[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3414人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1675173120529.jpg-(177479 B)
177479 B23/01/31(火)22:52:00No.1021580487そうだねx28 00:11頃消えます
強すぎるゆえに出番を奪われた男
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/31(火)22:56:53No.1021582621+
>強すぎるゆえに最低レアの役立たずカードにされた男
223/01/31(火)22:57:17No.1021582780そうだねx44
>描くの面倒すぎるゆえに出番を奪われた男
323/01/31(火)22:57:29No.1021582867+
というか油女一族が強すぎるんだよ
423/01/31(火)22:57:34No.1021582902+
言っても強すぎるのが分かるだけの活躍はあるし…
523/01/31(火)22:58:39No.1021583334そうだねx20
強すぎるから原作では出番少なくて
強すぎるからアニメでは出番多いやつ
623/01/31(火)22:59:01No.1021583489+
別に1部でカンクロウ倒しただけなのに…
723/01/31(火)22:59:22No.1021583646そうだねx4
食事もしてる家庭の多いゴールデンタイムにこいつの活躍は見たくないわな
823/01/31(火)23:00:22No.1021584125+
搦め手でいくらでも勝ち筋作れるから便利
923/01/31(火)23:00:47No.1021584310そうだねx34
ビジュアル
やってること
性質
作画コスト
どれをとっても週刊少年誌にマッチしてねえからチクショウ!
1023/01/31(火)23:01:10No.1021584476+
描くのめんどくさそー
1123/01/31(火)23:01:32No.1021584608+
忍犬とかそっちもね…
1223/01/31(火)23:01:41No.1021584679そうだねx9
こいつの一族の蟲が何でもありすぎるんだよ
1323/01/31(火)23:02:05No.1021584857そうだねx1
でも俺は渋くて結構好きだよ…
1423/01/31(火)23:02:29No.1021585005そうだねx1
>ビジュアル
>やってること
エグすぎて引くんだよね…
1523/01/31(火)23:03:40No.1021585485+
体術主体だとこいつへの対処法ないよね
1623/01/31(火)23:04:07No.1021585664+
エドテンされた毒蟲使いがヤバすぎた
1723/01/31(火)23:04:33No.1021585850そうだねx4
メタ的になんとでも後出しできる感強すぎる
1823/01/31(火)23:04:34No.1021585855+
結構同じ一族の出番も多い
その分余計スレ画の活躍減ってる気がする
1923/01/31(火)23:04:38No.1021585884+
>描くのめんどくさそー
油女一族の蟲ブラシ作れば簡単じゃね?
2023/01/31(火)23:04:45No.1021585934+
実力は上忍レベルだけど教師選んだから中忍のままなんだよな…
2123/01/31(火)23:07:56No.1021587170+
絶対女子に避けられてる
2223/01/31(火)23:07:57No.1021587178そうだねx5
強くて印象に残るだけテンテンよりマシ
2323/01/31(火)23:07:59No.1021587187+
こいつ居れば音の4人ボコボコよ
2423/01/31(火)23:08:05No.1021587233+
スレ画の兄貴分もトビの片腕切断まで持ち込んでるし一族全体で強いって感じ
2523/01/31(火)23:08:34No.1021587431+
>というか同期が強すぎるんだよ
2623/01/31(火)23:08:56No.1021587579+
秘伝がデイダラのナノ爆弾と被ってる一族
2723/01/31(火)23:09:02No.1021587612そうだねx2
ナルト特有の微妙にグロくてキモい感じは大蛇丸とスレ画が牽引してる
2823/01/31(火)23:09:22No.1021587767+
一応奇壊蟲も対策色々あるから無敵すぎるってことはないけど
索敵 感知 伝令を一人で賄えて戦闘も卒なくこなせるってお前…
2923/01/31(火)23:09:27No.1021587804+
砂の点描も相当エグい我愛羅も登場するし中忍試験編やばいな
3023/01/31(火)23:10:11No.1021588123+
サスケ奪還中は他の任務に行ってたんだっけ
3123/01/31(火)23:10:45No.1021588333+
描くのが面倒な上に逆転がそういう性質の虫がいたになりがちなのがね…
3223/01/31(火)23:10:56No.1021588405そうだねx2
別に言うほど強過ぎるわけではないんだ
隙がなさ過ぎるんだ
3323/01/31(火)23:11:19No.1021588548そうだねx8
>サスケ奪還中は他の任務に行ってたんだっけ
ハブられたと思って未だに根に持っている
何故ならナルト達はシノに声をかけに行こうとしていたのを知らないからだ
3423/01/31(火)23:12:17No.1021588965そうだねx17
中忍時点でカンクロウと相打ちは同期でも頭抜けてるぞ
3523/01/31(火)23:12:29No.1021589034そうだねx18
ナルトが連れてくならシノとかだろ!って言ってたの知ったらめっちゃ喜びそう
3623/01/31(火)23:12:55No.1021589197+
催淫虫もいるんだろうな
3723/01/31(火)23:12:59No.1021589214+
なんで教師になっちまったんだ
3823/01/31(火)23:13:21No.1021589368そうだねx21
>なんで教師になっちまったんだ
有能だからだよ!
