レス送信モード |
---|
純粋なうちはの子貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/31(火)16:16:34No.1021431024そうだねx65上手く引き継ぐのに一番邪魔だったのがダンゾウなんだよなあ… |
… | 223/01/31(火)16:18:38No.1021431541そうだねx36三代目が甘めなのも事実な気がする |
… | 323/01/31(火)16:19:32No.1021431761そうだねx71ダンゾウに対して思うところはあるだろうに割と言葉を選んでるなサスケ |
… | 423/01/31(火)16:19:36No.1021431774そうだねx56>三代目が甘めなのも事実な気がする |
… | 523/01/31(火)16:20:12No.1021431913そうだねx41>ダンゾウに対して思うところはあるだろうに割と言葉を選んでるなサスケ |
… | 623/01/31(火)16:20:42No.1021432031+暗部のシステムからして長が誰であれいつか暴走はしてただろうな… |
… | 723/01/31(火)16:20:42No.1021432038+二代目のときも戦争起こってるしそんなにうまく行ってなかったような |
… | 823/01/31(火)16:21:00No.1021432111そうだねx49想像を絶するお人好しだった猿と想像を絶する馬鹿だったダンゾウ |
… | 923/01/31(火)16:22:07No.1021432385+ダンゾウは二代目のうちは警務部政策をなんか勘違いしてたのが小説で言われてたし三代目と相談役も意図を理解してたのか怪しいと思う |
… | 1023/01/31(火)16:22:33No.1021432494そうだねx14>二代目のときも戦争起こってるしそんなにうまく行ってなかったような |
… | 1123/01/31(火)16:22:42No.1021432520+結果的に里に被害を与えてることが多いのがネックなのだ! |
… | 1223/01/31(火)16:23:44No.1021432777+>二代目のときも戦争起こってるしそんなにうまく行ってなかったような |
… | 1323/01/31(火)16:24:28No.1021432963そうだねx19木の葉を守ろうとした事についてだけはダンゾウに100歩譲ってるんだよなサスケ |
… | 1423/01/31(火)16:24:49No.1021433044+三代目は作中だと本人が一番失敗責めてそう |
… | 1523/01/31(火)16:24:54No.1021433065+>ダンゾウは二代目のうちは警務部政策をなんか勘違いしてたのが小説で言われてたし三代目と相談役も意図を理解してたのか怪しいと思う |
… | 1623/01/31(火)16:25:19No.1021433178+卑劣様的には猿とダンゾウに兄者と自分を重ねて後を頼んだんだろうけどダンゾウがそこまで拗れるのだけは読めてなかった感じか… |
… | 1723/01/31(火)16:25:22No.1021433194そうだねx44>木の葉を守ろうとした事についてだけはダンゾウに100歩譲ってるんだよなサスケ |
… | 1823/01/31(火)16:25:45No.1021433282+二代目が口悪いというかやたらうちはに厳しい言い回しなのを勘違いしたのかもしれん |
… | 1923/01/31(火)16:25:53No.1021433331そうだねx28里を守るって言っても読者視点では里を守ろうとすらしてなかったというか… |
… | 2023/01/31(火)16:26:04No.1021433385そうだねx25>木の葉を守ろうとした事についてだけはダンゾウに100歩譲ってるんだよなサスケ |
… | 2123/01/31(火)16:26:13No.1021433425そうだねx2卑劣様から猿というかより卑劣様からダンゾウへの引き継ぎが失敗してたんじゃないですかね |
… | 2223/01/31(火)16:26:42No.1021433534そうだねx7>>木の葉を守ろうとした事についてだけはダンゾウに100歩譲ってるんだよなサスケ |
… | 2323/01/31(火)16:26:49No.1021433564そうだねx25>卑劣様的には猿とダンゾウに兄者と自分を重ねて後を頼んだんだろうけどダンゾウがそこまで拗れるのだけは読めてなかった感じか… |
… | 2423/01/31(火)16:27:13No.1021433664そうだねx3うちはクーデターはイタチがたびたび上流流してたのに爆発寸前まで手を打たなかったんだからそりゃしっかりしてくれと言われる |
… | 2523/01/31(火)16:27:41No.1021433793そうだねx22卑劣→猿はむしろちゃんと一番大事な火の意志継承できたしアカデミーとかも機動に乗せたから一応成功の筈 |
… | 2623/01/31(火)16:28:46No.1021434057+>>木の葉を守ろうとした事についてだけはダンゾウに100歩譲ってるんだよなサスケ |
… | 2723/01/31(火)16:29:04No.1021434151+>三代目は作中だと本人が一番失敗責めてそう |
… | 2823/01/31(火)16:29:51No.1021434346+ちゃんとダンゾウが猿に対抗心抱いてるのは看過して釘刺したからな |
… | 2923/01/31(火)16:30:49No.1021434582そうだねx7里(儂)を守るだからなダンゾウ |
… | 3023/01/31(火)16:31:13No.1021434684そうだねx3比較的平和な木の葉の里だから荒が見えるだけで |
… | 3123/01/31(火)16:31:49No.1021434835そうだねx22ダンゾウは結局最期の最期まで猿の事しか頭になかったんだがそれは作中の誰も知らないからあいつにも考えがあったと皆言うんだよね |
… | 3223/01/31(火)16:32:05No.1021434906+老化と人体改造と拗らせた猿への思いでかなり頭おかしくなってると思う |
… | 3323/01/31(火)16:32:16No.1021434963+二代目と三代目に対するサスケの話となるとどうしてもダンゾウが避けて通れない話題になるの面倒臭すぎる |
… | 3423/01/31(火)16:32:36No.1021435035+ダンゾウについての全ての知識を持ってるのは読者とダンゾウ本人くらいだからサスケから見たら良い印象は全くないし悪い印象しかないけど最悪ではないってのもある |
… | 3523/01/31(火)16:32:39No.1021435047そうだねx1里離れてるサスケが知らないだけでダンゾウは別に里守ろうとなんてしてないし戦力抱えて引き込もるわ会談でやらかすわ木の葉に害しかもたらしてない |
… | 3623/01/31(火)16:32:54No.1021435106+外敵見逃して三代目勢力死傷者多数や里の有力一族皆殺しに繋げるのは他里でも終わってる行為じゃないかな… |
… | 3723/01/31(火)16:33:38No.1021435270そうだねx5本当に必要なら犠牲もやむなし(自分含む)な卑劣様を上っ面だけ真似して緊急時は自分は除外の感じなのかなダンゾウ |
… | 3823/01/31(火)16:34:09No.1021435409そうだねx2>里の民がいくら危険にさらされようと関係ない |
… | 3923/01/31(火)16:34:52No.1021435562+三代目とダンゾウはお互いに相手の逆をやってバランス取ろうとして最悪のスパイラルになったパターンじゃん |
… | 4023/01/31(火)16:34:54No.1021435568そうだねx4民ありきの火影ではなくて里ありきの火影だからなダンゾウのスタンス |
… | 4123/01/31(火)16:34:57No.1021435578+>本当に必要なら犠牲もやむなし(自分含む)な卑劣様を上っ面だけ真似して緊急時は自分は除外の感じなのかなダンゾウ |
… | 4223/01/31(火)16:35:04No.1021435605そうだねx21この辺の話し合い経て「本当に問題なのは火影とか木ノ葉とかじゃなく忍の世界の在り方自体なんじゃね…?」「俺が犠牲になれば世界の在り方正せるだろ…」 |
… | 4323/01/31(火)16:35:57No.1021435810+>民ありきの火影ではなくて里ありきの火影だからなダンゾウのスタンス |
… | 4423/01/31(火)16:36:16No.1021435907+>ダンゾウに対して思うところはあるだろうに割と言葉を選んでるなサスケ |
… | 4523/01/31(火)16:36:34No.1021435980そうだねx2命の価値観が忍界はあれだからな読者のいる現実に近い価値観のサクモさんは結局あんなことになるし |
… | 4623/01/31(火)16:37:23No.1021436184+それにしたってイタチが犠牲になった時の猿は動かなすぎだろ |
… | 4723/01/31(火)16:37:55No.1021436322+>ダンゾウに対して思うところはあるだろうに割と言葉を選んでるなサスケ |
… | 4823/01/31(火)16:38:01No.1021436348そうだねx7犠牲は仲間の為に自分で決めることであって犠牲になれって押し付けるもんじゃないよなって |
… | 4923/01/31(火)16:38:27No.1021436471そうだねx10木ノ葉には儂と猿しかいない世界観 |
… | 5023/01/31(火)16:38:27No.1021436472+>この辺の話し合い経て「本当に問題なのは火影とか木ノ葉とかじゃなく忍の世界の在り方自体なんじゃね…?」「俺が犠牲になれば世界の在り方正せるだろ…」 |
… | 5123/01/31(火)16:38:42No.1021436529そうだねx3>犠牲は仲間の為に自分で決めることであって犠牲になれって押し付けるもんじゃないよなって |
… | 5223/01/31(火)16:38:42No.1021436532そうだねx2カブトの一件とかはサスケ知らないんだよな |
… | 5323/01/31(火)16:38:46No.1021436548+>犠牲は仲間の為に自分で決めることであって犠牲になれって押し付けるもんじゃないよなって |
… | 5423/01/31(火)16:39:05No.1021436614そうだねx16イタチのことは本気で木の葉の忍の鑑とか思ってそうなのがダンゾウのめんどくさいところ |
… | 5523/01/31(火)16:39:15No.1021436648+マダラいたら里が手結ぶけどマダラいなけりゃ大筒木度々見えててもまたあんなんだしな… |
… | 5623/01/31(火)16:39:18No.1021436666+根がその筆頭だけどダンゾウは犠牲にすることが目的になってて里の戦力すり減らしてるだけの無能 |
… | 5723/01/31(火)16:40:09No.1021436889そうだねx7現実的には三代目はかなりうまくやってる方だから… |
… | 5823/01/31(火)16:40:47No.1021437031そうだねx7散々言われてるけど九尾事件とペイン編の傍観はまず忍とか為政者として最低レベルの行為すぎる |
… | 5923/01/31(火)16:40:48No.1021437039そうだねx9>現実的には三代目はかなりうまくやってる方だから… |
… | 6023/01/31(火)16:41:25No.1021437206そうだねx7四代目が早死にしたのが悪い |
… | 6123/01/31(火)16:42:05No.1021437367そうだねx7>四代目が早死にしたのが悪い |
… | 6223/01/31(火)16:42:06No.1021437373+ここら辺の話雰囲気が独特だよね |
… | 6323/01/31(火)16:42:10No.1021437382+若い世代が積極的に自分たちから犠牲になる忍界 |
… | 6423/01/31(火)16:42:17No.1021437407+>木ノ葉には儂と猿しかいない世界観 |
… | 6523/01/31(火)16:42:32No.1021437481そうだねx2>>四代目が早死にしたのが悪い |
