[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3952人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1873574.jpg[見る]


画像ファイル名:1675075581827.jpg-(98418 B)
98418 B23/01/30(月)19:46:21 ID:kbzW9XkINo.1021159727+ 20:58頃消えます
本当に作品の出来の良し悪しとか話題性とか関係なく斜陽ジャンルなんだろうか
fu1873574.jpg[見る]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/01/30(月)19:48:20No.1021160421そうだねx31
少子化
223/01/30(月)19:48:22No.1021160438+
子供が減ってる
323/01/30(月)19:48:36No.1021160519+
放送時間を遅くしてみる?
423/01/30(月)19:49:21No.1021160784そうだねx13
女児向けコンテンツ自体がどんどん畳んでるからな
523/01/30(月)19:49:38No.1021160880そうだねx8
その子供もちょっと前は鬼滅で今はスパイファミリーと今はどんどん男女の区別なく1つの作品に集中するようになってる
女児玩具とかそういう概念がもう古いのかも知れない
623/01/30(月)19:50:03No.1021161017+
大友向けの商品展開をもっと頑張るといいと思う
723/01/30(月)19:50:10No.1021161062+
>子供が減ってる
ハートキャッチの頃はともかくハグプリからだいぶ差があるしここ数年の問題だと思う
823/01/30(月)19:50:36No.1021161214そうだねx2
>女児玩具とかそういう概念がもう古いのかも知れない
つまり男のお友達も買えるグッズを売る……?
923/01/30(月)19:50:53 ID:kbzW9XkINo.1021161310+
でもグラフ見ると何度か底ついてから上がってるから
そろそろ周期的に上がる風潮なのでは?
1023/01/30(月)19:51:08No.1021161403+
最近はジャンプアニメが幼児にウケるのはなんか意外だ
1123/01/30(月)19:51:51No.1021161668+
インスタとかで早くファッションとかに目覚めてこういうのに興味無くす子が多いのかな
1223/01/30(月)19:52:43No.1021162016+
今期はコロナの影響で機会損失なければトロピカルージュは超えてたとは思うけど他の女児アニ全滅なのみると厳しいよなぁ
1323/01/30(月)19:52:48 ID:kbzW9XkINo.1021162045そうだねx20
>最近はジャンプアニメが幼児にウケるのはなんか意外だ
配信スタイルが根付いてきて「子供が見る時間帯」がなくなったのはデカいかも
1423/01/30(月)19:53:13No.1021162190+
女児向けというのがもはやニッチジャンルと化してるんだよな
1523/01/30(月)19:53:34No.1021162307+
単純に二十年も同じフォーマットのシリーズやってるからじゃないの
1623/01/30(月)19:53:34No.1021162311そうだねx1
農水省お墨付きだぞデリプリは
1723/01/30(月)19:54:18No.1021162589+
思ったよりコロナの打撃受けてそうだな…
1823/01/30(月)19:55:16No.1021162940そうだねx4
女児アニメが乱立してた頃はパイの奪い合いって感じだったのに今は競合が減っても下がってる状況
1923/01/30(月)19:55:17No.1021162954そうだねx2
時間帯変更も地味に効いてそう
2023/01/30(月)19:56:12No.1021163287そうだねx1
初期はコメコメの生産追いついてなくてらんらん出る前にランサムウェアの影響で再放送強いられて話数削られてるからな…
2123/01/30(月)19:56:20No.1021163341+
今はもうオンデマンドで見るのが基本になって朝起きて見るって時代じゃないのかもな
2223/01/30(月)19:56:47No.1021163525+
>女児アニメが乱立してた頃はパイの奪い合いって感じだったのに今は競合が減っても下がってる状況
そういう意味では真の一強になったひろスカからが本領発揮になるかな?
2323/01/30(月)19:56:56No.1021163576そうだねx1
>時間帯変更も地味に効いてそう
時間帯変更?
2423/01/30(月)19:56:59No.1021163596+
子供の頃から勉強よ
2523/01/30(月)19:57:07No.1021163631そうだねx3
出生数八十万切ってる状態だったら健闘してる部類になるのでは…
2623/01/30(月)19:57:09No.1021163646+
トロプリめっちゃ下がったんだな
2723/01/30(月)19:57:36No.1021163806+
>時間帯変更も地味に効いてそう
上記の鬼滅やスパイといった深夜放送のアニメが配信であれだけ幼児にヒットしてるんだから時間帯はもう理由にならないでしょう
2823/01/30(月)19:57:45No.1021163869+
アイドルアニメ系が完全にやられたからな……
対抗馬と目されてたガールズ戦士シリーズもイベントできなくて詰んだし
サンリオ系はそのうちまたなんかやるかもしれんが
2923/01/30(月)19:58:00No.1021163961そうだねx13
コロナはクソ
3023/01/30(月)19:59:05 ID:A6ZNRYtwNo.1021164396そうだねx2
まず日本が貧しい国になってるので玩具とか買い与えられる時代じゃないからね…
こんな時代に生まれた子供は可哀想
3123/01/30(月)19:59:20No.1021164503そうだねx1
>>時間帯変更も地味に効いてそう
>上記の鬼滅やスパイといった深夜放送のアニメが配信であれだけ幼児にヒットしてるんだから時間帯はもう理由にならないでしょう
いや実際ニチアサとかって生活習慣と紐づいた視聴習慣でもってた感じあるから
逆に言えばニチアサ類の時間変更がキッズを配信に向かわせた一因あるかもしれん…
3223/01/30(月)19:59:28No.1021164556+
ハグプリの成功ははぐたんにあると思うからやはり赤ちゃん玩具を出そう
3323/01/30(月)19:59:28No.1021164558+
少子化に関してはプリキュアはじまった当初から言われてる話だからなあ
近年でガクンと子供の数が落ちましたって話があるわけでもないし
となると単純に女児が女児向けアニメを見なくなった…
3423/01/30(月)20:00:05 ID:A6ZNRYtwNo.1021164766+
十年も二十年も同じようなのやってたらそりゃ飽きられるでしょ
3523/01/30(月)20:01:01No.1021165113そうだねx11
>十年も二十年も同じようなのやってたらそりゃ飽きられるでしょ
飽きるのは大人であって新しく入ってくる子供は飽きないよ
その理屈でコロコロはやってきてる
3623/01/30(月)20:01:14No.1021165168+
この手の幼児向けコンテンツは小学校入学と同時に卒業する子が多いからね…
主要な顧客がほぼ幼稚園児の狭い範囲だし幼児だけ狙ってるわけじゃないヒットコンテンツがパイを食ってくるとすぐ影響されるし基本的にシェアを広げるじゃなくて守る防戦だし
3723/01/30(月)20:01:45No.1021165379+
お世話オモチャはほぼ毎年あるし本当に強いんだろうな
ただ最近の作風としては女性=子育てみたいな役割の決めつけはしたくないってのもありそうで扱いがめんどくさそうではある
3823/01/30(月)20:02:00No.1021165446+
バグプリつえ~
3923/01/30(月)20:02:05No.1021165458+
つまり男児向けプリキュア
4023/01/30(月)20:02:20No.1021165577+
未就学児が10年前から変わらないから飽きたとか言い出したらギャグだよ
4123/01/30(月)20:02:48No.1021165758+
元々はもうちょい厚めだったんだけど
層が急激に薄くなって3歳から5歳くらいまでの女児がメインになってしまったのが一番でかいが
最近のはコロナでイベントもそうだけど友人と会ってグッズ見せたりとかできなくなったりで売り上げは下がった
4223/01/30(月)20:02:54No.1021165805そうだねx6
おっさんが女児アニの人気を気にしてもしょうがないってスタンスだったけど女児アニ自体が消えかかってるのはちょっとシャレにならない
4323/01/30(月)20:02:58No.1021165826+
いい歳こいてまだプリキュア見てる独身おじさんたちが買い支えればいいんだ
4423/01/30(月)20:03:02 ID:A6ZNRYtwNo.1021165848+
>>十年も二十年も同じようなのやってたらそりゃ飽きられるでしょ
>飽きるのは大人であって新しく入ってくる子供は飽きないよ
>その理屈でコロコロはやってきてる
じゃあ今のプリキュアつまんねーんだろ
ライダーも戦隊もつまんないから売上落ちてるしな
4523/01/30(月)20:03:24 ID:A6ZNRYtwNo.1021165970+
>おっさんが女児アニの人気を気にしてもしょうがないってスタンスだったけど女児アニ自体が消えかかってるのはちょっとシャレにならない
別におっさんには関係ないだろ…
4623/01/30(月)20:03:46No.1021166125+
確かに昔はこの手の女児向けアニメも小学生が結構見てたのに今はメイン層狭そうだな
4723/01/30(月)20:03:51No.1021166153+
初期は小学生くらいもターゲットに入ってたのがいつの間にか未就学児がターゲットになってんだよな
4823/01/30(月)20:04:28No.1021166355+
>つまり男児向けプリキュア
割とその路線は望まれてるかもしれん
それだと戦隊じゃんと言われるかもだけど
4923/01/30(月)20:05:00No.1021166593+
おっさんが頑張っても支えられない世界だからなぁ
5023/01/30(月)20:05:09No.1021166628+
おっさんはアニメは見るけど消費はしないから…
5123/01/30(月)20:05:12No.1021166651+
男児はどうなんだろう?
5223/01/30(月)20:06:03No.1021167017+
あんだけ前作の信者にボロクソコケにされたスイートもこうして見ると上澄みも上澄みの売上という
5323/01/30(月)20:06:06 ID:A6ZNRYtwNo.1021167038+
こっちも白倉に入ってもらったほうがいいんじゃない?
5423/01/30(月)20:06:08No.1021167054+
女児も男児も今は本来の想定年齢が高めの作品見てるよね
5523/01/30(月)20:06:11No.1021167075+
男児向けプリキュアと言われるとシンフォギアみたいなのになりそう
5623/01/30(月)20:06:37 ID:A6ZNRYtwNo.1021167260+
>男児はどうなんだろう?
