと思ってるのかい?
だから「ほとんど」じゃないのか
380無念Nameとしあき23/01/30(月)18:45:10No.1061641233+
そういえば金をむしりに…じゃなくて盆に念仏上げに来た坊さんが「場所によってはキュウリやナスで乗り物を作らずに模型を置く家もあります」
とあって「まぁ確かに行き帰りだけだものね」と納得してた
そもそも茄子もキュウリもその時取れるってだけだしね…って
その坊さんが今まで見た中で一番面白かったんは生前乗ってたバイクを模してご本人が作ったバイクの模型と乗ってた車の模型だったとのこと
381無念Nameとしあき23/01/30(月)18:46:34No.1061641724+
>そういえば近頃葬儀屋が「家族葬」とか言いながら新しい建屋立ててて
>そうじゃねぇ…そうじゃねぇんだよ…とか思ってしまった
いや大多数はそうなんだよ
382無念Nameとしあき23/01/30(月)18:47:07No.1061641904そうだねx1
>No.1061637694
独断で直葬にしたもんだから納骨に関しても大モメしたというかしてるのよ
結果として親戚中から責められてるけど
納骨には500万かかるとか言い出す奴までいるもんで勝手にやらせてもらってる
383無念Nameとしあき23/01/30(月)18:47:33No.1061642040+
>>そういえば近頃葬儀屋が「家族葬」とか言いながら新しい建屋立ててて
>>そうじゃねぇ…そうじゃねぇんだよ…とか思ってしまった
>いや大多数はそうなんだよ
関係ないけど地元の葬儀屋も家族葬用の建屋たてたけど
結局今まで使ってたホールで家族葬やってたな
384無念Nameとしあき23/01/30(月)18:47:57No.1061642178+
>子供に無理して葬式出させるのが親孝行か
生前葬って最近聞かないな
385無念Nameとしあき23/01/30(月)18:47:59No.1061642186そうだねx2
火葬まで全部やってくれて事後報告で親類にあいつ死んだから
みたいなサービスないだろうか
自分が死ぬ頃なんて馴染みも面識のない従兄弟の子供や孫しかいないと思うんだよね
386無念Nameとしあき23/01/30(月)18:48:24No.1061642311+
>こんな親不孝者は処されていい
金で他人に処理させるとか親不孝も甚だしいわ
長年過ごした庭で実に息子に焼かれるとか最高やろ
387無念Nameとしあき23/01/30(月)18:48:29No.1061642339+
>火葬まで全部やってくれて事後報告で親類にあいつ死んだから
>みたいなサービスないだろうか
つ喪中はがき
388無念Nameとしあき23/01/30(月)18:49:53No.1061642827+
>長年過ごした庭で実に息子に焼かれるとか最高やろ
ガンジス川とか見たことないとあれかもしれんけど
人の遺体って簡単には燃えないのよね
悪臭もでるし
素人の浅はかな生兵法できれいに残せないほうが可愛そうだと思わない?
389無念Nameとしあき23/01/30(月)18:49:56No.1061642845+
>関係ないけど地元の葬儀屋も家族葬用の建屋たてたけど
>結局今まで使ってたホールで家族葬やってたな
コロナで家族葬の需要上がったらしいわ
390無念Nameとしあき23/01/30(月)18:50:13No.1061642921+
直葬って聞くと病院のベッドで死んでスイッチ押すと
そのまま遺体がダストシューターみたいなのに吸い込まれて
地下の火葬場で焼かれて骨になって出てくるイメージだったわ
391無念Nameとしあき23/01/30(月)18:50:43No.1061643115+
>コロナで家族葬の需要上がったらしいわ
結局家族葬用の建屋でやろうが普通のホールでやろうが家族葬的に値段も変わらないので結局そっちでやるっていうね
392無念Nameとしあき23/01/30(月)18:51:44No.1061643491そうだねx2
>人の遺体って簡単には燃えないのよね
周りにプラという可燃物があふれる昨今でも家が燃えた程度だと表面が燃えたレア死体が見つかるだけだものね…
393無念Nameとしあき23/01/30(月)18:52:02No.1061643594そうだねx1
>また野晒し常套の世の中が来そう
大昔から日本って大半は遺体を焼くか埋めるかするんだけどね…
平城・平安時代辺りで疫病蔓延しまくった関西(とくに京都)は
どうにもならなくて風葬にしてるからそんなイメージがあるんだろうな
394無念Nameとしあき23/01/30(月)18:52:16No.1061643683そうだねx1
だってとしあき
最後のお別れの場を作らなかったら家に「線香だけでも」って知人来るよ?
それすら断ったら非常識人物のレッテル貼られるで
まあとしあき世捨て人なのかもしれないけど
395無念Nameとしあき23/01/30(月)18:53:19No.1061644022+
昔は冠婚葬祭が一族が集まる大事なイベントだったのかも
しれないけど核家族化が進んでおまけに非婚化も進むと
単純に負担でしかない
396無念Nameとしあき23/01/30(月)18:53:36No.1061644088+
親の葬式はちゃんとやる
俺のは適当でいい
397無念Nameとしあき23/01/30(月)18:53:40No.1061644108+
>だってとしあき
>最後のお別れの場を作らなかったら家に「線香だけでも」って知人来るよ?
>それすら断ったら非常識人物のレッテル貼られるで
>まあとしあき世捨て人なのかもしれないけど
世間の人がとしあきとおなじ心構えだったらいいけど大体のひとは最後のお別れをしたいって押しかけてくるからねぇ…
全く誰とも会話しないご近所付き合いもしないみたいな人ならいいかもしれんけどね
398無念Nameとしあき23/01/30(月)18:54:05No.1061644234そうだねx1
>親の葬式はちゃんとやる
>俺のは適当でいい
そもそもとしあきの葬式をあげるのはとしあきじゃないからとしあきが心配することでもないのだ
399無念Nameとしあき23/01/30(月)18:54:13No.1061644273+
>昔は冠婚葬祭が一族が集まる大事なイベントだったのかも
>しれないけど核家族化が進んでおまけに非婚化も進むと
>単純に負担でしかない
中韓は集まって感染拡大させてるからな…
400無念Nameとしあき23/01/30(月)18:54:22No.1061644315そうだねx1
親が死んだ
せや!虹裏でスレ立てたろ!

あると思います
401無念Nameとしあき23/01/30(月)18:54:36No.1061644384+
>また野晒し常套の世の中が来そう
羅生門の世界か
402無念Nameとしあき23/01/30(月)18:55:01No.1061644515+
>親が死んだ
>せや!虹裏でスレ立てたろ!
>あると思います
それでこそとしあき
最低の名にふさわしい!
(でも実際普段と同じことをやって平静を保つというのは必要)
403無念Nameとしあき23/01/30(月)18:55:51No.1061644799+
>人の遺体って簡単には燃えないのよね
ちゃんと血抜きしないからだよ
とりあえず四肢はバラバラして腹を裂いて
生焼きになりやすい内臓は取り除いて別に焼く
404無念Nameとしあき23/01/30(月)18:56:08No.1061644876+
親不孝すぎる骨になるまで殯しろ
405無念Nameとしあき23/01/30(月)18:56:47No.1061645071+
>だってとしあき
>最後のお別れの場を作らなかったら家に「線香だけでも」って知人来るよ?
>それすら断ったら非常識人物のレッテル貼られるで
>まあとしあき世捨て人なのかもしれないけど
親の知人とつきあいなんか一切ないしなあ
406無念Nameとしあき23/01/30(月)18:56:55No.1061645114+
>勝手に受け取って焼き場まで運んだらダメなのかな
死体はあっちこっちから体液が漏れるものなので
中で割とがっちり固定して漏れない棺で運ぶの
ウンコ汁とかまき散らされると困るっしょ
407無念Nameとしあき23/01/30(月)18:57:41No.1061645371+
>>また野晒し常套の世の中が来そう
>羅生門の世界か
明治時代に書かれた完全な創作で羅生門なんてもんは存在しないっていうオチだったりする
408無念Nameとしあき23/01/30(月)18:57:54No.1061645441そうだねx2
>親の知人とつきあいなんか一切ないしなあ
だからこそお葬式でハイ終わり!でサクッと終わらすのが面倒くさくなくていいんやで
409無念Nameとしあき23/01/30(月)18:57:59No.1061645460+
>検死入ると頭蓋骨がカットされるので火葬時間が短いぞ!
脳は頭蓋じゃなくお腹の中に戻すんで…
410無念Nameとしあき23/01/30(月)18:59:01No.1061645784+
>脳は頭蓋じゃなくお腹の中に戻すんで…
ノー!!
411無念Nameとしあき23/01/30(月)18:59:04No.1061645802そうだねx1
正月に身内が亡くなって200万ほどかかったよ
喪主に全部任せちゃったけど餞別やらお供えやら
千円もしないだろってのに5千円とか取られるから
お任せにしちゃうとボられ放題になるなとは改めて思った
412無念Nameとしあき23/01/30(月)18:59:31No.1061645950+
    1675072771693.jpg-(23595 B)
23595 B
>脳は頭蓋じゃなくお腹の中に戻す
413無念Nameとしあき23/01/30(月)19:00:38No.1061646321+
産まれるより死んだほうが金かかるんだな
414無念Nameとしあき23/01/30(月)19:01:16No.1061646534そうだねx1
遺体も遅くてもその日には取りにいかないと病院から文句言われるからな
とりあえず葬儀会社に連絡して教えてもらったほうがいい
415無念Nameとしあき23/01/30(月)19:01:20No.1061646566そうだねx1
>>人の遺体って簡単には燃えないのよね
>ちゃんと血抜きしないからだよ
>とりあえず四肢はバラバラして腹を裂いて
>生焼きになりやすい内臓は取り除いて別に焼く
インドで四肢やらをへし折りながら燃やしてるね…

まあ、そのまま燃やすのもできるが本当に山になるくらい薪が要る
中共がずっと喚いてる南京大虐殺がそもそも無理だってのはその辺の事情もある
416無念Nameとしあき23/01/30(月)19:01:24No.1061646597そうだねx1
自営業なら葬式に人を呼ばなくても新聞のお悔み欄とかには載せるべきといわれたな
でないと亡くなったこと知らない客が来るたびに説明しないといけないからと
417無念Nameとしあき23/01/30(月)19:02:09No.1061646853+
>正月に身内が亡くなって200万ほどかかったよ
>喪主に全部任せちゃったけど餞別やらお供えやら
>千円もしないだろってのに5千円とか取られるから
>お任せにしちゃうとボられ放題になるなとは改めて思った
中々ひどいな
寿司屋みたいに「○○円くらいでおまかせでお願いします」
みたいに上限決められればいいのに
418無念Nameとしあき23/01/30(月)19:02:43No.1061647060+
>明治時代に書かれた完全な創作で羅生門なんてもんは存在しないっていうオチだったりする
ビックリするくらいいい加減な解釈で覚えてるな
基本的に中国の城郭都市の出入り口門のことだけど
日本国内でも平安京にも平城京にも羅城門は存在したよ…
419無念Nameとしあき23/01/30(月)19:02:54No.1061647121そうだねx1
>遺体も遅くてもその日には取りにいかないと病院から文句言われるからな
>とりあえず葬儀会社に連絡して教えてもらったほうがいい
今だと即日炉が空いてるってことはまずないしね
炉の都合きいて寺に話し通してそっから斎場抑えてとか色々時間がかかる
お正月とか挟むとめちゃくちゃ混む影響で今月とか10日ぐらい待たされた人とかもいた
420無念Nameとしあき23/01/30(月)19:02:57No.1061647155+
円安とインフレで葬式代も値上げします!
