[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2715人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1877924.png[見る]


画像ファイル名:1675175879833.jpg-(103963 B)
103963 B23/01/31(火)23:37:59No.1021598674+ 01:03頃消えます
面白くない漫画が無くなってもいいのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
223/01/31(火)23:40:52No.1021599636そうだねx4
僕のちんこも応援してください
323/01/31(火)23:41:30No.1021599895そうだねx4
>僕のちんこも応援してください
がんばれ❤がんばれ❤
423/01/31(火)23:43:54No.1021600700そうだねx25
応援が集まらなかったのでちんこは打ち切りになってしまいました
あーあ…お前のせいです
523/01/31(火)23:45:47No.1021601348そうだねx6
>応援が集まらなかったのでちんこは打ち切りになってしまいました
>あーあ…お前のせいです
スパッと…?
623/01/31(火)23:47:08No.1021601804+
俺はもう電書以外買えない体にされちまったんだ…
723/01/31(火)23:52:56No.1021603789そうだねx18
こういう宣伝されると打ち切り間近なんだなと思って買う気なくなる
完結しない作品なんか読む気しないし
823/02/01(水)00:01:24No.1021606736+
よしんばこれで打ち切りを回避できたとして新刊が出るたびに毎回土下座するのか?
売るための宣伝と違って親以外にこんなこと言う状況になった時点で敗北だろ
923/02/01(水)00:05:55No.1021608267そうだねx8
でも画太郎も10冊買って全部燃やせって言ってたし……
1023/02/01(水)00:07:04No.1021608690+
まあこれで普通に人気作品になったのもそのまま潰れたのもあるしやれる手は尽くすべきとは感じる
1123/02/01(水)00:07:28No.1021608854そうだねx7
要するに「お前のマンガつまんねーから買いたくない」を言い換えてるだけですよね?
1223/02/01(水)00:09:10No.1021609404そうだねx6
>要するに「お前のマンガつまんねーから買いたくない」を言い換えてるだけですよね?
スレ画にそれは流石にどうなの…
1323/02/01(水)00:09:46No.1021609661そうだねx15
最近だとヒでバズった系の漫画でちらほらあるが
無料で読めるから読んでるだけで別に単行本は微塵も欲しくならないことはままある
1423/02/01(水)00:10:29No.1021609934そうだねx18
面白いけど宣伝不足で売れてないマンガというのはあるから一概には言えん
ただ得てしてこう言う事をつぶやく作者の漫画は面白くないことが多い
1523/02/01(水)00:10:40No.1021609988+
面白い漫画を終わらせないために応援している
ベクターボールで学んだ
1623/02/01(水)00:14:08No.1021611290+
作者本人が言うんじゃなくて買って応援しましょうくらいだと効果あるんだろうか
1723/02/01(水)00:15:58No.1021611978そうだねx6
懇願して成功した例貼る
fu1877924.png[見る]
1823/02/01(水)00:17:04No.1021612366そうだねx8
やって損はないと思う
そもそも買わない奴は何やっても買わないし
1923/02/01(水)00:18:05No.1021612775+
>やって損はないと思う
>そもそも買わない奴は何やっても買わないし
漫画が実際面白かったらいいだけだからな
2023/02/01(水)00:19:21No.1021613238そうだねx3
というか同じ購入をお願いツィートするにしても
面白い面白くないは出るから…
面白いつぶやき一つもして目を引けば買ってくれるかもしれんが
助けてください買ってくださいじゃ
2123/02/01(水)00:23:08No.1021614719+
なんか上手に乗せてくれないとな
2223/02/01(水)00:23:54No.1021615005+
同情心に乗っかってでも読ませる姿勢はまあ一概に間違いではない
2323/02/01(水)00:24:29No.1021615228+
知名度ない段階で助けてくださいはむしろ打ち切られかかって作者自棄になってる漫画って色眼鏡で見られるようになるから悪手だと思う
2423/02/01(水)00:25:27No.1021615587そうだねx1
血と灰は単行本売れないの担当者のせい!って吊し上げて火炙りにするおまけ漫画で炎上してなんやかんや持ち直した気がする
2523/02/01(水)00:25:27No.1021615590+
>知名度ない段階で助けてくださいはむしろ打ち切られかかって作者自棄になってる漫画って色眼鏡で見られるようになるから悪手だと思う
知名度あったら大抵は売れてるだろうよ
2623/02/01(水)00:25:49No.1021615743+
同人の頃から好きで応援したくなる作者ってのはいるんじゃねぇの
二次創作追わないから俺には経験ないけど…
2723/02/01(水)00:25:54No.1021615773+
>スパッと…?