… | 6623/01/31(火)16:42:44No.1021437542そうだねx7>若い世代が積極的に自分たちから犠牲になる忍界 |
… | 6723/01/31(火)16:42:52No.1021437562+里を守るとはいうが里が何で出来てるかを忘れてる |
… | 6823/01/31(火)16:43:24No.1021437680そうだねx14>ここら辺の話雰囲気が独特だよね |
… | 6923/01/31(火)16:43:28No.1021437695そうだねx11九尾事件で4代目と里の主力の多くが死んでるの本当ひどいって! |
… | 7023/01/31(火)16:43:55No.1021437812+>四代目が早死にしたのが悪い |
… | 7123/01/31(火)16:43:56No.1021437821そうだねx16>>若い世代が積極的に自分たちから犠牲になる忍界 |
… | 7223/01/31(火)16:44:11No.1021437890+>九尾事件で4代目と里の主力の多くが死んでるの本当ひどいって! |
… | 7323/01/31(火)16:44:19No.1021437920+作中でみんな猿のこと大好きだし |
… | 7423/01/31(火)16:44:33No.1021437964+>>>若い世代が積極的に自分たちから犠牲になる忍界 |
… | 7523/01/31(火)16:44:35No.1021437973そうだねx10>イタチのことは本気で木の葉の忍の鑑とか思ってそうなのがダンゾウのめんどくさいところ |
… | 7623/01/31(火)16:44:43No.1021438002+>この辺の話し合い経て「本当に問題なのは火影とか木ノ葉とかじゃなく忍の世界の在り方自体なんじゃね…?」「俺が犠牲になれば世界の在り方正せるだろ…」 |
… | 7723/01/31(火)16:45:17No.1021438126+九尾は目におもいっきり写輪眼写ってるしうちは動くなって判断は間違いでもない気がする |
… | 7823/01/31(火)16:45:52No.1021438257そうだねx8>>この辺の話し合い経て「本当に問題なのは火影とか木ノ葉とかじゃなく忍の世界の在り方自体なんじゃね…?」「俺が犠牲になれば世界の在り方正せるだろ…」 |
… | 7923/01/31(火)16:45:55No.1021438268+三代目が甘ちゃん過ぎるのは事実だからダンゾウがまともに引き締める人だったら先代より上手く統治できてたかも |
… | 8023/01/31(火)16:45:57No.1021438278そうだねx6猿は甘かったけどその甘さが好きって人も多いだろうし |
… | 8123/01/31(火)16:46:20No.1021438357そうだねx2>作中でみんな猿のこと大好きだし |
… | 8223/01/31(火)16:46:23No.1021438376+>これ踏まえた上で「老人介護は得意だったろう?」って例の最悪のセリフ考えると本当にマダラ頭おかしくなってるのが分かる |
… | 8323/01/31(火)16:46:35No.1021438429そうだねx2ノノウとカブトの孤児院を(三代目に無断で)脅し出すのとかマジでお前里のこと何だと思ってんだよ!となり |
… | 8423/01/31(火)16:47:05No.1021438554+三代目がぬるかったせいでダンゾウが汚れ仕事をしなければいけなかったとは到底思えん |
… | 8523/01/31(火)16:47:11No.1021438583そうだねx5>ノノウとカブトの孤児院を(三代目に無断で)脅し出すのとかマジでお前里のこと何だと思ってんだよ!となり |
… | 8623/01/31(火)16:47:25No.1021438636+>九尾は目におもいっきり写輪眼写ってるしうちは動くなって判断は間違いでもない気がする |
… | 8723/01/31(火)16:47:30No.1021438653そうだねx6サスケは元々大蛇丸やイタチの茶々が入らなかったら凄くいい子だし |
… | 8823/01/31(火)16:47:52No.1021438745+>ノノウとカブトの孤児院を(三代目に無断で)脅し出すのとかマジでお前里のこと何だと思ってんだよ!となり |
… | 8923/01/31(火)16:48:01No.1021438791そうだねx1三代目の甘さは七代目まで受け継がれたけどダンゾウポジがダンゾウじゃないから問題なし |
… | 9023/01/31(火)16:48:07No.1021438812+>火影達は良くも悪くもさっさと死んでたし長生きし過ぎも良くないね |
… | 9123/01/31(火)16:48:52No.1021439011そうだねx2逆になんの二心もなく兄者尊敬して求心力もあるし火影にするぞ!子供が通う学校も作る!うちはにも一目置かれる役職渡すぞ!ってサクサク出来る二代目すごいわ |
… | 9223/01/31(火)16:49:19No.1021439115+>三代目の甘さは七代目まで受け継がれたけどダンゾウポジがダンゾウじゃないから問題なし |
… | 9323/01/31(火)16:49:19No.1021439118そうだねx6>三代目がぬるかったせいでダンゾウが汚れ仕事をしなければいけなかったとは到底思えん |
… | 9423/01/31(火)16:49:24No.1021439140そうだねx5ちょっとブサイクなカブトの写真たくさん用意するの無駄すぎて笑う |
… | 9523/01/31(火)16:49:39No.1021439204そうだねx6ここで他人を責めずワシが悪いとなるのが三代目の魅力 |
… | 9623/01/31(火)16:49:42No.1021439221+>逆になんの二心もなく兄者尊敬して求心力もあるし火影にするぞ!子供が通う学校も作る!うちはにも一目置かれる役職渡すぞ!ってサクサク出来る二代目すごいわ |
… | 9723/01/31(火)16:49:53No.1021439264そうだねx7>写真のすり替えとか無駄に陰湿なことやってるのが酷い |
… | 9823/01/31(火)16:50:04No.1021439310+卑劣様は思考がデジタルすぎる |
… | 9923/01/31(火)16:50:16No.1021439362+>良くも悪くも現実的な思考してるからうちは一族についてちゃんと調べたら考えも変えるんだろう |
… | 10023/01/31(火)16:50:38No.1021439456+>ちょっとブサイクなカブトの写真たくさん用意するの無駄すぎて笑う |
… | 10123/01/31(火)16:50:40No.1021439459+ダンゾウ卑劣ポジションにシカマルサイサスケと置くことで闇も分担できるしな |
… | 10223/01/31(火)16:50:42No.1021439463+>逆になんの二心もなく兄者尊敬して求心力もあるし火影にするぞ!子供が通う学校も作る!うちはにも一目置かれる役職渡すぞ!ってサクサク出来る二代目すごいわ |
… | 10323/01/31(火)16:50:42No.1021439465+妥協点を探すポーズは必要だし泥被って実行する人間もまた必要だった |
… | 10423/01/31(火)16:50:50No.1021439505+ダンゾウに関しては卑劣様もちょっと責任感じてくれ |
… | 10523/01/31(火)16:51:03No.1021439569そうだねx4大蛇丸逃がしちゃったのは明確に猿の甘さが招いた惨劇だよ |
… | 10623/01/31(火)16:51:16No.1021439619そうだねx4>打算もあるだろうけどイタチが信用ならない相手ならそもそもこんな提案しないだろうしこれがダンゾウ最大限のデレ |
… | 10723/01/31(火)16:51:18No.1021439628+>>写真のすり替えとか無駄に陰湿なことやってるのが酷い |
… | 10823/01/31(火)16:51:30No.1021439676+ワシだってイタチの事を高く評価してたし… |
… | 10923/01/31(火)16:51:41No.1021439707+マダラの「俺の弟みたいな犠牲をもう産まなくていい世界のために枠組みから作ろう」で出来たのが木ノ葉だったはずなのになぁ… |
… | 11023/01/31(火)16:51:49No.1021439742+逆にダンゾウって猿にこの件なんとかしてくれって頼まれてから汚れ仕事やったことあるんだろうか |
… | 11123/01/31(火)16:52:01No.1021439793そうだねx2読み直すとサイがかなり良い奴なのがわかる |
… | 11223/01/31(火)16:52:23No.1021439881そうだねx2>ダンゾウに関しては卑劣様もちょっと責任感じてくれ |
… | 11323/01/31(火)16:52:35No.1021439910そうだねx1卑劣様は穢土転生とか禁術が言われるが何よりも内政屋だな |
… | 11423/01/31(火)16:52:38No.1021439924+>むしろ今のところサイは理想的なダンゾウみたいな役割してる |
… | 11523/01/31(火)16:52:47No.1021439961そうだねx5正直火影の政策に逆張りするだけなら相談役二人が既にいるしな… |
… | 11623/01/31(火)16:52:56No.1021440000そうだねx5マダラはもう単純に無限月読じゃない世界は偽物だと信じ込んでるだけだから |
… | 11723/01/31(火)16:53:01No.1021440015+>マダラの「俺の弟みたいな犠牲をもう産まなくていい世界のために枠組みから作ろう」で出来たのが木ノ葉だったはずなのになぁ… |
… | 11823/01/31(火)16:53:27No.1021440132+>読み直すとサイがかなり良い奴なのがわかる |
… | 11923/01/31(火)16:53:49No.1021440222+>マダラの「俺の弟みたいな犠牲をもう産まなくていい世界のために枠組みから作ろう」で出来たのが木ノ葉だったはずなのになぁ… |
… | 12023/01/31(火)16:54:03No.1021440276そうだねx9>読み直すとサイがかなり良い奴なのがわかる |
… | 12123/01/31(火)16:54:04No.1021440284そうだねx2>マダラはもう単純に無限月読じゃない世界は偽物だと信じ込んでるだけだから |
… | 12223/01/31(火)16:54:25No.1021440368+同期ですらサスケに関して諦めてたのに下忍時代一緒にいなければサイもああ言うよねってなる |
… | 12323/01/31(火)16:54:50No.1021440490+>アイツにはカカシが居たしナルト相手に狂えなかったからそこまで踏み込めなかった |
… | 12423/01/31(火)16:54:52No.1021440499そうだねx4>大蛇丸逃がしちゃったのは明確に猿の甘さが招いた惨劇だよ |
… | 12523/01/31(火)16:55:03No.1021440550+一応火影の右腕に指名されるくらい買われてたんだな若ダンゾウ |
… | 12623/01/31(火)16:55:18No.1021440611+三代目も三代目で里の為に日向から死体を出させるとか普通に決断するから別に非道な事が出来ない訳じゃないんだよな… |
… | 12723/01/31(火)16:55:25No.1021440634+相談役は本当に相談役でしかないだろあいつら |
… | 12823/01/31(火)16:55:31No.1021440674+>マダラにも柱間がいたろうに… |
… | 12923/01/31(火)16:55:38No.1021440711そうだねx2相談役がダンゾウ派かと思いきや相談役の方がダンゾウを糾弾してるし猿が一番甘かったのはそうなんだよな… |
… | 13023/01/31(火)16:55:39No.1021440715+サスケに関してはナルトとサクラ入れ込みすぎじゃない……?ってなる |
… | 13123/01/31(火)16:55:40No.1021440723そうだねx2>>アイツにはカカシが居たしナルト相手に狂えなかったからそこまで踏み込めなかった |
… | 13223/01/31(火)16:55:56No.1021440789+何というか…ダンゾウは積極的に闇を作る側に回ってたような… |
