[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675141134798.jpg-(7876 B)
7876 B無念Nameとしあき23/01/31(火)13:58:54No.1061884263そうだねx1 19:13頃消えます
トライガンスタンピード
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が13件あります.見る
3無念Nameとしあき23/01/31(火)14:03:23No.1061885342そうだねx16
最強の個人兵装が本当に最強になった
5無念Nameとしあき23/01/31(火)14:04:28No.1061885568そうだねx9
>最強の個人兵装が本当に最強になった
ますます人ひとり殺すには充分すぎるもんになったな
7無念Nameとしあき23/01/31(火)14:06:15No.1061885965+
パニッシャーがロストテクノロジーで鬼強だったな
8無念Nameとしあき23/01/31(火)14:06:51No.1061886091そうだねx1
この世界のミカ目のテクノロジーヤバ過ぎる
下手したらあれ3丁背負ったラズロ居るし
9無念Nameとしあき23/01/31(火)14:07:04No.1061886138そうだねx3
トライパニッシャーとかどうすんだ
10無念Nameとしあき23/01/31(火)14:07:48No.1061886298+
メリルと牧師もとい葬儀屋の掛け合いいい感じだな
11無念Nameとしあき23/01/31(火)14:08:44No.1061886481+
どこまでやるんだろうか最後まで行ける?
12無念Nameとしあき23/01/31(火)14:09:13No.1061886581そうだねx1
バッシュのA・ARMぶっ放しが早く見たい
13無念Nameとしあき23/01/31(火)14:09:22No.1061886613そうだねx3
ザジきゅんがとてもメスガキだったな
今作のワムズはだいぶ人間ぽい
14無念Nameとしあき23/01/31(火)14:10:16No.1061886783そうだねx5
おっさん退場近い感じだけど死んでほしくねえな
15無念Nameとしあき23/01/31(火)14:10:56No.1061886892+
ナインライブズ沢山いなかった?
16無念Nameとしあき23/01/31(火)14:13:58No.1061887505そうだねx2
>どこまでやるんだろうか最後まで行ける?
ガンホーガンズが序盤から出て来ててプラント奪取してる設定になってて展開早いし1クールでも終われなくはない
ただ急ぎすぎだから1クール目でロストジュライやって2クール目あると良いが
17無念Nameとしあき23/01/31(火)14:14:22No.1061887575+
正直2クール目ない気がするんだけどどうなん
18無念Nameとしあき23/01/31(火)14:14:50No.1061887664+
>ナインライブズ沢山いなかった?
デカいロボに9人の小人が乗ってる
19無念Nameとしあき23/01/31(火)14:15:38No.1061887816+
最初から何クールって公開してなかったの?
20無念Nameとしあき23/01/31(火)14:16:59No.1061888041そうだねx5
    1675142219279.jpg-(305923 B)
305923 B
男の子なの?女の子なの?
21無念Nameとしあき23/01/31(火)14:18:01No.1061888251そうだねx2
>この世界のミカ目のテクノロジーヤバ過ぎる
>下手したらあれ3丁背負ったラズロ居るし
たぶんナイブズかコンラッドがヤバいんだろうな
22無念Nameとしあき23/01/31(火)14:18:34No.1061888352+
アニメザジは最初から女の子か?
23無念Nameとしあき23/01/31(火)14:18:44No.1061888384+
>最初から何クールって公開してなかったの?
話数は言えません
円盤は全3巻
マキシマムになって2クール目があるという噂
24無念Nameとしあき23/01/31(火)14:18:56No.1061888423そうだねx1
オレンジは宝石の国を1クールでぶった斬りで終わらせたよね…でもビースターズは最後までやる予定だし…
25無念Nameとしあき23/01/31(火)14:19:46No.1061888611+
本作初見だけど結構おもしろい
26無念Nameとしあき23/01/31(火)14:19:50No.1061888631そうだねx26
    1675142390198.mp4-(5181027 B)
5181027 B
男の子ってこういうギミックが好きなんでしょ
大好きです
27無念Nameとしあき23/01/31(火)14:20:35No.1061888794そうだねx7
原作しらないけど今のところクッソ面白いなこのアニメ
28無念Nameとしあき23/01/31(火)14:21:30No.1061888993そうだねx1
>男の子なの?女の子なの?
どっちにしろTARAKOだしなあ…
29無念Nameとしあき23/01/31(火)14:21:42No.1061889043+
フェイシャルモーションよく動くねえ
30無念Nameとしあき23/01/31(火)14:22:20No.1061889203そうだねx8
でもレーザーはやりすぎだボケと思った
31無念Nameとしあき23/01/31(火)14:22:39No.1061889265+
>どっちにしろTARAKOだしなあ…
えっ…そうなの
32無念Nameとしあき23/01/31(火)14:22:47No.1061889292そうだねx21
    1675142567862.jpg-(16204 B)
16204 B
ええかトンガリ…
スタンピード4話のTARAKOの声で抜くんやったら21:28あたりの「目を見ればわかるぅ~」が色っぽくてオススメやで…試してみぃ…
33無念Nameとしあき23/01/31(火)14:23:10No.1061889372そうだねx8
>>男の子なの?女の子なの?
>どっちにしろTARAKOだしなあ…
演技最高だったな
34無念Nameとしあき23/01/31(火)14:23:13No.1061889381そうだねx2
    1675142593393.png-(713427 B)
713427 B
>デカいロボに9人の小人が乗ってる
デカいロボが複数おらんか?
35無念Nameとしあき23/01/31(火)14:23:36No.1061889466+
ナインいるんやな
36無念Nameとしあき23/01/31(火)14:23:48No.1061889500そうだねx4
>>デカいロボに9人の小人が乗ってる
>デカいロボが複数おらんか?
それが9体合体するんやろう
37無念Nameとしあき23/01/31(火)14:24:10No.1061889571+
多分今回のナインライブズは9体のロボ
38無念Nameとしあき23/01/31(火)14:25:19No.1061889810+
体つき的に女の子っぽくはあるねザジ
肉体乗り換えがないのかも
39無念Nameとしあき23/01/31(火)14:25:23No.1061889820そうだねx8
トンガリ(どの辺が?)
40無念Nameとしあき23/01/31(火)14:25:51No.1061889904+
性癖がトンガリや
41無念Nameとしあき23/01/31(火)14:25:56No.1061889916そうだねx5
>男の子ってこういうギミックが好きなんでしょ
>大好きです
十字架を背負うポーズになるのいいね
42無念Nameとしあき23/01/31(火)14:26:40No.1061890063+
>性癖がトンガリや
ウルフウッド…僕は思うんだ
行き着く先はロリ巨根なんじゃないかって
43無念Nameとしあき23/01/31(火)14:27:04No.1061890159+
登場回で敵バレまでするとは思わんかった
44無念Nameとしあき23/01/31(火)14:27:12No.1061890186+
    1675142832714.jpg-(27067 B)
27067 B
>それが9体合体するんやろう
こういう方向性になるのか
45無念Nameとしあき23/01/31(火)14:27:38No.1061890275+
ドクターがかなりナイヴズ寄りな描写だね
その分あの展開が活きるんだろうけど
46無念Nameとしあき23/01/31(火)14:28:17No.1061890444そうだねx13
>>性癖がトンガリや
>ウルフウッド…僕は思うんだ
>行き着く先はロリ巨根なんじゃないかって
トンガリ…あのな…
どんなにしんどい性癖背負ててもな…抜いてええし…シコってええんやで…
47無念Nameとしあき23/01/31(火)14:29:38No.1061890749そうだねx8
    1675142978259.jpg-(139713 B)
139713 B
どっちも好きだけど髪型結構違うよね
48無念Nameとしあき23/01/31(火)14:30:22No.1061890937そうだねx1
メリルの口に無理矢理ねじこむウルフウッド良かった
49無念Nameとしあき23/01/31(火)14:31:15No.1061891141そうだねx6
>マキシマムになって2クール目があるという噂
もしマキシマムがあって時系列が数年飛んで後半があるとしたら
わざわざ設定を改変してるとこに意味が出て来る可能性あって楽しみなんだよね
600万→600億になる事件が起きる
葬儀屋→牧師に鞍替えする気持ち・立場の変化
デリンジャーの持ち主ロベルト→メリル
先輩がロベルト→メリルが先輩になる
一番はやっぱりヴァッシュの服装と髪型だが
50無念Nameとしあき23/01/31(火)14:31:36No.1061891206+
>どっちも好きだけど髪型結構違うよね
一期ラストで完成するんやろ
51無念Nameとしあき23/01/31(火)14:32:10No.1061891331そうだねx11
    1675143130995.jpg-(135756 B)
135756 B
エロいよね
52無念Nameとしあき23/01/31(火)14:32:20No.1061891368+
1クールラストでロストジュライなのかな
53無念Nameとしあき23/01/31(火)14:33:16No.1061891588そうだねx3
>どっちも好きだけど髪型結構違うよね
旧ヴァッシュは上にとんがってたけど
新ヴァッシュは前にとんがってるんだ
正面から見ると大人しく見えるけど結構とんがってる
54無念Nameとしあき23/01/31(火)14:33:19No.1061891608+
牧師は冠婚葬祭全部やるけど
葬儀屋は葬送しかしない=殺し屋の暗示って意図かなと思う
56無念Nameとしあき23/01/31(火)14:34:05No.1061891787+
>登場回で敵バレまでするとは思わんかった
そりゃフラグがんがん立てますわ
57無念Nameとしあき23/01/31(火)14:34:19No.1061891861+
>ドクターがかなりナイヴズ寄りな描写だね
>その分あの展開が活きるんだろうけど
ナイブズの保護者みたいだった原作とは違って
自律プラントに惹かれた科学者の側面が強い感じする
58無念Nameとしあき23/01/31(火)14:35:11No.1061892054+
プラントに中国語のエネルギー源て書いてあるのなんか意味あんのかな
59無念Nameとしあき23/01/31(火)14:35:12No.1061892064+
ウルフウッドは出た当時
知り合いの作家に「敵か味方かわからないキャラを出したら?」というアドバイスで作ったキャラで
凄腕とパニッシャーの設定しかなかった
60無念Nameとしあき23/01/31(火)14:35:36No.1061892164+
前のアニメのラストバトルはガンマン同士の戦いって感じよね
スタンピードのナイブスは銃使うイメージ全然ないし原作みたいな対決になるのかな
61無念Nameとしあき23/01/31(火)14:36:08No.1061892273+
>前のアニメのラストバトルはガンマン同士の戦いって感じよね
>スタンピードのナイブスは銃使うイメージ全然ないし原作みたいな対決になるのかな
ラストバトルはどっちかっていうとヴァッシュとレガートのイメージ
62無念Nameとしあき23/01/31(火)14:36:22No.1061892328+
初登場でパニッシャーの設定あったんだ
初公開ってヴァッシュ対ヴァッシュのときだよね
63無念Nameとしあき23/01/31(火)14:36:23No.1061892331+
>男の子なの?女の子なの?
ねちっこい喋り方がとてつもなくおちんちんに悪かった
64無念Nameとしあき23/01/31(火)14:36:39No.1061892389+
ザジが原作通り男ボディだったら性癖壊れてしまう
65無念Nameとしあき23/01/31(火)14:36:55No.1061892447+
ナイヴズな戦い方だけど最後はAARM打ち消し合いだよね
66無念Nameとしあき23/01/31(火)14:37:08No.1061892488+
TARAKO声でシコることになるとは思わなかった
67無念Nameとしあき23/01/31(火)14:37:43No.1061892604+
TARAKOはまる子ちゃん喋りじゃない役の時は普通に可愛い声だから…
今回はだいぶまる子ちゃん寄りだけど
68無念Nameとしあき23/01/31(火)14:38:14No.1061892715+
>ザジが原作通り男ボディだったら性癖壊れてしまう
むしろそっちの方がより良い
69無念Nameとしあき23/01/31(火)14:38:38No.1061892789そうだねx1
ハンタのセンリツといい俺はTARAKO声にどうにかされてしまいそうだ
70無念Nameとしあき23/01/31(火)14:38:47No.1061892821そうだねx5
あたしゃクズだよ
71無念Nameとしあき23/01/31(火)14:39:01No.1061892866+
>プラントに中国語のエネルギー源て書いてあるのなんか意味あんのかな
中国・韓国は発注受けた作業にそういう事普通にやる国です
72無念Nameとしあき23/01/31(火)14:39:22No.1061892931+
まるちゃん!もうやめて!
73無念Nameとしあき23/01/31(火)14:39:27No.1061892939+
ダーリン♪イケイケじゃーん♪
75無念Nameとしあき23/01/31(火)14:41:10No.1061893313+
>1クールラストでロストジュライなのかな
地図の進み的にもそうだろね
ジュライで東に行って後半で西に行くのかな
76無念Nameとしあき23/01/31(火)14:41:12No.1061893320+
>まるちゃん!もうやめて!
仲間殺しはたまちゃんの十八番じゃないかあ
77無念Nameとしあき23/01/31(火)14:41:36No.1061893413+
ここまでちゃんと作ってて1クール駆け足で消化しちゃうにはもったいない作品だし続いてほしいなあ
円盤3巻ならBOX仕様で各巻8話もあり得ると思うんだが
78無念Nameとしあき23/01/31(火)14:41:40No.1061893427+
>1675142219279.jpg
2年以上前から作ってたのか
CGアニメって時間かかるんだな...
79無念Nameとしあき23/01/31(火)14:41:41No.1061893436そうだねx3
>>おっさん退場近い感じだけど死んでほしくねえな
>ロベルト役の松田賢二って他に何の役やってる人だろうと思って調べたら
>北村龍平のバーサスとかに出てた俳優さんなんだな
>凄く懐かしくなった
二時裏では仮面ライダーの方が通りがいいはず
80無念Nameとしあき23/01/31(火)14:42:13No.1061893557+
血界二期が終わった直後だから5年作ってる
82無念Nameとしあき23/01/31(火)14:42:20No.1061893587+
TARAKOの声ずいぶん久しぶりに聞いた
前に聞いたのは多摩センターでやってた まる子のお姉さんの名前はなんでしょう?みたいなクイズイベントだったから
83無念Nameとしあき23/01/31(火)14:43:20No.1061893830+
>ここまでちゃんと作ってて1クール駆け足で消化しちゃうにはもったいない作品だし続いてほしいなあ
>円盤3巻ならBOX仕様で各巻8話もあり得ると思うんだが
4月5月6月発売だからなぁ
分割じゃね?