売上落ちてるからプレバン使って大友相手にして補填してる
5723/01/30(月)20:06:54No.1021167381+
男の子と比べたら女の子は年上の手垢の付いたシリーズ物を嫌う傾向にあるとか
女児向けで10年ましてや20年も続いただけでも奇跡だよ
たださすがにここらが終わり時なのかもしれない…
5823/01/30(月)20:06:55No.1021167390+
>あんだけ前作の信者にボロクソコケにされたスイートもこうして見ると上澄みも上澄みの売上という
次作のスマイルにも絡まれてたなスイート
5923/01/30(月)20:07:05No.1021167457+
>女児も男児も今は本来の想定年齢が高めの作品見てるよね
幼稚園児が「戦隊やプリキュアは子供っぽいからイヤ」って言うと聞く…
6023/01/30(月)20:07:05No.1021167460+
男児も女児アニメを見るように仕向けたらいいのでは?
6123/01/30(月)20:07:05No.1021167461+
>今期はコロナの影響で機会損失なければトロピカルージュは超えてたとは思うけど他の女児アニ全滅なのみると厳しいよなぁ
普通他の女児アニメ全滅ならここが一点集中で売り上げ上げるはずなんだけど…
6223/01/30(月)20:07:12No.1021167504そうだねx1
>配信スタイルが根付いてきて「子供が見る時間帯」がなくなったのはデカいかも
今の子供はタブレット与えられてそれずっと見てるからな…
6323/01/30(月)20:07:20No.1021167559+
プリキュアってフィギュア全然出さないよね
ほしいんですけど…
6423/01/30(月)20:07:35No.1021167669+
海外版権の売上ないのもきついよねプリキュア
6523/01/30(月)20:07:36 ID:A6ZNRYtwNo.1021167674そうだねx5
少子化に加えて所得がね…
真面目に時代が悪い
6623/01/30(月)20:07:39No.1021167694+
アイカツもプリティシリーズも死んだ今プリキュアだけが最後の砦だ…
6723/01/30(月)20:07:41No.1021167709そうだねx3
>あんだけ前作の信者にボロクソコケにされたスイートもこうして見ると上澄みも上澄みの売上という
このスレの話題とはズレちゃうけど同シリーズ内でいがみ合ってるの見るとこのシリーズこわ…近寄らんとこ…ってなるよね
6823/01/30(月)20:08:07No.1021167897+
アイカツ復活してくれ
6923/01/30(月)20:08:10No.1021167916そうだねx3
>プリキュアってフィギュア全然出さないよね
>ほしいんですけど…
そういうの欲しい人たちのために商売しても大して儲けないって分かっちゃったから…
7023/01/30(月)20:08:26No.1021168019+
>そういうの欲しい人たちのために商売しても大して儲けないって分かっちゃったから…
大してやってなくない?
7123/01/30(月)20:08:38No.1021168096+
>女児も男児も今は本来の想定年齢が高めの作品見てるよね
ターゲットであったはずの小学生は今はYouTubeとか見て大人びたい子が増えてるからな…
所謂子供向けのは減っていくのは当然と言うか
7223/01/30(月)20:08:37No.1021168097+
>男児はどうなんだろう?
うちの幼稚園児の甥っ子はクジラやサメに夢中だよ
7323/01/30(月)20:08:39No.1021168104+
下がる一方だった戦隊はドンブラで冒険したら上がったからプリキュアもドンブラみたいなのやってみれば?
7423/01/30(月)20:08:44No.1021168142そうだねx2
>プリキュアってフィギュア全然出さないよね
>ほしいんですけど…
スマイルでネットの大友にウケたの間に受けて作りまくったらどうなりましたか?
7523/01/30(月)20:08:51No.1021168176+
フィギュアーツプリキュアシリーズ止まっちゃったしな
7623/01/30(月)20:09:03No.1021168245そうだねx1
>うちの幼稚園児の甥っ子はクジラやサメに夢中だよ
つまり子供向けサメ映画を…!
7723/01/30(月)20:09:12No.1021168325そうだねx4
>アイカツ復活してくれ
完全に終わらせる気満々でしょあの映画…
7823/01/30(月)20:09:15No.1021168351+
なんかスイートに関する対立レスポンチとか懐かしくなってしまうな……
アイカツとプリリズがバチバチやってたときもだけどファン界隈がにぎやかな喧騒が懐かしい
7923/01/30(月)20:09:17No.1021168369そうだねx4
>アイカツ復活してくれ
キレイに終わらせたところなんだよ!
8023/01/30(月)20:09:24No.1021168409+
>下がる一方だった戦隊はドンブラで冒険したら上がったから
上がったというよりなんとか留まったくらいの感じかな…
8123/01/30(月)20:09:54No.1021168603+
スタートゥインクルって結構売れてたのか
8223/01/30(月)20:09:59No.1021168631+
プリティーもガールズ戦士もサンリオもないのに女児はどこへ…
8323/01/30(月)20:10:12No.1021168709+
プリキュアの内容をハードにすれば大人びたいガールに大ウケだ
8423/01/30(月)20:10:33No.1021168877そうだねx1
>少子化に加えて所得がね…
>真面目に時代が悪い
所得が急激に下がったわけでもなかろう
トロプリの頃はまだ物価の高騰なかったし
8523/01/30(月)20:10:36No.1021168889+
アイカツは10年くらい寝かせて色々落ち着いたらデジモンみたくまた何かやるかもしれない
8623/01/30(月)20:10:39No.1021168905+
ドンブラうるさすぎて自分は合わないけど前から上がったんだ
8723/01/30(月)20:10:42No.1021168929そうだねx3
>プリティーもガールズ戦士もサンリオもないのに女児はどこへ…
すみっこぐらし
8823/01/30(月)20:10:52No.1021168996+
サンリオさんはそのうちシレッとまた意味判らないアニメをやってくれそうだとは思う
8923/01/30(月)20:11:09No.1021169106+
>プリキュアの内容をハードにすれば大人びたいガールに大ウケだ
テレビドラマ版セーラームーン!
9023/01/30(月)20:11:19No.1021169173+
>プリキュアの内容をハードにすれば大人びたいガールに大ウケだ
雪空のともだちか…
9123/01/30(月)20:11:21No.1021169190+
>スタートゥインクルって結構売れてたのか
コロナが無けりゃ今でもそこそこいい感じに売れてたかもしんねえ…
9223/01/30(月)20:11:26No.1021169225+
>下がる一方だった戦隊はドンブラで冒険したら上がったからプリキュアもドンブラみたいなのやってみれば?
トロピカルージュ…
9323/01/30(月)20:11:27No.1021169233+
女児はスパイファミリー見てる
9423/01/30(月)20:11:32No.1021169272+
>アイカツは10年くらい寝かせて色々落ち着いたらデジモンみたくまた何かやるかもしれない
綺麗な終わり迎えたんだからもう醜態晒すな
9523/01/30(月)20:11:45No.1021169366そうだねx3
じゃあプリキュアやめて何やるんだよという仮面ライダーと同じ状態に陥ってる
9623/01/30(月)20:11:45No.1021169371+
>スタートゥインクルって結構売れてたのか
当時は子供たちとみんなで歌うのが楽しかったな…
9723/01/30(月)20:12:03No.1021169500+
>トロピカルージュ…
全然違くない!?
9823/01/30(月)20:12:07No.1021169532+
>>アイカツは10年くらい寝かせて色々落ち着いたらデジモンみたくまた何かやるかもしれない
>綺麗な終わり迎えたんだからもう醜態晒すな
それはバンダイが決めることだ
9923/01/30(月)20:12:11No.1021169556+
トロプリにはサメも出てたろ
10023/01/30(月)20:12:21No.1021169618+
ほんのちょっと前は女児アニメ戦国時代とかやってたのなんだったんだ
蝋燭の最後の輝きか
10123/01/30(月)20:12:25No.1021169657そうだねx2
コロナさえなければなあ
10223/01/30(月)20:12:32 ID:A6ZNRYtwNo.1021169714+
子育て支援とかいってもなんもやんねえしな国
余裕がなきゃ娯楽を楽しめないんですよ
10323/01/30(月)20:12:36No.1021169735+
>完全に終わらせる気満々でしょあの映画…
いちご達の話は終わったけどアイカツシリーズは続けられるし…
まあファンが星宮いちごを求め続けてるから無理だけど
10423/01/30(月)20:12:44No.1021169799そうだねx1
>プリティーもガールズ戦士もサンリオもないのに女児はどこへ…
ちいかわ
10523/01/30(月)20:12:56No.1021169883そうだねx1
低調ではあるけど終わらせる程ではないんだろう
10623/01/30(月)20:12:56No.1021169885+
そもそもグッズ総量がっつり減ってるから
可動フィギュア
プライズトイ
アーケードゲーム
月額有料のブラウザゲーム
家庭用ゲーム
基本無料のソシャゲ
全部やめたからね
点数減ったら売上はそりゃ下がる
10723/01/30(月)20:13:20No.1021170028そうだねx2
>プリティーもガールズ戦士もサンリオもないのに女児はどこへ…
ぷにるんず
10823/01/30(月)20:13:22No.1021170046+
アイカツやプリティーを続けるには筐体連動というスタイルを変えなきゃならんわ
10923/01/30(月)20:13:26No.1021170073+
敏樹にプリキュア書いてもらうか
11023/01/30(月)20:13:27No.1021170084+
一方でガンダムは冒険しつつ更に売上伸ばし続けてんのすげーなって
11123/01/30(月)20:13:31No.1021170109+
今女児先輩たちはイオンのゲーセンでなにやってんだ
11223/01/30(月)20:13:34 ID:A6ZNRYtwNo.1021170131+
>じゃあプリキュアやめて何やるんだよという仮面ライダーと同じ状態に陥ってる
同じシリーズで食ってたツケだな
もうニチアサってウルトラマンに負けてるし
11323/01/30(月)20:13:38No.1021170158+
トロプリの監督はプリキュアシリーズのマンネリを訴えてその上で面白いもの作りたいって放送当時のインタビューで言ってはいた
11423/01/30(月)20:13:41No.1021170182+
幼児向けじゃないコンテンツが幼児に受けまくってるこの時代に会えて幼児だけに狙いを絞ったコンテンツ作るの本当に大変そう
11523/01/30(月)20:13:43No.1021170207+
実際キッズ向けという枠組み自体が崩壊しつつあるのかもね
わざわざ狭いターゲットに向けて商売するうまあじがなくなったかも
11623/01/30(月)20:14:06No.1021170361+
フレッシュみたいなお姉さんぽいスタイル人気ありそうだけど
うるさく言われちゃうのかな
11723/01/30(月)20:14:18No.1021170446そうだねx2
>同じシリーズで食ってたツケだな
>もうニチアサってウルトラマンに負けてるし
どういうこと?