… | 13323/01/31(火)16:56:03No.1021440820そうだねx2むしろ大蛇丸はもう少し師に申し訳なさそうな顔しろよ |
… | 13423/01/31(火)16:56:07No.1021440837そうだねx3>正直火影の政策に逆張りするだけなら相談役二人が既にいるしな… |
… | 13523/01/31(火)16:56:14No.1021440873+>同期ですらサスケに関して諦めてたのに下忍時代一緒にいなければサイもああ言うよねってなる |
… | 13623/01/31(火)16:56:18No.1021440895そうだねx6>ギリギリまで非道な手を使わなくても良いように考え続ける甘さはあるけど |
… | 13723/01/31(火)16:56:41No.1021440974そうだねx8>サスケに関してはナルトとサクラ入れ込みすぎじゃない……?ってなる |
… | 13823/01/31(火)16:56:55No.1021441030+自分でこの気持ちを捨てないって言ったのに折れるの早いんだよマダラ |
… | 13923/01/31(火)16:56:56No.1021441039+>>読み直すとサイがかなり良い奴なのがわかる |
… | 14023/01/31(火)16:56:57No.1021441044そうだねx5>三代目も三代目で里の為に日向から死体を出させるとか普通に決断するから別に非道な事が出来ない訳じゃないんだよな… |
… | 14123/01/31(火)16:57:02No.1021441060+綱手と大蛇丸の「火影なんてクソよ」ってセリフが全部読んだ後に味が出てくる |
… | 14223/01/31(火)16:57:08No.1021441092+サイも卑劣様三部作の三作目になるんだろうか… |
… | 14323/01/31(火)16:57:14No.1021441112そうだねx4>サスケに関してはナルトとサクラ入れ込みすぎじゃない……?ってなる |
… | 14423/01/31(火)16:57:27No.1021441188そうだねx9サイはナルトサクラが好きだからこそサスケなんかのためにって言えるのが好きだよ |
… | 14523/01/31(火)16:57:45No.1021441258+サルがあんま幼少期のナルトに肩入れしなかった原因も結局ダンゾウなの? |
… | 14623/01/31(火)16:58:03No.1021441334そうだねx5それを甘さと言って切り捨てたりあろうことか優越感すら感じてたのがダンゾウだからな |
… | 14723/01/31(火)16:58:09No.1021441361+>でもこの世界子供時代に組んだスリーマンセルになんやかんや囚われてる人達ばっかりだよ… |
… | 14823/01/31(火)16:58:19No.1021441401+卑劣様をエドテンして永続的に政治してもらえば良かったと思う |
… | 14923/01/31(火)16:58:34No.1021441472+>>サスケに関してはナルトとサクラ入れ込みすぎじゃない……?ってなる |
… | 15023/01/31(火)16:58:44No.1021441514そうだねx6>サルがあんま幼少期のナルトに肩入れしなかった原因も結局ダンゾウなの? |
… | 15123/01/31(火)16:58:44No.1021441516+ダンゾウは受け継いだものを次の世代に伝えるという発想が全くなかったな |
… | 15223/01/31(火)16:59:02No.1021441587+ダンゾウは猿の甘い部分を嗜める存在になるべきだったんだよ |
… | 15323/01/31(火)16:59:10No.1021441617そうだねx5ペインの時もナルトを出す!って言ってる綱手にナルトが狙いなんだからナルト出すなよ!って言ってる相談役はペインのことよく知らないから間違ってるだけで一般的には正しい |
… | 15423/01/31(火)16:59:12No.1021441628+穏便に済むかもしれない問題にもなんでも解決に非道な手段使ってしまったらダンゾウになるしな |
… | 15523/01/31(火)16:59:15No.1021441635+>サイはナルトサクラが好きだからこそサスケなんかのためにって言えるのが好きだよ |
… | 15623/01/31(火)16:59:20No.1021441654+第七班のサスケの代わりとしてやってきたサイにだけ言えることあるよな |
… | 15723/01/31(火)16:59:40No.1021441756+大蛇丸も結果として必要なピースになったわけだし… |
… | 15823/01/31(火)16:59:41No.1021441761+サスケがコンプレックス抱えたまま里抜けしなかったらダンゾウ化してたかも知れない |
… | 15923/01/31(火)16:59:46No.1021441782+>見てくれよこの一切絡みのないエビスとガイ |
… | 16023/01/31(火)16:59:55No.1021441817+>読者的には綱手主人公サイドに肩入れいちゃうが |
… | 16123/01/31(火)17:00:07No.1021441860そうだねx3>ダンゾウは受け継いだものを次の世代に伝えるという発想が全くなかったな |
… | 16223/01/31(火)17:00:09No.1021441870+>ダンゾウは受け継いだものを次の世代に伝えるという発想が全くなかったな |
… | 16323/01/31(火)17:00:33No.1021441968+サスケ視点の情報だけで見るダンゾウは割とちゃんと闇を背負って里を守ってる感じにはなってるから… |
… | 16423/01/31(火)17:00:42No.1021442007そうだねx3>卑劣様をエドテンして永続的に政治してもらえば良かったと思う |
… | 16523/01/31(火)17:00:52No.1021442048そうだねx8>なんか連絡カエル勝手に殺してシェルターに避難してる奴は頭おかしい |
… | 16623/01/31(火)17:01:01No.1021442094そうだねx12ナルトと3代目の関係に関しては割と後付けも多いけどナルトが直に見て憧れてた火影像ってのは猿を見て培われた物だからそこは疑いようはないと思う |
… | 16723/01/31(火)17:01:23No.1021442199+ポストダンゾウみたいなのがいないよね確かに |
… | 16823/01/31(火)17:01:34No.1021442240+>卑劣様をエドテンして永続的に政治してもらえば良かったと思う |
… | 16923/01/31(火)17:01:38No.1021442260+ナルトとサクラがサスケに入れ込み過ぎてるのは完全な読者目線とも違うのは意識してたんじゃないかなぁ |
… | 17023/01/31(火)17:01:40No.1021442269+>ペインの時もナルトを出す!って言ってる綱手にナルトが狙いなんだからナルト出すなよ!って言ってる相談役はペインのことよく知らないから間違ってるだけで一般的には正しい |
… | 17123/01/31(火)17:01:45No.1021442292+うちは一族の妨害をする |
… | 17223/01/31(火)17:01:47No.1021442296そうだねx3幼少期ナルトが面識ある火影は猿しかいないからそうなるよね |
… | 17323/01/31(火)17:02:00No.1021442339そうだねx4やはり徳がない… |
… | 17423/01/31(火)17:02:10No.1021442384そうだねx3ナルトが火影になった時の仕事量見てるとあの老ぼれた体で頻繁にガキの面倒見るのはまあ無理だろ… |
… | 17523/01/31(火)17:02:13No.1021442390+>ナルトと3代目の関係に関しては割と後付けも多いけどナルトが直に見て憧れてた火影像ってのは猿を見て培われた物だからそこは疑いようはないと思う |
… | 17623/01/31(火)17:02:25No.1021442438そうだねx7>卑劣様をエドテンして永続的に政治してもらえば良かったと思う |
… | 17723/01/31(火)17:02:26No.1021442442そうだねx5>ナルトと3代目の関係に関しては割と後付けも多いけどナルトが直に見て憧れてた火影像ってのは猿を見て培われた物だからそこは疑いようはないと思う |
… | 17823/01/31(火)17:02:55No.1021442557+>>ペインの時もナルトを出す!って言ってる綱手にナルトが狙いなんだからナルト出すなよ!って言ってる相談役はペインのことよく知らないから間違ってるだけで一般的には正しい |
… | 17923/01/31(火)17:03:07No.1021442608そうだねx1エドテンで死者に政やらせるようになったらもう終わりだ猫の国ってなるぞ初代二代目は |
… | 18023/01/31(火)17:03:10No.1021442630そうだねx1でもまぁ卑劣様の精神は凄すぎて真似できないよ |
… | 18123/01/31(火)17:03:19No.1021442660+卑劣様がどうしてわざわざ禁術にして封印したと思ってるんだ |
… | 18223/01/31(火)17:03:23No.1021442674+>ナルトが火影になった時の仕事量見てるとあの老ぼれた体で頻繁にガキの面倒見るのはまあ無理だろ… |
… | 18323/01/31(火)17:03:24No.1021442677+ダンゾウの行動の全容を知ってるやつがいないからみんなは里のためだったんだろう…って理解になるんだ |
… | 18423/01/31(火)17:03:36No.1021442722+>でもまぁ卑劣様の精神は凄すぎて真似できないよ |
… | 18523/01/31(火)17:03:49No.1021442774そうだねx2>>卑劣様をエドテンして永続的に政治してもらえば良かったと思う |
… | 18623/01/31(火)17:03:49No.1021442778+まあ大半の読者的にもしばらくは火影イコール猿だったからな |
… | 18723/01/31(火)17:04:01No.1021442833そうだねx3そもそも作るべき術ではなかった… |
… | 18823/01/31(火)17:04:15No.1021442891そうだねx1卑劣様のことはろくに勉強してないから知らんし4代目は死んでるし綱手の仕事風景ろくに見てないし |
… | 18923/01/31(火)17:04:23No.1021442921そうだねx7もしかして作中の登場人物の方が読者よりもダンゾウへの好感度高いのか…? |
… | 19023/01/31(火)17:04:40No.1021443000+でも実際子供の頃に三人で組み出して一緒に戦場に出て死にかけたり守られたりを繰り返してたら嫌でも擬似家族とか兄弟みたいな感覚になりそう |
… | 19123/01/31(火)17:04:51No.1021443044+>そして次の火影の自認があるってことは最悪自分で倒せると思ってたのかな |
… | 19223/01/31(火)17:05:00No.1021443084そうだねx4岸影様も言ってたけどエドテンは生き返ってるわけじゃなくてあくまで死者は死者のままなんだよ |
… | 19323/01/31(火)17:05:12No.1021443136+>もしかして作中の登場人物の方が読者よりもダンゾウへの好感度高いのか…? |
… | 19423/01/31(火)17:05:15No.1021443148+>そもそも作るべき術ではなかった… |
… | 19523/01/31(火)17:05:18No.1021443166そうだねx1>もしかして作中の登場人物の方が読者よりもダンゾウへの好感度高いのか…? |
… | 19623/01/31(火)17:05:21No.1021443175そうだねx4>もしかして作中の登場人物の方が読者よりもダンゾウへの好感度高いのか…? |
… | 19723/01/31(火)17:05:40No.1021443244+結果論言えば卑劣様が猿にだけエドテン教えて復活すれば良かったのかもしれないが |