84無念Nameとしあき23/01/31(火)14:43:42No.1061893907+
    1675143822723.jpg-(192146 B)
192146 B
まっすぐ進むとターミナルから大砂漠に突き当たるのでバドラド団かサンドスチームは出てきそう
85無念Nameとしあき23/01/31(火)14:43:45No.1061893920そうだねx28
>血界戦線でズタボロにけなしてたとしあきが中華トライガンでべた褒めしてるのが気持ち悪すぎる
お前だけだよそんな見方してるの
86無念Nameとしあき23/01/31(火)14:45:14No.1061894221+
モネヴ戦は流石にヴァッシュのアクションを期待したい
87無念Nameとしあき23/01/31(火)14:46:24No.1061894454+
3話でナイブズに「孤独」という言葉を言わせてるあたり原作ラストに近い結末にはなると思う
88無念Nameとしあき23/01/31(火)14:46:40No.1061894504そうだねx1
表情とかぬるぬる動いてて好き
89無念Nameとしあき23/01/31(火)14:47:20No.1061894640そうだねx2
ラジオばんばん流してるあたりナイブズの衛星撃墜もあるだろうしな
90無念Nameとしあき23/01/31(火)14:54:09No.1061896108そうだねx1
中々面白いから旧作も見始めたけどノリがキツすぎて1話でギブした・・・
91無念Nameとしあき23/01/31(火)14:54:11No.1061896113+
ストーリーがテンポよく進むとヴァッシュさんが曇る展開ばっかりでたまには明るい話が見たいぜ
92無念Nameとしあき23/01/31(火)14:55:38No.1061896416そうだねx12
    1675144538668.jpg-(26996 B)
26996 B
旧TVアニメ版の銃は今見てもカッコイイ
93無念Nameとしあき23/01/31(火)14:56:07No.1061896505+
>ストーリーがテンポよく進むとヴァッシュさんが曇る展開ばっかりでたまには明るい話が見たいぜ
序盤から各地のプラント狙いでナイブズが動いてるから原作よりも展開早いよね
94無念Nameとしあき23/01/31(火)14:56:10No.1061896517+
>モネヴ戦は流石にヴァッシュのアクションを期待したい
旧アニメでもヴァッシュが本当の意味で戦闘してみせるのは5話が初だぜ
95無念Nameとしあき23/01/31(火)14:57:57No.1061896879+
そういや1話見てあんなゴツい銃なのに22口径なのかってなったの思い出した
まあ原作でも必要以上にダメージ与えないけども
96無念Nameとしあき23/01/31(火)14:59:03No.1061897103そうだねx1
>そういや1話見てあんなゴツい銃なのに22口径なのかってなったの思い出した
>まあ原作でも必要以上にダメージ与えないけども
細い弾丸と長いバレルで貫通力と精密性を上げてるとのこと
銃の名前はピースブリンガー
97無念Nameとしあき23/01/31(火)14:59:30No.1061897213+
>ラジオばんばん流してるあたりナイブズの衛星撃墜もあるだろうしな
ああなるほど
98無念Nameとしあき23/01/31(火)14:59:55No.1061897299そうだねx3
全然元ネタ知らないけど普通に楽しめてる
CGなのに表情がイキイキしててなんか良い
99無念Nameとしあき23/01/31(火)15:00:47No.1061897476+
フィギュアとかどっか出さないかな
100無念Nameとしあき23/01/31(火)15:00:51No.1061897497+
>中々面白いから旧作も見始めたけどノリがキツすぎて1話でギブした・・・
原作や旧作先に見てるとどうしてもそっちのイメージを引きずる人も多いけどやっぱり新しくした意味はあるんだな
101無念Nameとしあき23/01/31(火)15:00:53No.1061897511+
ラジオは毎回日付を仄めかしてくるあたりなぁ
ロストジュライが近づいてくる
102無念Nameとしあき23/01/31(火)15:01:42No.1061897699+
1話の冒頭だけは今見ても色褪せない
そのあとは作画クオリティはどうしても見劣りしちゃうとは思う
深夜アニメのマイナー作品と新人スタッフの作品だしね
103無念Nameとしあき23/01/31(火)15:03:27No.1061898106+
旧アニメ版は序盤の展開がかなりゆっくりだから
列車編辺りまで見ればついてけるとおもう
104無念Nameとしあき23/01/31(火)15:03:43No.1061898171そうだねx6
    1675145023729.jpg-(155728 B)
155728 B
>フィギュアとかどっか出さないかな
作者とゆかりの深いリボルテックでスタンピード版も出して欲しいね
新旧並べたいのでスケール統一で
105無念Nameとしあき23/01/31(火)15:05:00No.1061898476+
    1675145100495.jpg-(171103 B)
171103 B
>フィギュアとかどっか出さないかな
昔出てたけど新しく出すんかね
106無念Nameとしあき23/01/31(火)15:05:06No.1061898499+
>旧アニメ版は序盤の展開がかなりゆっくりだから
>列車編辺りまで見ればついてけるとおもう
後半クールの展開が突貫工事なのはかなりいただけない
無理に原作に合わせなくてもいいのにと今見たら思う
序盤の5話までが出来良いと思うホントに
107無念Nameとしあき23/01/31(火)15:06:22No.1061898789+
>ロストジュライが近づいてくる
ロストジュライで終わるわけないし1クールって事はなさそうなんだけどどうなんだろ
一旦そこで終わって間を置いて2クール目って事もありえるか
108無念Nameとしあき23/01/31(火)15:07:08No.1061898990+
三ヶ月空いて2クール目なら456に円盤が出るのでそれっぽいかな
109無念Nameとしあき23/01/31(火)15:07:08No.1061898992+
リメイクはいいんだけど
キャラデザなんとかならんかったの?
ヴァッシュのあのロングコートが良かったのに
110無念Nameとしあき23/01/31(火)15:07:56No.1061899190そうだねx4
>リメイクはいいんだけど
>キャラデザなんとかならんかったの?
>ヴァッシュのあのロングコートが良かったのに
あれ宇宙船のスタッフジャケットっぽいのよね
肩にプロジェクトSEEDSて書いてある
111無念Nameとしあき23/01/31(火)15:08:35No.1061899344+
>序盤の5話までが出来良いと思うホントに
ただその辺ってナイブズとの因縁の本筋にはあまり絡まないSF西部劇やってるだけのあたりなんだよね
112無念Nameとしあき23/01/31(火)15:09:30No.1061899560そうだねx3
ロストジュライ後の2期?で頭ちゃんとトンガリになってロングコートになってメリルが成長して後輩ちゃん登場とかだと思ってる
ということはおっさん死ぬな...
113無念Nameとしあき23/01/31(火)15:09:44No.1061899592+
TARAKOさんってたまに普通にアニメに出る時があるな…ノアールとかダンガンロンパとか
114無念Nameとしあき23/01/31(火)15:10:23No.1061899738+
>>旧アニメ版は序盤の展開がかなりゆっくりだから
>>列車編辺りまで見ればついてけるとおもう
>後半クールの展開が突貫工事なのはかなりいただけない
>無理に原作に合わせなくてもいいのにと今見たら思う
>序盤の5話までが出来良いと思うホントに
序盤がむしろ無理だわ
今作はガンホーガンズも作品の謎も先出し来てるからそのへんのグダリがなくていい
115無念Nameとしあき23/01/31(火)15:10:39No.1061899795+
>CGなのに表情がイキイキしててなんか良い
英語音声でも見てみたいんだが日本じゃ見る方法ないよね
向こうでももう配信してるんでしょ?
116無念Nameとしあき23/01/31(火)15:10:49No.1061899830そうだねx3
>男の子なの?女の子なの?
可愛いお尻してる
117無念Nameとしあき23/01/31(火)15:11:21No.1061899936そうだねx6
旧アニメはなんだかんだで昔のアニメのつくりしてるからおじいちゃんしか好きじゃないよ…
118無念Nameとしあき23/01/31(火)15:11:40No.1061900003+
安心させて毒を仕込むってウルフウッドそのもののことだったんだと後で気付いた
119無念Nameとしあき23/01/31(火)15:11:46No.1061900020+
>あれ宇宙船のスタッフジャケットっぽいのよね
>肩にプロジェクトSEEDSて書いてある
だとすると意味合いが変わってくるな
レムの好きだったゼラニウムの色のコートを纏うのが熱いのに
120無念Nameとしあき23/01/31(火)15:11:49No.1061900039+
>三ヶ月空いて2クール目なら456に円盤が出るのでそれっぽいかな
今のところ面白いしクオリティも高いから2クールくらいの長さで見たいなぁ
121無念Nameとしあき23/01/31(火)15:12:27No.1061900151+
衣装チェンジ自体は原作にもあるから
後半あるならそこでロングコートになるんじゃない?
防弾性能アップしたやつ
122無念Nameとしあき23/01/31(火)15:12:33No.1061900180そうだねx7
>リメイクはいいんだけど
>キャラデザなんとかならんかったの?
>ヴァッシュのあのロングコートが良かったのに
ジュライまでの行程を強調してたり話が進んで設定の違いに意味がありそうになって来たから衣装チェンジはマジでありえると思ってる
原作でもマキシマムで衣装チェンジやってるし
123無念Nameとしあき23/01/31(火)15:12:52No.1061900259+
ゼラニウムの花はちらっと映ってるね
124無念Nameとしあき23/01/31(火)15:12:52No.1061900261そうだねx2
>>男の子なの?女の子なの?
>可愛いお尻してる
どっちでも良くなるよね...
125無念Nameとしあき23/01/31(火)15:13:09No.1061900340+
まだヴァッシュは決意できてないんだろうなぁ
126無念Nameとしあき23/01/31(火)15:14:30No.1061900674+
>男の子ってこういうギミックが好きなんでしょ
>大好きです
ガッシャン!って変形する時の
微妙な重厚感いいよね
127無念Nameとしあき23/01/31(火)15:17:08No.1061901281+
原作のときから謎だけどヴァッシュはなんであの性格でコートの赤さはともかくあんなカッコしてるんだろ
ガンダムSEEDのキラの私服があの性格でベルト多様くらいのあれと同種の違和感ある
世捨て人時代が一番バッシュらしいかっこしてる
128無念Nameとしあき23/01/31(火)15:17:35No.1061901374+
>>CGなのに表情がイキイキしててなんか良い
>英語音声でも見てみたいんだが日本じゃ見る方法ないよね
>向こうでももう配信してるんでしょ?
ネトフリにトライガンないんだっけ
あそこなら英語音声入ってるアニメあるから見れそうなんだが
129無念Nameとしあき23/01/31(火)15:17:55No.1061901432+
>まだヴァッシュは決意できてないんだろうなぁ
原作じゃモネヴがそのきっかけになったようなとこもあるから次回また話動くんかな
130無念Nameとしあき23/01/31(火)15:19:28No.1061901764そうだねx4
なんか原作で言ってたような気がする知らない台詞と
原作でいたような気がする知らないキャラ
131無念Nameとしあき23/01/31(火)15:20:45No.1061902045そうだねx5
漫画も旧アニメも新アニメも設定結構違うからそれぞれを楽しんでいこうと思う
132無念Nameとしあき23/01/31(火)15:20:53No.1061902074+
パニッシャー庵野ビーム撃つ武器になってるけど例のポーズで撃つことはあるのか
133無念Nameとしあき23/01/31(火)15:22:33No.1061902479そうだねx6
ヴァッシュにはもっとおちゃらけてほしい
シリアスすぎる
134無念Nameとしあき23/01/31(火)15:22:56No.1061902564+
今作見てると元を知らない人にはメリルが添え物として無理やり入れられたオリキャラに見えそうに感じる
135無念Nameとしあき23/01/31(火)15:23:02No.1061902583+
>原作のときから謎だけどヴァッシュはなんであの性格でコートの赤さはともかくあんなカッコしてるんだろ
>ガンダムSEEDのキラの私服があの性格でベルト多様くらいのあれと同種の違和感ある
>世捨て人時代が一番バッシュらしいかっこしてる
先生が用意した
かっこいいじゃろ?
136無念Nameとしあき23/01/31(火)15:23:14No.1061902637+
ロストジュライで二期ならサングラスがグニャグニャに曲ったのを手曲げで直してとかでグニャフレームサングラス復活もやってほしい
137無念Nameとしあき23/01/31(火)15:23:42No.1061902763そうだねx1
>ヴァッシュにはもっとおちゃらけてほしい
と思っていたところに出てきた関西人がスゥーっと効いてこれは…ありがたい
138無念Nameとしあき23/01/31(火)15:23:59No.1061902837+
アメイジングヤマグチでフィギュア欲しい
139無念Nameとしあき23/01/31(火)15:24:20No.1061902921+
原作でもおちゃらけてたのはせいぜい最初からや
これから100万殺しの十字架背負うなら逆に笑顔は増えるかもな
140無念Nameとしあき23/01/31(火)15:24:24No.1061902937+
令和トライガンのメリルは完全に戦闘能力皆無なのか
隠してるだけでまだデリンジャーずらりに期待していてもいいのか
141無念Nameとしあき23/01/31(火)15:24:52No.1061903053+
>令和トライガンのメリルは完全に戦闘能力皆無なのか
>隠してるだけでまだデリンジャーずらりに期待していてもいいのか
まだペンは銃より強いって思い込んでる
142無念Nameとしあき23/01/31(火)15:25:29No.1061903193そうだねx2
>令和トライガンのメリルは完全に戦闘能力皆無なのか
>隠してるだけでまだデリンジャーずらりに期待していてもいいのか
おっさんから受け継いだデリンジャーで2クール目から活躍する予感
無論おっさんは死んでる
143無念Nameとしあき23/01/31(火)15:26:50No.1061903482+
デリンジャー取り出すだけで死亡フラグが立つアニメ
144無念Nameとしあき23/01/31(火)15:26:57No.1061903508そうだねx6
>スレッドを立てた人によって削除されました
>>おっさん退場近い感じだけど死んでほしくねえな
>ロベルト役の松田賢二って他に何の役やってる人だろうと思って調べたら
>北村龍平のバーサスとかに出てた俳優さんなんだな
>凄く懐かしくなった
これが削除される意味が分からん
145無念Nameとしあき23/01/31(火)15:27:17No.1061903586+
TARAKOがあんな風に声出せるなんてビックリだぞ
146無念Nameとしあき23/01/31(火)15:27:18No.1061903591そうだねx2
ミリィ「みなさん存在するだけいいですよね…」
147無念Nameとしあき23/01/31(火)15:27:38No.1061903690そうだねx1
>No.1061903508
壺の転載だからやで
堪忍や
なんか前からおるねん
148無念Nameとしあき23/01/31(火)15:27:47No.1061903723そうだねx1
ほんとなんでいないのか分かんないから困る
149無念Nameとしあき23/01/31(火)15:27:47No.1061903726そうだねx1
>ミリィ「みなさん存在するだけいいですよね…」
おっさん退場後に入れ替りで参加してきそう
150無念Nameとしあき23/01/31(火)15:28:22No.1061903858+
ジュライまでにどっかでミリィに会う気はしてる
151無念Nameとしあき23/01/31(火)15:29:06No.1061904033+
見たことないのに見たことあるトライガン
152無念Nameとしあき23/01/31(火)15:30:28No.1061904332そうだねx2
おっさん死亡確定みたいに言うなよ!
153無念Nameとしあき23/01/31(火)15:30:29No.1061904335+
ミリィ出てくるなら牧師との関係は旧作より盛られそうだな
154無念Nameとしあき23/01/31(火)15:30:40No.1061904391そうだねx3
ワイルドアームズ1に対するアルターコードFみたいな感覚で見ればいいんかな?
155無念Nameとしあき23/01/31(火)15:30:53No.1061904437+
>ミリィ出てくるなら牧師との関係は旧作より盛られそうだな
むしろやってる暇はないから削られるかと…
156無念Nameとしあき23/01/31(火)15:31:02No.1061904473+
>おっさん死亡確定みたいに言うなよ!
つーても逆に生存フラグある?
157無念Nameとしあき23/01/31(火)15:31:31No.1061904583+
ウルフウッドもヤバいのにロベルトまで死ぬの?ってのがある
足がもげるとかで本社に引っ込むとかじゃないかな
158無念Nameとしあき23/01/31(火)15:31:37No.1061904603そうだねx7
>おっさん死亡確定みたいに言うなよ!
デリンジャー託して死にそうじゃん…
159無念Nameとしあき23/01/31(火)15:31:38No.1061904607+
>>ミリィ出てくるなら牧師との関係は旧作より盛られそうだな
>むしろやってる暇はないから削られるかと…
2クールあればあるいは
160無念Nameとしあき23/01/31(火)15:32:03No.1061904731そうだねx6
ワムズ肉で砂漠の中うまうましている方言男たち見てなんか砂ぼうず思い出した
161無念Nameとしあき23/01/31(火)15:32:05No.1061904741+
そもそもミリィとの関係は旧のアニオリであって
原作にはそういうのほとんどないのよ
162無念Nameとしあき23/01/31(火)15:32:15No.1061904788+
>デリンジャー託して死にそうじゃん…
託せるだけの時間があればまだいい方だったりして
163無念Nameとしあき23/01/31(火)15:32:34No.1061904863+
おっさんが生き残ったら逆にビビる
164無念Nameとしあき23/01/31(火)15:32:43No.1061904902+
ウルフウッドは孤児院の家族のために戦ってるからブレるのよね
ミリィが孤児院出身とかならあるいは
165無念Nameとしあき23/01/31(火)15:32:48No.1061904921+
>ワイルドアームズ1に対するアルターコードFみたいな感覚で見ればいいんかな?
わりと的を射ている感覚な気がする
166無念Nameとしあき23/01/31(火)15:33:29No.1061905080+
ミリィが好きだったファンには残念だった
167無念Nameとしあき23/01/31(火)15:33:38No.1061905119+
地図のThe Grand Sand Oceanに隠れ里があるのかな…
168無念Nameとしあき23/01/31(火)15:33:39No.1061905124そうだねx2
原作スパイダーマン
サムライミ版が旧アニメで
トムホランドが出てくるやつがスタンピード
169無念Nameとしあき23/01/31(火)15:34:20No.1061905283+
時代に合わせてウルフとおっさんの恋愛を
170無念Nameとしあき23/01/31(火)15:34:24No.1061905315+
>そもそもミリィとの関係は旧のアニオリであって
>原作にはそういうのほとんどないのよ
原作は最初から設定詰めて描かれたと言うよりかなりライブ感に溢れる連載だったしな
171無念Nameとしあき23/01/31(火)15:34:42No.1061905386+
あの世界の一般人たち死ぬ気で頑張ると人間ベーゴマになって突撃できるとか無数の糸で人間大量に操れたりするからすごいね
172無念Nameとしあき23/01/31(火)15:34:51No.1061905424+
そもそも保険屋がかなり早めにパーティから離脱するしな…
173無念Nameとしあき23/01/31(火)15:35:29No.1061905569+
おっさんは今のところ良いキャラだけど同時に便利キャラすぎるんだよな
世界観の説明やガンホーガンズの解説をほぼ一手に引き受けてるしいろいろ察しが良くて常識人って
これほっとくとメリルがただのおまけキャラになっちゃう
174無念Nameとしあき23/01/31(火)15:35:40No.1061905611+
>あの世界の一般人たち死ぬ気で頑張ると人間ベーゴマになって突撃できるとか無数の糸で人間大量に操れたりするからすごいね
修錬は全てを解決するそれがあの星の数少ない法則
175無念Nameとしあき23/01/31(火)15:36:00No.1061905674+
>あの世界の一般人たち死ぬ気で頑張ると人間ベーゴマになって突撃できるとか無数の糸で人間大量に操れたりするからすごいね
最後の人だけスペックおかしくない?
