スレッド

新しいツイートを表示

会話

弁護士費用をカンパ(クラファンでも同じ)に無闇に頼る風潮は、とても問題だ。 最大の問題は、弁護士業務による受益者と出捐者が一致しない点だ。 弁護士は依頼者の利益を守るのがその使命。ところが、カンパに頼ると弁護士は依頼者とともに出資者の顔色を見ざる得なくなり、弁護士倫理と矛盾する。
1
112
裁判当事者にカンパする人間は、単に裁判の当事者を守りたいからカンパするとは限らない。むしろ、ある裁判の結果で自分の支持する意見や考え方を世間に認めさせたいという人が多いだろう。 裁判途中で依頼者の方針が変わり、和解するとか取り下げる場合、カンパした人間の意向に反する場合はないか。
1
38
裁判費用についてカンパに頼ると、特に原告の場合、裁判にかける弁護士のモチベーションも下がるリスクもある。 原告の弁護士は裁判に勝ってそこから報酬をもらうのが楽しみで頑張るのだ。カンパからお金を貰うなら、裁判結果の重要性は相対的に低下するだろう。 これは依頼人から見たリスクだ。
2
27
被告の場合でも見てもリスクがある。 私が経験した事案。被告側でカンパでお金を受け取って受任した弁護士が期日に一度も来なかった事例があった。 もし依頼人から着手金を受け取っていれば「返せ」となるだろう。カンパからお金を受け取った弁護士は依頼者に対して無責任になるリスクがあるのだ。
返信先: さん
俺はカンパなりクラファンで裁判をすることを全て否定するつもりはない(俺もそういう事例が全然ないわけではない)。 ただ、カンパに適した事例、そうでない事例の基準が未だ明確になっていない点が問題だろう。 その意味で今の時点では「無闇にカンパに頼るのは慎重であるべき」だろうと考えている
34

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
のりさん卒業
トレンドトピック: ライオン
ゲーム · トレンド
#PS5であそぼう
4,556件のツイート
日本のトレンド
カヌレ師匠
日本のトレンド
エレシュキガルオルタ
日本のトレンド
コウテイ
2,950件のツイート