421無念Nameとしあき23/01/30(月)19:03:16No.1061647265+
戒名まじやばい
422無念Nameとしあき23/01/30(月)19:03:17No.1061647268+
>遺体も遅くてもその日には取りにいかないと病院から文句言われるからな
そりゃそうだろ…
423無念Nameとしあき23/01/30(月)19:03:24No.1061647322+
今はお骨ほとんど捨てちゃうから
昔みたいに箸で潰して無理矢理骨壺に収めなくよくなったのは助かる
424無念Nameとしあき23/01/30(月)19:04:17No.1061647606+
>遺体も遅くてもその日には取りにいかないと病院から文句言われるからな
すぐに体液が出始めちゃう?
425無念Nameとしあき23/01/30(月)19:04:23No.1061647650+
>中々ひどいな
>寿司屋みたいに「○○円くらいでおまかせでお願いします」
>みたいに上限決められればいいのに
事前に取り決めして置くといいんだけどね
昔はそういうのやろうとすると生前に死後のことをやるのは縁起が悪いみたいなこといってやらせようとしなかったけど
今は生前にウェディングノートとか決めれるのである程度打ち合わせしておくといい
あと事前に評判とかも調べておいた方がいい
ひどいところは本当にひどい
426無念Nameとしあき23/01/30(月)19:04:42No.1061647751+
歳で子宮が下がってきてたおかんは防止のシリコンゴムいれてたから何が残ってんだ?ってなって普通より長めに火葬されてたわ
427無念Nameとしあき23/01/30(月)19:04:48No.1061647784+
>産まれるより死んだほうが金かかるんだな
衛生的にやらなきゃいけない事でまず金がかかってその上で葬式するならヤバいほどかかる
その後に故人の借金やら資産やら調べてそれぞれの手続や処分してってなるんで
そら葬式はちゃっちゃと終わらせられる家族葬やら選ぶ人が多くなるわなっていう
428無念Nameとしあき23/01/30(月)19:05:02No.1061647880+
去年使った葬儀屋はこれは要りませんよねとかお花は使い回しましょうねとか言って安くしてくれたけどなあ
あと会員にならないとめっちゃ高いから危ないかもって時は先に連絡しとけよ
429無念Nameとしあき23/01/30(月)19:05:15No.1061647963+
ウェディングノートじゃねぇやエンディングノートだ
えー結婚は人生の墓場と申しまして
お後がよろしいようで
430無念Nameとしあき23/01/30(月)19:05:38No.1061648096+
>>明治時代に書かれた完全な創作で羅生門なんてもんは存在しないっていうオチだったりする
>ビックリするくらいいい加減な解釈で覚えてるな
>基本的に中国の城郭都市の出入り口門のことだけど
>日本国内でも平安京にも平城京にも羅城門は存在したよ…
門なら複数あるよ羅生門じゃねえけどな
431無念Nameとしあき23/01/30(月)19:05:41No.1061648114+
>脳は頭蓋じゃなくお腹の中に戻すんで…
まぁそんなときのお腹なんてもうドロドロそうだもんね
432無念Nameとしあき23/01/30(月)19:06:26No.1061648348そうだねx1
>遺体も遅くてもその日には取りにいかないと病院から文句言われるからな
こっちの病院は3時間程度しか猶予が無くてかなり焦った
霊安室に病院と契約してる業者が待ち構えているのもシュールだった
433無念Nameとしあき23/01/30(月)19:06:29No.1061648367+
農家ならJAの斎場がいちばんと言うか
下手なことするとマッハでその地域の農家全体に噂が回るので…
434無念Nameとしあき23/01/30(月)19:06:39No.1061648431そうだねx1
>すぐに体液が出始めちゃう?
早くベットを空けたい
ちゃんときれいにしてくれるし文句はないけどバタバタして忙しいわ
435無念Nameとしあき23/01/30(月)19:06:49No.1061648495+
>お後がよろしいようで
それらはともかく「バケットリスト」って言葉は好き
死ぬまでにやったことリスト
436無念Nameとしあき23/01/30(月)19:07:00No.1061648561+
>農家ならJAの斎場がいちばんと言うか
>下手なことするとマッハでその地域の農家全体に噂が回るので…
まぁだいたい農家ならJAが安牌だわな
437無念Nameとしあき23/01/30(月)19:07:14No.1061648642そうだねx1
>遺体も遅くてもその日には取りにいかないと病院から文句言われるからな
>とりあえず葬儀会社に連絡して教えてもらったほうがいい
うちは土曜深夜に死んだから手配大変だったよ
24時間受付をうたってる葬儀屋に電話しても朝9時にならないと担当来ないから詳細わからんとか言われるし
438無念Nameとしあき23/01/30(月)19:07:42No.1061648810+
>門なら複数あるよ羅生門じゃねえけどな
羅生門は羅城門の読み替えであって
別に芥川オリジナルでもない
今現在そう呼ばれるのは明らかにその影響だけど
439無念Nameとしあき23/01/30(月)19:07:55No.1061648880そうだねx4
>喪主に全部任せちゃったけど餞別やらお供えやら
>千円もしないだろってのに5千円とか取られるから
>お任せにしちゃうとボられ放題になるなとは改めて思った
一度喪主になったらいいぞ
香典要らんから来ないでくれと思うわ
440無念Nameとしあき23/01/30(月)19:08:06No.1061648959+
夏で焼場待ちとかになったらやばそう
441無念Nameとしあき23/01/30(月)19:08:39No.1061649178+
コロナ禍はコロナじゃなくても対応してくれない火葬場もあったりで別の市まで行ったりして対辺だったらしい
442無念Nameとしあき23/01/30(月)19:08:41No.1061649195そうだねx1
>こっちの病院は3時間程度しか猶予が無くてかなり焦った
>霊安室に病院と契約してる業者が待ち構えているのもシュールだった
携帯が普及してない時代はお抱え業者の営業が病院に泊まり込みで待機してたらしいな
443無念Nameとしあき23/01/30(月)19:09:41No.1061649561+
>夏で焼場待ちとかになったらやばそう
近所の斎場は隣にある倒産した工場買い取って霊安室にしてたわ
444無念Nameとしあき23/01/30(月)19:09:52No.1061649607+
冬場はやっぱり人が死にやすいから葬儀や火葬の順番待ちも大変だそうな
知人にも1週間待ちがあって自宅に安置した遺体がどんどん異臭を放って地獄と化したらしい
(冬場にドライアイスを完備しても無理とか)
445無念Nameとしあき23/01/30(月)19:09:53No.1061649614そうだねx1
>一度喪主になったらいいぞ
親が死んだのも忘れるくらい忙しいというのが定番
446無念Nameとしあき23/01/30(月)19:09:59No.1061649642+
若い世代に敬虔なブッディストなんてほとんどいないだろうしな
447無念Nameとしあき23/01/30(月)19:10:10No.1061649694+
>歳で子宮が下がってきてたおかんは防止のシリコンゴムいれてたから何が残ってんだ?ってなって普通より長めに火葬されてたわ
子宮って出てくるのか
448無念Nameとしあき23/01/30(月)19:10:14No.1061649731+
>>門なら複数あるよ羅生門じゃねえけどな
>羅生門は羅城門の読み替えであって
>別に芥川オリジナルでもない
>今現在そう呼ばれるのは明らかにその影響だけど
つまり言われた通りに創作で存在しねえわけだ
449無念Nameとしあき23/01/30(月)19:10:41No.1061649879そうだねx1
>親が死んだのも忘れるくらい忙しいというのが定番
それが目的なんだろ
450無念Nameとしあき23/01/30(月)19:10:52No.1061649942+
>夏で焼場待ちとかになったらやばそう
なってる
家が広ければ仏間でドライアイスしこたま使って棺から出さずに冷蔵大作戦だが
賃貸のアパートとかだと専用の冷蔵施設を借りることになるし
昨今のコロナ禍とかちあってそれさえも無いとかある
知り合いは一旦ほぼ廃屋だった生家に死の直前に移住してから
そこで看取って仏間で冷蔵してた
451無念Nameとしあき23/01/30(月)19:11:23No.1061650120そうだねx2
医者からもうだめっていわれたら葬式屋下見して会員になって割引ゲット
なくなったら即電話したら真夜中でも霊柩車手配して回してくれる
これだけは覚えて帰ってください
452無念Nameとしあき23/01/30(月)19:11:36No.1061650195+
病院に冷凍庫ないの?
453無念Nameとしあき23/01/30(月)19:11:36No.1061650198+
寺の坊主がちょっとお経上げただけで飯代やら車代やらでいい額持っていくのが許せん
なんか早く帰りたがるし
454無念Nameとしあき23/01/30(月)19:11:55No.1061650300そうだねx2
最近親父の葬式したばかりの俺からしたら直葬はあまりにも寂しいと思うぞ
455無念Nameとしあき23/01/30(月)19:12:01No.1061650331+
>冬場はやっぱり人が死にやすいから葬儀や火葬の順番待ちも大変だそうな
>知人にも1週間待ちがあって自宅に安置した遺体がどんどん異臭を放って地獄と化したらしい
>(冬場にドライアイスを完備しても無理とか)
個人的体感ではすごい寒い!とか暑い!っていうときよりもそれが少し落ち着いてきてより戻しがきたときに一気に亡くなるってかんじかな
以外に暑いとか寒いとかには一瞬は耐えるけど長続きはしないって感じで
456無念Nameとしあき23/01/30(月)19:12:07No.1061650353+
バイオハザードみたいな安置所じゃないのか
457無念Nameとしあき23/01/30(月)19:12:48No.1061650580+
その後の遺産問題とかで更に揉めるというね
458無念Nameとしあき23/01/30(月)19:13:19No.1061650766そうだねx1
>最近親父の葬式したばかりの俺からしたら直葬はあまりにも寂しいと思うぞ
なんだかんだで故人を送るっていう儀礼は自分にとっての一区切りにもなるからね
悪い面ばかりじゃないのよねずっと続いてるってことは
459無念Nameとしあき23/01/30(月)19:13:25No.1061650792+
遺産どころか借金しか残らなそうな家は幸せやね
460無念Nameとしあき23/01/30(月)19:13:50No.1061650925そうだねx1
>最近親父の葬式したばかりの俺からしたら直葬はあまりにも寂しいと思うぞ
ほらとしあきってイキリヒキニートばっかだから…
461無念Nameとしあき23/01/30(月)19:14:14No.1061651081そうだねx1
ウチの地元何かの度に寺に金渡さなきゃいけなくて母親がやってるけど俺の代になったら渡す気無いわ
別にその金で何かやってくれる訳でもないし墓も全く違うところにあるし
462無念Nameとしあき23/01/30(月)19:14:20No.1061651113+
俺は直葬でもいいけど親は葬儀する
463無念Nameとしあき23/01/30(月)19:14:26No.1061651162+
>夏で焼場待ちとかになったらやばそう
業者に頼んでも追加ドライアイス代と安置ロッカー延長代がバカにならない
セコイ話だが
464無念Nameとしあき23/01/30(月)19:14:31No.1061651190そうだねx1
>子宮って出てくるのか
つりあげる靭帯があるし腹膜にも支えられてるんだけど
加齢や運動や妊娠出産で断裂したり緩んだりすると膣脱って言って膣が裏返って出てくることがあるし
もっと悪くなると子宮まで出てくる
見た目にも衛生的にも良くはないので整復措置があるので
それでシリコン入れてたんだと思うんだけど
あれ可燃物だから焼く時間はそんなに増やさなくてもいいんじゃないかな…
465無念Nameとしあき23/01/30(月)19:14:56No.1061651335そうだねx2
>つまり言われた通りに創作で存在しねえわけだ
日本語で会話できないなら
なろうでも読んでて
466無念Nameとしあき23/01/30(月)19:15:39No.1061651589+
>病院に冷凍庫ないの?
