[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675062800411.jpg-(23432 B)
23432 B無念Nameとしあき23/01/30(月)16:13:20No.1061600387そうだねx3 20:30頃消えます
視聴困難作品スレ
VHS・DVDなどの映像ソフト化は一切行われていないし動画配信サイトの配信もないので視聴はかなり難しいドラマ版ドーベルマン刑事
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/30(月)16:14:27No.1061600634そうだねx14
あの時
CSで放送されたのを
ビデオ録画してれば・・・
2無念Nameとしあき23/01/30(月)16:15:51No.1061600969そうだねx13
ファミ劇で一時期アホほどやってたのが
意外とDVDも配信もなかったりするからわからん
4無念Nameとしあき23/01/30(月)16:16:32No.1061601116+
需要特にないし俺も別に見たくないけど
ドラマ版八神くんの家庭の事情とかレア中のレアだろうな
6無念Nameとしあき23/01/30(月)16:17:11No.1061601267+
あんまり面白く無かったし…
放っとけば東映youtubeチャンネルで無料配信するでしょ
7無念Nameとしあき23/01/30(月)16:17:51No.1061601440そうだねx16
    1675063071653.jpg-(98567 B)
98567 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき23/01/30(月)16:18:19No.1061601551+
>視聴困難作品スレ
楽曲権利どうにかするのがめんどくさいから無理だろうなって長い事スカパーとかでの放送待ちだった
ちびまる子ちゃん私の好きな歌が最近DVDになってて感動した
9無念Nameとしあき23/01/30(月)16:19:49No.1061601924+
>1675063071653.jpg
桃伝てソフト化されてないの?
あんなに当時のアイドル声優(ほぼトルーパー声優)起用しまくったのに?
10無念Nameとしあき23/01/30(月)16:20:59No.1061602196そうだねx7
ジョジョ一部の映画
12無念Nameとしあき23/01/30(月)16:21:47No.1061602386そうだねx3
>桃伝てソフト化されてないの?
>あんなに当時のアイドル声優(ほぼトルーパー声優)起用しまくったのに?
桃太郎が佐々木さんの作品だよな?
VHSは中古で持っていた記憶
13無念Nameとしあき23/01/30(月)16:21:49No.1061602393そうだねx9
アニメは80年代後半から90年代前半はソフト化暗黒期だな
14無念Nameとしあき23/01/30(月)16:21:54No.1061602413+
家なき子
15無念Nameとしあき23/01/30(月)16:21:56No.1061602417+
竜馬におまかせ
16無念Nameとしあき23/01/30(月)16:22:01No.1061602449+
    1675063321909.jpg-(47993 B)
47993 B
日テレ版水滸伝は意外とDVD出てるんだな
17無念Nameとしあき23/01/30(月)16:22:38No.1061602609+
>日テレ版水滸伝は意外とDVD出てるんだな
アマプラ配信も明日で終わりだな
18無念Nameとしあき23/01/30(月)16:22:52No.1061602669+
トゥナイトⅡ
19無念Nameとしあき23/01/30(月)16:23:07No.1061602725+
昔はちょこちょこあったけど権利だのなんので難しいってのはあったけど近年の作品だけどダメってのあるのかな
大人数でやってる映像作品ならトラブル起こしたのがいてもカットや取り直しで対応できるだろうからあんまり想像つかない
20無念Nameとしあき23/01/30(月)16:24:12No.1061603002そうだねx5
>アニメは80年代後半から90年代前半はソフト化暗黒期だな
レスラー軍団銀河編を完全ソフト化してくれんもんやらナァ…
21無念Nameとしあき23/01/30(月)16:24:16No.1061603015+
ツヨシしっかりしなさい
22無念Nameとしあき23/01/30(月)16:25:12No.1061603252+
    1675063512159.jpg-(47102 B)
47102 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき23/01/30(月)16:26:23No.1061603506そうだねx1
逆にストラダ5とか初見でマジでこんな作品存在したの!?ってなったわ
そういう昭和風にこさえたネタ作品だよって言われたら信じそう
24無念Nameとしあき23/01/30(月)16:27:07No.1061603656+
KSSアニメがマスター紛失祭りでリマスター再販不能作品だらけ
25無念Nameとしあき23/01/30(月)16:27:17No.1061603687+
視聴困難で思い付いたのは
チキチキマシン猛レースそのままなSDガンダムのアニメがあったと聞いて
唖然とした
26無念Nameとしあき23/01/30(月)16:27:30No.1061603737そうだねx14
    1675063650672.jpg-(72561 B)
72561 B
そんなに面白くもないらしいけど
一応見ておきたい
27無念Nameとしあき23/01/30(月)16:27:54No.1061603826そうだねx1
海猿ってまだ見られんの?
28無念Nameとしあき23/01/30(月)16:28:53No.1061604023+
>昔はちょこちょこあったけど権利だのなんので難しいってのはあったけど近年の作品だけどダメってのあるのかな
>大人数でやってる映像作品ならトラブル起こしたのがいてもカットや取り直しで対応できるだろうからあんまり想像つかない
漫画原作のアニメならアニメの後に漫画家と出版社が揉めてアニメが見れなくなるみたいなのわりとあるぞ
漫画は作者のものだけどアニメは出版社が出資して権利を一部持ってたりするし
29無念Nameとしあき23/01/30(月)16:28:58No.1061604047+
ロボアニメはどんな駄作でもロボアニメってだけで一定需要あるからまだいいほうだな…
とはいいつつダイガンダーとかソフト化してないが
30無念Nameとしあき23/01/30(月)16:29:30No.1061604169そうだねx2
ジャングル黒べえ
31無念Nameとしあき23/01/30(月)16:29:51No.1061604265+
視聴困難作品って単純に面白くないのが多そうな気もするが
桃太郎伝説は確かにまたみたいな
32無念Nameとしあき23/01/30(月)16:29:52No.1061604266そうだねx2
キューティーハニーFなんかは漫画作者がDプロと別に権利持ってて
しかも失踪しちゃって豪ちゃんが誌面で呼びかけるくらいマジでどうにもならなくなったという…
33無念Nameとしあき23/01/30(月)16:30:28No.1061604424そうだねx5
>漫画原作のアニメならアニメの後に漫画家と出版社が揉めてアニメが見れなくなるみたいなのわりとあるぞ
>漫画は作者のものだけどアニメは出版社が出資して権利を一部持ってたりするし
権利元が揉めてだとキャンディキャンディが一番有名で一番絶望的な例かな
34無念Nameとしあき23/01/30(月)16:30:41No.1061604475そうだねx2
演者がやらかすと観れなくなる
35無念Nameとしあき23/01/30(月)16:30:49No.1061604515そうだねx2
全話配信でいつでも見られてしかも安い!
…と思ったら誰も見ないクソマイナー作品に割く枠はねえよって
これまた徐々に消え出したという
36無念Nameとしあき23/01/30(月)16:30:57No.1061604551そうだねx12
    1675063857637.jpg-(75724 B)
75724 B
公式には視聴困難と聞いた
平成のシンデレラ 紀子さま物語
37無念Nameとしあき23/01/30(月)16:31:06No.1061604583+
>ツヨシしっかりしなさい
アニマックスで放送されたので除外
38無念Nameとしあき23/01/30(月)16:31:12No.1061604610+
>>視聴困難作品スレ
>楽曲権利どうにかするのがめんどくさいから無理だろうなって長い事スカパーとかでの放送待ちだった
>ちびまる子ちゃん私の好きな歌が最近DVDになってて感動した
まるちゃんなら名前も売れてるからまだ希望が持てる
作者にも社会的に悪い話はないし
39無念Nameとしあき23/01/30(月)16:32:03No.1061604840+
>そんなに面白くもないらしいけど
>一応見ておきたい
全てが無茶苦茶過ぎて逆に面白い…
40無念Nameとしあき23/01/30(月)16:32:09No.1061604867そうだねx1
>ダイガンダー
何話かはマジで神回と言って良いエピソードがあるから侮れないのよなダイガンダー
41無念Nameとしあき23/01/30(月)16:32:09No.1061604869そうだねx11
>キューティーハニーFなんかは漫画作者がDプロと別に権利持ってて
>しかも失踪しちゃって豪ちゃんが誌面で呼びかけるくらいマジでどうにもならなくなったという…
それはFの漫画でしょ
Fのアニメは今でもGYAOとかにあるで
42無念Nameとしあき23/01/30(月)16:32:24No.1061604932+
>そんなに面白くもないらしいけど
>一応見ておきたい
封印作品の謎でフィルムは絶対に創通エージェンシーの倉庫にあると言ってたがどうなったんだろうなあ
もう創通もバンダイ傘下だし
43無念Nameとしあき23/01/30(月)16:33:26No.1061605175そうだねx1
元はTV番組の1エピソードを映画館でやったってだけなのに
それだけで権利ややこしくなって欠番になったBWメタルスとかひどすぎるぜ
44無念Nameとしあき23/01/30(月)16:34:08No.1061605361+
桃太郎伝説はさくまあきらに無断で発売しようとしてストップかかったし
素材自体は存在してるんだろうね
45無念Nameとしあき23/01/30(月)16:34:15No.1061605396+
>そんなに面白くもないらしいけど
>一応見ておきたい
何故か手塚治虫がコミカライズしたんだよな(内容はキャラだけ借りた別物だけど)
ちなみにその手塚治虫のコミカライズ版は何故か文庫本まで出て普通に読める
46無念Nameとしあき23/01/30(月)16:34:49No.1061605529そうだねx1
    1675064089760.jpg-(89940 B)
89940 B
>演者がやらかすと観れなくなる
小向美奈子先生対応で全話新規アフレコしたホモッスル!
47無念Nameとしあき23/01/30(月)16:35:01No.1061605584+
>公式には視聴困難と聞いた
>平成のシンデレラ 紀子さま物語
「一切の二次使用は不可」という契約だったそうで
虹のかなたへ~少女ダイアナ物語~もそうだと聞く
48無念Nameとしあき23/01/30(月)16:35:22No.1061605676+
がきデカ
49無念Nameとしあき23/01/30(月)16:35:43No.1061605759+
>元はTV番組の1エピソードを映画館でやったってだけなのに
>それだけで権利ややこしくなって欠番になったBWメタルスとかひどすぎるぜ
今でこそガンダムUCとかで短期間ながら映画館の大画面大音響でエピソードを!ってやってるが
当時は権利関係の管理雑だったのだろうな
50無念Nameとしあき23/01/30(月)16:36:30No.1061605922+
がきデカを本放送当時に
タイムスリップして
全話標準録画すれば・・・
51無念Nameとしあき23/01/30(月)16:36:38No.1061605949+
ミラクルジャイアンツ童夢くんも今見れないな
理由は心当たりがありすぎる
52無念Nameとしあき23/01/30(月)16:36:53No.1061606013+
>平成のシンデレラ 紀子さま物語
美味しんぼ臭い作画だな・・・シンエイ動画?
53無念Nameとしあき23/01/30(月)16:37:20No.1061606097そうだねx3
>ミラクルジャイアンツ童夢くんも今見れないな
>理由は心当たりがありすぎる
ありゃマスター紛失じゃなかった?
54無念Nameとしあき23/01/30(月)16:37:56No.1061606224+
童夢くんも女の子ライバル出てくる辺りまでしかVHSソフト化されてないんだっけか
55無念Nameとしあき23/01/30(月)16:38:15No.1061606313+
ポンキッキ枠でやってた海外アニメとか
まともに今でも手軽にみれるのトーマスくらいしかなくね?
56無念Nameとしあき23/01/30(月)16:39:07No.1061606545そうだねx5
>逆にストラダ5とか初見でマジでこんな作品存在したの!?ってなったわ
>そういう昭和風にこさえたネタ作品だよって言われたら信じそう
地井武男「許さん」
57無念Nameとしあき23/01/30(月)16:39:25No.1061606620そうだねx2
不思議なメルモとか旧音声で見たい
58無念Nameとしあき23/01/30(月)16:39:31No.1061606647+
一時期待ってりゃ再放送してたモンタナ・ジョーンズ…
59無念Nameとしあき23/01/30(月)16:40:03No.1061606799そうだねx5
    1675064403897.jpg-(54625 B)
54625 B
>演者がやらかすと観れなくなる
リマスターで見たいな…
60無念Nameとしあき23/01/30(月)16:40:39No.1061606924そうだねx6
プリンセス・プリンプリン物語は600話以上あるのに400話くらい失われてたのに、録画してた人たちからかき集めて全話コンプリートまであと6話までこぎつけた
61無念Nameとしあき23/01/30(月)16:40:44No.1061606954そうだねx2
>そんなに面白くもないらしいけど
>一応見ておきたい
当時の王道特撮ヒーローといったところ
大手以外の制作会社の作品としては視聴率は悪くなかった
シンナーマンの話や最終回が話題に挙がるけど当時は他のヒーローもキワドイ話が少なくなかったと思う
62無念Nameとしあき23/01/30(月)16:40:46No.1061606956+
駿が好き勝手にやってた旧ムーミン
この10年で違法アップ系はほぼ駆逐されたからそろそろ幻になりそう
63無念Nameとしあき23/01/30(月)16:41:11No.1061607062+
マスター紛失の話は各方デマが多すぎるけど
童夢くんは監督自身が喪失(事故で水没)認めてるから
権利問題関係なく良素材での復活は永久に無理
64無念Nameとしあき23/01/30(月)16:41:35No.1061607143そうだねx2
    1675064495078.jpg-(39830 B)
39830 B
映像は残ってるけど音声が残ってないんだっけ
65無念Nameとしあき23/01/30(月)16:43:00No.1061607479+
>映像は残ってるけど音声が残ってないんだっけ
一部たけBSで再放送するんでしょ
66無念Nameとしあき23/01/30(月)16:43:24No.1061607582そうだねx5
>>ミラクルジャイアンツ童夢くんも今見れないな
>>理由は心当たりがありすぎる
>ありゃマスター紛失じゃなかった?
絶対嘘だろ
実名選手の権利問題だろうて
67無念Nameとしあき23/01/30(月)16:43:59No.1061607738+
>リマスターで見たいな…
北米正規のブルーレイ買ったけど1080pで綺麗だったよ
劇場フィルム焼いただけだからリマスターではないけど
68無念Nameとしあき23/01/30(月)16:44:37No.1061607912+
OH!MYコンブ・・・
69無念Nameとしあき23/01/30(月)16:44:51No.1061607974+
>映像は残ってるけど音声が残ってないんだっけ
音源は無くとも新規録音で
マルコ役に山ちゃんを
70無念Nameとしあき23/01/30(月)16:45:03No.1061608033+
>不思議なメルモとか旧音声で見たい
旧トムとジェリー並みに放送禁止用語祭りゆえ…
71無念Nameとしあき23/01/30(月)16:46:00No.1061608305+
>映像は残ってるけど音声が残ってないんだっけ
この春有志の素材で復刻放送されるはず
72無念Nameとしあき23/01/30(月)16:46:07No.1061608320+
モンタナジョーンズないんだよな
73無念Nameとしあき23/01/30(月)16:46:11No.1061608348そうだねx1
タイガーマスクWが未だに配信のみでソフト化されてない
74無念Nameとしあき23/01/30(月)16:46:17No.1061608378そうだねx1
NHKの少年ドラマシリーズもほぼ消失してるが本放送をオープンリールで録画してた(まだビデオが無い時代)キチガイがいて数話だけ残ってるという
75無念Nameとしあき23/01/30(月)16:46:21No.1061608390+
>実名選手の権利問題だろうて
勝俣がCHA-CHA時代恥ずかしがってるとかはないの?
76無念Nameとしあき23/01/30(月)16:46:41No.1061608483+
ごく初期のおはスタをどこかサブスクで配信しないかなぁ…
77無念Nameとしあき23/01/30(月)16:46:47No.1061608509そうだねx2
    1675064807906.jpg-(97600 B)
97600 B
当時撮影テープが高価で使い回ししていた
放送終了後テープを再利用して上書きされてしまったので映像が残っていないと言われている
78無念Nameとしあき23/01/30(月)16:47:02No.1061608573+
>>映像は残ってるけど音声が残ってないんだっけ
>この春有志の素材で復刻放送されるはず
全話じゃなく数話だけだけでしょ確か
79無念Nameとしあき23/01/30(月)16:47:04No.1061608579+
    1675064824162.jpg-(48902 B)
48902 B
一般家庭に録画が一部だけ残ってたけど
80無念Nameとしあき23/01/30(月)16:47:43No.1061608746そうだねx1
配信もソフト化もされてるけどJ9シリーズもマスター一部紛失してて視聴者の録画で全話揃ったクチ
81無念Nameとしあき23/01/30(月)16:48:18No.1061608918そうだねx3
    1675064898836.jpg-(47551 B)
47551 B
>タイガーマスクWが未だに配信のみでソフト化されてない
タイガーマスクは見るのが難しい作品多いな
82無念Nameとしあき23/01/30(月)16:48:20No.1061608926そうだねx8
>一般家庭に録画が一部だけ残ってたけど
違う
宮城の怪獣ショーで動いてる映像が出てきただけ
83無念Nameとしあき23/01/30(月)16:48:45No.1061609047+
    1675064925410.webp-(567552 B)
567552 B
ソフト化されてないよね?
CSでは時々放送されてるそうだけど
84無念Nameとしあき23/01/30(月)16:48:49No.1061609062+
エヴァもマスター紛失してる回だけ露骨に汚いの残念
盗まれたんだっけ?
85無念Nameとしあき23/01/30(月)16:49:05No.1061609146+
>モンタナジョーンズないんだよな
あれは権利関係で出来ないだけでは?
2003年にもタイトル変えて再放送したんだから
86無念Nameとしあき23/01/30(月)16:50:04No.1061609401そうだねx1
>ソフト化されてないよね?
>CSでは時々放送されてるそうだけど
まぁソフト化はされて無くても観れるなら良しとしたいな・・・
87無念Nameとしあき23/01/30(月)16:50:37No.1061609544+
コータローまかりとおるが見たい
88無念Nameとしあき23/01/30(月)16:51:18No.1061609733+
円盤化や配信するほどの需要がないと言われたらそうなんだけど
VHSかLDしか出てないような昔のOVAも現物はプレ値で出てればラッキーで下手すりゃオクにも出て来ないし
配信サイトにも無い作品の方が多いしで後から興味持ってもきついんだよなあ
89無念Nameとしあき23/01/30(月)16:51:34No.1061609802+
>エヴァもマスター紛失してる回だけ露骨に汚いの残念
>盗まれたんだっけ?
盗難はセル画
16話のマスターは本当に紛失
90無念Nameとしあき23/01/30(月)16:51:46No.1061609856そうだねx2
>タイガーマスクWが未だに配信のみでソフト化されてない
売れないって判断でそうなっただけだろ
91無念Nameとしあき23/01/30(月)16:51:48No.1061609867+
覇悪怒組とか大ヒット作品なのにまだソフト化されてないんだよなあ
配信されてるから紛失とか権利とかそういうのではないのに
92無念Nameとしあき23/01/30(月)16:51:55No.1061609890そうだねx5
    1675065115623.jpg-(162050 B)
162050 B
実際のヒューマンの映像は8時だよ全員集合みたいな感じなんだろうな
93無念Nameとしあき23/01/30(月)16:52:13No.1061609962+
>平成のシンデレラ 紀子さま物語
これどっかに撮ったはずなんだけどテープ見つからねえや
94無念Nameとしあき23/01/30(月)16:52:30No.1061610040そうだねx2
>コータローまかりとおるが見たい
配信してるでしょ
95無念Nameとしあき23/01/30(月)16:52:31No.1061610042+
>あれは権利関係で出来ないだけでは?