11823/01/30(月)20:14:20No.1021170456+
俺は朝のサンリオアニメがまた見たいんだ
11923/01/30(月)20:14:21 ID:A6ZNRYtwNo.1021170466+
経済状況悪すぎて子供に遊びをさせることもできないの可哀想だよね
なにやってんの国は
12023/01/30(月)20:14:24No.1021170479+
キュアぱずはそもそも売る気あったように見えない…
12123/01/30(月)20:14:36No.1021170554+
>フレッシュみたいなお姉さんぽいスタイル人気ありそうだけど
>うるさく言われちゃうのかな
mktnのシャワーシーンが悪い
12223/01/30(月)20:14:42No.1021170600+
>トロピカルージュ…
どっちかというとドンブラよりゼンカイ寄りな気が
12323/01/30(月)20:15:05No.1021170746+
>点数減ったら売上はそりゃ下がる
内部コスト的にどうなんだろうね
減収増益ならまだいいけど
12423/01/30(月)20:15:15No.1021170804+
デジモンとかドラゴンボールは海外でもウケてんのは知ってるけど
プリキュアとか女児アニメ系はどうなんだろ
12523/01/30(月)20:15:18No.1021170823そうだねx4
>経済状況悪すぎて子供に遊びをさせることもできないの可哀想だよね
>なにやってんの国は
首相が子育ての暇な時間で勉強しろとかトンチンカンなこと言ってる国だぞ
12623/01/30(月)20:15:19No.1021170833+
>アイカツやプリティーを続けるには筐体連動というスタイルを変えなきゃならんわ
プリマジは割と筐体好調だと聞く
12723/01/30(月)20:15:41No.1021170972そうだねx1
>トロプリの監督はプリキュアシリーズのマンネリを訴えてその上で面白いもの作りたいって放送当時のインタビューで言ってはいた
出来てると思う
12823/01/30(月)20:15:45No.1021170992+
プリキュア過去作のキャラと絡めるアプリゲーム出してくれねえかな…
12923/01/30(月)20:15:47No.1021171001+
コメコメが大きくなるのが早かった
もう少しお世話が必要な状態で引っ張れば俺が嬉し…いや母性を発揮する女児先輩が見続けた
13023/01/30(月)20:15:48No.1021171010+
いまだとほとんどの物が売り上げ落ちてるんじゃないの
13123/01/30(月)20:15:52No.1021171038+
>一方でガンダムは冒険しつつ更に売上伸ばし続けてんのすげーなって
女児がガンダム見てる時代だからな
13223/01/30(月)20:16:05No.1021171105+
春映画もなくなったしねえ
別にオールスターものは良いんだけど秋映画が単独じゃなくなる場合があるのがな
13323/01/30(月)20:16:12No.1021171166+
トロプリはアニメは面白かったけど特に何か買おうとは思わんかったな
13423/01/30(月)20:16:15No.1021171184+
>一方でガンダムは冒険しつつ更に売上伸ばし続けてんのすげーなって
女主人公で学園ものって恋愛がメインなのかなーと予想してたら百合メインぽくて最高だなと思った
プラモの出来もいいし
13523/01/30(月)20:16:22No.1021171241+
子供どころか「」も昔に比べてプリキュアのスレあんまり立てなくなった感ある
スマイル辺りの頃は放送後カタログがプリキュアで埋まってたのに
13623/01/30(月)20:16:26No.1021171264+
>デジモンとかドラゴンボールは海外でもウケてんのは知ってるけど
>プリキュアとか女児アニメ系はどうなんだろ
一応アジアやヨーロッパに出したりしたよ
あんまりウケてない
13723/01/30(月)20:16:47No.1021171397+
くるるんを育てて増やそう
13823/01/30(月)20:16:53No.1021171431+
ネット見てるとセカプロ?とかそういうのにハマってる女児多く見える
13923/01/30(月)20:17:05No.1021171523そうだねx1
>いまだとほとんどの物が売り上げ落ちてるんじゃないの
ウルトラマンは10年連続で上がってる
14023/01/30(月)20:17:18No.1021171613+
>子供どころか「」も昔に比べてプリキュアのスレあんまり立てなくなった感ある
年取って飽きたんじゃない?
14123/01/30(月)20:17:21No.1021171637+
やはりここは恋愛要素をふんだんに盛り込んだ男女カップルプリキュアだ
14223/01/30(月)20:17:26No.1021171659+
ガンダムはもう一年アニメとか一部の狂人しか見ねえし作る体力もねえから消費しやすい映画や短いアニメで売っていくって形に切り替えた感じはある
14323/01/30(月)20:17:45No.1021171789+
>やはりここは恋愛要素をふんだんに盛り込んだ男女カップルプリキュアだ
今年やったじゃねえか
14423/01/30(月)20:17:46No.1021171797+
>今女児先輩たちはイオンのゲーセンでなにやってんだ
太鼓の達人
14523/01/30(月)20:17:59No.1021171886そうだねx1
まさはるやり始めるボケカスにIDすら出ないのは
本当に誰も見なくなってるのかもしれんね
14623/01/30(月)20:18:06No.1021171919+
ここらで女の子も暴れたいのコンセプトをもう一度本格的にやってみたらどうだろう
鬼滅といいSPY×FAMILYといいある程度過激なものを子供も見たがってるんだろうし…
14723/01/30(月)20:18:27No.1021172073+
>デジモンとかドラゴンボールは海外でもウケてんのは知ってるけど
仮面ライダーも何故かセイバーが中国で大ウケしたりとかな…
14823/01/30(月)20:18:35No.1021172130+
>やはりここは恋愛要素をふんだんに盛り込んだ男女カップルプリキュアだ
今年じゃん
14923/01/30(月)20:18:36No.1021172138+
ニチアサの時間帯変更でオタク趣味の基礎教養的立場が薄れた気がする
15023/01/30(月)20:18:40No.1021172167+
>今年やったじゃねえか
男の子も変身させて追加メンバーとも三角関係させんだよ!
15123/01/30(月)20:18:45No.1021172196+
>やはりここは恋愛要素をふんだんに盛り込んだ男女カップルプリキュアだ
今年がそれだったのでは?
15223/01/30(月)20:18:51No.1021172251+
ガンダムとかウルトラマンの好調見ると2クールものでインターバル置くのが今はいいのではなんて思ってしまう
15323/01/30(月)20:19:06No.1021172352+
>ガンダムはもう一年アニメとか一部の狂人しか見ねえし作る体力もねえから消費しやすい映画や短いアニメで売っていくって形に切り替えた感じはある
ウルトラマンも2クールとかだしもしかして長くないほうがウケるのでは…?
15423/01/30(月)20:19:07No.1021172361+
ウルトラマンの売上ピークってティガダイナガイアの頃ってイメージだったけどもしかして今のほうが売れてる?
15523/01/30(月)20:19:18No.1021172442そうだねx8
>まさはるやり始めるボケカスにIDすら出ないのは
>本当に誰も見なくなってるのかもしれんね
触りたくもないだけだ
15623/01/30(月)20:19:31No.1021172535+
アイカツもプリズムももう毎週アニメ作らなくてもおじさんおばさん達が関連商品に金出してくれるから…
15723/01/30(月)20:19:37No.1021172585そうだねx2
>スマイル辺りの頃は放送後カタログがプリキュアで埋まってたのに
スマイルで大きいお友達が色々やりすぎて
公式からそういうのやめてねって釘刺されなかったっけか
それでプリキュア熱が冷めちゃった感じはあった気がする
15823/01/30(月)20:19:46No.1021172648+
あくまで女の子向けとしてるから
そういうのを許さない人らがいるんじゃない
15923/01/30(月)20:19:49No.1021172673+
すみっこぐらしがクソ強いの好き
16023/01/30(月)20:19:54No.1021172705そうだねx3
ブラペって恋愛要素的な面白さはほぼ無かった気がする…
16123/01/30(月)20:19:58No.1021172742+
令和になって仮面ライダーに対する興味が全くなくなったんだけどいつかプリキュアに対する興味も薄れていくのかな
16223/01/30(月)20:19:58No.1021172745そうだねx3
>ウルトラマンの売上ピークってティガダイナガイアの頃ってイメージだったけどもしかして今のほうが売れてる?
絶対的な売上は知らんけど平成三部作は全部赤字だぞ
16323/01/30(月)20:20:01No.1021172759+
ウルトラマンの半年本編やって半年総集編番組やるってスタイルはめっちゃ安定してるよね
16423/01/30(月)20:20:06No.1021172787+
>ここらで女の子も暴れたいのコンセプトをもう一度本格的にやってみたらどうだろう
>鬼滅といいSPY×FAMILYといいある程度過激なものを子供も見たがってるんだろうし…
子供たちみんながアニメを見てる訳じゃなくて好きなYouTuberが子供向けにアレンジしたやつで間接的に好きになってる子もいる
16523/01/30(月)20:20:42No.1021173036そうだねx1
>触りたくもないだけだ
del入ってないのはそういうことじゃないだろ?
人がいない
16623/01/30(月)20:20:50No.1021173077+
>アイカツもプリズムももう毎週アニメ作らなくてもおじさんおばさん達が関連商品に金出してくれるから…
プリマジ全然関連商品なかったんですけど!どうしてファイルくらいしか出さないんですか…?