いいよね…
2823/02/01(水)00:26:27No.1021616003+
この漫画売れてないんだ…ふーん
2923/02/01(水)00:27:01No.1021616201+
このままじゃ打ち切りなので単行本買ってください!どこかで続きを描かせてください!って作者のアバターが泣いたり憂いてる土下座漫画って総じてくそつまんねぇ
売れないから打ち切られそうってつぶやくに止める方がまだまし
3023/02/01(水)00:27:14No.1021616292+
この手の話題で同情したのは単行本1巻発売日が最初のコロナ禍に被った人くらいだな
「今みんなネットで買うだろ」ってここでは叩かれてたけど無名の作家の1冊目なんて書店効果の方が高いはずだし…
3123/02/01(水)00:29:16No.1021617044+
>>知名度ない段階で助けてくださいはむしろ打ち切られかかって作者自棄になってる漫画って色眼鏡で見られるようになるから悪手だと思う
>知名度あったら大抵は売れてるだろうよ
だから何かの拍子にバズった直後とかでも無きゃ大抵悪手だろって話だよ!
3223/02/01(水)00:31:46No.1021617953そうだねx3
面白ければ売れるというわけではないのでやらないよりはマシかもしれない
まぁ漫画家の利益のために単行本買ってないし興味なければ無視するけど…
3323/02/01(水)00:32:02No.1021618051+
買ってください土下座漫画よりも
作中ヒロインのちょっとエッチなイラストに単行本発売中♥とか添えたり
作中キャラのちょっといい感じの1,2ページ漫画とか出してくれたほうが興味が出る
3423/02/01(水)00:32:42No.1021618314+
売れなきゃ連載終わるっていうので成功してる例は鹿の子しか知らない
3523/02/01(水)00:32:48No.1021618361+
一個だけ面白さと知名度合ってねえ~って漫画応援してるけどどうやったら知名度上がるのかわからん
3623/02/01(水)00:33:31No.1021618589そうだねx4
>買ってください土下座漫画よりも
>作中ヒロインのちょっとエッチなイラストに単行本発売中♥とか添えたり
>作中キャラのちょっといい感じの1,2ページ漫画とか出してくれたほうが興味が出る
ジャンルや絵柄によってはまるきりダメなやつ
3723/02/01(水)00:34:20No.1021618884そうだねx6
>面白ければ売れるというわけではないのでやらないよりはマシかもしれない
かもしれないとかじゃなくて遥かにマシ
3823/02/01(水)00:34:27No.1021618924+
あなたが落としたのはimgで玩具にされる漫画ですか知名度が無く打ち切られそうな漫画ですか
3923/02/01(水)00:34:33No.1021618963+
>売れなきゃ連載終わるっていうので成功してる例は鹿の子しか知らない
基本的には売れなきゃ連載終わるもんじゃない?
買ってください!って宣伝してからの実際売れたケースってこと?