病院はたぶん預かってくれないよ
467無念Nameとしあき23/01/30(月)19:15:52No.1061651670+
墓も無いけど檀家ってのもなんかめんどくさそうだな
468無念Nameとしあき23/01/30(月)19:16:06No.1061651744+
東京とかコロナ前から火葬場めっちゃいっぱいいっぱいで1週間待ちとか普通とかってじきもあったからな
それ+コロナだからな
469無念Nameとしあき23/01/30(月)19:16:14No.1061651790+
>病院に冷凍庫ないの?
あったとしても別料金だし
病院にある冷蔵安置施設は解剖に回す場合や御献体のためのものであることが多くて
基本的に個人向けの保管サービスではない
470無念Nameとしあき23/01/30(月)19:16:22No.1061651827そうだねx1
親が亡くなってどうしていいか分からずずっと放置してましたって事件もあるしとりあえず役所にでも相談しないと
471無念Nameとしあき23/01/30(月)19:16:30No.1061651869+
コロナ死だとやっぱなんか扱い変わるのかな
472無念Nameとしあき23/01/30(月)19:17:12No.1061652123+
>墓も無いけど檀家ってのもなんかめんどくさそうだな
まぁでも新宅ってそんな感じじゃない?
親が本家からでてて本宅のお墓に入れさせてもらえないみたいなのは割とあるし
まぁ大体そういう場合は本宅と同じ寺にお世話になることが多いけど
473無念Nameとしあき23/01/30(月)19:17:12No.1061652124+
>墓も無いけど檀家ってのもなんかめんどくさそうだな
その寺も後継ぎいなくてどんどん潰れてるから
今墓持ってる家も後先考えるのが大変なんだ
474無念Nameとしあき23/01/30(月)19:17:21No.1061652178そうだねx3
自分の葬儀はいらねーやってんならまあ同感なんだが
家族や親の葬儀とか無駄だろっていうのは人生事故ってんだなってなる
475無念Nameとしあき23/01/30(月)19:17:24No.1061652195+
>子宮って出てくるのか
年取ると筋肉が緩んで落ちてくる
476無念Nameとしあき23/01/30(月)19:17:31No.1061652230そうだねx1
>俺は直葬でもいいけど親は葬儀する
イヤミじゃなくていい親子関係で羨ましい
477無念Nameとしあき23/01/30(月)19:17:49No.1061652328+
>親が亡くなってどうしていいか分からずずっと放置してましたって事件もあるしとりあえず役所にでも相談しないと
境界案件の話とかもあるから本当やるせない事例とかもあるよなぁ…
478無念Nameとしあき23/01/30(月)19:18:00No.1061652394+
>年取ると筋肉が緩んで落ちてくる
俺の脱腸も?
479無念Nameとしあき23/01/30(月)19:18:09No.1061652443+
>親が亡くなってどうしていいか分からずずっと放置してましたって事件もあるしとりあえず役所にでも相談しないと
ネットも伝手もないとそうなってしまいそうだわ
480無念Nameとしあき23/01/30(月)19:18:53No.1061652679+
俺の葬式なんて開いても一人も来ねえ
俺の骨は海にまいてください
481無念Nameとしあき23/01/30(月)19:19:02No.1061652738+
>コロナ死だとやっぱなんか扱い変わるのかな
基本的に直行で焼く
葬式は焼いた後にやる
でも大抵はコロナでなくなってると家族も濃厚接触者の可能性もおおいのでだいたいちょっとおいてから葬式やったりする
院内クラスターとか施設内クラスターとかだとまたちがうけど
482無念Nameとしあき23/01/30(月)19:19:08No.1061652780+
寺より教会な方が親切な勝手なイメージ
坊主はお金の話ばかりしてきそう
483無念Nameとしあき23/01/30(月)19:19:58No.1061653089+
>俺の葬式なんて開いても一人も来ねえ
>俺の骨は海にまいてください
兄弟はいないのかい?
484無念Nameとしあき23/01/30(月)19:19:59No.1061653091+
>>墓も無いけど檀家ってのもなんかめんどくさそうだな
>その寺も後継ぎいなくてどんどん潰れてるから
>今墓持ってる家も後先考えるのが大変なんだ
坊さんとかもまず根本的に出会いがないからな
職場で会うのは基本老人ばかりだから…
485無念Nameとしあき23/01/30(月)19:20:16No.1061653188+
>コロナ死だとやっぱなんか扱い変わるのかな
指定感染症は遺体にも感染力がある可能性を想定してるから
完全に外気と触れないパッケージで搬送して焼却まで顔も見られない時期もあった
呼吸器系の感染症でそこまででもなさそうだ、ってなったので
以前ほどじゃないがもうちょっと緩んでる
ただ重ねて言うが感染力が遺体でも維持される危険な感染症はいくらでもあるし
それでなくても死体から漏出する体液は基本的に不衛生なので
ご遺体の扱いには慎重になったほうがいい
486無念Nameとしあき23/01/30(月)19:20:25No.1061653244+
海とか山に撒くのは犯罪?
487無念Nameとしあき23/01/30(月)19:20:28No.1061653275+
通夜の夜に寝てしまって線香絶やしそう
488無念Nameとしあき23/01/30(月)19:20:36No.1061653326+
>坊主はお金の話ばかりしてきそう
当然通夜中に遺体の前で金の話はするよ
逆に後になって高額請求されても揉めるし
489無念Nameとしあき23/01/30(月)19:21:06No.1061653524+
>寺より教会な方が親切な勝手なイメージ
>坊主はお金の話ばかりしてきそう
でも実際はそんな事ないけどな
金の問題起こすところは寺だろうが教会だろうが起こす
実際今問題になってる統一なんかはキリスト亜種だし
490無念Nameとしあき23/01/30(月)19:21:17No.1061653590+
>コロナ死だとやっぱなんか扱い変わるのかな
感染症なので遺体はわたされずそのまま焼きにまわされる
491無念Nameとしあき23/01/30(月)19:21:18No.1061653595+
坊主は金額聞いてもお気持ちで…としか答えないからな
492無念Nameとしあき23/01/30(月)19:21:22No.1061653627+
>俺の脱腸も?
腸ヘルニアは年齢で悪化するものでもあるけど若くても起きるし
さっさと病院行け
493無念Nameとしあき23/01/30(月)19:21:37No.1061653711そうだねx1
>海とか山に撒くのは犯罪?
許可なく行った場合は死体遺棄
494無念Nameとしあき23/01/30(月)19:21:48No.1061653789そうだねx1
>>その寺も後継ぎいなくてどんどん潰れてるから
>>今墓持ってる家も後先考えるのが大変なんだ
>坊さんとかもまず根本的に出会いがないからな
>職場で会うのは基本老人ばかりだから…
おぉ
でもよく考えたら坊主が世襲ってなんかおかしいきがしてきた
495無念Nameとしあき23/01/30(月)19:21:54No.1061653822+
鳥葬しかないな
496無念Nameとしあき23/01/30(月)19:21:57No.1061653844そうだねx2
>寺より教会な方が親切な勝手なイメージ
>坊主はお金の話ばかりしてきそう
完全な偏見
カネが入らなきゃ寺も教会も維持できねーよ
497無念Nameとしあき23/01/30(月)19:21:59No.1061653858+
>海とか山に撒くのは犯罪?
不衛生
498無念Nameとしあき23/01/30(月)19:22:37No.1061654097そうだねx1
>海とか山に撒くのは犯罪?
そもそも埋葬自体が自治体の許可を必要とするものだってのを理解してくれ
頼むから
499無念Nameとしあき23/01/30(月)19:22:48No.1061654178+
実は僧籍持ってるからマイ法要ができる
500無念Nameとしあき23/01/30(月)19:23:13No.1061654331そうだねx1
>坊主は金額聞いてもお気持ちで…としか答えないからな
だって金額提示するとがめついとかいう風潮があるからって言ってた
前にそういうのが嫌なんで金額提示したらなんかその場に同席してた若い人がスマホで地域の相場調べだしたって話してて笑った
地域の相場よりも全然安くて喜んでたとか言ったな
501無念Nameとしあき23/01/30(月)19:23:31No.1061654457+
>そもそも埋葬自体が自治体の許可を必要とするものだってのを理解してくれ
>頼むから
そんなテンパることかよ
ちょっとした疑問だろー
502無念Nameとしあき23/01/30(月)19:23:35No.1061654480+
業者通さずに火葬場に持っていくことって出来るのかな
503無念Nameとしあき23/01/30(月)19:23:35No.1061654481+
>海とか山に撒くのは犯罪?
バレなきゃセーフ
実際俺は深夜に決行した
504無念Nameとしあき23/01/30(月)19:23:38No.1061654504+
>実は僧籍持ってるからマイ法要ができる
死んでも自分でやればタダで済むね!
505無念Nameとしあき23/01/30(月)19:23:51No.1061654585+
>親が亡くなってどうしていいか分からずずっと放置してましたって事件もあるしとりあえず役所にでも相談しないと
病院なら葬儀屋呼んでくださいになるし自宅なりで死んでたなら取り敢えず110か119だよ
506無念Nameとしあき23/01/30(月)19:23:55No.1061654598そうだねx2
>でもよく考えたら坊主が世襲ってなんかおかしいきがしてきた
世襲というわけでもないんだよあれ
坊主になる試験とかあるし寺構えてたら他人に渡すのもなんだしなあということで息子にも坊主になれとなる
507無念Nameとしあき23/01/30(月)19:24:04No.1061654642+
>当然通夜中に遺体の前で金の話はするよ
>逆に後になって高額請求されても揉めるし
生きてるうちにだいたい予算調整しておける坊さんもいる
これならある意味気楽
508無念Nameとしあき23/01/30(月)19:24:18No.1061654727+
坊主がなに中出ししとんねん
509無念Nameとしあき23/01/30(月)19:24:23No.1061654769+
そうやって葬式に際して仏教を貶すのって
日蓮宗系のカルトの常套手段なんだよね
胡散臭い奴が増えたもんだ
日蓮宗の葬式こそ華美なくせに
510無念Nameとしあき23/01/30(月)19:24:56No.1061654991そうだねx1
親が死んでからやたら葬式のCMが流れている気がする
多分気のせいだけど
511無念Nameとしあき23/01/30(月)19:25:00No.1061655015そうだねx1
>おぉ
>でもよく考えたら坊主が世襲ってなんかおかしいきがしてきた
これはこれで利点があるのよ
というのも檀家からしたら長年気づいた関係をいきなりリセットして次どんな人が来るかわからないっていうガチャをするよりは
子供の頃から知っている相手が担当してくれる方がいいってのがある
実際近所の寺は跡継ぎがいなくて宗派の偉い人の息子がやってきたけど寺にはいない行事はやらない対応が悪いと評判最悪でそのうち訴訟起こされそうだなってなってる
512無念Nameとしあき23/01/30(月)19:25:02No.1061655029+
>通夜の夜に寝てしまって線香絶やしそう
今日び寝ずの番なんて普通はやんないよ
513無念Nameとしあき23/01/30(月)19:25:32No.1061655236そうだねx1
>>海とか山に撒くのは犯罪?
