[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2717人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1675216533405.png-(21030 B)
21030 B23/02/01(水)10:55:33No.1021695382そうだねx13 13:03頃消えます
今更アニメ1期見たけどこの人聖女では?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/01(水)10:57:10No.1021695721そうだねx53
そうですね
223/02/01(水)10:59:19No.1021696150+
おっと可愛い可愛い私の婚約者のスレッド発見伝ですね
323/02/01(水)11:00:09No.1021696295そうだねx70
>そうですね
言いそうなやつが多すぎて特定出来ない…!
423/02/01(水)11:01:06No.1021696470+
はやく闇堕ちしてほしい
523/02/01(水)11:01:22No.1021696537+
時間的に考えるとアン
623/02/01(水)11:01:36No.1021696582+
話題になり始めた時にヨンデあまりの展開のループに2巻で挫折した
723/02/01(水)11:01:54No.1021696641+
ツチボコ
823/02/01(水)11:03:17No.1021696874+
そうだな×1
923/02/01(水)11:03:30No.1021696899+
勢いのある女と書いて勢女
1023/02/01(水)11:03:30No.1021696900+
そろそろ闇魔法使いそう
1123/02/01(水)11:03:34No.1021696913そうだねx5
一番びっくりしたのがメイドの娘がとっくの昔にカタリナ落ちしていた事
1223/02/01(水)11:04:33No.1021697083そうだねx3
カーチャンも美人で好き
1323/02/01(水)11:05:41No.1021697266+
農業の女神
1423/02/01(水)11:06:20No.1021697379+
聖なる猿
1523/02/01(水)11:06:22No.1021697384+
善悪好悪の話じゃなくこいつは世界にとって邪魔にしかならないエラーみたいなものだと思う…
1623/02/01(水)11:07:41No.1021697585そうだねx8
大きい括りで見るとゲーム世界ぶち壊してるもんな…
1723/02/01(水)11:08:39No.1021697737そうだねx9
2期はなんであんなに微妙だったんだろう
1823/02/01(水)11:08:40No.1021697738そうだねx3
光の魔女に狙われてるんだっけ
1923/02/01(水)11:09:29No.1021697882+
>カーチャンも美人で好き
思い込みの激しさとか直情っぷりとか娘と似たもの親子すぎる
2023/02/01(水)11:10:12No.1021698009+
元リナ様も結構おもしれー女な気がする
2123/02/01(水)11:10:21No.1021698035そうだねx4
>2期はなんであんなに微妙だったんだろう
アニメ2期やってたのか…
2223/02/01(水)11:10:49No.1021698105そうだねx8
>2期はなんであんなに微妙だったんだろう
オリ展開は大人の事情
2323/02/01(水)11:11:35No.1021698216そうだねx39
>2期はなんであんなに微妙だったんだろう
微妙というよりやることは一期でやってしまったから
2423/02/01(水)11:12:36No.1021698390+
1期のしかも中盤でもうお話は終わっちゃっててあと全部蛇足なのは作者もったいないことしたな…
2523/02/01(水)11:14:42No.1021698723+
Web小説も生徒会長のとこで終わってるしその後はね
2623/02/01(水)11:15:26No.1021698863+
なんかまっとうなファンタジーものになってたな
2723/02/01(水)11:16:06No.1021698965+
微笑みの聖女
2823/02/01(水)11:16:16No.1021698994+
原作も2がはじまるまでは同じことの繰り返しでかなり微妙
2923/02/01(水)11:17:44No.1021699244そうだねx1
転生なろうで二期以降で残念になってない作品みたことないし
3023/02/01(水)11:18:05No.1021699306+
2期もちゃんと見たはずなのに何やったかまるで覚えてねえ
3123/02/01(水)11:19:41No.1021699576+
>アニヲタWiki(仮)
>カタリナ・クラエス
>所要時間:約 40 分で読めます
むぅ…40分…
3223/02/01(水)11:20:06No.1021699663+
映画やるんだっけか
3323/02/01(水)11:20:24No.1021699708+
乙女ゲーの学生生活っていくらでも広げられそうなんだけどめっちゃ受けてしまったことの弊害か
3423/02/01(水)11:21:05No.1021699829+
二期は仲間キャラ多過ぎて持て余してるなと思った
3523/02/01(水)11:21:57No.1021699972+
ハードモードの方が見たい
3623/02/01(水)11:22:35No.1021700086そうだねx2
好意一切隠してないのに本人から全然信じてもらえない上に他のメンツがどんどん張り合ってくるジオルド様かわいそうだな…って
正式な婚約者だよ!?