176無念Nameとしあき23/01/31(火)15:37:00No.1061905899+
他の連中はCGの恩恵で絵的に派手になるけど雷泥だけは多分逆に地味になる
177無念Nameとしあき23/01/31(火)15:37:04No.1061905913+
レガートはぶっちぎりで最強人類だからな
がっ…あ…止め…
178無念Nameとしあき23/01/31(火)15:37:35No.1061906040そうだねx3
雷泥ザブレードが一体どんなトンチキサムライにリメイクされるかワクワクだぜ
179無念Nameとしあき23/01/31(火)15:37:38No.1061906059+
>おっさんは今のところ良いキャラだけど同時に便利キャラすぎるんだよな
>世界観の説明やガンホーガンズの解説をほぼ一手に引き受けてるしいろいろ察しが良くて常識人って
>これほっとくとメリルがただのおまけキャラになっちゃう
だからこそ後半にメリルがソウなるのかなぁと期待したい
180無念Nameとしあき23/01/31(火)15:38:10No.1061906198+
漫画だとメリル達って保険屋だっけ?
それが記者にか
181無念Nameとしあき23/01/31(火)15:38:12No.1061906205+
>原作のときから謎だけどヴァッシュはなんであの性格でコートの赤さはともかくあんなカッコしてるんだろ
単純に全身を覆う防弾仕様コートって事で良いと思う
182無念Nameとしあき23/01/31(火)15:38:56No.1061906357+
ロストジュライ後に保険屋に転職するのかもしれない
183無念Nameとしあき23/01/31(火)15:39:00No.1061906377+
原作漫画にもエンジェルアーム(?)が理性や道徳でリミッターかかってるみたいな設定あったっけ…?読み直さないともう忘れている
184無念Nameとしあき23/01/31(火)15:39:32No.1061906504+
>原作漫画にもエンジェルアーム(?)が理性や道徳でリミッターかかってるみたいな設定あったっけ…?読み直さないともう忘れている
全部吹っ飛ばすとスカッとするぞぉーって兄貴が言ってロストジュライが起こった
185無念Nameとしあき23/01/31(火)15:39:43No.1061906544+
まだPVとか出てないガンホーってドミニクレオノフ侍谷中ホッパードラズロ?
186無念Nameとしあき23/01/31(火)15:41:50No.1061907016+
>まだPVとか出てないガンホーってドミニクレオノフ侍谷中ホッパードラズロ?
ドミニク以外は交戦がマキシマム以降のキャラだな
187無念Nameとしあき23/01/31(火)15:41:59No.1061907052そうだねx1
>ミリィ「みなさん存在するだけいいですよね…」
ロベルトがメリルにデリンジャー渡して退場すると欠員が出るのでミリィが登場できるって寸法よ
ロストジュライで一旦ヴァッシュと離別してたら後輩できる時間もできるし
188無念Nameとしあき23/01/31(火)15:42:19No.1061907146+
クリムゾンネイル「抉るわよ」
189無念Nameとしあき23/01/31(火)15:42:29No.1061907191+
ちゃんとヴァッシュが広すぎる家族愛とレムの呪縛で
身を投げ出す精神性の怪物だって描写してくれるかが気になる
なんか原作や旧アニメと性格から別物な可能性を感じている
190無念Nameとしあき23/01/31(火)15:42:47No.1061907260そうだねx1
>クリムゾンネイル「抉るわよ」
お前はもう出てるだろ
191無念Nameとしあき23/01/31(火)15:43:09No.1061907340そうだねx4
>>あの世界の一般人たち死ぬ気で頑張ると人間ベーゴマになって突撃できるとか無数の糸で人間大量に操れたりするからすごいね
>修錬は全てを解決するそれがあの星の数少ない法則
ヴァッシュの銃の腕だって鍛錬の賜物だしな
鍛え方が違う
192無念Nameとしあき23/01/31(火)15:43:17No.1061907383+
家族愛っつーかほぼほぼレムの呪縛だよ…
193無念Nameとしあき23/01/31(火)15:44:35No.1061907697+
まあ原作でもジュライでAarmの使い方わかんなかったからコンラッドに弄らせて消し飛ばせ!ってさせようとしたら巻き込まれて大怪我したのがナイブズだし
194無念Nameとしあき23/01/31(火)15:44:41No.1061907716+
レムの死を無駄にしたくない一心でやってる感はある
195無念Nameとしあき23/01/31(火)15:44:52No.1061907755そうだねx3
>ちゃんとヴァッシュが広すぎる家族愛とレムの呪縛で
>身を投げ出す精神性の怪物だって描写してくれるかが気になる
>なんか原作や旧アニメと性格から別物な可能性を感じている
作者監修の元だから別物になっても仕方ない気はしている
新時代のヴァッシュ像
196無念Nameとしあき23/01/31(火)15:45:17No.1061907836+
>ヴァッシュの銃の腕だって鍛錬の賜物だしな
>鍛え方が違う
あと単純にかけた時間も違う
197無念Nameとしあき23/01/31(火)15:45:29No.1061907880+
    1675147529133.jpg-(125714 B)
125714 B
エレンディラのインタビューもあったのね
だいぶキャラ設定違いそうだ
パワー系武器の釘打ちなんて使えるのか
198無念Nameとしあき23/01/31(火)15:45:32No.1061907892+
プラント修理技師設定はなるほどってなる
150年人間に寄り添うにはベストな設定
199無念Nameとしあき23/01/31(火)15:46:03No.1061908017+
メリルの相方のでっかい姉ちゃんはどこに消えたんだろう?
200無念Nameとしあき23/01/31(火)15:47:05No.1061908283+
>メリルの相方のでっかい姉ちゃんはどこに消えたんだろう?
現時点ではまだ後輩として出会ってないんじゃない?
201無念Nameとしあき23/01/31(火)15:47:24No.1061908367+
100年以上生きていて生き方を一途に守るおじいちゃんなんだよなヴァッシュ
というか冒頭の宇宙船落下から何年経ってる設定なんだろう新アニメ版
202無念Nameとしあき23/01/31(火)15:47:46No.1061908467+
ミリィも何かしら出番があると思う
203無念Nameとしあき23/01/31(火)15:48:45No.1061908691+
>というか冒頭の宇宙船落下から何年経ってる設定なんだろう新アニメ版
誰か年表貼ってた気がするしどっかで設定あると思う
204無念Nameとしあき23/01/31(火)15:48:47No.1061908706+
ミリィが出る方に100$$
205無念Nameとしあき23/01/31(火)15:49:18No.1061908842+
>ミリィも何かしら出番があると思う
じゃあマキシマムでメリルの代わりにヴァッシュの担当になってヴァッシュ亡き者にして小銭稼ごうとしてた保険屋のメガネも
206無念Nameとしあき23/01/31(火)15:49:27No.1061908885+
せっかくだから旧アニメ版のみ登場ガンホーガンズと原作のみ登場と今作のみ登場ガンホーガンズも出してくれ
207無念Nameとしあき23/01/31(火)15:49:32No.1061908907そうだねx1
>ミリィも何かしら出番があると思う
ここまで原作リスペクトあるとどっかで出てくるんだろうなと言う信頼はある
ネブラスカみたいに大きさや性格は弄られる可能性はある
208無念Nameとしあき23/01/31(火)15:50:01No.1061909040そうだねx1
ヴァッシュが空元気でも笑ったりしないので
ひたすら辛気臭い話になってる
209無念Nameとしあき23/01/31(火)15:50:11No.1061909086+
>>ミリィも何かしら出番があると思う
>ここまで原作リスペクトあるとどっかで出てくるんだろうなと言う信頼はある
>ネブラスカみたいに大きさや性格は弄られる可能性はある
十倍くらいにしとくか
210無念Nameとしあき23/01/31(火)15:50:33No.1061909195+
ヴァッシュって最初から義手だったの?
子供姿見てもよくわからなかったけど
211無念Nameとしあき23/01/31(火)15:50:49No.1061909281+
>1675147529133.jpg
声優さんも男だったのか
女性声優かと思った
212無念Nameとしあき23/01/31(火)15:50:53No.1061909296そうだねx3
>ちゃんとヴァッシュが広すぎる家族愛とレムの呪縛で
>身を投げ出す精神性の怪物だって描写してくれるかが気になる
そこ抜かすとトライガンじゃなくなっちゃうからやるでしょ
今回のアニメ化別物に見えて外しちゃいけない要素はしっかり拾って再構成してる
213無念Nameとしあき23/01/31(火)15:50:58No.1061909324+
3Dモデル作る時間はないけどファンサービスとして出したい枠はみんな賞金首リスト行きだ
ミリィも賞金首になる
214無念Nameとしあき23/01/31(火)15:51:24No.1061909436+
>エレンディラのインタビューもあったのね
>だいぶキャラ設定違いそうだ
>パワー系武器の釘打ちなんて使えるのか
原作だとオッドアイだったっけ?体格よりそっちが気になる
215無念Nameとしあき23/01/31(火)15:52:47No.1061909808+
1話はイマイチだったが以降はまあまあ
普通に連射で粗方撃ち落としてから弾が足りなーいじゃ駄目やったんかな1話の変な迎撃
216無念Nameとしあき23/01/31(火)15:53:07No.1061909885+
チャペルザエバーグリーンは嫌いじゃなかったよ
217無念Nameとしあき23/01/31(火)15:54:11No.1061910154+
>ヴァッシュって最初から義手だったの?
>子供姿見てもよくわからなかったけど
いやあの過酷な星で不殺で戦っていくうちに身体ボロボロになってる設定
新アニメではまだヴァッシュがどう世渡りして来たか明かされてないから多少違うかもしれないが
218無念Nameとしあき23/01/31(火)15:54:35No.1061910282+
>ヴァッシュって最初から義手だったの?
>子供姿見てもよくわからなかったけど
4話最後のコンラッドのセリフ的に腕を失う事件があったんだと思う
原作でもアニメでもナイブズに腕を取られてる
219無念Nameとしあき23/01/31(火)15:54:53No.1061910360+
コミックにあった早朝に銃の特訓してる超絶技巧シーン(コップだかを銃の上でポイポイするやつ)あれ好きだったからアニメでもやってくれないかな
220無念Nameとしあき23/01/31(火)15:54:58No.1061910385そうだねx1
ヴァッシュの生傷描写も絶対入れてくるよね…
早く裸が見たいわ!
221無念Nameとしあき23/01/31(火)15:55:20No.1061910478そうだねx1
>原作でもアニメでもナイブズに腕を取られてる
すぐ腕落とすんだなお兄ちゃん
222無念Nameとしあき23/01/31(火)15:55:25No.1061910497+
猫島で猫に餌やってる老人が猫に毒餌与えてくる敵と戦うけれどなぜか敵に味方する猫が出てきてやめて殺せないみたいなノリの話
それがトライガン
223無念Nameとしあき23/01/31(火)15:55:41No.1061910565+
>声優さんも男だったのか
>女性声優かと思った
代永翼は普通に女役もやった事がある経歴の持ち主だ
224無念Nameとしあき23/01/31(火)15:56:32No.1061910775そうだねx4
>猫島で猫に餌やってる老人が猫に毒餌与えてくる敵と戦うけれどなぜか敵に味方する猫が出てきてやめて殺せないみたいなノリの話
>それがトライガン
にゃーにゃー言って可愛いのは理解る
225無念Nameとしあき23/01/31(火)15:58:43No.1061911327そうだねx2
心臓の辺りに金属埋め込んでるのめちゃくちゃでいいよね原作
226無念Nameとしあき23/01/31(火)15:58:44No.1061911332+
個人的には原作と意外なところで繋がったりのサプライズ要素が欲しいぜ…
原作信者って言われるけど……
227無念Nameとしあき23/01/31(火)15:59:27No.1061911513+
まあナイブズが腕を執拗に狙う描写あるのはヴァッシュの腕落としたことに関係してるんだろうな
なんか意味があるらしいし
228無念Nameとしあき23/01/31(火)15:59:40No.1061911572そうだねx6
>代永翼は普通に女役もやった事がある経歴の持ち主だ
村瀬歩だよお
229無念Nameとしあき23/01/31(火)16:00:27No.1061911764そうだねx1
どこかで旧OPとEDで流すサプライズがあったら嬉しい
H・Tが有名だけどEDも好き
230無念Nameとしあき23/01/31(火)16:01:12No.1061911955+
ナイブズを拾った銃?で撃ってあたらなくて 
「もっとよく狙えヘタクソが」→腕切断のシーン
たぶんナイブズがヴァッシュの銃見て「懐かしい」って言ったのはこのシーンにつなげたいのかなとか
231無念Nameとしあき23/01/31(火)16:02:11No.1061912197+
>>代永翼は普通に女役もやった事がある経歴の持ち主だ
>村瀬歩だよお
ゴメン素で間違えた
どっちも性別不祥な演技できる男性声優だ
232無念Nameとしあき23/01/31(火)16:02:28No.1061912264+
そうひとつめの夜にいずこから小石が世界に落ちる~
旧アニメの歌は名曲だったなぁ
233無念Nameとしあき23/01/31(火)16:03:05No.1061912408+
女役だったら保志や石田だってやったことあるし…
234無念Nameとしあき23/01/31(火)16:03:29No.1061912488+
原作初期のヴァッシュは「ナイブズは俺がこの手で殺す」的なこと言ってておもろいぞ
235無念Nameとしあき23/01/31(火)16:04:41No.1061912768+
設定はナマモノとはトライガンの為にあるような言葉
236無念Nameとしあき23/01/31(火)16:05:59No.1061913091そうだねx1
細谷ウルフウッドが想像以上にハマり過ぎている
237無念Nameとしあき23/01/31(火)16:06:01No.1061913097+
ガンマンといえば仇討ちのためにさすらうもの、みたいなお約束に則っていた感はある
238無念Nameとしあき23/01/31(火)16:07:16No.1061913409そうだねx1
>>>代永翼は普通に女役もやった事がある経歴の持ち主だ
>>村瀬歩だよお
エロ同人関係の風評被害に定評のあるガイアやってたりもしたっけか
239無念Nameとしあき23/01/31(火)16:07:37No.1061913502そうだねx2
>ウルフウッドは出た当時
>知り合いの作家に「敵か味方かわからないキャラを出したら?」というアドバイスで作ったキャラで
>凄腕とパニッシャーの設定しかなかった
しらそん
240無念Nameとしあき23/01/31(火)16:08:23No.1061913683+
原作終了後なのと限られた尺を生かした圧縮展開って感じで
グダらなくていいかもしれない
241無念Nameとしあき23/01/31(火)16:11:12No.1061914348+
杉田がクラスター打ち上げたあたりで心配は消えた
242無念Nameとしあき23/01/31(火)16:11:50No.1061914504+
原作者監修の完全版と考えると凄いものが放映している気分になれる
243無念Nameとしあき23/01/31(火)16:11:58No.1061914545そうだねx2
>設定はナマモノとはトライガンの為にあるような言葉
痛快SFガンアクションみたいな初期のノリも結構これだよね
少なくとも原作に関して言えばそういうノリでやってた時期案外短い
244無念Nameとしあき23/01/31(火)16:12:30No.1061914674+
>少なくとも原作に関して言えばそういうノリでやってた時期案外短い
サンドスチームまでかな…
そのあと亭主の首がもげてモネヴが来るし
245無念Nameとしあき23/01/31(火)16:13:44No.1061914968+
ジュライの記憶失って
フィフスムーンでまた微妙に記憶飛ぶとか
わりとめちゃくちゃだもんな
246無念Nameとしあき23/01/31(火)16:15:21No.1061915321そうだねx1
ガンホーが持ってたコインとか集めろって何だったっけ…ってなるよね
247無念Nameとしあき23/01/31(火)16:16:06No.1061915488+
>ガンホーが持ってたコインとか集めろって何だったっけ…ってなるよね
そうだ!レガートの能力無効化できることにしよう!ってなったのが終盤も終盤
248無念Nameとしあき23/01/31(火)16:16:31No.1061915578+
おっさんがデリンジャー持ち出した瞬間に本編始まった
249無念Nameとしあき23/01/31(火)16:18:31No.1061916050+
序盤に射殺した雷泥のコイン終盤までもってるウルフウッドに笑う
250無念Nameとしあき23/01/31(火)16:18:34No.1061916061そうだねx2
あんま期待してなかったのに
原作と全然違くて新鮮なのとCGのレベル高くて一番楽しみになった
あとついでに旧アニメ版1話だけ無料だから初めて見てみたらクオリティ高すぎて驚いた
あのクオリティ続くの?
251無念Nameとしあき23/01/31(火)16:19:21No.1061916256+
>おっさんがデリンジャー持ち出した瞬間に本編始まった
あれでもしかしてここから原作設定の方に寄って行くのか?って思うようになった
252無念Nameとしあき23/01/31(火)16:19:32No.1061916301+
>そうだ!レガートの能力無効化できることにしよう!ってなったのが終盤も終盤
連載時あれ超重要アイテムだと思ってたわ
考えてなかったんかい
253無念Nameとしあき23/01/31(火)16:19:39No.1061916335+
>あのクオリティ続くの?
