レス送信モード |
---|
割と強いブロッコリーこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/30(月)20:24:14No.1021174514そうだねx10相手が悪いというか点取られてピンチを演出する場面が多すぎる |
… | 223/01/30(月)20:27:05No.1021175653+本体性能は高い方なんだけど化身環境についていけなかった |
… | 323/01/30(月)20:27:13No.1021175706+無印なら活躍できていたであろう逸材 |
… | 423/01/30(月)20:27:36No.1021175860そうだねx27化身やその他諸々なしであれだけ頑張ってるのホントすげーよ… |
… | 523/01/30(月)20:28:15No.1021176178そうだねx41正直この人以上にDFの頼りなさがヤバい |
… | 623/01/30(月)20:28:38No.1021176360+技使わないほうがセーブ率高い |
… | 723/01/30(月)20:28:48No.1021176417そうだねx26>正直この人以上に信助の頼りなさがヤバい |
… | 823/01/30(月)20:29:33No.1021176751+>技使わないほうがセーブ率高い |
… | 923/01/30(月)20:29:58No.1021176923そうだねx3実際見てみると非化身持ちにしてはそこそこ頼り甲斐あった |
… | 1023/01/30(月)20:30:06No.1021176993そうだねx1無頼ハンドはベータちゃんが悪い |
… | 1123/01/30(月)20:30:31No.1021177170そうだねx3円堂の主人公補正を抜いたキーパーがどうなるかのいい見本 |
… | 1223/01/30(月)20:30:39No.1021177237+ドラゴンリンク戦好き |
… | 1323/01/30(月)20:31:00No.1021177405そうだねx13>>正直この人以上に信助の頼りなさがヤバい |
… | 1423/01/30(月)20:31:11No.1021177476+代理でGKやった主人公はセーブ率100%なのがね… |
… | 1523/01/30(月)20:31:16No.1021177522+ネタにできる方 |
… | 1623/01/30(月)20:31:52No.1021177789そうだねx6ヤギの方が優先されたの酷いと思う |
… | 1723/01/30(月)20:35:28No.1021179398+化身とミキシと無しで生き残ってる人類最強枠だから… |
… | 1823/01/30(月)20:37:15No.1021180117そうだねx4ゴッドハンドXを習得してるという事実 |
… | 1923/01/30(月)20:37:43No.1021180328そうだねx12先輩ばっかりいじられるけど不甲斐なさすぎるDF陣の方がよっぽどヤバいと思う |
… | 2023/01/30(月)20:38:05No.1021180491そうだねx4>先輩ばっかりいじられるけど不甲斐なさすぎるDF陣の方がよっぽどヤバいと思う |
… | 2123/01/30(月)20:38:16No.1021180589+三国先輩!お願いします! |
… | 2223/01/30(月)20:38:26No.1021180667+プラズマボール止められるのは凄いと思う |
… | 2323/01/30(月)20:39:19No.1021181048+ゴッドハンド系使ってくれるだけでポイント高い |
… | 2423/01/30(月)20:40:18No.1021181452そうだねx1活躍度合いは他のディフェンス陣と変わらないのに顔の良さだけで化身ゲットした霧野がね… |
… | 2523/01/30(月)20:40:49No.1021181680そうだねx7>ヤギの方が優先されたの酷いと思う |
… | 2623/01/30(月)20:40:53No.1021181707そうだねx1ネットとミストとビバってなんか活躍したっけ? |
… | 2723/01/30(月)20:41:50No.1021182123そうだねx1>ネットとミストとビバってなんか活躍したっけ? |
… | 2823/01/30(月)20:41:57No.1021182178そうだねx2信介のあれケシン・ザ・ハンドだろ |
… | 2923/01/30(月)20:42:13No.1021182297+でもヤギを心配する三国先輩は人格の良さ出てていいと思う |
… | 3023/01/30(月)20:42:19No.1021182349+ネットはそこそこしてるだろ! |
… | 3123/01/30(月)20:43:00No.1021182665+狩屋は必殺技よりテクニックで活躍する方の描写が多い |
… | 3223/01/30(月)20:43:02No.1021182676そうだねx5ネタになる方 |
… | 3323/01/30(月)20:43:16No.1021182775そうだねx2アニメ振り返るとシュートブロックしてうわー!するの凄い大事な描写だったんだなって思う |
… | 3423/01/30(月)20:43:58No.1021183055+>円堂の主人公補正を抜いたキーパーがどうなるかのいい見本 |
… | 3523/01/30(月)20:44:08No.1021183116+ゼロマグナムを止めたのはかなり凄いよ |
… | 3623/01/30(月)20:44:44No.1021183381そうだねx6比率やらなんやらで仕方ないけどそもそも頼りになるDFが少ないシリーズだよな |
… | 3723/01/30(月)20:46:02No.1021183963+>ネットとミストとビバってなんか活躍したっけ? |
… | 3823/01/30(月)20:46:25No.1021184138そうだねx3戦績がガチすぎて逆に浮く井吹 |