… | 19823/01/31(火)17:05:48No.1021443275+ダンゾウがやったことすべてを知ってるのはダンゾウと読者しかいないからな… |
… | 19923/01/31(火)17:06:16No.1021443385そうだねx2ダンゾウの闇の部分が役に立った事がほぼ描かれないから何とも言えねえんだよな |
… | 20023/01/31(火)17:06:24No.1021443415+まぁ猿は当然歪む前のダンゾウ知ってるだろうし |
… | 20123/01/31(火)17:06:31No.1021443447+ダンゾウにすらフォロー入れてるの優しいよね |
… | 20223/01/31(火)17:06:34No.1021443464そうだねx3>結果論言えば卑劣様が猿にだけエドテン教えて復活すれば良かったのかもしれないが |
… | 20323/01/31(火)17:06:42No.1021443498+>俺らはやらかしたダンゾウしか知らないけど作中人物が見るところによると一応里のために行動した部分も結構あるらしいからなぁ |
… | 20423/01/31(火)17:06:49No.1021443525+親友生かしとくと碌な事にならないとサスケに誤解させる説得力半端じゃないなこの火影反省会 |
… | 20523/01/31(火)17:06:56No.1021443558そうだねx1>まぁ猿は当然歪む前のダンゾウ知ってるだろうし |
… | 20623/01/31(火)17:07:11No.1021443619そうだねx1ペイン襲撃の時に引きこもったのが何より印象悪い |
… | 20723/01/31(火)17:07:22No.1021443664+卑劣様自体死者が復活して世の中に影響与えるの良しとしないだろうし… |
… | 20823/01/31(火)17:07:51No.1021443794+>ペイン襲撃の時に引きこもったのが何より印象悪い |
… | 20923/01/31(火)17:07:58No.1021443836+卑劣様は二代目っても世代的には初代と一緒だから |
… | 21023/01/31(火)17:08:03No.1021443860そうだねx2ナルトがサスケを諦められなかったと一緒で猿もダンゾウを諦められなかったのかもしれない |
… | 21123/01/31(火)17:08:27No.1021443957そうだねx2>イタチのことは本気で木の葉の忍の鑑とか思ってそうなのがダンゾウのめんどくさいところ |
… | 21223/01/31(火)17:08:30No.1021443974そうだねx3本当にダンゾウが活躍する希代の外伝が望まれているのかもしれない |
… | 21323/01/31(火)17:08:31No.1021443976そうだねx6引きこもりのシーンは根の人も真っ先に救援に出ませんかって進言してたのが耐えられなかった |
… | 21423/01/31(火)17:09:23No.1021444218そうだねx6>引きこもりのシーンは根の人も真っ先に救援に出ませんかって進言してたのが耐えられなかった |
… | 21523/01/31(火)17:09:31No.1021444258そうだねx1卑劣様は死んだ人間は大人しく現代の人間に全てを託せってごく当たり前のスタンスだけどやっぱり卑劣様に限っては例外として穢土転生でずっとご意見番してほしいなって… |
… | 21623/01/31(火)17:09:33No.1021444265+>ナルトがサスケを諦められなかったと一緒で猿もダンゾウを諦められなかったのかもしれない |
… | 21723/01/31(火)17:09:49No.1021444322+仮にダンゾウが暗躍しなくてもオビトの悲劇とそれにつけ込むまだらの図式は防げないしな |
… | 21823/01/31(火)17:09:54No.1021444334+九尾事件の時に三代目を筆頭に老年の人達が若手逃すの良いよね… |
… | 21923/01/31(火)17:10:10No.1021444415+フーとかトルネ見るに根の人も普通に仲間意識とかありそうだからな… |
… | 22023/01/31(火)17:10:34No.1021444505+家庭でトラブル発生すると10割サスケが悪いって断定する七代目も七代目だけどさぁ… |
… | 22123/01/31(火)17:10:46No.1021444554+岸影はペイン編でNARUTOを終わることも考えてたらしいけどもしそこで終わってたらなんか大事なときに引きこもってた爺さんになるのか |
… | 22223/01/31(火)17:10:53No.1021444577+>九尾事件の時に三代目を筆頭に老年の人達が若手逃すの良いよね… |
… | 22323/01/31(火)17:11:08No.1021444657そうだねx6三代目様の気持ちが分かるよ |
… | 22423/01/31(火)17:11:24No.1021444709そうだねx1>大蛇丸逃がしちゃったのは明確に猿の甘さが招いた惨劇だよ |
… | 22523/01/31(火)17:11:28No.1021444724+うちは警務部隊の予算問答無用で3割カットとかいう現実的なラインの嫌がらせがコイツ…ってなる |
… | 22623/01/31(火)17:11:32No.1021444740+>フーとかトルネ見るに根の人も普通に仲間意識とかありそうだからな… |
… | 22723/01/31(火)17:11:38No.1021444764+うちは暗殺しまくって写輪眼集めてキモいことしてたぞダンゾウは! |
… | 22823/01/31(火)17:11:39No.1021444771+>岸影はペイン編でNARUTOを終わることも考えてたらしいけどもしそこで終わってたらなんか大事なときに引きこもってた爺さんになるのか |
… | 22923/01/31(火)17:11:42No.1021444787+そもそも本編時代の根って本来の根じゃなくてダンゾウの私兵化した名前同じだけの別組織じゃなかったっけ |
… | 23023/01/31(火)17:11:48No.1021444812そうだねx5>三代目様の気持ちが分かるよ |
… | 23123/01/31(火)17:12:18No.1021444940+>>九尾事件の時に三代目を筆頭に老年の人達が若手逃すの良いよね… |
… | 23223/01/31(火)17:12:20No.1021444956+フーとトルネのアニオリは制作側の筆が乗ってる |
… | 23323/01/31(火)17:12:36No.1021445020+>家庭でトラブル発生すると10割サスケが悪いって断定する七代目も七代目だけどさぁ… |
… | 23423/01/31(火)17:12:49No.1021445081+>そもそも本編時代の根って本来の根じゃなくてダンゾウの私兵化した名前同じだけの別組織じゃなかったっけ |
… | 23523/01/31(火)17:13:36No.1021445285+木の葉で血霧の真似事はアウトだと思う |
… | 23623/01/31(火)17:13:49No.1021445334+トリフ(仮)が恐らく生まれてくるであろう親族のチョウジを守って死んだの切ない |
… | 23723/01/31(火)17:13:49No.1021445336そうだねx2>サルがあんま幼少期のナルトに肩入れしなかった原因も結局ダンゾウなの? |
… | 23823/01/31(火)17:13:50No.1021445339+卑劣様も猿とダンゾウには甘かったんだろうか |
… | 23923/01/31(火)17:14:24No.1021445479+あんな甘ちゃんなのにマダラ殺す時は腹括った柱間はなんだかんだで戦国時代の人間か |
… | 24023/01/31(火)17:14:24No.1021445480+>フーとトルネのアニオリは制作側の筆が乗ってる |
… | 24123/01/31(火)17:14:39No.1021445548+あのねェ~!猿飛先生!! |
… | 24223/01/31(火)17:14:42No.1021445563+>家庭でトラブル発生すると10割サスケが悪いって断定する七代目も七代目だけどさぁ… |
… | 24323/01/31(火)17:14:47No.1021445581そうだねx1>卑劣様は死んだ人間は大人しく現代の人間に全てを託せってごく当たり前のスタンスだけどやっぱり卑劣様に限っては例外として穢土転生でずっとご意見番してほしいなって… |
… | 24423/01/31(火)17:14:58No.1021445637+>卑劣様も猿とダンゾウには甘かったんだろうか |
… | 24523/01/31(火)17:15:06No.1021445672+>卑劣様に限っては例外として穢土転生でずっとご意見番してほしいなって… |
… | 24623/01/31(火)17:15:25No.1021445763+後々のこと考えたら2代目様が囮にならずに犠牲を出してでももうちょい火影やってた方が安定してた気がしないでもない |
… | 24723/01/31(火)17:15:27No.1021445774そうだねx6>卑劣様も猿とダンゾウには甘かったんだろうか |
… | 24823/01/31(火)17:15:32No.1021445808そうだねx8>あのねェ~!猿飛先生!! |
… | 24923/01/31(火)17:15:44No.1021445881+>>卑劣様も猿とダンゾウには甘かったんだろうか |
… | 25023/01/31(火)17:15:54No.1021445921+卑劣様がエドテン生存してたらまず大蛇丸殺しに行きそう |
… | 25123/01/31(火)17:15:57No.1021445936そうだねx1>トリフ(仮)が恐らく生まれてくるであろう親族のチョウジを守って死んだの切ない |
… | 25223/01/31(火)17:16:04No.1021445974+>あのねェ~!猿飛先生!! |
… | 25323/01/31(火)17:16:15No.1021446017+>サルがあんま幼少期のナルトに肩入れしなかった原因も結局ダンゾウなの? |
… | 25423/01/31(火)17:16:24No.1021446058+>>サルがあんま幼少期のナルトに肩入れしなかった原因も結局ダンゾウなの? |
… | 25523/01/31(火)17:16:45No.1021446155そうだねx4作中人物は読者の知らないダンゾウの加点要素知ってる+読者の知ってる減点要素をすべて把握していない、って形になるからな |
… | 25623/01/31(火)17:16:46No.1021446163そうだねx2>俺らはやらかしたダンゾウしか知らないけど作中人物が見るところによると一応里のために行動した部分も結構あるらしいからなぁ |
… | 25723/01/31(火)17:17:07No.1021446256そうだねx2根の人だってダンゾウも里のためにあえてやってると思って汚れ仕事してるはず |
… | 25823/01/31(火)17:17:08No.1021446262そうだねx4邪推になるけど一部の頃ダンゾウの設定なかったと思う |
… | 25923/01/31(火)17:17:21No.1021446316+本編で描写されてないだけで関係者しか知らないダンゾウの善行や良い所もまぁ結構あるんだろうなとは思う |
… | 26023/01/31(火)17:17:28No.1021446350そうだねx3そもそも幼少ナルトは人柱力基準では扱いはだいぶいい方に入るからな |
… | 26123/01/31(火)17:17:49No.1021446440そうだねx15>邪推になるけど一部の頃ダンゾウの設定なかったと思う |
… | 26223/01/31(火)17:17:58No.1021446481+実際なんとしても里を守るってのはマジだからなダンゾウ |
… | 26323/01/31(火)17:18:19No.1021446577+卑劣様は写輪眼の仕組み後世に残しておくべきだったのでは? |
… | 26423/01/31(火)17:18:24No.1021446597+>邪推になるけど一部の頃ダンゾウの設定なかったと思う |
… | 26523/01/31(火)17:18:44No.1021446691+>そもそも幼少ナルトは人柱力基準では扱いはだいぶいい方に入るからな |