作画は正直1話で力尽きて4話で一旦死ぬ程度にはひどい
企画通すために1話にバリバリ予算使った結果や
254無念Nameとしあき23/01/31(火)16:21:07No.1061916671+
>作画は正直1話で力尽きて4話で一旦死ぬ程度にはひどい
やっぱそうか…
これ続くわけねーよなとは思った
255無念Nameとしあき23/01/31(火)16:21:23No.1061916734そうだねx2
>男の子ってこういうギミックが好きなんでしょ
>大好きです
めちゃくちゃかっけぇ
256無念Nameとしあき23/01/31(火)16:21:31No.1061916765+
旧トラアニメはマッドハウスが同時期にやってたCCさくらに
だいぶリソースを持ってかれていたって噂は良く聞くよね…それで所々万策尽きかけてる
257無念Nameとしあき23/01/31(火)16:21:33No.1061916775+
1話アバンタイトルの酒場が蜂の巣にされるシーンは超作画だからねー
258無念Nameとしあき23/01/31(火)16:21:43No.1061916814+
>あとついでに旧アニメ版1話だけ無料だから初めて見てみたらクオリティ高すぎて驚いた
>あのクオリティ続くの?
作画クオリティは序盤が一番高くて結構グダグダよ
話はオリジナルなりに上手くまとめて原作とは違うルートとして共存してるので悪くない
259無念Nameとしあき23/01/31(火)16:22:42No.1061917108+
>だいぶリソースを持ってかれていたって噂は良く聞くよね…それで所々万策尽きかけてる
そもそもマイナーアニメの映像なので映画とメジャー作品に一軍二軍が持っていかれて三軍でアニメ作ってた
フィフスムーンあたりとか作画もシナリオも限界だったのか滅茶苦茶なのよね…
260無念Nameとしあき23/01/31(火)16:22:46No.1061917122そうだねx3
新規ファンが増えてくれてると原作者でもアニメ関係者でもないのにニヤニヤが止まらなくなる
261無念Nameとしあき23/01/31(火)16:24:10No.1061917520+
あまり話題にならないけどプラントのサイズ変更もすごいよね
元がデカすぎたってのもあるけど持ち運ぶ都合かだいぶコンパクトに
262無念Nameとしあき23/01/31(火)16:24:39No.1061917640そうだねx4
>>作画は正直1話で力尽きて4話で一旦死ぬ程度にはひどい
>やっぱそうか…
>これ続くわけねーよなとは思った
最終話のバトルはマジ凄いんすよ
263無念Nameとしあき23/01/31(火)16:24:45No.1061917670そうだねx4
なんつうか
高いテクノロジーがありながら西部要素が強かった原作と比べて高いテクノロジーがある中の西部劇って塩梅にバランス変わってるのが絶妙に新鮮でいいなぁ
264無念Nameとしあき23/01/31(火)16:25:28No.1061917861そうだねx1
最終話は作画枚数はそんなでもないけど緊迫感あってよかったわね
265無念Nameとしあき23/01/31(火)16:26:28No.1061918135+
これ2クールあったら嬉しいなぁ
266無念Nameとしあき23/01/31(火)16:28:10No.1061918568そうだねx3
旧アニメ当時は碌な深夜アニメが無いなかにいきなり出てきた寵児って感じだったから
まあ過大評価されてるのは否めないな
267無念Nameとしあき23/01/31(火)16:28:20No.1061918620そうだねx2
ウルフウッド今回のデザイン嫌いじゃない
268無念Nameとしあき23/01/31(火)16:28:34No.1061918681+
気の抜けた作画の雷泥戦の最中に
いきなりレガートが脳に直接語りかけてきてフィフスムーンが起きるのはもはやギャグ
269無念Nameとしあき23/01/31(火)16:29:41No.1061918981+
なんでウルフウッド虫の腹の中でバッシュごとやらなかったんやろ
殺し屋か刺客じゃないの
270無念Nameとしあき23/01/31(火)16:30:05No.1061919099そうだねx3
>なんでウルフウッド虫の腹の中でバッシュごとやらなかったんやろ
>殺し屋か刺客じゃないの
今後をお楽しみに
271無念Nameとしあき23/01/31(火)16:30:27No.1061919194+
Netflixで見れる?
272無念Nameとしあき23/01/31(火)16:30:38No.1061919252+
「今日会うたばかりのワイに何度背中見せるんや」
「でも君は一度も撃たなかった」
って台詞的にヴァッシュもう気付いてない?って感じはする
273無念Nameとしあき23/01/31(火)16:31:11No.1061919407+
ウルフウッドはなんかキャラデザ・中身ともにチンピラ度高めのアレンジだよね
274無念Nameとしあき23/01/31(火)16:31:22No.1061919464+
>Netflixで見れる?
残念ながらない
275無念Nameとしあき23/01/31(火)16:31:40No.1061919549+
ネトフリには無いよ
276無念Nameとしあき23/01/31(火)16:31:43No.1061919567そうだねx2
こっちの細谷も虫喰ってる…
277無念Nameとしあき23/01/31(火)16:32:37No.1061919842そうだねx1
海外の人はどこで配信見てるんだろう
英語吹き替えも気になるね
278無念Nameとしあき23/01/31(火)16:32:56No.1061919916+
>旧アニメ当時は碌な深夜アニメが無いなかにいきなり出てきた寵児って感じだったから
>まあ過大評価されてるのは否めないな
存在がマイナーだった漫画が一気に知られたしね
279無念Nameとしあき23/01/31(火)16:34:27No.1061920302+
海外は日本のCGアニメを偏見で一段低く見積もるって聞いたけど勿体無いなぁと思う
280無念Nameとしあき23/01/31(火)16:35:33No.1061920570+
    1675150533238.jpg-(21863 B)
21863 B
作画は同年にこいつがいたのもあって余計にひどさが目につくが
まあ思い入れがあるアニメであることは間違いないよ旧
281無念Nameとしあき23/01/31(火)16:36:38No.1061920849+
>英語吹き替えも気になるね
ヴァッシュの声は旧の吹き替えと同じ人らしいね
282無念Nameとしあき23/01/31(火)16:37:09No.1061920987そうだねx4
今のところ内藤先生がアニオリ見たがる理由がちょっと分かったって感じ
283無念Nameとしあき23/01/31(火)16:37:41No.1061921109+
    1675150661040.jpg-(650254 B)
650254 B
https://www.youtube.com/watch?v=N3uoF3oYNWE [link]
5話予告で今見たんだけどモネブとガチ勝負するのか
旧デザインよりまがまがしくなってるね
284無念Nameとしあき23/01/31(火)16:37:50No.1061921135+
>作画は同年にこいつがいた
渋いアニメがブームだったのかな
285無念Nameとしあき23/01/31(火)16:37:59No.1061921176+
半端に変えるくらいならいっそ全部作り直そうぜの判断は大博打だがいまのとこクオリティに文句はないかな
ヴァッシュのアクションもっと視たいなくらい
286無念Nameとしあき23/01/31(火)16:38:41No.1061921324+
>旧デザインよりまがまがしくなってるね
なんか言葉が通じない魔物らしいからだいぶ設定変わってるっぽいんだよね
ヴァッシュがモネヴの素顔みて動揺してるカットあるし
287無念Nameとしあき23/01/31(火)16:38:52No.1061921370+
顔の表情がかなりあって凄いよな
288無念Nameとしあき23/01/31(火)16:40:21No.1061921686そうだねx5
CGだからこそ出来る表現に今のところ大満足です
289無念Nameとしあき23/01/31(火)16:40:41No.1061921764+
>なんか言葉が通じない魔物らしいからだいぶ設定変わってるっぽいんだよね
>ヴァッシュがモネヴの素顔みて動揺してるカットあるし
このどくろ顔ってもしかしてマスクのデザインじゃなくて
顔面剥いだ状態をマスクで保護してるのか?・・・
290無念Nameとしあき23/01/31(火)16:40:52No.1061921804+
>5話予告で今見たんだけどモネブとガチ勝負するのか
>旧デザインよりまがまがしくなってるね
22口径で本当にキズが付くのか…?ってくらい化け物っぽくなってるな
291無念Nameとしあき23/01/31(火)16:41:08No.1061921877そうだねx7
日本の3Dアニメもここまで来たかって感じだ
画は間違いなく十分に世界レベルに達してる
292無念Nameとしあき23/01/31(火)16:41:17No.1061921919+
モネヴ戦にウルフウッドがいる世界線
293無念Nameとしあき23/01/31(火)16:41:31No.1061921972+
モネヴはそもそもミカ眼関連の存在になってるっぽいからな
294無念Nameとしあき23/01/31(火)16:41:34No.1061921985+
ウルフウッドとザジのバレ展開はええなあって
295無念Nameとしあき23/01/31(火)16:42:25No.1061922193+
ヴァッシュウルフウッドだけでもいいからフィギュアーツとかアクションフィギュア出してほしい
296無念Nameとしあき23/01/31(火)16:42:29No.1061922206+
>日本の3Dアニメもここまで来たかって感じだ
>画は間違いなく十分に世界レベルに達してる
終わり良ければ海外評価も変わると思う
まだ様子見されてる感じの評価だけど
297無念Nameとしあき23/01/31(火)16:42:39No.1061922248+
>モネヴはそもそもミカ眼関連の存在になってるっぽいからな
個人で子供の頃から対ヴァッシュ用に鍛えてたって設定より説得力あると思う
298無念Nameとしあき23/01/31(火)16:43:23No.1061922418+
リボルテックヴァッシュとウルフウッド売ってしまったのが俺個人の人生最大誤算
299無念Nameとしあき23/01/31(火)16:45:27No.1061922930そうだねx6
旧作が好きだったのでなかなか見れなかったけど
かなりいいじゃん本当にトライガンって感じ
原作そのままだとうる星みたいに旧作ファンしか楽しめない可能性があるので
作り直しするのは大正解の気がするよ
300無念Nameとしあき23/01/31(火)16:46:24No.1061923176そうだねx2
    1675151184292.jpg-(370051 B)
370051 B
アクリルスタンドとかただの板やろ?派だったけどこれは欲しくなった
301無念Nameとしあき23/01/31(火)16:46:51No.1061923284+
>ウルフウッドとザジのバレ展開はええなあって
ていうかそれで脱出できるなら早くやったほうが良くない?ってちょっと思った
302無念Nameとしあき23/01/31(火)16:47:06No.1061923348+
ガンホーガンズと3Dで戦ってるの見れるの楽し過ぎてこれ以降にも期待持てる
303無念Nameとしあき23/01/31(火)16:47:18No.1061923400そうだねx4
    1675151238539.jpg-(219348 B)
219348 B
当時はこんなサイズのアクションフィギュアが6千円ちょっとだったのが驚きだ
304無念Nameとしあき23/01/31(火)16:47:54No.1061923539+
普段のとしあきならクソCGクソキャラデザのクソアニメって言いそうだけど
何かこの新トライガンは叩かれてる所を見た事ないくらい評判良いな
305無念Nameとしあき23/01/31(火)16:48:30No.1061923697+
ヴァッシュに眼を見ればわかるよって言われて眼をそらす
同じ言葉をザジに言われて塩対応するとか
脚本とか演出が細かくていい
ヴァッシュが動きだした時の一行の反応速度とか
306無念Nameとしあき23/01/31(火)16:48:43No.1061923760+
>当時はこんなサイズのアクションフィギュアが6千円ちょっとだったのが驚きだ
なんか原作にもアニメにもいないガンホーガンズのアクションフィギュアもあったような
とにかく立体分屋でのトライガン人気凄かったね…
307無念Nameとしあき23/01/31(火)16:49:38No.1061923992そうだねx2
>普段のとしあきならクソCGクソキャラデザのクソアニメって言いそうだけど
>何かこの新トライガンは叩かれてる所を見た事ないくらい評判良いな
クオリティの暴力でわからせられたので…
308無念Nameとしあき23/01/31(火)16:50:28No.1061924227そうだねx5
オレンジへの信頼度は高まった
309無念Nameとしあき23/01/31(火)16:50:29No.1061924231そうだねx9
    1675151429024.png-(13032 B)
13032 B
今にして思えば
310無念Nameとしあき23/01/31(火)16:50:55No.1061924340そうだねx5
    1675151455414.mp4-(8116192 B)
8116192 B
予算のほとんどを1話の頭につぎ込む選択もアリっちゃアリなんだろう
今見てもかっこいいぜ
311無念Nameとしあき23/01/31(火)16:51:44No.1061924553そうだねx1
旧アニメも旧アニメで良いままに感じるのが素晴らしいな
312無念Nameとしあき23/01/31(火)16:52:21No.1061924712そうだねx1
    1675151541525.jpg-(165454 B)
165454 B
>当時はこんなサイズのアクションフィギュアが6千円ちょっとだったのが驚きだ
旧アニメカラーも出して欲しかったね
313無念Nameとしあき23/01/31(火)16:52:31No.1061924754そうだねx3
    1675151551920.jpg-(69115 B)
69115 B
>>当時はこんなサイズのアクションフィギュアが6千円ちょっとだったのが驚きだ
>なんか原作にもアニメにもいないガンホーガンズのアクションフィギュアもあったような
ガゼルザピースメーカー
314無念Nameとしあき23/01/31(火)16:52:32No.1061924760+
血界二期でもう流石にピークだろと思ってたらしいからな
315無念Nameとしあき23/01/31(火)16:54:20No.1061925185+
>>普段のとしあきならクソCGクソキャラデザのクソアニメって言いそうだけど
>>何かこの新トライガンは叩かれてる所を見た事ないくらい評判良いな
>クオリティの暴力でわからせられたので…
俺は見るのやめちゃったからとやかく言えない…見てる奴しか文句を言えないルールだ
316無念Nameとしあき23/01/31(火)16:54:26No.1061925207そうだねx3
>予算のほとんどを1話の頭につぎ込む選択もアリっちゃアリなんだろう
>今見てもかっこいいぜ
1話のブーメラン男はだいぶ後になって原作にも出てたな
317無念Nameとしあき23/01/31(火)16:55:37No.1061925491そうだねx2
>俺は見るのやめちゃったからとやかく言えない…見てる奴しか文句を言えないルールだ
abemaなどで追いつくという手もあるわよー
318無念Nameとしあき23/01/31(火)16:56:00No.1061925586+
冒頭のウルフウッドのアップとかは手描きだよな
319無念Nameとしあき23/01/31(火)16:56:21No.1061925681+
$$とか22口径がピザ2枚分とか
円にしたらいくらなのかな?
320無念Nameとしあき23/01/31(火)16:56:39No.1061925757そうだねx2
3話まではトライガンらしさもあって意外にクオリティ高いな程度で収まってた
4話で脳汁溢れた
321無念Nameとしあき23/01/31(火)16:56:56No.1061925827そうだねx2
>>普段のとしあきならクソCGクソキャラデザのクソアニメって言いそうだけど
>>>何かこの新トライガンは叩かれてる所を見た事ないくらい評判良いな
始まる前はかなり不安視されてたしこんなのヴァッシュらしくないって叩く人も少なくなかったよ
始まってみたら声含めて悪くなかったし面白かったのでこれはこれで良いじゃんってなった
結構新規もいるみたいだし
322無念Nameとしあき23/01/31(火)16:57:25No.1061925957そうだねx5
「これはこれで」となってるし
そういう風に観るものだと思っている
323無念Nameとしあき23/01/31(火)16:59:18No.1061926426+
これはこれでと別物として見つつ原作の要素も匂ってるので
どう料理してるのかも楽しみなんだわ
324無念Nameとしあき23/01/31(火)17:00:30No.1061926727そうだねx1
日本産でここまで演技できるCGアニメってあんまり無かったからなぁ
325無念Nameとしあき23/01/31(火)17:00:54No.1061926832+
アマプラでの配信早めで助かる
326無念Nameとしあき23/01/31(火)17:00:59No.1061926853+
細かい所だけど全員シートベルトしてたのは原作通りなの?
327無念Nameとしあき23/01/31(火)17:02:00No.1061927099+
あんなガッタンガッタン揺れるからそらシートベルトするんちゃう
328無念Nameとしあき23/01/31(火)17:02:47No.1061927286+
パニッシャーがかっこよかったからいいや
329無念Nameとしあき23/01/31(火)17:05:50No.1061928004+
    1675152350663.jpg-(81730 B)
81730 B
スタンピード版のアクションフィギュアが出るのも期待できそうだわ
330無念Nameとしあき23/01/31(火)17:06:54No.1061928238そうだねx2
商品展開は表に出てるのも裏で動いてるのもエグい量ありそう
331無念Nameとしあき23/01/31(火)17:07:45No.1061928435+
2話で街中追い回されてるとこはゲームで遊んでみたい感じだった
332無念Nameとしあき23/01/31(火)17:10:04No.1061929009そうだねx2
>細かい所だけど全員シートベルトしてたのは原作通りなの?