4023/02/01(水)00:34:56No.1021619084+
なんにせよ卑屈なのってまあ凄い悪印象よね…
4123/02/01(水)00:35:35No.1021619304+
>一個だけ面白さと知名度合ってねえ~って漫画応援してるけどどうやったら知名度上がるのかわからん
地道にヒで応援
自分では知名度上げられなくても自分より拡散力ある漫画好きの目にとまるかもしれんし
4223/02/01(水)00:35:49No.1021619375+
○○が○○する漫画
って公式や作者が紹介する形式のがいいよね
4323/02/01(水)00:36:01No.1021619433+
たまに面白いけど知名度低い漫画を勝手にステマしてる
4423/02/01(水)00:36:20No.1021619548そうだねx3
>あなたが落としたのはimgで玩具にされる漫画ですか知名度が無く打ち切られそうな漫画ですか
打ち切られた後に「これ面白かったのになぁ」って話されて特定のコマがおもちゃにされる漫画
4523/02/01(水)00:36:48No.1021619706そうだねx5
作者のお気持ちクソクソどうでもいいから内容一文程度でもいいから紹介しろって思ってる
4623/02/01(水)00:36:48No.1021619710+
つべの登録してねコールもあるとないとでは全く違うらしいし漫画家の宣伝も反対派の意見が目につくだけでやらないよりマシ…なんだろうか 
個人的には打ち切られるから買って!よりもこういう内容で面白いから買って!なノリの宣伝の方がまだ中身気になるけど
4723/02/01(水)00:37:00No.1021619772+
こんなに面白いのに売れてねえんだ!頼む読んでくれ!って読者が言ってたりするとちょっと見てみようかなという気にもなる
4823/02/01(水)00:37:03No.1021619792そうだねx1
スレ画の言わんとすることはわかるけど2コマ目の台詞がネチネチ嫌みったらしくて素直に同意したくない
4923/02/01(水)00:37:11No.1021619848+
なろう系の粗製乱造されてる異世界漫画とか誰が買ってるのか不思議だけど
ああいうのでも書籍化コミカライズ化の狭き門を通り抜けて生まれてるんだと考えると大変な世界だなと思う
5023/02/01(水)00:37:20No.1021619908+
かってくださいってだけの奴に悪印象持つ人は最初から顧客じゃないからどうでもいい
ただ買わなかったせいでとか既存読者自身に攻撃的な文章載せちゃうと逆効果
5123/02/01(水)00:40:26No.1021621057そうだねx2
応援が悪いわけじゃないけどお願いしてくる漫画って面白くないんだもの
これで助けられても漫画の内容が良くなるわけじゃないし…
5223/02/01(水)00:40:53No.1021621207+
自分の作品に向けられた興味と自分自身に向けられた興味が頭の中でごちゃごちゃになってる人はお気持ち宣伝しがち
5323/02/01(水)00:41:35No.1021621463+
「こんなに良いものなのに知られてないんです!買ってください…」は漫画以外だと結構成功してるイメージ
5423/02/01(水)00:42:55No.1021621922+
>売れなきゃ連載終わるっていうので成功してる例は鹿の子しか知らない
このスレで言われてるだけでも血と灰にうめとももがあるぞ
5523/02/01(水)00:42:57No.1021621938+
>>要するに「お前のマンガつまんねーから買いたくない」を言い換えてるだけですよね?
>スレ画にそれは流石にどうなの…
というか本音は「面白い漫画をタダで読みたい」では
5623/02/01(水)00:43:00No.1021621952そうだねx1
作者が必死に営業するのは当然の話で好きにすりゃええ
ただ単行本売れないと打ち切られちゃうんです!!みたいな作品は打率低いから買う気がおきねえ
5723/02/01(水)00:44:08No.1021622381+
死神ドットコムもこれで1巻分は寿命伸びてたな
2巻の時はやらなかったけど
5823/02/01(水)00:44:32No.1021622521そうだねx5
フォロワッさんって言い方つまんね...ってなる
5923/02/01(水)00:45:07No.1021622718+
チャンネル登録と高評価お願いしますって効果あるらしいから不快にさせなければ問題ない
6023/02/01(水)00:45:46No.1021622943+
なろう作家だって活動報告で宣伝するくらいはするけど1巻打ち切りなんていっぱいあるよ
そんでも折れずに次の作品創り始めるバイタリティはすごいと思うよ
6123/02/01(水)00:46:06No.1021623049+
>チャンネル登録と高評価お願いしますって効果あるらしいから不快にさせなければ問題ない
そっちはお金かかんないし
6223/02/01(水)00:46:17No.1021623134そうだねx1
打ち切り直前に作中で単行本売れてないから終わるってキャラが言い出した漫画は楽しめてた思い出全部それで上書きされて台無しになったから
盤外戦で買ってくれしてくれた方がまだマシだな
6323/02/01(水)00:47:06No.1021623412そうだねx3
>というか本音は「面白い漫画をタダで読みたい」では
スレ画からそこまで邪推しちゃうのは性格悪すぎると思う
6423/02/01(水)00:47:21No.1021623500+
>打ち切り直前に作中で単行本売れてないから終わるってキャラが言い出した漫画は楽しめてた思い出全部それで上書きされて台無しになったから
>盤外戦で買ってくれしてくれた方がまだマシだな
止めろよ編集…
6523/02/01(水)00:47:22No.1021623503+
これやった後自殺した漫画家いたよね
6623/02/01(水)00:47:25No.1021623530+
(面白いのに知名度が低い・途中から面白くなってきたので)打ち切られそうだから応援してください!ってファンが言ってるんじゃなくて?