3723/02/01(水)11:23:05No.1021700172+
>二期は仲間キャラ多過ぎて持て余してるなと思った
みんながカタリナの周囲取り囲んでわちゃわちゃしてるの映像として起こされるとシュールすぎる…
3823/02/01(水)11:24:21No.1021700368そうだねx1
ロリショタパートもっとやって欲しかったけど光が可哀想なことになってしまう…
3923/02/01(水)11:24:52No.1021700453そうだねx4
短めの原作だったから仕方ないけど成長後に時代が飛ぶのが早過ぎた
4023/02/01(水)11:25:16No.1021700521そうだねx11
元々長編つくったりここまでヒットするなり考えずに作ったお話で
受けたから2しぼりだせは中々の拷問
4123/02/01(水)11:26:11No.1021700689+
>好意一切隠してないのに本人から全然信じてもらえない上に他のメンツがどんどん張り合ってくるジオルド様かわいそうだな…って
>正式な婚約者だよ!?
戦国時代にタイムスリップして明智光秀が本能寺で裏切らないって言われて信じられるか?
みたいな話だからジオルド可哀想な人だよな…
4223/02/01(水)11:26:31No.1021700751+
>好意一切隠してないのに本人から全然信じてもらえない上に他のメンツがどんどん張り合ってくるジオルド様かわいそうだな…って
>正式な婚約者だよ!?
決められた婚約などより本人のお気持ちが一番大事なのでは?
4323/02/01(水)11:27:22No.1021700891+
異世界農家ちゃん
4423/02/01(水)11:27:39No.1021700944そうだねx1
短いからこそ手軽に読める分見てもらいやすかった面もあるから難しいところだよな
4523/02/01(水)11:28:18No.1021701065+
>戦国時代にタイムスリップして明智光秀が本能寺で裏切らないって言われて信じられるか?
>みたいな話だからジオルド可哀想な人だよな…
えっJKが織田信長(女)になって明智光秀が婚約者の転生モノを!?
…既にあるかもしれない
4623/02/01(水)11:28:18No.1021701067+
チート能力より前世の性格が大きいよね
4723/02/01(水)11:28:20No.1021701069そうだねx4
アニメ2期は消化できる原作エピソードの足りなさが致命的ではあった
他の話まで進めると終わりが中途半端にしかならないからキース誘拐解決で切るしかねえ
4823/02/01(水)11:28:57No.1021701178+
攻略順も一番だからちょっと影が薄かったけど
2編じゃ頑張ってるからな
4923/02/01(水)11:28:58No.1021701180そうだねx2
>元々長編つくったりここまでヒットするなり考えずに作ったお話で
>受けたから2しぼりだせは中々の拷問
何なら原作の時点でなろうで書いて完結させた作品が受けて2巻編成で書籍化して大人気だったから3巻以降も書けと言われたって話だった筈
5023/02/01(水)11:29:09No.1021701209+
>チート能力より前世の性格が大きいよね
というかチートが隣のおばあちゃんのトークスキルとかだぞこの野猿
5123/02/01(水)11:29:40No.1021701306+
こいつ前世でも他人の脳破壊してそう
5223/02/01(水)11:29:50No.1021701338+
>決められた婚約などより本人のお気持ちが一番大事なのでは?
なおのこと義弟は諦めろや!