>バレなきゃセーフ
>実際俺は深夜に決行した
おさわりまんこいつです
514無念Nameとしあき23/01/30(月)19:25:33No.1061655241+
>No.1061654457
作文力で既に透けて見えるが
他の常識も一連まとめて欠如してそうだから警戒してるんだ
515無念Nameとしあき23/01/30(月)19:25:40No.1061655280+
>>海とか山に撒くのは犯罪?
>許可なく行った場合は死体遺棄
業者にお金払えよ
ちゃんとやらないと面倒だぞ
516無念Nameとしあき23/01/30(月)19:25:40No.1061655283+
>前にそういうのが嫌なんで金額提示したらなんかその場に同席してた若い人がスマホで地域の相場調べだしたって話してて笑った
>地域の相場よりも全然安くて喜んでたとか言ったな
実際よくわかんないからな
おっさんだけど相場とか知らんわ
517無念Nameとしあき23/01/30(月)19:25:46No.1061655326+
    1675074346470.jpg-(49691 B)
49691 B
>コロナ死だとやっぱなんか扱い変わるのかな
今年から納体袋いらなくなって普通にお葬式できるようになってる
流石に遺体に触ったあとは消毒はいるけど
518無念Nameとしあき23/01/30(月)19:26:05No.1061655437+
>親が死んでからやたら葬式のCMが流れている気がする
精神科に行け
まだ今のうちだぞ
マジで
519無念Nameとしあき23/01/30(月)19:26:09No.1061655469+
>坊主がなに中出ししとんねん
あのお釈迦様にも息子はいたし…
520無念Nameとしあき23/01/30(月)19:26:10No.1061655477+
婆ちゃんを送ったがめちゃくちゃ坊さん嫌いだったから直葬とあんまかわらん樹木葬ってやつにして
人呼ぶ通夜も葬式の類もしなかったが親もこれにしてくれって自分で言ってるし自分もそうして欲しいわ
当人の意思に沿うのが一番だ
521無念Nameとしあき23/01/30(月)19:26:19No.1061655524+
>今日び寝ずの番なんて普通はやんないよ
親戚で交代でやるでしょ普通に
522無念Nameとしあき23/01/30(月)19:26:26No.1061655564+
>通夜の夜に寝てしまって線香絶やしそう
半日以上線香持つやつあるよ
なんならライト式のやつもるし
523無念Nameとしあき23/01/30(月)19:26:31No.1061655595そうだねx2
>>親が死んでからやたら葬式のCMが流れている気がする
>精神科に行け
>まだ今のうちだぞ
>マジで
むしろ自分の関心事が目につくようになるのはごく普通の精神状態だと思う
524無念Nameとしあき23/01/30(月)19:26:32No.1061655611そうだねx2
>業者通さずに火葬場に持っていくことって出来るのかな
法律上は可能
物理的にはかなり面倒
525無念Nameとしあき23/01/30(月)19:26:46No.1061655685+
>親が死んでからやたら葬式のCMが流れている気がする
>多分気のせいだけど
ここ最近家族葬CMめちゃくちゃふえた
葬儀会社間でも戦いが起きてる
526無念Nameとしあき23/01/30(月)19:26:52No.1061655718+
>なんならライト式のやつもるし
なんか時代だねぇ
527無念Nameとしあき23/01/30(月)19:27:07No.1061655799+
>実は僧籍持ってるからマイ法要ができる
としあきに弔ってもらうって
528無念Nameとしあき23/01/30(月)19:27:31No.1061655932+
>親が死んでからやたら葬式のCMが流れている気がする
今月死んだけどCM音楽の頭から離れにくいわ
529無念Nameとしあき23/01/30(月)19:27:37No.1061655957そうだねx1
>坊主は金額聞いてもお気持ちで…としか答えないからな
ちゃんと金額提示してくれる坊主もいるけどね
お気持ちでって言っといて少ないと後から少ないんだけど…って電話かけてくる奴は早く入滅してほしい
530無念Nameとしあき23/01/30(月)19:28:01No.1061656110そうだねx1
>実は僧籍持ってるからマイ法要ができる
ハードディスクの処分とセットでやってもらえませんか
531無念Nameとしあき23/01/30(月)19:28:15No.1061656188+
棺くらい自作できそうな気もするな
532無念Nameとしあき23/01/30(月)19:28:26No.1061656250+
    1675074506290.jpg-(16449 B)
16449 B
>坊主がなに中出ししとんねん
一休さん「何か問題が?」
533無念Nameとしあき23/01/30(月)19:28:40No.1061656332そうだねx1
>通夜の夜に寝てしまって線香絶やしそう
蚊取り線香を吊り下げ式にしたみたいなすごい時間長いのあるから寝ても大丈夫だ
534無念Nameとしあき23/01/30(月)19:28:46No.1061656370そうだねx1
ウチの坊主は金額スパッと出したなこっちの懐事情もよく知ってる価格で
卒塔婆なんて邪魔になるだけだからいらないよねって終始安心感のある調整が出来た
535無念Nameとしあき23/01/30(月)19:28:46No.1061656371+
>>坊主は金額聞いてもお気持ちで…としか答えないからな
>ちゃんと金額提示してくれる坊主もいるけどね
>お気持ちでって言っといて少ないと後から少ないんだけど…って電話かけてくる奴は早く入滅してほしい
うちんところはきちんと提示してたねこれはこれで全部込みでこの金額でそれ以上はいいですって
まぁ葬儀会社によってはそれになにかつけたほうがいいですよとか話したりすることもあるらしいけど基本的にそこに関してはノータッチっていってた
536無念Nameとしあき23/01/30(月)19:29:00No.1061656447そうだねx1
>でもよく考えたら坊主が世襲ってなんかおかしいきがしてきた
世襲の方が子供の頃から地域に根付いてたり親の仕事見ながらいい関係築ける場合のが多いよ
跡継ぎいないからっていきなり知らない坊さんが住職になると地域の人も関係作るのに一苦労よ
537無念Nameとしあき23/01/30(月)19:29:07No.1061656487+
ハードディスクを焼くのはちょっと…
538無念Nameとしあき23/01/30(月)19:29:16No.1061656526+
DIY
do it yourself葬
539無念Nameとしあき23/01/30(月)19:29:36No.1061656634+
カトリックの葬儀出たことあるけどめちゃめちゃ歌うよ
540無念Nameとしあき23/01/30(月)19:29:45No.1061656688+
>>なんならライト式のやつもるし
>なんか時代だねぇ
親父お通夜まで自宅で安置してたんだけど今の時代地震で揺れて火事とかになると大事だからね
人が来た時にお線香焚いて寝る時とかにはライト式に変えたりする
541無念Nameとしあき23/01/30(月)19:29:47No.1061656705+
>棺くらい自作できそうな気もするな
ご近所で相撲さんクラスの子が亡くなったときは通常の棺に入り切らなくてオーダーメイドになったせいですごい高かったって言ってたな
どうせやくだけなのに勿体ないとはおもった
542無念Nameとしあき23/01/30(月)19:29:47No.1061656706+
>ハードディスクを焼くのはちょっと…
故人の思い出の品なんです!一緒に焼いてあげてください!
543無念Nameとしあき23/01/30(月)19:29:54No.1061656748+
>一休さん「何か問題が?」
破戒僧はNG
544無念Nameとしあき23/01/30(月)19:30:19No.1061656884+
兄嫁がいーのいーのって実家当主の通夜蠟燭を指で消して以来出禁になったな
545無念Nameとしあき23/01/30(月)19:30:36No.1061656970そうだねx1
瀬戸内寂聴にお願いしたい
546無念Nameとしあき23/01/30(月)19:30:36No.1061656976+
>業者通さずに火葬場に持っていくことって出来るのかな
元葬儀屋で手順知ってるからそれでやったよ
ハイエースに棺乗せて運んだ
547無念Nameとしあき23/01/30(月)19:30:44No.1061657024+
>>でもよく考えたら坊主が世襲ってなんかおかしいきがしてきた
>世襲の方が子供の頃から地域に根付いてたり親の仕事見ながらいい関係築ける場合のが多いよ
>跡継ぎいないからっていきなり知らない坊さんが住職になると地域の人も関係作るのに一苦労よ
新しく来る人がいい人かどうかもわりとギャンブルだったりするからね
地元育ちならだいたい把握されてたりするし
548無念Nameとしあき23/01/30(月)19:31:34No.1061657291+
もう何十年かしたらハードディスクも一緒に燃やしてくれるようになるかも...
549無念Nameとしあき23/01/30(月)19:31:54No.1061657407+
>>今日び寝ずの番なんて普通はやんないよ
>親戚で交代でやるでしょ普通に
今は10時間くらい持つ線香あるからそれ焚いて寝るよ
550無念Nameとしあき23/01/30(月)19:32:05No.1061657473+
従兄弟が親父さんを自分の車で運んでたけど後で親戚でなんかやーねって話してた
551無念Nameとしあき23/01/30(月)19:32:19No.1061657553そうだねx1
死んでショックなときに葬式とあとの手続きのダブルパンチ
552無念Nameとしあき23/01/30(月)19:32:38No.1061657671+
霊柩車で運ぶだけでも数万円かかるからねえ
滅多に乗れない高級車の乗り心地の良さを体験できるけど
553無念Nameとしあき23/01/30(月)19:32:59No.1061657776+
直後は忙しいくらいがいいとは聞くが大変だよな
554無念Nameとしあき23/01/30(月)19:33:09No.1061657819+
死ぬのがめんどくさくなってきた
でも俺には関係ないな
555無念Nameとしあき23/01/30(月)19:33:26No.1061657940+
>今日び寝ずの番なんて普通はやんないよ
半日以上持つ線香と蝋燭あるしな
556無念Nameとしあき23/01/30(月)19:33:27No.1061657952+
霊柩車のデザインってCOOLだよね
557無念Nameとしあき23/01/30(月)19:34:16No.1061658248+
SNSのアカウント消去やネット諸契約の退会とかもそろそろ葬儀屋で請け負う仕事になるかもしれんね
家族によっては全くそういう知識ないって事もありうるだろうし生前頼んでおける所があれば受けそう
558無念Nameとしあき23/01/30(月)19:34:20No.1061658278+
>霊柩車で運ぶだけでも数万円かかるからねえ
>滅多に乗れない高級車の乗り心地の良さを体験できるけど
この間お世話になった人のお葬式にでたらドア8枚のリムジンがきてすごい笑った
559無念Nameとしあき23/01/30(月)19:34:20No.1061658282+
>親戚で交代でやるでしょ普通に
凄い良い家系そう
560無念Nameとしあき23/01/30(月)19:34:46No.1061658437そうだねx1
自分の時は孤独死して行政が発見するだけだから何も考えなくていいな
561無念Nameとしあき23/01/30(月)19:34:47No.1061658451そうだねx1
デジタル相続はマジで気を付けろよ
急病で友人がMXやらNYやらで掻き集めてた約18テラバイトの無修正ロリポルノを
遺族の誰にも見付からないよう処分するスパイみたいな大作戦やったことがあるけど
更に通夜で「これ息子が大学で使ってて…」って知らないノートパソコンが出てきた時は本当に死ぬかと思った
起動ボイスが既にエロゲのデスクトップアクセサリだったからもう
皆で見ようって言ってる母親に悟られないよう1時間以内に何もか潰すのにどんだけ苦労したか…
562無念Nameとしあき23/01/30(月)19:35:17No.1061658639そうだねx1
    1675074917629.jpg-(80878 B)
80878 B
悪い顔してんなおい!