挙がってるやつはそれどころじゃないってことか…
96無念Nameとしあき23/01/30(月)16:53:06No.1061610164+
>実際のヒューマンの映像は8時だよ全員集合みたいな感じなんだろうな
客席の奥から飛来するそうだしヒューマン
97無念Nameとしあき23/01/30(月)16:53:16No.1061610210そうだねx5
    1675065196362.jpg-(18134 B)
18134 B
一応YouTubeで(所謂違法アップ動画を)見る事も出来るけど
どうせなら映像ソフト化して欲しい
98無念Nameとしあき23/01/30(月)16:53:26No.1061610256+
円盤化諦めてた旧作アニメが海外で出たりする
最近アニメ版バーチャファイターのBD発売されたので米アマで買っちゃったよ
99無念Nameとしあき23/01/30(月)16:53:30No.1061610276そうだねx2
>>ソフト化されてないよね?
>>CSでは時々放送されてるそうだけど
>まぁソフト化はされて無くても観れるなら良しとしたいな・・・
毎週カチコミかけるけど返り討ちにあって半殺しにされる風間杜夫
100無念Nameとしあき23/01/30(月)16:54:02No.1061610425+
エトレンジャーも観れないな
You Tubeでゲフンゲフン
101無念Nameとしあき23/01/30(月)16:55:05No.1061610699+
>配信してるでしょ
ホントだ
今日見るわ
102無念Nameとしあき23/01/30(月)16:55:26No.1061610798そうだねx1
    1675065326893.jpg-(25233 B)
25233 B
作者激怒で発売中止になったOVA修羅の門
103無念Nameとしあき23/01/30(月)16:55:29No.1061610809+
>エトレンジャーも観れないな
>You Tubeでゲフンゲフン
>ゲフンゲフン
あのさあ…
104無念Nameとしあき23/01/30(月)16:55:42No.1061610870+
>封印作品の謎でフィルムは絶対に創通エージェンシーの倉庫にあると言ってたがどうなったんだろうなあ
なぜかごく一部の映像が、すごく綺麗な状態でネットに上げられていたのであるのは間違いなさそう
石油王に頼むか、おれが1億の宝くじ当たったらブルレにして売りたいわ
105無念Nameとしあき23/01/30(月)16:55:53No.1061610919+
>エトレンジャーも観れないな
>You Tubeでゲフンゲフン
一時期U-NEXTで配信されてたみたいな話もあるね
106無念Nameとしあき23/01/30(月)16:56:23No.1061611060+
>16話のマスターは本当に紛失
ああそうなんだ
先週MXで再放送してあからさまに前週までより汚くてビビったわ
107無念Nameとしあき23/01/30(月)16:56:29No.1061611079そうだねx3
>配信されてるから紛失とか権利とかそういうのではないのに
結局出したところでどれだけの人が購入するかって話だと思う
だったら観たい人が観るためにサブスクとかで契約してもらった方が利益が出る
所謂マイナー作品で『何故円盤が出ない』となるのはそういう点じゃないかな
108無念Nameとしあき23/01/30(月)16:56:34No.1061611102そうだねx1
ヒューマンの録画が発見されたら大ニュースになるだろうな
109無念Nameとしあき23/01/30(月)16:57:04No.1061611228そうだねx2
エヴァはシト新生はフィルム無くてHD化ずっと出来なかったけど
盛岡の劇場で発掘されてようやくBDに収録出来たとかあったな
110無念Nameとしあき23/01/30(月)16:57:05No.1061611236そうだねx8
    1675065425092.jpg-(94483 B)
94483 B
まぁそんなに面白くはないんだけどさ
111無念Nameとしあき23/01/30(月)16:57:24No.1061611309そうだねx1
キャンディ・キャンディ観たい…
112無念Nameとしあき23/01/30(月)16:57:31No.1061611342+
少女探偵スーパーWとか流石に視聴困難なんじゃなかろうか
113無念Nameとしあき23/01/30(月)16:57:39No.1061611383そうだねx1
    1675065459478.jpg-(22289 B)
22289 B
日テレドラえもんしぬまでにみたい
114無念Nameとしあき23/01/30(月)16:57:41No.1061611390+
>日テレ版水滸伝は意外とDVD出てるんだな
アマプラで何回も見た
115無念Nameとしあき23/01/30(月)16:57:42No.1061611398+
サンダーマスクは創通エージェンシーが権利者から騙し取ったみたいな形になってて、見つかって訴訟起こされたら確実に負けるから永遠に見つからないと言われてはいる
116無念Nameとしあき23/01/30(月)16:57:56No.1061611459+
NHK絡みだと80年前後のでも全話ないとかびっくりするよな
同時期で言えばガンダムとかヤマトのテープがないみたいなもんだ
117無念Nameとしあき23/01/30(月)16:58:13No.1061611524そうだねx1
まんがはじめて物語は傑作選しか出てねぇよね
118無念Nameとしあき23/01/30(月)16:58:19No.1061611544そうだねx7
>エヴァはシト新生はフィルム無くてHD化ずっと出来なかったけど
>盛岡の劇場で発掘されてようやくBDに収録出来たとかあったな
あれだけの大ヒット作品なのに無くなるのかよ
119無念Nameとしあき23/01/30(月)16:58:28No.1061611582+
>日テレドラえもんしぬまでにみたい
うーん藤子不二雄Fの権利を本人と面識のない金の亡者みたいなやつが引き継がないと…
120無念Nameとしあき23/01/30(月)16:58:36No.1061611619+
    1675065516052.jpg-(109925 B)
109925 B
基本的に作品名がNGなものは出せないよな
121無念Nameとしあき23/01/30(月)16:59:01No.1061611724そうだねx13
>あれだけの大ヒット作品なのに無くなるのかよ
当時のガイナックスだし…
122無念Nameとしあき23/01/30(月)16:59:18No.1061611802+
>日テレドラえもんしぬまでにみたい
昔のスタッフが稀に開くという上映会に行くしか無いね
123無念Nameとしあき23/01/30(月)16:59:19No.1061611805そうだねx1
>エヴァはシト新生はフィルム無くてHD化ずっと出来なかったけど
>盛岡の劇場で発掘されてようやくBDに収録出来たとかあったな
めっちゃ近代のアニメで社会的ブーム起こしたのに
旧劇場版の原盤どっかいってたのか
124無念Nameとしあき23/01/30(月)16:59:35No.1061611879+
>同時期で言えばガンダムとかヤマトのテープがないみたいなもんだ
当時のオタクはCMカットするからヤマト本放送時の玩具CMが発掘されたのほんの最近という
125無念Nameとしあき23/01/30(月)16:59:47No.1061611942+
>No.1061610210
レモン版ガイバーはひまわり動画に上がってたのもLDソース限定だった
レイズナーBOXとか4dゴジラみたいに綺麗にするつもりないならそれでええやろ
126無念Nameとしあき23/01/30(月)17:00:19No.1061612075+
>キャンディ・キャンディ観たい…
原作者は少女文学の大家でキャンディ1本封印しても屁でも無いので
尼で売ってる怪しい全話DVDボックスで観るのが一番早い
127無念Nameとしあき23/01/30(月)17:00:21No.1061612082+
    1675065621630.jpg-(120984 B)
120984 B
>基本的に作品名がNGなものは出せないよな
唖侍鬼一法眼はソフト化してんじゃん
128無念Nameとしあき23/01/30(月)17:00:44No.1061612179そうだねx4
>キャンディ・キャンディ観たい…
関係者全員死ぬまで絶対に無理なやつ
129無念Nameとしあき23/01/30(月)17:02:07No.1061612531そうだねx3
>>基本的に作品名がNGなものは出せないよな
>唖侍鬼一法眼はソフト化してんじゃん
さすがに「鬼一法眼」にタイトル変わってた
サムライ・サイレンスという英題がかっこいい
130無念Nameとしあき23/01/30(月)17:02:31No.1061612636+
    1675065751626.webp-(325222 B)
325222 B
素晴らしき日々
131無念Nameとしあき23/01/30(月)17:02:46No.1061612690+
>モンタナジョーンズないんだよな
モンタナ
カルメンサンディエゴ
ゴジラザシリーズ
バットマン
探せるものなら探してみろ
132無念Nameとしあき23/01/30(月)17:02:47No.1061612691+
旧作円盤は海外メーカーが頑張ってるのでもうそっちに期待してる
日本がやらないから独自でリマスター作った劇場版餓狼伝説とか
133無念Nameとしあき23/01/30(月)17:03:19No.1061612838+
>あれだけの大ヒット作品なのに無くなるのかよ
正確には素材に使えるような状態の良いフィルムがないとかだったな
根本的にはマスター紛失が原因
134無念Nameとしあき23/01/30(月)17:03:22No.1061612853+
    1675065802139.jpg-(92754 B)
92754 B
>基本的に作品名がNGなものは出せないよな
海外で全部BD出てるよ
但しTV版だけは一切ソフト化されず観れない
135無念Nameとしあき23/01/30(月)17:03:54No.1061613000そうだねx12
>>同時期で言えばガンダムとかヤマトのテープがないみたいなもんだ
>当時のオタクはCMカットするからヤマト本放送時の玩具CMが発掘されたのほんの最近という
昔のエアチェックしたビデオ観てると本編よりもCMが懐かしくて楽しい現象
136無念Nameとしあき23/01/30(月)17:06:02No.1061613553+
いつの間にか97分署がDVD化されてたんだな
137無念Nameとしあき23/01/30(月)17:06:25No.1061613650+
タートルズも無いな
138無念Nameとしあき23/01/30(月)17:07:39No.1061613949+
>ヒューマンの録画が発見されたら大ニュースになるだろうな
100%無いだろうな
キネコで残すことすらしなかったのは、当時ではしょうがないね
英国BBCなんかは生放送ドラマをけっこうフィルムに残してて驚くが
139無念Nameとしあき23/01/30(月)17:07:44No.1061613974そうだねx1
>>エヴァはシト新生はフィルム無くてHD化ずっと出来なかったけど
>>盛岡の劇場で発掘されてようやくBDに収録出来たとかあったな
>あれだけの大ヒット作品なのに無くなるのかよ
フィルムってそんな20年もキレイに残るもんじゃないで
ノイズ入るし
140無念Nameとしあき23/01/30(月)17:09:34No.1061614433+
    1675066174315.mp4-(3309290 B)
3309290 B
>まぁそんなに面白くはないんだけどさ
そうかな?
141無念Nameとしあき23/01/30(月)17:09:49No.1061614488そうだねx1
    1675066189669.jpg-(76094 B)
76094 B
氷室京介のちんちんが映ってるって話
何故か音声だけは今でもつべとかで聞けるけど
142無念Nameとしあき23/01/30(月)17:12:19No.1061615117+
フィルム保管するのも管理するのもタダじゃないしな
東映なんかそれで放送用のポジ捨てちゃてしまい
それでも作品多すぎて社内で誰も全体を把握できていなくて
マスターネガが見つからない作品だらけ
143無念Nameとしあき23/01/30(月)17:13:09No.1061615347+
>バットマン
>探せるものなら探してみろ
バットマンといえばTASの吹き替えが絶望かと思ったら配信でスーパーマンの方は始まったからもしかして希望あるかもとちょっとワクワクしてる
144無念Nameとしあき23/01/30(月)17:13:22No.1061615409+
>タートルズも無いな
テレ東のやつも英語のみなら海外でDVD出てるみたいだな
145無念Nameとしあき23/01/30(月)17:13:32No.1061615463そうだねx1
ビックリマン2000なんでDVD出ないのよ
146無念Nameとしあき23/01/30(月)17:13:54No.1061615554そうだねx2
権利関係的がややこしいことが原因で封印みたいな扱いになってる作品だと
違法アップロードに関係者が誰も口出しできないから逆に視聴が容易になってたりするのたまにあるよね…
147無念Nameとしあき23/01/30(月)17:14:05No.1061615612+
ジョジョ一部の映画を観てない者は幸せである
148無念Nameとしあき23/01/30(月)17:15:25No.1061615950そうだねx1
    1675066525811.jpg-(10610 B)
10610 B
これは配信だけだっけ
149無念Nameとしあき23/01/30(月)17:15:56No.1061616087+
>ビックリマン2000なんでDVD出ないのよ
コロコロやボンボンのホビーアニメはその当時の子供がターゲットの販促製品だから
今更玩具の売れ行きにも繋がらない円盤化や配信やる気ないんじゃないかと昔ここで見た
150無念Nameとしあき23/01/30(月)17:15:56No.1061616088+
>>バットマン
>>探せるものなら探してみろ
>バットマンといえばTASの吹き替えが絶望かと思ったら配信でスーパーマンの方は始まったからもしかして希望あるかもとちょっとワクワクしてる
最初の作業スタジオが衛星放送に完成品全納した
そこから一部ソフト化
スーパーマンは希望あり、と
第4期鬼太郎とかベルセルクのスタッフが変に仕事してる奴好きなんだよ
151無念Nameとしあき23/01/30(月)17:15:58No.1061616096そうだねx2
    1675066558840.png-(766505 B)
766505 B
>ビックリマン2000なんでDVD出ないのよ
なぜかそれだけ配信もされないね
DMMTVもそれ以外は揃ってそうなのに
152無念Nameとしあき23/01/30(月)17:16:56No.1061616329+
>ジョジョ一部の映画を観てない者は幸せである
絵は綺麗だよ
いきなりツェペリの修行から始まるよ
スピードワゴンがいないよ
ごみだよ
153無念Nameとしあき23/01/30(月)17:17:06No.1061616372+
    1675066626599.mp4-(7277657 B)
7277657 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154無念Nameとしあき23/01/30(月)17:17:46No.1061616550そうだねx1
>スピードワゴンがいないよ
スピードワゴンはいないけどスピードワゴンはいるよ(定期レス)
155無念Nameとしあき23/01/30(月)17:17:51No.1061616567そうだねx3
>>まぁそんなに面白くはないんだけどさ
>そうかな?
むせ返るような80年代オタクアニメ臭
156無念Nameとしあき23/01/30(月)17:18:13No.1061616652+
まあジョジョ映画が見れないのは出来のせいじゃなくて三部OVA問題の余波だけどな
157無念Nameとしあき23/01/30(月)17:18:43No.1061616771+
>当時のオタクはCMカットするからヤマト本放送時の玩具CMが発掘されたのほんの最近という
テープ1本4000円の時代だったからなぁ
5話分録画するためにはCMカットは必須だった
158無念Nameとしあき23/01/30(月)17:19:53No.1061617059+
>まあジョジョ映画が見れないのは出来のせいじゃなくて三部OVA問題の余波だけどな
作者怒らせたんだし封印でええやろ
159無念Nameとしあき23/01/30(月)17:19:57No.1061617074そうだねx7
>視聴困難作品って単純に面白くないのが多そうな気もするが
ウルトラセブンの12話なんかは、いざ見てみると「ふーん」って程度
160無念Nameとしあき23/01/30(月)17:20:29No.1061617193+
視聴困難とはちょっと違うけど
なんでスクランブル以外のバーンナップシリーズはdアニメしか見放題対応してないんだろう
そのdアニメでも何故か他サイト版だとやっぱりスクランブルしか見放題対応してないし
161無念Nameとしあき23/01/30(月)17:21:38No.1061617499+
VHS.BS版87年版ミュータントタートルズ
海外版は吹き替え無し
162無念Nameとしあき23/01/30(月)17:22:13No.1061617642そうだねx4
>>視聴困難作品って単純に面白くないのが多そうな気もするが
>ウルトラセブンの12話なんかは、いざ見てみると「ふーん」って程度
怪奇の「狂鬼人間」は真っ当に面白いのにな
163無念Nameとしあき23/01/30(月)17:22:50No.1061617785+
    1675066970200.jpg-(41626 B)
41626 B
東映とかバンダイの専門チャンネルにしかなくアマプラとかに滅多に来ない系
164無念Nameとしあき23/01/30(月)17:24:07No.1061618069+
>視聴困難作品って単純に面白くないのが多そうな気もするが
>桃太郎伝説は確かにまたみたいな
PTAとかあたおかに潰されたり規制した奴はそこまで飛び出た作風でも無い
狂鬼人間とか
GIジョーでも麻薬テーマにした話があるけどあれは作中一度だけガチで悪人殺す話だからネタにされただけだし
165無念Nameとしあき23/01/30(月)17:24:12No.1061618087+
零細だからなのか円谷はクレームにビビり過ぎだった
コンプライアンス意識が高かったとも言えるけど
166無念Nameとしあき23/01/30(月)17:24:18No.1061618118そうだねx1
>なんでスクランブル以外のバーンナップシリーズはdアニメしか見放題対応してないんだろう
配信も結局放送局が強かったり原作者だったり権利会社なりが多いから系列のみとか一社だけやってとか、後は管理めんどくさいから無し系かもね
167無念Nameとしあき23/01/30(月)17:24:28No.1061618169+
>視聴困難とはちょっと違うけど
>なんでスクランブル以外のバーンナップシリーズはdアニメしか見放題対応してないんだろう
>そのdアニメでも何故か他サイト版だとやっぱりスクランブルしか見放題対応してないし
単純に顧客の要望量と費用の問題では
他のサイトでも見放題にするほど安くないとか
168無念Nameとしあき23/01/30(月)17:25:42No.1061618469+
>それはFの漫画でしょ
>Fのアニメは今でもGYAOとかにあるで
もう解決済みやで
169無念Nameとしあき23/01/30(月)17:25:57No.1061618544そうだねx4
    1675067157469.png-(479769 B)
479769 B
>東映とかバンダイの専門チャンネルにしかなくアマプラとかに滅多に来ない系
スッ
170無念Nameとしあき23/01/30(月)17:26:01No.1061618559+
    1675067161720.jpg-(51198 B)
51198 B
スカパーで放送されず
ブルーレイも発売されないけども
懐かしのアニメ名場面2時間大特集で
ネタにされるタイガーセブン
171無念Nameとしあき23/01/30(月)17:27:00No.1061618779+
こち亀の旧アニメとかイベント会場限定公開だった作品は一番ハードルが高そう
まだこち亀は懸賞で少しだけビデオが世に出回ったらしいけど
172無念Nameとしあき23/01/30(月)17:27:09No.1061618818そうだねx4
ピープロはソフト展開下手すぎる
173無念Nameとしあき23/01/30(月)17:27:40No.1061618944そうだねx1
>東映とかバンダイの専門チャンネルにしかなくアマプラとかに滅多に来ない系
DMMTVで配信されてるぞ
174無念Nameとしあき23/01/30(月)17:28:41No.1061619220+
    1675067321798.jpg-(105640 B)
105640 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
175無念Nameとしあき23/01/30(月)17:28:45No.1061619247+
イベント上映作品の話しし始めるとプラネタリウムとか
交通安全とかきりがないぞ
176無念Nameとしあき23/01/30(月)17:29:34No.1061619442+
がんばれゴエモンのアニメも今はあまり見る手段ないような気がする
177無念Nameとしあき23/01/30(月)17:29:52No.1061619498+
>スカパーで放送されず
>ブルーレイも発売されないけども
>懐かしのアニメ名場面2時間大特集で
>ネタにされるタイガーセブン
ピープロから権利を騙し取った
怒り新党のバカチョンチンの
三国人のプロデューサー
178無念Nameとしあき23/01/30(月)17:30:07No.1061619567+
>イベント上映作品の話しし始めるとプラネタリウムとか
>交通安全とかきりがないぞ
ガンダムは割とあるんだっけプラネタリウム限定のやつ
179無念Nameとしあき23/01/30(月)17:30:11No.1061619586+
アイシールド21もセナが朴璐美のバージョンがあるんだよ
180無念Nameとしあき23/01/30(月)17:30:23No.1061619639+
>>それはFの漫画でしょ
>もう解決済みやで
それなら何かの機会に新装版なり電子書籍なりが出る可能性あるのか
ダイナミックプロ扱いになるならebooks限定だろうけど
181無念Nameとしあき23/01/30(月)17:30:40No.1061619701+
サブスクって自前のがあれば儲かるのはわかるけどさ…
182無念Nameとしあき23/01/30(月)17:31:09No.1061619818そうだねx3
>ピープロはソフト展開下手すぎる
素材の管理も下手というか…
逆にかなり杜撰だと思ってたナックはまんが水戸黄門のネガとかしっかり管理してて驚いた
183無念Nameとしあき23/01/30(月)17:31:13No.1061619832そうだねx1
>ピープロはソフト展開下手すぎる
キングの大月が退職直前に全作BD化を企画してたけど意外と売れなくて頓挫したからな
でもアレがきっかけで散逸してた版権管理を庵野n会社が引き継いで一本化できたんで
いずれまた何か動きがあるかと
184無念Nameとしあき23/01/30(月)17:31:32No.1061619924そうだねx1
視聴困難作品の配信はもっとやってほしいどこでもみられるものより遥かに価値がある
185無念Nameとしあき23/01/30(月)17:31:53No.1061620013+
TVアニメ化前にジャンフェスで流されるアニメはパイロット版という扱いになるそうだ
稀にジャンフェス限定のはまとめてDVDになったりしてるからスレ案件ではないけど
186無念Nameとしあき23/01/30(月)17:31:57No.1061620025+
>スカパーで放送されず
>ブルーレイも発売されないけども
>懐かしのアニメ名場面2時間大特集で
>ネタにされるタイガーセブン
ザボーガーもブルーレイは絶望的
187無念Nameとしあき23/01/30(月)17:32:17No.1061620108+
>サブスクって自前のがあれば儲かるのはわかるけどさ…
邦画はこのパターンで昔はアマプラで見られた作品が有料オプションの東映入れパターン増えてつらい
トラック野郎なんて昔はずっとシリーズ全部アマプラの見放題にあったのに…
188無念Nameとしあき23/01/30(月)17:32:47No.1061620217+
>売れないって判断でそうなっただけだろ
新日以外のレスラーも実名で出してるからだろ
189無念Nameとしあき23/01/30(月)17:33:23No.1061620370そうだねx1
    1675067603396.jpg-(97254 B)
97254 B
もう
本放送当時にタイムスリップして
録画するしかないのか・・・
190無念Nameとしあき23/01/30(月)17:33:26No.1061620375+
>イベント上映作品の話しし始めるとプラネタリウムとか
>交通安全とかきりがないぞ
アニメの着ぐるみショーの音声も何らかの特典でつくのは殆どないよね
191無念Nameとしあき23/01/30(月)17:33:32No.1061620396+
>イベント上映作品の話しし始めるとプラネタリウムとか
>交通安全とかきりがないぞ
スプラッシュスターはDVD-BOXに収録されたな
192無念Nameとしあき23/01/30(月)17:33:49No.1061620458+
    1675067629870.jpg-(170317 B)
170317 B
>アイシールド21もセナが朴璐美のバージョンがあるんだよ
メルカリあたりで買えるね
193無念Nameとしあき23/01/30(月)17:33:51No.1061620462+
>もう
>本放送当時にタイムスリップして
>録画するしかないのか・・・
ツベに普通に全話ないか?