… | 26623/01/31(火)17:18:53No.1021446719+>そもそも幼少ナルトは人柱力基準では扱いはだいぶいい方に入るからな |
… | 26723/01/31(火)17:19:02No.1021446763+>そもそも幼少ナルトは人柱力基準では扱いはだいぶいい方に入るからな |
… | 26823/01/31(火)17:19:03No.1021446769+多分うちは周りの設定は最初からあったんだろうけど他の問題と絡めた結果とんでもない邪悪になったんだろうな |
… | 26923/01/31(火)17:19:15No.1021446816+千住兄弟の言ってた学校作って子供は学んで任務もランク分けして無駄死に無くしてって里が確立できただけすごいよ3代目 |
… | 27023/01/31(火)17:19:18No.1021446829+>邪推になるけど一部の頃ダンゾウの設定なかったと思う |
… | 27123/01/31(火)17:19:20No.1021446833+>実際なんとしても里を守るってのはマジだからなダンゾウ |
… | 27223/01/31(火)17:19:24No.1021446856+割と最初の頃から設定あったオビト |
… | 27323/01/31(火)17:19:25No.1021446861+>そもそも幼少ナルトは人柱力基準では扱いはだいぶいい方に入るからな |
… | 27423/01/31(火)17:19:25No.1021446865+>あんな甘ちゃんなのにマダラ殺す時は腹括った柱間はなんだかんだで戦国時代の人間か |
… | 27523/01/31(火)17:19:42No.1021446946+少なくとも暁月誕生の時にはすでに火影の座を狙うためにハンゾウと手を組んでたし腐ってた |
… | 27623/01/31(火)17:19:53No.1021446987+>そもそも幼少ナルトは人柱力基準では扱いはだいぶいい方に入るからな |
… | 27723/01/31(火)17:19:53No.1021446989+>実際なんとしても里を守るってのはマジだからなダンゾウ |
… | 27823/01/31(火)17:20:05No.1021447036+>>そもそも幼少ナルトは人柱力基準では扱いはだいぶいい方に入るからな |
… | 27923/01/31(火)17:20:11No.1021447062+なんだかんだ学校行かせてもらって一人暮らしさせてもらってんだもんなナルト |
… | 28023/01/31(火)17:20:22No.1021447117+ダンゾウが初期から想定されてたと仮定すると三代目亡くなったときに相談役がダンゾウのダの字も出さなかったことがあんまりすぎる |
… | 28123/01/31(火)17:20:31No.1021447163+>>あんな甘ちゃんなのにマダラ殺す時は腹括った柱間はなんだかんだで戦国時代の人間か |
… | 28223/01/31(火)17:20:53No.1021447260+あと岩隠れの人柱力もそこまで悪感情は持たれてなかった気がする |
… | 28323/01/31(火)17:21:13No.1021447352+文福爺の扱い見れば我愛羅ですらマシなんだから砂はキツイ |
… | 28423/01/31(火)17:21:15No.1021447368+里はできたけどナルト少年期までの60年くらい結局部族主義の方が大きかったのはやっぱ1000年間の確執あったんだろうな… |
… | 28523/01/31(火)17:21:25No.1021447413+直接的に迫害されてたわけではなくて距離取られたり陰口叩かれたりなので木の葉はやっぱ民度高いんだよな… |
… | 28623/01/31(火)17:21:48No.1021447521+>>そもそも幼少ナルトは人柱力基準では扱いはだいぶいい方に入るからな |
… | 28723/01/31(火)17:22:06No.1021447604+>>そもそも幼少ナルトは人柱力基準では扱いはだいぶいい方に入るからな |
… | 28823/01/31(火)17:22:18No.1021447677+民を守るための里という仕組みなのにペインの時それを必要な犠牲と切り捨ててるダンゾウはね… |
… | 28923/01/31(火)17:22:28No.1021447716+別にナルトが化け物のガキじゃなくても大人までいじめてるのは注意してよくない? |
… | 29023/01/31(火)17:22:35No.1021447760+>多分うちは周りの設定は最初からあったんだろうけど他の問題と絡めた結果とんでもない邪悪になったんだろうな |
… | 29123/01/31(火)17:22:42No.1021447789+>里はできたけどナルト少年期までの60年くらい結局部族主義の方が大きかったのはやっぱ1000年間の確執あったんだろうな… |
… | 29223/01/31(火)17:22:49No.1021447829+>滝隠れの七尾はめっちゃ扱い良かったはず |
… | 29323/01/31(火)17:22:56No.1021447860+>あと岩隠れの人柱力もそこまで悪感情は持たれてなかった気がする |
… | 29423/01/31(火)17:23:06No.1021447905そうだねx2木の葉の場合は九尾事件という重大インシデントが起きて慕っていた老年世代とか死んでるからしゃーない部分もある |
… | 29523/01/31(火)17:23:23No.1021447981+滝隠れ周りはアニメでかなり補完されてるから |
… | 29623/01/31(火)17:23:42No.1021448081+雲は嫌がらせされるような環境ではなかった |
… | 29723/01/31(火)17:24:19No.1021448216そうだねx2>雲は嫌がらせされるような環境ではなかった |
… | 29823/01/31(火)17:24:29No.1021448262+岸影様の描く関係湿度高すぎみたいによく言われるけど一方でサイみたいな第三者視点を据える事も出来るんだよな… |
… | 29923/01/31(火)17:25:02No.1021448410+身内殺すたびに三つ巴覚醒ガチャ万華鏡覚醒ガチャ万華鏡能力ガチャが回される恐怖よ |
… | 30023/01/31(火)17:25:10No.1021448449そうだねx2>岸影様の描く関係湿度高すぎみたいによく言われるけど一方でサイみたいな第三者視点を据える事も出来るんだよな… |
… | 30123/01/31(火)17:25:16No.1021448478+八尾の前任は力も徳もあるからこそ選ばれたんだっけ |
… | 30223/01/31(火)17:25:21No.1021448498そうだねx2尾獣なんて配った奴が悪いってこと? |
… | 30323/01/31(火)17:25:47No.1021448626+小説の後付けも含めるとナルトの境遇に対しての三代目は |
… | 30423/01/31(火)17:25:51No.1021448649+差別されない場合でも基本的に幽閉というか決められた場所から出るな!って感じだな |
… | 30523/01/31(火)17:26:27No.1021448796そうだねx2>尾獣なんて配った奴が悪いってこと? |
… | 30623/01/31(火)17:26:37No.1021448841+単純に刺激して尾獣の封印解けたらとか思わんのかな |
… | 30723/01/31(火)17:26:58No.1021448917そうだねx1>尾獣なんて配った奴が悪いってこと? |
… | 30823/01/31(火)17:27:06No.1021448952+軍縮の流れなんだから終戦時点での圧倒的強国と開き直って軍拡してる国が比較的安定してるのはそりゃそうだねって |
… | 30923/01/31(火)17:27:35No.1021449084+>八尾の前任は力も徳もあるからこそ選ばれたんだっけ |
… | 31023/01/31(火)17:27:45No.1021449127+ユギトって二尾と和解してたんだっけ? |
… | 31123/01/31(火)17:27:50No.1021449152そうだねx1>何とか自由にできた後九尾について緘口令敷いて自分が引き取ろうとしたらダンゾウが里に漏らして |
… | 31223/01/31(火)17:28:06No.1021449214+九尾事件にかこつけてうちはがーとネガキャンやり続けた稀代の火影このワシよ |
… | 31323/01/31(火)17:28:14No.1021449248+意思持つ核兵器なんて触れたくない案件過ぎる |
… | 31423/01/31(火)17:28:17No.1021449268+雲は埋蔵資源が凄いのか経済的国力だと木ノ葉越えて5国最大だからな |
… | 31523/01/31(火)17:28:28No.1021449333そうだねx2>>尾獣なんて配った奴が悪いってこと? |
… | 31623/01/31(火)17:28:29No.1021449337そうだねx1>尾獣なんて配った奴が悪いってこと? |
… | 31723/01/31(火)17:28:32No.1021449347+九尾事件とうちは壊滅の余波考えるとオビトのしたことやっぱとんでもないな… |
… | 31823/01/31(火)17:28:37No.1021449365+九尾以外は砂金含めて影タイマンで一応止められるし… |
… | 31923/01/31(火)17:28:57No.1021449459+>ユギトって二尾と和解してたんだっけ? |
… | 32023/01/31(火)17:29:09No.1021449500+尾獣だってやたら強い奴にいきなり捕まえられて勝手に配られて腹の中に閉じ込められたら荒れますよ |
… | 32123/01/31(火)17:29:33No.1021449599+漫画の最終話後ってアニオリでやってるの? |
… | 32223/01/31(火)17:29:33No.1021449600+>ユギトって二尾と和解してたんだっけ? |
… | 32323/01/31(火)17:29:37No.1021449618+>ユギトって二尾と和解してたんだっけ? |
… | 32423/01/31(火)17:29:47No.1021449678+うちはナルトが生まれてた可能性が…? |
… | 32523/01/31(火)17:29:54No.1021449712+クラマからするとマダラ柱間ミトクシナあたりは同レベルのクソだぞ |
… | 32623/01/31(火)17:29:56No.1021449726+雲はエーとビーが前任の言葉とビーのメンタルで人柱力に本当に必要な物を見つけて八尾と和解できたからユギトに教えて和解させたんじゃないかね |
… | 32723/01/31(火)17:30:02No.1021449752+少年編までは尾獣と言えば人の手にはどうしようもない化け物みたいなイメージだったけど終わってみたらもっと化け物じみた人間が結構いてなんなのこの世界…ってなる |
… | 32823/01/31(火)17:30:08No.1021449776+>漫画の最終話後ってアニオリでやってるの? |
… | 32923/01/31(火)17:30:12No.1021449794+>身内殺すたびに三つ巴覚醒ガチャ万華鏡覚醒ガチャ万華鏡能力ガチャが回される恐怖よ |
… | 33023/01/31(火)17:30:16No.1021449815+>うちはナルトが生まれてた可能性が…? |
… | 33123/01/31(火)17:30:21No.1021449846+尾獣最強のクラマですら兄者の木龍1匹で雑に負けるのパワーバランスおかしすぎない? |
… | 33223/01/31(火)17:30:52No.1021449983+>仕方ないので三代目がフガク夫妻に乳母を頼むけどクーデター未遂でダメになる |
… | 33323/01/31(火)17:31:00No.1021450023そうだねx5>>ユギトって二尾と和解してたんだっけ? |
… | 33423/01/31(火)17:31:01No.1021450027+本来なら四代目の時にうちはの融和が完璧になりそうな感じだったんですよ |
… | 33523/01/31(火)17:31:03No.1021450036そうだねx2>尾獣最強のクラマですら兄者の木龍1匹で雑に負けるのパワーバランスおかしすぎない? |
