[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3835人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1675073032144.jpg-(91955 B)
91955 B23/01/30(月)19:03:52No.1021145366そうだねx18 20:26頃消えます
マリちゃんはいいキャラしてた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/30(月)19:11:43No.1021147867そうだねx7
ロスってほどじゃないけどこのポジションの大人は毎回欲しい
223/01/30(月)19:12:58No.1021148242そうだねx8
オカマでよかった
オカマじゃなかったら主要メンバーが恋してた
323/01/30(月)19:14:12No.1021148632+
流石に恋するには歳とってるのではマリちゃん
423/01/30(月)19:18:44No.1021150085+
回想とかで出てくる若い時のマリちゃんがメスすぎる
523/01/30(月)19:21:03No.1021150938+
最終回EDのポーズ何してたの…?
623/01/30(月)19:21:44No.1021151179+
だいたい35ぐらいらしい
723/01/30(月)19:21:52No.1021151221そうだねx6
余りにも頼りがいのある大人だった
823/01/30(月)19:22:24No.1021151401そうだねx2
基本見守りつつ大事なときはしっかり守ってくれたお手本のような大人ポジションだった
923/01/30(月)19:23:59No.1021151883+
最後まで株がストップ高すぎた…
理想の保護者キャラすぎる
1023/01/30(月)19:24:42No.1021152110+
>回想とかで出てくる若い時のマリちゃんがメスすぎる
フェンネルはマリちゃんに固執しとけばよかったのに…
1123/01/30(月)19:25:50No.1021152472+
>最終回EDのポーズ何してたの…?
デリシャスフィールドの出し方のレクチャーでないの
1223/01/30(月)19:25:55No.1021152490+
>フェンネルはマリちゃんに固執しとけばよかったのに…
やべぇ拗らせホモなのは変わらないじゃん…
1323/01/30(月)19:26:37No.1021152724+
シナモンもだけど普通に強い…
1423/01/30(月)19:27:27No.1021153023+
>だいたい35ぐらいらしい
えってなったけど同じくらいの歳であろうシナモンにDC3の息子いるしな…
1523/01/30(月)19:27:52No.1021153162+
そもそもクックファイターが主戦力でプリキュアの方がイリーガルな存在だもんな
1623/01/30(月)19:29:08No.1021153617+
クッキングダムを中心にするとマリちゃんが主役みたいなもんか
1723/01/30(月)19:29:12No.1021153642そうだねx2
>>だいたい35ぐらいらしい
>えってなったけど同じくらいの歳であろうシナモンにDC3の息子いるしな…
というかあんさんシナモンの事早々とパパにしすぎだ
1823/01/30(月)19:29:27No.1021153729+
>えってなったけど同じくらいの歳であろうシナモンにDC3の息子いるしな…
シナモン39(あん43)だろ確か20年前の回想から
1923/01/30(月)19:29:44No.1021153844+
この人より前に遡るとフレプリのドーナツ屋のカオルちゃんになるのか
2023/01/30(月)19:30:07No.1021153985+
>オカマでよかった
>オカマじゃなかったら主要メンバーが恋してた
オカマに恋してもいいだろ
2123/01/30(月)19:30:40No.1021154176そうだねx1
>>>だいたい35ぐらいらしい
>>えってなったけど同じくらいの歳であろうシナモンにDC3の息子いるしな…
>というかあんさんシナモンの事早々とパパにしすぎだ
あれは日曜の朝からお出ししてよかったのか
2223/01/30(月)19:30:44No.1021154193+
>というかあんさんシナモンの事早々とパパにしすぎだ
20年間に拾って息子15歳だから4年は我慢したんですよ
2323/01/30(月)19:31:10No.1021154348+
>>オカマでよかった
>>オカマじゃなかったら主要メンバーが恋してた
>オカマに恋してもいいだろ
ネズミに恋するよかマシ…マシかな?
2423/01/30(月)19:31:16No.1021154392+
>>というかあんさんシナモンの事早々とパパにしすぎだ
>20年間に拾って息子15歳だから4年は我慢したんですよ
そうか…ごめんあんさん
2523/01/30(月)19:32:40No.1021154888+
品田ママ未成年食ったの!?