194無念Nameとしあき23/01/30(月)17:34:14No.1061620560+
学校の怪談シリーズもアマプラやネトフリに来たら絶対盛り上がるはずなんだよ…
いや別にレンタルビデオには普通にあるけど
195無念Nameとしあき23/01/30(月)17:34:56No.1061620724+
>>売れないって判断でそうなっただけだろ
>新日以外のレスラーも実名で出してるからだろ
そっちで問題なら配信も無理そう
196無念Nameとしあき23/01/30(月)17:35:00No.1061620738そうだねx4
    1675067700786.jpg-(11653 B)
11653 B
地味に見れない昔のアシベ
197無念Nameとしあき23/01/30(月)17:35:34No.1061620871+
>ピープロはソフト展開下手すぎる
「テレビで放送すること」がビジネスだった時代だからね
後々それが商品になると予想してなかったんだろうけど
198無念Nameとしあき23/01/30(月)17:35:35No.1061620878そうだねx15
>地味に見れない昔のアシベ
夏休みといえばうんざりするほど再放送してたのにな…
199無念Nameとしあき23/01/30(月)17:35:44No.1061620913+
特典系とか?
200無念Nameとしあき23/01/30(月)17:36:16No.1061621035+
押井守の天使の卵はもう見れないだろうか?
201無念Nameとしあき23/01/30(月)17:36:53No.1061621194そうだねx1
>押井守の天使の卵はもう見れないだろうか?
普通にAmazonで今も円盤買えますけど
202無念Nameとしあき23/01/30(月)17:37:02No.1061621230+
ソフト化されたことあるならまだ救いがあるだろ
203無念Nameとしあき23/01/30(月)17:37:16No.1061621287そうだねx3
>>押井守の天使の卵はもう見れないだろうか?
>普通にAmazonで今も円盤買えますけど
アマプラにもある
204無念Nameとしあき23/01/30(月)17:37:19No.1061621312+
>>ピープロはソフト展開下手すぎる
>「テレビで放送すること」がビジネスだった時代だからね
>後々それが商品になると予想してなかったんだろうけど
権利の二重売り三重売りでうしおそうじの葬儀会場はえらい揉めたそうな
206無念Nameとしあき23/01/30(月)17:38:10No.1061621539+
>押井守の天使の卵はもう見れないだろうか?
探せば中古のDVDが手に入るレベルだからそこまで困難の域じゃないと思う
207無念Nameとしあき23/01/30(月)17:38:18No.1061621586+
>>地味に見れない昔のアシベ
>夏休みといえばうんざりするほど再放送してたのにな…
別のアニメ会社で再アニメ化とかすると昔のはなかなかな見るの難しくなる
208無念Nameとしあき23/01/30(月)17:38:30No.1061621650そうだねx5
権利や規制問題じゃなくて単純に利益でないという理由で商品展開しないものも多い
209無念Nameとしあき23/01/30(月)17:38:51No.1061621733+
日本のどこかにお宝映像あるんだろうな
210無念Nameとしあき23/01/30(月)17:39:02No.1061621769+
>別のアニメ会社で再アニメ化とかすると昔のはなかなかな見るの難しくなる
それなんて?ぼのぼの?
211無念Nameとしあき23/01/30(月)17:39:36No.1061621908そうだねx4
>ピープロ特撮でも
>ブルーレイ化されないことを
>いいことに
>権利を騙し取った
>懐かしのアニメ名場面2時間大特集のプロデューサー
何言ってんだこいつ
212無念Nameとしあき23/01/30(月)17:40:08No.1061622062+
>権利や規制問題じゃなくて単純に利益でないという理由で商品展開しないものも多い
魔法陣グルグルの昔のやつもいつの間にか配信停止になってたね
213無念Nameとしあき23/01/30(月)17:41:03No.1061622295そうだねx3
ぼっくっのドっラえもんっがっ、まっちっをあるっけば~♪
214無念Nameとしあき23/01/30(月)17:41:09No.1061622323+
アマプラの天使のたまごは押井守の許諾無しで配信してる事発覚したからいつ停止になってもおかしくない
215無念Nameとしあき23/01/30(月)17:41:48No.1061622499+
>権利や規制問題じゃなくて単純に利益でないという理由で商品展開しないものも多い
数年前に営業で東映ビデオの人と話す機会があったが90年代に特撮やアニメで大量に東映作品のLDを出したけど
本当に売れたのは一部のタイトルだけで大赤字になったと
だからDVDは他所のレーベルから発売してリスクを避けてると
216無念Nameとしあき23/01/30(月)17:41:50No.1061622511そうだねx2
>もう
>本放送当時にタイムスリップして
>録画するしかないのか・・・
いやプレミア価格でDVDBOX買えば?
217無念Nameとしあき23/01/30(月)17:43:05No.1061622854そうだねx2
プロジェクトA子とか海外でマスター発掘されたし
他にも飛散してる作品たくさんありそう
218無念Nameとしあき23/01/30(月)17:44:02No.1061623136+
武田鉄矢の竜馬がゆくNHK大河はどうにもならんらしいね
当時は大した値段じゃかったので劇中でビートルズの音楽を
バッカスカ流してポップな青春群像に仕立て上げたんだけど
それが全部足枷となりセルビデオ~DVDとか音楽の著作権で
販売が出来なくなったとかなんとか
219無念Nameとしあき23/01/30(月)17:44:10No.1061623171+
がきデカとかローカル枠だった癖にソフト化もされてないから幻のアニメもいいとこ
220無念Nameとしあき23/01/30(月)17:44:12No.1061623184+
>ザボーガーもブルーレイは絶望的
そもそも売れないだろうしdvdbox再販したあたりで察してって感じ
221無念Nameとしあき23/01/30(月)17:44:23No.1061623246+
>スカパーで放送されず
>ブルーレイも発売されないけども
>懐かしのアニメ名場面2時間大特集で
>ネタにされるタイガーセブン
ようつべにある
222無念Nameとしあき23/01/30(月)17:44:58No.1061623407そうだねx3
    1675068298797.jpg-(83592 B)
83592 B
レンタルVHSが絶滅の時代を迎えていよいよ幻になるかと思ったら
権利が東映1本なのが幸いして令和の時代に手軽にみれるようになった奇跡
223無念Nameとしあき23/01/30(月)17:45:10No.1061623469+
東映版スパイダーマンはDVD出たきりだな
224無念Nameとしあき23/01/30(月)17:45:13No.1061623484+
>権利や規制問題じゃなくて単純に利益でないという理由で商品展開しないものも多い
人気がそんなにあるわけでもない奴をDVDBOXで出してさらにブルーレイっていうとなあ
225無念Nameとしあき23/01/30(月)17:45:30No.1061623565+
その割に東映は学園特捜ヒカルオンとかニッチな作品をHDリマスターでBD出したり基準が分からない
226無念Nameとしあき23/01/30(月)17:45:36No.1061623591+
ジョジョ一部の映画って今観る手段あるの?
227無念Nameとしあき23/01/30(月)17:45:43No.1061623625+
    1675068343820.jpg-(219252 B)
219252 B
国内で一度ソフト化が発売直前で中止になって
後に石井輝男の海外評価が高まって北米で円盤が出て
逆輸入版が国内に大量に出回ったんで
東映も公式に発売したという稀有な例
228無念Nameとしあき23/01/30(月)17:46:03No.1061623725+
>東映版スパイダーマンはDVD出たきりだな
あの1回のために権利用払ったようなもんだからな
むしろアメリカから配信とかセールスしてくれたら有難いんだけど
229無念Nameとしあき23/01/30(月)17:46:04No.1061623731+
    1675068364912.jpg-(603098 B)
603098 B
>日本のどこかにお宝映像あるんだろうな
去年藤子不二雄Aのフータくんが発掘されたけど
フィルムはかなり劣化してて修復中みたい
今まで見つからなかったのは箱にプータくんって書かれてたのも原因だとか
230無念Nameとしあき23/01/30(月)17:46:28No.1061623846+
>権利や規制問題じゃなくて単純に利益でないという理由で商品展開しないものも多い
魔神バンダーとか出しても買うの数人だろうしなぁ
231無念Nameとしあき23/01/30(月)17:47:08No.1061624054そうだねx1
>ジョジョ一部の映画って今観る手段あるの?
ない
ない
ありません
232無念Nameとしあき23/01/30(月)17:48:33No.1061624428+
>アマプラの天使のたまごは押井守の許諾無しで配信してる事発覚したからいつ停止になってもおかしくない
そういやプラトニックチェーンも
渡辺浩弐の許可を取らずに配信してたとかで問題になってたな
233無念Nameとしあき23/01/30(月)17:48:39No.1061624452+
米国だと一時期ネット配信されてたみたいだな東映版スパイダーマン
しれっとディズニー配信されるかもしれん
234無念Nameとしあき23/01/30(月)17:48:52No.1061624503+
>その割に東映は学園特捜ヒカルオンとかニッチな作品をHDリマスターでBD出したり基準が分からない
何かの兼ねなのかもな
235無念Nameとしあき23/01/30(月)17:50:18No.1061624911+
アニメ経由のジョジョブームがあった時はごく稀に謎ルートで1部映画のディスクをゲットして身内で上映会やってそれを壺にリークされる流れを最低でも2回は見た
236無念Nameとしあき23/01/30(月)17:50:52No.1061625075そうだねx1
    1675068652475.jpg-(81143 B)
81143 B
リメイクボルトロンのお陰で全話無料配信で観れたが…
237無念Nameとしあき23/01/30(月)17:51:02No.1061625112+
70年代以前とかの作品は仕方ないとして
近年の作品で視聴困難とかになると悲しいな
238無念Nameとしあき23/01/30(月)17:51:22No.1061625209+
>権利元が揉めてだとキャンディキャンディが一番有名で一番絶望的な例かな
グラップラー刃牙とかいまどうなってんだろ
配信みんな止まってるよね
239無念Nameとしあき23/01/30(月)17:51:43No.1061625305+
LDで十分綺麗だと思うんだけどな
保存が効かないと大変だなぁ
240無念Nameとしあき23/01/30(月)17:51:56No.1061625390+
>>権利元が揉めてだとキャンディキャンディが一番有名で一番絶望的な例かな
>グラップラー刃牙とかいまどうなってんだろ
>配信みんな止まってるよね
裁判にまでなったので絶対にない
241無念Nameとしあき23/01/30(月)17:51:56No.1061625394+
ジョジョ一部の映画はスピードワゴンが出てこない代わりに芸人のスピードワゴンが声優で起用されてんだよな
なんじゃそりゃ
242無念Nameとしあき23/01/30(月)17:52:16No.1061625491そうだねx1
>裁判にまでなったので絶対にない
そんなに…
243無念Nameとしあき23/01/30(月)17:52:26No.1061625547+
>イベント上映作品の話しし始めるとプラネタリウムとか
>交通安全とかきりがないぞ
交通安全のは少し前だが水戸黄門のが期間限定で配信されたのはあったな
244無念Nameとしあき23/01/30(月)17:52:27No.1061625555+
>リメイクボルトロンのお陰で全話無料配信で観れたが…
最終回の捕虜ミサイルが怖かった
245無念Nameとしあき23/01/30(月)17:53:36No.1061625865+
    1675068816530.jpg-(229264 B)
229264 B
80年代マイナーOVAは海外勢に期待する
マドックス01の海外版BDは綺麗で嬉しかった
次はブラックマジックM-66とか頼むわ
246無念Nameとしあき23/01/30(月)17:54:23No.1061626074+
>80年代マイナーOVAは海外勢に期待する
>マドックス01の海外版BDは綺麗で嬉しかった
>次はブラックマジックM-66とか頼むわ
MADOXはdアニメで配信あったな
247無念Nameとしあき23/01/30(月)17:54:25No.1061626083+
>>>権利元が揉めてだとキャンディキャンディが一番有名で一番絶望的な例かな
>>グラップラー刃牙とかいまどうなってんだろ
>>配信みんな止まってるよね
>裁判にまでなったので絶対にない
ググったらTSUTAYAの配信で見られるとか出てくるが…
入ってないからわからん
248無念Nameとしあき23/01/30(月)17:55:07No.1061626282+
>>裁判にまでなったので絶対にない
>そんなに…
倒産しかけたアニメの制作会社がアニメ化の権利取得時に原作も含めた権利を得たとか言い出して当然板垣と秋田書店がキレて裁判になった
https://www.lexology.com/library/detail.aspx?g=694372ee-7b9c-402d-836d-f62ef894388 [link]b [link]
249無念Nameとしあき23/01/30(月)17:55:24No.1061626356そうだねx2
月曜ドラマランドはいろいろと観たいものがあるんだけどなー
250無念Nameとしあき23/01/30(月)17:55:44No.1061626442+
    1675068944059.jpg-(51175 B)
51175 B
>最終回の捕虜ミサイルが怖かった
俺は有名なこっち
251無念Nameとしあき23/01/30(月)17:55:55No.1061626510そうだねx1
    1675068955314.jpg-(81152 B)
81152 B
夏夕介主演なんで観てみたいが記録した映像自体がもう無いとなるともう無理だよなぁ
252無念Nameとしあき23/01/30(月)17:56:29No.1061626700そうだねx3
>MADOXはdアニメで配信あったな
dアニメは画質がDVDレベルな作品が多すぎるんだよ
今時720xとかで見てもなあ
253無念Nameとしあき23/01/30(月)17:58:56No.1061627450+
>>>裁判にまでなったので絶対にない
>>そんなに…
>倒産しかけたアニメの制作会社がアニメ化の権利取得時に原作も含めた権利を得たとか言い出して当然板垣と秋田書店がキレて裁判になった
> https://www.lexology.com/library/detail.aspx?g=694372ee-7b9c-402d-836d-f62ef894388 [link]b [link]
アニメの制作してたグループ・タックではなく製作会社のフリーウィルの方だからね
原版を勝手に二次使用しようとして訴えられたの
254無念Nameとしあき23/01/30(月)17:59:08No.1061627496+
>そんなに面白くもないらしいけど
>一応見ておきたい
つべに何話かある
255無念Nameとしあき23/01/30(月)17:59:13No.1061627519+
>>>>権利元が揉めてだとキャンディキャンディが一番有名で一番絶望的な例かな
>>>グラップラー刃牙とかいまどうなってんだろ
>>>配信みんな止まってるよね
>>裁判にまでなったので絶対にない
>ググったらTSUTAYAの配信で見られるとか出てくるが…
>入ってないからわからん
配信じゃなくて宅配サービスだろ
256無念Nameとしあき23/01/30(月)17:59:55No.1061627694そうだねx2
>>最終回の捕虜ミサイルが怖かった
>俺は有名なこっち
奴隷鍋の前振りで宇宙人グロ死
食べたら獣人フラグ
乗り越えた5人の勇者たち
一話からアクセル全開だよ
257無念Nameとしあき23/01/30(月)18:00:04No.1061627739+
>月曜ドラマランドはいろいろと観たいものがあるんだけどなー
鬼太郎はTTFCで見ることは可能だな
OPが悪魔くん(実写版)の方を起用してるのには驚いたけど
258無念Nameとしあき23/01/30(月)18:01:22No.1061628062+
サンダーマスクは一度LD発売の予定でニューマスター起こしたのに横槍入って以降はタブーになったってから
2話の一部が高画質でつべにあるのはその時起こされた素材が流失したらしいと
259無念Nameとしあき23/01/30(月)18:02:31No.1061628381そうだねx2
>奴隷鍋の前振りで宇宙人グロ死
>食べたら獣人フラグ
>乗り越えた5人の勇者たち
>一話からアクセル全開だよ
宇宙旅行から帰って来た仲良しグループが地球滅亡に遭遇もビンビンだ
260無念Nameとしあき23/01/30(月)18:02:38No.1061628413そうだねx1
>サンダーマスクは一度LD発売の予定でニューマスター起こしたのに横槍入って以降はタブーになったってから
>2話の一部が高画質でつべにあるのはその時起こされた素材が流失したらしいと
サンダーうるさいだけだけどくせになるなあれ
261無念Nameとしあき23/01/30(月)18:03:08No.1061628570+
    1675069388197.jpg-(22027 B)
22027 B
映像が残ってない
262無念Nameとしあき23/01/30(月)18:03:27No.1061628675+
>夏夕介主演なんで観てみたいが記録した映像自体がもう無いとなるともう無理だよなぁ
日テレが麹町から汐留に移転するときに社内に保存されてた映像媒体のデジタル化が行われたが
その時に出てこなかったから
もう・・・
263無念Nameとしあき23/01/30(月)18:03:40No.1061628738+
>映像が残ってない
千葉ちゃん追悼で配信すると思ってました…
264無念Nameとしあき23/01/30(月)18:04:01No.1061628856+
>映像が残ってない
1話だけでもあればマシ
265無念Nameとしあき23/01/30(月)18:04:53No.1061629122そうだねx4
    1675069493008.jpg-(169877 B)
169877 B
これと旧実写版と2000年代のやつは見れないの何とかして…
266無念Nameとしあき23/01/30(月)18:05:02No.1061629168そうだねx1
    1675069502945.jpg-(23745 B)
23745 B
アニメ版いじわるばあさん
267無念Nameとしあき23/01/30(月)18:05:24No.1061629270+
>アニメ版いじわるばあさん
ナック版が見たい
268無念Nameとしあき23/01/30(月)18:05:28No.1061629292そうだねx1
>奴隷鍋の前振りで宇宙人グロ死
>食べたら獣人フラグ
>乗り越えた5人の勇者たち
>一話からアクセル全開だよ
奴隷狩り終わって凱旋したのに即ゴライオン討伐に向かわされるサダックの姿に泣いた
269無念Nameとしあき23/01/30(月)18:06:33No.1061629552+
>これと旧実写版と2000年代のやつは見れないの何とかして…
つべで一作目は助かった
白目のやつは吹き替え済みのやつは出しても良くね?