3923/01/31(火)23:15:35No.1021590309そうだねx4
中の人がボルトのアカデミー編の時に「多分この時点で俺ナルトの時より多く喋ってるわ」って言ってたな
4023/01/31(火)23:16:28No.1021590649+
メインの話カンクロウ戦しかないしな
4123/01/31(火)23:16:31No.1021590672+
誰とでも組めるけどシナジーの最大値は取れなそう
4223/01/31(火)23:17:11No.1021590938そうだねx15
そういう蟲を忍ばせておいた…で大体勝てるのはズルい
4323/01/31(火)23:18:22No.1021591387+
>そういう蟲を忍ばせておいた…で大体勝てるのはズルい
忍ばせておいたで敵味方の位置確認までできるからなこいつ
4423/01/31(火)23:18:23No.1021591397+
中くらいの虫使いなら活躍できたのかな…
4523/01/31(火)23:18:58No.1021591645そうだねx7
こういう活躍は少ないけど渋い強キャラなキャラが好きな俺
4623/01/31(火)23:19:29No.1021591875+
ヤダなトリコのトミーみたいに口から虫吐き出すシノ
4723/01/31(火)23:19:38No.1021591939そうだねx1
教師側になる流れのエピソードは結構好きよ
4823/01/31(火)23:19:47No.1021592001そうだねx2
凶悪過ぎて活躍できない味方キャラっていいよね…
4923/01/31(火)23:20:49No.1021592360+
同じ班がキバヒナタ紅だからバランスは取れてる
5023/01/31(火)23:21:12No.1021592489+
耳や鼻から入り込んで脳みそズタズタにするんだろ
5123/01/31(火)23:21:55No.1021592763+
PTAから苦情きたって愚痴ってたんだっけ
5223/01/31(火)23:21:57No.1021592770+
描くの面倒そうなうえに地味だからなのかな
5323/01/31(火)23:22:02No.1021592803そうだねx3
シノカンクロウvs右近左近はイジメみたいな対戦カード過ぎる…
5423/01/31(火)23:22:07No.1021592841+
>体術主体だとこいつへの対処法ないよね
この世界の体術ってほとんど魔法
つまり忍術と変わらないし
5523/01/31(火)23:22:37No.1021593049+
>>サスケ奪還中は他の任務に行ってたんだっけ
>ハブられたと思って未だに根に持っている
>何故ならナルト達はシノに声をかけに行こうとしていたのを知らないからだ
なんならナルトは真っ先に強い奴でシノの名前上げてるからな…
5623/01/31(火)23:23:24No.1021593344+
相手に気付かれないタイミングで虫仕込んでおけば勝ち確だし対面で出しても強いし場に出た時点で白星確定なやつ
5723/01/31(火)23:23:27No.1021593364+
ゲームでもなんかチャクラ削り性能があって妙に強かったやつ
5823/01/31(火)23:23:32No.1021593414+
あの時点の下忍で力のあるやつとかネジの次に名前出るでしょ
5923/01/31(火)23:23:38No.1021593444+
>>体術主体だとこいつへの対処法ないよね
>この世界の体術ってほとんど魔法
>つまり忍術と変わらないし
バフかけたりリミッター解除して殴るだけなんで言うほど魔法感は無い
6023/01/31(火)23:23:54No.1021593547+
カタONE
6123/01/31(火)23:24:37No.1021593823そうだねx1
>あの時点の下忍で力のあるやつとかネジの次に名前出るでしょ
タユヤはきついけど他は多分苦戦しない
6223/01/31(火)23:24:37No.1021593828+
BORUTOだと結婚してたっけ
6323/01/31(火)23:25:03No.1021593992+
後出し蟲でだいたい向こうかするか終わってるんだよね
ひどくない?