16723/01/30(月)20:20:50No.1021173081そうだねx3
>絶対的な売上は知らんけど平成三部作は全部赤字だぞ
制作費かけ過ぎなのは画面からでもわかる
16823/01/30(月)20:20:52No.1021173093+
1年やると要所回以外あってもなくても困らない捨て回で大半埋まるもんなあおもちゃ売る幼児向けアニメは
1クールあれば余裕で全部終わりそうなくらいには
16923/01/30(月)20:20:54No.1021173114+
そう考えると幼児向けアニメでずっと人気なアンパンマンヤバいな…
17023/01/30(月)20:21:11No.1021173231そうだねx2
ここで盛り上がってるコンテンツがすなおにいいかというと…
17123/01/30(月)20:21:15No.1021173268そうだねx1
プリキュアもアマプラで全部無料配信してくれれば盛り返すよ
というかしてくれ
17223/01/30(月)20:21:17No.1021173280+
画像検索でエロ画像蔓延しすぎて怒られたプリキュアあった気がする
セーフフィルターなんて役に立たないときは立たないからな…
17323/01/30(月)20:21:22No.1021173313+
別の名前で女児戦隊アニメ始めれば
ええ!
17423/01/30(月)20:21:36No.1021173413+
>ウルトラマンの半年本編やって半年総集編番組やるってスタイルはめっちゃ安定してるよね
ウルトラマン見たことねーけど半年も総集編やってんだ…
17523/01/30(月)20:21:45No.1021173469そうだねx4
>>スマイル辺りの頃は放送後カタログがプリキュアで埋まってたのに
>スマイルで大きいお友達が色々やりすぎて
>公式からそういうのやめてねって釘刺されなかったっけか
>それでプリキュア熱が冷めちゃった感じはあった気がする
金落とさないくせ余計なことしかしないんだからいなくなってむしろ助かるだろそんなクソボケ共
17623/01/30(月)20:21:46No.1021173474+
>プリマジ全然関連商品なかったんですけど!どうしてファイルくらいしか出さないんですか…?
プリマジは現場と上の熱意の違いをひしひしと感じたよ…
17723/01/30(月)20:22:04No.1021173598+
親戚の子は変身シーンとエンディングは見るけどそれ以外はおもちゃで遊んでてTVを見てなかったな…
17823/01/30(月)20:22:05No.1021173599+
>別の名前で女児戦隊アニメ始めれば
>ええ!
色別に変身する魔女っ子達のアニメです!
17923/01/30(月)20:22:10No.1021173629+
>画像検索でエロ画像蔓延しすぎて怒られたプリキュアあった気がする
もしかして:ふたなりプリキュア
18023/01/30(月)20:22:21No.1021173719+
プリマジはどうして急に女児アニフィルター剥がしてデカパイいっぱい出してくれたんでしょうか
18123/01/30(月)20:22:23No.1021173730そうだねx1
>ウルトラマンの半年本編やって半年総集編番組やるってスタイルはめっちゃ安定してるよね
アレの何が強いって過去との繋がりをこれでもかとやってるから
過去作も見てみるかって人が増える事なんだよな
子供ですら昭和ウルトラマンの名前余裕で言える
18223/01/30(月)20:22:28No.1021173763+
令和版東京ミュウミュウってどうだったの
18323/01/30(月)20:22:31No.1021173786+
>ブラペって恋愛要素的な面白さはほぼ無かった気がする…
そもそも女の子の変身ヒロインと恋愛要素は食い合わせが悪いから
プリキュアのスタート地点が女の子だって男の子みたいに暴れたいだからどうしてもね
18423/01/30(月)20:22:40No.1021173845+
>別の名前で女児戦隊アニメ始めれば
>ええ!
ガールズ戦士がそれだったんじゃないの?
18523/01/30(月)20:22:50No.1021173924+
>>ウルトラマンの半年本編やって半年総集編番組やるってスタイルはめっちゃ安定してるよね
>ウルトラマン見たことねーけど半年も総集編やってんだ…
半年の本放送中も3話か4話は総集編だぞ
18623/01/30(月)20:22:53No.1021173949+
>そう考えると幼児向けアニメでずっと人気なアンパンマンヤバいな…
アンパンマンが強いのは右も左もわからない子供の親を掴んでることだからな
18723/01/30(月)20:22:58No.1021173986+
>令和版東京ミュウミュウってどうだったの
ほぼ無風な時点でもうお察しとしか
18823/01/30(月)20:23:00No.1021173999+
>ガンダムとかウルトラマンの好調見ると2クールものでインターバル置くのが今はいいのではなんて思ってしまう
新作の間に過去作再放送で視聴者を放さないのも共通してるな
18923/01/30(月)20:23:03No.1021174021+
>ウルトラマン見たことねーけど半年も総集編やってんだ…
客演の多いシリーズだから過去映像で知らない人に刷り込むんだ
19023/01/30(月)20:23:23No.1021174173+
>令和版東京ミュウミュウってどうだったの
あれは新人声優売り込みアニメになったから
演技が今時にしては酷すぎて全然跳ねなかったけど
19123/01/30(月)20:23:30No.1021174223+
>ウルトラマンの売上ピークってティガダイナガイアの頃ってイメージだったけどもしかして今のほうが売れてる?
去年ようやくそれを上回ったはず
19223/01/30(月)20:23:34No.1021174251+
言うてもセーラームーンが途絶えてからプリキュアまで10年間空いたし…
19323/01/30(月)20:23:37No.1021174277そうだねx1
>令和版東京ミュウミュウってどうだったの
全く話題にならず…
そもそも深夜帯でやってどうする
19423/01/30(月)20:23:45No.1021174336+
女児が女児向け以外のコンテンツも見る時代なんだし
コンテンツ側が女児向けってパッケージングすること自体がもうあかんかったりするのかな
19523/01/30(月)20:23:50No.1021174359そうだねx1
>ほぼ無風な時点でもうお察しとしか
4月から2期やるわい
19623/01/30(月)20:23:53No.1021174380+
最近アクションの作り込みがすごいプリキュアを見てない気がする
ハートキャッチやハピネスチャージくらい派手に動いて欲しい
19723/01/30(月)20:24:02No.1021174429そうだねx2
>親戚の子は変身シーンとエンディングは見るけどそれ以外はおもちゃで遊んでてTVを見てなかったな…
ぶっちゃけそれでいいんだよ
19823/01/30(月)20:24:06No.1021174455+
アンパンマンは年数経ってもおもちゃの更新無いから古いのがいつまでも使えるんだ
でもグッズ売りたい側は更新させたいんだ
19923/01/30(月)20:24:12No.1021174498+
ウルトラマンも仮面ライダーも子供向けのメインシリーズのみならず一般層向けの映画とか海外向けのやつとか色々試してる
プリキュアもやってみ…うーん
20023/01/30(月)20:24:16No.1021174528+
プリキュアの1年ごとに入れ替わってその度新グッズを買わせる構成がそもそも親ウケが悪い
それでも女児には受けてたからこれまでやってこれたが限界が来たんだろう
20123/01/30(月)20:24:20No.1021174549+
>>ほぼ無風な時点でもうお察しとしか
>4月から2期やるわい
ここから跳ねそう?
20223/01/30(月)20:24:22No.1021174559+
もうちょっと一般的というか対象年齢が上がったりはするかもしれんなあ
何しろ他全滅だからジャンル全体の問題だからな
20323/01/30(月)20:24:29No.1021174603+
幼児向けはディズニープラスあればいっぱいコンテンツあるから国産にこだわらなくてもいいかもしれない
20423/01/30(月)20:24:39No.1021174665+
もっとシンプルな話にしてもいいんじゃないか
20523/01/30(月)20:24:43No.1021174692+
おまえらだってタイトルにガンダムって付いてないと観ないじゃん!
20623/01/30(月)20:24:50No.1021174732+
東映アニメ自体は今絶好調なんだけどね…
20723/01/30(月)20:24:52No.1021174751そうだねx1
>あれは新人声優売り込みアニメになったから
元からじゃねーか!
20823/01/30(月)20:25:03No.1021174837+
女の子が戦うのが当たり前の時代になってきたんだろう
20923/01/30(月)20:25:14No.1021174907+
美少女いれば見てくれる「」と違ってキッズはシビアだからな…
21023/01/30(月)20:25:16No.1021174913そうだねx1
>ガールズ戦士がそれだったんじゃないの?
会社が違うのに何言ってんの
21123/01/30(月)20:25:22No.1021174959+
女児向けコンテンツ大好き人間だけど
今女時に受けてるのが任天堂とエンスカイとサンエックスとちいかわのコンテンツだから
世の中マジで複雑怪奇なんだ
21223/01/30(月)20:25:44No.1021175082+
徐々に弱っていったのがわかるアイカツと突然死んだプリティー
どっちのがマシだったんだろうか
21323/01/30(月)20:25:45No.1021175093+
>プリキュアもやってみ…うーん
おジャ魔女がそんな感じの挑戦してたけどね…
21423/01/30(月)20:25:47No.1021175118+
>>親戚の子は変身シーンとエンディングは見るけどそれ以外はおもちゃで遊んでてTVを見てなかったな…
>ぶっちゃけそれでいいんだよ
でもよく知らなかったカードキャプターさくらのアニメは食い入るように見てたわ
21523/01/30(月)20:25:53No.1021175150+
そういやあ現行作品を配信したけど見られてたんだろうか
21623/01/30(月)20:25:56No.1021175173+
人気が下がるとLGBTの連中が口出してきて配慮しなきゃならなくなるぞ
21723/01/30(月)20:26:03No.1021175222+
>女の子が戦うのが当たり前の時代になってきたんだろう
それはもう20年以上前から…
21823/01/30(月)20:26:08No.1021175274+
>去年ようやくそれを上回ったはず
調べてみたら平成三部作がだいたい150億で2022年が180億だったらしいね
すごいな最近のウルトラマン
21923/01/30(月)20:26:09No.1021175280+
単純な話玩具売るのに50話近くアニメ作る必要ないんじゃない?
半分にして半分再放送でも売上変わらないのでは?
22023/01/30(月)20:26:21No.1021175371+
>言うてもセーラームーンが途絶えてからプリキュアまで10年間空いたし…
その間も女児アニメは続いてたでしょ
22123/01/30(月)20:26:28No.1021175418+
少子化だコロナだとプリキュアや女児アニメが売れなくなった理由づけしてもアンパンマンは安定してるんだよな…
22223/01/30(月)20:26:30No.1021175430そうだねx1
正直玩具もアニメも大分スタンダードな内容だったハトキャが最大ヒットになった理由が分からない
変な声か?