… | 3923/01/30(月)20:46:49No.1021184302そうだねx2>比率やらなんやらで仕方ないけどそもそも頼りになるDFが少ないシリーズだよな |
… | 4023/01/30(月)20:46:53No.1021184330そうだねx1DFが頼りになりすぎるとゴールを奪われてピンチ!ってわかりやすい展開がやりにくくなるからな |
… | 4123/01/30(月)20:47:16No.1021184489そうだねx5最終的にSCの化身必殺技まで止められるようになるのは普通に強すぎる |
… | 4223/01/30(月)20:47:40No.1021184673+>比率やらなんやらで仕方ないけどそもそも頼りになるDFが少ないシリーズだよな |
… | 4323/01/30(月)20:47:50No.1021184752そうだねx7>戦績がガチすぎて逆に浮く井吹 |
… | 4423/01/30(月)20:49:31No.1021185539そうだねx2壁山と塔子が勢いを弱めてくれたおかげでキャッチできたってパターンも多かったからとりあえずぶつかりにいってくれるだけでもDFは仕事できてるからな |
… | 4523/01/30(月)20:49:32No.1021185544そうだねx7壁山は本当頼れる |
… | 4623/01/30(月)20:51:11No.1021186339そうだねx2>壁山は本当頼れる |
… | 4723/01/30(月)20:51:22No.1021186442+後任は相手が悪い以前にまともにセーブ描写する気のない公式サンドバッグだし |
… | 4823/01/30(月)20:52:21No.1021186969+CMが悪いんじゃないの |
… | 4923/01/30(月)20:52:29No.1021187036+そう考えると風丸って本当おかしい性能してたな |
… | 5023/01/30(月)20:53:43No.1021187640そうだねx3三国先輩が徹底的に化身シュートにいじめられてたおかげで月山国光戦の蔵馬先輩とか最終戦のファイアトルネードDDとか普通の必殺技で相手の化身キーパー突破する展開にカタルシス生まれてるんだよね |
… | 5123/01/30(月)20:53:49No.1021187679+ゲームだとまあ普通って感じだけどあのゲーム強キャラ以外は大体そんなもんだしな… |
… | 5223/01/30(月)20:54:01No.1021187788+しんすけも本当にGKに適性があったのかは謎 |
… | 5323/01/30(月)20:54:28No.1021187968そうだねx2この人は何よりメンタル面での頼り甲斐がある |
… | 5423/01/30(月)20:54:40No.1021188036そうだねx3化身さえ絡まなければかなりの好セービングを見せる男 |
… | 5523/01/30(月)20:55:04No.1021188215+>この人は何よりメンタル面での頼り甲斐がある |
… | 5623/01/30(月)20:56:01No.1021188607+しかしタイタニアスなら……? |
… | 5723/01/30(月)20:56:02No.1021188617+というかGO雷門ってあんまり人間的に頼りになる先輩おらんよね |
… | 5823/01/30(月)20:56:05No.1021188645+正直go序盤はちょっと重すぎて見るのがしんどかったからこの人いなかったら見てないかもしれない |
… | 5923/01/30(月)20:56:24No.1021188773そうだねx2うおおおお!!!!ここは任せるド!!!ビバ!万里の長城ォォォォ!!!!ぐああああああ!!!!←頼りない |
… | 6023/01/30(月)20:57:03No.1021189045そうだねx1>しんすけも本当にGKに適性があったのかは謎 |
… | 6123/01/30(月)20:57:09No.1021189090そうだねx3ビバは裏切るけど壁山は最後まで逃げ出さない人間的な違いっスかね… |
… | 6223/01/30(月)20:57:15No.1021189134そうだねx3円堂のリベロ転向は豪炎寺とのシナジーがあるからまだわかるけど信介のGK起用はホントに唐突すぎて采配の意図がわからなかった |
… | 6323/01/30(月)20:57:39No.1021189320そうだねx1ビバが雰囲気悪くする場面が割と目立つのが痛い |
… | 6423/01/30(月)20:57:58No.1021189444+ゼロマグナム止めたりセカチルの化身シュート止めたり結構な有能なんだ |
… | 6523/01/30(月)20:58:21No.1021189630+正直ゴッドハンドXは痺れた |
… | 6623/01/30(月)20:58:25No.1021189667そうだねx1>うおおおお!!!!ここは任せるド!!!ビバ!万里の長城ォォォォ!!!!ぐああああああ!!!!←頼りない |
… | 6723/01/30(月)20:58:37No.1021189755+決勝戦で化身相手にボロクソになってる姿 |
… | 6823/01/30(月)20:58:37No.1021189758+化身使い以外いてもいなくても大差ないし… |
… | 6923/01/30(月)20:58:48No.1021189843+正直ビバとウォールの違いはそれのおかげで止めれた場面の印象だと思う |
… | 7023/01/30(月)20:59:24No.1021190086+うわあああ!!化身だらけだああああ!!!!! |
… | 7123/01/30(月)20:59:25No.1021190090+壁山は文字通りチームの壁だったからな |
… | 7223/01/30(月)20:59:38No.1021190168そうだねx1三国先輩は化身抜きなら普通に優秀なステータスだからクリア後に化身付けるだけで使えるんだがピカチュウはゲームでも使いにくいから困る |