あんまり原作を意識しすぎると損な気はする
333無念Nameとしあき23/01/31(火)17:13:16No.1061929674+
今回はとんがってないけど呼び方どうすんだろと思ったら普通にトンガリだった
334無念Nameとしあき23/01/31(火)17:14:56No.1061930063そうだねx3
>男の子ってこういうギミックが好きなんでしょ
>大好きです
何で回すの?からの回転切り
335無念Nameとしあき23/01/31(火)17:15:10No.1061930129そうだねx2
原作だと
ジュライ→フィフスムーン→敗北から7ヶ月勾留
とやらかしが3回続くから
それをジュライにまとめて前半後半の区切りにするって構成かしら
既にプラント回収は始まってるけど
336無念Nameとしあき23/01/31(火)17:16:46No.1061930501+
声に関してはスレ画細谷は絶対ハマり役だから早く聞かせてって感じだった
337無念Nameとしあき23/01/31(火)17:17:14No.1061930615そうだねx3
    1675153034697.jpg-(150517 B)
150517 B
ライブ感の極致
338無念Nameとしあき23/01/31(火)17:18:21No.1061930888+
モネヴ来るのか!
旧アニメでのモネヴ戦の義手の隠し銃披露が滅茶苦茶インパクトあったので今回も楽しみだ
339無念Nameとしあき23/01/31(火)17:18:31No.1061930926そうだねx2
>普段のとしあきならクソCGクソキャラデザのクソアニメって言いそうだけど
>何かこの新トライガンは叩かれてる所を見た事ないくらい評判良いな
チェンソーマンの流れでいけると踏んだのか叩きたがってるのはいたよ
今のところ普通に楽しんでるファンの熱量の方が上回ってるから荒れないけど
340無念Nameとしあき23/01/31(火)17:19:26No.1061931126そうだねx3
    1675153166355.jpg-(156022 B)
156022 B
スタンピード1話のヴァ~~ッシュの元ネタがこれかな
341無念Nameとしあき23/01/31(火)17:23:06No.1061931968そうだねx1
この原作は原作 アニメはアニメ感は昔の原作付きアニメ化物を思い出すな
342無念Nameとしあき23/01/31(火)17:23:11No.1061931991+
>細かい所だけど全員シートベルトしてたのは原作通りなの?
そもそも原作で車乗るシーンがバスしかない
343無念Nameとしあき23/01/31(火)17:23:21No.1061932033+
細谷さんの演技力でウルフウッドの最期が見れると思うと楽しみ
344無念Nameとしあき23/01/31(火)17:24:42No.1061932341+
このテンションで原作再現したら燃えたと思うけど原作と違うのは分かりきってたことだからな
345無念Nameとしあき23/01/31(火)17:24:50No.1061932381+
声優のことはよく知らんがウルフウッドめっちゃいいな
346無念Nameとしあき23/01/31(火)17:25:31No.1061932526そうだねx5
4話もっといえばパニッシャー包んでるベルトがバチンバチンってとれるところも見たかった
347無念Nameとしあき23/01/31(火)17:25:44No.1061932588+
やっぱりみんなテロ牧師が好きなんだな
正確にはトンガリとテロ牧師のコンビ
早く仲良くソファに座ってるとこ見たいぜ
348無念Nameとしあき23/01/31(火)17:25:46No.1061932595+
原作ざっくり見返してみたら巻数多い!ってなったけど
一つのバトルで1~2巻くらい使ってるのが何回もあるから
映像化するとそこまでではないかも
349無念Nameとしあき23/01/31(火)17:25:56No.1061932632+
先週は3話何回も見てた
今4話何回も見てる
350無念Nameとしあき23/01/31(火)17:26:15No.1061932703そうだねx3
牧師やない
葬儀屋や
351無念Nameとしあき23/01/31(火)17:26:37No.1061932795そうだねx2
>中々面白いから旧作も見始めたけどノリがキツすぎて1話でギブした・・・
スタンピードのキャラのテンション落ち着いてるのは時代もあるのかな
352無念Nameとしあき23/01/31(火)17:27:08No.1061932907+
俺は早く散髪するヴァァァッシュが見たい
353無念Nameとしあき23/01/31(火)17:28:04No.1061933105そうだねx6
>正確にはトンガリとテロ牧師のコンビ
>早く仲良くソファに座ってるとこ見たいぜ
見たいけど見たくない
354無念Nameとしあき23/01/31(火)17:28:05No.1061933108+
>やっぱりみんなテロ牧師が好きなんだな
>正確にはトンガリとテロ牧師のコンビ
>早く仲良くソファに座ってるとこ見たいぜ
ヴァッシュが自分を追い込むタイプだからウルフウッドがぐいぐいツッコミ入れて引っ張ってくれるバランスが良いんだよね
355無念Nameとしあき23/01/31(火)17:28:22No.1061933180+
    1675153702328.jpg-(35921 B)
35921 B
元ネタに忠実な鷲鼻もちゃんと再現されてたね
356無念Nameとしあき23/01/31(火)17:29:09No.1061933394+
>元ネタに忠実な鷲鼻もちゃんと再現されてたね
内藤さんがツイッターで鷲鼻再現に喜んでたな
大事なところなんですって
357無念Nameとしあき23/01/31(火)17:29:13No.1061933412そうだねx3
    1675153753131.png-(1265483 B)
1265483 B
この人がたぶんロベルトのモチーフだよなって
358無念Nameとしあき23/01/31(火)17:30:06No.1061933599+
マスターチャペルとリヴィオ
速水奨さんと小野坂さんだったら面白いな
359無念Nameとしあき23/01/31(火)17:30:39No.1061933750そうだねx1
ゴーカイシルバーの声ってもっと高めだけど抑えつつドス効かせてるナイヴズがカッコ良すぎる
360無念Nameとしあき23/01/31(火)17:31:32No.1061933940そうだねx2
>牧師やない
>葬儀屋や
まあぶっちゃけカルト教団だしね
配慮の上でも避けとくのは正解だと思う
361無念Nameとしあき23/01/31(火)17:31:35No.1061933956+
服の皺とか髪とかしゅげーってなってる
362無念Nameとしあき23/01/31(火)17:31:53No.1061934027+
ガンホーガンズって何人いる設定なんだろうか
363無念Nameとしあき23/01/31(火)17:32:31No.1061934183+
>ガンホーガンズって何人いる設定なんだろうか
マインがコイン持ってなかったしガンホーガンズってくくりがないんじゃない?
レガートがミカエルの眼のリーダーになってるっぽいしな
364無念Nameとしあき23/01/31(火)17:34:50No.1061934725+
4話のウルフウッド登場でいい感じに盛り上がったが一番驚いたのはワムズって食えるんだって事実
漫画やアニメじゃワムズ食べてないよね?
365無念Nameとしあき23/01/31(火)17:35:52No.1061934998そうだねx2
よしんば食えるのはいいけど生きてるのをチョクで行くのはちょっと…
366無念Nameとしあき23/01/31(火)17:36:17No.1061935077+
しかもなんか食べ慣れてるよねあの感じ
367無念Nameとしあき23/01/31(火)17:37:29No.1061935343そうだねx1
ワムズが主役の外伝漫画あったよね
水上悟志が描いてたはず
368無念Nameとしあき23/01/31(火)17:38:09No.1061935489+
>4話のウルフウッド登場でいい感じに盛り上がったが一番驚いたのはワムズって食えるんだって事実
>漫画やアニメじゃワムズ食べてないよね?
ワムズうどんはおいしいぞ
七味もかけて召し上がれ
369無念Nameとしあき23/01/31(火)17:38:28No.1061935551そうだねx1
>ワムズうどんはおいしいぞ
>七味もかけて召し上がれ
それ違う3Dアニメじゃねーか
370無念Nameとしあき23/01/31(火)17:38:36No.1061935569+
>漫画やアニメじゃワムズ食べてないよね?
肉もプラントで生産してたから生物自体ほとんど出て来ないしな
でも原生生物としてあちこちにいるなら食べる方が自然かもしれない
371無念Nameとしあき23/01/31(火)17:39:34No.1061935791+
>ワムズが主役の外伝漫画あったよね
>水上悟志が描いてたはず
まじか
372無念Nameとしあき23/01/31(火)17:40:11No.1061935951+
さみだれは不吉ぞ
373無念Nameとしあき23/01/31(火)17:40:21No.1061935990そうだねx1
ワムズ食ってたあの三人組のおかげで作品背景設定としての強度が増した感じ
374無念Nameとしあき23/01/31(火)17:40:32No.1061936044そうだねx2
プラント飯を一度食ってみてえ~ってセリフよかったわ
確かにあの世界じゃプラントから供給されるメシなんて貴重な贅沢品だよな
375無念Nameとしあき23/01/31(火)17:40:34No.1061936049+
    1675154434670.jpg-(53776 B)
53776 B
>よしんば食えるのはいいけど生きてるのをチョクで行くのはちょっと…
一応現実でも生で行く虫居なくもない
376無念Nameとしあき23/01/31(火)17:41:29No.1061936307+
砂漠の虫を生は砂を噛む覚悟が要りそう
377無念Nameとしあき23/01/31(火)17:41:35No.1061936334そうだねx4
    1675154495603.jpg-(1280242 B)
1280242 B
>>ワムズが主役の外伝漫画あったよね
>>水上悟志が描いてたはず
>まじか
読もう当たり漫画しか載ってない公式アンソロジー
378無念Nameとしあき23/01/31(火)17:41:42No.1061936369+
マルチプルバレッツに載ってたね
ザジの次代とプラントの次代と人間の三人で旅する話
379無念Nameとしあき23/01/31(火)17:42:34No.1061936592+
パニッシャー光学兵器搭載はやりすぎじゃねぇの?
380無念Nameとしあき23/01/31(火)17:44:39No.1061937163+
3話のナイブズ見ればあんなん可愛い方だ
381無念Nameとしあき23/01/31(火)17:45:21No.1061937344そうだねx3
>パニッシャー光学兵器搭載はやりすぎじゃねぇの?
同じようなことを繰り返すなら死んだほうがいいとタローマンも言っている
382無念Nameとしあき23/01/31(火)17:45:34No.1061937397+
ミリオンズ・ナイブズの名に違わぬ異形の刃には痺れたね
383無念Nameとしあき23/01/31(火)17:45:54No.1061937483そうだねx5
    1675154754130.jpg-(330963 B)
330963 B
濃い…
384無念Nameとしあき23/01/31(火)17:45:55No.1061937489+
個人的にパニッシャーはもっと泥臭く実弾だけで行って欲しかったな
385無念Nameとしあき23/01/31(火)17:46:44No.1061937721+
>濃い…
これドクターストーンの人かな?
386無念Nameとしあき23/01/31(火)17:47:30No.1061937946+
>濃い…
ほんまもんのアメコミになちゃった・・・
387無念Nameとしあき23/01/31(火)17:47:53No.1061938032+
>個人的にパニッシャーはもっと泥臭く実弾だけで行って欲しかったな
CGアニメにする意味ないから…
388無念Nameとしあき23/01/31(火)17:48:28No.1061938194+
>個人的にパニッシャーはもっと泥臭く実弾だけで行って欲しかったな
キャラが泥臭いから…
389無念Nameとしあき23/01/31(火)17:48:45No.1061938282+
ナイブズのやばさを見せてからロケランが最強の兵装ってのは少しね
横の部分がミサイルポッドになってたりはするかもだな
390無念Nameとしあき23/01/31(火)17:49:16No.1061938404+
機関銃です
391無念Nameとしあき23/01/31(火)17:49:35No.1061938486+
    1675154975971.jpg-(210097 B)
210097 B
タバコも素材がワムズみたいだし
392無念Nameとしあき23/01/31(火)17:49:37No.1061938496+
これはリブートって感じの立ち位置なのか?
393無念Nameとしあき23/01/31(火)17:49:52No.1061938572+
>男の子なの?女の子なの?
デザイン画ケツプリだな!
3Dだと結構立体感飛ばすレンダリングだからオミットされちゃうのかもしれんが
394無念Nameとしあき23/01/31(火)17:50:24No.1061938692+
>これはリブートって感じの立ち位置なのか?
そうだけど個人的には完全版
395無念Nameとしあき23/01/31(火)17:51:52No.1061939091+
あの旧来の逆毛ヘッドじゃないヴァッシュをトンガリ呼ばわりはどーなんだろ
トンガリ要素ないだろ新ヴァッシュ
396無念Nameとしあき23/01/31(火)17:52:34No.1061939258そうだねx4
    1675155154082.jpg-(86743 B)
86743 B
>あの旧来の逆毛ヘッドじゃないヴァッシュをトンガリ呼ばわりはどーなんだろ
>トンガリ要素ないだろ新ヴァッシュ
割ととんがってるよ
397無念Nameとしあき23/01/31(火)17:52:47No.1061939321+
パニッシャーって元はガトリングとミサイルだっけ
399無念Nameとしあき23/01/31(火)17:53:30No.1061939536そうだねx1
原作のツンツク具合がすごいから全然とんがってないように感じるけど
まあ割ととんがってはいるよね
400無念Nameとしあき23/01/31(火)17:53:30No.1061939537+
>割ととんがってるよ
CGのおかげで髪質サラッサラでトンガリ感は……
401無念Nameとしあき23/01/31(火)17:53:33No.1061939554そうだねx1
ザジめっちゃかわいくなってた…
触りたい…
402無念Nameとしあき23/01/31(火)17:54:26No.1061939774そうだねx1
>パニッシャーって元はガトリングとミサイルだっけ
砲身は回転はしないからマシンガンかな
あとミサイル
403無念Nameとしあき23/01/31(火)17:55:13No.1061939977そうだねx2
ザジくん(ちゃん?)ちょっとセクシーすぎでしょ
404無念Nameとしあき23/01/31(火)17:56:03No.1061940201+
エレンディラとかレガートどんなになってんだろ
405無念Nameとしあき23/01/31(火)17:56:06No.1061940216+
>割ととんがってるよ
ウルフウッド登場前にその説押してたんだけど賛同者全然いなかったなぁ…
407無念Nameとしあき23/01/31(火)17:57:08No.1061940494そうだねx1
原作のコインは何も考えてなかった感凄いけどウルフウッドがヴァッシュにコイン渡す場面悲しくていいんだ
408無念Nameとしあき23/01/31(火)17:57:12No.1061940509+
ナインライヴズなんかめっちゃいっぱいいなかった…?
409無念Nameとしあき23/01/31(火)17:57:24No.1061940554そうだねx1
>原作のツンツク具合がすごいから全然とんがってないように感じるけど
>まあ割ととんがってはいるよね
内藤さんの絵を見た時にトンガリだと納得できたわ
410無念Nameとしあき23/01/31(火)17:57:44No.1061940641+
>>割ととんがってるよ
>ウルフウッド登場前にその説押してたんだけど賛同者全然いなかったなぁ…
ツーブロックでトサカ感は前より強いくらいだし金髪で目立つからトンガリ呼びでも良いと思うんだけどね
411無念Nameとしあき23/01/31(火)17:57:48No.1061940652+
>ナインライヴズなんかめっちゃいっぱいいなかった…?
ナインどころじゃない残機数かもしれないと思った
412無念Nameとしあき23/01/31(火)17:58:00No.1061940707+
>>割ととんがってるよ
>ウルフウッド登場前にその説押してたんだけど賛同者全然いなかったなぁ…
正直どっちの気持ちも分かるよ
414無念Nameとしあき23/01/31(火)17:58:13No.1061940762+
見た感じミサイル仕込んでた十字架の上の部分から光線出してたけどミサイルオミットされたんか
415無念Nameとしあき23/01/31(火)17:59:27No.1061941099+
>ザジくん(ちゃん?)ちょっとセクシーすぎでしょ
ワムズの統一意思なんだからザジ「さん」だぞ
416無念Nameとしあき23/01/31(火)17:59:40No.1061941163+
トンガリ要素ねえからな新ヴァッシュ
417無念Nameとしあき23/01/31(火)18:00:02No.1061941263+
>見た感じミサイル仕込んでた十字架の上の部分から光線出してたけどミサイルオミットされたんか
どこから出してんだっていう武器は色々あるので
レーザー以外も出るかもしれないし
ワムズの体内から倒すならレーザー斬撃の方が向いてただけで
418無念Nameとしあき23/01/31(火)18:00:12No.1061941300+
ロケットランチャーからビーム砲へ変更って何と戦わせるつもりなんや
419無念Nameとしあき23/01/31(火)18:00:41No.1061941445+
デザイン画ではともかくアニメで動いてると髪サラサラヘアすぎんだよな
420無念Nameとしあき23/01/31(火)18:01:12No.1061941595+
原作一応読んでたんだけどもっと明るいイメージだった
普通に人死ぬね…
421無念Nameとしあき23/01/31(火)18:01:19No.1061941618そうだねx2
>ロケットランチャーからビーム砲へ変更って何と戦わせるつもりなんや
敵を考えたらロケランじゃ足らない位だ
422無念Nameとしあき23/01/31(火)18:01:28No.1061941657そうだねx3
    1675155688810.jpg-(50880 B)
50880 B
ザジは原作からエロだし
423無念Nameとしあき23/01/31(火)18:01:49No.1061941769+
>ロケットランチャーからビーム砲へ変更って何と戦わせるつもりなんや
スタンピードヴァッシュ弱いイメージだから普通に葬儀屋が勝ちそう
424無念Nameとしあき23/01/31(火)18:01:52No.1061941785そうだねx2
喧嘩しないでね
ラブアンドピースだよ
425無念Nameとしあき23/01/31(火)18:02:29No.1061941944+
>原作一応読んでたんだけどもっと明るいイメージだった
本筋に立ち入るほど暗くなるよ
426無念Nameとしあき23/01/31(火)18:02:50No.1061942043+
>原作一応読んでたんだけどもっと明るいイメージだった
>普通に人死ぬね…
明るかったのは無印1巻だけです
427無念Nameとしあき23/01/31(火)18:03:01No.1061942092+
パニッシャーって十字架の左右のでっぱりには何か仕込んでないのか?