563無念Nameとしあき23/01/30(月)19:35:26No.1061658679そうだねx1
驚いたのは最近は市の斎場とかに遺体安置して通夜の日に寝ずの番とか置かないで普通に帰るって聞いてそれ許されるんだ…ってなった
564無念Nameとしあき23/01/30(月)19:35:31No.1061658703そうだねx6
>皆で見ようって言ってる母親に悟られないよう1時間以内に何もか潰すのにどんだけ苦労したか…
良い友人だな…
565無念Nameとしあき23/01/30(月)19:35:55No.1061658851そうだねx1
>悪い顔してんなおい!
でも相場はかなり格安の部類よそれ
地域や宗派によるけど
566無念Nameとしあき23/01/30(月)19:36:03No.1061658890そうだねx4
>No.1061658451
そういうのを
親友って言うんだぜ
567無念Nameとしあき23/01/30(月)19:36:21No.1061659005+
本家の葬儀の時は交代で寝ずの番やったな
俺は分家だからどうでもいいが
568無念Nameとしあき23/01/30(月)19:36:50No.1061659178そうだねx2
>>皆で見ようって言ってる母親に悟られないよう1時間以内に何もか潰すのにどんだけ苦労したか…
>良い友人だな…
間違いなく成仏できてる
569無念Nameとしあき23/01/30(月)19:37:02No.1061659257+
そういや葬儀場のCMって結構多いな…って気がする
そんなCMすることだろうか
570無念Nameとしあき23/01/30(月)19:37:17No.1061659359+
>驚いたのは最近は市の斎場とかに遺体安置して通夜の日に寝ずの番とか置かないで普通に帰るって聞いてそれ許されるんだ…ってなった
都内なんかは住宅事情で棺置いて弔問に対応出来る家の方が少ないからね
納棺したら斎場の霊安室で顔だけ見に会いに来るとか多いよ
大手の葬儀社じゃないと宿泊付きの式場用意できなかったりもあるし
571無念Nameとしあき23/01/30(月)19:37:54No.1061659574そうだねx3
>そういうのを
>親友って言うんだぜ
こんだけの親友は中々持てるものじゃない
572無念Nameとしあき23/01/30(月)19:37:56No.1061659585+
まぁ通夜を寝ずに守るとか棺桶に守り刀を置くとかは無い所は無い習慣だろうし…
573無念Nameとしあき23/01/30(月)19:38:27No.1061659768+
会社で亡くなった単身赴任の人のアパートの荷物にエロ本があって処分した
574無念Nameとしあき23/01/30(月)19:38:37No.1061659829+
>でも相場はかなり格安の部類よそれ
>地域や宗派によるけど
マジかよクソたけえな
5万くらいかと思ってたわ
575無念Nameとしあき23/01/30(月)19:39:28No.1061660102+
>5万くらいかと思ってたわ
5万じゃお経一回分だぞ
576無念Nameとしあき23/01/30(月)19:39:56No.1061660250+
>地域や宗派によるけど
うちの地域は信士号で20居士で30
誉号や庵号とか付くなら上がってく毎に+10~ずつって感じだな
院号は60~100万くらいが相場
577無念Nameとしあき23/01/30(月)19:40:23No.1061660372+
>大手の葬儀社じゃないと宿泊付きの式場用意できなかったりもあるし
うちの地元だと
JA 僧侶控室兼遺族深夜待機部屋に風呂とトイレ完備
新進気鋭の葬儀会社 新築の斎場にマンションみたいな部屋の家族部屋完備
古くからある葬儀会社 古い建物だがかろうじて泊まる部屋あり トイレはなし
みたいな感じだった
578無念Nameとしあき23/01/30(月)19:40:29No.1061660404そうだねx1
寝ずの番とかとしあきって結構古風だな
579無念Nameとしあき23/01/30(月)19:40:36No.1061660439+
5万って生活保護受けてる人が頑張って払う位の金額だな…
580無念Nameとしあき23/01/30(月)19:40:43No.1061660479+
骨あげしなくても置いていかれる方もおりますからって
弟の時焼き場の係員さんが言ってたので俺の時はそれで頼もうと思った
一筆書いて妹や姪にも言っておこう
581無念Nameとしあき23/01/30(月)19:41:23No.1061660730そうだねx3
>弟の時焼き場の係員さんが言ってたので俺の時はそれで頼もうと思った
サラっと言うけど弟が先に逝ったのか
それも辛いな...
582無念Nameとしあき23/01/30(月)19:41:27No.1061660770そうだねx2
>うちの地域は信士号で20居士で30
>誉号や庵号とか付くなら上がってく毎に+10~ずつって感じだな
>院号は60~100万くらいが相場
統一教会と何が違うんだ?
583無念Nameとしあき23/01/30(月)19:41:28No.1061660773そうだねx1
>霊柩車のデザインってCOOLだよね
今のハイヤーは味気ないんでおかんは昔ながらの霊柩車で火葬場まで行った
584無念Nameとしあき23/01/30(月)19:41:33No.1061660812そうだねx1
>急病で友人がMXやらNYやらで掻き集めてた約18テラバイトの無修正ロリポルノを
そこまで壮絶な話はともかくとして
いまどきは自動更新されちゃうサブスクいっぱいあるから
解約するの忘れると謎の引き落としが生じて揉めたりするので
生前に整理しておくといい
585無念Nameとしあき23/01/30(月)19:41:41No.1061660862+
>>地域や宗派によるけど
>うちの地域は信士号で20居士で30
>誉号や庵号とか付くなら上がってく毎に+10~ずつって感じだな
>院号は60~100万くらいが相場
うちのところもそんな感じだな
でも話聞いたら地域最安で他の寺からチクチクあげてくれませんかねってつつかれるって言ってた
あんまり相場破壊すると色々言われるらしい
宗派が違うからでなんとか乗り切ってるらしいが
586無念Nameとしあき23/01/30(月)19:42:07No.1061661020+
>>うちの地域は信士号で20居士で30
>>誉号や庵号とか付くなら上がってく毎に+10~ずつって感じだな
>>院号は60~100万くらいが相場
>統一教会と何が違うんだ?
寄付は求めてません
587無念Nameとしあき23/01/30(月)19:42:19No.1061661104+
なんか戒名を作ってくれるアプリとか位牌の板に印刷する機械が坊さんたちで流行ってるらしい
588無念Nameとしあき23/01/30(月)19:42:42No.1061661234+
昨日の時点で今月の国内コロナ死者数10000人超えてひと月あたりの最高記録出したんだ
実は日本は今が一番コロナで死んでるんだ
589無念Nameとしあき23/01/30(月)19:43:09No.1061661411+
>霊柩車のデザインってCOOLだよね
外人に意外と人気らしいね
590無念Nameとしあき23/01/30(月)19:43:17No.1061661469+
>5万って生活保護受けてる人が頑張って払う位の金額だな…
生活保護受けてるところは基本的にただもしくは行政が出すお見舞金の払える程度でやったりしてるよ
お金で来たらいつかもってきたらええよっていって受け取らないとかもある
最近は行政の見舞金もなくなったらしいけど
591無念Nameとしあき23/01/30(月)19:43:21No.1061661499+
ぶっちゃけあんなぼったくってるの仏教だけだろ
592無念Nameとしあき23/01/30(月)19:43:32No.1061661570そうだねx1
>統一教会と何が違うんだ?
霊感商法で不安を煽ったりしないところ?
別に戒名なんてランク下げたっていいんだし普段の年間維持費なんて1万もいかないからなぁ
593無念Nameとしあき23/01/30(月)19:43:43No.1061661640そうだねx1
>なんか戒名を作ってくれるアプリとか位牌の板に印刷する機械が坊さんたちで流行ってるらしい
位牌はそもそも坊さんが作るわけじゃないので関係ないかな
あれは仏具屋がやるやつだ
594無念Nameとしあき23/01/30(月)19:44:01No.1061661748+
>一休さん「何か問題が?」
天皇の落胤で風俗通いしつつ僧侶やって障害者の官能調教記録つけるとかキャラが濃すぎる
595無念Nameとしあき23/01/30(月)19:44:02No.1061661755+
>寝ずの番とかとしあきって結構古風だな
正直やること多すぎて寝ずの番とかしたらへろへろになってきついわ
596無念Nameとしあき23/01/30(月)19:44:23No.1061661869+
>>急病で友人がMXやらNYやらで掻き集めてた約18テラバイトの無修正ロリポルノを
>そこまで壮絶な話はともかくとして
>いまどきは自動更新されちゃうサブスクいっぱいあるから
>解約するの忘れると謎の引き落としが生じて揉めたりするので
>生前に整理しておくといい
ソフトバンクが契約者がなくなったって連絡したらじゃあ契約者連れてきてくださいって言ったっていう話があったな
597無念Nameとしあき23/01/30(月)19:44:35No.1061661948そうだねx3
>解約するの忘れると謎の引き落としが生じて揉めたりするので
>生前に整理しておくといい
NHKですね
マジめんどい
598無念Nameとしあき23/01/30(月)19:45:10No.1061662139+
>>霊柩車のデザインってCOOLだよね
>外人に意外と人気らしいね
東南アジアとかに輸出されると人気だとか
599無念Nameとしあき23/01/30(月)19:45:24No.1061662218そうだねx1
>最近は行政の見舞金もなくなったらしいけど
生活保護受けてる人は火葬までは生活福祉で料金が賄われる
その後に葬儀などを行いたい場合は自費でやってねになるかな
火葬まではお金出してるから勿論見舞金や葬祭補助費等は無い
まぁ地域にもよるんだろうけどね
600無念Nameとしあき23/01/30(月)19:45:51No.1061662390+
>昨日の時点で今月の国内コロナ死者数10000人超えてひと月あたりの最高記録出したんだ
>実は日本は今が一番コロナで死んでるんだ
ジジババが死んでるんだろ?