… | 7323/01/30(月)20:59:44No.1021190212+壁山も序盤逃げたし… |
… | 7423/01/30(月)20:59:47No.1021190234+>正直ビバとウォールの違いはそれのおかげで止めれた場面の印象だと思う |
… | 7523/01/30(月)21:00:02No.1021190333そうだねx2ノーマルキャッチで皇帝ペンギン7を止めた上で |
… | 7623/01/30(月)21:00:07No.1021190364そうだねx1妄想で世界編をアースイレブン新規メンバー抜きでやるとどうなるかなってたまに考えるんだけど |
… | 7723/01/30(月)21:00:22No.1021190467そうだねx1壁山には信頼される積み重ねがあるというか… |
… | 7823/01/30(月)21:00:29No.1021190515+天馬が急造キーパーするのは好きだった |
… | 7923/01/30(月)21:00:41No.1021190608そうだねx2あのバスケマン才能の塊すぎるんだよ |
… | 8023/01/30(月)21:00:54No.1021190707そうだねx1壁山って円堂時代の雷門の選手で3番目ぐらいには名前上がるよね |
… | 8123/01/30(月)21:00:54No.1021190712+>ノーマルキャッチで皇帝ペンギン7を止めた上で |
… | 8223/01/30(月)21:01:18No.1021190911+うろ覚えだけど理数系コンビってDFなのに妙に役に立ってた気がするんだけど |
… | 8323/01/30(月)21:01:20No.1021190920+>この差ってなんですか? |
… | 8423/01/30(月)21:01:30No.1021191001+バスケマンはファラム戦とか滅茶苦茶頑張ってたしな・・・ |
… | 8523/01/30(月)21:01:38No.1021191054+>というかGO雷門ってあんまり人間的に頼りになる先輩おらんよね |
… | 8623/01/30(月)21:01:44No.1021191106+>壁山って円堂時代の雷門の選手で3番目ぐらいには名前上がるよね |
… | 8723/01/30(月)21:01:45No.1021191116そうだねx2>あのバスケマン才能の塊すぎるんだよ |
… | 8823/01/30(月)21:01:57No.1021191201+ピカチュウがゴミすぎる |
… | 8923/01/30(月)21:02:16No.1021191322+>>壁山って円堂時代の雷門の選手で3番目ぐらいには名前上がるよね |
… | 9023/01/30(月)21:02:29No.1021191418+>>あのバスケマン才能の塊すぎるんだよ |
… | 9123/01/30(月)21:02:37No.1021191475そうだねx3三国さんは母親大事にしてるのも好感度高い |
… | 9223/01/30(月)21:02:40No.1021191496+三国先輩は馬鹿にしていい奴じゃないよ |
… | 9323/01/30(月)21:02:46No.1021191544そうだねx2>うろ覚えだけど理数系コンビってDFなのに妙に役に立ってた気がするんだけど |
… | 9423/01/30(月)21:02:56No.1021191613そうだねx2初期雷門で頼れるメンツといえば |
… | 9523/01/30(月)21:03:30No.1021191859そうだねx2>壁山も序盤逃げたし… |
… | 9623/01/30(月)21:03:37No.1021191910+>>うろ覚えだけど理数系コンビってDFなのに妙に役に立ってた気がするんだけど |
… | 9723/01/30(月)21:03:42No.1021191963+か…風丸… |
… | 9823/01/30(月)21:03:43No.1021191964+ビバいないとマボロシショットで詰むから… |
… | 9923/01/30(月)21:03:50No.1021192020そうだねx1アースイレブンは全員なにかしら才能の塊だけどDF陣はシリーズでも随一の有能揃いだと思う |
… | 10023/01/30(月)21:03:56No.1021192068そうだねx1>か…風丸… |
… | 10123/01/30(月)21:04:18No.1021192224そうだねx3>関係無いけど最近なろうで母親亡くした主人公が三国先輩モチーフのキャラ出てくる試合でイキってるの見て軽く目眩がした |
… | 10223/01/30(月)21:04:19No.1021192233+チェブラーシカどうだったっけ |
… | 10323/01/30(月)21:04:35No.1021192355+チェブラーシカが強いらしいとは聞く |
… | 10423/01/30(月)21:04:45No.1021192432そうだねx2>妄想で世界編をアースイレブン新規メンバー抜きでやるとどうなるかなってたまに考えるんだけど |
… | 10523/01/30(月)21:04:48No.1021192454そうだねx1>チェブラーシカどうだったっけ |
… | 10623/01/30(月)21:05:04No.1021192569+風丸も一期はそこそこ頼りになったし… |
… | 10723/01/30(月)21:05:06No.1021192581そうだねx3キャプ翼でも森崎案外頑張ってるな…からこれDFの問題じゃね?ってなるから超人サッカー系の構造の問題なのかもしれない |
… | 10823/01/30(月)21:05:13No.1021192631そうだねx1>チェブラーシカどうだったっけ |
… | 11023/01/30(月)21:05:34No.1021192788そうだねx3時空最強イレブンが誇張なしに時空最強だから… |