22323/01/30(月)20:26:31No.1021175433+
つまり…ニンテンリニンサンにゲームを作ってもらうか!
22423/01/30(月)20:26:53No.1021175570そうだねx4
>徐々に弱っていったのがわかるアイカツと突然死んだプリティー
>どっちのがマシだったんだろうか
いや後者はタカトミが売上出してないだけで明らか徐々に弱ってったのわかってたじゃん…
22523/01/30(月)20:27:00No.1021175619+
アイカツの落ち方を見るとテレビ放送はまだ存在感の大きいものなんだなと感じる
22623/01/30(月)20:27:06No.1021175659そうだねx1
>徐々に弱っていったのがわかるアイカツと突然死んだプリティー
>どっちのがマシだったんだろうか
綺麗に終われたアイカツかな
プリティーは1年長くやれたアドバンテージあるけど
22723/01/30(月)20:27:08No.1021175677そうだねx1
女児も男児も自分と同年代の子が実写で出るコンテンツへの食いつきってめっちゃ弱い気がする
22823/01/30(月)20:27:12No.1021175694+
>>あれは新人声優売り込みアニメになったから
>元からじゃねーか!
当時見てた!なつかしー!って層とミュウミュウはこんなんじゃないよー!って層にしか話題にならないんだよな…
22923/01/30(月)20:27:13No.1021175712そうだねx6
>人気が下がるとLGBTの連中が口出してきて配慮しなきゃならなくなるぞ
23023/01/30(月)20:27:34No.1021175841+
>ここから跳ねそう?
無理
深夜帯なのに悪い意味で昔の女児向けアニメやってどうするんだって内容だったし
23123/01/30(月)20:27:34No.1021175843+
プリキュアのゲームって出なくなったよなあ
アプリも無くなったし
23223/01/30(月)20:27:35No.1021175850+
>人気が下がるとLGBTの連中が口出してきて配慮しなきゃならなくなるぞ
はい?
23323/01/30(月)20:27:46No.1021175936そうだねx3
ウルトラで商品売上が爆増したのがヒでの評価ボロクソだったトリガーな辺り大友の評価って売上に対して本当にあてにならないよな
23423/01/30(月)20:27:47No.1021175952+
プリパラとキンプリが同時展開してた2016~17年は今思い返すとイケイケだった
23523/01/30(月)20:27:48No.1021175954+
海外で売れないとキツいね
ドラゴンボールもガンダムもウルトラマンも海外人気だし
23623/01/30(月)20:28:04No.1021176070+
>つまり…ニンテンリニンサンにゲームを作ってもらうか!
任天堂…ひろスカでもスポンサーやってくれるのかなあ
23723/01/30(月)20:28:09No.1021176118そうだねx1
売上の増減において質は要素の一つでしかなくて実際のところは宣伝が一番重要だと思う
23823/01/30(月)20:28:10No.1021176126+
>人気が下がるとLGBTの連中が口出してきて配慮しなきゃならなくなるぞ
ほらさっさとガンダムにレズ持ち込むな!って噛み付いてこいよ
23923/01/30(月)20:28:13No.1021176155+
>プリキュアのゲームって出なくなったよなあ
>アプリも無くなったし
ゲームやアプリはライダーとかも安定して受けてるのないし
24023/01/30(月)20:28:23No.1021176242+
>女児も男児も自分と同年代の子が実写で出るコンテンツへの食いつきってめっちゃ弱い気がする
そもそもプリキュアもアイドルアニメも女児からしてみればお姉さんだし
24123/01/30(月)20:28:37No.1021176346そうだねx5
>調べてみたら平成三部作がだいたい150億で2022年が180億だったらしいね
>すごいな最近のウルトラマン
何がすごいってね
今度は黒字なんだよ
24223/01/30(月)20:28:56No.1021176475そうだねx5
>人気が下がるとLGBTの連中が口出してきて配慮しなきゃならなくなるぞ
その理屈はよく分からないけど君は社会に配慮して貰ってる側なのは理解できた
24323/01/30(月)20:28:57No.1021176483そうだねx1
>アイカツの落ち方を見るとテレビ放送はまだ存在感の大きいものなんだなと感じる
テレビは前番組から点けっぱなしで流れてるのを偶然見るみたいな導線があるけど
配信はその人が選んだものしか見ないからな
24423/01/30(月)20:29:04No.1021176536+
>海外で売れないとキツいね
>ドラゴンボールもガンダムもウルトラマンも海外人気だし
デジモンなんか海外売上8割だぞ
24523/01/30(月)20:29:09No.1021176563そうだねx3
>正直玩具もアニメも大分スタンダードな内容だったハトキャが最大ヒットになった理由が分からない
スタンダードだったからでは?
24623/01/30(月)20:29:19No.1021176641+
当たり前だけど今は海外で売れるとでかい
なんもかんも景気がわるい!
24723/01/30(月)20:29:43No.1021176818+
なつかしアニメリブートとか現行と絡むってそんなに児童に訴求するのかな
うる星ぐらいの作品だって結構推して番宣やったりコンビニにタイアップ商品並べてもなしのつぶてみたいな感じだけど
24823/01/30(月)20:29:54No.1021176891そうだねx2
>そういやあ現行作品を配信したけど見られてたんだろうか
TVerのお気に入り登録数だと
コナン40万
東リべ29万
プリキュア10万
クレしん10万
ドラえもん5.8万
とかだからかなり健闘してると思う
24923/01/30(月)20:29:55No.1021176895そうだねx2
円谷は親会社のフィールズが円谷フィールズホールディングスに名前変えたレベルだからな…
25023/01/30(月)20:30:11No.1021177024+
>ウルトラで商品売上が爆増したのがヒでの評価ボロクソだったトリガーな辺り大友の評価って売上に対して本当にあてにならないよな
同じ事やっててもウケないのに新しい挑戦に否定的だからな…
25123/01/30(月)20:30:15No.1021177057+
ところでプリパラの展開の続報は…
25223/01/30(月)20:30:19No.1021177084+
プリチャン2年目は頑張ってた
あそこから2年で終わるとは思わなんだ
25323/01/30(月)20:30:37No.1021177222そうだねx1
>綺麗に終われたアイカツかな
綺麗に終われたかな…映画は良かったけど結局初代の方しかみんな見てないんだなってのがわかって残酷だったよ
25423/01/30(月)20:30:39No.1021177239+
ハートキャッチの箱物玩具なんてよくわからないドレッサーだけど巨女召喚グッズとしてのインパクトが大きかったからな
25523/01/30(月)20:30:53No.1021177333+
2022年のウルトラはシンマンの関連商品の売上も含まれてるだろうけど、それでも凄い伸びか方だよな
25623/01/30(月)20:30:53No.1021177334そうだねx2
>ところでプリパラの展開の続報は…
アプリゲー出るだろ
2022年の秋まで待て
25723/01/30(月)20:30:53No.1021177336そうだねx1
>なつかしアニメリブートとか現行と絡むってそんなに児童に訴求するのかな
ウルトラとかDBくらい堅実にやるんでもなきゃ児童には新作と同じだから
新作売り込むつもりでやらんとダメよ
25823/01/30(月)20:30:57No.1021177369+
まあぶっちゃけ海外も景気悪いんだけど母数がデカくなるのは大事だからな
25923/01/30(月)20:31:08No.1021177455そうだねx2
親が普通にアニメを見て育った世代になってきたからわざわざ子供向けアニメを見るんじゃなくて親子でスパイみたいなアニメ見る時代になってきたんじゃない?って今考えた
26023/01/30(月)20:31:11No.1021177478+
姪や甥見てると幼児の興味の移り変わりマジ早くて子供向けは大変だなと
26123/01/30(月)20:31:12No.1021177489+
>当時見てた!なつかしー!って層とミュウミュウはこんなんじゃないよー!って層にしか話題にならないんだよな…
むしろあーこんな今時だったかも?って実況ばかりだったぞ
26223/01/30(月)20:31:33No.1021177644+
>アプリゲー出るだろ
>2022年の秋まで待て
春に…春に配信されるから…
26323/01/30(月)20:31:34No.1021177661+
>正直玩具もアニメも大分スタンダードな内容だったハトキャが最大ヒットになった理由が分からない
>変な声か?
プリキュアに関心がなかった母親と友達もつぼみちゃんが好きとか言ってたし年齢層の幅が広かったのかもしれない
26423/01/30(月)20:31:39No.1021177690+
>何がすごいってね
>今度は黒字なんだよ
よし!防衛隊をコードネームが違う数チーム作って戦闘機も違うの振り分けよう!
撮影用のプールも復活させよう!
26523/01/30(月)20:31:39No.1021177691そうだねx1
>>そういやあ現行作品を配信したけど見られてたんだろうか
>TVerのお気に入り登録数だと
>コナン40万
>東リべ29万
>プリキュア10万
>クレしん10万
>ドラえもん5.8万
>とかだからかなり健闘してると思う
東リベつええ
26623/01/30(月)20:31:43No.1021177724+
そういう意味じゃ青が主人公っていうずらしもいいかもな
26723/01/30(月)20:32:02No.1021177863+
>ほらさっさとガンダムにレズ持ち込むな!って噛み付いてこいよ
人気あるからなんも言えない
26823/01/30(月)20:32:04No.1021177865+
>なつかしアニメリブートとか現行と絡むってそんなに児童に訴求するのかな
ウルトラマンティガ見てた世代だけど初代ウルトラマン出てきた時は大喜びだったよ
光線撃って握手して終わりだったのはちょっと不満だったけど
26923/01/30(月)20:32:10No.1021177929そうだねx3
>>ところでプリパラの展開の続報は…
>アプリゲー出るだろ
うん
>2022年の秋まで待て
……?
27023/01/30(月)20:32:21No.1021178007+
>ところでプリパラの展開の続報は…
今春アプリ配信決定したから…
27123/01/30(月)20:32:37No.1021178134そうだねx3
ホモは持ち込まなくていいよ
レズはいいよ
27223/01/30(月)20:32:53No.1021178253+
ぼっちざろっくとかを小学生が見る時代だからな…
27323/01/30(月)20:32:55No.1021178274そうだねx1
>撮影用のプールも復活させよう!