… | 33623/01/31(火)17:31:04No.1021450041+マダラってあそこまでやって目的が世界征服とかじゃなくてみんなで夢の世界行って幸せになろう!なの本当に狂ってるよ |
… | 33723/01/31(火)17:31:05No.1021450045+お前の力は強大過ぎる |
… | 33823/01/31(火)17:31:15No.1021450106+ダンゾウの好感度下げてる原因の九尾事件から逃げてペインからも逃げて長門やカブトでもやらかしたの全部知ってるの読者視点の話だし大半の人間は猿やサスケみたいな認識なんじゃねえかな |
… | 33923/01/31(火)17:31:24No.1021450140+ダンゾウの悪い面を一番知ってるの読者で逆にダンゾウの良い面を一番知らないのも読者だからな… |
… | 34023/01/31(火)17:31:24No.1021450141+野良尾獣の生態は描写なかったけど話通りならでかい天災みたく降ってくるから人柱力に封じ込めてるだけでもマシなんだろう |
… | 34123/01/31(火)17:31:40No.1021450221そうだねx3>尾獣最強のクラマですら兄者の木龍1匹で雑に負けるのパワーバランスおかしすぎない? |
… | 34223/01/31(火)17:32:00No.1021450323+九尾事件でうちはも動員して鎮圧してたらあそこまでイメージ悪くなってなかったかな…どさくさに紛れてオビトがなんかしてもっと悪くなってたか…? |
… | 34323/01/31(火)17:32:00No.1021450326そうだねx1パワーの話なら六道のジジイは均等に作れよな |
… | 34423/01/31(火)17:32:21No.1021450433+ダンゾウの悪事は知ってそうなトルネとフーは死ぬしカブトやシスター見るとそういう悪事の仲介させる優秀な奴は使い捨てっぽいからダンゾウ以外全部把握してる奴がいねえ |
… | 34523/01/31(火)17:32:25No.1021450449+尾獣配られた国で組んで木の葉と戦っても写輪眼!で全員裏切って終わるの酷くない? |
… | 34623/01/31(火)17:32:31No.1021450480+>尾獣最強のクラマですら兄者の木龍1匹で雑に負けるのパワーバランスおかしすぎない? |
… | 34723/01/31(火)17:32:33No.1021450493+>>仕方ないので三代目がフガク夫妻に乳母を頼むけどクーデター未遂でダメになる |
… | 34823/01/31(火)17:32:37No.1021450514+>漫画の最終話後ってアニオリでやってるの? |
… | 34923/01/31(火)17:33:18No.1021450704+柱間は野生の強者みたいな奴だからな |
… | 35023/01/31(火)17:33:22No.1021450724+クソ強い化け物全部押さえ込んでこれをみんなに配るから和平の手打ちにしよう!って不気味過ぎるな |
… | 35123/01/31(火)17:33:30No.1021450749+>パワーの話なら六道のジジイは均等に作れよな |
… | 35223/01/31(火)17:33:37No.1021450777+、>九尾事件でうちはも動員して鎮圧してたらあそこまでイメージ悪くなってなかったかな…どさくさに紛れてオビトがなんかしてもっと悪くなってたか…? |
… | 35323/01/31(火)17:33:47No.1021450826+実際に九尾と戦ってトリフ殺されてる相談役がナルト監禁しろよってのは心情としては正直理解できるし為政として大間違いって感じもしない |
… | 35423/01/31(火)17:34:02 マダラNo.1021450912+>クソ強い化け物全部押さえ込んでこれをみんなに配るから和平の手打ちにしよう!って不気味過ぎるな |
… | 35523/01/31(火)17:34:11No.1021450955+うちはも九尾にあたってたらフガクが失明と引き換えに九尾を速攻で鎮めて被害少なくなったりはしたかもね |
… | 35623/01/31(火)17:34:19No.1021450999+なんか八尾とフィジカルでやりあう雷影もいるし忍者って怖いわ |
… | 35723/01/31(火)17:34:29No.1021451046そうだねx1>>パワーの話なら六道のジジイは均等に作れよな |
… | 35823/01/31(火)17:34:30No.1021451051+>クソ強い化け物全部押さえ込んでこれをみんなに配るから和平の手打ちにしよう!って不気味過ぎるな |
… | 35923/01/31(火)17:34:30 http://img.2chan.net/b/res/1021435589.htm [link] ID:q0RADMRANo.1021451052+におスレ |
… | 36023/01/31(火)17:34:30No.1021451053+ダンゾウって子供いないんだっけ |
… | 36123/01/31(火)17:34:48No.1021451134+仮に尾獣が9匹揃って決起して柱間に反旗を翻してもハイハイ木龍×9で鎮圧されるのか… |
… | 36223/01/31(火)17:35:00No.1021451188+ダンゾウの悪事の証拠とも言えるダンゾウの死体ってどうなってるんだっけ? |
… | 36323/01/31(火)17:35:20No.1021451288+>実際に九尾と戦ってトリフ殺されてる相談役がナルト監禁しろよってのは心情としては正直理解できるし為政として大間違いって感じもしない |
… | 36423/01/31(火)17:35:21No.1021451292+>ダンゾウの悪事の証拠とも言えるダンゾウの死体ってどうなってるんだっけ? |
… | 36523/01/31(火)17:35:24No.1021451308+>ダンゾウの悪事の証拠とも言えるダンゾウの死体ってどうなってるんだっけ? |
… | 36623/01/31(火)17:35:38No.1021451373+>ダンゾウの悪事の証拠とも言えるダンゾウの死体ってどうなってるんだっけ? |
… | 36723/01/31(火)17:35:39No.1021451374+>仮に尾獣が9匹揃って決起して柱間に反旗を翻してもハイハイ木龍×9で鎮圧されるのか… |
… | 36823/01/31(火)17:35:49No.1021451423+本編外の悪事は大体ダンゾウの仕業 |
… | 36923/01/31(火)17:35:53No.1021451445+ダンゾウが汚い手段をとるの三代目の逆張りでしかないからな |
… | 37023/01/31(火)17:36:12No.1021451540+>仮に尾獣が9匹揃って決起して柱間に反旗を翻してもハイハイ木龍×9で鎮圧されるのか… |
… | 37123/01/31(火)17:36:19No.1021451581+>ダンゾウの悪事の証拠とも言えるダンゾウの死体ってどうなってるんだっけ? |
… | 37223/01/31(火)17:36:20No.1021451592そうだねx2九尾事件の一コマに描かれてるだけで相談役の印象って全然違うよな… |
… | 37323/01/31(火)17:36:26No.1021451618そうだねx2マジで忍びの融和目指してたのに事故で自分達でぶち壊してるとなるマダラとオビト |
… | 37423/01/31(火)17:37:09No.1021451815+ここでキチンとダンゾウをフォローする辺りやっぱ根が優しすぎるよサスケ… |
… | 37523/01/31(火)17:37:14No.1021451834そうだねx2どんなに非道い所業でもダンゾウのせいにできるのは作劇上便利すぎる |
… | 37623/01/31(火)17:37:19No.1021451867+>ダンゾウが汚い手段をとるの三代目の逆張りでしかないからな |
… | 37723/01/31(火)17:37:22No.1021451879+サスケが元々猿飛の凄い忍者からとられた名前ダシ当たり前だけど当時のうちはと火影の関係は良かったんだよな… |
… | 37823/01/31(火)17:37:38No.1021451971+見つけ次第殺すぞ!をそのままにしたのはちょっと甘すぎない…? |
… | 37923/01/31(火)17:37:43No.1021451987+卑劣様はルールがないカスの世界にルール敷衍しようとしてスーパー卑劣かましたのにそうかスーパー卑劣するべきなんだ!!でルール制定後にかますからなダンゾウは |
… | 38023/01/31(火)17:37:43No.1021451990+相談役は綱手に言ってる事も「兄者は甘いのだ!」みたいな程度の話だしな |
… | 38123/01/31(火)17:37:44No.1021451993+>マジで忍びの融和目指してたのに事故で自分達でぶち壊してるとなるマダラとオビト |
… | 38223/01/31(火)17:37:49No.1021452013+戦争ラストのサスケはダンゾウ以上に世界がクソだわーって感情の方が強そう |
… | 38323/01/31(火)17:37:56No.1021452043+>闇を増やすんじゃない! |
… | 38423/01/31(火)17:38:03No.1021452086+>サスケが元々猿飛の凄い忍者からとられた名前ダシ当たり前だけど当時のうちはと火影の関係は良かったんだよな… |
… | 38523/01/31(火)17:38:13No.1021452129+ダンゾウは大事な情報を火影にも渡さないし嘘ばっかり言うからいるだけで邪魔 |
… | 38623/01/31(火)17:38:14No.1021452137+BORUTOの忍界大戦慰霊祭の時の綱手の挨拶がうちはマダラとその一味って言い方でオビトへの最大限の配慮を感じた |
… | 38723/01/31(火)17:38:19No.1021452163+>サスケが元々猿飛の凄い忍者からとられた名前ダシ当たり前だけど当時のうちはと火影の関係は良かったんだよな… |
… | 38823/01/31(火)17:38:38No.1021452253+>戦争ラストのサスケはダンゾウ以上に世界がクソだわーって感情の方が強そう |
… | 38923/01/31(火)17:38:44No.1021452282+>見つけ次第殺すぞ!をそのままにしたのはちょっと甘すぎない…? |
… | 39023/01/31(火)17:38:52No.1021452310そうだねx1ダンゾウに関してはゼツとかマダラとかの黒幕連中の暗躍とは関係なく第三勢力気味に悪事を重ねていくところがポイント高い |
… | 39123/01/31(火)17:39:06No.1021452379+世界に闇は必要だから柱間細胞とうちは一族の目を移植するね… |
… | 39223/01/31(火)17:39:20No.1021452459そうだねx1>戦争ラストのサスケはダンゾウ以上に世界がクソだわーって感情の方が強そう |
… | 39323/01/31(火)17:39:25No.1021452484+九等分できないおとなたち |
… | 39423/01/31(火)17:39:25No.1021452486+千手とうちはが合流をめっちゃ喜ぶからな猿飛 |
… | 39523/01/31(火)17:39:52No.1021452608+所詮マダラ達がいたから手を組めただけだからな |
… | 39623/01/31(火)17:40:02No.1021452671そうだねx2ペイン襲撃時の綱手と相談役は綱手の方が大概無茶苦茶な事言ってる |
… | 39723/01/31(火)17:40:13No.1021452727+>どんなに非道い所業でもダンゾウのせいにできるのは作劇上便利すぎる |
… | 39823/01/31(火)17:40:15No.1021452738そうだねx3>小説の後付けも含めるとナルトの境遇に対しての三代目は |
… | 39923/01/31(火)17:40:22No.1021452765+うちはの本当にだめなところは諦めるのがやたら早いところな気がする |
… | 40023/01/31(火)17:40:24No.1021452774+サスケのレボリューション…もマジでこの世界そのものがカスだから俺自身がもっと強固な柱となり世界を制御するだからな |