いいじゃん医療費の節約になる
ぶっちゃけてめえで何も出来なくなったら安楽死で自殺出来るような社会にならないかなっていつも思ってる
601無念Nameとしあき23/01/30(月)19:45:52No.1061662394そうだねx1
>驚いたのは最近は市の斎場とかに遺体安置して通夜の日に寝ずの番とか置かないで普通に帰るって聞いてそれ許されるんだ…ってなった
うちもそれやった
服薬管理しなきゃいけない高齢者がいたから
602無念Nameとしあき23/01/30(月)19:46:26No.1061662612+
>まぁ地域にもよるんだろうけどね
地域っぽいね隣の市はまだあるらしいし
財源にもよるんだろうけど
603無念Nameとしあき23/01/30(月)19:47:35No.1061663050そうだねx2
>霊柩車のデザインってCOOLだよね
もうあの金の霊柩車って絶滅危惧種なんだったね
604無念Nameとしあき23/01/30(月)19:47:40No.1061663080+
おっさまに戒名つけてもらったらネットで位牌売ってるとこに頼んだわ
それが明朗会計で早かったんで満足してる
605無念Nameとしあき23/01/30(月)19:47:51No.1061663146+
自分は甥っ子がオタだから目の前のコレクション全部漁ってくれると思う
値が張りそうな有名絵師のオーダー作品とかは目録付けてあるから気付いてね
606無念Nameとしあき23/01/30(月)19:48:13No.1061663305そうだねx1
>ジジババが死んでるんだろ?
老人は何も流行ってなくてもそもそも死ぬので問題にならない
問題は中年以下でも流行して死んでることと
まだ後遺症が未解明なこ
感染症の流行と死者数の増加を喜ぶなカス
607無念Nameとしあき23/01/30(月)19:48:35No.1061663462そうだねx1
坊さん呼ぶとお金がかかり過ぎる…
608無念Nameとしあき23/01/30(月)19:48:49No.1061663547+
としあき虚士
609無念Nameとしあき23/01/30(月)19:49:13No.1061663696+
金かけたくない人は今のうちにどんどん離檀しとけ
610無念Nameとしあき23/01/30(月)19:50:03No.1061663990そうだねx1
>自分は甥っ子がオタだから目の前のコレクション全部漁ってくれると思う
>値が張りそうな有名絵師のオーダー作品とかは目録付けてあるから気付いてね
ペットや園芸関連で国内ではかなり珍しいの幾つか持ってるけど家族は誰も価値知らないわ
611無念Nameとしあき23/01/30(月)19:51:07No.1061664345+
>>寝ずの番とかとしあきって結構古風だな
>正直やること多すぎて寝ずの番とかしたらへろへろになってきついわ
いやマジでしんどいよね
一通り式が終わったら役所と裁判所に書類取りに行ったり提出したり
目が回るかと思った...
612無念Nameとしあき23/01/30(月)19:51:30No.1061664479+
うちは親父が死んだときからの16年近く付き合いのある寺の坊様が位牌掘って墨入れしてくれる
613無念Nameとしあき23/01/30(月)19:52:23No.1061664790そうだねx1
>うちは親父が死んだときからの16年近く付き合いのある寺の坊様が位牌掘って墨入れしてくれる
結構レアやね
知り合いの坊さんに聞いたけど塔婆は書くけど本位牌を自分で作ってるって人は聞かなかったな
614無念Nameとしあき23/01/30(月)19:52:24No.1061664797+
葬式の時にやたら高額な布施や戒名料発生するから理不尽に感じるんだし
30年に1人死ぬと考えて布施代も分割して檀家維持費に盛り込んで葬儀の時も無料にすればいいのでは?
615無念Nameとしあき23/01/30(月)19:54:14No.1061665515+
物の処分はタイムリミットあるから少ないなら少ないに越したことないので
残す家族になるべく迷惑かけたくないなら生きてるうちに処分しといてほしいね
でないと時間の都合で一括でごみ扱いせざるを得ないから
616無念Nameとしあき23/01/30(月)19:55:30No.1061666043+
絶版本はいくつかあるけど普通に捨てられそう
617無念Nameとしあき23/01/30(月)19:56:03No.1061666240+
戒名って勝手に作ったらダメなの?
618無念Nameとしあき23/01/30(月)19:56:10No.1061666277+
>葬式の時にやたら高額な布施や戒名料発生するから理不尽に感じるんだし
>30年に1人死ぬと考えて布施代も分割して檀家維持費に盛り込んで葬儀の時も無料にすればいいのでは?
サブスクサービス
実際それやってるのが京都
葬式は10万ぐらいの読経代でそれいがは毎月の月参りに家にやってきてお経をあげて帰っていくサービス
トータルで見るとまぁとんとんだけど最近は共働きの世帯もふえて家にいないから来ないでいいですとか増えてサービスが破綻仕掛けてるけど
とくにコロナがでかいとか
619無念Nameとしあき23/01/30(月)19:57:25No.1061666765+
>戒名って勝手に作ったらダメなの?
戒名ってのは坊さんネームであって
お釈迦様から脈々と続く血脈であるのでつけるのは師匠がいないといけないのだわさ
なので勝手に戒名つけるってことは坊さんを詐称するだけなので何の意味もない
620無念Nameとしあき23/01/30(月)19:57:45No.1061666881そうだねx1
>戒名って勝手に作ったらダメなの?
リクエストは出来るから案提出すればいいんじゃないの
621無念Nameとしあき23/01/30(月)19:58:22No.1061667109+
>なので勝手に戒名つけるってことは坊さんを詐称するだけなので何の意味もない
髪伸ばしてるなまぐさ坊主よりよっぽど坊さんだそ俺
622無念Nameとしあき23/01/30(月)19:58:34No.1061667190+
戒名は宗派毎にルールみたいなのがあってそれに沿わないものを勝手につけると寺社に納骨拒否されるみたいなのはある
623無念Nameとしあき23/01/30(月)19:58:43No.1061667244+
キラキラ戒名
624無念Nameとしあき23/01/30(月)19:58:56No.1061667323+
墓に入れなくてもいいってレスあったけど墓埋法で最終納骨先は決めとかないと駄目だぞ
長年疎遠だった親戚が亡くなってて部屋に誰のかわからない骨入った骨壷あったからどうにかしてくれと警察から連絡きてどうしたらいいかと相談にきたお客さんがいたから死んだ後迷惑かけたくないなら色々やっといたほうがいい
値段かけたくないならやっすい永代供養墓探しとけ生前契約でもいける
625無念Nameとしあき23/01/30(月)19:59:22No.1061667490+
>>なので勝手に戒名つけるってことは坊さんを詐称するだけなので何の意味もない
>髪伸ばしてるなまぐさ坊主よりよっぽど坊さんだそ俺
ただのハゲは座ってて
626無念Nameとしあき23/01/30(月)19:59:23No.1061667496+
みんなも神道に改宗しよう
神式は金掛からない
627無念Nameとしあき23/01/30(月)19:59:25No.1061667512+
日頃の行い次第だろ
どんな式になるかは
628無念Nameとしあき23/01/30(月)20:00:16No.1061667850そうだねx1
>戒名は宗派毎にルールみたいなのがあってそれに沿わないものを勝手につけると寺社に納骨拒否されるみたいなのはある
あと寺の墓地に埋葬する場合は寺の檀信徒であるという決まりがあったりするのでそれに適応してない場合は無理って断られる場合もある
まぁ他のお寺から写ってくる場合はそれには当たらないんだけどね
きちんと前のお寺さんと話つけてればいいけど
629無念Nameとしあき23/01/30(月)20:00:19No.1061667867+
>戒名は宗派毎にルールみたいなのがあってそれに沿わないものを勝手につけると寺社に納骨拒否されるみたいなのはある
使っていい字ってのもあるんだね
一応道号と戒名でそれぞれ意味があるからあんまり適当には付けてないようだが
630無念Nameとしあき23/01/30(月)20:00:33No.1061667952+
>>俺が死んだら直葬にする手続きはもうすでにした
>誰であれ、なくなる前に葬儀社との相談は大事だよな
>うちの嫁も辛い気持ちもあっただろうに前もって打ち合わせしていたおかげで良い意味でスムーズに事が運んだよ
俺読解力ないから霊界レスポンスに見えた
631無念Nameとしあき23/01/30(月)20:00:56No.1061668091+
>みんなも神道に改宗しよう
>神式は金掛からない
いや普通に葬式も金かかるしなんならお寺より人手がいないから行事の時に協力を求められる
632無念Nameとしあき23/01/30(月)20:01:45No.1061668416+
>みんなも神道に改宗しよう
>神式は金掛からない
俺國學院出身の坊主だけどぶっちゃけこれオススメ
ただし受けてくれる神社はわりと限られてるので地域でやってるとこらったら超ラッキーって感じ
ある程度でかいところだと今度は寄付がつらいけど
633無念Nameとしあき23/01/30(月)20:02:44No.1061668801+
封建社会も核家族化も古い時代の因習でしか無い時代でまだそんな他に取り柄のない身内マウントする奴がいるとは…
634無念Nameとしあき23/01/30(月)20:02:58No.1061668906+
>使っていい字ってのもあるんだね
>一応道号と戒名でそれぞれ意味があるからあんまり適当には付けてないようだが
基本的に生き物の漢字は使わないようにとかはあるかな
ただし龍とかは例外
あとはその宗派の過去のレジェンドクラスの坊さんの名前とかは永久欠番とかになっててそれは使えないとかあったりする
635無念Nameとしあき23/01/30(月)20:06:13No.1061670281+
>通夜の夜に寝てしまって線香絶やしそう
長く燃える線香があった気がする
自分が親の番をやった時は誰かがやってたし
636無念Nameとしあき23/01/30(月)20:07:28No.1061670774+
>>通夜の夜に寝てしまって線香絶やしそう
>長く燃える線香があった気がする
>自分が親の番をやった時は誰かがやってたし
今はよっぽどのことがない限りは半日持つ線香とかもあるから
637無念Nameとしあき23/01/30(月)20:08:28No.1061671174そうだねx2
一人っ子だと親亡くなった時大変だな
638無念Nameとしあき23/01/30(月)20:08:42No.1061671269+
49日まで毎週来る坊さんの対応も会社勤めにゃしんどいよね…
639無念Nameとしあき23/01/30(月)20:08:49No.1061671325+
>金をかけたくないなら単純に自宅に24時間安置して
死体の腐敗スピードなめないほうがいい
死にそうな人がいつどのタイミングで死ぬか?
なんてわかんねーし
実際死んだら病院からすぐ運ばなきゃなんねーのよ
としは真夏の夜中に死体冷やせるほどのドライアイス調達できんの?
俺は直葬コースに葬儀屋での保管オプション付けてたから病院から葬儀屋に運んでもらった
640無念Nameとしあき23/01/30(月)20:08:54No.1061671365+
    1675076934557.jpg-(9162 B)
9162 B
半日以上もつ
641無念Nameとしあき23/01/30(月)20:09:42No.1061671701+
葬儀屋の人が
生活保護受給者向けの最低限のコースがあるって言ってた
それでええやんて思いました
642無念Nameとしあき23/01/30(月)20:10:05No.1061671853そうだねx1
>49日まで毎週来る坊さんの対応も会社勤めにゃしんどいよね…
流石に今どきそんな事しないな
葬儀終わったら次会うのは忌明けの時でそれ終われば一周忌くらいだわ
643無念Nameとしあき23/01/30(月)20:10:14No.1061671922そうだねx2
>49日まで毎週来る坊さんの対応も会社勤めにゃしんどいよね…
これも地域によるのよね
地元は初七日もお葬式でやっちゃって49日まで来ないことが普通
644無念Nameとしあき23/01/30(月)20:11:12No.1061672292+
正月に父が死んだがトータルで90万ちょいで収まったな
若干不手際あって近所の親戚に文句言われそうだがもうどうでもいいわ俺一人だし
645無念Nameとしあき23/01/30(月)20:12:18No.1061672729+
>それでええやんて思いました
まぁ同等のサービスはできるけど利益無さすぎるのでそれよりは少し盛らせてもらう
あくまで税金無駄に使わせないための本当に最低限度なのは分かって…
646無念Nameとしあき23/01/30(月)20:12:28No.1061672803+
金かけないなら一択しかないんだが
ここまで話題が無いのは何故?