… | 11123/01/30(月)21:05:38No.1021192820そうだねx2ゴッドハンドX使えたらベータのシュート止められたかな… |
… | 11223/01/30(月)21:05:46No.1021192873そうだねx3八百長ありとはいえ去年全国2位になったとは思えないレベルで弱い雷門の先輩たちはなんなんだろうね… |
… | 11323/01/30(月)21:06:06No.1021193007+>時空最強イレブンが誇張なしに時空最強だから… |
… | 11423/01/30(月)21:06:07No.1021193019そうだねx1闇堕ちマンさっさと闇堕ちして吹っ切れたから結構強かったよね |
… | 11523/01/30(月)21:06:31No.1021193185+>八百長ありとはいえ去年全国2位になったとは思えないレベルで弱い雷門の先輩たちはなんなんだろうね… |
… | 11623/01/30(月)21:06:33No.1021193204そうだねx1これ以上点はやらないド!!!ビバ!万里の長城ォー--!!!!うわぁあああ!!!! |
… | 11723/01/30(月)21:06:36No.1021193227そうだねx2バーニングキャッチとソニックショットでよく全国2位になれたな… |
… | 11823/01/30(月)21:06:46No.1021193291+この手の話で全く話題に上がらない三流 |
… | 11923/01/30(月)21:07:01No.1021193389+>戦績がガチすぎて逆に浮く井吹 |
… | 12023/01/30(月)21:07:14No.1021193474+最近go始めたけど野良サッカーすら勝てないぞなんなんだこれ |
… | 12123/01/30(月)21:07:14No.1021193476そうだねx2チェブラーシカはソウルに目覚めるの早かったし |
… | 12223/01/30(月)21:07:34No.1021193629+37330先輩って実際に強かったんじゃないの? |
… | 12323/01/30(月)21:07:48No.1021193725そうだねx1戦闘力のインフレはGO2で済ませちゃったからな・・・ |
… | 12423/01/30(月)21:08:28No.1021193988そうだねx1>チェブラーシカが強いらしいとは聞く |
… | 12523/01/30(月)21:08:47No.1021194114そうだねx1ビバ!とハンターズネットはともかくザ・ミストはマジで言われないと思い出せないレベルで影が薄い |
… | 12623/01/30(月)21:09:01No.1021194209+チェブラーシカはデザインを生贄に高ステを貰ったのだ |
… | 12723/01/30(月)21:09:05No.1021194235+三流はギャラクシーで超一流のGKになったから |
… | 12823/01/30(月)21:09:17No.1021194322+>ビバ!とハンターズネットはともかくザ・ミストはマジで言われないと思い出せないレベルで影が薄い |
… | 12923/01/30(月)21:09:19No.1021194330+>何それ… |
… | 13023/01/30(月)21:09:27No.1021194380+三国さんなんてキャプ翼の森崎みたいなもんだし… |
… | 13123/01/30(月)21:09:30No.1021194396+でも決勝戦の化身相手にポスト身体にぶつけても守りきるのはマジでカッコいい |
… | 13223/01/30(月)21:09:32No.1021194409+>>戦績がガチすぎて逆に浮く井吹 |
… | 13323/01/30(月)21:09:34No.1021194421+>>戦績がガチすぎて逆に浮く井吹 |
… | 13423/01/30(月)21:09:36No.1021194436+円堂世代はDF頼りになるやつが結構いたのに…壁山風丸土御門吹雪ツナミ飛鷹 |
… | 13523/01/30(月)21:09:50No.1021194542+>最近go始めたけど野良サッカーすら勝てないぞなんなんだこれ |
… | 13623/01/30(月)21:09:53No.1021194571+>バーニングキャッチとソニックショットでよく全国2位になれたな… |
… | 13723/01/30(月)21:10:10No.1021194675+南沢先輩月山国光に行って新技習得してきたのかな…って思ったらこの人ソニックショット一本で戦ってるのは最早潔い |
… | 13823/01/30(月)21:10:13No.1021194698+>ゼロヨンってやつがありまして… |
… | 13923/01/30(月)21:10:22No.1021194759+円堂世代のDF筆頭は273だろ! |
… | 14023/01/30(月)21:10:31No.1021194819そうだねx1龍馬はアイツマジで地味におかしい性能だからな |
… | 14123/01/30(月)21:11:05No.1021195071そうだねx2>龍馬はアイツマジで地味におかしい性能だからな |
… | 14223/01/30(月)21:11:15No.1021195144+>円堂世代のDF筆頭は273だろ! |
… | 14323/01/30(月)21:11:57No.1021195396そうだねx2>GOで世界編やろうと考えるとイナクロのメンツ使えないのが余りにも厳しいと言うか |
… | 14423/01/30(月)21:12:01No.1021195430+井吹は自信家で努力も特訓もちゃんとした上で決めてるのが印象いいよ技もかっこいいし |
… | 14523/01/30(月)21:12:14No.1021195534そうだねx1チェブラーシカは相対的に見たら数値はぶっちぎり最高レベルのDFだけど |