これはスケジュール工面しないと厳しいけど部分的に復活してる
>よし!防衛隊をコードネームが違う数チーム作って戦闘機も違うの振り分けよう!
これは自勢的にも現場負担的にも金輪際無理
27423/01/30(月)20:33:28No.1021178523+
トリガーの最終決戦プールだったもんね
27523/01/30(月)20:33:29No.1021178527そうだねx4
>ホモは持ち込まなくていいよ
>レズはいいよ
こういう人がガンダムのレズは肯定してアメコミのホモはぶっ叩き回ってるのかなあ
ダブスタクソ野郎だね
27623/01/30(月)20:33:34No.1021178576+
>コナン40万
バケモンか
27723/01/30(月)20:33:34No.1021178577+
>姪や甥見てると幼児の興味の移り変わりマジ早くて子供向けは大変だなと
うちの姪は今もプリキュアに興味はあるみたいだけどそれ以上に流行りのものに夢中でそっちを優先してる
27823/01/30(月)20:33:50No.1021178705そうだねx4
>こういう人がガンダムのレズは肯定してアメコミのホモはぶっ叩き回ってるのかなあ
何言ってんだ?
27923/01/30(月)20:33:52No.1021178725そうだねx1
>そういう意味じゃ青が主人公っていうずらしもいいかもな
ずらしっていうか純粋に最近の女児には水色が一番人気ってデータがあるので
なりふり構わず飛びついた
28023/01/30(月)20:34:31No.1021179018+
>ホモは持ち込まなくていいよ
>レズはいいよ
女児向けは正直どっちもやっていい気がする
なんだかんだ女児時代からみんな好きだよ同性愛
28123/01/30(月)20:34:34No.1021179037+
>トリガーの最終決戦プールだったもんね
あれプールか…?
床に水まいただけにしか見えん
28223/01/30(月)20:34:34No.1021179039+
>アプリゲー出るだろ
>2022年の秋まで待て
いくらなんでも情報が古すぎる
結局こんなのが書き込んでるスレってことね
28323/01/30(月)20:34:34No.1021179040そうだねx1
>>ホモは持ち込まなくていいよ
>>レズはいいよ
>こういう人がガンダムのレズは肯定してアメコミのホモはぶっ叩き回ってるのかなあ
>ダブスタクソ野郎だね
アメコミとか好きそう
28423/01/30(月)20:34:46No.1021179115そうだねx2
>ホモは持ち込まなくていいよ
>レズはいいよ
なんでホモはダメなんです?
28523/01/30(月)20:34:51No.1021179153+
>むしろあーこんな今時だったかも?って実況ばかりだったぞ
まんまだから見た人はこんなんだったねってなるんだよ
事前情報時点だと上にあったレスみたいに新人売るための踏み台にされた!って反応結構いた
28623/01/30(月)20:35:16No.1021179318+
>ID:kbzW9XkI
28723/01/30(月)20:35:16No.1021179319そうだねx4
>いくらなんでも情報が古すぎる
>結局こんなのが書き込んでるスレってことね
マジレス!?
28823/01/30(月)20:35:22No.1021179361そうだねx3
>>トリガーの最終決戦プールだったもんね
>あれプールか…?
>床に水まいただけにしか見えん
床に水まいただけでああはならねえよ!
28923/01/30(月)20:35:25No.1021179378+
今女児に一番人気あるキャラってなんだろう
29023/01/30(月)20:35:35No.1021179432+
ホモは醜く汚い
百合は尊く美しい
29123/01/30(月)20:35:35No.1021179433そうだねx1
自分の気持ちに素直にもう少しスケベなプリキュアが見たいとだけ言っておく
29223/01/30(月)20:35:43No.1021179489+
>>いくらなんでも情報が古すぎる
>>結局こんなのが書き込んでるスレってことね
>マジレス!?
何いってんだ
29323/01/30(月)20:35:48No.1021179523そうだねx1
>今女児に一番人気あるキャラってなんだろう
すみッコやアーニャ
29423/01/30(月)20:36:15No.1021179712+
ミュウミュウはそもそもどういう経緯でリブートしたんだ
29523/01/30(月)20:36:24No.1021179773そうだねx1
>>今女児に一番人気あるキャラってなんだろう
>すみッコやアーニャ
対抗ちいかわ
29623/01/30(月)20:36:45No.1021179909+
ミュウミュウはED大好きだよ
29723/01/30(月)20:36:52No.1021179957+
>今女児に一番人気あるキャラってなんだろう
おにまいのギャル
29823/01/30(月)20:37:16No.1021180120+
>>今女児に一番人気あるキャラってなんだろう
>すみッコやアーニャ
アーニャというかスパイファミリーの幼児向け玩具需要ありそうなんだからバンダイは早く出せ
フィギュアーツなんか出してる場合じゃねえんだ
29923/01/30(月)20:37:16No.1021180125+
>今女児に一番人気あるキャラってなんだろう
おにぱん!
30023/01/30(月)20:37:20No.1021180161そうだねx1
>自分の気持ちに素直にもう少しスケベなプリキュアが見たいとだけ言っておく
スケベってか女児向けアニメで恋に恋する女の子がもっと見たいな
最近だと東京ミュウミュウがおまんこくて良かったです
30123/01/30(月)20:37:21No.1021180165+
>今女児に一番人気あるキャラってなんだろう
ミクさん
30223/01/30(月)20:38:08No.1021180516そうだねx1
>アーニャというかスパイファミリーの幼児向け玩具需要ありそうなんだからバンダイは早く出せ
>フィギュアーツなんか出してる場合じゃねえんだ
鬼滅でやりすぎたから慎重になってるのでは
30323/01/30(月)20:38:50No.1021180832+
仮面ライダーはつまんなくなって見なくなった
プリキュアも中身が面白くなくなったら見なくなると思う
30423/01/30(月)20:38:54No.1021180859そうだねx3
女の子はみんな恋愛が好きみたいなのは幻想だし恋愛要素って女児受け悪いぞ…
少女漫画が斜陽になってるのも恋愛に偏りすぎたからって説もあるし
30523/01/30(月)20:38:58No.1021180884そうだねx2
>>自分の気持ちに素直にもう少しスケベなプリキュアが見たいとだけ言っておく
>スケベってか女児向けアニメで恋に恋する女の子がもっと見たいな
いや俺はスケベがいい
30623/01/30(月)20:39:11No.1021180987+
刀あった鬼滅と違ってスパイはグッズ出しにくいと思う
30723/01/30(月)20:39:25No.1021181084+
小一の姪っ子は去年辺りからあんまプリキュアに興味持たなくなったなぁ
女児のサイクルは早いな
30823/01/30(月)20:39:40No.1021181191+
まあまとめるとコロナや少子化もあるけど
配信時代になったとかの影響で子供向け/大人向けがハッキリ分かれてたのが
今は子供も大人も同じものを楽しむようになったってのがでかいのかな
30923/01/30(月)20:39:50No.1021181271+
>刀あった鬼滅と違ってスパイはグッズ出しにくいと思う
子供向けのグッズなんてキャラ絵のついた筆箱とかフォークとかそういうのじゃないの
31023/01/30(月)20:40:14No.1021181429+
ワシはそろそろスイートや魔法つかいのようなガツンとくる友情が見たい
31123/01/30(月)20:40:24No.1021181495+
今女児に人気あるのって妖怪ウォッチじゃないの?
31223/01/30(月)20:40:24No.1021181497+
>自分の気持ちに素直にもう少しスケベなプリキュアが見たいとだけ言っておく
今年は特に成人女性が豊満に描かれてた感じでゆいちゃん達が横向いたときの平坦な女児向けフィルターぶりに笑った
31323/01/30(月)20:40:51No.1021181691そうだねx1
>今女児に人気あるのって妖怪ウォッチじゃないの?
妖怪ウォッチなんてコンテンツ自体がほぼ止まってる奴だろ!
31423/01/30(月)20:41:06No.1021181785+
>刀あった鬼滅と違ってスパイはグッズ出しにくいと思う
非公式コスプレセット一番売れてそう
31523/01/30(月)20:41:08No.1021181799+
>今女児に人気あるのって妖怪ウォッチじゃないの?
おじいちゃん…
31623/01/30(月)20:41:21No.1021181909+
>今女児に人気あるのって妖怪ウォッチじゃないの?
あいつ今年10周年らしいな
31723/01/30(月)20:41:23No.1021181925+
>ワシはそろそろスイートや魔法つかいのようなガツンとくる友情が見たい
今年のに期待だな
31823/01/30(月)20:41:33No.1021181996そうだねx1
スケベとかどうでもいい
おっぱいデカいの出してくれ
31923/01/30(月)20:41:42No.1021182074+
>女の子はみんな恋愛が好きみたいなのは幻想だし恋愛要素って女児受け悪いぞ…
>少女漫画が斜陽になってるのも恋愛に偏りすぎたからって説もあるし
子供の頃好きだったアニメに恋愛要素があったことに大人になってから気づいたりはした
マリオとピーチくらいかな認識してたの
32023/01/30(月)20:41:57No.1021182183+
>スケベとかどうでもいい
>おっぱいデカいの出してくれ
フレッシュで怒られたから無理
32123/01/30(月)20:42:04No.1021182223+
おにまいを女児向けと称して見せてみるか
32223/01/30(月)20:42:13No.1021182295+
>小一の姪っ子は去年辺りからあんまプリキュアに興味持たなくなったなぁ
>女児のサイクルは早いな
まあ男児もライダーや戦隊は基本小学校入学で卒業しちゃうし…
32323/01/30(月)20:42:31No.1021182450+
>おっぱいデカいの出してくれ
プリキュアの年齢中学生にすんなら中学生平均の凹凸はほしいところだな
32423/01/30(月)20:42:54No.1021182624+
>>小一の姪っ子は去年辺りからあんまプリキュアに興味持たなくなったなぁ
>>女児のサイクルは早いな
>まあ男児もライダーや戦隊は基本小学校入学で卒業しちゃうし…
当たり前だけどオタクの感覚で子供受け考えちゃダメよね…
32523/01/30(月)20:42:57No.1021182641+
ケータが主人公の時は間違いなく日本一人気だったよ妖怪ウォッチ
32623/01/30(月)20:43:08No.1021182712+
感覚が麻痺してるのかローラはなんかデカパイだったような気がした
32723/01/30(月)20:43:08No.1021182716+
ラブさんmktnだって十五年前なのに…
32823/01/30(月)20:43:24No.1021182825そうだねx1
女児向けつってんだろ!