… | 40123/01/31(火)17:40:25No.1021452778そうだねx2>九等分できないおとなたち |
… | 40223/01/31(火)17:40:28No.1021452799+ダンゾウはとにかく猿と対等で居たかったから |
… | 40323/01/31(火)17:40:46No.1021452880+>>どんなに非道い所業でもダンゾウのせいにできるのは作劇上便利すぎる |
… | 40423/01/31(火)17:40:50No.1021452906+>所詮マダラ達がいたから手を組めただけだからな |
… | 40523/01/31(火)17:40:52No.1021452916そうだねx2>九尾事件の一コマに描かれてるだけで相談役の印象って全然違うよな… |
… | 40623/01/31(火)17:41:16No.1021453009+>クソ強い化け物全部押さえ込んでこれをみんなに配るから和平の手打ちにしよう!って不気味過ぎるな |
… | 40723/01/31(火)17:41:17No.1021453014+>BORUTOの事なら漫画が2016年開始 |
… | 40823/01/31(火)17:41:18No.1021453025+>うちはの本当にだめなところは諦めるのがやたら早いところな気がする |
… | 40923/01/31(火)17:41:39No.1021453124+>九尾事件の一コマに描かれてるだけで相談役の印象って全然違うよな… |
… | 41023/01/31(火)17:41:39No.1021453125+紛争や戦争なんて人間居る限り絶対無くならないんだしそこまで恒久平和に固執しなくてもよくない?って気はしないでもない |
… | 41123/01/31(火)17:41:47No.1021453161+猿飛一族は柱間がマダラに里に加わってくれるよって言ったらマジかよ!みたいな反応してたしな |
… | 41223/01/31(火)17:41:51No.1021453179+>後世にダンゾウの悪事が全部を伝えられたとしても暁みたいな組織としてダンゾウの概念が認識されそう |
… | 41323/01/31(火)17:42:02No.1021453228+>うちはの本当にだめなところは諦めるのがやたら早いところな気がする |
… | 41423/01/31(火)17:42:07No.1021453256+それこそ火影直属の正規の暗部の長を自分の子供にやって貰ってるし甘さだけではないんだよな三代目… |
… | 41523/01/31(火)17:42:11No.1021453279+>いいですよね戦後に出てくるオオノキ暴走 |
… | 41623/01/31(火)17:42:20No.1021453327+>サスケはナルトの影響で諦め悪くなったのがいい方向に進んだのかなって |
… | 41723/01/31(火)17:42:33No.1021453392+ダンゾウの行動理念の半分は自身が火影になりたい野心だから |
… | 41823/01/31(火)17:42:42No.1021453427+BORUTOももう小学生が入学から卒業するくらいの期間やってるのか… |
… | 41923/01/31(火)17:42:46No.1021453453+>紛争や戦争なんて人間居る限り絶対無くならないんだしそこまで恒久平和に固執しなくてもよくない?って気はしないでもない |
… | 42023/01/31(火)17:42:49No.1021453471+猿自身は術の平等化やなるべく大きな火種にならないような融和策とか初代二代目の理想実現に超頑張ってた |
… | 42123/01/31(火)17:42:54No.1021453490+猿は甘いけどそれが許容される程度にはクソ強いからなあ |
… | 42223/01/31(火)17:42:56No.1021453502+ナルトの結婚祝いにビデオレター撮ったり色々あったけどおめでとうしたりするアニオリならあるが… |
… | 42323/01/31(火)17:43:01No.1021453529+>なんか我愛羅がナルトの結婚祝い選ぶとかそんなアニオリを聞いた覚えがあって最終回前後の時間軸のアニオリ日常会みたいなのがあるのかなって… |
… | 42423/01/31(火)17:43:02No.1021453533+木の葉の里に関してはマダラがやらかさなきゃ落ち着いてたのによー!となるとこもあるけど |
… | 42523/01/31(火)17:43:11No.1021453587+>漫画の最終話後ってアニオリでやってるの? |
… | 42623/01/31(火)17:43:16No.1021453609+一般忍者には脅威の癖に目を合わせただけでコロッと操られる尾獣も悪いよ |
… | 42723/01/31(火)17:43:32No.1021453680+ダンゾウのいい所 |
… | 42823/01/31(火)17:43:35No.1021453699+4代目にミナトを選んだのはやっぱ自分は甘いという自覚があってのことなのかな |
… | 42923/01/31(火)17:43:39No.1021453718+>最後負けてたから革命だったからいい方向かなあ!? |
… | 43023/01/31(火)17:43:46No.1021453761+マジですごい期待された四代目が早死にしたのがな… |
… | 43123/01/31(火)17:43:51No.1021453796+🐵大蛇丸ゥの事は可愛いがやはり4代目にするならミナトの方じゃな… |
… | 43223/01/31(火)17:43:53No.1021453804+>ダンゾウはとにかく猿と対等で居たかったから |
… | 43323/01/31(火)17:43:58No.1021453828+>うちはの本当にだめなところは諦めるのがやたら早いところな気がする |
… | 43423/01/31(火)17:43:59No.1021453835+暁(木の葉で誰かがずっといいパス出し続けてくれてる…恨まれてるんだな木の葉は…) |
… | 43523/01/31(火)17:44:17No.1021453925+>一般忍者には脅威の癖に目を合わせただけでコロッと操られる尾獣も悪いよ |
… | 43623/01/31(火)17:44:31No.1021453989+>マジですごい期待された四代目が早死にしたのがな… |
… | 43723/01/31(火)17:44:41No.1021454039+その眼もコロッと獲れるよ |
… | 43823/01/31(火)17:44:43No.1021454045+無限月詠は後に大筒木共がいるから長く続きそうにないのが |
… | 43923/01/31(火)17:44:45No.1021454058+>マジですごい期待された四代目が早死にしたのがな… |
… | 44023/01/31(火)17:45:23No.1021454223+>4代目にミナトを選んだのはやっぱ自分は甘いという自覚があってのことなのかな |
… | 44123/01/31(火)17:45:31No.1021454263+>猿は甘いけどそれが許容される程度にはクソ強いからなあ |
… | 44223/01/31(火)17:45:33No.1021454277+>この辺の話し合い経て「本当に問題なのは火影とか木ノ葉とかじゃなく忍の世界の在り方自体なんじゃね…?」「俺が犠牲になれば世界の在り方正せるだろ…」 |
… | 44323/01/31(火)17:45:48No.1021454366+>4代目にミナトを選んだのはやっぱ自分は甘いという自覚があってのことなのかな |
… | 44423/01/31(火)17:46:11No.1021454480+>🐵大蛇丸ゥの事は可愛いがやはり4代目にするならミナトの方じゃな… |
… | 44523/01/31(火)17:46:22No.1021454553+うちははむしろ大切なものが残ってる間は諦めが悪い方だよ |
… | 44623/01/31(火)17:46:31No.1021454603+ミナトはドライな一面もありつつちゃんと情に熱いので選ばれたと思う |
… | 44723/01/31(火)17:46:33No.1021454613+>ちなみに大蛇丸推したのはダンゾウだ |
… | 44823/01/31(火)17:46:43 相談役No.1021454665+>ちなみに大蛇丸推したのはダンゾウだ |
… | 44923/01/31(火)17:46:44No.1021454670+オビトって普通に生還したら火影なれたんだろか |
… | 45023/01/31(火)17:46:58No.1021454752+>ちなみに大蛇丸推したのはダンゾウだ |
… | 45123/01/31(火)17:47:22No.1021454863+ダンゾウの事もっとボロクソに言っても全然いいのになサスケ |
… | 45223/01/31(火)17:47:29No.1021454901+うちはは英雄病というか自分一人でやろうとする気質が強すぎる |
… | 45323/01/31(火)17:47:52No.1021455031+そもそも甘いと言われてる猿の引退前の統治はダンゾウがまともに機能してたらしいのもあって問題特にないし |
… | 45423/01/31(火)17:47:53No.1021455036+>(スッ |
… | 45523/01/31(火)17:47:55No.1021455044+ヒルゼン自体は滅茶苦茶強いし情に篤いしだし卑劣様も兄者の風格みたから火影指名だろうしな |
… | 45623/01/31(火)17:48:05No.1021455096+>うちはは英雄病というか自分一人でやろうとする気質が強すぎる |
… | 45723/01/31(火)17:48:07No.1021455103+やっぱり自来也が火影をやるべきだったのう… |
… | 45823/01/31(火)17:48:08No.1021455109+ダンゾウ「サルの奴は甘いのだ!なにもかも!!」 |
… | 45923/01/31(火)17:48:15No.1021455158+>オビトって普通に生還したら火影なれたんだろか |
… | 46023/01/31(火)17:48:19No.1021455177+>BORUTOももう小学生が入学から卒業するくらいの期間やってるのか… |
… | 46123/01/31(火)17:48:31No.1021455240+綱手いれば大丈夫とナルト閉じ込め未遂で全体全く見通せてないというか見通す気無いよね |
… | 46223/01/31(火)17:48:40No.1021455292そうだねx3>命の価値観が忍界はあれだからな読者のいる現実に近い価値観のサクモさんは結局あんなことになるし |
… | 46323/01/31(火)17:48:41No.1021455298+>やっぱり自来也が火影をやるべきだったのう… |
… | 46423/01/31(火)17:48:58No.1021455391+>オビトって普通に生還したら火影なれたんだろか |
… | 46523/01/31(火)17:49:21No.1021455527+でも大蛇丸火影ならダンゾウと比べちゃだめなレベルでうまくやると思うよ |
… | 46623/01/31(火)17:49:33No.1021455577+ただダンゾウと大蛇丸ってなんか噛み合わなさそうだよね |
… | 46723/01/31(火)17:49:34No.1021455587+>オビトって普通に生還したら火影なれたんだろか |
… | 46823/01/31(火)17:49:46No.1021455650そうだねx1石碑に書かれてる方法で全員廃人にしとけば争いなくなるじゃん! |
… | 46923/01/31(火)17:49:54No.1021455695+自来也はちょっと諜報能力が高すぎる… |
… | 47023/01/31(火)17:50:00No.1021455728+>でも大蛇丸火影ならダンゾウと比べちゃだめなレベルでうまくやると思うよ |
… | 47123/01/31(火)17:50:00No.1021455732+>そもそも甘いと言われてる猿の引退前の統治はダンゾウがまともに機能してたらしいのもあって問題特にないし |
… | 47223/01/31(火)17:50:05No.1021455745+万華鏡に目覚める頃にはもう逃げられないからなあ |