6423/01/31(火)23:25:29No.1021594159そうだねx5
むしろ相手の手に虫詰まらせてパンクさせて勝つとかアニメスタッフのギリギリの修正でお茶の間に出れたことを噛み締めろよ
6523/01/31(火)23:25:31No.1021594169+
>BORUTOだと結婚してたっけ
してないクラーマで寂しさ癒して虫に嫉妬されてた
6623/01/31(火)23:25:37No.1021594213+
虫使いいいよね
MGSの養蜂家のおじさんとかも好き
6723/01/31(火)23:25:48No.1021594287そうだねx4
この時のビジュアルはかなりカッコいいと思ってる
6823/01/31(火)23:26:10No.1021594438+
雑な範囲攻撃には流石に弱そう
6923/01/31(火)23:26:22No.1021594522+
>>あの時点の下忍で力のあるやつとかネジの次に名前出るでしょ
>タユヤはきついけど他は多分苦戦しない
タユヤの口寄せ獣も蟲の餌にされそう
7023/01/31(火)23:26:27No.1021594549+
>BORUTOだと結婚してたっけ
九尾と結婚したよ
7123/01/31(火)23:26:33No.1021594582+
強すぎるとは言っても暁には通じなさそうだしやっぱり単純にキャラが弱いだけなんじゃ
7223/01/31(火)23:26:39No.1021594605+
火遁には弱いと思う
7323/01/31(火)23:27:12No.1021594809+
割と普通にバカやれるタイプ
7423/01/31(火)23:27:46No.1021595002+
>雑な範囲攻撃には流石に弱そう
1vs1だと中遠距離攻撃主体なんでよほどの事が無い限り負けはしない
7523/01/31(火)23:28:01No.1021595095+
>バフかけたりリミッター解除して殴るだけなんで言うほど魔法感は無い
朝孔雀と昼虎とかなんなんだよ
7623/01/31(火)23:28:28No.1021595258そうだねx3
>>バフかけたりリミッター解除して殴るだけなんで言うほど魔法感は無い
>朝孔雀と昼虎とかなんなんだよ
唯の圧縮された空気だよ
7723/01/31(火)23:28:40No.1021595330+
>こいつ居れば音の4人ボコボコよ
虫けらは小さいから一匹一匹の保有チャクラ少なそうだからデブのチャクラ吸収結界に弱そうなイメージ
まぁ「虫だから」で土を掘って外に出て取り付けそうでもあるけど
7823/01/31(火)23:28:52No.1021595394+
アニオリでシノビ連合全滅の危機を1人ですくったのはあまり知られていない
というかフーはなんなんだよあいつ
7923/01/31(火)23:29:25No.1021595573+
下忍の時点でイルカ先生とかよりよっぽど強そう
8023/01/31(火)23:29:36No.1021595640そうだねx1
架空生物武器にしちゃうのは物語的に反則なんだよ
相手の能力攻略出来る虫を飼ってるかどうかの勝負になるんだもん
8123/01/31(火)23:29:40No.1021595661+
少年誌のリミッター解除したら強い
8223/01/31(火)23:30:10No.1021595866+
紅班も割とバランス良いよね
8323/01/31(火)23:30:21No.1021595935+
>強すぎるとは言っても暁には通じなさそうだしやっぱり単純にキャラが弱いだけなんじゃ
暁って大体影クラスじゃない?
旦那は小南と戦ったとき傀儡に紙挟まれて完封されてたから同じことできるかもしれん
8423/01/31(火)23:30:22No.1021595941+
多由也はきつそうだけど笛に蟲を忍ばせておいた…で多分勝つ
8523/01/31(火)23:30:29No.1021596000+
>アニオリでシノビ連合全滅の危機を1人ですくったのはあまり知られていない
>というかフーはなんなんだよあいつ
トルネじゃ?