5323/02/01(水)11:30:19No.1021701429そうだねx2
>2期はなんであんなに微妙だったんだろ
魔法省だっけあんまり魅力的じゃないや
5423/02/01(水)11:30:35No.1021701478そうだねx2
まあ原作も1期範囲までが特別面白くて後続は無難な少女向け小説って感じだから…
5523/02/01(水)11:30:50No.1021701530そうだねx7
>こいつ前世でも他人の脳破壊してそう
(してた)
5623/02/01(水)11:31:18No.1021701604そうだねx10
>こいつ前世でも他人の脳破壊してそう
死んだ後のクラスの雰囲気が辛そう…
5723/02/01(水)11:31:39No.1021701669そうだねx4
2の範囲まで行くと結構面白いと思うんだけどな
5823/02/01(水)11:31:44No.1021701681+
手堅くまとまった作品が人気出たから続きいっぱい出すのは往年のラノベスタイルだよね
5923/02/01(水)11:31:46No.1021701689+
一応チート能力はあったがカタリナ本来の物であって野猿マインドによるデバフで弱体化しているという…
6023/02/01(水)11:31:51No.1021701710+
破滅フラグ回避して卒業迎えられて家族関係も悪くは無い
もうゲームクリアでいいよね
6123/02/01(水)11:32:31No.1021701838+
百合シーンもっと見たかった…
6223/02/01(水)11:32:43No.1021701883+
2期はまさにクリアしちゃってもうやることないゲームみたいな感じでな…
6323/02/01(水)11:33:03No.1021701942そうだねx1
>2の範囲まで行くと結構面白いと思うんだけどな
よりによって間の中弛みの部分を二期でやったからな…
6423/02/01(水)11:33:04No.1021701950そうだねx1
2期の内容がマジで思い出せない…
6523/02/01(水)11:33:14No.1021701982+
(野猿の良さを分かってたのは俺だけだったのにな…)ってなってそうなクラス
6623/02/01(水)11:33:24No.1021702005+
カバー裏のTSネタまで拾うのはファンサが過ぎるっていうか素直に続きやりゃよかったんじゃねーのとは思った
6723/02/01(水)11:35:34No.1021702416そうだねx4
クラスのムードメーカーが事故死ってお辛すぎる
6823/02/01(水)11:35:47No.1021702452+
>破滅フラグ回避して卒業迎えられて家族関係も悪くは無い
>もうゲームクリアでいいよね
カタリナのリアクションとかも含めてギャグっぽい話にはしてるけど
彼女本人にしてみれば卒業ヤッターしたのも束の間
考えて見れば闇の魔力やら使い魔やら
これ原作のカタリナのコース入ってるじゃん!やっば!!!
ってけっこう本気で脅えてるんだよね
周りから見ればそんなの関係無いよってなるだろうけど本人にしてみりゃね…かわいそう
6923/02/01(水)11:36:08No.1021702517+
実はちゃんとあるカタリナファンクラブ
ただし謎の力により女性しか居ない
7023/02/01(水)11:36:22No.1021702561+
原作面白いからなぁもったいないなぁ義弟が来てからの怒涛の勢いが大好きなんだけどなぁツチボコとかドア斧でぶち破るのとか蛇模型とか
7123/02/01(水)11:36:38No.1021702615+
アニメの予算は明らかに2期のほうが多かった
1期の後半は予算足りてない感すごかったからそっちに回して欲しかったぜ…
7223/02/01(水)11:36:41No.1021702621そうだねx4
>実はちゃんとあるカタリナファンクラブ
>ただし謎の力により女性しか居ない
謎の(権)力
7323/02/01(水)11:37:05No.1021702690+
世界が悪いよ世界がー
そういやこの世界なんかおかしくない?ってマリア気付き始めたの回収されたんだろうか
7423/02/01(水)11:37:49No.1021702826そうだねx1
1期はOPのインパクトが強かったのも印象が強かった
あと1期も結局オリ回の評価は低かったな…
7523/02/01(水)11:37:54No.1021702845+
一期の3話まではマジで抜群に面白い
7623/02/01(水)11:38:35No.1021702957そうだねx1
世界が…世界が私のカタリナ様をまるで排除しようとしているかのように感じる…!
7723/02/01(水)11:39:12No.1021703064+
二期も個々のキャラの心情なんかは面白かったかど多過ぎるカタリナ周りのキャラの処理に難儀してる感じが強かった
7823/02/01(水)11:39:16No.1021703075+
原作の魔法省編もダラダラ続いてる感あるから映画どうすんだろ
7923/02/01(水)11:39:43No.1021703152そうだねx4
>世界が…世界が私のカタリナ様をまるで排除しようとしているかのように感じる…!