別にそのシリーズのエピ全部流すつもりないんなら
270無念Nameとしあき23/01/30(月)18:06:41No.1061629584そうだねx9
    1675069601566.jpg-(75713 B)
75713 B
これとか普通に見れるようにしろ
2000年代あたりまでは普通に見れてたから何が問題なんだろうと疑問に思う
271無念Nameとしあき23/01/30(月)18:07:10No.1061629701+
レンタル落ちを買うしか無い作品とかもあるよね
モンスーノは全部揃えたけどなんだかんだ配信された
272無念Nameとしあき23/01/30(月)18:07:34No.1061629797+
なんだかんだで昔の忍たま乱太郎を観るのは困難
273無念Nameとしあき23/01/30(月)18:07:43No.1061629833+
海外アニメの旧日本語吹き替え版とか
あったりなかったりで悲しい
274無念Nameとしあき23/01/30(月)18:08:08No.1061629933+
    1675069688145.jpg-(119479 B)
119479 B
ナックが作ったパイロット版宇宙船レッドシャーク
276無念Nameとしあき23/01/30(月)18:08:48No.1061630093+
    1675069728389.jpg-(29100 B)
29100 B
>これとウルトラ婆さんは未だにソフト化してないな
画像間違えた
277無念Nameとしあき23/01/30(月)18:08:49No.1061630096+
>>これと旧実写版と2000年代のやつは見れないの何とかして…
>つべで一作目は助かった
>白目のやつは吹き替え済みのやつは出しても良くね?
>別にそのシリーズのエピ全部流すつもりないんなら
白目のやつはWikipediaに3月からディズニーチャンネルで全話放送とか書いてあるんだがソース不明だしどこからそんな情報出たんだ?
279無念Nameとしあき23/01/30(月)18:09:27No.1061630277+
    1675069767256.jpg-(396157 B)
396157 B
>これとか普通に見れるようにしろ
>2000年代あたりまでは普通に見れてたから何が問題なんだろうと疑問に思う
海外じゃこれとセットでリマスター版上映してんのにね
280無念Nameとしあき23/01/30(月)18:09:40No.1061630347+
七色仮面はDVD出たけど千葉真一版じゃない方は映像ほとんど残ってないんだっけか
281無念Nameとしあき23/01/30(月)18:09:42No.1061630360+
セブン12話は別にエロくもグロくもないので円谷側が申請しなければYouTubeにずっとあったりする
282無念Nameとしあき23/01/30(月)18:09:45No.1061630379+
>ナックが作ったパイロット版宇宙船レッドシャーク
ピープロって書いてあるが?
283無念Nameとしあき23/01/30(月)18:10:58No.1061630712そうだねx2
    1675069858899.jpg-(198911 B)
198911 B
>>これとウルトラ婆さんは未だにソフト化してないな
>画像間違えた
おすすめはできないが
284無念Nameとしあき23/01/30(月)18:12:05No.1061631020+
八甲田山とか見てみたいけどサブスクにないのよね
285無念Nameとしあき23/01/30(月)18:12:53No.1061631243+
    1675069973646.webp-(45348 B)
45348 B
ソフト化されてないアニメはいくらでもありそうだな
286無念Nameとしあき23/01/30(月)18:13:04No.1061631295+
    1675069984599.jpg-(9607 B)
9607 B
家庭用のビデオレコーダーが発売されたのが70年代初めだけど
高額過ぎて芸能人など一部の人しか買えなかった
突撃! ヒューマンは1972年放送だから出回り始めて間もないころ
特に有名人が出てるというわけでもなく子供番組だし低予算だったし
わざわざ録画して残してるような金持ちはいなかっただろうな
それこそ番組関係者くらいしか可能性はないと思う
287無念Nameとしあき23/01/30(月)18:13:06No.1061631308+
>>ナックが作ったパイロット版宇宙船レッドシャーク
>ピープロって書いてあるが?
すいません素で間違えました…
288無念Nameとしあき23/01/30(月)18:13:20No.1061631384+
>No.1061630277
ゴライオンといいそれといい
フリーザ様多いなここ
コマンダーの声はフリーザ様の方が原語に似てるよね
289無念Nameとしあき23/01/30(月)18:13:22No.1061631403+
>おすすめはできないが
あるのか…全話分出てない辺り売れなかったのかな…
291無念Nameとしあき23/01/30(月)18:13:45No.1061631522+
>家庭用のビデオレコーダーが発売されたのが70年代初めだけど
>高額過ぎて芸能人など一部の人しか買えなかった
>突撃! ヒューマンは1972年放送だから出回り始めて間もないころ
>特に有名人が出てるというわけでもなく子供番組だし低予算だったし
>わざわざ録画して残してるような金持ちはいなかっただろうな
>それこそ番組関係者くらいしか可能性はないと思う
海外と無線交信する機械っぽいな
292無念Nameとしあき23/01/30(月)18:14:18No.1061631698+
>>映像が残ってない
>1話だけでもあればマシ
マシじゃないんよ…
一話だと主人公変身(と言っても当時は変身ヒーローの概念ないので主人公が消えていつのまにかヒーロー登場というスタンス)ないから映像でアラーの使者は見れない
293無念Nameとしあき23/01/30(月)18:14:32No.1061631767+
>ソフト化されてないアニメはいくらでもありそうだな
どすこい大相撲
隆子 沖縄の少女
あとなんか
294無念Nameとしあき23/01/30(月)18:14:54No.1061631901そうだねx2
>ソフト化されてないアニメはいくらでもありそうだな
権利関係が複雑だったり出しても採算がとれない見込みだったりで
塩漬けになってるものはいっぱいあるんだろうなあ
295無念Nameとしあき23/01/30(月)18:15:33No.1061632082+
>あるのか…全話分出てない辺り売れなかったのかな…
怪しい会社が出した非公式版
このラインナップにあったチャー研がネットに流れてブレイクした
296無念Nameとしあき23/01/30(月)18:15:39No.1061632112+
星の子ポロンは凄い熱心な層がいるよね
297無念Nameとしあき23/01/30(月)18:16:10No.1061632260そうだねx3
    1675070170871.jpg-(78742 B)
78742 B
>>ソフト化されてないアニメはいくらでもありそうだな
>権利関係が複雑だったり出しても採算がとれない見込みだったりで
>塩漬けになってるものはいっぱいあるんだろうなあ
80年代の怪しいエロアニメ全般がまさにそうだな
298無念Nameとしあき23/01/30(月)18:16:19No.1061632298+
    1675070179876.jpg-(112848 B)
112848 B
>これと旧実写版と2000年代のやつは見れないの何とかして…
旧映画は1作目だけDVDになってないという謎仕様
海外だとブルーレイも出てるけど日本だと全スルー
299無念Nameとしあき23/01/30(月)18:16:24No.1061632321そうだねx2
>怪しい会社が出した非公式版
>このラインナップにあったチャー研がネットに流れてブレイクした
ダイソーの100円DVDだっけ
300無念Nameとしあき23/01/30(月)18:17:25No.1061632620+
刑事ナッシュ・ブリッジス全シーズン観たいがDVDプレミア化してんのね
301無念Nameとしあき23/01/30(月)18:17:36No.1061632679そうだねx2
    1675070256713.jpg-(42779 B)
42779 B
円盤あるだろって言われたらそうなんだけど円盤オンリーなら新規ははいらねぇよなって…
302無念Nameとしあき23/01/30(月)18:17:40No.1061632697+
>一話だと主人公変身(と言っても当時は変身ヒーローの概念ないので主人公が消えていつのまにかヒーロー登場というスタンス)ないから映像でアラーの使者は見れない
昔TV探偵団でアラーの使者の登場シーンを紹介してたから少なくとも当時の録画でも出てくれば
303無念Nameとしあき23/01/30(月)18:17:51No.1061632740+
    1675070271593.jpg-(24155 B)
24155 B
第一期の方は視聴困難(現存してたのが1話と14話のみ)
304無念Nameとしあき23/01/30(月)18:18:07No.1061632816+
旧タートルズの円盤はdiscotek mediaが発売匂わせてるから
今日の夜発表があるので期待してみる
305無念Nameとしあき23/01/30(月)18:18:13No.1061632838+
ピンクレディー物語栄光の天使たち
はマスターは残ってるのかね
月刊アウトで再放送がネタにされてたけど
(テレビ探偵団でミーのゲスト回でチラ見したけど
306無念Nameとしあき23/01/30(月)18:18:31No.1061632900+
>No.1061632298
一作目は原語のセリフに子供向けじゃ無いやつがあってあくまで外国のわがままで円盤化の時トラブルになった
ケイシーとラフがケンカするシーンだったはず
307無念Nameとしあき23/01/30(月)18:18:55No.1061632990そうだねx1
>第一期の方は視聴困難(現存してたのが1話と14話のみ)
ジッポウから無料配信なのはそれでか…
308無念Nameとしあき23/01/30(月)18:19:12No.1061633063+
スゥィートホームとか
309無念Nameとしあき23/01/30(月)18:19:22No.1061633118そうだねx1
    1675070362488.jpg-(63667 B)
63667 B
>海外アニメの旧日本語吹き替え版とか
>あったりなかったりで悲しい
衛星アニメ劇場初期の海外アニメの吹き替え音源も残ってるかどうか…
ガジェット警部とかナムコのポールポジションのアニメ版とか
310無念Nameとしあき23/01/30(月)18:19:43No.1061633207+
>第一期の方は視聴困難(現存してたのが1話と14話のみ)
幼稚園の頃にしょっちゅう再放送をやってたイメージがあるけど
残って無いんだ
311無念Nameとしあき23/01/30(月)18:19:48No.1061633231そうだねx1
エステバンも放送当時の音声は失われて
その後は録り直し版なんだっけか
312無念Nameとしあき23/01/30(月)18:21:10No.1061633616+
    1675070470142.jpg-(85139 B)
85139 B
TV等で放送されてれば誰かが録画してたりはあるかもだが
ソフト化されなかった映画とかは難易度高い
313無念Nameとしあき23/01/30(月)18:21:51No.1061633821+
>1675069973646.webp
その手のは学校が買い取る系なので無駄に高い
314無念Nameとしあき23/01/30(月)18:22:24No.1061633983+
    1675070544452.jpg-(28318 B)
28318 B
劇場版で未ソフト化となると難しいな…
315無念Nameとしあき23/01/30(月)18:22:27No.1061633998そうだねx2
意外と(合法的に)観る手段がない90年代アニメ多い説
316無念Nameとしあき23/01/30(月)18:23:18No.1061634252+
>ピンクレディー物語栄光の天使たち
>はマスターは残ってるのかね
>月刊アウトで再放送がネタにされてたけど
>(テレビ探偵団でミーのゲスト回でチラ見したけど
最初の東映OPED集に入ってたから恐らくは残ってるんじゃないかな
318無念Nameとしあき23/01/30(月)18:24:10No.1061634507+
>エステバンも放送当時の音声は失われて
>その後は録り直し版なんだっけか
フランスからフィルム取り寄せて再アフレコしたけど
エステバン以外声優が違うしフランス版は日本版と一部映像が違ったりで完全じゃないと言うか…
319無念Nameとしあき23/01/30(月)18:25:00No.1061634743+
>意外と(合法的に)観る手段がない90年代アニメ多い説
メディア化で金になる手段が確立して再放送も絶えたからな
勇者シリーズですらずっと見られなかった
320無念Nameとしあき23/01/30(月)18:26:14No.1061635101+
    1675070774000.jpg-(79544 B)
79544 B
これと同じ感じのやつが封印?なんだよな
ダーマとバトルフィーバーと同じマーベルの契約でドラキュラの漫画アニメにしてたんだけど
アメコミなら読めるけどアニメは完全に消えとるわ
321無念Nameとしあき23/01/30(月)18:26:38No.1061635225そうだねx2
    1675070798542.jpg-(39636 B)
39636 B
なんでソシャゲコラボはできたんだろう
322無念Nameとしあき23/01/30(月)18:27:12No.1061635397+
    1675070832051.jpg-(65927 B)
65927 B
当時なんでVHS化すらしなかったんだろう
323無念Nameとしあき23/01/30(月)18:27:56No.1061635610+
    1675070876804.jpg-(82255 B)
82255 B
あったっけ…
324無念Nameとしあき23/01/30(月)18:28:21No.1061635742+
>旧タートルズの円盤はdiscotek mediaが発売匂わせてるから
>今日の夜発表があるので期待してみる
え?マジ?
325無念Nameとしあき23/01/30(月)18:28:37No.1061635803+
    1675070917197.jpg-(8429 B)
8429 B
>その手のは学校が買い取る系なので無駄に高い
ねずみくんのチョッキやぞくぞく村のアニメは東映ビデオが販売してるけど
こっちは有名シリーズなせいか2800円台と意外と値段安いね
326無念Nameとしあき23/01/30(月)18:28:50No.1061635860+
>あったっけ…
BDあるが
327無念Nameとしあき23/01/30(月)18:29:29No.1061636068+
>あったっけ…
うさぎが強いやつだ
328無念Nameとしあき23/01/30(月)18:29:41No.1061636130そうだねx1
>>No.1061632298
>一作目は原語のセリフに子供向けじゃ無いやつがあってあくまで外国のわがままで円盤化の時トラブルになった
>ケイシーとラフがケンカするシーンだったはず
よく分からんけど海外の方から止めが入ったの?
329無念Nameとしあき23/01/30(月)18:29:52No.1061636191+
>これと同じ感じのやつが封印?なんだよな
>ダーマとバトルフィーバーと同じマーベルの契約でドラキュラの漫画アニメにしてたんだけど
>アメコミなら読めるけどアニメは完全に消えとるわ
闇の帝王吸血鬼ドラキュラならテレビスペシャルだったよ
白鳥の湖は東映まんがまつり
330無念Nameとしあき23/01/30(月)18:30:12No.1061636297+
    1675071012415.jpg-(209241 B)
209241 B
エステバンは本放送版の音声もだけど
Bパート後に挿入してたドクトル順平のなるほど!百科も入れた完全版を・・・・
331無念Nameとしあき23/01/30(月)18:31:11No.1061636630+
>サンダーマスクは創通エージェンシーが権利者から騙し取ったみたいな形になってて、見つかって訴訟起こされたら確実に負けるから永遠に見つからないと言われてはいる
逆だ制作側が予算不足になって創通から金借りたのに返さないからフィルム差し押さえられた
制作会社の当時の責任者がもう時効とか言い出すやらかしタイプの人だからまず話し合いにならない
332無念Nameとしあき23/01/30(月)18:31:39No.1061636781+
ドラキュラは外人が勝手にリマスターしてつべに上げてたな…
333無念Nameとしあき23/01/30(月)18:32:04No.1061636907+
    1675071124108.jpg-(162055 B)
162055 B
>これと同じ感じのやつが封印?なんだよな
>ダーマとバトルフィーバーと同じマーベルの契約でドラキュラの漫画アニメにしてたんだけど
>アメコミなら読めるけどアニメは完全に消えとるわ
ドラキュラとフランケンは海外で配信されてなかった
334無念Nameとしあき23/01/30(月)18:32:13No.1061636950+
>>これとか普通に見れるようにしろ
>>2000年代あたりまでは普通に見れてたから何が問題なんだろうと疑問に思う
>海外じゃこれとセットでリマスター版上映してんのにね
TFはビーストウォーズの劇場版も見れないんだよな
Ⅱの映画はともかくメタルスの方はランページ登場回を無理やり映画にぶち込んだからその回だけ見れなくなってるという誰得仕様
335無念Nameとしあき23/01/30(月)18:33:22No.1061637315+
Uマチック~ベータVHS前後まで家庭用ビデオをメーカー各社研究開発してたんだから
どこか大河ドラマとか紅白とかテスト録画したり残ってたりしていないのかなぁ
336無念Nameとしあき23/01/30(月)18:33:24No.1061637328+
創通も創通で王長嶋の偽サインボールで財を成したヤクザものだからなあ
どういう経緯で差し押さえたのやら
337無念Nameとしあき23/01/30(月)18:33:31No.1061637367+
>そんなに面白くもないらしいけど
>一応見ておきたい
それでも当時はバンダイからジオラマセットのプラモデルまで出てた程度にはメジャー作品
しかも当時としては無駄に出来がいい…
338無念Nameとしあき23/01/30(月)18:34:37No.1061637725+
怪獣マリンコングのテープも今頃トランスグローバルの倉庫でボロボロになってるのかね
339無念Nameとしあき23/01/30(月)18:35:05No.1061637875+
サイボットロボッチは一時期アマプラで全話配信やってたみたいだしDVDも出せなくもないだろうが未だに出ないのは需要の問題かな…
340無念Nameとしあき23/01/30(月)18:35:40No.1061638073+
    1675071340176.jpg-(338696 B)
338696 B
>>>これと旧実写版と2000年代のやつは見れないの何とかして…
>>つべで一作目は助かった
>>白目のやつは吹き替え済みのやつは出しても良くね?