428無念Nameとしあき23/01/31(火)18:03:43No.1061942290+
>パニッシャーって十字架の左右のでっぱりには何か仕込んでないのか?
いちおうもともとは弾倉の設定
429無念Nameとしあき23/01/31(火)18:03:51No.1061942323+
>原作一応読んでたんだけどもっと明るいイメージだった
>普通に人死ぬね…
むしろ必死で人が死なないように踏ん張ってたのが耐えきれなくなるみたいなギリギリなしんどい生き方してて
空元気だよねヴァッシュ
430無念Nameとしあき23/01/31(火)18:03:52No.1061942324+
葬儀屋は死んで完成するキャラになるかな?
431無念Nameとしあき23/01/31(火)18:03:59No.1061942353そうだねx1
>原作一応読んでたんだけどもっと明るいイメージだった
>普通に人死ぬね…
ネブラスカ親子とか原作でのトンチキ悪役がトンチキ悪役でありつつ哀しき犠牲者になるアレンジが効いてるわ…
432無念Nameとしあき23/01/31(火)18:04:06No.1061942387そうだねx4
    1675155846112.jpg-(24136 B)
24136 B
>喧嘩しないでね
>ラブアンドピースだよ
433無念Nameとしあき23/01/31(火)18:04:22No.1061942467+
親子は負傷したけど生きてるはず
434無念Nameとしあき23/01/31(火)18:04:42No.1061942569+
インフレしまくっててヴァッシュ弾丸にパワー込めるくらいじゃ追いつかないよな
435無念Nameとしあき23/01/31(火)18:04:59No.1061942650+
全然トンガってないかと言われると結構とんがってる気する
436無念Nameとしあき23/01/31(火)18:05:04No.1061942671そうだねx1
>ザジは原作からエロだし
アニメは上の口からっぽくて残念
437無念Nameとしあき23/01/31(火)18:05:04No.1061942673+
22口径じゃなぁ
438無念Nameとしあき23/01/31(火)18:05:13No.1061942700+
>いちおうもともとは弾倉の設定
マシンガンの弾そこに入ってんのか…
439無念Nameとしあき23/01/31(火)18:05:14No.1061942707+
>パニッシャーって十字架の左右のでっぱりには何か仕込んでないのか?
漫画ではマシンガンの弾帯スペース
ぶっちゃけ撃ってる量考えたら全然足りんけどそこは雰囲気だ
440無念Nameとしあき23/01/31(火)18:05:14No.1061942711+
旧アニメのガンラックだった十字架の画像検索しても出て来ないわ
441無念Nameとしあき23/01/31(火)18:05:22No.1061942749+
パニッシャーも別にミサイルオミットしたとは言ってないし…
十字架の左右部分にもなにか追加してるかもしれん(それはそれで弾倉縛り爆破出来なくなるかもしれんが)
442無念Nameとしあき23/01/31(火)18:05:24No.1061942756+
ナイブズが出張ってきたにしては死者少なかったくらいのレベル
443無念Nameとしあき23/01/31(火)18:05:58No.1061942929+
ヴァッシュも強化イベント挟む可能性がある
あるいはもともと左の義手がなんかすげー隠し兵器になる
444無念Nameとしあき23/01/31(火)18:06:23No.1061943062+
>親子は負傷したけど生きてるはず
不具になっても生きてるからセーフと言う解釈も原作ヴァッシュ特有だったからそこらへんテーマ的に切り込んでいきそう
445無念Nameとしあき23/01/31(火)18:06:24No.1061943063+
>ぶっちゃけ撃ってる量考えたら全然足りんけどそこは雰囲気だ
あの量と連射じゃ数秒で撃ちきる量だしね
446無念Nameとしあき23/01/31(火)18:06:25No.1061943069そうだねx2
>ザジは原作からエロだし
さりげないクチュの描き文字
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
447無念Nameとしあき23/01/31(火)18:06:42No.1061943134+
>親子は負傷したけど生きてるはず
そういや死んではいなかったか
二話ラストのあっさり具合が衝撃的すぎて記憶飛んでた
448無念Nameとしあき23/01/31(火)18:06:46No.1061943153+
>割ととんがってるよ
正面からの印象だとマッシュなのが絶妙だな
449無念Nameとしあき23/01/31(火)18:07:16No.1061943307+
>旧アニメのガンラックだった十字架の画像検索しても出て来ないわ
俺もあれ久し振りに見たいんだけどあのアニメを見る気にはなれない
450無念Nameとしあき23/01/31(火)18:07:32No.1061943380+
ガンホーガンズの目的がヴァッシュを苦しめて人類に絶望させることだから原作は暗い
451無念Nameとしあき23/01/31(火)18:07:39No.1061943408+
ロストジュライとかこれからやるのかな
452無念Nameとしあき23/01/31(火)18:07:49No.1061943450+
プラント技術込みのオーバーテクノロジーで残弾数問題はまるっと解決!
だった原作いいよね…
453無念Nameとしあき23/01/31(火)18:07:52No.1061943461そうだねx1
パニッシャーはユニット交換でレーザー→ミサイルタイプにも出来るとかでもいいな
454無念Nameとしあき23/01/31(火)18:07:57No.1061943481+
光線系の兵器なら弾丸どっから出してんのって疑問は解消するけどやっぱ実弾兵装いいよね
455無念Nameとしあき23/01/31(火)18:08:36No.1061943675+
グラサンも形違うんだな
456無念Nameとしあき23/01/31(火)18:09:51No.1061943995+
エレンディラが1番変化が激しいな
457無念Nameとしあき23/01/31(火)18:10:09No.1061944066+
>ロストジュライとかこれからやるのかな
目的地がジュライだしやるだろうなぁ
来週もうモネヴ出て来ちゃうけどその後すぐジュライまで付くとは思えないし1クール最後でロストジュライかなと
458無念Nameとしあき23/01/31(火)18:10:35No.1061944195そうだねx1
そもそもまだレガートが出てきていないのである
459無念Nameとしあき23/01/31(火)18:10:54No.1061944277+
>エレンディラが1番変化が激しいな
ドクターと合わせてあれがパペットマスターだと思ってたからびびった
460無念Nameとしあき23/01/31(火)18:10:58No.1061944295そうだねx1
映像化で見たいシーン
・ヴァッシュの射撃訓練(コインたらしてワイングラスジャグリング)
・ガンホーガンズお披露目で人買い屋半分殺すところ
・レガートが護送車?に人を詰めるところ
・何の予兆もエフェクトもなくナイブズの船が転移してくるところ
461無念Nameとしあき23/01/31(火)18:11:20No.1061944398+
流石にもう1クールでまとめられないだろうなっていうのは肌感覚で理解る
462無念Nameとしあき23/01/31(火)18:11:25No.1061944424そうだねx3
割と原作がその場のノリでやってたから再構築はありがたいのでは
463無念Nameとしあき23/01/31(火)18:12:11No.1061944613+
>・レガートが護送車?に人を詰めるところ
いやや…
464無念Nameとしあき23/01/31(火)18:12:53No.1061944789+
>>・レガートが護送車?に人を詰めるところ
>いやや…
もう君にも「糸」は刺してあるよ
465無念Nameとしあき23/01/31(火)18:13:09No.1061944848+
>・レガートが護送車?に人を詰めるところ
人の心無いんか
466無念Nameとしあき23/01/31(火)18:14:04No.1061945129+
>グラサンも形違うんだな
流石に今どきちっちゃい丸グラサンはない
…と思ったら五条悟とかKpopアイドルとかしててブームの周回を感じる
意外といけてた
467無念Nameとしあき23/01/31(火)18:15:08No.1061945429+
>>・レガートが護送車?に人を詰めるところ
>人の心無いんか
ウルフウッドのセリフだったような気がしてきた
468無念Nameとしあき23/01/31(火)18:16:53No.1061945913+
>・レガートが護送車?に人を詰めるところ
あそこ地味にホッパード・ザ・ガントレットが優しいのよな
レガートが全部すりつぶしちゃったけど
469無念Nameとしあき23/01/31(火)18:17:31No.1061946094+
>映像化で見たいシーン
雷泥外伝
470無念Nameとしあき23/01/31(火)18:17:33No.1061946107+
>クリムゾンネイル「抉るわよ」
あのトランクのどこからどう出てどう飛んでくるんだろうなあの釘…
471無念Nameとしあき23/01/31(火)18:18:14No.1061946285+
次回の予告見たけど
次はモネヴか
EGマインが早々にくたばってるけど誰に見せしめとして殺されるんだろ?
472無念Nameとしあき23/01/31(火)18:18:27No.1061946338そうだねx1
映像化で見たいシーン
・ラズロ
473無念Nameとしあき23/01/31(火)18:19:04No.1061946512+
>EGマインが早々にくたばってるけど誰に見せしめとして殺されるんだろ?
リヴィオかレガートじゃないかと
474無念Nameとしあき23/01/31(火)18:19:28No.1061946642+
>あそこ地味にホッパード・ザ・ガントレットが優しいのよな
ヴァッシュ相手以外は常識人だからな
475無念Nameとしあき23/01/31(火)18:19:33No.1061946659+
>あそこ地味にホッパード・ザ・ガントレットが優しいのよな
>レガートが全部すりつぶしちゃったけど
ガントレットはヴァッシュを殺したいほど殺してやりたいのが終着点だから
他の連中ほど人殺しが楽しいわけでも人類に絶望してるわけでもないから
476無念Nameとしあき23/01/31(火)18:19:37No.1061946682+
    1675156777370.jpg-(35130 B)
35130 B
TRI-Pはやってもらわねば
477無念Nameとしあき23/01/31(火)18:20:10No.1061946858+
>・ラズロ
トライパニッシャーのインパクトは凄いけどどっちかといえばダブルファングの方がアクション映えすると思うから期待している
478無念Nameとしあき23/01/31(火)18:20:18No.1061946901+
リヴィオが一人になったら謎の少年と会話するカットとかありそうやな
479無念Nameとしあき23/01/31(火)18:20:28No.1061946943+
>そもそもまだレガートが出てきていないのである
あの人間形型鉄球どうなるんだろう
480無念Nameとしあき23/01/31(火)18:20:39No.1061947009+
>次はモネヴか
>EGマインが早々にくたばってるけど誰に見せしめとして殺されるんだろ?
元々あのEGマインに殺されるには不自然だったし
クリムゾンネイルじゃない?
481無念Nameとしあき23/01/31(火)18:20:59No.1061947088+
リヴィオが仮面つけてて髪結ってるし期待していいよね
482無念Nameとしあき23/01/31(火)18:21:15No.1061947161+
ホーンフリークの無音はテレビ放送じゃ無理かな
483無念Nameとしあき23/01/31(火)18:21:23No.1061947191+
ラズロはその後結局エレンディラの噛ませになったイメージのほうが……
484無念Nameとしあき23/01/31(火)18:21:36No.1061947267+
>TRI-Pはやってもらわねば
直前に薬物でブーストするチビと二本の牙生やしたミュータントが
ナイブズ村虐殺するミスリードはびっくりした
485無念Nameとしあき23/01/31(火)18:22:12No.1061947445+
    1675156932200.jpg-(63588 B)
63588 B
>TRI-Pはやってもらわねば
排莢がないとボッ!が映えないな
486無念Nameとしあき23/01/31(火)18:22:21No.1061947490+
ジョートゥースは出るのかな
487無念Nameとしあき23/01/31(火)18:22:21No.1061947494+
ブーステッドチビとモネヴの設定混ざってそうな感じに見える
488無念Nameとしあき23/01/31(火)18:23:39No.1061947834+
>>そもそもミリィとの関係は旧のアニオリであって
>>原作にはそういうのほとんどないのよ
アニメ化の時点では全然先まで描かれてなくて
脚本が原作者に大まかなプロット聞いてから
書き上げたもんだから原作無視ってわけでもない
原作者はアニメのラスト見てから漫画のほうは変えたんだし
489無念Nameとしあき23/01/31(火)18:24:02No.1061947949+
>排莢がないとボッ!が映えないな
スタンピードしたパニッシャーでこれやったら山が消えそう
490無念Nameとしあき23/01/31(火)18:24:57No.1061948199+
今回もドミニクさっさと死ぬのかな
491無念Nameとしあき23/01/31(火)18:25:22No.1061948311+
いや原作にそういうのなかったよねって話じゃねえの
492無念Nameとしあき23/01/31(火)18:25:31No.1061948364+
>>排莢がないとボッ!が映えないな
>スタンピードしたパニッシャーでこれやったら山が消えそう
レーザーの方で収束させて波動砲みたいになったりして
493無念Nameとしあき23/01/31(火)18:26:21No.1061948590+
家族愛の話だから恋愛入れちゃうと…ってのはある
それ考えるとロベルトがミリィの父親って予想当たってるかもな
494無念Nameとしあき23/01/31(火)18:26:47No.1061948715そうだねx8
    1675157207635.png-(371417 B)
371417 B
>ウルフウッドのセリフだったような気がしてきた
495無念Nameとしあき23/01/31(火)18:26:50No.1061948735そうだねx3
    1675157210891.jpg-(540225 B)
540225 B
>ラズロはその後結局エレンディラの噛ませになったイメージのほうが……
ラズロとリヴィオ 二人の最強だからよ
496無念Nameとしあき23/01/31(火)18:27:19No.1061948869+
>>ラズロはその後結局エレンディラの噛ませになったイメージのほうが……
>ラズロとリヴィオ 二人の最強だからよ
右上の髪型に近いんだよなスタンピードの
497無念Nameとしあき23/01/31(火)18:27:20No.1061948876そうだねx2
LOVE&PEACEが足りない…
498無念Nameとしあき23/01/31(火)18:27:24No.1061948901+
旧は脚本家がカップリング好きだしそういうのかなあって
499無念Nameとしあき23/01/31(火)18:27:26No.1061948923そうだねx3
    1675157246629.jpg-(31358 B)
31358 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
500無念Nameとしあき23/01/31(火)18:27:31No.1061948944+
>今回もドミニクさっさと死ぬのかな
紅一点にしてはあっさり退場させちゃった的なの見た気がするし出番増えたりするかな
501無念Nameとしあき23/01/31(火)18:28:14No.1061949131そうだねx3
>No.1061948735
地道すぎるトレーニングに毎度じわじわくる
502無念Nameとしあき23/01/31(火)18:29:10No.1061949399+
原作だとよくヴァッシュの一人称ぶれる印象なんだけど
スタンピードだと俺っていうシーンあるかな
503無念Nameとしあき23/01/31(火)18:29:21No.1061949462+
パニッシャー背中でクルンクルン回したのは儀式か何かですか?ほそやん
504無念Nameとしあき23/01/31(火)18:29:22No.1061949466+
>ラズロとリヴィオ 二人の最強だからよ
ガンダムOOのアレルヤハレルヤって
これのパクりだよね
脚本家と仲がいいから内藤さんは気にしてなさそうだけど
505無念Nameとしあき23/01/31(火)18:29:24No.1061949485+
知らなくて申し訳ないけど原作読みにくそうで微妙そう
506無念Nameとしあき23/01/31(火)18:29:31No.1061949525+
>>映像化で見たいシーン
>雷泥外伝
>人の心無いんか
507無念Nameとしあき23/01/31(火)18:29:54No.1061949620そうだねx4
オマージュっていうんやで
508無念Nameとしあき23/01/31(火)18:30:02No.1061949667+
ラズロはなんか思ったより情に流されやすいってか
なんなら孤児院でも上手くやってけたんじゃないかってなる
509無念Nameとしあき23/01/31(火)18:30:08No.1061949701そうだねx1
>知らなくて申し訳ないけど原作読みにくそうで微妙そう
それは否定しない
少なくとも1回読んだだけだと??ってなる
510無念Nameとしあき23/01/31(火)18:30:08No.1061949704+
>スタンピードだと俺っていうシーンあるかな
声も含めて幼めというか弟感マシマシにしてるからなさそう
511無念Nameとしあき23/01/31(火)18:30:11No.1061949716+
    1675157411277.jpg-(34666 B)
34666 B
ミッドバレイのモデルスカパラの谷中さんってすごい今更気づいたよ
512無念Nameとしあき23/01/31(火)18:30:32No.1061949828+
>ラズロはなんか思ったより情に流されやすいってか
>なんなら孤児院でも上手くやってけたんじゃないかってなる
実際ジャスミンたちとうまくやってるんじゃないか
513無念Nameとしあき23/01/31(火)18:30:50No.1061949912そうだねx3
>ミッドバレイのモデルスカパラの谷中さんってすごい今更気づいたよ
ミッドなバレイでそのままなんだな名前
514無念Nameとしあき23/01/31(火)18:31:03No.1061949975+
グラハムの武器にトライパニッシャーとかあった気がしたけど忘れた
515無念Nameとしあき23/01/31(火)18:31:49No.1061950193+
内藤センセ00のブルーレイ特典かなんかに寄稿してたよね
516無念Nameとしあき23/01/31(火)18:31:57No.1061950229+
>グラハムの武器にトライパニッシャーとかあった気がしたけど忘れた
マスラオとスサノオについてる武装だな
518無念Nameとしあき23/01/31(火)18:32:11No.1061950308+
ミッドバレイとホッパーまでやれんのかね
と言うかホッパーがガンホーガンズに加わるのジュライ崩壊後じゃなかったっけ
519無念Nameとしあき23/01/31(火)18:33:19No.1061950654+
>ラズロはなんか思ったより情に流されやすいってか
>なんなら孤児院でも上手くやってけたんじゃないかってなる
犬とはいえ殺しを抑えられないならだめだろ
520無念Nameとしあき23/01/31(火)18:33:21No.1061950662+
>ミッドバレイとホッパーまでやれんのかね
>と言うかホッパーがガンホーガンズに加わるのジュライ崩壊後じゃなかったっけ
ジュライの件でヴァッシュを恨むようになったからそうだね
521無念Nameとしあき23/01/31(火)18:33:27No.1061950692+
>知らなくて申し訳ないけど原作読みにくそうで微妙そう
アニメよりわかりやすいぞ
522無念Nameとしあき23/01/31(火)18:33:27No.1061950699+
>>知らなくて申し訳ないけど原作読みにくそうで微妙そう
>それは否定しない
>少なくとも1回読んだだけだと??ってなる
絵の見づらさというか把握しにくさは否定できないし
レオノフの背景とかもあまりに唐突で混乱しまくったものよ
慣れると味なんだけどね
523無念Nameとしあき23/01/31(火)18:33:30No.1061950719+
ミッドバレイはガンホーの中でもかなりキャラの完成度高かったと思うから出して欲しいけどな
524無念Nameとしあき23/01/31(火)18:33:49No.1061950816そうだねx3
>知らなくて申し訳ないけど原作読みにくそうで微妙そう
なかなか良い目を持っている
読みにくさはファン公認なんだ
525無念Nameとしあき23/01/31(火)18:34:01No.1061950897+
ガントレットやブレードはロストジュライ後の空白期間に雇うんじゃないかな
526無念Nameとしあき23/01/31(火)18:34:24No.1061950994そうだねx4
>>No.1061948735
>地道すぎるトレーニングに毎度じわじわくる
でも「めっちゃ努力してる」感があって良いと思う
527無念Nameとしあき23/01/31(火)18:34:28No.1061951024そうだねx1
じゃあミッドバレイの元のバンドメンバーはみんなスカパラ…?