そこから話が膨らむと思うじゃないですが
8023/02/01(水)11:39:45No.1021703156そうだねx1
書きたいこと書いちゃってお話としては綺麗に終わってるのに
続きをってなって明らかに展開どうしようかって迷ってるのが見て取れたよね
8123/02/01(水)11:39:46No.1021703158そうだねx8
主役に好感が持てる一点で転生モノの中だと断トツとっつきやすかった
マンネリはそうだね
8223/02/01(水)11:40:25No.1021703278+
これのマジの乙女ゲー出てたけどどうだったんだろ
8323/02/01(水)11:41:13No.1021703397+
1期2期はもうとっくに折れてるフラグを破滅フラグ!破滅フラグ!って言ってるのがしゃらくせえ…ってなる
8423/02/01(水)11:41:28No.1021703443+
>原作の魔法省編もダラダラ続いてる感あるから映画どうすんだろ
やはりここは原作者描きおろし新作ストーリー!語られなかった学園での一幕!みたいなの欲しいな
人気出るしやってほしい
8523/02/01(水)11:42:20No.1021703603+
>1期2期はもうとっくに折れてるフラグを破滅フラグ!破滅フラグ!って言ってるのがしゃらくせえ…ってなる
闇の魔力とか新しく勃ったフラグもあるので…
8623/02/01(水)11:42:59No.1021703727そうだねx3
基本いい人が仲間だから見易さが凄い
8723/02/01(水)11:43:46No.1021703875+
>1期2期はもうとっくに折れてるフラグを破滅フラグ!破滅フラグ!って言ってるのがしゃらくせえ…ってなる
ただ明らかに世界の強制力入った断罪イベントみたいなのがあるからな…
8823/02/01(水)11:43:48No.1021703879+
仲間の破滅フラグが建つからへし折る必要があるんだよ
8923/02/01(水)11:43:49No.1021703882+
>闇の魔力とか新しく勃ったフラグもあるので…
何巻も使ってるのになんで全く取得できてないんだよ!
9023/02/01(水)11:43:54No.1021703910+
野猿を失った元の世界のご家族が心配すぎる
9123/02/01(水)11:44:00No.1021703929+
てかなろう範囲内で綺麗にまとまってるからそこ以降はだいぶ蛇足感があるんだよな…
9223/02/01(水)11:44:11No.1021703965+
作者が気軽に作ったちょっとした短編作品がバカウケして一生懸命生地を延ばしてる努力が見えて逆につらい
9323/02/01(水)11:46:51No.1021704520そうだねx3
ここで溢れた怪文書をなぜ保存していなかったんだ…と辛くなる
9423/02/01(水)11:48:13No.1021704790+
カタリナ様は中身上書きなのに母娘の血を確かに感じるのたまらなく好き
9523/02/01(水)11:48:31No.1021704856+
>主役に好感が持てる一点で転生モノの中だと断トツとっつきやすかった
主役に好感持てる転生物ってほんと数えるぐらいしかないしな…
9623/02/01(水)11:48:44No.1021704890+
>世界が…世界が私のカタリナ様をまるで排除しようとしているかのように感じる…!
私の婚約者ですよ?
9723/02/01(水)11:48:46No.1021704901そうだねx3
>はやく光堕ちしてほしい
9823/02/01(水)11:49:19No.1021704996+
転生して記憶引き継いだ利点がまるでない主人公は新鮮だった
9923/02/01(水)11:49:34No.1021705045+
>1期2期はもうとっくに折れてるフラグを破滅フラグ!破滅フラグ!って言ってるのがしゃらくせえ…ってなる
スレ画は随時世界が自分を殺そうとしてくるのに怯えてる設定だから…
10023/02/01(水)11:49:38No.1021705066+
>カタリナ様は中身上書きなのに母娘の血を確かに感じるのたまらなく好き
一応頭打ったショックで思い出した形です…
10123/02/01(水)11:49:53No.1021705115+
元リナ様もおバカで無駄に自信満々で明後日の方向へ突っ走るタイプだぞ
10223/02/01(水)11:50:24No.1021705228+
漫画は5巻くらいで終わった方が良かった感じ
10323/02/01(水)11:50:25No.1021705240そうだねx3
続編のストーリー崩壊させてるのひどい
10423/02/01(水)11:50:48No.1021705327+
>野猿を失った元の世界のご家族が心配すぎる
まぁ太陽が消えたようなもんだろう