そこまで知識が無いのか
647無念Nameとしあき23/01/30(月)20:13:57No.1061673399+
>金かけないなら一択しかないんだが
>ここまで話題が無いのは何故?
>そこまで知識が無いのか
そんな0か100かしかないわけでもないでしょうよ
648無念Nameとしあき23/01/30(月)20:14:05No.1061673444そうだねx1
生きるのにもカネかかるし
死ぬのにもカネかかる
649無念Nameとしあき23/01/30(月)20:14:28No.1061673611+
>金かけないなら一択しかないんだが
まぁ自分でやれるようになれば解決だな
650無念Nameとしあき23/01/30(月)20:14:34No.1061673652+
お金かかるけど親の代から海洋散骨にしてる
墓は金払わないとそのうち掘り起こされて捨てられるし
651無念Nameとしあき23/01/30(月)20:15:07No.1061673870そうだねx1
>正月に父が死んだがトータルで90万ちょいで収まったな
高い…
ウチのパチンカス借金親父(逮捕歴アリ)が死んだ時>No.1061671325 
は直葬コースだった
しかも自分の車に死体なんか乗せたくないから霊柩車はさすがにオプションで付けてもらった
計25万くらいかな
652無念Nameとしあき23/01/30(月)20:15:09No.1061673887そうだねx2
俺の葬式はどうでもいいけど親の葬式くらいはまともにやるよ
653無念Nameとしあき23/01/30(月)20:15:57No.1061674229+
焼くのも無料で謝礼5万円くれるサービスがあるって言ったら信じる?
654無念Nameとしあき23/01/30(月)20:16:54No.1061674622そうだねx2
>焼くのも無料で謝礼5万円くれるサービスがあるって言ったら信じる?
ここは喪主経験者が多いから
ネットで知ったレベルのこと書くと笑われますよ
655無念Nameとしあき23/01/30(月)20:17:53No.1061675051+
もう坊主や葬儀屋の為のイベントでしかないんだからやめちまえよ世間的を利用するなよ
656無念Nameとしあき23/01/30(月)20:18:53No.1061675492+
死ぬのは怖いけど自分が死んだあとなんか好きにしていいよね
657無念Nameとしあき23/01/30(月)20:18:55No.1061675498そうだねx4
>もう坊主や葬儀屋の為のイベントでしかないんだからやめちまえよ世間的を利用するなよ
みんなそういう風に厭世家になれれば楽なんだろうけどね
というか本来は残された人のイベントだぞ
658無念Nameとしあき23/01/30(月)20:19:12No.1061675629+
>焼くのも無料で謝礼5万円くれるサービスがあるって言ったら信じる?
きたきた
659無念Nameとしあき23/01/30(月)20:20:46No.1061676319+
家族葬で身内合計10人くらいで45万くらいだったかな
660無念Nameとしあき23/01/30(月)20:21:08No.1061676472+
>>もう坊主や葬儀屋の為のイベントでしかないんだからやめちまえよ世間的を利用するなよ
>みんなそういう風に厭世家になれれば楽なんだろうけどね
>というか本来は残された人のイベントだぞ
人間って弱いものでどうしても何かあった時に原因を求めたくなるからね
そういうのに漬け込んでくる詐欺師とかもいるし
661無念Nameとしあき23/01/30(月)20:21:11No.1061676500そうだねx1
ここに居る人で知ってるのって自分だけって凄い優越感あるな
倍率高いから教えないけど
662無念Nameとしあき23/01/30(月)20:21:15No.1061676545+
>親が亡くなったら誰に連絡したらいいとかその辺何にも備えてないわ俺
マジレスすると主治医なんだけど現実にはなかなかそうならない
どっちみち死亡確認は医者しか出来ないので
663無念Nameとしあき23/01/30(月)20:21:39No.1061676707そうだねx4
あっそういうのいいんで
664無念Nameとしあき23/01/30(月)20:22:00No.1061676862そうだねx1
人間を焼くのに必要なカロリーっていわば木造家屋二階建てをほぼ焼失するくらい必要なので山で焼いてもバレるぞ
665無念Nameとしあき23/01/30(月)20:22:04No.1061676898+
俺なんぞの死体に金掛けて欲しくないな…
何なら身元不明の死体として処理されて無縁仏扱いでもいいかなって
一族の墓に入るのもなんか辛いし
666無念Nameとしあき23/01/30(月)20:22:23No.1061677045そうだねx2
香典返しの用意とかも全部葬儀屋に頼んじゃうと高額になりやすいね
結局は面倒を任せるか次第
667無念Nameとしあき23/01/30(月)20:22:28No.1061677087そうだねx1
無知な人はお金払って燃やして貰うんだろうな
そりゃ儲かりますわと
668無念Nameとしあき23/01/30(月)20:22:47No.1061677223+
葬儀のやり方がシンプルになった所で葬儀屋は利益取れるビジネスモデルに切り替わるだけよ
宗教の有無はそんなに関係なかったりする
669無念Nameとしあき23/01/30(月)20:23:09No.1061677388そうだねx2
>家族葬で身内合計10人くらいで45万くらいだったかな
お布施やら戒名代やらは別よね
670無念Nameとしあき23/01/30(月)20:23:31No.1061677531そうだねx1
>焼くのも無料で謝礼5万円くれるサービスがあるって言ったら信じる?
埋葬料のことだろ
みんな知ってる
671無念Nameとしあき23/01/30(月)20:23:32No.1061677542そうだねx3
>もう坊主や葬儀屋の為のイベントでしかないんだからやめちまえよ世間的を利用するなよ
んなことわかってる
しかしだ
祖父祖母や両親に連なる親戚共を納得させるのは容易じゃないぞ
喪主やったからわかる
よくある葬式の花だって有料オプションだ
写真も有料オプション
喪主やったことないゲスト葬式参加の人にはわからんと思う
672無念Nameとしあき23/01/30(月)20:23:39No.1061677594そうだねx1
最近は家で天寿を全うしても検死が当たり前なってるからまともな神経してたら普通の手続きで普通に葬る
まともな神経ならね
673無念Nameとしあき23/01/30(月)20:23:44No.1061677643そうだねx1
    1675077824074.jpg-(23627 B)
23627 B
>俺なんぞの死体に金掛けて欲しくないな…
>何なら身元不明の死体として処理されて無縁仏扱いでもいいかなって
>一族の墓に入るのもなんか辛いし
674無念Nameとしあき23/01/30(月)20:23:51No.1061677687そうだねx1
>俺の葬式はどうでもいいけど親の葬式くらいはまともにやるよ
どうでもいいっていうか兄弟もいねえし俺の葬式上げる人がおらんわ
675無念Nameとしあき23/01/30(月)20:24:01No.1061677774+
身内死んでしんどいときに自分らでやるのはさらにしんどいでいう話や
としあき霊柩車の免許持ってないやろ?どうやって運ぶかかんがえとるか
676無念Nameとしあき23/01/30(月)20:24:11No.1061677846そうだねx1
俺死んでも遺影が卒業写真になりそう
677無念Nameとしあき23/01/30(月)20:24:54No.1061678163そうだねx3
>俺死んでも遺影が卒業写真になりそう
いえーい
678無念Nameとしあき23/01/30(月)20:25:00No.1061678216+
このスレ見てるとお隣の葬式にまた顔出すハメになってる俺の気が滅入るな
上の年代は母数が多いから休みがいくつあっても足りんぞ
679無念Nameとしあき23/01/30(月)20:26:01No.1061678702+
遺体を運ぶのに専用車がいるのは業務でやるときにいるだけで
自分が個人で自家用車で運ぶのは自由だぞ
それで遺体がグチャグチャになるかもしれないけど
680無念Nameとしあき23/01/30(月)20:26:11No.1061678770そうだねx1
正直葬式に金かけるならそれを母親がため込んだゴミ屋敷の掃除費用にあてたい
なんで高齢になるほどゴミをため込む量が増えるんだよもう実家はゴミ屋敷だわ
ちなみにそれが原因で家族仲は最悪、色んな意味で復旧は無理だ
681無念Nameとしあき23/01/30(月)20:26:20No.1061678822+
    1675077980651.jpg-(26712 B)
26712 B
>いえーい
682無念Nameとしあき23/01/30(月)20:26:24No.1061678861そうだねx1
>俺死んでも遺影が卒業写真になりそう
5年前の見合い写真残してるわ
かろうじて豚じゃないちょっぴりイケメンだった頃の
撮ってくれた写真屋さんが先に逝っちまったが
683無念Nameとしあき23/01/30(月)20:26:36No.1061678959+
近所付き合いあるのは悪いことじゃないと思うよ
うちの周りは時の流れでみんな知らん人に入れ替わっちゃった
684無念Nameとしあき23/01/30(月)20:27:12No.1061679270そうだねx1
>このスレ見てるとお隣の葬式にまた顔出すハメになってる俺の気が滅入るな
>上の年代は母数が多いから休みがいくつあっても足りんぞ
昔ならお葬式の手伝いさせられたけど葬儀会社ができていまは顔出すだけで住んでるからいい方だよ
お焼香だけして帰ればいいわけだし
685無念Nameとしあき23/01/30(月)20:27:21No.1061679338+
>5年前の見合い写真残してるわ
お見合いはどうだった?
686無念Nameとしあき23/01/30(月)20:27:23No.1061679351+
>埋葬料のことだろ
>みんな知ってる
焼くのは無料ってのは?
687無念Nameとしあき23/01/30(月)20:27:23No.1061679354+
>5年前の見合い写真残してるわ
見合いは成功したの?
688無念Nameとしあき23/01/30(月)20:28:10No.1061679708+
>としあき霊柩車の免許持ってないやろ?どうやって運ぶかかんがえとるか
ウチも搬送代がかなり高くついちゃったなあ
689無念Nameとしあき23/01/30(月)20:28:16No.1061679747+
>なんで高齢になるほどゴミをため込む量が増えるんだよもう実家はゴミ屋敷だわ
家屋解体するっていうんで業者が片付けにいってた家があったけど業者が帰った後ボケた婆さんが外にだしたものをまた屋内にしまっていってるという怪現象を聞いたよ
どこまで人間は欲に汚いのか
690無念Nameとしあき23/01/30(月)20:29:01No.1061680094+
ホムセンで棺買ってこないと
691無念Nameとしあき23/01/30(月)20:29:17No.1061680213そうだねx1
>焼くのは無料ってのは?
そもそも公営の火葬場は住民ならタダ
692無念Nameとしあき23/01/30(月)20:29:44No.1061680430そうだねx1
>見合いは成功したの?