8623/01/31(火)23:30:29No.1021596003+
>強すぎるとは言っても暁には通じなさそうだしやっぱり単純にキャラが弱いだけなんじゃ
鬼鮫さんとか半径五百メートルは余裕でありそうな水のかたまり出せるしね
あれの攻略は虫使いには手に余るだろう
8723/01/31(火)23:31:11No.1021596257+
>下忍の時点でイルカ先生とかよりよっぽど強そう
イルカ先生はミキシンに1杯喰わせてナルト保護に成功しただけで正しく忍者としては手練だから…
8823/01/31(火)23:31:39No.1021596417+
虫に効くのか不明だけど音の幻術で虫がおかしくなるかも
8923/01/31(火)23:31:45No.1021596456そうだねx3
>トルネじゃ?
逆だったかもしれねぇ…
9023/01/31(火)23:31:49No.1021596476+
>>強すぎるとは言っても暁には通じなさそうだしやっぱり単純にキャラが弱いだけなんじゃ
>暁って大体影クラスじゃない?
>旦那は小南と戦ったとき傀儡に紙挟まれて完封されてたから同じことできるかもしれん
虫挟めば良いしチャクラ糸食わせれば良い
9123/01/31(火)23:31:58No.1021596532そうだねx1
飛段とか虫相手に何も出来なそう
9223/01/31(火)23:32:08No.1021596601+
圧倒的な力は無いけど何させても優秀すぎる
9323/01/31(火)23:33:13No.1021596973+
サソリの人形には細かい虫が間接に入り込む事で完封できるかも
9423/01/31(火)23:33:52No.1021597220そうだねx1
1部だと木の葉の下忍の中では一番強かったと思う
結果2部じゃほぼ出番なくてボルトじゃ悲しい扱いになってるけど
9523/01/31(火)23:34:32No.1021597447そうだねx1
アニメで顔に出来た傷から虫が這い出てくるのマジでキモかった
9623/01/31(火)23:34:40No.1021597489+
寄生して食い破るグロいやつ十尾に通るならほとんどのやつに通るよね
9723/01/31(火)23:35:43No.1021597864+
カンクロウシノ戦はどっちも忍術感あってすごい好きだった
9823/01/31(火)23:36:13No.1021598047+
カンクロウに勝ってるから弱くはないんだろうけどどれくらい強いのかいまいちわからん
9923/01/31(火)23:36:33No.1021598165+
本編にあまり出ない分アニオリで活躍させやすい男
10023/01/31(火)23:36:46No.1021598247+
>サソリの人形には細かい虫が間接に入り込む事で完封できるかも
チャクラを食うからチャクラ糸もイケるだろうし多分封殺出来ると思う
10123/01/31(火)23:36:59No.1021598334+
>アニメで顔に出来た傷から虫が這い出てくるのマジでキモかった
漫画ならまだいいけどアニメでいざ動くと本当にダメだった
首元からジワッと這い上がってくるのまじむり…
10223/01/31(火)23:37:27No.1021598472+
シノは青年誌だったら活躍できたかもしれん…
10323/01/31(火)23:37:33No.1021598505そうだねx1
シノに腕吹き飛ばされた音忍かわいそ…
10423/01/31(火)23:37:40No.1021598545+
蟲によっては毒抜きも出来るからな
蟲を体に入れるのがちょっと嫌だけど
10523/01/31(火)23:37:50No.1021598627+
>シノに腕吹き飛ばされた音忍かわいそ…
警告はしてたし…
10623/01/31(火)23:38:36No.1021598888+
キバの代わりにサスケ奪還編に居たら虫地獄に右近が突っ込むのか
10723/01/31(火)23:38:38No.1021598906+
>シノに腕吹き飛ばされた音忍かわいそ…
大丈夫
その後ちゃんと再利用したわ
10823/01/31(火)23:38:46No.1021598962+
描くの面倒くさそうだが他のキャラの術も大概作画めんどくさそうだな!