10523/02/01(水)11:50:55No.1021705362+
原作は延々と闇属性と誘拐で天丼してるくらいにネタが無い印象ある
10623/02/01(水)11:51:26No.1021705476そうだねx5
まあ区切り付けたい人は元ゲームよろしく卒業式で読む観るやめればいいから…
10723/02/01(水)11:51:27No.1021705481+
原作一巻読んだらクソボケすぎて頭痛くなってきた
10823/02/01(水)11:51:54No.1021705578+
なんでそんなに何度も誘拐されるんですか…
10923/02/01(水)11:51:55No.1021705581そうだねx3
アニメの2期はゲームの1と2の間の繋ぎシナリオで
ゲーム2部分からは悪くないんですよ原作
いやちょっと引き伸ばし気味ではあるけど
11023/02/01(水)11:51:56No.1021705587そうだねx1
魔法省編も悪くはないし好きなキャラもいるけどダラっと続いてるなって印象は拭えない…
セザールいいよね
11123/02/01(水)11:52:30No.1021705726+
ちゃんと記憶が復活しただけと言うか元の野猿とカタリナで性格の違いはあるよね
11223/02/01(水)11:53:12No.1021705880そうだねx2
本人の能力として誇れる部分が人間関係特化みたいなとこある
11323/02/01(水)11:53:43No.1021705984+
>一応頭打ったショックで思い出した形です…
でもこれ人格ごと…
11423/02/01(水)11:54:04No.1021706059+
>なんでそんなに何度も誘拐されるんですか…
ソルシエ以外はそういう治安だし…
11523/02/01(水)11:54:56No.1021706241+
立派な農家になれそうです?
11623/02/01(水)11:54:58No.1021706247+
>本人の能力として誇れる部分が人間関係特化みたいなとこある
闇属性の魔法使うの適正あっても畑仕事に役立つ訳じゃないからな…
11723/02/01(水)11:55:09No.1021706285+
元の作品的にそもそも国の外の設定殆ど無かったんじゃないかなってくらい
困ったら闇魔法が悪い!誘拐される!を繰り返す世界だ
11823/02/01(水)11:55:22No.1021706321+
ストーリーがないのに大勢のキャラに出番作って処理しなければいけない苦労が垣間見える
11923/02/01(水)11:56:35No.1021706563+
破滅Xデーの1年前に前世の記憶目覚める絶体絶命編は面白いと思ったよ設定は
12023/02/01(水)11:58:43No.1021707001+
>立派な農家になれそうです?
僕の妻ですよ
12123/02/01(水)12:01:16No.1021707527+
略奪っていい言葉ですよね
12223/02/01(水)12:01:55No.1021707650+
カタリナ様のおそばにずっと居てお菓子を作って差し上げたいです
12323/02/01(水)12:03:10No.1021707911そうだねx7
お母様は否定するだろうけど性格そっくりだよね
12423/02/01(水)12:03:53No.1021708068+
>>一応頭打ったショックで思い出した形です…
>でもこれ人格ごと…
一桁の子供に急に高校生の記憶戻ったらある程度上書きされちゃうのはしょうがないんだよな
12523/02/01(水)12:04:45No.1021708267+
そろそろカタリナが追い詰められて苦悩する姿を見たいが今のカタリナを追い詰められる奴がいない…
12623/02/01(水)12:04:56No.1021708314+
段々カタリナ攻略したい勢が集まってきたな
12723/02/01(水)12:04:59No.1021708328+
>お母様は否定するだろうけど性格そっくりだよね
父親が溺愛するのわかるぐらいにはこれそっくりだよな…
12823/02/01(水)12:05:27No.1021708424+
>そろそろカタリナが追い詰められて苦悩する姿を見たいが今のカタリナを追い詰められる奴がいない…
じゃあやるか
絶体絶命編
12923/02/01(水)12:06:04No.1021708556+
祖父の奔放さ!父の呑気さ!母の思い込みの強さ!それら全てを受け継いで頭脳をマイナスしたらカタリナになる
13023/02/01(水)12:06:30No.1021708665そうだねx4
直前に思い出してもなんとかなるあたり
元の性格からしてかなり愉快な気はしてる
13123/02/01(水)12:06:51No.1021708746+
>お母様は否定するだろうけど性格そっくりだよね