2623/01/30(月)19:33:21No.1021155120+
28と24のおせっせならまぁ普通だな
2723/01/30(月)19:33:23No.1021155137+
マリちゃん最初から最後まで理想の大人だった…
特にセクレトルーを憎むあまねんのところとか
2823/01/30(月)19:34:01No.1021155365+
マリちゃんはシナモンのこと好きだったの?
2923/01/30(月)19:35:00No.1021155721+
マリちゃんもシナモンもフェンネルもいい大人してたよね
3023/01/30(月)19:35:28No.1021155887+
本当に全方向に慈愛有ったから個人への矢印の強さは逆に感じ取りにくかったな
3123/01/30(月)19:35:35No.1021155924+
マリちゃんクックファイターの設定あるとはいえ普通に強いのが意外だった
石壊れてなければ普通に戦力だったのではって思えた
3223/01/30(月)19:35:43No.1021155962そうだねx6
いやあ…我慢したのは子作りックスで
早々に19歳シナモンさんは食われてたと思う
あんさんはそういう女だよ!
3323/01/30(月)19:36:16No.1021156147+
>マリちゃんもシナモンも
うn
>フェンネルもいい大人してたよね
いい歳した大人がやらかしてたの間違いでは?
3423/01/30(月)19:36:36No.1021156279+
>いやあ…我慢したのは子作りックスで
>早々に19歳シナモンさんは食われてたと思う
>あんさんはそういう女だよ!
シナモンを抱くたびにつやつやしていって今の姿になったのか
3523/01/30(月)19:37:08No.1021156475そうだねx7
だったのではっていうか元々は異世界での対ブンドル団任務は全部マリちゃんでやる予定だったんだぞ
3623/01/30(月)19:38:11No.1021156816+
ブラペも修行すればデリシャスフィールドや風操ったり出来たと思うとちょっと勿体ないね
3723/01/30(月)19:38:57No.1021157097そうだねx1
子どもを戦わせてる立場だからバランスが難しいよねこういうの
だから前線に立つ!
3823/01/30(月)19:39:25No.1021157252+
子供なんだから戦いの無い日常に帰れるのが一番よ
マリちゃんならそう言う
3923/01/30(月)19:39:32No.1021157291+
すげぇバランス感覚良い作品だったけど
ラスボスはきも…ってなった
4023/01/30(月)19:40:11No.1021157526+
あんさんに食い尽くされる前に遠洋漁業に逃げたのか…
4123/01/30(月)19:41:07No.1021157862そうだねx1
過たずOTONAだったと思うマリちゃんも
美少女戦士を食いかねない男
4223/01/30(月)19:41:09No.1021157876+
マリちゃんポジション的なキャラって戦闘は弱いタイプ多い気がする
4323/01/30(月)19:41:36No.1021158036+
前野智昭が絶妙な演技してた
オカマ演技も男に戻った演技も良い
4423/01/30(月)19:41:50No.1021158112そうだねx1
学歴どころか戸籍もない男が稼ぐならマグロ漁船くらいだよねって微妙に生々しいな…
4523/01/30(月)19:42:29No.1021158344+
>すげぇバランス感覚良い作品だったけど
>ラスボスはきも…ってなった
あんなファンシーアイテムで兵糧攻めとか割とえげつないというか
世界の危機が唐突に降って湧いたりするよりはキモいおっさんが暴れ回った方がラストバトル感はあるってものよ多分
4623/01/30(月)19:42:56No.1021158489+
>すげぇバランス感覚良い作品だったけど
>ラスボスはきも…ってなった
何も自分には遺してもらえてないと思い込んで全てを独り占めしようと目論むも満たされずに泣いてるやつだからこれ以上ないラスボス
4723/01/30(月)19:43:12No.1021158602+
そういえばカオルちゃんもいたな…
4823/01/30(月)19:43:24No.1021158670+
漁師で帰れない以上はあんさんの負担デカいわけだし
息子に手がかからない年齢になった今こそ二人目作るチャンスでしょ品田家は
4923/01/30(月)19:43:49No.1021158798+
外部の悪意に誑かされたとかでもなく純粋に恨みつらみで悪の組織のボスになるのある意味すごいよ
5023/01/30(月)19:44:32No.1021159071+
ゴーダッツ様は人間の器が小さすぎてお婆ちゃんの格言が一切効かない最強の敵だぞ?