>>別にそのシリーズのエピ全部流すつもりないんなら
>白目のやつはWikipediaに3月からディズニーチャンネルで全話放送とか書いてあるんだがソース不明だしどこからそんな情報出たんだ?
調べたらマジで書いてあんな
341無念Nameとしあき23/01/30(月)18:35:42No.1061638084+
>そんなに面白くもないらしいけど
>一応見ておきたい
敵の作戦が戦隊とかメタルヒーローみたいなやつ
漫画家拉致って作戦考えさせる回とか
342無念Nameとしあき23/01/30(月)18:37:24No.1061638650そうだねx1
>1675069767256.jpg
OPの作画が気合入ってるうえにコーブラー(コーブラー)♪って部分がやたら耳に残る歌いいよね…
343無念Nameとしあき23/01/30(月)18:37:41No.1061638748+
>No.1061638073
全シーズンて.....
絶対途中で投げるやつだ
ガレッジセールの30分前のやつはまだまだ最初の頃のはなしだし
あそこからシュレッダーが増えたり偽物が出たり
344無念Nameとしあき23/01/30(月)18:37:55No.1061638832そうだねx5
    1675071475344.jpg-(367014 B)
367014 B
国外がからむと高確率でその後封印だな
345無念Nameとしあき23/01/30(月)18:38:02No.1061638868+
>円盤あるだろって言われたらそうなんだけど円盤オンリーなら新規ははいらねぇよなって…
金が無くてジェネシスの購入を見送ったのは今でも後悔してる
346無念Nameとしあき23/01/30(月)18:38:37No.1061639050+
知らない世界だ…の中に普通に昔見てたけどもうだめなの?が入ってきてびびる
マネタイズする経路ができて希望が見えたものがある一方で採算割れは塩漬けになるってのも痛しかゆし
347無念Nameとしあき23/01/30(月)18:39:14No.1061639251+
>円盤あるだろって言われたらそうなんだけど円盤オンリーなら新規ははいらねぇよなって…
金のない新規なんか居ないも同然だしそんな新規なら要らねぇよ
348無念Nameとしあき23/01/30(月)18:39:18No.1061639272そうだねx2
    1675071558619.jpg-(83274 B)
83274 B
強欲なトランスグローバルが権利と素材を抑えてるから
金さえ出せばソフト化も不可能では無いんだろうが
正直それに見合う需要が読めない作品
349無念Nameとしあき23/01/30(月)18:39:34No.1061639360+
    1675071574559.jpg-(20040 B)
20040 B
配信もないしソフト化もない
350無念Nameとしあき23/01/30(月)18:41:03No.1061639814そうだねx1
>強欲なトランスグローバルが権利と素材を抑えてるから
>金さえ出せばソフト化も不可能では無いんだろうが
>正直それに見合う需要が読めない作品
権利持ちはTV東京だったはず
351無念Nameとしあき23/01/30(月)18:42:01No.1061640130+
    1675071721838.jpg-(9646 B)
9646 B
いいドラマなんだがな
352無念Nameとしあき23/01/30(月)18:42:01No.1061640132+
>スカパーで放送されず
>ブルーレイも発売されないけども
>懐かしのアニメ名場面2時間大特集で
>ネタにされるタイガーセブン
確かレンタルビデオ屋にVHSビデオソフトが出てた筈…
手元に当時ダビングしたテープがあるけど
今見れるだろうか
353無念Nameとしあき23/01/30(月)18:42:28No.1061640303+
    1675071748568.jpg-(67442 B)
67442 B
フィルム発掘次第順次4K作業開始
ソフト化ネット配信はかなり先だぞ

ここにあるようにそもそもフィルムがないってのは悲しいよな
354無念Nameとしあき23/01/30(月)18:42:34No.1061640343そうだねx4
    1675071754050.jpg-(100504 B)
100504 B
>配信もないしソフト化もない
実は数年前にMXでやってたり
355無念Nameとしあき23/01/30(月)18:42:58No.1061640482+
    1675071778518.jpg-(22605 B)
22605 B
Apple TV+で配信したけど吹き替えが新録だったやつ
NHKが音源がないって言ってたけどビデオ出してたKSSの倒産時に行方不明になったのかな?
356無念Nameとしあき23/01/30(月)18:43:04No.1061640516+
レッドタイガーはランボルジャイアントのソフビ出すために権利整理されてたな
357無念Nameとしあき23/01/30(月)18:43:05No.1061640526+
>>日テレドラえもんしぬまでにみたい
>昔のスタッフが稀に開くという上映会に行くしか無いね
藤子プロとかに待ったかけられたりしないんだなそういうの…
358無念Nameとしあき23/01/30(月)18:43:26No.1061640641+
裏刑事とか豆腐屋の裏の顔とか
必殺終わった後のドラマもやらんかな
359無念Nameとしあき23/01/30(月)18:43:38No.1061640699+
    1675071818920.jpg-(22998 B)
22998 B
国際映画社も視聴困難というか未DVD化の作品がちょいちょいある
360無念Nameとしあき23/01/30(月)18:44:07No.1061640878+
KSSの倒産はあちこちに迷惑かけてるよな
361無念Nameとしあき23/01/30(月)18:44:39No.1061641049+
>藤子プロとかに待ったかけられたりしないんだなそういうの…
有名になって待ったかけられたからやめちゃった
362無念Nameとしあき23/01/30(月)18:44:42No.1061641067そうだねx2
>国際映画社も視聴困難というか未DVD化の作品がちょいちょいある
一番重要な需要がね
363無念Nameとしあき23/01/30(月)18:44:50No.1061641101+
>第一期の方は視聴困難(現存してたのが1話と14話のみ)
ハットリくん怖いな!?
364無念Nameとしあき23/01/30(月)18:45:44No.1061641446そうだねx5
    1675071944056.jpg-(10796 B)
10796 B
>>藤子プロとかに待ったかけられたりしないんだなそういうの…
>有名になって待ったかけられたからやめちゃった
悲しい…
365無念Nameとしあき23/01/30(月)18:46:12No.1061641600+
>レッドタイガーはランボルジャイアントのソフビ出すために権利整理されてたな
色んな意味でなんと無謀な…
366無念Nameとしあき23/01/30(月)18:46:37No.1061641739+
    1675071997641.jpg-(22874 B)
22874 B
NHKの番組でも民放で再放送されたのだと全話現存してる確率結構上がるよね
367無念Nameとしあき23/01/30(月)18:46:40No.1061641755+
    1675072000133.jpg-(122108 B)
122108 B
マイナー系はムズいよな…
368無念Nameとしあき23/01/30(月)18:46:52No.1061641828+
メガロマンとかCS放送まではなんとかなる作品もあるけど
そのCS局が配信に押されて定番を回転寿司で誤魔化すようになって
ちょっとマニアック作品をちっともやらなくなった
369無念Nameとしあき23/01/30(月)18:46:52No.1061641829そうだねx1
    1675072012991.jpg-(38107 B)
38107 B
田中メンバーが出演した分の必殺ジャニ事人
370無念Nameとしあき23/01/30(月)18:47:15No.1061641939+
配信のおかげで古い作品が気軽に見れるようになっていい時代だけど
それでもカバーしきれない作品の多さに世の中それほどうまくいかないなと感じさせられる
特に90年代テレ東夕方アニメなんて意外と見れないの多いし
371無念Nameとしあき23/01/30(月)18:48:01No.1061642196+
>マイナー系はムズいよな…
トレントで出てきそうで出ないやつだ
372無念Nameとしあき23/01/30(月)18:49:44No.1061642784+
>メガロマンとかCS放送まではなんとかなる作品もあるけど
>そのCS局が配信に押されて定番を回転寿司で誤魔化すようになって
>ちょっとマニアック作品をちっともやらなくなった
デイリーモーションでその録画アップしてたのは落とした
480画質止まりなんだよなぁ
373無念Nameとしあき23/01/30(月)18:49:52No.1061642824+
>>売れないって判断でそうなっただけだろ
>新日以外のレスラーも実名で出してるからだろ
ケニーとかの外国人レスラーは肖像権ややこしそうよね
374無念Nameとしあき23/01/30(月)18:49:54No.1061642831そうだねx3
    1675072194995.jpg-(229377 B)
229377 B
>マイナー系はムズいよな…
それ名目上の作者が遊戯王の人なんよね
375無念Nameとしあき23/01/30(月)18:49:55No.1061642841+
>レッドタイガーはランボルジャイアントのソフビ出すために権利整理されてたな
テラホークスも日本の権利が整理されてスーパードラマTVのサブスクで配信されたり
ワンフェスで商品化も大丈夫になったね
376無念Nameとしあき23/01/30(月)18:50:29No.1061643032+
90年代から積極的になった製作委員会方式はリスクの拡散で便利だけど
一社でも権利の整理を不透明なまま潰れると後の展開が一気に面倒になる
377無念Nameとしあき23/01/30(月)18:50:43No.1061643113+
ユンカース・カム・ヒアってソフト化までにえらい時間かかったよな
378無念Nameとしあき23/01/30(月)18:50:48No.1061643152そうだねx1
>米国だと一時期ネット配信されてたみたいだな東映版スパイダーマン
>しれっとディズニー配信されるかもしれん
それならディズニープラス加入してもいい
379無念Nameとしあき23/01/30(月)18:50:56No.1061643201そうだねx1
>>マイナー系はムズいよな…
>それ名目上の作者が遊戯王の人なんよね
カズキングなんだ…
380無念Nameとしあき23/01/30(月)18:51:09No.1061643294そうだねx2
円盤がない→配信にない→動画検索してみる→つべやdailymotionに丸上げされてる
この嬉しさとすっきりしない気持ちが混ざったもやもやよ
381無念Nameとしあき23/01/30(月)18:51:21No.1061643360+
    1675072281021.jpg-(73078 B)
73078 B
視聴困難といえばコレやめくらのお市(TV版)とかおしどり右京捕物車とか時代劇に多い…
382無念Nameとしあき23/01/30(月)18:52:25No.1061643728そうだねx3
>視聴困難といえばコレやめくらのお市(TV版)とかおしどり右京捕物車とか時代劇に多い…
おしどり右京なら円盤出てたから難易度低め
383無念Nameとしあき23/01/30(月)18:53:31No.1061644067+
    1675072411091.jpg-(95314 B)
95314 B
旧作のムーミンが封印作品になってるのは有名だが実はこっちも封印されてる
今見る方法は店頭のレンタル品だけ
384無念Nameとしあき23/01/30(月)18:53:41No.1061644124+
>視聴困難といえばコレやめくらのお市(TV版)とかおしどり右京捕物車とか時代劇に多い…
めくらのお市はタイトルの時点で…
唖侍は鬼一法眼って副題の方をタイトルって事にしてソフト化とかされたけど
385無念Nameとしあき23/01/30(月)18:53:50No.1061644162+
>視聴困難といえばコレやめくらのお市(TV版)とかおしどり右京捕物車とか時代劇に多い…
FC2が強かった頃は切り抜けると長崎犯科帳全部あった
386無念Nameとしあき23/01/30(月)18:54:50No.1061644452そうだねx4
    1675072490536.jpg-(29007 B)
29007 B
ツブイマで配信してほしい
387無念Nameとしあき23/01/30(月)18:55:13No.1061644581+
>一番重要な需要がね
国際映画社は需要の次にまともな素材がないのが…
ガルビオンのネガが発見してBD化したのが奇跡というか
388無念Nameとしあき23/01/30(月)18:55:15No.1061644590そうだねx2
    1675072515413.mp4-(2516957 B)
2516957 B
>>1675069767256.jpg
>OPの作画が気合入ってるうえにコーブラー(コーブラー)♪って部分がやたら耳に残る歌いいよね…
389無念Nameとしあき23/01/30(月)18:56:04No.1061644860+
日テレかなんかで放送したスペースカウボーイが見たい
390無念Nameとしあき23/01/30(月)18:56:35No.1061645007+
ドラマ版男はつらいよも最終話しか現存してない
なんたる損失
391無念Nameとしあき23/01/30(月)18:57:25No.1061645277+
ヒューマンはテレビ探偵団の田中好子ゲスト回で映像流れたなら
キャンディーズファンが録画してたりしないのかな
392無念Nameとしあき23/01/30(月)18:58:01No.1061645468そうだねx1
ドテラマンと伊丹十三のスイートホーム
393無念Nameとしあき23/01/30(月)18:58:10No.1061645530そうだねx1
>>No.1061638073
>全シーズンて.....
>絶対途中で投げるやつだ
>ガレッジセールの30分前のやつはまだまだ最初の頃のはなしだし
>あそこからシュレッダーが増えたり偽物が出たり
ただニコロデオン版は最後まで放送したからあり得ない話でもないんだよな
394無念Nameとしあき23/01/30(月)18:59:10No.1061645839+
>No.1061645530
ニコロデオンの話の締め方が酷かった
いきなりラフ以外死んでマッドマックスになってんの
ぶかやしゃーじゃねーよ
395無念Nameとしあき23/01/30(月)18:59:32No.1061645955+
>これとか普通に見れるようにしろ
>2000年代あたりまでは普通に見れてたから何が問題なんだろうと疑問に思う
今国内で最も高画質で見れる方法がニコニコ動画の海外リマスター版映像に日本語吹替音源入れた奴ってのがな
396無念Nameとしあき23/01/30(月)18:59:34No.1061645967+
    1675072774693.jpg-(81429 B)
81429 B
円谷だとこれも製作費の未払いでもめて封印とか
397無念Nameとしあき23/01/30(月)18:59:36No.1061645981+
ナイフの行方って一応DVD出たのか…
398無念Nameとしあき23/01/30(月)19:01:21No.1061646574+
>おしどり右京なら円盤出てたから難易度低め
出てたのか…知らなんだ
30年近く前にめくらのお市と共にTV東京で昼に再放送してたの見てたけど半身不随の主人公が嫁に台車押させてムチで悪人しばくってのが好きだったんでちょっと探してみるわ
399無念Nameとしあき23/01/30(月)19:01:35No.1061646661+
>円谷だとこれも製作費の未払いでもめて封印とか
ツブイマにあった気がするけどパワードとか猿の軍団がないから消えそうだな
怖いな、一族経営の焦げ付きは
400無念Nameとしあき23/01/30(月)19:01:58No.1061646791そうだねx1
    1675072918972.jpg-(35867 B)
35867 B
記録媒体や配信がないっていうけど昔はそれが当たり前で一度観たら全てだったんだよな
後は一般庶民が視聴するとしたら人脈やそれ関係の職場にでもなるしかなかった
401無念Nameとしあき23/01/30(月)19:02:45No.1061647077+
>キャンディーズファンが録画してたりしないのかな
テレビ探偵団て録画率高かったからヒューマン流したってのに映像出てこないのはちょっとおかしい
都市伝説かも
402無念Nameとしあき23/01/30(月)19:03:25No.1061647328そうだねx1
>No.1061645967
らくがきとパズルの女とゲノム新人類と人間狩りと
ヒエロニムスか
怖い話は本当に怖かった
403無念Nameとしあき23/01/30(月)19:03:46No.1061647439そうだねx2
>ドテラマンと伊丹十三のスイートホーム
ドテラマンはdアニメで普通に見れるぞ
404無念Nameとしあき23/01/30(月)19:03:57No.1061647508そうだねx1
    1675073037940.jpg-(628312 B)
628312 B
視聴困難とは違うけど海外だとBBCが80年代に過去のアーカイブをLD化して
今大変らしいけど盤面をスキャンして復元してるなんて話も
https://hardware.srad.jp/story/19/05/29/0617225/ [link]
405無念Nameとしあき23/01/30(月)19:04:12No.1061647579+
>円谷だとこれも製作費の未払いでもめて封印とか
大好きな作品だったけどコミカライズだけじゃなく作品の存在自体がそんなのって呪われてんのか…
406無念Nameとしあき23/01/30(月)19:05:44No.1061648136そうだねx2
>いきなりラフ以外死んでマッドマックスになってんの
死んでないからセーフ
ハッピーエンド風に終わってるけど人類絶滅してるからバッドエンドのような気もする…
あの話割と好きなんだけどな…
407無念Nameとしあき23/01/30(月)19:06:03No.1061648226そうだねx3
>>円谷だとこれも製作費の未払いでもめて封印とか
>大好きな作品だったけどコミカライズだけじゃなく作品の存在自体がそんなのって呪われてんのか…
円谷プロと円谷映像は違うとこだからな
408無念Nameとしあき23/01/30(月)19:06:28No.1061648366+
>怖い話は本当に怖かった
らくがきとゲノム新人類はトラウマ
409無念Nameとしあき23/01/30(月)19:06:34No.1061648397+
    1675073194566.jpg-(56707 B)
56707 B
水島作品のアニメで唯一全話ソフト化してないやつ
410無念Nameとしあき23/01/30(月)19:07:26No.1061648720+
    1675073246221.jpg-(26727 B)
26727 B
日本だと遺族の意向とかで円盤売ってないけど
海外だと普通に買えるので視聴難易度は低めか
411無念Nameとしあき23/01/30(月)19:07:59No.1061648914+
    1675073279793.jpg-(191647 B)
191647 B
仙術超攻殻ORIONって本当に存在してるの?ってぐらいに動いてるのが見つからない
412無念Nameとしあき23/01/30(月)19:08:46No.1061649247+
>旧作のムーミンが封印作品になってるのは有名だが実はこっちも封印されてる
>今見る方法は店頭のレンタル品だけ
なんで?
封印する理由無さそうだけど
413無念Nameとしあき23/01/30(月)19:09:28No.1061649497+
>仙術超攻殻ORIONって本当に存在してるの?ってぐらいに動いてるのが見つからない
映画祭で流したパイロット版だけじゃなかった
414無念Nameとしあき23/01/30(月)19:10:26No.1061649807そうだねx2
    1675073426534.jpg-(75822 B)
75822 B
日本だとDVD出てないけど海外だと出てるケースも多いよね
415無念Nameとしあき23/01/30(月)19:10:52No.1061649941+
>なんで?
>封印する理由無さそうだけど
ウィキ見たほうが早い
416無念Nameとしあき23/01/30(月)19:11:14No.1061650072+
ブーブーカンカン/のりスタの番組内ドラマとかも配信にないから今見るの厳しいんだよな
冒険アスファル島の結末を知らないから見てみたいのに
417無念Nameとしあき23/01/30(月)19:11:18No.1061650092+
    1675073478848.jpg-(30650 B)
30650 B
これ好きだったけど誰も知ってる人がいない
どこも配信してないし
418無念Nameとしあき23/01/30(月)19:11:34No.1061650186そうだねx3
>日本だとDVD出てないけど海外だと出てるケースも多いよね
需要とかの問題で仕方ないというのは頭で理解できてもぐぬぬ…ってなっちゃうケースだ
419無念Nameとしあき23/01/30(月)19:11:59No.1061650316+
>どこも配信してないし
特に封印されそうな理由ないのに見れないのか…
420無念Nameとしあき23/01/30(月)19:12:08No.1061650361そうだねx1
    1675073528010.jpg-(38967 B)
38967 B
藤子不二雄Aの漫画は比較的入手しやすいけど
人形アニメ版は視聴困難なシスコン王子
421無念Nameとしあき23/01/30(月)19:12:23No.1061650452そうだねx1
    1675073543833.jpg-(60963 B)
60963 B
日本テレビ動画作品は視聴難易度高すぎる…赤き血のイレブンと男一匹ガキ大将は全話分DVD出てたみたいだが
422無念Nameとしあき23/01/30(月)19:13:48No.1061650914そうだねx2
    1675073628482.jpg-(283564 B)
283564 B
>なんで?