… | 14623/01/30(月)21:12:18No.1021195563+集計した数みると立向が想像よりガバかった |
… | 14723/01/30(月)21:12:43No.1021195758+>南沢先輩月山国光に行って新技習得してきたのかな…って思ったらこの人ソニックショット一本で戦ってるのは最早潔い |
… | 14823/01/30(月)21:12:57No.1021195859+>集計した数みると立向が想像よりガバかった |
… | 14923/01/30(月)21:13:03No.1021195893+>集計した数みると立向が想像よりガバかった |
… | 15023/01/30(月)21:13:10No.1021195940そうだねx1もしかして主人公がGKってめちゃくちゃ良いチョイスだったのでは? |
… | 15123/01/30(月)21:13:19No.1021195993+>ビバ!とハンターズネットはともかくザ・ミストはマジで言われないと思い出せないレベルで影が薄い |
… | 15223/01/30(月)21:13:25No.1021196028+>チェブラーシカは相対的に見たら数値はぶっちぎり最高レベルのDFだけど |
… | 15323/01/30(月)21:13:31No.1021196065+273は技無しでDFやってて結構頼りになる上にシュート技で点取れるのなんかおかしくないか |
… | 15423/01/30(月)21:13:45No.1021196176+綱海は雑に点取るイメージのが強くてDF感ないなぁ |
… | 15523/01/30(月)21:13:49No.1021196199そうだねx3少し前まで素人の綱海とガチ素人の飛鷹とディフェンス全然しない風丸の布陣は前衛的すぎる |
… | 15623/01/30(月)21:13:52No.1021196231+スレ画は真ゴッドハンドX習得してるから非化身勢ならトップクラスだろう |
… | 15723/01/30(月)21:14:17No.1021196409そうだねx3>>チェブラーシカは相対的に見たら数値はぶっちぎり最高レベルのDFだけど |
… | 15823/01/30(月)21:14:20No.1021196426+プロフィールの「円堂を超える才能」の一文を消されたGO立向居に悲しい未来… |
… | 15923/01/30(月)21:14:25No.1021196467+信助は大国謳歌…うわーっ!連発してセーブ率落とした印象 |
… | 16023/01/30(月)21:14:32No.1021196525+273は円堂みたいな精神的支柱だから |
… | 16123/01/30(月)21:14:38No.1021196566+千宮司とか雪村が味方の世界編が見たくなかったと言えば嘘になる |
… | 16223/01/30(月)21:14:43No.1021196610+>集計した数みると立向が想像よりガバかった |
… | 16323/01/30(月)21:15:02No.1021196734+実力もそうだけど壁山はメンタル的にだいぶ円堂のこと支えてたと思う |
… | 16423/01/30(月)21:15:18No.1021196845+>綱海は雑に点取るイメージのが強くてDF感ないなぁ |
… | 16523/01/30(月)21:15:25No.1021196891そうだねx2言ってもしょうがないことだけど紳助よりロボ円堂やザナークさんのほうがGKに欲しいからな… |
… | 16623/01/30(月)21:15:30No.1021196922+立向居と信介は負けイベの大量失点多すぎる |
… | 16723/01/30(月)21:15:43No.1021197021+GO3はバグのおかげで実質秘伝書縛りゼロだから・・・ |
… | 16823/01/30(月)21:15:43No.1021197022+真空魔ってアニメ見た限りだと割と活躍してた覚えあるけどそうでも無いのか? |
… | 16923/01/30(月)21:16:09No.1021197216+>真空魔ってアニメ見た限りだと割と活躍してた覚えあるけどそうでも無いのか? |
… | 17023/01/30(月)21:16:18No.1021197284そうだねx1>実力もそうだけど壁山はメンタル的にだいぶ円堂のこと支えてたと思う |
… | 17123/01/30(月)21:16:21No.1021197311そうだねx1>真空魔ってアニメ見た限りだと割と活躍してた覚えあるけどそうでも無いのか? |
… | 17223/01/30(月)21:16:27No.1021197346+最近アレスとオリオンのイナイレ見たけど小学生の頃の感性がなくなってたせいかすっごいつまらなく感じた |
… | 17323/01/30(月)21:16:28No.1021197355そうだねx2>言ってもしょうがないことだけど紳助よりロボ円堂やザナークさんのほうがGKに欲しいからな… |
… | 17423/01/30(月)21:16:32No.1021197385+>少し前まで素人の綱海とガチ素人の飛鷹とディフェンス全然しない風丸の布陣は前衛的すぎる |
… | 17523/01/30(月)21:16:33No.1021197391そうだねx2>言ってもしょうがないことだけど紳助よりロボ円堂やザナークさんのほうがGKに欲しいからな… |
… | 17623/01/30(月)21:16:34No.1021197397+信介はジャンプ力活かしてまでは分かるけど結局ダメだから他ポジの方が良くない?が常に付き纏う |
… | 17723/01/30(月)21:16:54No.1021197524+蹴りのトビーおかしくない? |
… | 17823/01/30(月)21:16:58No.1021197550そうだねx2ピカチュウはなんというか相手が悪すぎるから仕方ない… それはそれとしてミキシ解除アームドノーマルキャッチの尺稼ぎは許さないよ |