5123/01/30(月)19:45:00No.1021159249そうだねx2
泣いちゃった…
5223/01/30(月)19:45:15No.1021159333+
あんさんあんさん言われてるの見るとあれを思い出してしまう
5323/01/30(月)19:45:40No.1021159477そうだねx1
でも前回で泣いてるフェンネルはちょっと可哀想だった…
5423/01/30(月)19:47:27No.1021160108+
ラストバトルでそれなりにカッコよく活躍してお荷物になってないのが好き
5523/01/30(月)19:47:43No.1021160215+
すげぇ…最終回後にまともに話せるデパプリのスレはじめて見た
5623/01/30(月)19:48:11No.1021160369+
ご飯という今日の糧を分け合って明日に進む力にするって〆から逆算すると
過去に捕らわれるゴーダッツ様はアンチテーゼでありアナザーゆいちゃん
5723/01/30(月)19:48:11No.1021160372+
もしかして話せばみんな分かってくれるんじゃね!?方向に行ったJCの心をへし折る手腕に定評のあるダサい人
5823/01/30(月)19:49:29No.1021160817そうだねx3
おばあちゃんの言葉の引用だけで君自身の言葉はどうなの?とかほんのちょっと気になるようなところを確実に拾ってく姿勢が信用できすぎた
5923/01/30(月)19:50:52No.1021161306そうだねx1
>あんさんあんさん言われてるの見るとあれを思い出してしまう
あんさんが
6023/01/30(月)19:51:30No.1021161532+
スレ画は光のプリキュアおじさん
俺は闇のプリキュアおじさん
6123/01/30(月)19:52:46No.1021162042+
プリキュアたちには映画あれば会えるけどマリちゃんはもう会えないかもしれん…
6223/01/30(月)19:53:27No.1021162270+
>>あんさんあんさん言われてるの見るとあれを思い出してしまう
>あんさんが
犠牲者を増やすんじゃない!
6323/01/30(月)19:54:10No.1021162549+
ゆいちゃん可愛いけど正直心折れるまでは後者の可愛いとして見てた
だけど成長して自分自身の言葉言って見せた笑顔は最高に綺麗に見えた
6423/01/30(月)19:54:19No.1021162596そうだねx1
プリキュアに憧れた少年が頼れるオネェになるのいいよね…
6523/01/30(月)19:56:27No.1021163405そうだねx2
物語のテーマ性のアンチとしてはこの上ない完成度だぞフェンネル様
6623/01/30(月)19:56:31No.1021163434+
男だってプリキュアに憧れていいんだ
6723/01/30(月)19:56:40No.1021163478+
44話冒頭の作画が男らしくて笑う
6823/01/30(月)19:57:09No.1021163645+
シナモンあんさんが出会って付き合って結婚するまでの話普通に見たいんだよな
あと拓海作ったときの生ハメセックス
6923/01/30(月)19:57:12No.1021163667+
>男だってプリキュアに憧れていいんだ
なれるかなぁ!俺もプリキュアになれるかなぁ!