>封印する理由無さそうだけど
自分達主導のイメージが反映されたCGアニメ版で統一する為
外人はこういうこと平気でするから怖い
423無念Nameとしあき23/01/30(月)19:13:48No.1061650915そうだねx1
アニカビも少し前は試聴困難寄りだったよね
424無念Nameとしあき23/01/30(月)19:14:45No.1061651268そうだねx2
>アニカビも少し前は試聴困難寄りだったよね
円盤発売してくれるとはありがたい
425無念Nameとしあき23/01/30(月)19:15:48No.1061651639そうだねx2
    1675073748093.jpg-(369900 B)
369900 B
作品は完成してるのに試写会だけでシナリオしか見られないケースも
426無念Nameとしあき23/01/30(月)19:16:33No.1061651892そうだねx2
>自分達主導のイメージが反映されたCGアニメ版で統一する為
>外人はこういうこと平気でするから怖い
このインタビューで楽しいムーミン一家観てた世代の外人も怒りそうと言うか…
427無念Nameとしあき23/01/30(月)19:16:38No.1061651918そうだねx2
>アニカビも少し前は試聴困難寄りだったよね
株式総会で言われて初めて視聴困難と任天堂が気がついたとか
動いてくれるとは思わなんだ
428無念Nameとしあき23/01/30(月)19:16:39No.1061651929+
まぁでもVHSなりDVDなりが発売されてる作品は視聴困難とまでは言えないだろ
配信で簡単に~ってのが難しいだけで本気で見ようと頑張ればできるんだから
特にDVDが出てるものはそこまで入手難じゃないし
429無念Nameとしあき23/01/30(月)19:16:47No.1061651980そうだねx1
ヤダモンってアニメ見たいんだけど調べたら厳しそうだった
430無念Nameとしあき23/01/30(月)19:17:29No.1061652218+
パイロット版Gセイバーまた見たいな
ガンダムWと08小隊の再編集映画で流れてたやつ
431無念Nameとしあき23/01/30(月)19:18:07No.1061652427そうだねx1
>まぁでもVHSなりDVDなりが発売されてる作品は視聴困難とまでは言えないだろ
>配信で簡単に~ってのが難しいだけで本気で見ようと頑張ればできるんだから
>特にDVDが出てるものはそこまで入手難じゃないし
DVDがレンタル無しとかプレ値とかなってたりするし…
VHSは今の時代はさすがにきついだろ…
432無念Nameとしあき23/01/30(月)19:18:12No.1061652455+
    1675073892359.jpg-(48726 B)
48726 B
話数が多いせいなのかな?
なかなか出会えない…
子供向けアニメの割にかなり
ハードでシリアスな展開だった
433無念Nameとしあき23/01/30(月)19:18:30No.1061652552+
    1675073910554.jpg-(19727 B)
19727 B
映像が残ってるかも怪しい
434無念Nameとしあき23/01/30(月)19:18:37No.1061652591+
>シスコン王子
今だと違う意味に…
435無念Nameとしあき23/01/30(月)19:18:48No.1061652653そうだねx1
そういうのとは違うけど洋画のTV吹き替えはものによっては視聴チャンスがないんだよな
テレ朝版のドラグネットがもう一度みたい…
436無念Nameとしあき23/01/30(月)19:19:28No.1061652900+
>>なんで?
>>封印する理由無さそうだけど
>自分達主導のイメージが反映されたCGアニメ版で統一する為
>外人はこういうこと平気でするから怖い
あのアニメ以上のもの外国人が作れるとは思えないんだけど…
別に日本版を消す必要ないだろと思うし
437無念Nameとしあき23/01/30(月)19:19:28No.1061652903+
    1675073968140.jpg-(51809 B)
51809 B
>ヤダモンってアニメ見たいんだけど調べたら厳しそうだった
怪獣のほうかな?ピープロだから素材が残ってるか…
438無念Nameとしあき23/01/30(月)19:19:44No.1061652995+
ボンバーマンビーダマン爆外伝も配信とか望み薄なんだよな
おそらく権利がコナミとタカラトミーとマッドハウスで分散してて
439無念Nameとしあき23/01/30(月)19:20:01No.1061653099+
>そういうのとは違うけど洋画のTV吹き替えはものによっては視聴チャンスがないんだよな
>テレ朝版のドラグネットがもう一度みたい…
原版と吹き替え版の版権は別だからね
だから配信だと放映当時の声が無いのは当たり前
440無念Nameとしあき23/01/30(月)19:20:33No.1061653311そうだねx1
>そういうのとは違うけど洋画のTV吹き替えはものによっては視聴チャンスがないんだよな
ソースがとしあきだから話半分に聞いた方がよさそうな話だけど
20世紀FOX作品はディズニーの意向でソフト版吹き替え以外使えなくなったと聞いたことがある
441無念Nameとしあき23/01/30(月)19:20:36No.1061653325+
見たいけど円盤は売れない
大手の配信メニューの隅っこで
見たいな
442無念Nameとしあき23/01/30(月)19:20:37No.1061653328+
>藤子不二雄Aの漫画は比較的入手しやすいけど
>人形アニメ版は視聴困難なシスコン王子
wiki見たら日清がフィルム保存してるのか
443無念Nameとしあき23/01/30(月)19:20:56No.1061653452+
>ボンバーマンビーダマン爆外伝も配信とか望み薄なんだよな
>おそらく権利がコナミとタカラトミーとマッドハウスで分散してて
ほぼ無理だろうね
特に銭ゲバコナミがややこしくて
444無念Nameとしあき23/01/30(月)19:22:45No.1061654157そうだねx2
    1675074165301.jpg-(52442 B)
52442 B
>ヤダモンってアニメ見たいんだけど調べたら厳しそうだった
ヤダモンというとこっちの方思い出す
445無念Nameとしあき23/01/30(月)19:23:06No.1061654295+
>>視聴困難といえばコレやめくらのお市(TV版)とかおしどり右京捕物車とか時代劇に多い…
>おしどり右京なら円盤出てたから難易度低め
数ヶ月前までテレ玉で再放送してたしソフト化しなくとも地方やCS再放送はよくある
TVKなんか日曜深夜のトレンディドラマ再放送枠はいつも誰かを愛してるっ!とか放送して貴重だわ
446無念Nameとしあき23/01/30(月)19:23:14No.1061654340+
タカラ版権ならスーパードールリカちゃん見てみたいけど
円盤が高いし意外とオクになかったりするからハードル高い…
447無念Nameとしあき23/01/30(月)19:23:22No.1061654390+
    1675074202548.jpg-(57436 B)
57436 B
>VHSは今の時代はさすがにきついだろ…
だからDVDが出てるやつはと書いた
プレ値ついてるのでも余ほどじゃない限りは精々倍くらいだろ
とんでもない価格がついてるのは極一部
IGPXなんてレンタル落ちの全巻セットが尼で6510円で売ってる
448無念Nameとしあき23/01/30(月)19:23:44No.1061654546そうだねx3
アマゾンがサザエさんのスポンサーになった関係で初期話がアマプラで手軽に見れた時期があったり
チャンスさえあれば幻が幻じゃなくなる作品っていっぱいあるんだろうなあ
449無念Nameとしあき23/01/30(月)19:25:16No.1061655120そうだねx1
>アマゾンがサザエさんのスポンサーになった関係で初期話がアマプラで手軽に見れた時期があったり
>チャンスさえあれば幻が幻じゃなくなる作品っていっぱいあるんだろうなあ
権利関係で見れない作品以上に金とやる気の問題か
需要に権利者が気づいてないだけって作品の方が多いだろうしな
450無念Nameとしあき23/01/30(月)19:25:22No.1061655157+
チャーリーとチョコレート工場なんかは子役時代の久野美咲も参加する藤原啓治吹き替え版と金曜ロードショーでよく流す宮野真守版があるね
451無念Nameとしあき23/01/30(月)19:25:41No.1061655289+
>チャンスさえあれば幻が幻じゃなくなる作品っていっぱいあるんだろうなあ
そりゃまぁフィルム残ってて大口のスポンサー付けばね…
452無念Nameとしあき23/01/30(月)19:25:58No.1061655396そうだねx1
>外人はこういうこと平気でするから怖い
日テレ版ドラえもんが封印されてる理由もテレ朝版に権利を統一する為だからその辺は日本も変わらん
新オバケのQ太郎も封印状態だし
453無念Nameとしあき23/01/30(月)19:26:20No.1061655528+
    1675074380133.jpg-(311061 B)
311061 B
>チキチキマシン猛レースそのままなSDガンダムのアニメがあったと聞いて
VHSで見たことあるな
454無念Nameとしあき23/01/30(月)19:26:29No.1061655590+
レスラー軍団再放送してた時録画しとくんだったなー
レアアニメだとは当時知らんかった
455無念Nameとしあき23/01/30(月)19:27:53No.1061656053そうだねx1
>>チキチキマシン猛レースそのままなSDガンダムのアニメがあったと聞いて
>VHSで見たことあるな
これは後で見たらアウトすぎるパロディだから自主封印って扱いだとか
高松信司初監督作品と聞いた
456無念Nameとしあき23/01/30(月)19:28:05No.1061656131+
    1675074485552.webp-(43374 B)
43374 B
ファイヤーフォックスの吹き替え版がいまだにソフトに収録されないのはおかしい
いやまぁ偶にCSで放送したりはしてるけどさ
457無念Nameとしあき23/01/30(月)19:28:25No.1061656242+
    1675074505240.png-(39858 B)
39858 B
今度スーパードールリカちゃんとかやんないかな
天使になるもん、蒸気探偵団、セイバーマリオネット、アキハバラ電脳組、パッパラ隊、ゴクドーくん漫遊記,天地無用、ラムネ&40炎
フォーチュンクエスト、ブルーシード、サイレントメビウス、アイアンリーガーとかね・・
世代が
458無念Nameとしあき23/01/30(月)19:29:04No.1061656466+
    1675074544876.jpg-(34228 B)
34228 B
NHK開局50周年ドラマのアフリカの蹄
NHKだから再放送やると思ってたらあれっきりかよ
459無念Nameとしあき23/01/30(月)19:29:39No.1061656654そうだねx10
    1675074579963.jpg-(66172 B)
66172 B
>ヤダモンというとこっちの方思い出す
NHKにもヤダモンが2人いるからややこしい…
460無念Nameとしあき23/01/30(月)19:30:11No.1061656833+
あなただけ見えないは大好きな作品でしたよ
461無念Nameとしあき23/01/30(月)19:31:01No.1061657095+
>>チキチキマシン猛レースそのままなSDガンダムのアニメがあったと聞いて
>VHSで見たことあるな
ヤザンとゲモンの声が大塚芳忠と玄田哲章じゃないのがちょい残念だった
462無念Nameとしあき23/01/30(月)19:31:06No.1061657125+
>日本だと遺族の意向とかで円盤売ってないけど
>海外だと普通に買えるので視聴難易度は低めか
それは公開から二年ほど経って全国各地にあるマニア向けの
レンタルビデオ屋を調べて回れば普通に視聴できたからねえ
463無念Nameとしあき23/01/30(月)19:32:05No.1061657476そうだねx6
    1675074725442.jpg-(129218 B)
129218 B
リメイクすると旧作はなかったことになるから嫌
464無念Nameとしあき23/01/30(月)19:33:07No.1061657809+
>>仙術超攻殻ORIONって本当に存在してるの?ってぐらいに動いてるのが見つからない
>映画祭で流したパイロット版だけじゃなかった
それでいいから見たいわ・・・
465無念Nameとしあき23/01/30(月)19:33:07No.1061657810+
>リメイクすると旧作はなかったことになるから嫌
そんなことねぇよって思ったら旧作見れなくなってるー!?
466無念Nameとしあき23/01/30(月)19:33:11No.1061657845+
王様が主題歌担当した野沢那智版意地悪ばあさんとか再放送されてないんだよなあ
467無念Nameとしあき23/01/30(月)19:33:12No.1061657853+
もんもんドラエティってどこかで見られないですかね
468無念Nameとしあき23/01/30(月)19:33:59No.1061658159そうだねx2
    1675074839736.jpg-(75937 B)
75937 B
>リメイクすると旧作はなかったことになるから嫌
東映版遊戯王…
469無念Nameとしあき23/01/30(月)19:34:20No.1061658283+
>これ好きだったけど誰も知ってる人がいない
>どこも配信してないし
知ってるとしあきはそれなりに多いだろうけど
そんなに人気無いから配信難しそう
470無念Nameとしあき23/01/30(月)19:34:42No.1061658411そうだねx1
    1675074882568.jpg-(295496 B)
295496 B
仮面ノリダーも全話ソフト化は無理なんだろうな
東映よりもゲスト陣の権利問題が大きそうだが
471無念Nameとしあき23/01/30(月)19:35:59No.1061658872+
東映版は作者は初アニメということで思い入れ強かったのかアニバーサリー関連だと常に触れてたし
年表系にもきちんと記載されてたけど
その作者が逝去してこれからどういう扱いになるか
472無念Nameとしあき23/01/30(月)19:36:07No.1061658913そうだねx3
>リメイクすると旧作はなかったことになるから嫌
新アニメ自体は良作な上に旧作へのリスペクトに溢れてるのが皮肉
473無念Nameとしあき23/01/30(月)19:36:18No.1061658990そうだねx1
実写は肖像権とかあるから厄介よな
役者のヌードシーンとか黒歴史として封印する為事務所が圧力かけるのもあって
474無念Nameとしあき23/01/30(月)19:36:30No.1061659065そうだねx1
>>リメイクすると旧作はなかったことになるから嫌
>東映版遊戯王…
原作読む時こっちの声で脳内再生されちゃう
とくに王国編前
475無念Nameとしあき23/01/30(月)19:36:48No.1061659161+
少年ドラマシリーズや大河ドラマの初期作は映像は諦めてるからシナリオ集出版して欲しい
476無念Nameとしあき23/01/30(月)19:36:51No.1061659187+
IQエンジンが見たいんだけど
477無念Nameとしあき23/01/30(月)19:36:53No.1061659198そうだねx3
    1675075013057.jpg-(70121 B)
70121 B
最近になってBD化したアニメカービィ
478無念Nameとしあき23/01/30(月)19:37:17No.1061659358+
>仮面ノリダーも全話ソフト化は無理なんだろうな
>東映よりもゲスト陣の権利問題が大きそうだが
本放映の際にソフト化しない代わりに放送できたとかじゃなかったっけ
商品化とか一切の権利が無かったはず
あんなパロディ普通なら東映は許さない
479無念Nameとしあき23/01/30(月)19:37:20No.1061659370+
    1675075040687.jpg-(18209 B)
18209 B
映画ってVHSだけで、有名俳優とか出ててもDVD化なしって作品すごい多いよね
これとかVHSが3万とかすごい高値で取引されてる
480無念Nameとしあき23/01/30(月)19:37:53No.1061659570+
>もんもんドラエティってどこかで見られないですかね
コーナーの一部なら役者の人がTwitterで出してるかな
https://twitter.com/k18905677/status/1077549049065046018 [link]
481無念Nameとしあき23/01/30(月)19:38:11No.1061659654+
    1675075091701.jpg-(54840 B)
54840 B
>その作者が逝去してこれからどういう扱いになるか
金の木に群がる連中しか残らなくなるからお察し
482無念Nameとしあき23/01/30(月)19:38:44No.1061659874そうだねx1
旧ドラの映像がアダルト映画?かなんかに映ってるの好き
483無念Nameとしあき23/01/30(月)19:39:07No.1061659990+
>最近になってBD化したアニメカービィ
Wiiの間でも有料配信してたそうだし
権利問題とか何も無かったんだろうね
484無念Nameとしあき23/01/30(月)19:39:14No.1061660035+
>実写は肖像権とかあるから厄介よな
>役者のヌードシーンとか黒歴史として封印する為事務所が圧力かけるのもあって
P2Pでも存在しない
元の作品が完全に消えるってこわいわぁ
485無念Nameとしあき23/01/30(月)19:39:35No.1061660137+
実写とアニメ混ぜたせいで権利関係がややこしいことになっているので再ソフト化も配信もできないらしいNHKバーチャル三部作
486無念Nameとしあき23/01/30(月)19:39:38No.1061660153そうだねx2
>映画ってVHSだけで、有名俳優とか出ててもDVD化なしって作品すごい多いよね
>これとかVHSが3万とかすごい高値で取引されてる
VHSだけの映画は大体高いけど定価考えたらそこまで高い気もしない
当時だと定価一万五千円くらいだったはずだし
487無念Nameとしあき23/01/30(月)19:40:00No.1061660271+
>ファイヤーフォックスの吹き替え版がいまだにソフトに収録されないのはおかしい
そろそろスターファイターとスペースパイレーツと銀5伝説クルールの吹き替え版をですね…
488無念Nameとしあき23/01/30(月)19:40:39No.1061660451+
>旧ドラの映像がアダルト映画?かなんかに映ってるの好き
ドラえもんマニアかなんかが研究してたの面白かった
489無念Nameとしあき23/01/30(月)19:40:46No.1061660495+
>最近になってBD化したアニメカービィ
マジかと思って検索したら公式直販のみで受注終わってるじゃん...
491無念Nameとしあき23/01/30(月)19:41:26No.1061660763+
カスミン3期は
492無念Nameとしあき23/01/30(月)19:41:35No.1061660817+
封印作品とかとは違うかもだけど天才てれびくんも基本的にレギュラー放送されてるのはソフトになってない…よね?
493無念Nameとしあき23/01/30(月)19:41:46No.1061660889+
30年位前のケーブルテレビでやってた海外のアニメ
貧しい兄妹に町の人達が気付かれないように色んなプレゼントしていく話
494無念Nameとしあき23/01/30(月)19:42:23No.1061661130+
桃太郎伝説のアニメ版最終話だれか覚えていない?