なんなら夫にそっくりだと言われてたよね
淑女の振る舞いを心掛けてるかの差しかない
13223/02/01(水)12:06:57No.1021708768+
そんな…ちょっと追放される未来に備えて農業をはじめただけなのに人格が変わっただの言われるなんて…
13323/02/01(水)12:07:39No.1021708935+
>祖父の奔放さ!父の呑気さ!母の思い込みの強さ!それら全てを受け継いで頭脳をマイナスしたらカタリナになる
なんでマイナスになってしまうん
13423/02/01(水)12:07:55No.1021709007+
スレ画はなんか一般的な令嬢ものの作品と比べて各登場人物がすぐ頭に入ってきて覚えやすいなと思う
13523/02/01(水)12:08:16No.1021709089+
>直前に思い出してもなんとかなるあたり
>元の性格からしてかなり愉快な気はしてる
元リナ様でもお付きをなんか救ってるからな
本来のルートだとどうなってるのかあの子…
13623/02/01(水)12:08:16No.1021709092+
>そんな…ちょっと追放される未来に備えて農業をはじめただけなのに人格が変わっただの言われるなんて…
やっぱり顔に傷つけた王子のせいだよなぁ
13723/02/01(水)12:08:17No.1021709094そうだねx3
元々の設定だって追放されても闇のパワー身につけて帰ってくるあたりバイタリティ半端ないよね
13823/02/01(水)12:08:50No.1021709236+
真面目に修行したお陰で魔法が強化されるのいいよね
13923/02/01(水)12:09:21No.1021709357+
野猿ロスがトラウマどころじゃないダメージになってしまったGNあっちゃんを責めることはできまい…
14023/02/01(水)12:09:32No.1021709407+
>なんでマイナスになってしまうん
分からん…元リナ様でも頭脳はアホなので…
14123/02/01(水)12:10:55No.1021709756+
>野猿ロスがトラウマどころじゃないダメージになってしまったGNあっちゃんを責めることはできまい…
なんで追って来れるんですか…
14223/02/01(水)12:11:05No.1021709798そうだねx2
>やっぱり顔に傷つけた王子のせいだよなぁ




14323/02/01(水)12:11:09No.1021709816+
>元々の設定だって追放されても闇のパワー身につけて帰ってくるあたりバイタリティ半端ないよね
行動力とある種のカリスマ性は元々あるんだよな
14423/02/01(水)12:11:45No.1021709964+
おもしれー女が本当に面白すぎるのは反則スすよね?
14523/02/01(水)12:11:47No.1021709967+
>野猿ロスがトラウマどころじゃないダメージになってしまったGNあっちゃんを責めることはできまい…
野猿の為にも精一杯生き抜くよ…だからいつかまた会えたらいいなぁ…→会えた
これはもう全力で守るしかない
14623/02/01(水)12:11:47No.1021709972そうだねx2
前世思い出す前と後って思考が自己中かそうでないか程度しかないかもだが
思い込んだら一直線タイプだからそこの影響がかなりでかい
14723/02/01(水)12:12:59No.1021710294+
キース視点の思考をもっと見たいと思っている
14823/02/01(水)12:14:17No.1021710671+
わりと家庭環境は親父が何も言わないのが悪いよなあ
夫婦仲改善するだけで環境が段違いすぎる…
14923/02/01(水)12:14:27No.1021710719+
コミカライズそろそろ卒業しちゃうけど魔法省編もやるのかな
15023/02/01(水)12:14:43No.1021710791+
>>やっぱり顔に傷つけた王子のせいだよなぁ
>傷
>無
>い
>で
>す
しっかりと残っていますよだから婚約は解消しませんから安心してくださいね
15123/02/01(水)12:15:06No.1021710897+
お菓子無限にあげたくなりますわ
15223/02/01(水)12:15:13No.1021710927そうだねx3
引き伸ばしが致命的に下手な作品の典型例ではある
15323/02/01(水)12:15:15No.1021710944+
カタリナ様アホだけど勉強は周りが頑張って教えてるから平均点は取ってるんだぞ
だからカタリナ様より点数悪いのが割りと居るとかあの学校大丈夫かよ
15423/02/01(水)12:15:26No.1021710996+
>わりと家庭環境は親父が何も言わないのが悪いよなあ
>夫婦仲改善するだけで環境が段違いすぎる…