6723/02/01(水)00:47:41No.1021623611+
それで延命できた作品もあるがだいたいその後続かず終わってる
6823/02/01(水)00:47:56No.1021623699+
楽しんで読んでるし続きを楽しみにしてるけど買ってないって層はこのご時世いっぱいいるからまぁ…
6923/02/01(水)00:48:05No.1021623749+
>死神ドットコムもこれで1巻分は寿命伸びてたな
>2巻の時はやらなかったけど
伸びなかった結果が2巻乙だぜ
7023/02/01(水)00:48:11No.1021623785+
>これやった後自殺した漫画家いたよね
Youtuber題材の漫画だっけ
7123/02/01(水)00:48:17No.1021623828そうだねx1
>(面白いのに知名度が低い・途中から面白くなってきたので)打ち切られそうだから応援してください!ってファンが言ってるんじゃなくて?
そういう話であってるよ
それがウザいって主張
7223/02/01(水)00:48:57No.1021624085+
>伸びなかった結果が2巻乙だぜ
1巻乙だって話だったから伸びてるよ
7323/02/01(水)00:49:09No.1021624163そうだねx3
島本和彦が言ってた「作者が悲壮感漂わせてる漫画が面白そうに思えるわけがない、そこはハッタリでもいいから胸を張って俺の漫画は面白いから読めって言わなきゃ!」ってのが真理だと思うわ
7423/02/01(水)00:49:11No.1021624175+
>>というか本音は「面白い漫画をタダで読みたい」では
>スレ画からそこまで邪推しちゃうのは性格悪すぎると思う
スレ画みたいの描くのが何でか想像したらなぁ
7523/02/01(水)00:49:16No.1021624206そうだねx1
打ち切られそうって言われたら逆に買わなくなるな
伏線とか投げっぱなしで終わられそうで
7623/02/01(水)00:49:19No.1021624224+
元がなろう系だと既に全部読んでるから
別に欲しいとは思わないんだよな…
7723/02/01(水)00:49:45No.1021624368+
>(面白いのに知名度が低い・途中から面白くなってきたので)打ち切られそうだから応援してください!ってファンが言ってるんじゃなくて?
ファンがそんなことネットで言い出すの余計なお世話すぎね?
コロナの時全く無関係なのになぜか買ってくれないと潰れてしまうかもです!ってツイートしてこういうのやめてくれ!って店に怒られてるアホいたけど…
7823/02/01(水)00:49:46No.1021624379そうだねx1
応援って文言が引っかかるのは分かる
面白いから読んで!だけでいいのに
7923/02/01(水)00:49:50No.1021624400+
>こういう宣伝されると打ち切り間近なんだなと思って買う気なくなる
>完結しない作品なんか読む気しないし
これはすごいわかる
8023/02/01(水)00:50:12No.1021624544そうだねx1
まあ確かに毎巻その脅迫するのか?って思っちゃうところはある
8123/02/01(水)00:51:06No.1021624872+
なろう系はあの独特のタイトルがなんか読む気失せるんだよ
8223/02/01(水)00:51:22No.1021624967+
こんなの言われてるやつはどうせ完結すら怪しいから読まなくていいよ
8323/02/01(水)00:51:34No.1021625022+
このままだと俺の生活が苦しくなってしまいます!