528無念Nameとしあき23/01/31(火)18:34:41No.1061951076+
>>スタンピードだと俺っていうシーンあるかな
>声も含めて幼めというか弟感マシマシにしてるからなさそう
長男が悪役で辛い
529無念Nameとしあき23/01/31(火)18:34:42No.1061951084+
>ホーンフリークの無音はテレビ放送じゃ無理かな
あらかじめ最初にスーパー流しておかないと放送事故の問い合わせが絶対来る
530無念Nameとしあき23/01/31(火)18:35:24No.1061951291+
>じゃあミッドバレイの元のバンドメンバーはみんなスカパラ…?
加藤と茂木だな
531無念Nameとしあき23/01/31(火)18:35:30No.1061951324そうだねx1
>>知らなくて申し訳ないけど原作読みにくそうで微妙そう
>なかなか良い目を持っている
>読みにくさはファン公認なんだ
まぁ掲載誌なくなって一回連載ぶった切って実質リブートしてるからな
532無念Nameとしあき23/01/31(火)18:35:33No.1061951342+
ボク様の後ろにいた奴とかどうやって倒したか最初分からんかったわ
533無念Nameとしあき23/01/31(火)18:35:59No.1061951459+
リヴィオ自体は才能あった訳じゃないんだっけ
534無念Nameとしあき23/01/31(火)18:36:12No.1061951521+
終盤のバトルはなんとなくわかりやすくなってる
535無念Nameとしあき23/01/31(火)18:36:27No.1061951603+
読みにくいってかマジで何やってるかわかんなかったのがリヴィオとオカマの決着シーン
536無念Nameとしあき23/01/31(火)18:36:30No.1061951615+
>リヴィオ自体は才能あった訳じゃないんだっけ
あるよ
ラズロとニコラスには劣るってだけで
537無念Nameとしあき23/01/31(火)18:36:40No.1061951662+
>>クリムゾンネイル「抉るわよ」
>あのトランクのどこからどう出てどう飛んでくるんだろうなあの釘…
超未来のSF武器だし釘はきっとコスモ釘
538無念Nameとしあき23/01/31(火)18:36:44No.1061951678そうだねx3
まぁ原作特にアクションは何やってるか解らない部分結構あるよね…
でも決めるところはホント格好良いんだ
539無念Nameとしあき23/01/31(火)18:36:52No.1061951722そうだねx2
>リヴィオ自体は才能あった訳じゃないんだっけ
めちゃくちゃ努力して身体作ったからラズロが無双できる
540無念Nameとしあき23/01/31(火)18:37:10No.1061951805+
>終盤のバトルはなんとなくわかりやすくなってる
流石にちょくちょく解説入るようになったしな
541無念Nameとしあき23/01/31(火)18:37:17No.1061951842+
漫画の読みにくさは作風
542無念Nameとしあき23/01/31(火)18:37:37No.1061951946+
>読みにくいってかマジで何やってるかわかんなかったのがリヴィオとオカマの決着シーン
これ絶対挿入ってるよね
543無念Nameとしあき23/01/31(火)18:37:45No.1061951985+
>リヴィオ自体は才能あった訳じゃないんだっけ
ジジイが弟子にしてるからある
544無念Nameとしあき23/01/31(火)18:37:51No.1061952013そうだねx1
少女漫画のような心理描写と
アメコミのような外連味たっぷりのデザイン
すごいハイブリッド漫画だよトライガン
545無念Nameとしあき23/01/31(火)18:37:57No.1061952050+
オカマの最期はあっそれで死ぬんだって感じだった
546無念Nameとしあき23/01/31(火)18:38:00No.1061952066+
放送日にぽつぽつトレンド入りするようにはなってきたけど
海外の今期アニメランキングだと14位だし(徐々に順位は上がってる)
正直これだけ凄い出来で何でもっと話題にならんの…と思う
CGってのとキャラデザ諸々変更への拒否反応がここまで強烈だとは
547無念Nameとしあき23/01/31(火)18:38:42No.1061952299そうだねx3
CGってだけでやっぱ色眼鏡はかけられちゃうのと
辛気臭いから広く受ける作風ではもともとないからね
548無念Nameとしあき23/01/31(火)18:38:46No.1061952320+
どんなに凄い反応速度もっていてもそれに答えてくれる肉体がないと宝の持ち腐れだからな
549無念Nameとしあき23/01/31(火)18:38:48No.1061952325+
>漫画の読みにくさは作風
読みにくさを芸にまで昇華できた極めて珍しい漫画家
550無念Nameとしあき23/01/31(火)18:39:00No.1061952401そうだねx1
>CGってのとキャラデザ諸々変更への拒否反応がここまで強烈だとは
ところがルパンVSキャッツアイが結構上位なんだ…
551無念Nameとしあき23/01/31(火)18:39:12No.1061952463+
作品のキモはヴァッシュ曇らせみたいなもんだからな
552無念Nameとしあき23/01/31(火)18:39:17No.1061952497+
ラズロよりリヴィオのが精神的にタフなんだよね
553無念Nameとしあき23/01/31(火)18:39:18No.1061952505そうだねx1
タバコが飴になって糞がと思ってたら普通にタバコ吸ってた
554無念Nameとしあき23/01/31(火)18:39:24No.1061952545+
>リヴィオ自体は才能あった訳じゃないんだっけ
失神するまで努力できるって才能あるよ
555無念Nameとしあき23/01/31(火)18:39:35No.1061952591+
>少女漫画のような心理描写と
>アメコミのような外連味たっぷりのデザイン
>すごいハイブリッド漫画だよトライガン
アニメではそれが再現できないと早々に切り捨ててシナリオの完成度に舵を切ったスタンピード
556無念Nameとしあき23/01/31(火)18:39:40No.1061952616+
>オカマの最期はあっそれで死ぬんだって感じだった
リヴィオが死んでないのがおかしいのだあれは
557無念Nameとしあき23/01/31(火)18:40:18No.1061952809+
>>オカマの最期はあっそれで死ぬんだって感じだった
>リヴィオが死んでないのがおかしいのだあれは
ニコラスが遺した薬のぶんだね
558無念Nameとしあき23/01/31(火)18:40:19No.1061952819+
>まぁ原作特にアクションは何やってるか解らない部分結構あるよね…
>でも決めるところはホント格好良いんだ
血界もまあ似たようなところあるから作者の癖と思って諦めるしかない
その分アニメになるとわかりにくさが補完されていい感じなんだ
559無念Nameとしあき23/01/31(火)18:40:26No.1061952844+
デザインのケレン味はむしろ増してるだろスタンピード
560無念Nameとしあき23/01/31(火)18:40:41No.1061952932+
後日談でミカエルの眼編とかできそうなくらいめちゃくちゃやってるよねあの組織
561無念Nameとしあき23/01/31(火)18:40:44No.1061952947+
>>オカマの最期はあっそれで死ぬんだって感じだった
>リヴィオが死んでないのがおかしいのだあれは
薬キメてなかったらさすがに死んでた
562無念Nameとしあき23/01/31(火)18:41:00No.1061953033+
>デザインのケレン味はむしろ増してるだろスタンピード
義手なのを隠そうともしてねえなってなった
563無念Nameとしあき23/01/31(火)18:41:10No.1061953095+
リヴィオが太いのを挿してエレンディラが逝ったんだよね
564無念Nameとしあき23/01/31(火)18:41:25No.1061953189+
>ところがルパンVSキャッツアイが結構上位なんだ…
他作品と比較は失礼だけど
正直ルパンキャッツのCGあまり…でも人気なんだよな
565無念Nameとしあき23/01/31(火)18:41:39No.1061953260そうだねx1
義手は今回どうなるんだろな
1話で岩持ち上げる時に光ってたけど
566無念Nameとしあき23/01/31(火)18:41:55No.1061953340+
>タバコが飴になって糞がと思ってたら普通にタバコ吸ってた
ヘビースモーカーなくらいたくさん吸ってたね
567無念Nameとしあき23/01/31(火)18:41:57No.1061953348+
>リヴィオが太いのを挿してエレンディラが逝ったんだよね
リヴィオも半分逝きかけた
568無念Nameとしあき23/01/31(火)18:42:11No.1061953423そうだねx1
>>まぁ原作特にアクションは何やってるか解らない部分結構あるよね…
>>でも決めるところはホント格好良いんだ
>血界もまあ似たようなところあるから作者の癖と思って諦めるしかない
>その分アニメになるとわかりにくさが補完されていい感じなんだ
血界はアクションの分かりにくさを必殺技で押し流してていい完成度だと思う
570無念Nameとしあき23/01/31(火)18:42:23No.1061953500+
自分より遥かに弱いマスター相手にもちょっとビビってるからなラズロ…
571無念Nameとしあき23/01/31(火)18:42:30No.1061953545そうだねx2
個人的にパペットマスター戦はトラウマ
ヴァッシュと親しかった人達を皆殺しにした挙げ句死体を人形に改造して操り今度はヴァッシュに殺させるってのが本当に酷い
そしてパペットマスター自身もヴァッシュと面識のある人物ってのがねぇ…
572無念Nameとしあき23/01/31(火)18:42:41No.1061953607そうだねx1
>ファンが求めたトライガンではなく監督が作りたかったトライガンだからこれで良いんだろう
えっそんな話してたっけ
573無念Nameとしあき23/01/31(火)18:42:49No.1061953654+
>デザインのケレン味はむしろ増してるだろスタンピード
どうしてもハッタリや誤魔化しは3Dだと難しいよ…
574無念Nameとしあき23/01/31(火)18:42:57No.1061953709+
>>ファンが求めたトライガンではなく監督が作りたかったトライガンだからこれで良いんだろう
>えっそんな話してたっけ
触るな
575無念Nameとしあき23/01/31(火)18:43:11No.1061953789+
>>タバコが飴になって糞がと思ってたら普通にタバコ吸ってた
>ヘビースモーカーなくらいたくさん吸ってたね
ヘビースモーカーさんが嗤うぞ
576無念Nameとしあき23/01/31(火)18:43:17No.1061953820+
>自分より遥かに弱いマスター相手にもちょっとビビってるからなラズロ…
車椅子乗ってあんな動きしてくるの怖いし…
577無念Nameとしあき23/01/31(火)18:43:18No.1061953833そうだねx3
ちょっとずつ話題になってくといいなーと思ってる
578無念Nameとしあき23/01/31(火)18:43:40No.1061953958+
>個人的にパペットマスター戦はトラウマ
そして今作は年齢制限つきという
もう何が起きるか今からでも想像がついてしまう
579無念Nameとしあき23/01/31(火)18:43:54No.1061954038+
やめて呉っ
触月っ!
581無念Nameとしあき23/01/31(火)18:44:06No.1061954097+
>血界はアクションの分かりにくさを必殺技で押し流してていい完成度だと思う
とりあえずキメコマでデッカく技名書けばなんとかなる!
でも同時に技かますのは読み取れないからヤメテ!
582無念Nameとしあき23/01/31(火)18:44:12No.1061954130+
>>自分より遥かに弱いマスター相手にもちょっとビビってるからなラズロ…
>車椅子乗ってあんな動きしてくるの怖いし…
躾られてるし
583無念Nameとしあき23/01/31(火)18:44:31No.1061954249+
元気だった頃はバリバリ強かったんかなマスター
584無念Nameとしあき23/01/31(火)18:44:31No.1061954251そうだねx2
>触月っ!
これ天才的
585無念Nameとしあき23/01/31(火)18:44:35No.1061954277+
>もう何が起きるか今からでも想像がついてしまう
人形作成シーン公開!
586無念Nameとしあき23/01/31(火)18:44:38No.1061954294+
>そしてパペットマスター自身もヴァッシュと面識のある人物ってのがねぇ…
この辺が最高にヴァッシュに効く部分でキャスティングしたのがナイブズかレガートか知らんけどツボを押さえてるな…
587無念Nameとしあき23/01/31(火)18:45:21No.1061954534+
年齢制限の原因が喫煙と暴言なのダメだった
588無念Nameとしあき23/01/31(火)18:45:30No.1061954593そうだねx1
大まかなストーリーはそのままにキャラや脚本を今風にアレンジした、みたいな感じやな
俺は今のところ原作漫画との違いを楽しみながら見れてるが
受け入れられない人もいるんだろうね
589無念Nameとしあき23/01/31(火)18:45:48No.1061954691そうだねx1
>>個人的にパペットマスター戦はトラウマ
>そして今作は年齢制限つきという
>もう何が起きるか今からでも想像がついてしまう
これブルーレイでは砂塵が無いバージョンとかエグいの売られちゃうだろうか
590無念Nameとしあき23/01/31(火)18:46:05No.1061954799+
流石にパペットマスターの所業にはウルフウッドもキレた
591無念Nameとしあき23/01/31(火)18:46:21No.1061954878+
>ヴァッシュと親しかった人達を皆殺しにした挙げ句死体を人形に改造して操り今度はヴァッシュに殺させるってのが本当に酷い
改造ってよりは人形作る時に本物も分解してから再現してるって感じじゃないかな
592無念Nameとしあき23/01/31(火)18:46:47No.1061955009+
>流石にパペットマスターの所業にはウルフウッドもキレた
思えばガチでキレたのあそこくらいか…
593無念Nameとしあき23/01/31(火)18:47:16No.1061955166+
>タバコが飴になって糞がと思ってたら普通にタバコ吸ってた
ザジに吸わせる訳にいかないからな
594無念Nameとしあき23/01/31(火)18:47:25No.1061955215+
>年齢制限の原因が喫煙と暴言なのダメだった
え?そこ?