夫の一言でお母様チョロすぎて可愛い
15523/02/01(水)12:16:15No.1021711224そうだねx3
>カタリナ様アホだけど勉強は周りが頑張って教えてるから平均点は取ってるんだぞ
>だからカタリナ様より点数悪いのが割りと居るとかあの学校大丈夫かよ
まあ恐らく点数悪い子の大半は他所に嫁げばいいやって貴族令嬢とかだから…
15623/02/01(水)12:17:50No.1021711680そうだねx2
そう言えば貴族の学校だったな…
15723/02/01(水)12:19:09No.1021712071+
記憶は上書きタイプだっけ融合タイプだっけ
15823/02/01(水)12:19:12No.1021712086そうだねx2
>夫の一言でお母様チョロすぎて可愛い
自分の顔がコンプレックスで一目惚れしてる相手に一目惚れでしたとか言われたらああもなろうよ
15923/02/01(水)12:19:34No.1021712188+
カタリナより得点引くそうな代表がマリアに魔法撃とうとした連中だろうなと思う
後は後にカタリナ信者になった酒飲ませて王子に脅された子とか
16023/02/01(水)12:20:34No.1021712487+
>記憶は上書きタイプだっけ融合タイプだっけ
融合
16123/02/01(水)12:21:07No.1021712672+
>記憶は上書きタイプだっけ融合タイプだっけ
カタリナのそれまでの記憶自体はあるから融合による人格再構築タイプ
野猿要素が強く見えるが元々のカタリナも母親の様子見るに思い込んだら一直線タイプっぽいし
16223/02/01(水)12:21:54No.1021712906+
>記憶は上書きタイプだっけ融合タイプだっけ
融合
死ぬ前の記憶思い出しただけだから
16323/02/01(水)12:22:16No.1021713015+
やらかしについては自分がやった自覚あるのでやらかしまくった後で記憶戻ったハードモードでは大分おとなしい
16423/02/01(水)12:22:17No.1021713023+
魔法使える子がとりあえず詰め込まれるだけでみんなが向上心ある訳じゃないしな
魔法の才能は微妙なんで勉強して上に行く!みたいなジンジャーも居るけど
16523/02/01(水)12:23:28No.1021713380+
前世より思い込んだら一直線度は上がってるよね
16623/02/01(水)12:24:30No.1021713689+
前世もちょっと可愛いよね
16723/02/01(水)12:24:47No.1021713767+
マイナスにマイナス掛けてプラスに!
16823/02/01(水)12:25:15No.1021713921そうだねx2
>前世もちょっと可愛いよね
(あいつのことが好きなやつなんて俺くらいだろうな…)
16923/02/01(水)12:25:43No.1021714073+
>マイナスにマイナス掛けてプラスに!
結果周辺の老若男女問わず魅了しまくる子になって母親の胃にマイナス
17023/02/01(水)12:26:04No.1021714194+
前世の方がほんの少し知能が高そう気がする
17123/02/01(水)12:26:41No.1021714378そうだねx1
このまま行けば良くて国外追放最悪死な未来を知ったら変わりもするよな…
17223/02/01(水)12:27:06No.1021714507+
>前世の方がほんの少し知能が高そう気がする
カタリナと比べると暴走度が下がって呑気度が上がってるような雰囲気がある
17323/02/01(水)12:29:18No.1021715253+
元リナ様からして大分おバカでおもしれー女なので…
ちょっと育った環境が良くなかっただけで
17423/02/01(水)12:29:25No.1021715287+
旦那に一目惚れだけどお情けで結婚してもらえて苦しい
嫁に一目惚れだけど強引に結婚までこぎつけたから避けられてる
ちゃんと話し合えすぎる
17523/02/01(水)12:29:46No.1021715418+
色々混ざった結果獲得した一部に特効のカリスマが強すぎる
17623/02/01(水)12:30:12No.1021715576+
>元リナ様からして大分おバカでおもしれー女なので…
>ちょっと育った環境が良くなかっただけで
土くれボコってできるだけで誇り散らせるどこからか湧いてくる自信はまぁ凄い
17723/02/01(水)12:30:25No.1021715647+
>旦那に一目惚れだけどお情けで結婚してもらえて苦しい
>嫁に一目惚れだけど強引に結婚までこぎつけたから避けられてる
>ちゃんと話し合えすぎる
カタリナの現在の交友関係もすれ違いの大半がお前らもっとしっかり話し合えすぎて親子だなと思う