7023/01/30(月)19:58:08No.1021164009+
プリキュアになりたかった男児の末路としては完璧な着地点じゃないかマリちゃん
7123/01/30(月)19:58:37No.1021164205+
最終戦でプリキュアと同等とまで行かなくても一緒に戦えるのはカッコよかった
7223/01/30(月)19:58:58No.1021164343+
>プリキュアになりたかった男児の末路としては完璧な着地点じゃないかマリちゃん
末路というにはあまりにも成功しすぎている…
7323/01/30(月)19:59:02No.1021164375+
少年時代のマリちゃんも美少年で好き
この一年プリキュアと同じぐらい輝いてたよ…
7423/01/30(月)19:59:56No.1021164717+
フェンネルはジンジャーからの愛を独占したいって考えなければ実際優秀で立派な人だったと思うよ
7523/01/30(月)20:00:21No.1021164856そうだねx3
同期のマリちゃんを人格者にしてシナモンを家庭を持つ男にすることでフェンネルのダサさが5割増しくらいになる
7623/01/30(月)20:00:34No.1021164939+
あまりにも光…
7723/01/30(月)20:01:19No.1021165196+
世界中の人間がプリキュアになれたりするしマリちゃんもなれるよ
7823/01/30(月)20:01:31No.1021165278そうだねx2
多様性の表現として露骨になりすぎなくていいと思うマリちゃん
7923/01/30(月)20:02:44No.1021165737+
保護者ポジのマリちゃんが実は自分たちに憧れてたってのがエモすぎる
8023/01/30(月)20:02:53No.1021165796+
>フェンネルはジンジャーからの愛を独占したいって考えなければ実際優秀で立派な人だったと思うよ
慕ってた人たち可哀想…
8123/01/30(月)20:03:07No.1021165867+
極端に声を作るってわけでもないのがすごく心地良い
8223/01/30(月)20:05:05No.1021166609+
>多様性の表現として露骨になりすぎなくていいと思うマリちゃん
世界観として完全に溶け込んでちゃんと頼れる大人やってるから特に気にすることでもないんだよね
8323/01/30(月)20:06:03No.1021167014+
公私ともに優秀なサポーター過ぎてたっくんにもうちょい活躍分けて欲しかった
8423/01/30(月)20:06:05No.1021167027+
お化粧がうまく出来ないとかプリキュアへの憧れとか直球でオネエと言わないのがいいと思った
8523/01/30(月)20:06:29No.1021167203+
本来は大人がやるべきことをプリキュアに丸投げしてるだけだと
かなり不評になるのがわかってきたから
マリちゃんの立ち位置にはかなり気を使ってたのがわかった
やるべきことはやるけどプリキュアを食わない立場
8623/01/30(月)20:06:56No.1021167402そうだねx2
親御さんに信用されていて校門から保護者カードで学校に入り
暇な時に勉強して普通免許取得する
8723/01/30(月)20:07:48No.1021167765+
マリちゃん視点で夢のような一年を振り返ってほしいくらい
8823/01/30(月)20:07:49No.1021167775そうだねx4
不謹慎かもしれないけどって枕詞つけられるマリちゃん素敵だよね
8923/01/30(月)20:10:54No.1021169003+
>公私ともに優秀なサポーター過ぎてたっくんにもうちょい活躍分けて欲しかった
でも拓ゆい応援してるマリちゃん好き
9023/01/30(月)20:10:59No.1021169047+
>クッキングダムを中心にするとマリちゃんが主役みたいなもんか
その場合主役はふとしたきっかけで石を手にした拓海になってマリちゃんは師匠ポジになるんじゃないかな
9123/01/30(月)20:11:00No.1021169049+
>親御さんに信用されていて校門から保護者カードで学校に入り
>暇な時に勉強して普通免許取得する
ブルー!岡田!見てるか?
これが真っ当な大人だぞ!
9223/01/30(月)20:11:53No.1021169419+
見た目がああなだけで性嗜好はストレートなんだろうか
9323/01/30(月)20:12:15No.1021169579そうだねx3
そりゃ1話でストーン破壊するわって説得力のある終盤の活躍
9423/01/30(月)20:12:38No.1021169751そうだねx6
>>親御さんに信用されていて校門から保護者カードで学校に入り
>>暇な時に勉強して普通免許取得する
>ブルー!岡田!見てるか?
>これが真っ当な大人だぞ!
岡田はいいだろ!