32923/01/30(月)20:43:33No.1021182878そうだねx4
>プリキュアの年齢中学生にすんなら中学生平均の凹凸はほしいところだな
中学生なんて下着にもならなきゃ基本まっ平らだわアニメに毒されすぎ
33023/01/30(月)20:43:35No.1021182898そうだねx1
ケータが主人公のままならあの人気は確実に維持できていたね間違いなく
33123/01/30(月)20:43:54No.1021183025+
レベルファイブは一発当てるのは得意だけど継続するのが下手だな
33223/01/30(月)20:44:25No.1021183229+
ケータが主人公のままだったらなぁ…
33323/01/30(月)20:44:41No.1021183349+
プリティー終わってタツノコがポールダンス始めるとは予想出来なかった
33423/01/30(月)20:44:41No.1021183357+
ケータが主人公だったら人気維持できていたね
33523/01/30(月)20:44:46No.1021183403+
>ケータが主人公のままならあの人気は確実に維持できていたね間違いなく
うーn…
33623/01/30(月)20:45:03No.1021183523+
まとめサイトへの転載禁止
33723/01/30(月)20:45:04No.1021183532+
>>ケータが主人公のままならあの人気は確実に維持できていたね間違いなく
>うーn…
何?
33823/01/30(月)20:45:08No.1021183560+
女児的に中学生は年齢が離れすぎてる気もするんだが憧れのお姉さん的年齢差になるのは何歳差くらいなんだろう
33923/01/30(月)20:45:09No.1021183565+
つまり戸松遥のプリキュア出せばいいだろ
34023/01/30(月)20:45:30No.1021183738そうだねx1
>つまり戸松遥のプリキュア出せばいいだろ
…そうだね!
34123/01/30(月)20:45:35No.1021183772+
今年で言うと少年時代のシナモンマリちゃんフェンネルが仲良く修行してるアニメで一年やったりしたら女児も喜んで見るはず
菓彩家の双子兄弟でもいい
34223/01/30(月)20:45:35No.1021183775+
ケータが主人公の時は凄かったね
34323/01/30(月)20:45:36No.1021183777+
>つまり戸松遥のプリキュア出せばいいだろ
もう
いる
34423/01/30(月)20:45:44No.1021183832+
>つまり戸松遥のプリキュア出せばいいだろ
もういる
34523/01/30(月)20:45:54No.1021183886+
>つまり戸松遥のプリキュア出せばいいだろ
それだわ
34623/01/30(月)20:45:57No.1021183925+
レイトン教授には生きてて欲しかった
34723/01/30(月)20:46:03No.1021183975+
主人公中学生なのにターゲット小学生未満なんだ?
なら主人公小学生とかにしたほうがいいのでは
34823/01/30(月)20:46:23No.1021184120+
>レイトン教授には生きてて欲しかった
レイトン教授が主人公のままなら死なずにすんだよね
34923/01/30(月)20:46:34No.1021184204+
妖怪はもう古いことを考えると
鬼頭明里や種崎敦美のプリキュアか…
35023/01/30(月)20:46:40No.1021184249+
ハピチャに出てるやろがい!
35123/01/30(月)20:46:50No.1021184307+
小学生プリキュアが主人公になるのもそう遠くないと思う
35223/01/30(月)20:46:57No.1021184347+
>主人公中学生なのにターゲット小学生未満なんだ?
>なら主人公小学生とかにしたほうがいいのでは
変身ものが受ける理由はそうなりたいという憧れだからターゲットより上の年齢じゃないとダメだよ男女問わず
35323/01/30(月)20:46:59No.1021184363+
>プリティー終わってタツノコがポールダンス始めるとは予想出来なかった
次はローラースケートする無敵のヒーローをリブートしよう
35423/01/30(月)20:47:19No.1021184510+
今のレベルファイブの看板って何なの?
35523/01/30(月)20:47:28No.1021184572+
>女の子はみんな恋愛が好きみたいなのは幻想だし恋愛要素って女児受け悪いぞ…
>少女漫画が斜陽になってるのも恋愛に偏りすぎたからって説もあるし
でもハニーレモンソーダが少女漫画としては破格の1000万部クラスだし…
35623/01/30(月)20:47:32No.1021184596+
改めてスプラッシュスターやばすぎて笑う
35723/01/30(月)20:47:33No.1021184602+
>小学生プリキュアが主人公になるのもそう遠くないと思う
小学生プリキュアは定着しなかったなHUG最後だし
35823/01/30(月)20:47:50No.1021184758+
他に代表作あるとはいえ戸松は運が悪かったね…
35923/01/30(月)20:47:53No.1021184774+
>>プリティー終わってタツノコがポールダンス始めるとは予想出来なかった
>次はローラースケートする無敵のヒーローをリブートしよう
ポールダンスは別にリブートじゃないだろ何言ってんだ?
36023/01/30(月)20:48:06No.1021184890+
>今のレベルファイブの看板って何なの?
3兆円
36123/01/30(月)20:48:22No.1021185014+
プリキュア好きな子も最新のじゃなく昔のシリーズ配信で見たりしてるんだよな
うちの子も何故かいまスマイル見てる
プリキュアのライバルは先輩プリキュアの時代
36223/01/30(月)20:48:27No.1021185062+
>>小学生プリキュアが主人公になるのもそう遠くないと思う
>小学生プリキュアは定着しなかったなHUG最後だし
ロボプリキュアも定着しなかったな
36323/01/30(月)20:48:35No.1021185116そうだねx2
>少女漫画が斜陽になってるのも恋愛に偏りすぎたからって説もあるし
異世界恋愛の令嬢漫画売れまくりなんだけど?
36423/01/30(月)20:49:01No.1021185303+
十五周年記念から順当に下がってるだけなので二十周年でまた上がって緩やかに落ちるんじゃないの
36523/01/30(月)20:49:03No.1021185317+
にあ・れい先生のプリキュア絵本空間が一番みたい
36623/01/30(月)20:49:18No.1021185436+
>レベルファイブは一発当てるのは得意だけど継続するのが下手だな
つーか元々パパっと畳んで次に移行するってスタイルなのにバンダイが無理矢理延命しようとダラダラした結果が今の生かさず殺さずのゾンビコンテンツ状態だろうし
36723/01/30(月)20:49:18No.1021185438+
>でもハニーレモンソーダが少女漫画としては破格の1000万部クラスだし…
女の子の恋愛もの好きっていうのは男の子のスポーツもの好きくらいの位置
その要素単体でやれば人気見込めるけどそれやっとけば受けるってほどの安パイではない
36823/01/30(月)20:49:21No.1021185461+
>今のレベルファイブの看板って何なの?
ダンボール戦機
36923/01/30(月)20:49:31No.1021185536そうだねx1
プリマジは筐体こそまだ生きてるけど運営のミスが目立ちすぎて将来性がない感じする
37023/01/30(月)20:49:32No.1021185541+
>異世界恋愛の令嬢漫画売れまくりなんだけど?
どれが売れてるの?タイトル出してよ
37123/01/30(月)20:49:32No.1021185546+
女児はゆりっぺみたいな大人のお姉さんが好きだからな…
37223/01/30(月)20:49:36No.1021185578+
>>>小学生プリキュアが主人公になるのもそう遠くないと思う
>>小学生プリキュアは定着しなかったなHUG最後だし
>ロボプリキュアも定着しなかったな
宇宙人や人魚が定着するのはおかしいだろ
37323/01/30(月)20:49:53No.1021185725+
ウルトラはYouTubeの独自コンテンツやったり字幕を複数国対応したりとかなり海外も意識してるよね
そういう時代なんだろうな
37423/01/30(月)20:49:59No.1021185772+
全員アイドルのプリキュアとか…
あれ?テキトーに思いついたけどいけるんじゃね?
37523/01/30(月)20:50:03No.1021185811+
>>少女漫画が斜陽になってるのも恋愛に偏りすぎたからって説もあるし
>異世界恋愛の令嬢漫画売れまくりなんだけど?
転スラ人気も子供まで降りてきたらしいし異世界転生プリキュアでいいな
37623/01/30(月)20:50:10No.1021185869そうだねx2
>>異世界恋愛の令嬢漫画売れまくりなんだけど?
>どれが売れてるの?タイトル出してよ
悪役令嬢は隣国王太子に溺愛される
37723/01/30(月)20:50:17No.1021185928+
>プリマジは筐体こそまだ生きてるけど運営のミスが目立ちすぎて将来性がない感じする
パラの頃やってたけどまだ運営のグダグダぶり治ってないの!?
37823/01/30(月)20:50:24No.1021185981そうだねx1
プリキュアに出る売れっ子声優って得意なのを外した演技のキャラになったりするからなあ
意外と忘れちゃうよね…
37923/01/30(月)20:50:24No.1021185989+
髪の長い強いプリキュアが大暴れすればウケるよ
38023/01/30(月)20:50:27No.1021186011そうだねx1
>全員アイドルのプリキュアとか…
>あれ?テキトーに思いついたけどいけるんじゃね?
誰でも思いつきそうなのは却ってやらない法則
38123/01/30(月)20:50:30No.1021186028+
なろう漫画は買ってる層が違うんだろ
38223/01/30(月)20:50:30No.1021186030そうだねx3
>>少女漫画が斜陽になってるのも恋愛に偏りすぎたからって説もあるし
>異世界恋愛の令嬢漫画売れまくりなんだけど?