… | 47323/01/31(火)17:50:10No.1021455767+>(オビトがこんなことするわけないしこの非常時に敵の正体なんてどうでもいいか…) |
… | 47423/01/31(火)17:50:11No.1021455776+>うちはは英雄病というか自分一人でやろうとする気質が強すぎる |
… | 47523/01/31(火)17:50:29No.1021455882+ダンゾウと大蛇丸って猿の解釈で喧嘩してそう |
… | 47623/01/31(火)17:50:43No.1021455951+大蛇丸に自来也もヤバイわよ言われてたからなんらかのヤバさを自覚して火影じゃなくて世界全体変えようって思ってたのかねエロ仙人 |
… | 47723/01/31(火)17:50:52No.1021455995+>ダンゾウと大蛇丸って猿の解釈で喧嘩してそう |
… | 47823/01/31(火)17:51:01No.1021456047+>石碑に書かれてる方法で全員廃人にしとけば争いなくなるじゃん! |
… | 47923/01/31(火)17:51:14No.1021456107+オビト味方なら九尾事件も起きないからバレないように過激派のうんこうちはだけ処理すればいいからな |
… | 48023/01/31(火)17:51:23No.1021456152そうだねx1猿ダンゾウと自来也大蛇丸とナルサスの得意忍術が火遁風遁の関係になってるの重いんだよ! |
… | 48123/01/31(火)17:51:33No.1021456204そうだねx4>ダンゾウと大蛇丸って猿の解釈で喧嘩してそう |
… | 48223/01/31(火)17:52:39No.1021456538+忍が私情を持ち込むな |
… | 48323/01/31(火)17:52:41No.1021456553+二代目もせっかく図星クリティカルヒットな説教してやったのに老いぼれになるまでダンゾウが成長しなかったのわかって悲しかろうな |
… | 48423/01/31(火)17:52:45No.1021456576+ダンゾウはある意味一番猿を神格化してるのでワシの方が偉いにはならなそう |
… | 48523/01/31(火)17:52:45No.1021456577+大蛇丸も木の葉崩しでわざわざ自らヒルゼン殺しにくるぐらいには重いんだよなぁ |
… | 48623/01/31(火)17:52:49No.1021456593そうだねx1>それは表だってなかっただけで後にペインとか蛇仙人生んでる時点で問題はあるだろう |
… | 48723/01/31(火)17:53:19No.1021456755+猿飛先生…どうして死んでしまったの… |
… | 48823/01/31(火)17:53:29No.1021456813+>ダンゾウはある意味一番猿を神格化してるのでワシの方が偉いにはならなそう |
… | 48923/01/31(火)17:53:29No.1021456816+>石碑に書かれてる方法で全員廃人にしとけば争いなくなるじゃん! |
… | 49023/01/31(火)17:54:16No.1021457043+ヒルゼンを神格化して自分は同格なんだと思い込む事で自尊心を保ってた男 |
… | 49123/01/31(火)17:54:29No.1021457106+>>石碑に書かれてる方法で全員廃人にしとけば争いなくなるじゃん! |
… | 49223/01/31(火)17:54:48No.1021457197+>忍が私情を持ち込むな |
… | 49323/01/31(火)17:54:52No.1021457224+二代目は柱間やマダラへのあれこれを見るに拗らせたメンタルへの理解が薄い面がある |
… | 49423/01/31(火)17:55:00No.1021457273+>それこそ火影直属の正規の暗部の長を自分の子供にやって貰ってるし甘さだけではないんだよな三代目… |
… | 49523/01/31(火)17:55:01No.1021457277+老いて柱間ブースト&写輪眼はダメだと思う |
… | 49623/01/31(火)17:55:06No.1021457308+>ペインについてはダンゾウの対応自体は里の優位性って点では珍しく汚いけどまともな手段だし流石に小国の平和団体に輪廻眼の化け物いるとは思わんだろう・・・ |
… | 49723/01/31(火)17:55:08No.1021457316+ただの石碑だったらマダラも馬鹿じゃねーので済ませたかもしれないけど高度な瞳術なしには解読できないスーパー石碑だったばっかりに… |
… | 49823/01/31(火)17:55:10No.1021457325+正直若い頃の猿先生と三忍の外伝読みたいよ… |
… | 49923/01/31(火)17:55:14No.1021457346そうだねx2忍界がマジでカスなのでマダラがメンヘラになるのはある意味仕方ないんだがメンヘラになってから不屈の精神で長く居座り過ぎなんだよ |
… | 50023/01/31(火)17:55:18No.1021457368+なんでも見抜ける眼を持ってるくせに文字コラの術は見抜けないんだ… |
… | 50123/01/31(火)17:55:25No.1021457416+>希代だなんだ喚きながら結局死に際にずっと前にいたな…って内心認めちゃってるんだよね |
… | 50223/01/31(火)17:55:31No.1021457438+>>石碑に書かれてる方法で全員廃人にしとけば争いなくなるじゃん! |
… | 50323/01/31(火)17:55:36No.1021457470+>>忍が私情を持ち込むな |
… | 50423/01/31(火)17:55:59No.1021457593+>猿は衰えながらも自前だったぞ |
… | 50523/01/31(火)17:56:03No.1021457618+もう設定忘れたけど尾獣って皆殺しにすればそれで済むもんじゃないの? |
… | 50623/01/31(火)17:56:07No.1021457636+>>>忍が私情を持ち込むな |
… | 50723/01/31(火)17:56:10No.1021457655+>正直若い頃の猿先生と三忍の外伝読みたいよ… |
… | 50823/01/31(火)17:56:19No.1021457706+(色々あったけどアナタの育てた里の子供たちは立派にやってますよ猿飛先生…) |
… | 50923/01/31(火)17:56:20No.1021457709+何せあこがれの卑劣様からお前は火影の器じゃねーよとビシっといわれたようなもんだしね |
… | 51023/01/31(火)17:56:25No.1021457741+>大蛇丸今と違ってなんか放っておけない感じだったし… |
… | 51123/01/31(火)17:56:43No.1021457824+>ただの石碑だったらマダラも馬鹿じゃねーので済ませたかもしれないけど高度な瞳術なしには解読できないスーパー石碑だったばっかりに… |
… | 51223/01/31(火)17:56:51No.1021457866+>(色々あったけどアナタの育てた里の子供たちは立派にやってますよ猿飛先生…) |
… | 51323/01/31(火)17:56:51No.1021457867+>ナルトの代でマダラという巨悪のおかげもあって忍界も一歩進んだから… |
… | 51423/01/31(火)17:57:00No.1021457900+>もう設定忘れたけど尾獣って皆殺しにすればそれで済むもんじゃないの? |
… | 51523/01/31(火)17:57:19No.1021458008+>(色々あったけどアナタの育てた里の子供たちは立派にやってますよ猿飛先生…) |
… | 51623/01/31(火)17:57:24No.1021458034+ダンゾウを囮にしておけば |
… | 51723/01/31(火)17:57:36No.1021458091+>(色々あったけどアナタの育てた里の子供たちは立派にやってますよ猿飛先生…) |
… | 51823/01/31(火)17:57:41No.1021458120+間違ってる気はするけど他に道がないので自分に似た子供を闇に落として納得しようとするオビト |
… | 51923/01/31(火)17:57:42No.1021458125+>何年に一人の天才レベルの才覚を持った儚げな色白の美少年だからなショタ大蛇丸の |
… | 52023/01/31(火)17:57:54No.1021458198+他の黒幕はなんやかんや更なる黒幕がいたから |
… | 52123/01/31(火)17:58:09No.1021458270+マダラに関しては次世代に託すってやり方が出来なかった時点でああなるしかなかった |
… | 52223/01/31(火)17:58:23No.1021458340+>>4代目にミナトを選んだのはやっぱ自分は甘いという自覚があってのことなのかな |
… | 52323/01/31(火)17:58:23No.1021458341+>後から出て来た設定だと復活はするけど凄まじい時間がかかる |
… | 52423/01/31(火)17:58:38No.1021458426+>他の黒幕はなんやかんや更なる黒幕がいたから |
… | 52523/01/31(火)17:58:42No.1021458444+なんだかんだ全盛期ダンゾウって普通に強そうだから気になるんだよな |
… | 52623/01/31(火)17:58:54No.1021458508+三忍が違うベクトルで全員メチャクチャに活躍してるの凄いよ |
… | 52723/01/31(火)17:58:57No.1021458524+>ダンゾウを囮にしておけば |
… | 52823/01/31(火)17:58:59No.1021458531+なんだかんだで親友の大蛇丸の闇落ち防げなかったですごい責任感じてたんだろうなエロ仙人 |
… | 52923/01/31(火)17:59:09No.1021458591+ゼツの落書きなかったらなかったでうちはと千手が手を組んだら平和!みたいなことしか書いてないからじゃあこの現状はなんだって逆に発狂しそうな気がする |
… | 53023/01/31(火)17:59:13No.1021458603+>ただの石碑だったらマダラも馬鹿じゃねーので済ませたかもしれないけど高度な瞳術なしには解読できないスーパー石碑だったばっかりに… |
… | 53123/01/31(火)17:59:28No.1021458671+クラマなんか実質二人いることに |
… | 53223/01/31(火)17:59:30No.1021458685+拗れてからのサスケ七班には言葉選べなくなってるのに |
… | 53323/01/31(火)17:59:53No.1021458812+うちはの始祖のインドラすら唆されてるからもうどうしようもない |
… | 53423/01/31(火)18:00:00No.1021458847+>なんだかんだで親友の大蛇丸の闇落ち防げなかったですごい責任感じてたんだろうなエロ仙人 |
… | 53523/01/31(火)18:00:14No.1021458926+サルも立派に育って火影務めるにふさわしい男になったし若い衆が全員生き残るなら自分が囮になるのが丸いと瞬時に判断する男だからな卑劣様 |
… | 53623/01/31(火)18:00:31No.1021459000+逆だったかもしれねェエロ仙人と大蛇丸もちょっと見てみたい |
… | 53723/01/31(火)18:02:25No.1021459582+どんな事件があればエロ仙人が闇堕ちするんだ… |
… | 53823/01/31(火)18:02:31No.1021459610+>なんだかんだで親友の大蛇丸の闇落ち防げなかったですごい責任感じてたんだろうなエロ仙人 |
… | 53923/01/31(火)18:02:41No.1021459662+本人の性癖はともかく |
… | 54023/01/31(火)18:03:16No.1021459834+>どんな事件があればエロ仙人が闇堕ちするんだ… |
… | 54123/01/31(火)18:03:50No.1021459994+素の性格自体は火影に向いてそうなんだよな大蛇丸 |
… | 54223/01/31(火)18:04:17No.1021460142+>ID:q0RADMRA |
… | 54323/01/31(火)18:04:32No.1021460215+>本人の性癖はともかく |