10923/01/31(火)23:38:52No.1021598999+
>飛段とか虫相手に何も出来なそう
飛段は不死身を知らない相手の初見殺しくらいしか強みが感じられない
マップ兵器持ちがゴロゴロいるあの世界であんなモタモタしたタイマン上等忍法で何とかなるのよ!?
11023/01/31(火)23:38:58No.1021599026+
ネジに精神的ダメージ与えることが出来るな
11123/01/31(火)23:39:06No.1021599064+
シノバジリスクとかに出てそうなんだもん
11223/01/31(火)23:39:32No.1021599203+
>大丈夫
>その後ちゃんと再利用したわ
グアアアアアアア
11323/01/31(火)23:39:36No.1021599223そうだねx1
シノがバカにされてるのきらい
外付け強化なしで戦ったら同期最強じゃろがい
11423/01/31(火)23:40:51No.1021599630+
でも出番奪われたり根に持ちまくったりするけど
中忍試験以降は毎回率先してナルトの力になりたがってて
シノっていい奴だよね
11523/01/31(火)23:40:58No.1021599686+
>シノがバカにされてるのきらい
>外付け強化なしで戦ったら同期最強じゃろがい
写輪眼と火遁使えるサスケは厳しいんじゃない
11623/01/31(火)23:41:08No.1021599753+
>外付け強化なしで戦ったら同期最強じゃろがい
仙術ナルトやマン毛サスケや一個上だけど六門リーに勝てる?
11723/01/31(火)23:41:23No.1021599851+
>シノがバカにされてるのきらい
>外付け強化なしで戦ったら同期最強じゃろがい
外付け強化がどこまで指すのかはわからないけどシノが最強かはともかく強いのはそうだね
11823/01/31(火)23:41:47No.1021599995+
キレイな蝶々だけ出して戦うとかできなかったのかな
11923/01/31(火)23:41:54No.1021600035+
飛段ちゃんはナルトが一番グダっててつまらなかった頃のキャラとはいえちょっと暁の中じゃ弱すぎるし
やってることもインパクトが薄い
12023/01/31(火)23:42:20No.1021600174そうだねx3
シノは接点さえあればナルトと友達になれたよね
というかシノ側がなりたがってるフシあったし
12123/01/31(火)23:42:25No.1021600221+
さすがにナルトサスケサクラには勝てんだろう
他はしらん
12223/01/31(火)23:42:53No.1021600368+
ネジの回天と我愛羅の砂もどうしようもなくない?
12323/01/31(火)23:44:00No.1021600733+
>飛段ちゃんはナルトが一番グダっててつまらなかった頃のキャラとはいえちょっと暁の中じゃ弱すぎるし
>やってることもインパクトが薄い
裏方向けの能力なのにやけに前線に出たがる
そのわりに大して強くない…
12423/01/31(火)23:44:14No.1021600794そうだねx2
>シノがバカにされてるのきらい
>外付け強化なしで戦ったら同期最強じゃろがい
バカにされてるのあまり見かけない…
12523/01/31(火)23:44:27No.1021600874+
>ネジの回天と我愛羅の砂もどうしようもなくない?
皮膚まで覆ってる我愛羅の方はともかく回天は皮膚にくっついたら無理じゃないかな
12623/01/31(火)23:44:45No.1021600986+
>ネジの回天と我愛羅の砂もどうしようもなくない?
そいつらどうこう出来るやつのが少ねえよ
裏蓮華じゃなきゃダメな奴らだぞ死ねジ
12723/01/31(火)23:44:54No.1021601045+
飛段は角都のお爺ちゃんの介護と尾獣ゲットに便利だからメンバー入りしてたけど強さはだいぶ下の方だろうな
12823/01/31(火)23:45:15No.1021601169+
メタ的なキモさと影の薄さで弄られても能力的なことで馬鹿にされることはないよな…
12923/01/31(火)23:45:49No.1021601359そうだねx2
>裏蓮華じゃなきゃダメな奴らだぞ死ねジ
リー!?