595無念Nameとしあき23/01/31(火)18:47:48No.1061955356+
先生出てきてキリキリキリ…奴じゃ!奴が入り込んだ『魔人』じゃ!ってなるのいいよね
596無念Nameとしあき23/01/31(火)18:48:07No.1061955472+
>>タバコが飴になって糞がと思ってたら普通にタバコ吸ってた
>ザジに吸わせる訳にいかないからな
昆虫も年齢制限あるのか
597無念Nameとしあき23/01/31(火)18:48:16No.1061955528そうだねx3
というかそもそもおっちゃんがめっちゃ吸い殻溜めてる
598無念Nameとしあき23/01/31(火)18:48:20No.1061955547そうだねx2
まる子ザジは頭部が蟲になって飛んでいくところが最高に人外で好き
599無念Nameとしあき23/01/31(火)18:48:25No.1061955573+
本物だと思ってた人たちがいきなりバラバラになるシーンは映像で見たい
600無念Nameとしあき23/01/31(火)18:48:26No.1061955576そうだねx1
あのオッサンの名前ロベルト・デニーロってマジ大丈夫なんかとちょっと心配になってくる
メリル・ストライフも元ネタはメリル・ストリープだよね
601無念Nameとしあき23/01/31(火)18:48:34No.1061955612+
>先生出てきてキリキリキリ…奴じゃ!奴が入り込んだ『魔人』じゃ!ってなるのいいよね
いい…読んでるこっちまでショックだった…
602無念Nameとしあき23/01/31(火)18:48:38No.1061955633そうだねx4
>ちょっとずつ話題になってくといいなーと思ってる
話数が進むたびに「この監督…理解力高くない?」ってなってる
603無念Nameとしあき23/01/31(火)18:48:41No.1061955653+
>>そしてパペットマスター自身もヴァッシュと面識のある人物ってのがねぇ…
>この辺が最高にヴァッシュに効く部分でキャスティングしたのがナイブズかレガートか知らんけどツボを押さえてるな…
ヴァッシュを「絶望」させるにはこれ以上にない程のキャスティングだもんな…
パペットマスター含めてヴァッシュに親しかった人達を殺させたんだから
604無念Nameとしあき23/01/31(火)18:48:54No.1061955728+
>まる子ザジは頭部が蟲になって飛んでいくところが最高に人外で好き
あれはテントウムシ型のワムズを操ってるんじゃない?
605無念Nameとしあき23/01/31(火)18:49:06No.1061955782そうだねx5
    1675158546578.jpg-(113555 B)
113555 B
>大まかなストーリーはそのままにキャラや脚本を今風にアレンジした、みたいな感じやな
>俺は今のところ原作漫画との違いを楽しみながら見れてるが
>受け入れられない人もいるんだろうね
これにつき申す
606無念Nameとしあき23/01/31(火)18:50:26No.1061956246+
>あのオッサンの名前ロベルト・デニーロってマジ大丈夫なんかとちょっと心配になってくる
>メリル・ストライフも元ネタはメリル・ストリープだよね
ミリィもリー・トンプソンだろうし
ベルナルデリは俳優モチーフのキャラなんじゃない?
607無念Nameとしあき23/01/31(火)18:50:30No.1061956271+
ザジとの飴のくだりはPVで飴舐めてるシーン入れたかったのかなと思った
608無念Nameとしあき23/01/31(火)18:50:30No.1061956276そうだねx1
>>まる子ザジは頭部が蟲になって飛んでいくところが最高に人外で好き
>あれはテントウムシ型のワムズを操ってるんじゃない?
ニコニコのコメントで首が痛そうってあって笑った
痛覚とかないんだろうけど
609無念Nameとしあき23/01/31(火)18:50:41No.1061956353+
>あのオッサンの名前ロベルト・デニーロってマジ大丈夫なんかとちょっと心配になってくる
>メリル・ストライフも元ネタはメリル・ストリープだよね
それ言ったらミッドバレイも中谷だし...
610無念Nameとしあき23/01/31(火)18:51:07No.1061956495+
ガンホーガンズのイベントはむしろナイブスは観客側よなつまんなかったら怒る
611無念Nameとしあき23/01/31(火)18:51:21No.1061956582+
ラジオを毎回入れてるのも
世界が…分断されていく…!やるんだろうし
そこに小野坂をあてがうという
612無念Nameとしあき23/01/31(火)18:52:10No.1061956871+
>ザジとの飴のくだりはPVで飴舐めてるシーン入れたかったのかなと思った
おいおい日和ってやがんよォ?
と思わせたかったのかな
まんまと乗せられたけど
613無念Nameとしあき23/01/31(火)18:52:21No.1061956937+
>>まる子ザジは頭部が蟲になって飛んでいくところが最高に人外で好き
>あれはテントウムシ型のワムズを操ってるんじゃない?
見返したらマジだ頭部で全体重支えるのつらそう
でもそれはそれとして仮面換装みたいで好きです
614無念Nameとしあき23/01/31(火)18:52:30No.1061956978+
ダウナーなOPがクセになってきた
めちゃめちゃ耳に残る
615無念Nameとしあき23/01/31(火)18:52:46No.1061957079+
>ダウナーなOPがクセになってきた
>めちゃめちゃ耳に残る
歌詞がめっちゃヴァッシュ
616無念Nameとしあき23/01/31(火)18:52:54No.1061957124そうだねx1
今のところ年齢制限要素の8割ぐらい3話
617無念Nameとしあき23/01/31(火)18:53:05No.1061957195+
トラウマは過去回でヴァッシュとナイブズが解剖された仲間を見る所…
618無念Nameとしあき23/01/31(火)18:53:14No.1061957240そうだねx1
>>>まる子ザジは頭部が蟲になって飛んでいくところが最高に人外で好き
>>あれはテントウムシ型のワムズを操ってるんじゃない?
>見返したらマジだ頭部で全体重支えるのつらそう
>でもそれはそれとして仮面換装みたいで好きです
ドラえもんで通った道だ
619無念Nameとしあき23/01/31(火)18:53:20No.1061957270+
>ダウナーなOPがクセになってきた
>めちゃめちゃ耳に残る
歌詞がびっくりするくらい暗い
620無念Nameとしあき23/01/31(火)18:54:01No.1061957506+
ワムズのバリエーション増えてるからザジの戦闘シーンあるかもなって
621無念Nameとしあき23/01/31(火)18:54:02No.1061957513+
エンディングも好き
しかしこのアニメ劇伴込みであんまり楽しい曲がねえ
622無念Nameとしあき23/01/31(火)18:54:27No.1061957667+
>ドラえもんで通った道だ
サジコプター!(年代に合わせたそれっぽい感じで
623無念Nameとしあき23/01/31(火)18:54:44No.1061957758+
>エンディングも好き
>しかしこのアニメ劇伴込みであんまり楽しい曲がねえ
決闘シーンとかで流れる曲は好きだな
624無念Nameとしあき23/01/31(火)18:55:02No.1061957857そうだねx1
TARAKOってわからせたい声の持ち主だったんだな…
625無念Nameとしあき23/01/31(火)18:55:07No.1061957889+
>ワムズのバリエーション増えてるからザジの戦闘シーンあるかもなって
いきなり巨大ワムズ飲み込み&消化!相手は死ぬ
626無念Nameとしあき23/01/31(火)18:55:35No.1061958070+
原作終わってるからじっくりリブート出来たって感じか
627無念Nameとしあき23/01/31(火)18:55:44No.1061958129+
ガントレットに真っ二つにされて大人になる展開やるのかな
628無念Nameとしあき23/01/31(火)18:55:45No.1061958135+
3話で黒髪のお母さんが引きずられて死ぬところなんかエロくない…?
629無念Nameとしあき23/01/31(火)18:55:57No.1061958198+
>3話で黒髪のお母さんが引きずられて死ぬところなんかエロくない…?
ぐしゃっ
630無念Nameとしあき23/01/31(火)18:56:49No.1061958498+
>TARAKOってわからせたい声の持ち主だったんだな…
お姉さんキャラかまる子の二択だったから
足して2で割るとエロいメスガキになった
631無念Nameとしあき23/01/31(火)18:57:09No.1061958617+
>原作終わってるからじっくりリブート出来たって感じか
まぁ人気だし大好きだけど出来がいいかと言うと
毎月悩みながらアドリブで描いてたというだけはある
632無念Nameとしあき23/01/31(火)18:57:33No.1061958749+
森田直哉ウルフウッドのラインが出来てきてるの可哀想すぎる
633無念Nameとしあき23/01/31(火)18:57:47No.1061958832+
>エンディングも好き
>しかしこのアニメ劇伴込みであんまり楽しい曲がねえ
アニメだけだとヴァッシュが何したいのかわからんもんな
ナイブス止めたいのか逃げたいのかすら
634無念Nameとしあき23/01/31(火)18:57:47No.1061958834+
TARAKOで抜くと以降まる子を直視できなくなると分かっていても一向に構わん
635無念Nameとしあき23/01/31(火)18:58:04No.1061958911+
原作は大好きだけど
原作はひどいよ
636無念Nameとしあき23/01/31(火)18:58:19No.1061959004+
>TARAKOで抜くと以降まる子を直視できなくなると分かっていても一向に構わん
怖いさんだねえ
637無念Nameとしあき23/01/31(火)18:58:32No.1061959089+
そもそもナイブズにあってどうするの?ってのは
原作や旧でもすぐには出てこなかったからね
638無念Nameとしあき23/01/31(火)18:58:40No.1061959132+
本人が名乗ったわけでもないのに偽物扱いされてる偽トリップオブデスと偽ダブルファング出してください
639無念Nameとしあき23/01/31(火)18:58:54No.1061959216+
>アニメだけだとヴァッシュが何したいのかわからんもんな
>ナイブス止めたいのか逃げたいのかすら
今のところ目的が提示されないままだね
少なくとも三話までには出すと思ったのだけども
640無念Nameとしあき23/01/31(火)18:59:10No.1061959315そうだねx1
>原作は大好きだけど
>原作はひどいよ
酷い言いようだけどその通りだ
641無念Nameとしあき23/01/31(火)18:59:18No.1061959355+
>本人が名乗ったわけでもないのに偽物扱いされてる偽トリップオブデスと偽ダブルファング出してください
指名手配リストでワンチャン
642無念Nameとしあき23/01/31(火)19:00:24No.1061959746+
ヴァッシュはそもそもプラント技師として旅してるだけで
ナイブズがちょっかい出してきたから止めなきゃ…ってなった感じじゃない?
スタンピードの物語の目的意識はナイブズ側のほうにあるんだと思う
だからこそウルフウッドが早期に派遣された形なんじゃないかな?
643無念Nameとしあき23/01/31(火)19:00:38No.1061959828+
>そもそもナイブズにあってどうするの?ってのは
>原作や旧でもすぐには出てこなかったからね
そこらへんもう少し整理すると思ったんだけど
まだわざとそうしてる可能性は十分にあるな
多分視聴者も付いてきたままだろうし
644無念Nameとしあき23/01/31(火)19:01:07No.1061960019+
>ヴァッシュはそもそもプラント技師として旅してるだけで
>ナイブズがちょっかい出してきたから止めなきゃ…ってなった感じじゃない?
そうなるとガンマンの腕が全然でも理由はつくか
645無念Nameとしあき23/01/31(火)19:01:10No.1061960044+
ナイブズが動き出したのが最近っぽいからな
646無念Nameとしあき23/01/31(火)19:01:19No.1061960102+
そういや双子の兄ちゃんがいるとは言ってたけど探してるとは言ってなかったな…
647無念Nameとしあき23/01/31(火)19:01:45No.1061960238+
>そうなるとガンマンの腕が全然でも理由はつくか
腕前がやばいのは描写されてるけど
原作以上に人を撃つのを怖がってるね
648無念Nameとしあき23/01/31(火)19:01:57No.1061960323そうだねx1
師匠もある意味偽トリップオブデスというか当時二重に化かされるとは流石に誰も思わんかったわ
649無念Nameとしあき23/01/31(火)19:02:05No.1061960358+
技師としても単独で動いてるから効率悪そうなんだよな
チーム組んだら攻撃受けるからなんだろうけど
650無念Nameとしあき23/01/31(火)19:02:13No.1061960421そうだねx4
控えめに言っても行き当たりばったりの分かりにくいマンガだし
控えめに言ってもすげえカッコよくて胸に沁みる最高のマンガだね
651無念Nameとしあき23/01/31(火)19:02:18No.1061960443+
弾込めの異様な速さ好き
652無念Nameとしあき23/01/31(火)19:02:52No.1061960667+
>ナイブズが動き出したのが最近っぽいからな
ヴァッシュが左腕失うエピソードとかの過去編ちゃんとやるのかなぁ…
653無念Nameとしあき23/01/31(火)19:02:57No.1061960696+
>原作以上に人を撃つのを怖がってるね
まだ覚悟が決まってないよね
多分メンタルがガンマンじゃなくて技師
654無念Nameとしあき23/01/31(火)19:03:32No.1061960928+
原作ヴァッシュの根幹がジュライだからね…
655無念Nameとしあき23/01/31(火)19:03:33No.1061960934+
>弾込めの異様な速さ好き
3話の焦りながらも的確&スピーディな弾込めめっちゃ良かった
656無念Nameとしあき23/01/31(火)19:03:50No.1061961024そうだねx1
>控えめに言っても行き当たりばったりの分かりにくいマンガだし
>控えめに言ってもすげえカッコよくて胸に沁みる最高のマンガだね
両立できるのが神業よ
657無念Nameとしあき23/01/31(火)19:04:05No.1061961108そうだねx1
>師匠もある意味偽トリップオブデスというか当時二重に化かされるとは流石に誰も思わんかったわ
師匠はちゃんと本当の事しか言ってなかったのがまた憎たらしいんだよ
658無念Nameとしあき23/01/31(火)19:05:18No.1061961535+
勘違いかもしれないけど今回わりと小口径な銃じゃなかった?
659無念Nameとしあき23/01/31(火)19:05:51No.1061961722+
行き当たりばったりの漫画からトリップオブデス出てきたらもう好きになるしかない
660無念Nameとしあき23/01/31(火)19:06:12No.1061961848+
ヴァッシュは人間に静かに寄り添う生き方を望んでるとして
原作や旧と違ってレムの仇とかナイブズに会うまで止まれないみたいなのはなさそうだよね
久々に会った兄貴がますます拗らせてたからどうにかしたいってノリに見える
なんかヴァッシュも大墜落に加担したって設定になってるっぽいから
まだふわふわしてるな
661無念Nameとしあき23/01/31(火)19:06:19No.1061961883+
ザジはメス?
662無念Nameとしあき23/01/31(火)19:06:20No.1061961893+
>勘違いかもしれないけど今回わりと小口径な銃じゃなかった?
22口径って言ってたからだいたいBB弾サイズ
たぶん22LR
663無念Nameとしあき23/01/31(火)19:06:25No.1061961918+
>勘違いかもしれないけど今回わりと小口径な銃じゃなかった?
デリンジャーで十分な世界だからね
664無念Nameとしあき23/01/31(火)19:06:39No.1061961986+
そのうち義手が仕込み銃になるんだろうか
665無念Nameとしあき23/01/31(火)19:07:04No.1061962129+
チャペルだけどチャペルではない奴とトリップオブデスじゃなくてチャペルな奴とダブルファングでトリップオブデスな奴がいるややこしさには騙されたよ
それからそこに転がってる二人はダブルファングでもトリップオブデスでもない一般殺し屋だ
666無念Nameとしあき23/01/31(火)19:07:05No.1061962134+
数年前に3000円で新装版揃えたけど今めっちゃ値上がりしてて売ろうか迷う
667無念Nameとしあき23/01/31(火)19:07:26No.1061962265+
三つの銃を持つようになるほど戦闘に向き合えるんだろうか
668無念Nameとしあき23/01/31(火)19:07:31No.1061962302+
ナイブズもコンラッド見つけるまではそこそこおとなしかったみたいだからなー
669無念Nameとしあき23/01/31(火)19:08:29No.1061962633+
今作のナイブズはブレードじゃなくて触手になってるけどそれが映像的に異形感出てて良いな
捕まったら死ぬ感すごい
670無念Nameとしあき23/01/31(火)19:08:32No.1061962640+
>ナイブズもコンラッド見つけるまではそこそこおとなしかったみたいだからなー
ハデなことしたはいいけどこれからどーしたもんかな…って長年ボンヤリ旅してたんだろうなあ
671無念Nameとしあき23/01/31(火)19:08:38No.1061962687+
漫画だと45口径五発
スタンピードだと22口径LR八発
672無念Nameとしあき23/01/31(火)19:09:06No.1061962868+
ちゃんと義手はマシンガンでエンジリックアームは右手でやってくれますように
673無念Nameとしあき23/01/31(火)19:09:17No.1061962932+
一般殺し屋がはびこる世界うむノーマンズランドだな!
674無念Nameとしあき23/01/31(火)19:10:23No.1061963347+
超高速鉄球型奴隷
 ゲ ル ニ カ
675無念Nameとしあき23/01/31(火)19:10:51No.1061963508+
原作だとナイブズは途中まで寝てるけど
ナイブズが最初から動けるとナイブズ側からのアクションがメインになるんだなって
676無念Nameとしあき23/01/31(火)19:10:53No.1061963524+
>当時はこんなサイズのアクションフィギュアが6千円ちょっとだったのが驚きだ
オーパーツフィギュア来たな
677無念Nameとしあき23/01/31(火)19:11:30No.1061963755+
>原作だとナイブズは途中まで寝てるけど
>ナイブズが最初から動けるとナイブズ側からのアクションがメインになるんだなって
弟大好きすぎる…
678無念Nameとしあき23/01/31(火)19:11:43No.1061963834+
>一般殺し屋がはびこる世界うむノーマンズランドだな!
なんで殺し屋が多いんですん…

[トップページへ] [DL]