もう少し対象年齢上の奴でしょそれ
38323/01/30(月)20:51:15No.1021186381+
あー配信で昔の作品普通に見れるから最新追う必要なくなってるのか
そうなると過去に面白い時代あるとそれを常に超えるクオリティで新作出し続けないと負けちゃうんだな
厳しい世界だ
38423/01/30(月)20:51:26No.1021186478+
アイドルものが今やってないからこそ奪えるんじゃないのか
38523/01/30(月)20:51:29No.1021186499+
プリキュアVSプリキュアとか
38623/01/30(月)20:51:29No.1021186505+
ウチの子は銭天堂ひたすら見てるな
38723/01/30(月)20:51:34No.1021186550+
>全員アイドルのプリキュアとか…
>あれ?テキトーに思いついたけどいけるんじゃね?
アイドルアニメはレッドオーシャンなんだ
38823/01/30(月)20:51:53No.1021186718そうだねx4
>プリキュアVSプリキュアとか
女児に大不評でタブーになったやつじゃん
38923/01/30(月)20:52:04No.1021186815+
>プリキュアVSプリキュアとか
ルルパトは売上げ的には…
39023/01/30(月)20:52:05No.1021186823そうだねx1
ニチアサガイジはなんとしてでもギーツに負けた敗北感から逃げる為にとにかく何かを叩きたいという気持ちをコントロールできない!
39123/01/30(月)20:52:13No.1021186897+
>全員アイドルのプリキュアとか…
>あれ?テキトーに思いついたけどいけるんじゃね?
飛び道具だけどどこかで一回やっておくべきだよな
39223/01/30(月)20:52:31No.1021187049そうだねx1
>ニチアサガイジはなんとしてでもギーツに負けた敗北感から逃げる為にとにかく何かを叩きたいという気持ちをコントロールできない!
おっどうした?
39323/01/30(月)20:52:38No.1021187116+
>>プリキュアVSプリキュアとか
>女児に大不評でタブーになったやつじゃん
あれはサブミッションとかガチすぎたからでしょ
39423/01/30(月)20:52:43No.1021187147そうだねx1
>ニチアサガイジはなんとしてでもギーツに負けた敗北感から逃げる為にとにかく何かを叩きたいという気持ちをコントロールできない!
赤字のお知らせかー
39523/01/30(月)20:52:43No.1021187150そうだねx1
>ニチアサガイジはなんとしてでもギーツに負けた敗北感から逃げる為にとにかく何かを叩きたいという気持ちをコントロールできない!
トリツ鬼並みに歪んだ情動に走るのが特徴
39623/01/30(月)20:52:50No.1021187210+
>プリキュアVSプリキュアとか
実際最新作vs過去作品の構図になりつつある
39723/01/30(月)20:52:58No.1021187260そうだねx2
>ニチアサガイジはなんとしてでもギーツに負けた敗北感から逃げる為にとにかく何かを叩きたいという気持ちをコントロールできない!
ギーツの話題一切出てきてないけど何と戦ってんの?
39923/01/30(月)20:53:10No.1021187354+
ダークプリキュアのいたハートキャッチは人気だったろ
40023/01/30(月)20:53:11No.1021187365+
>>>プリキュアVSプリキュアとか
>>女児に大不評でタブーになったやつじゃん
>あれはサブミッションとかガチすぎたからでしょ
サブミッションて女児に人気ないの?
40123/01/30(月)20:53:17No.1021187420+
>パラの頃やってたけどまだ運営のグダグダぶり治ってないの!?
そもそもプリマジとプリパラソシャゲの二枚看板でやるつもりだったっぽいのがね…
40223/01/30(月)20:53:22No.1021187456+
>ニチアサガイジはなんとしてでもギーツに負けた敗北感から逃げる為にとにかく何かを叩きたいという気持ちをコントロールできない!
ギーツどこから出てきた?
40323/01/30(月)20:53:26No.1021187491そうだねx1
笑えるのが
アイカツ!とプリマジとプリキュアがアーケードから撤退したので
SEGAがオシャレ魔女ラブアンドベリーで捲土重来するそうな
40423/01/30(月)20:53:31No.1021187536+
>パラの頃やってたけどまだ運営のグダグダぶり治ってないの!?
昔から筐体のフリーズは多かったけど最近は投票システムに異常があったり間違ったコーデが出るようになってたりプレイに支障が出るレベルの問題が起きまくってる
アプリに注力してるのか知らないけどそこは筐体第一でやって欲しいよ
40523/01/30(月)20:53:37No.1021187588そうだねx1
お客様…ここはガイジって言葉使わないんです…
40623/01/30(月)20:53:49No.1021187676+
関節技好きな女児がいっぱいいたら怖いだろ!
40723/01/30(月)20:53:51No.1021187698そうだねx1
>笑えるのが
>アイカツ!とプリマジとプリキュアがアーケードから撤退したので
>SEGAがオシャレ魔女ラブアンドベリーで捲土重来するそうな
どの辺が笑えるの?
40823/01/30(月)20:53:55No.1021187730+
>サブミッションて女児に人気ないの?
パパに女児が掛けはじめるのどうなのよ
40923/01/30(月)20:53:58No.1021187758+
>そもそもプリマジとプリパラソシャゲの二枚看板でやるつもりだったっぽいのがね…
プリチャンが悪いよ!プリチャンが悪いよ!
41023/01/30(月)20:54:01No.1021187785そうだねx4
>どの辺が笑えるの?
SEGA
41123/01/30(月)20:54:04No.1021187802そうだねx2
>ダークプリキュアのいたハートキャッチは人気だったろ
そりゃ反感買った理由が味方同士で戦ったからだし
41223/01/30(月)20:54:22No.1021187927+
>>パラの頃やってたけどまだ運営のグダグダぶり治ってないの!?
>そもそもプリマジとプリパラソシャゲの二枚看板でやるつもりだったっぽいのがね…
二本柱動かせるような体力ないわあそこ…
プリパラSwitchの出来悲惨だったし
41323/01/30(月)20:54:27No.1021187959+
>女児はゆりっぺみたいな大人のお姉さんが好きだからな…
でもえりかも人気だし…
41423/01/30(月)20:54:41No.1021188050+
>妖怪はもう古いことを考えると
>鬼頭明里や種崎敦美のプリキュアか…
その2人やってそうなのにやってないのか…
41523/01/30(月)20:54:56No.1021188155+
>プリチャンが悪いよ!プリチャンが悪いよ!
でた…魔法の言葉…
41623/01/30(月)20:55:00No.1021188180+
>でもえりかも人気だし…
何年前だよ
41723/01/30(月)20:55:24No.1021188353+
ひろプリの残り二人の声優まだ未公開だし来るかもよ
41823/01/30(月)20:55:30No.1021188400そうだねx1
>>プリチャンが悪いよ!プリチャンが悪いよ!
>でた…魔法の言葉…
マジだからね
41923/01/30(月)20:55:31No.1021188411+
>>どの辺が笑えるの?
>SEGA
それはそう
42023/01/30(月)20:55:39No.1021188456+
>>でもえりかも人気だし…
>何年前だよ
当時の女児は今JKぐらいかな…
42123/01/30(月)20:55:44No.1021188485+
>ひろプリの残り二人の声優まだ未公開だし来るかもよ
戸松遥が?
42223/01/30(月)20:55:51No.1021188540+
プリチャンはね
アーケードの売り上げプリパラより良かったんだわ
1年目は
42323/01/30(月)20:55:57No.1021188576+
>>でもえりかも人気だし…
>何年前だよ
2年前に見た
42423/01/30(月)20:55:58No.1021188589+
えりかはいまだにランキングでも上位に来るからな
42523/01/30(月)20:56:17No.1021188728そうだねx4
>>ひろプリの残り二人の声優まだ未公開だし来るかもよ
>戸松遥が?
だからとまつはもういるって!
何でそんなにとまつ好きなんだよ!
42623/01/30(月)20:56:20No.1021188746そうだねx1
プリチャンが悪かったら新筐体なんか作れずとっくに死んでるので…
42723/01/30(月)20:56:23No.1021188761そうだねx2
>>ひろプリの残り二人の声優まだ未公開だし来るかもよ
>戸松遥が?
だから戸松はとっくにプリキュアやってるよ!
42823/01/30(月)20:56:35No.1021188868そうだねx1
>戸松遥が?
二回目はやらないんじゃねえかな
42923/01/30(月)20:56:57No.1021189004そうだねx1
戸松が好きならハピネスチャージプリキュア見てあげろよ!!
43023/01/30(月)20:56:59No.1021189021+
>ひろプリの残り二人の声優まだ未公開だし来るかもよ
くるか…鬼頭明里と種?敦美…
43123/01/30(月)20:57:03No.1021189043+
>>戸松遥が?
>二回目はやらないんじゃねえかな
その縛りいる?
43223/01/30(月)20:57:12No.1021189110+
>何でそんなにとまつ好きなんだよ!
「」の世代的にはまあ…
43323/01/30(月)20:57:16No.1021189143+
はやみはいたの?
43423/01/30(月)20:57:21No.1021189182+
>何でそんなにとまつ好きなんだよ!
旦那なのかもしれない
43523/01/30(月)20:57:23No.1021189206そうだねx1
>>>戸松遥が?
>>二回目はやらないんじゃねえかな
>その縛りいる?
オールスターやることあるからいる
43623/01/30(月)20:57:38No.1021189315+
プリチャン初代ゲームはプレイバリューすごい高かったからね
高すぎて回転率悪かった
43723/01/30(月)20:57:40No.1021189330+
>はやみはいたの?
さおりならいるよ
しょうは覚えてない
43823/01/30(月)20:57:41No.1021189333+
>はやみはいたの?
まほプリ
43923/01/30(月)20:57:46No.1021189364+
>はやみはいたの?
魔法つかいプリキュアのはーちゃんがはやみ
44023/01/30(月)20:57:53No.1021189411+
>>はやみはいたの?
>さおりならいるよ
>しょうは覚えてない
どっちもまほプリにいたよ
44123/01/30(月)20:57:58No.1021189447+
妖精からプリキュアの前例はできたけど流石にプリキュア二回目とかはやらんだろう
44223/01/30(月)20:58:12No.1021189555+
>オールスターやることあるからいる
戦隊とかライダーは被ってもオールスターやるし…

[トップページへ] [DL]