冒頭いきなり敵側が勝ってバッドエンド確定してエンディング流れたけど
そのエンディング中に介入が入って急に逆再生始まって途中からやり直しってメタい脚本で
シュタインズゲートプレイしてこれ思い出した
495無念Nameとしあき23/01/30(月)19:42:46No.1061661266+
黒澤明の白痴のオリジナル版がどこかにあるらしい
496無念Nameとしあき23/01/30(月)19:43:07No.1061661397+
>実写とアニメ混ぜたせいで権利関係がややこしいことになっているので再ソフト化も配信もできないらしいNHKバーチャル三部作
恐竜惑星やジーンダイバーはタイミングよかったな
497無念Nameとしあき23/01/30(月)19:43:21No.1061661498+
    1675075401082.jpg-(50602 B)
50602 B
ミュンヘンへの道も実写+アニメのドキュメンタリーだから仮に映像残ってたとしても肖像権やら諸々でソフト化できなさそうなのがな
498無念Nameとしあき23/01/30(月)19:44:24No.1061661874+
>もんもんドラエティってどこかで見られないですかね
それも好きだけどもう一度ウソップランドを見たい…
499無念Nameとしあき23/01/30(月)19:44:40No.1061661975そうだねx3
オリンピックの記念アニメとか権利めんどくさい作品扱いだしな
500無念Nameとしあき23/01/30(月)19:44:42No.1061661988+
>旧ドラの映像がアダルト映画?かなんかに映ってるの好き
ここで貼られるたびに「どいてお姉さん!ドラえもん見えない!」ってなる流れいいよね
まぁマジンガーZにチャンネルかえられるんだけどな!
501無念Nameとしあき23/01/30(月)19:45:52No.1061662396そうだねx1
    1675075552252.jpg-(86426 B)
86426 B
昔の洋画吹替はメジャー作品だとソフト化されることも増えてきたんだけどね
それでも画像のゴールデン洋画劇場版を見るのに30年近くかかったが…
502無念Nameとしあき23/01/30(月)19:46:18No.1061662569+
トロマ映画の吹き替えとか昔のビデオリリースものはハードル高いんかね
わざわざ特別レーベルで復刻するやつもいるけど
チャイルドプレイのネット配信で何故か4が無かったり
5の吹き替えが組長ちゃんとあるのにブロリー版しかなかったり
DVDでは5は組長の声だったんだけどな
503無念Nameとしあき23/01/30(月)19:46:22No.1061662590そうだねx2
>ミュンヘンへの道も実写+アニメのドキュメンタリーだから仮に映像残ってたとしても肖像権やら諸々でソフト化できなさそうなのがな
OPからして実写使ってたから敷居高そうだよね
504無念Nameとしあき23/01/30(月)19:46:28No.1061662626+
    1675075588393.jpg-(2914335 B)
2914335 B
ムーミンはプラネタリウム行かなきゃ見れないのもあったな
505無念Nameとしあき23/01/30(月)19:46:33No.1061662652+
サブスクでは観れるけどスカパーでは全然放送されないダイオージャ ドラグナー ほとんど放送されないJデッカ- 太陽鉄人
506無念Nameとしあき23/01/30(月)19:47:37No.1061663061そうだねx3
>サブスクでは観れるけどスカパーでは全然放送されないダイオージャ ドラグナー ほとんど放送されないJデッカ- 太陽鉄人
サブスクで見れるならいいんじゃないかなぁ…?
507無念Nameとしあき23/01/30(月)19:47:49No.1061663135+
キャッ党忍伝てやんでえはマスターが無い権利が海外に取られたとか色々言われたが単純に需要なしと思われてただけでDVD化果たしてるな
それも10年前だけどね
508無念Nameとしあき23/01/30(月)19:48:06No.1061663255そうだねx1
>>最近になってBD化したアニメカービィ
>マジかと思って検索したら公式直販のみで受注終わってるじゃん...
発表自体は去年の夏にしてたんだ…シリーズ30周年ミュージックフェスという大舞台で
509無念Nameとしあき23/01/30(月)19:48:06No.1061663257+
    1675075686293.jpg-(52683 B)
52683 B
これは最近やっと復刻されたけど
初期まる子のテレビアニメでアイドルが出てるので封印回があったような
510無念Nameとしあき23/01/30(月)19:48:12No.1061663297+
    1675075692040.jpg-(57993 B)
57993 B
ビデオが普及した80年代の番組は探せばどこかに眠ってそうだけど
NHK人形劇くらいの作品じゃないと本気で探さないだろうしなぁ
511無念Nameとしあき23/01/30(月)19:48:34No.1061663455+
>封印作品とかとは違うかもだけど天才てれびくんも基本的にレギュラー放送されてるのはソフトになってない…よね?
NHKオンデマンドってどれぐらい網羅されてるもんなんだろうな
512無念Nameとしあき23/01/30(月)19:48:56No.1061663593+
ドテラマンとかもフィルム焼失したんだっけ?
513無念Nameとしあき23/01/30(月)19:49:06No.1061663654+
    1675075746014.jpg-(138315 B)
138315 B
>オリンピックの記念アニメとか権利めんどくさい作品扱いだしな
そうだろうね
これなんてEDはジャニーズ所属のイーグルスってのが実写で出てるので
ハードルが更に上がってそう
514無念Nameとしあき23/01/30(月)19:49:16No.1061663725+
>>サブスクでは観れるけどスカパーでは全然放送されないダイオージャ ドラグナー ほとんど放送されないJデッカ- 太陽鉄人
>サブスクで見れるならいいんじゃないかなぁ…?
録画出来ねえから
515無念Nameとしあき23/01/30(月)19:49:26No.1061663783+
    1675075766468.jpg-(138092 B)
138092 B
まぁ誰も知らんと思うが
516無念Nameとしあき23/01/30(月)19:50:12No.1061664047そうだねx4
    1675075812625.jpg-(160495 B)
160495 B
>ドテラマンとかもフィルム焼失したんだっけ?
DVDもBDも出てるし問題少なそう
517無念Nameとしあき23/01/30(月)19:50:17No.1061664085+
特撮は基本フィルム撮影で再放送とか映像の流用とかが多かったから現存している作品が多い印象
本当に何も残ってないのは早い時期にビデオテープ導入していたNHKのドラマ
518無念Nameとしあき23/01/30(月)19:50:27No.1061664143+
>役者のヌードシーンとか黒歴史として封印する為事務所が圧力かけるのもあって
悪魔のKISSは常盤貴子の事務所が権利の一切合切を買い取ってこの世から無かった事扱いにした
519無念Nameとしあき23/01/30(月)19:50:56No.1061664291そうだねx2
>>サブスクで見れるならいいんじゃないかなぁ…?
>録画出来ねえから
見れるだけいいじゃない
まぁ、録画も…
520無念Nameとしあき23/01/30(月)19:51:22No.1061664431そうだねx2
    1675075882508.jpg-(213090 B)
213090 B
昔のバラエティ番組とか見たいのがあって
つべにうpされてたりするのもあるんだけど
自分が見たい回は無いって言うね…
521無念Nameとしあき23/01/30(月)19:51:23No.1061664439そうだねx4
>>>サブスクで見れるならいいんじゃないかなぁ…?
>>録画出来ねえから
>見れるだけいいじゃない
>まぁ、録画も…
うぜえこいつ
522無念Nameとしあき23/01/30(月)19:51:58No.1061664625+
>サブスクでは観れるけどスカパーでは全然放送されないダイオージャ ドラグナー ほとんど放送されないJデッカ- 太陽鉄人
その辺は20年くらい前ならCSでも飽きるほど放送されていたんだけどねえ
523無念Nameとしあき23/01/30(月)19:52:05No.1061664668+
当時人気のドラマはテープ流用で消えて
合成の必要があるフィルムの特撮が後の世に残ってる皮肉
524無念Nameとしあき23/01/30(月)19:52:55No.1061665007+
>ドテラマンとかもフィルム焼失したんだっけ?
再放送されたりしてるから問題ないが破裏拳ポリマーの2話マスターフィルムが水に濡れて画質が酷いことになってる
525無念Nameとしあき23/01/30(月)19:53:32No.1061665243+
映画屋だった東映や東宝と違ってNHKは畑が違うから
映像フィルムの資産価値を見いだせてなかっただけでしょ
526無念Nameとしあき23/01/30(月)19:53:41No.1061665301+
ダイオージャは10年くらい前にテレ玉で見たような気がする
時々地方局でやったりする
527無念Nameとしあき23/01/30(月)19:53:57No.1061665408そうだねx1
大河は原盤紛失のため80年代でも多数がもう見られないとか
528無念Nameとしあき23/01/30(月)19:54:28No.1061665604そうだねx2
    1675076068823.jpg-(350911 B)
350911 B
昔ガンダムフロントで全天周スクリーンで流したフェネクスvsリバウの映像とか
529無念Nameとしあき23/01/30(月)19:55:01No.1061665826+
でもフィルムがあればなんでもやるよね
イースタンコンドルと死霊のえじきが綺麗すぎた
死霊のしたたり2作と
530無念Nameとしあき23/01/30(月)19:55:01No.1061665827+
>もんもんドラエティってどこかで見られないですかね
コーナーの一部なら役者の人がTwitterで出してるかな
https://twitter.com/k18905677/status/1077549049065046018 [link]

ありがとうありがとうよ若いの…!(画像略)
531無念Nameとしあき23/01/30(月)19:55:06No.1061665857+
    1675076106376.jpg-(99551 B)
99551 B
俳優の不祥事で公開前にお蔵入り
532無念Nameとしあき23/01/30(月)19:55:49No.1061666150+
>>今日の夜発表があるので期待してみる
>え?マジ?
全然来ないのだ…
533無念Nameとしあき23/01/30(月)19:56:06No.1061666255+
To HeartもKSSの倒産騒ぎでマスターが紛失したせいで
未だBD化出来てないと聞いた
534無念Nameとしあき23/01/30(月)19:56:21No.1061666340+
>劇場版で未ソフト化となると難しいな…
盗撮もされてないからな…
535無念Nameとしあき23/01/30(月)19:56:22No.1061666342+
    1675076182723.webp-(59308 B)
59308 B
ローカル作品は特定地域に行かないと見れなかったり
536無念Nameとしあき23/01/30(月)19:56:24No.1061666360+
マルコ・ポーロの冒険は海外に残されたフィルムと元アニメーターの女性が個人的に残した日本語版ビデオテープがあるんだよな
女性がファンだから録画して保管してたって奇跡だけどビデオテープから音声だけ抽出とか出来るのか
537無念Nameとしあき23/01/30(月)19:56:44No.1061666496そうだねx1
配信のみ番組とかふっと消えてそのまま見れなくなるのとか多くてさ‥
DVDもでないし
538無念Nameとしあき23/01/30(月)19:56:51No.1061666537そうだねx2
>俳優の不祥事で公開前にお蔵入り
次号で原作完結だな
539無念Nameとしあき23/01/30(月)19:57:23No.1061666754+
>権利元が揉めてだとキャンディキャンディが一番有名で一番絶望的な例かな
そんなに揉めたの?
540無念Nameとしあき23/01/30(月)19:57:37No.1061666833そうだねx1
    1675076257186.jpg-(21553 B)
21553 B
>もんもんドラエティってどこかで見られないですかね
このコーナーだけソフト化されたのは出演してた手塚眞が保存してたのかな
541無念Nameとしあき23/01/30(月)19:57:40No.1061666850+
>特撮は基本フィルム撮影で再放送とか映像の流用とかが多かったから現存している作品が多い印象
月光仮面ですら大部分が現存しているのは驚く
542無念Nameとしあき23/01/30(月)19:57:53No.1061666934+
バラエティだとボキャブラ天国はソフトだと本編カットでネタ部分の傑作選のみなんでつべで全編上げてくれる人を頼るしかない…
543無念Nameとしあき23/01/30(月)19:57:59No.1061666969そうだねx3
>俳優の不祥事で公開前にお蔵入り
もうウ○コできないねぇのやつ?
544無念Nameとしあき23/01/30(月)19:58:14No.1061667055+
アマプラのサザエさんもいつの間にか配信停止中
545無念Nameとしあき23/01/30(月)19:58:30No.1061667163+
>>ツヨシしっかりしなさい
>アニマックスで放送されたので除外
逆に言うと何で現代でも放送できるのに円盤化されてないんだろう
当時は視聴率も良かったと聞くしそんなに採算取れないかな
546無念Nameとしあき23/01/30(月)19:58:43No.1061667235そうだねx1
>大河は原盤紛失のため80年代でも多数がもう見られないとか
マスター次第なんですよね
「風と雲と虹と」は全話残ってるのに
翌年の「花神」は10年ほど前までは全話喪失になってました
今は何話か発見されてる
547無念Nameとしあき23/01/30(月)19:58:59No.1061667346+
    1675076339355.jpg-(492304 B)
492304 B
>>視聴困難といえばコレやめくらのお市(TV版)とかおしどり右京捕物車とか時代劇に多い…
>めくらのお市はタイトルの時点で…
劇場版ならアマプラで全4作視聴可能
548無念Nameとしあき23/01/30(月)19:59:03No.1061667369+
>そんなに揉めたの?
最高裁までもつれた
その結果原作付きの漫画家は単なる下請けで権利者でないことが確定してしまった
549無念Nameとしあき23/01/30(月)19:59:36No.1061667576+
>映像フィルムの資産価値を見いだせてなかっただけでしょ
放送局は大昔は放送素材の二次使用が許されて無かった
ドラマとかは制作会社が権利を買い取っていたから残っていたけど
550無念Nameとしあき23/01/30(月)19:59:45No.1061667626+
アニメのたまごっちもTV版全話収録はレンタルしかないからレンタル落ちを手に入れるしかないんだよな
551無念Nameとしあき23/01/30(月)19:59:57No.1061667702+
テレビの昔の特番をふとまた見たくなったりするときつい
552無念Nameとしあき23/01/30(月)19:59:58No.1061667713+
キルミーベイベーは死んだんだ
553無念Nameとしあき23/01/30(月)20:00:05No.1061667757そうだねx1
>>権利元が揉めてだとキャンディキャンディが一番有名で一番絶望的な例かな
>そんなに揉めたの?
原作者とコミックライターで揉めて最高裁まで行ったと思った
554無念Nameとしあき23/01/30(月)20:00:23No.1061667891そうだねx1
>旧トムとジェリー並みに放送禁止用語祭りゆえ…
人食い土人がバーベキューにして食おうかって言う話は旧?
555無念Nameとしあき23/01/30(月)20:00:43No.1061668014そうだねx2
    1675076443909.jpg-(186569 B)
186569 B
アマプラは国内未メディア化作品でも見られたりするね
556無念Nameとしあき23/01/30(月)20:01:26No.1061668274そうだねx2
放送禁止用語は大した問題じゃないでしょ
557無念Nameとしあき23/01/30(月)20:01:26No.1061668281+
ツヨシは広告代理店一切入らずフジテレビ単独出資で作った凄い珍しいアニメ
アニマックスが手を挙げなければ本当に何も無かった
558無念Nameとしあき23/01/30(月)20:01:55No.1061668480+
>その結果原作付きの漫画家は単なる下請けで権利者でないことが確定してしまった
まあややこしいことにならないように事前にちゃんと決めときましょうって話だな
559無念Nameとしあき23/01/30(月)20:01:59No.1061668504そうだねx2
>最高裁までもつれた
>その結果原作付きの漫画家は単なる下請けで権利者でないことが確定してしまった
ということは、いがらしゆみこが負けたって事か
560無念Nameとしあき23/01/30(月)20:01:59No.1061668508+
最近はパナがBD製造やめたり録画文化完全に終わりつつあるし
ドラマとかDVDもろくに出なくなってきて何十年後かまた見たいが難しくなっていきそうだな
561無念Nameとしあき23/01/30(月)20:02:01No.1061668515+
>To HeartもKSSの倒産騒ぎでマスターが紛失したせいで
>未だBD化出来てないと聞いた
アレはマスターもう見つかってると関係者の誰かがTwitterで書いてたはず
562無念Nameとしあき23/01/30(月)20:02:16No.1061668614+
    1675076536739.png-(937977 B)
937977 B
数年前に原盤は見つかって音だけ無い状態だったけど
視聴者の協力もあってなんとかなったみたいね
563無念Nameとしあき23/01/30(月)20:02:19No.1061668635+
    1675076539724.jpg-(10558 B)
10558 B
昔のワイドショーとかえげつなかった分だけ貴重な映像を撮ってたりするのよね
殺害現場の家にマスコミのカメラが入るって今じゃ考えられない
564無念Nameとしあき23/01/30(月)20:02:44No.1061668799そうだねx2
YATはもうちょっと気軽に見れる様になって欲しい
565無念Nameとしあき23/01/30(月)20:03:18No.1061669043+
>>To HeartもKSSの倒産騒ぎでマスターが紛失したせいで
>>未だBD化出来てないと聞いた
>アレはマスターもう見つかってると関係者の誰かがTwitterで書いてたはず
サンクス
そうなんだじゃ遠からずBD化されるかも知れませんね
566無念Nameとしあき23/01/30(月)20:03:46No.1061669249+
>最近はパナがBD製造やめたり録画文化完全に終わりつつあるし
>ドラマとかDVDもろくに出なくなってきて何十年後かまた見たいが難しくなっていきそうだな
その頃もう死んでるしどうでもいいよ
567無念Nameとしあき23/01/30(月)20:03:57No.1061669326+
    1675076637277.jpg-(34101 B)
34101 B
これとか
レンタルVHSしかないんだっけか
568無念Nameとしあき23/01/30(月)20:04:02No.1061669369+
    1675076642014.jpg-(189900 B)
189900 B
今の時代はほとんどのアニメは円盤化されるからいいよね…
と思ったらされないものもあって驚く
569無念Nameとしあき23/01/30(月)20:04:38No.1061669613+
BDは海外の方が出やすい感じだなぁA子とかオレンジロードもリマスター版は北米版が先だったし
570無念Nameとしあき23/01/30(月)20:04:42No.1061669639+
>今の時代はほとんどのアニメは円盤化されるからいいよね…
>と思ったらされないものもあって驚く
これはまあ‥そうなるよね
571無念Nameとしあき23/01/30(月)20:04:54No.1061669733+
>今の時代はほとんどのアニメは円盤化されるからいいよね…
>と思ったらされないものもあって驚く
それは実在のレスラーとお笑い芸人が出たから円盤化不可能とか
572無念Nameとしあき23/01/30(月)20:05:20No.1061669924+
30年くらい前の夏にやってたアイとサムの街っていう昼ドラマが見たい気がするが
内容はよく覚えていない
573無念Nameとしあき23/01/30(月)20:05:56No.1061670152+
末期大山ドラはソフト化されてなくて視聴困難らしい
なんか変な話が多かった記憶があるが…
574無念Nameとしあき23/01/30(月)20:06:01No.1061670178そうだねx1
>アマプラは国内未メディア化作品でも見られたりするね
海外だとソフト化されてるんだろうな
575無念Nameとしあき23/01/30(月)20:06:38No.1061670440そうだねx1
>YATはもうちょっと気軽に見れる様になって欲しい
LDまでは出てるんだよなDVDないし配信もないけど
576無念Nameとしあき23/01/30(月)20:06:55No.1061670532+
タイガーマスクWはケニーオメガとか新日からいなくなった選手の権利とか考えるとしょうがないね
577無念Nameとしあき23/01/30(月)20:07:36No.1061670829そうだねx1
一時期のNHKとか天てれアニメはすごい不遇よな
578無念Nameとしあき23/01/30(月)20:07:37No.1061670839+
影の軍団もだらだらと流し見たいけど長いこと再放送は無いよな
579無念Nameとしあき23/01/30(月)20:08:03No.1061671019+
>今の時代はほとんどのアニメは円盤化されるからいいよね…
>と思ったらされないものもあって驚く
ここ数年でも3~4本くらいあるんだっけ?