俺の口座に1億振り込んでください!
8423/02/01(水)00:52:09No.1021625213そうだねx2
>元がなろう系だと既に全部読んでるから
>別に欲しいとは思わないんだよな…
元がエタってる…
8523/02/01(水)00:52:09No.1021625216そうだねx1
>島本和彦が言ってた「作者が悲壮感漂わせてる漫画が面白そうに思えるわけがない、そこはハッタリでもいいから胸を張って俺の漫画は面白いから読めって言わなきゃ!」ってのが真理だと思うわ
その後に「それで駄目だったら後からネタにすればいいんだよ、俺がこれまでにどれだけ恥を晒してきたと思う!?」と続けるあたりが最高に島本してた
8623/02/01(水)00:52:10No.1021625218そうだねx2
脅迫…?
8723/02/01(水)00:52:26No.1021625316+
>>打ち切り直前に作中で単行本売れてないから終わるってキャラが言い出した漫画は楽しめてた思い出全部それで上書きされて台無しになったから
>>盤外戦で買ってくれしてくれた方がまだマシだな
>止めろよ編集…
だから連載止めるんじゃないの
8823/02/01(水)00:52:47No.1021625431+
なろうでポイントの高いやつはよく面白かったら評価してとか毎回しつこく言ってるよな
評価されるためにプライド捨てられる姿勢は尊敬する(評価はしない)
8923/02/01(水)00:53:03No.1021625526+
>>伸びなかった結果が2巻乙だぜ
>1巻乙だって話だったから伸びてるよ
あの作者が本売れねぇって騒いでたときにはすでに1巻出てたでしょ?
9023/02/01(水)00:53:41No.1021625719+
>なろうでポイントの高いやつはよく面白かったら評価してとか毎回しつこく言ってるよな
>評価されるためにプライド捨てられる姿勢は尊敬する(評価はしない)
評価してって言うくらいなら別にプライド捨ててるとはまったく思わんけど
グチグチ卑屈な態度取り始めたら別だが
9123/02/01(水)00:53:42No.1021625726+
家づくり大好きおじさんのファンタジー漫画が面白くてその作者の次作が本当につまらなくて応援してくださいって言われても…ってなったな
9223/02/01(水)00:53:53No.1021625782+
面白いけど売上は連載続行ラインにすら届かない、は何かがおかしいからな…
9323/02/01(水)00:54:06No.1021625861+
>なろうでポイントの高いやつはよく面白かったら評価してとか毎回しつこく言ってるよな
それは別にいいんじゃね
ハゲだってナイーブな考えは捨てろって言ってたし
9423/02/01(水)00:54:34No.1021626012+
>評価してって言うくらいなら別にプライド捨ててるとはまったく思わんけど
いや捨ててるとしか思えないけど
9523/02/01(水)00:54:40No.1021626038+
俺の応援ぐらいで行く末が決まる程度の漫画を読みたくないなぁ
9623/02/01(水)00:54:40No.1021626040+
>面白いけど売上は連載続行ラインにすら届かない、は何かがおかしいからな…
雑誌のカラーに合わないとかSNSでバズりにくいとかはある
9723/02/01(水)00:54:51No.1021626095そうだねx2
>>評価してって言うくらいなら別にプライド捨ててるとはまったく思わんけど
>いや捨ててるとしか思えないけど
どういう価値観してんだよ…
9823/02/01(水)00:54:54No.1021626113そうだねx1
>面白いけど売上は連載続行ラインにすら届かない、は何かがおかしいからな…
でも面白いけど単行本を買うほどじゃない漫画ってあるじゃない…?