… | 17923/01/30(月)21:17:10No.1021197620そうだねx2>最近アレスとオリオンのイナイレ見たけど小学生の頃の感性がなくなってたせいかすっごいつまらなく感じた |
… | 18023/01/30(月)21:17:12No.1021197634+>真空魔ってアニメ見た限りだと割と活躍してた覚えあるけどそうでも無いのか? |
… | 18123/01/30(月)21:17:22No.1021197708+信介は化身アームドとミキシトランスで尺稼ぎしてるのも印象悪い |
… | 18223/01/30(月)21:17:26No.1021197731+前作主人公のポジションっていう辛い役目じゃんね先輩 |
… | 18323/01/30(月)21:17:38No.1021197813そうだねx2本当に解析して本人と同じ性能持たされてるメカ初めてみた… |
… | 18423/01/30(月)21:17:39No.1021197821そうだねx1>>言ってもしょうがないことだけど紳助よりロボ円堂やザナークさんのほうがGKに欲しいからな… |
… | 18523/01/30(月)21:17:42No.1021197839+絶対に止める!護星神タイタニアス!!アームド!!!うわあああああああ!!!! |
… | 18623/01/30(月)21:17:47No.1021197883+なんならえっちなだけタマズサちゃんの方が役割あるからな |
… | 18723/01/30(月)21:17:48No.1021197890+>真空魔ってアニメ見た限りだと割と活躍してた覚えあるけどそうでも無いのか? |
… | 18823/01/30(月)21:17:56No.1021197934+オーガのまだ終わってねえぞおおおお!!うおおおおおおおお!!真空魔ァ!!はちょっといいとこ持っていきすぎ |
… | 18923/01/30(月)21:17:58No.1021197943+イナズマイレブンってサッカー作品のくせに主人公がgkってめちゃくちゃびっくりしたな当時 |
… | 19023/01/30(月)21:18:01No.1021197956+試合中は覚えてないけどアニメの土門って結構出番あったな |
… | 19123/01/30(月)21:18:03No.1021197976+一応天馬もセーブ率100%ではあるんだよな |
… | 19223/01/30(月)21:18:09No.1021198013+ピカチュウも砂利の整備よりはまあ… |
… | 19323/01/30(月)21:18:12No.1021198029+>もしかして主人公がGKってめちゃくちゃ良いチョイスだったのでは? |
… | 19423/01/30(月)21:18:20No.1021198086+メカ円堂が全部防いだデッドフューチャーを直後に通すのはちょっと擁護できない |
… | 19523/01/30(月)21:18:25 ガンマNo.1021198121そうだねx1>ピカチュウも砂利の整備よりはまあ… |
… | 19623/01/30(月)21:18:29No.1021198157+>ピカチュウはなんというか相手が悪すぎるから仕方ない… それはそれとしてミキシ解除アームドノーマルキャッチの尺稼ぎは許さないよ |
… | 19723/01/30(月)21:18:45No.1021198272+まず円堂キャプテンが主にゲーム性能の印象でそこまで強いイメージが無い |
… | 19823/01/30(月)21:18:56No.1021198354そうだねx1>絶対に止める!ミキシトランス!劉備!うおおおおおおお!!大国謳歌!!!!!!うわあああああああ!! |
… | 19923/01/30(月)21:19:03No.1021198418+>絶対に止める!うおおお!!!護星神タイタニアス!!ガシャンガシャンガシャンアームド!!!んん……マジン・ザ・ハンド!!!ピシッ…そ、そんな…うわあああああああ!!!!ガシャーン |
… | 20023/01/30(月)21:19:14No.1021198505そうだねx3ペンギン・ザ・バンドはいい考えだと思う |
… | 20123/01/30(月)21:19:26No.1021198586そうだねx4>一応天馬もセーブ率100%ではあるんだよな |
… | 20223/01/30(月)21:19:28No.1021198600そうだねx2白竜が化身出してシュート撃てば勝てる |
… | 20323/01/30(月)21:19:32No.1021198633そうだねx2正直DFきなこちゃん強すぎる |
… | 20423/01/30(月)21:19:41No.1021198691+ピカチュウの負けパターンがどんどん出てきやがる |
… | 20523/01/30(月)21:19:42No.1021198701+ラグナロク編はあれ最終章のイベントのくせにあそこだけで魅力の5割あるくらい味付け濃いよね |
… | 20623/01/30(月)21:20:02No.1021198848+>正直DFきなこちゃん強すぎる |
… | 20723/01/30(月)21:20:19No.1021198980そうだねx1>正直DFきなこちゃん強すぎる |
… | 20823/01/30(月)21:20:25No.1021199014+大国謳歌とアームドノーマルキャッチ交互にやるのやる気なさすぎて好き |
… | 20923/01/30(月)21:20:30No.1021199057+アレスの天秤の中古どこにも置いてないんだな |
… | 21023/01/30(月)21:20:32No.1021199070+>正直DFきなこちゃん強すぎる |
… | 21123/01/30(月)21:20:36No.1021199103+アニメの化身アームドが作画の問題でミキシマックスや必殺技と併用できないパターンばっかで割食ってる部分はある |
… | 21223/01/30(月)21:20:38No.1021199115そうだねx1>一応天馬もセーブ率100%ではあるんだよな |