魔王様リトライもこうなるはずだったけど
ウケたからレンタル用から急遽少数を一般販売に回したらしいし
580無念Nameとしあき23/01/30(月)20:08:13No.1061671079+
>BDは海外の方が出やすい感じだなぁA子とかオレンジロードもリマスター版は北米版が先だったし

ゴルゴの劇場版も北米版だけ出てるけどそこまで劇的な綺麗さは無かったな
581無念Nameとしあき23/01/30(月)20:08:31No.1061671200+
>>>ツヨシしっかりしなさい
>>アニマックスで放送されたので除外
>逆に言うと何で現代でも放送できるのに円盤化されてないんだろう
>当時は視聴率も良かったと聞くしそんなに採算取れないかな
単純に採算合わないからとか
人気だったから話数も多くて販売したら高額になりそうだし
高額になると買う人も限られる
582無念Nameとしあき23/01/30(月)20:08:42No.1061671268+
>これ好きだったけど誰も知ってる人がいない
いいアニメだったよな
最後どうなったかは覚えてないけど
583無念Nameとしあき23/01/30(月)20:08:47No.1061671313+
>>今の時代はほとんどのアニメは円盤化されるからいいよね…
>>と思ったらされないものもあって驚く
>ここ数年でも3~4本くらいあるんだっけ?
D.Gray-manがね…
584無念Nameとしあき23/01/30(月)20:09:08No.1061671466+
>タイガーマスクWはケニーオメガとか新日からいなくなった選手の権利とか考えるとしょうがないね
新日ありきのアニメだろと思ったけどそういうこともあるわけか
まあ配信があるから見れるが
585無念Nameとしあき23/01/30(月)20:09:37No.1061671667+
タイトル忘れたけどソシャゲかなろうアニメでも円盤出さないやつがちょっと前にあった気がする
禍つヴァールハイト?
586無念Nameとしあき23/01/30(月)20:10:02No.1061671839+
    1675077002693.png-(17965 B)
17965 B
>>>To HeartもKSSの倒産騒ぎでマスターが紛失したせいで
>>>未だBD化出来てないと聞いた
>>アレはマスターもう見つかってると関係者の誰かがTwitterで書いてたはず
>サンクス
>そうなんだじゃ遠からずBD化されるかも知れませんね
大元はシリーズ構成の人のツイートだけどそっちが見つからないが
残念なお話が
587無念Nameとしあき23/01/30(月)20:10:10No.1061671894+
ガーミーベアとかイーグルサムが見たい
588無念Nameとしあき23/01/30(月)20:10:15No.1061671931+
    1675077015705.jpg-(130973 B)
130973 B
>BDは海外の方が出やすい感じだなぁA子とかオレンジロードもリマスター版は北米版が先だったし
クラウドファンディングして出すとかあいつらの本気度すごい・・・・
589無念Nameとしあき23/01/30(月)20:10:22No.1061671969+
>一時期のNHKとか天てれアニメはすごい不遇よな
秘密の花園は本放送以来やってるのかね
590無念Nameとしあき23/01/30(月)20:10:41No.1061672092+
    1675077041785.jpg-(46479 B)
46479 B
長らく幻の作品だったけど
動画サイトが出来たら
NHK録画したのがアップロードされまくって普通に見れるようになった
591無念Nameとしあき23/01/30(月)20:11:29No.1061672407そうだねx2
>末期大山ドラはソフト化されてなくて視聴困難らしい
末期ハム太郎も例の有名なアンチのレスがどこまで事実か自分の目で確認したいけどソフト化も配信もされてなくて視聴困難になってる
592無念Nameとしあき23/01/30(月)20:11:32No.1061672427そうだねx2
To Heartは最初のアニメ版はマジで出来いいからBD出るなら欲しいわ
593無念Nameとしあき23/01/30(月)20:11:57No.1061672596+
>ガーミーベアとかイーグルサムが見たい
ガミー・ベアの冒険はDisney+やつと違うの?
https://www.disneyplus.com/ja-jp/series/adventures-of-the-gummi-bears/5fsfHK1wWJSE [link]
594無念Nameとしあき23/01/30(月)20:12:15No.1061672697+
>大河は原盤紛失のため80年代でも多数がもう見られないとか
朝ドラも初期は半分以上が見えない
595無念Nameとしあき23/01/30(月)20:12:30No.1061672824+
    1675077150503.jpg-(676064 B)
676064 B
旧作アニメの円盤は海外メーカー頑張りすぎ
596無念Nameとしあき23/01/30(月)20:12:52No.1061672958+
オリジナル版ひょっこりひょうたん島
グッバイ・ジョウシリーズはスタッフがこっそり残していたが見つかって泣く泣く消去したという話…残っていたらすげえお宝だったんだろうな
あの時代にそれでも数話残していた辺りはすごいとは思うけど
欠片しか残っていないネコジャラ市の11人が悲惨
597無念Nameとしあき23/01/30(月)20:13:11No.1061673075+
    1675077191610.jpg-(168894 B)
168894 B
>>末期大山ドラはソフト化されてなくて視聴困難らしい
>末期ハム太郎も例の有名なアンチのレスがどこまで事実か自分の目で確認したいけどソフト化も配信もされてなくて視聴困難になってる
これかな?
598無念Nameとしあき23/01/30(月)20:13:23No.1061673156+
    1675077203033.jpg-(64257 B)
64257 B
ささきいさおが歌ってるOPとEDは残ってるけど本編まで映像があるかどうか…
599無念Nameとしあき23/01/30(月)20:13:35No.1061673239そうだねx2
>>末期大山ドラはソフト化されてなくて視聴困難らしい
>末期ハム太郎も例の有名なアンチのレスがどこまで事実か自分の目で確認したいけどソフト化も配信もされてなくて視聴困難になってる
数百話あるファミリーアニメって全話円盤化は難しいよね
BOXがすんごい厚さになりそう
600無念Nameとしあき23/01/30(月)20:13:47No.1061673312そうだねx2
    1675077227426.jpg-(26764 B)
26764 B
作者が炎上したりした影響で円盤が出ずニコニコの無断アップも消されずに未だ放置
なのに去年?いきなり海外でだけ円盤が出てここでも話題になった曰く付きのやつ
601無念Nameとしあき23/01/30(月)20:13:58No.1061673403+
>大河は原盤紛失のため80年代でも多数がもう見られないとか
紛失じゃなくフィルムの上書きで消滅
602無念Nameとしあき23/01/30(月)20:14:07No.1061673467そうだねx1
まあ配信のおかげでだいぶ見やすくなってありがたいよね‥
俺90年代末にやってたチャンストライアングルセッションってアニラジの企画から生まれたアニメの3話以降を見たいんだけどもう駿河屋でもDVD出てこなくて配信にもなくて‥
603無念Nameとしあき23/01/30(月)20:14:38No.1061673680+
>>大河は原盤紛失のため80年代でも多数がもう見られないとか
>紛失じゃなくフィルムの上書きで消滅
フィルムが高いからそういうのが普通なんだっけ
604無念Nameとしあき23/01/30(月)20:14:53No.1061673788+
>これかな?
この有名なガチ勢レスももう13年前なのか…
605無念Nameとしあき23/01/30(月)20:15:05No.1061673857+
>昔ガンダムフロントで全天周スクリーンで流したフェネクスvsリバウの映像とか
それならZプラス3号機のアムロや
富士のアトラクションの映像ももう見れないのはもったいない
606無念Nameとしあき23/01/30(月)20:15:14No.1061673934+
>ささきいさおが歌ってるOPとEDは残ってるけど本編まで映像があるかどうか…
割とミニカーとかプラモ出てたみたいだし
世代じゃない自分でも知ってるくらいには当時有名な作品だと思ってたから意外だ…
607無念Nameとしあき23/01/30(月)20:16:18No.1061674363+
    1675077378767.png-(99918 B)
99918 B
>アマプラは国内未メディア化作品でも見られたりするね
探すのにうってつけか怪作を
608無念Nameとしあき23/01/30(月)20:16:26No.1061674413+
>ささきいさおが歌ってるOPとEDは残ってるけど本編まで映像があるかどうか…
これ?
https://www.youtube.com/watch?v=hbs1jLfaw3g [link]
609無念Nameとしあき23/01/30(月)20:16:40No.1061674516+
    1675077400715.jpg-(31664 B)
31664 B
>旧作アニメの円盤は海外メーカー頑張りすぎ
国内では未ソフト化のガッタイガーも海外だとBD出てるんだっけか…
610無念Nameとしあき23/01/30(月)20:17:13No.1061674753+
>>オリンピックの記念アニメとか権利めんどくさい作品扱いだしな
>そうだろうね
>これなんてEDはジャニーズ所属のイーグルスってのが実写で出てるので
>ハードルが更に上がってそう
懐かしい
用事でいつもAパートまでしか見られなかったから知らなかった…
611無念Nameとしあき23/01/30(月)20:17:52No.1061675047そうだねx1
>まあ配信のおかげでだいぶ見やすくなってありがたいよね‥
>俺90年代末にやってたチャンストライアングルセッションってアニラジの企画から生まれたアニメの3話以降を見たいんだけどもう駿河屋でもDVD出てこなくて配信にもなくて‥
ヤフオクに北米版が売ってるな
612無念Nameとしあき23/01/30(月)20:17:53No.1061675052+
    1675077473879.jpg-(68443 B)
68443 B
>ささきいさおが歌ってるOPとEDは残ってるけど本編まで映像があるかどうか…
三重テレビで死ぬほど再放送してたから現存はするんじゃないかな?
個人的にはこっちの方がヤバそうと思う
613無念Nameとしあき23/01/30(月)20:18:10No.1061675186そうだねx1
>紛失じゃなくフィルムの上書きで消滅
フィルムじゃなく当時高価なVTRで保存してたから
他の番組に使い回されて消された
フィルム撮影だったら多少劣化してても残ってたろうね
614無念Nameとしあき23/01/30(月)20:18:24No.1061675282+
個人的に見たいのはヤマトタケルのOPEDがGLAYの高画質版
615無念Nameとしあき23/01/30(月)20:18:43No.1061675419+
>ヤダモンってアニメ見たいんだけど調べたら厳しそうだった
プレミア付いてるDVDを買うしかないのかなぁ
616無念Nameとしあき23/01/30(月)20:18:47No.1061675446そうだねx1
    1675077527300.jpg-(102153 B)
102153 B
>紛失じゃなくフィルムの上書きで消滅
フィルムは上書きできないからVTRだよ
当時使ってたのは2インチだからかなり大きいね
617無念Nameとしあき23/01/30(月)20:19:02No.1061675551+
>旧作アニメの円盤は海外メーカー頑張りすぎ
国内販売だと局や広告代理店がボルから高値で売って大儲けしようとするから中々出せないけど丸ごと権利買った海外は普通に安価で出せるからね
618無念Nameとしあき23/01/30(月)20:19:06No.1061675574+
>>アマプラは国内未メディア化作品でも見られたりするね
>探すのにうってつけか怪作を
有料でもいいならU-NEXTとかにも転がってるぞ
錦之介版梅安とさよならジュピターとか
619無念Nameとしあき23/01/30(月)20:19:08No.1061675591+
末期大山ドラはCSテレ朝で放送されてるから封印という事ではなさそう
620無念Nameとしあき23/01/30(月)20:19:20No.1061675688+
パチスロでの新規映像が配信やら円盤になってるのは聞かないなぁ
定期的に話題になるAnotherのifが凄く気になるんだ
621無念Nameとしあき23/01/30(月)20:19:37No.1061675812そうだねx2
>個人的に見たいのはヤマトタケルのOPEDがGLAYの高画質版
真夏の扉はもう久しく
622無念Nameとしあき23/01/30(月)20:20:25No.1061676164そうだねx1
>>ヤダモンってアニメ見たいんだけど調べたら厳しそうだった
>プレミア付いてるDVDを買うしかないのかなぁ
DVDの寿命も20年程度なんでかなり博打過ぎる…
623無念Nameとしあき23/01/30(月)20:21:06No.1061676453+
>末期ハム太郎も例の有名なアンチのレスがどこまで事実か自分の目で確認したいけどソフト化も配信もされてなくて視聴困難になってる
リアタイで観たことあるけどタカヤ並の路線変更やってたよ
624無念Nameとしあき23/01/30(月)20:21:14No.1061676523そうだねx2
>>個人的に見たいのはヤマトタケルのOPEDがGLAYの高画質版
>真夏の扉はもう久しく
仕方ないんだけど今見れるの当時の録画したヤツしかないんだよな
625無念Nameとしあき23/01/30(月)20:21:31No.1061676634+
    1675077691371.jpg-(45751 B)
45751 B
個人でXボンバー特番のVTR持ってる人がいるけど
再生機器ないから死蔵させてるのすごく勿体ない…
626無念Nameとしあき23/01/30(月)20:21:36No.1061676681そうだねx1
    1675077696389.png-(4761925 B)
4761925 B
民放のアーカイブ保管庫は宝の山なんだろうなぁ
627無念Nameとしあき23/01/30(月)20:21:39No.1061676706+
稲村ジェーンが30周年でBD出たので即買いした
懐かしい雰囲気が最高だしストーリーは記憶通りクソだった
628無念Nameとしあき23/01/30(月)20:22:10No.1061676940+
変奇郎の実写版がすげー見たいんだけどジャニかぁ…であきらめ気味
629無念Nameとしあき23/01/30(月)20:22:47No.1061677227+
    1675077767236.jpg-(123760 B)
123760 B
VHS探すしかないか
630無念Nameとしあき23/01/30(月)20:22:57No.1061677299+
ロボッチ、ハニーハニーの素敵な冒険は英語吹替版をつべに上げてる人いたな…あっちでも放送されてたのか…
631無念Nameとしあき23/01/30(月)20:23:05No.1061677354+
>>紛失じゃなくフィルムの上書きで消滅
>フィルムは上書きできないからVTRだよ
>当時使ってたのは2インチだからかなり大きいね
大河に連続テレビ小説もそうだけど
夕方18時から放送していた少年ドラマシリーズも
総集編以外ほとんど残ってないと聞いた
タイムトラベラーやつぶやき岩の秘密なんかはまた見たいけど永遠に叶えられそうに無い
632無念Nameとしあき23/01/30(月)20:23:43No.1061677629+
>>>ヤダモンってアニメ見たいんだけど調べたら厳しそうだった
>>プレミア付いてるDVDを買うしかないのかなぁ
>DVDの寿命も20年程度なんでかなり博打過ぎる…
LDよりはまだ行けるだろ
633無念Nameとしあき23/01/30(月)20:24:08No.1061677821+
>VHS探すしかないか
まてよ
暇動落とした奴うちにあるかも?
634無念Nameとしあき23/01/30(月)20:24:12No.1061677854+
一番新しいメディアがVHSの作品は中古買うにもコンディションがわからないのが怖いな
DVDだったら傷入っててもよほど酷く無い限りは映像乱れたりしないし
635無念Nameとしあき23/01/30(月)20:24:23No.1061677922そうだねx1
>VHS探すしかないか
うわー懐かしい漫画の後半なんか絵が荒れてた記憶
636無念Nameとしあき23/01/30(月)20:24:39No.1061678038そうだねx1
稲垣潤一メンバー版の金田一耕助
尼でくそ怪しいボックスが売られてるらしいが…
ジャニは本当に癌
637無念Nameとしあき23/01/30(月)20:24:46No.1061678096+
    1675077886151.jpg-(71539 B)
71539 B
無印ポケモンはDVD化を全然してないからこういう食玩形式のヤツで部分的にしか収録されてなかったり
638無念Nameとしあき23/01/30(月)20:24:47No.1061678099+
>変奇郎の実写版がすげー見たいんだけどジャニかぁ…であきらめ気味
当日観たけど凄まじくコレジャナイだったからまあ…
639無念Nameとしあき23/01/30(月)20:24:55No.1061678173+
忘れてた記憶の扉が開くスレだな
640無念Nameとしあき23/01/30(月)20:24:59No.1061678205そうだねx1
>>VHS探すしかないか
>うわー懐かしい漫画の後半なんか絵が荒れてた記憶
墨絵みたいになってたね
641無念Nameとしあき23/01/30(月)20:25:07No.1061678275+
>変奇郎の実写版がすげー見たいんだけどジャニかぁ…であきらめ気味
変な決め言葉がある奴だな
報いあれ!だっけ
ライダーみたいな格闘したりするんだけど
おじいちゃんは再現度高い
642無念Nameとしあき23/01/30(月)20:25:33No.1061678490+
IZUMOはアニメ雑誌の広告が良かった記憶がある
643無念Nameとしあき23/01/30(月)20:25:43No.1061678566+
    1675077943884.jpg-(394066 B)
394066 B
>ジャングル黒べえ
今はプレ値だが
644無念Nameとしあき23/01/30(月)20:25:50No.1061678617そうだねx2
銀狼怪奇ファイルとフードファイトが封印作品になってるなんて知りたくなかった
どっちも好きなドラマだったのに
645無念Nameとしあき23/01/30(月)20:26:21No.1061678831+
潤一は予測変換ミスなので流してくれ
646無念Nameとしあき23/01/30(月)20:26:41No.1061678987+
>>個人的に見たいのはヤマトタケルのOPEDがGLAYの高画質版
>真夏の扉はもう久しく
ありふれた奴等の言葉はいつもの皮肉
647無念Nameとしあき23/01/30(月)20:26:53No.1061679089そうだねx2
フードファイトはいかにも続編やる流れのSP第二弾やってだからひどい
648無念Nameとしあき23/01/30(月)20:27:01No.1061679166+
>銀狼怪奇ファイルとフードファイトが封印作品になってるなんて知りたくなかった
>どっちも好きなドラマだったのに
全部覚えてるからいいよ
銀狼ならジャンク屋に置いてありそうだし
フードファイトは欽ちゃんに爆弾食わされて終わったよね
649無念Nameとしあき23/01/30(月)20:27:29No.1061679404+
>VHS探すしかないか
必ず助けるで終わりのやつか
650無念Nameとしあき23/01/30(月)20:27:36No.1061679466+
>フードファイトはいかにも続編やる流れのSP第二弾やってだからひどい
亡くなった子を責めるようで酷だが原因が作品と関係ないところってのが余計になあ…
651無念Nameとしあき23/01/30(月)20:27:40No.1061679492+
うちのビデオデッキが動くうちにパソコンに動画のバックアップを取ろうと考えてるうちに無駄に年月が過ぎてしまった
652無念Nameとしあき23/01/30(月)20:27:47No.1061679543そうだねx4
良いスレ見つけたと思ったら赤字だった悲しみ
653無念Nameとしあき23/01/30(月)20:28:07No.1061679676そうだねx2
>良いスレ見つけたと思ったら赤字だった悲しみ
としあきが次スレ立てればいいんだ
654無念Nameとしあき23/01/30(月)20:28:08No.1061679690+
スレ画の人のならハングマンは今見られるのかな
655無念Nameとしあき23/01/30(月)20:28:53No.1061680028+
>1675077041785.jpg
>長らく幻の作品だったけど
>動画サイトが出来たら
>NHK録画したのがアップロードされまくって普通に見れるようになった
ブレードランナーみたいな映像を目指したら
完全にコピーになったやつ

[トップページへ] [DL]