9923/02/01(水)00:54:59No.1021626132+
>>元がなろう系だと既に全部読んでるから
>>別に欲しいとは思わないんだよな…
>元がエタってる…
元がエタってるからエタるだろうという柔らかい気持ちで読める
10023/02/01(水)00:55:02No.1021626160+
どうしても続き出したかったらJINBAのように自費出版すればいいんじゃないかな
10123/02/01(水)00:55:03No.1021626163+
買ってくれたらプリペイドのポイントあげます!ってやってたやつはアホだと思ったな
肝心の漫画もつまんなかったし
10223/02/01(水)00:55:09No.1021626198そうだねx2
>なろうでポイントの高いやつはよく面白かったら評価してとか毎回しつこく言ってるよな
>評価されるためにプライド捨てられる姿勢は尊敬する(評価はしない)
その程度でプライド捨ててるって言われてもさ…
10323/02/01(水)00:55:18No.1021626250+
ジンバだかの作者が買って応援して!のパターンだし内容で勝負できない手合はすぐ泣き落とし作戦に出る
さっさと淘汰されたほうがまだ人生開き名折れそうな気がする
10423/02/01(水)00:55:25No.1021626289+
評価してならいいけど
評価されなかったら書くのやめますとか付いてるのがスレ画みたいなやつだろう
10523/02/01(水)00:55:29No.1021626311そうだねx2
>それは別にいいんじゃね
悪いとは言ってないだろ…
むしろ尊敬するって書いてるのに読めないの
10623/02/01(水)00:55:29No.1021626313そうだねx3
>どうしても続き出したかったらJINBAのように自費出版すればいいんじゃないかな
アイツのメンタルおかしいよ
10723/02/01(水)00:55:31No.1021626321そうだねx3
>>評価してって言うくらいなら別にプライド捨ててるとはまったく思わんけど
>いや捨ててるとしか思えないけど
それは流石に自分の性根がねじ曲がってるだけだよ!
10823/02/01(水)00:55:58No.1021626453+
忍者と極道もこれやってたんだっけ
10923/02/01(水)00:56:01No.1021626467そうだねx1
>どうしても続き出したかったらJINBAのように自費出版すればいいんじゃないかな
作品そのものは俺には全く合わなかったけど
あの作者のバイタリティは嫌いじゃないし成功したらいいねとは思ったよ
11023/02/01(水)00:56:01No.1021626469+
逆にすげえ売れてます!ありがとうございます!って言ったらマジかよ買わなきゃ!ってなったりしないかな
11123/02/01(水)00:56:03No.1021626483そうだねx1
>ジンバだかの作者が買って応援して!のパターンだし内容で勝負できない手合はすぐ泣き落とし作戦に出る
>さっさと淘汰されたほうがまだ人生開き名折れそうな気がする
あいつは淘汰された上でまだ諦めない狂人だから完全な例外だよ
11223/02/01(水)00:56:04No.1021626484そうだねx1
>最近だとヒでバズった系の漫画でちらほらあるが
>無料で読めるから読んでるだけで別に単行本は微塵も欲しくならないことはままある
面白いけど買って本棚に置きたくないやつもある
なんなら購入履歴にも残したくないやつ
11323/02/01(水)00:56:07No.1021626497+
>懇願して成功した例貼る
たしかになごみかわいい系なら効果ありそうな気もする
11423/02/01(水)00:56:08No.1021626501+
最初から○○発売日ですよって日頃から宣伝してた方がいいし
それもやってる上でスレ画みたいな呼びかけせざるを得ないなら最初から無理だったんだと思う
11523/02/01(水)00:56:13No.1021626538+
>まあこれで普通に人気作品になったのも
聞いたことない
11623/02/01(水)00:56:14No.1021626545+
打ち切り後「応援ありがとうございました!」(されてない)
11723/02/01(水)00:56:20No.1021626575+
>買ってくれたらプリペイドのポイントあげます!ってやってたやつはアホだと思ったな
それ買ってくれたらじゃなくて売れそうなアイデア出してくれたらじゃなかった?