… | 21323/01/30(月)21:20:38No.1021199121+ピカチュウは三国さんほど優しいわけでも井吹ほど負けず嫌いでもない栗松タイプなのがね |
… | 21423/01/30(月)21:20:42No.1021199163+>ペンギン・ザ・バンドはいい考えだと思う |
… | 21523/01/30(月)21:20:45No.1021199184そうだねx1ギャラクシーの最終決戦のピカチュウはかっこよくて好き |
… | 21623/01/30(月)21:20:47No.1021199193そうだねx2>まず円堂キャプテンが主にゲーム性能の印象でそこまで強いイメージが無い |
… | 21723/01/30(月)21:20:48No.1021199201そうだねx4ペンギンザハンド考えた小学生がイラストに禁断奥義とか書いてて人の心とか無いんか?ってなった |
… | 21823/01/30(月)21:20:54No.1021199241そうだねx1>アレスの天秤の中古どこにも置いてないんだな |
… | 21923/01/30(月)21:20:56No.1021199252そうだねx1>アレスの天秤の中古どこにも置いてないんだな |
… | 22023/01/30(月)21:21:00No.1021199287そうだねx3>アレスの天秤の中古どこにも置いてないんだな |
… | 22123/01/30(月)21:21:06No.1021199318そうだねx1きなこちゃんはGO2のゲーム性能でも本当に強いんだ |
… | 22223/01/30(月)21:21:12No.1021199367そうだねx1円堂が受けてきたシュートのデータを蓄積した結果編み出されたのが使い手の身体を壊す皇帝ペンギン1号の赤いペンギンを使うペンギン・ザ・ハンドなの良いよね… |
… | 22323/01/30(月)21:21:14No.1021199388+>ペンギンザハンド考えた小学生がイラストに禁断奥義とか書いてて人の心とか無いんか?ってなった |
… | 22423/01/30(月)21:21:15No.1021199393そうだねx1>ギャラクシーの最終決戦のピカチュウはかっこよくて好き |
… | 22523/01/30(月)21:21:28No.1021199465そうだねx5>ペンギンザハンド考えた小学生がイラストに禁断奥義とか書いてて人の心とか無いんか?ってなった |
… | 22623/01/30(月)21:21:32No.1021199503+>ちゃんとシュートブロックできる |
… | 22723/01/30(月)21:21:46No.1021199610そうだねx3>ペンギンザハンド考えた小学生がイラストに禁断奥義とか書いてて人の心とか無いんか?ってなった |
… | 22823/01/30(月)21:21:50No.1021199644+>>ギャラクシーの最終決戦のピカチュウはかっこよくて好き |
… | 22923/01/30(月)21:21:51No.1021199660+子供はとりあえず禁断奥義とか究極奥義にしたがるから… |
… | 23023/01/30(月)21:22:03No.1021199732+ゲーム版ギャラクシーだと化身アームドしてくれるの好き |
… | 23123/01/30(月)21:22:03No.1021199733そうだねx3世界編でも綱海塔子飛鷹のパーフェクトタワー見たかったよ |
… | 23223/01/30(月)21:22:28No.1021199896そうだねx2G5になるまで1号撃たせまくってごめんな佐久間ってレス思い出して耐えられなかった |
… | 23323/01/30(月)21:22:31No.1021199917そうだねx3ゲームGO3の信介は割と本当にかっこよかったよ |
… | 23423/01/30(月)21:22:35No.1021199945そうだねx2遠慮ない分大人よりサラッと残酷な事言ったりするからな子供は… |
… | 23523/01/30(月)21:22:35No.1021199951そうだねx3ゲーム版ギャラクシー最終戦のタイタニアスはマジで感動したのにアニメが化身縛り設定のせいでロケット連打になったのよね |
… | 23623/01/30(月)21:22:37No.1021199958そうだねx2>>ペンギン・ザ・バンドはいい考えだと思う |
… | 23723/01/30(月)21:22:55No.1021200063そうだねx1>世界編でも綱海塔子飛鷹のパーフェクトタワー見たかったよ |
… | 23823/01/30(月)21:22:59No.1021200094そうだねx3>ペンギンザハンド考えた小学生がイラストに禁断奥義とか書いてて人の心とか無いんか?ってなった |
… | 23923/01/30(月)21:23:13No.1021200181そうだねx3絶対あの赤いペンギンを腕に付けてキャッチ技にしたら強いよな… |
… | 24023/01/30(月)21:23:21No.1021200239+撃つと痛いのにたくさん撃つ必要がある皇帝ペンギン1号ですか |
… | 24123/01/30(月)21:23:32No.1021200315そうだねx1メカ円堂の化身も良かったよね |
… | 24223/01/30(月)21:23:35No.1021200330+>>ペンギンザハンド考えた小学生がイラストに禁断奥義とか書いてて人の心とか無いんか?ってなった |
… | 24323/01/30(月)21:23:45No.1021200404そうだねx2>ダンボール戦機だけどヴァンパイアキャット考えた子も一生自慢できると思う |
… | 24423/01/30(月)21:23:51No.1021200440+アニメで見たRCは絶対に忘れられないと思う |