9523/01/30(月)20:12:48No.1021169826+
>だったのではっていうか元々は異世界での対ブンドル団任務は全部マリちゃんでやる予定だったんだぞ
あんなぽわぽわした世界なのに戦力がっちり整えてるんだよな
9623/01/30(月)20:13:38No.1021170163そうだねx2
>見た目がああなだけで性嗜好はストレートなんだろうか
そのへんを出さなかったのも良いと思う
というか普通は大人の恋愛のドロドロみたいなのは子どもに見せないもんだしな
9723/01/30(月)20:13:46No.1021170225+
拓海に兄や姉がいないのが不思議でしょうがない
9823/01/30(月)20:13:48No.1021170237そうだねx1
ただ無闇に正しいことを言うだけじゃなく
人を憎むのは仕方ないことだけどそれに流されたら駄目っていう
人間の弱さというかどうしょうもない部分は否定せずにアドバイスできるのが凄い
9923/01/30(月)20:13:55No.1021170299+
ストーン復活したマリちゃん強くない?ってなったけどよく考えたらジンジャーに選ばれなかったフェンネルが選ばれたマリちゃんシナモンタッグに勝てるわけないんだよな
10023/01/30(月)20:14:21No.1021170469+
>ブルー!スタープリンセス!見てるか?
>これが真っ当な大人だぞ!
10123/01/30(月)20:14:37No.1021170564+
>そりゃ1話でストーン破壊するわって説得力のある終盤の活躍
まともに訓練してない拓海ですらクソ強いのなんなんですかねクックファイター…
10223/01/30(月)20:15:09No.1021170773+
>>だったのではっていうか元々は異世界での対ブンドル団任務は全部マリちゃんでやる予定だったんだぞ
>あんなぽわぽわした世界なのに戦力がっちり整えてるんだよな
プリキュア4人よりクックファイター100人の方が強いよね
10323/01/30(月)20:15:34No.1021170921+
マリちゃん一人でレシピボン取り戻す予定だったの考えると一騎当千の戦力なんだなクックファイターって
10423/01/30(月)20:16:18No.1021171204+
胡散臭さだけで株を下げる男岡田…
10523/01/30(月)20:16:19No.1021171223+
>マリちゃん一人でレシピボン取り戻す予定だったの考えると一騎当千の戦力なんだなクックファイターって
本編ではたまたま身内がやらかしたけど本来は世界滅ぼす系の敵を想定してるんだろうかクックファイター
10623/01/30(月)20:16:43No.1021171380+
後半ゴッソリウバウゾー相手にソロで時間稼ぎしてたブラペってもしかして割と凄い?
10723/01/30(月)20:17:20No.1021171620+
マリちゃんだけじゃなくておいしーなタウン全体が助け合いの精神が根付いていて民度高めだった
10823/01/30(月)20:17:23No.1021171645+
モブクックファイターたちはどれくらいの戦力だったんだろうな
10923/01/30(月)20:17:44No.1021171779+
岡田ははやく真っ当な大人じゃなくなれ
11023/01/30(月)20:17:48No.1021171809そうだねx1
>>クッキングダムを中心にするとマリちゃんが主役みたいなもんか
>その場合主役はふとしたきっかけで石を手にした拓海になってマリちゃんは師匠ポジになるんじゃないかな
貴種流離譚的要素もあるし典型的な少年漫画になりそうだ…
11123/01/30(月)20:18:07No.1021171929+
一番IQ下がった場面って去年の引き継ぎの時くらいだと思う
11223/01/30(月)20:19:41No.1021172602そうだねx1
岡田は責任ある大人であろうとし過ぎてて最終的な着地点が可哀想すぎた…
11323/01/30(月)20:20:56No.1021173127そうだねx2
でも序盤の岡田は事案だったと思う
11423/01/30(月)20:23:50No.1021174360+
ジョーカーもじりの怪しく近づいてくるオッさんとか黒幕の匂いしかしないしな岡田
11523/01/30(月)20:23:53No.1021174373+
でも岡田はあれ以上踏み込んだらアウトだと思うし
11623/01/30(月)20:25:16No.1021174912+
フェンネルってブンドル団でもクックファイターとしても表向きの顔は慕われてたんだよな
本人はジンジャー以外見向きはせんかったけど
11723/01/30(月)20:25:28No.1021174986+
>一番IQ下がった場面って去年の引き継ぎの時くらいだと思う
いただきまーす!のIQ相当低いけどおにぎりの下から出てくるまなつちゃんが悠々とそれを超えていった

[トップページへ] [DL]