どっちにしろアホではあるが
11823/02/01(水)00:56:37No.1021626671+
>>まあこれで普通に人気作品になったのも
>聞いたことない
スレ内だけでもあるだろ…
11923/02/01(水)00:56:51No.1021626760+
ジャンプラの最後にある面白かったらいいジャンしてね♫とかも嫌いだったりするんだろうか…
12023/02/01(水)00:57:04No.1021626826そうだねx1
>打ち切り後「応援ありがとうございました!」(されてない)
愚痴られるより絶対マシだからそこは当てこする必要ないと思う
12123/02/01(水)00:57:05No.1021626828+
ワンパンマンとかチェンソーマン二部みたいなWeb上で無料公開されてる漫画の単行本とかはどんなに面白くてもあんまし買う気にはならない
描き下ろしとかはあるにしても
12223/02/01(水)00:57:06No.1021626836そうだねx3
妙な邪推したり些細な事でプライド捨ててるとか言い出したり
所々で性格悪すぎる奴がいて笑える
12323/02/01(水)00:57:07No.1021626838そうだねx2
>逆にすげえ売れてます!ありがとうございます!って言ったらマジかよ買わなきゃ!ってなったりしないかな
売上数誇ってる漫画なんか腐るほどあるじゃん
全部そういう意図でやってるよ
12423/02/01(水)00:57:18No.1021626898+
ぶっちゃけこれで連載続くようなのは最初からそれ込みでのただの宣伝だと思ってるよ
炎上商法みたいな感じの
12523/02/01(水)00:57:18No.1021626901+
現状読める無料作品が世界に溢れてるからほかの気になった作品はタイトルメモしといてたまに漫喫で一気読みしてる
12623/02/01(水)00:57:36No.1021626996+
>打ち切り後「応援ありがとうございました!」(されてない)
そんなの社交辞令だろ…
12723/02/01(水)00:57:36No.1021626997+
商品レビューで高評価してくれたらお金あげるとかあるしな…
12823/02/01(水)00:57:55No.1021627100+
悪いがimgは紳士の社交場なんだ
人間性終わってる奴はレスを控えてくれないか
12923/02/01(水)00:58:09No.1021627166+
>悪いとは言ってないだろ…
>むしろ尊敬するって書いてるのに読めないの
評価はしないって書いてるじゃん
俺は宣伝を頑張ることは評価すべきだと思うので
13023/02/01(水)00:58:20No.1021627224そうだねx1
ヒで普通に創作流すように見えて途中まで試し読みの形ってのも残念な気持ちになる
先にそういう意図だって書いてくれるだけでも結構気持ち変わるんよな
13123/02/01(水)00:58:37No.1021627321+
打ち切られるってことは出版社も傷を負ってると思うんだけどなんで世にあふれるんだ
ハードルを上げろ
13223/02/01(水)00:58:50No.1021627376+
読み返したいと思ったら買うだけで応援とかは考えてないな…
13323/02/01(水)00:59:09No.1021627469+
無料で漫画読みたいだけなんだろ!?
とかそれ自分がそうってだけだろ…としか思えない
どこをどう読んだらスレ画からそんな感想出てくるんだよ
13423/02/01(水)00:59:11No.1021627473そうだねx1
ジャンプとかの連載してる場所が既に有名とかだと実力不足だったんだろうなって思うけどマイナーな場所で連載してるやつだと面白くても打ち切りになるやつあるかもね
13523/02/01(水)00:59:13No.1021627483+
>評価はしないって書いてるじゃん
作品の評価と関係ないからそこで心が動くことはないって意味なのもわかんないのかよアスペじゃん
13623/02/01(水)00:59:15No.1021627495+
お願いするのはいいけどどんな漫画かはちゃんと紹介してほしい
13723/02/01(水)00:59:18No.1021627507+
>打ち切り後「応援ありがとうございました!」(されてない)
とか言ってるけど実際問題何かコメントは出すものだし打ち切り後に愚痴った漫画家のこと「応援してくれてるファンもいただろうに失礼」って論調で総叩きにしてたのここだぞ
13823/02/01(水)00:59:28No.1021627565+
>ワンパンマンとかチェンソーマン二部みたいなWeb上で無料公開されてる漫画の単行本とかはどんなに面白くてもあんまし買う気にはならない
>描き下ろしとかはあるにしても
漫画アプリとかもね
ポイントだのチケットだのの管理が相当面倒でもなければ無料で読めるしいいや…ってなっちゃう
13923/02/01(水)00:59:33No.1021627597+
天才なんてそういないから出版社側も下手な鉄砲数打つしかない部分もあると思う
14023/02/01(水)00:59:34No.1021627601+
宣伝はじゃんじゃんするべきだけどこのままだと打ち切りだから買ってって言われても困るよね…
14123/02/01(水)00:59:48No.1021627681そうだねx2
アスペて
14223/02/01(水)00:59:50No.1021627693+
アスペて
14423/02/01(水)01:00:00No.1021627729+
アスペて
14523/02/01(水)01:00:08No.1021627768+
>ジャンプとかの連載してる場所が既に有名とかだと実力不足だったんだろうなって思うけどマイナーな場所で連載してるやつだと面白くても打ち切りになるやつあるかもね
角川なんてヒでバズんなかったから打ち切りねって来るってな…
14623/02/01(水)01:00:13No.1021627798そうだねx1
アスペだと!?!?!?