17823/02/01(水)12:31:51No.1021716114そうだねx1
>>元リナ様からして大分おバカでおもしれー女なので…
>>ちょっと育った環境が良くなかっただけで
>土くれボコってできるだけで誇り散らせるどこからか湧いてくる自信はまぁ凄い
権力と威勢以外全部ポンコツなの逆にすげぇよ
17923/02/01(水)12:32:07No.1021716203+
>>ちょっと育った環境が良くなかっただけで
>土くれボコってできるだけで誇り散らせるどこからか湧いてくる自信はまぁ凄い
あれは原作だと父親と母親の関係が不仲気味で自分を叱ってくれる人もいなかったからああなったんだと思う
そしてその状況で王子の婚約者になったという成功体験で歪んだまま自信が固まって原作カタリナになったと
18023/02/01(水)12:32:24No.1021716298+
>破滅Xデーの1年前に前世の記憶目覚める絶体絶命編は面白いと思ったよ設定は
最後の方尻切れぎみだったけど好感度違う分原作との違いが出てた所は面白かったな
シエナちゃん好きなキャラだったんだが原作でも出番ないもんか
18123/02/01(水)12:34:36No.1021716980+
本編だとどうなってんだろうねシエナ
18223/02/01(水)12:34:40No.1021716998+
ギリギリシコれる
18323/02/01(水)12:35:29No.1021717240+
闇落ちカタリナがラスボスで出てこないかな
18423/02/01(水)12:35:55No.1021717366+
>本編だとどうなってんだろうねシエナ
カタリナが無意識に落としてカタリナファンクラブの一員になってそう
18523/02/01(水)12:36:45No.1021717649そうだねx1
>闇落ちカタリナがラスボスで出てこないかな
ラスボスやるには弱そうなんだよな主におつむが
18623/02/01(水)12:39:56No.1021718678+
絶体絶命はマリアにちゃんと謝ってるの偉いなカタリナ
18723/02/01(水)12:40:16No.1021718786+
ラスボスは世界かなぁ
でもそうなると誰かが新しい神になって世界の書き換えとか必要になるよな…
18823/02/01(水)12:41:49No.1021719280+
懐かしくて1話読み直したらジオルドに一目惚れしてるんだな
母親と一緒ですね
18923/02/01(水)12:41:50No.1021719287+
普通に追放されて隣国で農家やればいいんじゃないですかね?
19023/02/01(水)12:43:14No.1021719765+
植物の知識に詳しいご友人と一緒に
19123/02/01(水)12:43:21No.1021719792+
短編集とか読むと日常編でだらだらやりたかったんかなあってのはちょっと感じる
19223/02/01(水)12:43:41No.1021719896+
>普通に追放されて隣国で農家やればいいんじゃないですかね?
ダメですきちんと妻になって貰います
19323/02/01(水)12:44:19No.1021720076+
>お菓子作りの知識に詳しいご友人と一緒に
19423/02/01(水)12:46:55No.1021720916+
緑の手はすぐ駆け落ちしようとするな…
19523/02/01(水)12:47:10No.1021721015そうだねx1
どなたと一緒になられても構いませんが私は生涯カタリナ様のお世話をさせて頂きます
19623/02/01(水)12:47:19No.1021721060+
順当にジオルドと結婚して終われないから…
19723/02/01(水)12:48:33No.1021721426そうだねx2
>どなたと一緒になられても構いませんが私は生涯カタリナ様のお世話をさせて頂きます
勝ち組来たな
19823/02/01(水)12:49:11No.1021721611+
ジオルドと結婚したらキースがまた引きこもってしまう
19923/02/01(水)12:49:41No.1021721759そうだねx1
カタリナ様に王妃はムリなので仕方ないですね
20023/02/01(水)12:50:10No.1021721877+
ゲーム的に2でも悪役張るくらいの人気キャラならそのうちファンディスクでカタリナルート作られそうだけどな
20123/02/01(水)12:50:41No.1021722039+
>ゲーム的に2でも悪役張るくらいの人気キャラならそのうちファンディスクでカタリナルート作られそうだけどな
やはりマリカタは公式なのですね
20223/02/01(水)12:50:56No.1021722108+
>はやく闇堕ちしてほしい
既に闇(魔法)堕ちだぞ

[トップページへ] [DL]