13023/01/31(火)23:46:06No.1021601449+
キモいだけで強いから
13123/01/31(火)23:46:16No.1021601512+
>バカにされてるのあまり見かけない…
BORUTOの方だとカード関連であるな
NARUTOの方だと出番少ないことを嘆かれる方が多いよな
13223/01/31(火)23:47:39No.1021601979+
>ヤダなトリコのトミーみたいに口から虫吐き出すシノ
グラサン取ったら目からポロポロ虫が落ちるんだぞ
13323/01/31(火)23:47:51No.1021602038+
いいから飛段はサソリの独力を鎌につけとけ
13423/01/31(火)23:48:28 http://img.2chan.net/b/res/1021587614.htm [link] ID:IiG4JlNoNo.1021602264+
におスレDELしよ
13523/01/31(火)23:48:55No.1021602434+
早く俺を止めないと忍連合は全滅するぞ…ってトルネが言ってて大げさだなこいつと思ってたら本当に全滅するレベルの禁術だった
13623/01/31(火)23:49:14No.1021602531+
>ネジの回天と我愛羅の砂もどうしようもなくない?
我愛羅は他里だから同期とはちょっとちがうしあいつ生まれつきのオートガード込みで実力は上忍以上だし
13723/01/31(火)23:49:16No.1021602542+
中忍試験編でしか活躍ないのにそこの活躍でずっと語れる男
中忍試験編からの木の葉崩しが面白すぎたからか
13823/01/31(火)23:50:28No.1021602970+
写輪眼対策並みに虫対策必要だろ
13923/01/31(火)23:50:31No.1021602990+
激忍で女子キャラをこいつの蟲玉に放り込むの一時期狂ったようにハマってた
14023/01/31(火)23:50:51No.1021603089+
でもいくら強くても教師としてはまだまだ要勉強状態
14123/01/31(火)23:52:19No.1021603596そうだねx4
あくまで個人的感想だけど
BORUTOでイジられキャラになってるの嫌い
14223/01/31(火)23:52:56No.1021603782+
なんか戦争編ですごいハードボイルドなアニオリ回もらったと聞いた
14323/01/31(火)23:53:20No.1021603921+
○○できる虫の後出しですべて解決するから単純に面白くない
14423/01/31(火)23:53:23No.1021603938そうだねx1
個人的にシノvsカンクロウはナルトベストバウトTOP5に入る
14523/01/31(火)23:54:05No.1021604187そうだねx1
シノキャラデザも好き
14623/01/31(火)23:54:08No.1021604208+
カンクロウ戦のオチは最初から出してたし…
14723/01/31(火)23:54:35No.1021604352+
禁術指定食らってる虫いっぱいいそう
14823/01/31(火)23:54:59No.1021604515+
>なんか戦争編ですごいハードボイルドなアニオリ回もらったと聞いた
穢土転生のデモンストレーションに使われたトルネとのバトル回
原作ではそのままフェードアウトしたけど裏では連合を全滅させかねない禁術を用意しててそれをシノが止める
詳しくは実際に見てくれ良アニオリ回として評判だから
14923/01/31(火)23:55:53No.1021604818+
兄者の死体たかった虫は本当にヤバそう
15023/01/31(火)23:56:04No.1021604856+
ネジはそれほど早くないし至近距離以外は安全だし回転もチャクラ由来だから勝てなくもない
リーは速さについていけなきゃ瞬殺されるから分が悪い
我愛羅は無理
15123/01/31(火)23:56:37No.1021605050+
トルネの虫は柱間細胞すら腐らせるやべー毒持っててその毒をガスにして広域拡散するのが禁術だった
15223/01/31(火)23:57:11No.1021605220そうだねx1
>個人的にシノvsカンクロウはナルトベストバウトTOP5に入る
どんでん返しにつぐどんでん返しというか
推理小説を読むような頭脳戦だったよな
15323/01/31(火)23:58:32No.1021605717+
>禁術指定食らってる虫いっぱいいそう
一族以外だと使えないから…
15423/02/01(水)00:05:27No.1021608100+
奇大蟲とかおかしいだろ
15523/02/01(水)00:08:56No.1021609322+
中遠距離対決だと機動力の差で遅れを取りやすいから鬼童丸あたりにはあっさり負けそう
負けそうなんだけど初撃の矢さえ凌げばなんだかんだ逆転してるシーンが浮かぶくらいには素で強キャラ

[トップページへ] [DL]