14723/02/01(水)01:00:14No.1021627807そうだねx4
つまり何言っても文句は言われるし買わない奴は買わん
宣伝はしよう
14823/02/01(水)01:00:24No.1021627862+
久々にアスペって聞いた気がする
14923/02/01(水)01:00:25No.1021627867+
>無料で漫画読みたいだけなんだろ!?
>とかそれ自分がそうってだけだろ…としか思えない
>どこをどう読んだらスレ画からそんな感想出てくるんだよ
自分がそうだからこいつもそうだ!って決め付けパターンじゃない?
15023/02/01(水)01:00:26No.1021627874+
うるせーーー!!!!単行本と電子で両方とも買えーーー!!!!!
15123/02/01(水)01:00:38No.1021627935+
なろうとかが売れる時代だしもう出版社も何が売れるか分からないから
とりあえずなんでも出してみるみたいな感じにはなってそう
15223/02/01(水)01:00:44No.1021627967そうだねx1
書いてあったらポイント入れる人が圧倒的に多いからそうしてるだけでプライドは関係なくない?
15323/02/01(水)01:00:46No.1021627974+
アスペ…?全力で行くか?
15423/02/01(水)01:00:56No.1021628018+
>うるせーーー!!!!単行本と電子で両方とも買えーーー!!!!!
画太郎来たな…
15523/02/01(水)01:00:57No.1021628023+
壺訛りが酷いな
15623/02/01(水)01:01:01No.1021628047+
>うるせーーー!!!!単行本と電子で両方とも買えーーー!!!!!
それだけの価値があるなら…
15723/02/01(水)01:01:01No.1021628052+
でもね…実はこのスレの半数以上は母ちゃんの自演なんよ…
15823/02/01(水)01:01:11No.1021628096+
>書いてあったらポイント入れる人が圧倒的に多いからそうしてるだけでプライドは関係なくない?
彼にとっては関係あるしプライド捨ててることになるらしい
15923/02/01(水)01:01:23No.1021628153+
>なろうとかが売れる時代だしもう出版社も何が売れるか分からないから
>とりあえずなんでも出してみるみたいな感じにはなってそう
あと契約で縛って他に流さないとかもあるからな
16023/02/01(水)01:01:35No.1021628214そうだねx2
>書いてあったらポイント入れる人が圧倒的に多いからそうしてるだけでプライドは関係なくない?
なくはないと思うよ
別にそんな作家性を曲げるとかそんな大層なもんでもないってだけで
16123/02/01(水)01:02:01No.1021628342+
評価してと毎回しつこく書くことがプライドを捨ててる行為だとするようなナイーブな考えは捨てろ
16223/02/01(水)01:02:01No.1021628346+
まあ「」には縁のない話だよね
16323/02/01(水)01:02:17No.1021628418+
面白かったらそうだねを入れてください
16423/02/01(水)01:02:47No.1021628554+
プライド高すぎて生きづらそう

[トップページへ] [DL]