写真だけ抜かれて断られる事が3回あったけどまだ結婚してない
693無念Nameとしあき23/01/30(月)20:29:46No.1061680444そうだねx1
>>埋葬料のことだろ
>>みんな知ってる
>焼くのは無料ってのは?
私営の斎場以外なら普通のことですけど…
694無念Nameとしあき23/01/30(月)20:30:35No.1061680816+
>俺死んでも遺影が免許のやつになりそう
695無念Nameとしあき23/01/30(月)20:30:48No.1061680919+
>としあき霊柩車の免許持ってないやろ?どうやって運ぶかかんがえとるか
高校生みたいな無知レス恥ずかしい…
696無念Nameとしあき23/01/30(月)20:31:19No.1061681142+
>>俺死んでも遺影が免許のやつになりそう
今は写真の加工アプリ等の技術凄いからそれでもしっかり作れるぞい
697無念Nameとしあき23/01/30(月)20:31:27No.1061681196+
生きてるうちにもう葬儀屋に自分の葬式のお金払いたいけど可能なの?
当然一番安いコースにしたい
698無念Nameとしあき23/01/30(月)20:31:40No.1061681279+
>自分が個人で自家用車で運ぶのは自由だぞ
>それで遺体がグチャグチャになるかもしれないけど
母親ん時はデカい車まだあったんで自家用で運んだなあ
自分で運転するつもりだったが動揺してるだろって従兄の兄ちゃんが代わってくれた
699無念Nameとしあき23/01/30(月)20:31:47No.1061681332そうだねx2
>そもそも公営の火葬場は住民ならタダ
タダな訳ないだろ...
700無念Nameとしあき23/01/30(月)20:31:58No.1061681408そうだねx1
うちは父親の遺影写真が証明写真か飲んだくれてるのしかなかった
もっと写真撮っておけばなあー
701無念Nameとしあき23/01/30(月)20:32:09No.1061681481+
墓は要らないな
702無念Nameとしあき23/01/30(月)20:32:33No.1061681651そうだねx1
>自分で運転するつもりだったが動揺してるだろって従兄の兄ちゃんが代わってくれた
イケメン
703無念Nameとしあき23/01/30(月)20:32:49No.1061681747そうだねx1
葬儀代の領収書捨てるんじゃないぞ…
704無念Nameとしあき23/01/30(月)20:33:04No.1061681846+
>墓は要らないな
管理してくれる人がいないなら…
705無念Nameとしあき23/01/30(月)20:33:06No.1061681859+
>生きてるうちにもう葬儀屋に自分の葬式のお金払いたいけど可能なの?
>当然一番安いコースにしたい
生前予約やってる所はやってる
その際に気をつけるのはそこの葬儀屋にお金入れてるのを周囲にきちんと伝える事だな
あと予約金は見積もりより多く納めることになると思う
706無念Nameとしあき23/01/30(月)20:33:10No.1061681880+
>生きてるうちにもう葬儀屋に自分の葬式のお金払いたいけど可能なの?
可能だけど契約するのは葬儀だす親族になるよ
707無念Nameとしあき23/01/30(月)20:34:14No.1061682327+
>>なんで高齢になるほどゴミをため込む量が増えるんだよもう実家はゴミ屋敷だわ
>家屋解体するっていうんで業者が片付けにいってた家があったけど業者が帰った後ボケた婆さんが外にだしたものをまた屋内にしまっていってるという怪現象を聞いたよ
>どこまで人間は欲に汚いのか

うちの母も同じ行動してたな
家族がゴミ出ししてもそれ回収して車の中に保管する
それが20年近く前の行動だから今となってはもう手も付けられない
本人のなかではゴミじゃなくて後で使うものって分類だから悪気なし、というか被害者面
直葬でいいよもう・・・
708無念Nameとしあき23/01/30(月)20:34:22No.1061682383+
>タダな訳ないだろ...
自治体にもよるがうちの自治体は0円
709無念Nameとしあき23/01/30(月)20:34:51No.1061682591+
>>そもそも公営の火葬場は住民ならタダ
>タダな訳ないだろ...
公営でその地区の住民なら無料の所が殆どだぞ
届出人/死亡者共々その地域外なら費用がかかる
まぁだとしても届出人の地域から補助費が少し出るだろうけど
710無念Nameとしあき23/01/30(月)20:35:57No.1061683075+
そのへんに死体放置されるのが一番困るからまぁ火葬費は手厚く出されるわな
711無念Nameとしあき23/01/30(月)20:36:15No.1061683203+
>あと予約金は見積もりより多く納めることになると思う
>可能だけど契約するのは葬儀だす親族になるよ
サンキュー
親族にお金と手順書準備しとく方が良いな…
712無念Nameとしあき23/01/30(月)20:36:19No.1061683234+
母が死んだら即仏壇処分しようなと妹と話はついている
開けて拝みもしないのにまぁ邪魔で仕方ない
713無念Nameとしあき23/01/30(月)20:36:26No.1061683276+
>生前予約やってる所はやってる
母親の葬儀の時は初喪主だったから地域大手の葬儀屋と坊主にぼったくられたから
パチンカス親父が死にそうになった時は家族葬メインの葬儀屋でXデーに向けての段取りしたわ
714無念Nameとしあき23/01/30(月)20:36:29No.1061683297+
直送に金払うやつは馬鹿なんだな
無料で焼いてもらうわ
715無念Nameとしあき23/01/30(月)20:36:49No.1061683441そうだねx1
>>そもそも公営の火葬場は住民ならタダ
>タダな訳ないだろ...
東京の方?
東京は殆どが私営の火葬場だから高いぞ
716無念Nameとしあき23/01/30(月)20:37:45No.1061683793+
>直送に金払うやつは馬鹿なんだな
>無料で焼いてもらうわ
焼くまでに掛る費用や人手はどうすんの?
具体的に決めといた方がいいぞ
717無念Nameとしあき23/01/30(月)20:38:07No.1061683957そうだねx2
こういうのは自治体によりけりなので自分のとこが世間の常識かのように語られても困るよな
718無念Nameとしあき23/01/30(月)20:38:16No.1061684019+
>公営でその地区の住民なら無料の所が殆どだぞ
知ったかの上塗りしなくていいから
719無念Nameとしあき23/01/30(月)20:38:30No.1061684112+
無料で焼いて金かかってないのに埋葬料5万までもらえちまうんだ?
720無念Nameとしあき23/01/30(月)20:39:29No.1061684520+
>直送に金払うやつは馬鹿なんだな
>無料で焼いてもらうわ
賢いとしちゃんは
孤独死で役所の福祉課に頼む予定なん?
721無念Nameとしあき23/01/30(月)20:39:38No.1061684587+
>>公営でその地区の住民なら無料の所が殆どだぞ
>知ったかの上塗りしなくていいから
実際その手の仕事してるから知ったかではないぞ
勿論そこの自治体によって費用等は変わるだろうが市区町村で運営されてる斎場の場合はその市区町村に住所がある人は無料の所が殆どだ
722無念Nameとしあき23/01/30(月)20:39:43No.1061684620+
>無料で焼いて金かかってないのに埋葬料5万までもらえちまうんだ?
遺体の運搬費や焼くまでの間の保存料は金かかるよ
これが結構高い
723無念Nameとしあき23/01/30(月)20:41:01No.1061685176+
>賢いとしちゃんは
>孤独死で役所の福祉課に頼む予定なん?
これやる為にはちゃんと他の親族と絶縁しておくんだぞ
じゃないとその他の親族に累が及ぶからな
724無念Nameとしあき23/01/30(月)20:41:23No.1061685294+
>勿論そこの自治体によって費用等は変わるだろうが市区町村で運営されてる斎場の場合はその市区町村に住所がある人は無料の所が殆どだ
じゃあ具体例あげてみ?
725無念Nameとしあき23/01/30(月)20:41:33No.1061685368+
>遺体の運搬費や焼くまでの間の保存料は金かかるよ
>これが結構高い
これが全部無料で5万円貰えるサービスがあるって言ったら信じる?
726無念Nameとしあき23/01/30(月)20:41:33No.1061685369+
遺体って当たり前だが重いしな
入棺も出棺も人手がいるのは間違いない
727無念Nameとしあき23/01/30(月)20:42:16No.1061685666+
>じゃあ具体例あげてみ?
むしろ公営で料金とってるところ上げたほうが早いまであるが
728無念Nameとしあき23/01/30(月)20:43:10No.1061686028+
なんか変なのがいるな
まあふたばだししょうがないか
729無念Nameとしあき23/01/30(月)20:43:40No.1061686235+
>遺体って当たり前だが重いしな
>入棺も出棺も人手がいるのは間違いない
しかも遺体から血とか糞便とか流れるんで
自分の車に乗せるのは躊躇する
ホンマ
730無念Nameとしあき23/01/30(月)20:43:42No.1061686249+
皆本当は知ってるけど
倍率上げたくないから知らないふりしてるだけなのかもな
731無念Nameとしあき23/01/30(月)20:43:45No.1061686268そうだねx3
>なんか変なのがいるな
>まあふたばだししょうがないか
触れるだけ無駄よね
732無念Nameとしあき23/01/30(月)20:44:19No.1061686491そうだねx2
なんかツボ買わされてそうな奴がいるな
733無念Nameとしあき23/01/30(月)20:45:03No.1061686783+
>>勿論そこの自治体によって費用等は変わるだろうが市区町村で運営されてる斎場の場合はその市区町村に住所がある人は無料の所が殆どだ
>じゃあ具体例あげてみ?
お住まいの市のホームページから死亡の際はって項目が大体ある
その時に火葬の予約と費用についての明記があるからそこで確認したら?
大体は無料になるから
734無念Nameとしあき23/01/30(月)20:45:06No.1061686796+
>なんかツボ買わされてそうな奴がいるな
葬儀も宗教だからな
735無念Nameとしあき23/01/30(月)20:45:23No.1061686913そうだねx2
>これが全部無料で5万円貰えるサービスがあるって言ったら信じる?
無理に話に混ざらなくていいぞ
としちゃんの親御さんが死んだら喪主ちゃんとやりきれよ
慌てても知らん
736無念Nameとしあき23/01/30(月)20:46:18No.1061687307+
>なんかツボ買わされてそうな奴がいるな
カルトと戦いたかったら別スレ立てれば?
737無念Nameとしあき23/01/30(月)20:46:19No.1061687319+
金かけて葬儀やるってのも宗教だし
無料でいいってんも宗教と思うんだろうな
738無念Nameとしあき23/01/30(月)20:47:11No.1061687691+
>>なんかツボ買わされてそうな奴がいるな
骨壷かな
739無念Nameとしあき23/01/30(月)20:47:37No.1061687866+
>勿論そこの自治体によって費用等は変わるだろうが市区町村で運営されてる斎場の場合はその市区町村に住所がある人は無料の所が殆どだ
自分が住んでるところは組合市町の制度で運営してるのか大人が5千円で市外が7万円だった
740無念Nameとしあき23/01/30(月)20:47:50No.1061687965+
    1675079270700.jpg-(435697 B)
435697 B
>じゃあ具体例あげてみ?
立川市でもこんなんだしなぁ

[トップページへ] [DL]