Q:ソシャゲの紹介宣伝なんて社員か業者かステマだろ?

 

A:まあ見ろよ見ろよ、オラ(迫真)

 

わざわざ淫夢語録を使った時点でお察しいただきたい。

 

よい意味でフットワークの軽いキモオタ運営(褒め言葉)に恵まれた、

完全無課金で全キャラ揃う、きょうび良心的なソシャゲだから。

 

 

 

 

 

お前はアズールレーンをどれくらいやってるのかって?

 

以前の公式生放送によると某コンテンツ達成者として上位0.2%以内だったよ☆ミ

 

 

 

 

 

 

まあ運営には申し訳ないけどビタ一文たりとて課金なんか絶対してやらねー(断言)

 

課金はゼロだから意味がある。

1円でも課金したら、それはパチンコ中毒者と同じだからね。

 

けど、それは完全無課金でどれだけ遊べるのかって証明でもある。

 

なんとなく遊べるのはいいことだよ。

オートで戦ってオートで楽勝できる

 

シューティング(STG)でオートってどうなんだよって話でもあるが、

下手に人力で動かすよりはちゃんと戦ってくれるからご安心を。

 

 

 

 

 

もちろん、いわゆるスタミナ課金ですら要らない。

完全無課金で、既に全コンテンツやり尽くして全キャラ揃ってる程度にはね。

 

 

サービス開始直後はアズレンをやってなかったから、

コラボキャラと一部改造キャラこそいないけど、

少しずつゲーム内資源をためていけばガチャ課金すら必要とせず、

恒常キャラは全キャラ揃うようになる、ってこと↓でもある。

 

 

ガッツリ遊びたい人ですらパス的なものを買えば、

微課金で各種ゲーム内資源が十分供給される。

メンテナンスのたびにもらえる資源量でも十分足りる。

 

ちなみにこのゲームのビジネスモデルは現在の主流である、

ゲームの勝敗や戦績に関係ない部分で課金してもらうやつ。

有料であるキャラの着せ替えがメインというかほぼ全て。

 

つまりpay to win(勝利を札束で買う)ゲームではない。

ガチャ課金なんてやったことねえし、必要すらない。

 

あとPvP(プレイヤー同士の戦い)要素もほぼ一切ないから安心していい。

 

 

 

 

 

・・・とはいえこのゲームは、ゲーム部分もかなり作り込まれてはいる。

 

課金しなくても全コンテンツを楽しめる&オートでクリアできる一方で、

最大ダメージ出しましょう系コンテンツでは課金しないと、

ギリギリ一発撃破(ワンパン)には届かない

 

別にワンパンする必要なんか一切ないんだけどね!!!!!!!!11

 

 

 

コンマ秒単位の調整をすればやれることが増えるソシャゲで、

最難関コンテンツは一切課金しなくても戦えるけど、

課金して理論値を詰めれば運に頼らずスーパープレイができる。

 

他にそんなもん聞いたことない。あったら教えて、やりにいくから。

 

しかもダメージはどんだけデカくても5桁、

普通は3桁4桁しか扱わないから、多少暗算が強い人ならExcelも電卓も要らない。

開平計算が暗算でやれたら暗算オンリーでやれる。

 

決してpay to winにはならないけど、

課金したぶんの性能差が無駄にはならない。

ミエを張りたい人が課金すればミエを張れる。

 

 

 

 

 

5周年を迎えて6年目というソシャゲだから、

手堅く人気はある中堅ゲーだといえるんじゃないかな?

今でもたまにセルラン1桁に入ってるし。

 

 

 

 

まあ、わからないことあったら質問してくださいな。

 

ちなみにアズレンの攻略wikiはここ以外信用しないほうがいい。

ここ↑も結構デマ情報あるけどね。

 

先日実装されたばかりのURキャラ「ヨークタウンⅡ」の育成状況でも置いときます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに開発が中国だから(←絶対に課金しない理由)

エミュレーターで遊んでも公式がサポートしてくれる。

大陸(主に中国・韓国の総称)のオタクはエミュで遊ぶ割合がとっても多いから。

 

つまり「ソシャゲだけどパソコンでも遊べますよ」ってことさ。