… | 24523/01/30(月)21:23:56No.1021200475そうだねx2>絶対あの赤いペンギンを腕に付けてキャッチ技にしたら強いよな… |
… | 24623/01/30(月)21:24:21No.1021200630+あのペンギンはなんなんだ |
… | 24723/01/30(月)21:24:29No.1021200681そうだねx2佐久間の皇帝ペンギン1号はやっぱ見てる分にはテンション上がるよ |
… | 24823/01/30(月)21:24:32No.1021200695+>撃つと痛いのにたくさん撃つ必要がある皇帝ペンギン1号ですか |
… | 24923/01/30(月)21:24:53No.1021200866+>なので使い手をロボにしました! |
… | 25023/01/30(月)21:25:02No.1021200902+>>なので使い手をロボにしました! |
… | 25123/01/30(月)21:25:06No.1021200929+皇帝ペンギン…エーックス!! |
… | 25223/01/30(月)21:25:13No.1021200984+>>なので使い手をロボにしました! |
… | 25323/01/30(月)21:25:15No.1021201003そうだねx1ゴジョーさんもクソかっこいい機体と主人公を導くポジション貰っただけじゃなくて最終決戦で一人無双してたり本当になんなの |
… | 25423/01/30(月)21:25:16No.1021201007そうだねx2>>>なので使い手をロボにしました! |
… | 25523/01/30(月)21:25:24No.1021201068+塔子残ってたら小暮も合体要員で活躍できたのに |
… | 25623/01/30(月)21:25:26No.1021201077+影山もロボになるしな… |
… | 25723/01/30(月)21:25:30No.1021201099+2じゃ無限に禁断の技使わせられるし3じゃ何故か1人だけ属性一致の3号覚えずにスペースペンギン覚えるしで佐久間はイジメられすぎている |
… | 25823/01/30(月)21:25:45No.1021201217そうだねx2レベル5ってファンサ上手いよな |
… | 25923/01/30(月)21:25:49No.1021201242+皇帝ペンギンッ… |
… | 26023/01/30(月)21:25:55No.1021201278+>皇帝ペンギン…エーックス!! |
… | 26123/01/30(月)21:26:04No.1021201346そうだねx1>>ダンボール戦機だけどヴァンパイアキャット考えた子も一生自慢できると思う |
… | 26223/01/30(月)21:26:22No.1021201472+メカ円堂はぶっ壊れた時に誰も何も言及しないのが酷すぎる… |
… | 26323/01/30(月)21:26:28No.1021201510そうだねx2ロボですらショートするのに生身であれ打った佐久間とデモーニオは人間辞めてるのか? |
… | 26423/01/30(月)21:26:36No.1021201547そうだねx1皇帝ペンギンXはなんかあんまり強い印象無い… |
… | 26523/01/30(月)21:26:46No.1021201604+メガトンヘッド活躍した上に続編でギガトンヘッドになってるのも好き |
… | 26623/01/30(月)21:26:49No.1021201632+世界大会優勝者の機体だったり決戦前に加入するキャラの一人だったりオレっ娘姉キャラだったり濃すぎる |
… | 26723/01/30(月)21:27:00No.1021201696そうだねx2>ロボですらショートするのに生身であれ打った佐久間とデモーニオは人間辞めてるのか? |
… | 26823/01/30(月)21:27:15No.1021201788+イジゲンザハンド→熱血パンチ!で止まっちゃうのはちょっと… |
… | 26923/01/30(月)21:27:28No.1021201886そうだねx2>影山もロボになるしな… |
… | 27023/01/30(月)21:27:29No.1021201901そうだねx2>レベル5ってファンサ上手いよな |
… | 27123/01/30(月)21:27:32No.1021201925+せいぎのてっけん知らずにメガトンヘッドのアイデア出すの凄いよな |
… | 27223/01/30(月)21:27:37No.1021201950そうだねx1メカ円堂も1とかだと無理だけどクロノストーンは未来だから出せる!ってのもあるよね |
… | 27323/01/30(月)21:27:52No.1021202071+ゲームだとちゃんと強い |
… | 27423/01/30(月)21:27:54No.1021202096+ブルードラゴンやるぜ |
… | 27523/01/30(月)21:28:02No.1021202153+>せいぎのてっけん知らずにメガトンヘッドのアイデア出すの凄いよな |
… | 27623/01/30(月)21:28:20No.1021202287+>せいぎのてっけん知らずにメガトンヘッドのアイデア出すの凄いよな |
… | 27723/01/30(月)21:28:24No.1021202303そうだねx2>メカ円堂も1とかだと無理だけどクロノストーンは未来だから出せる!ってのもあるよね |
… | 27823/01/30(月)21:28:29No.1021202333+明後日に新作の情報くるかな |
… | 27923/01/30(月)21:29:38No.1021202774+「」はイナズマイレブン好きだよね |
… | 28023/01/30(月)21:30:12No.1021203020+イクサルフリート戦でピンチヒッター信介が活躍して最後の最後で天馬覚醒するのは締めくくりとして最高だった |
… | 28123/01/30(月)21:30:22No.1021203096+木暮消えてくんねえかな |