[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675083705916.jpg-(95081 B)
95081 B無念Nameとしあき23/01/30(月)22:01:45No.1061718485そうだねx2 03:23頃消えます
2億円のポケカ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/30(月)22:04:10 ID:6QgP7mZgNo.1061719470+
削除依頼によって隔離されました
だけーっ!!
2無念Nameとしあき23/01/30(月)22:04:11No.1061719477そうだねx60
マネロンカード
3無念Nameとしあき23/01/30(月)22:04:59No.1061719792そうだねx30
つまりそのカードを大量生産すればいいんだな
4無念Nameとしあき23/01/30(月)22:05:17No.1061719915そうだねx1
10億とかもあるしまぁ2億くらいなら
5無念Nameとしあき23/01/30(月)22:06:13No.1061720286そうだねx18
値段なんかつけられない気がするけど2億で買えちゃうのか
6無念Nameとしあき23/01/30(月)22:06:25No.1061720366そうだねx1
    1675083985496.jpg-(254312 B)
254312 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき23/01/30(月)22:07:32No.1061720811そうだねx31
なんでこんな戯けた値段が付いてんの?
8無念Nameとしあき23/01/30(月)22:07:37No.1061720860そうだねx12
大丈夫?また空き巣されない?
9無念Nameとしあき23/01/30(月)22:07:50No.1061720934そうだねx8
世界に数十枚しか存在しない古いカードがPSA8.5で保存されてる時点で奇跡みたいなもんだからな
10無念Nameとしあき23/01/30(月)22:08:02No.1061721005+
マジかよMtG売ってる場合じゃねえな
11無念Nameとしあき23/01/30(月)22:08:59No.1061721367+
>マジかよMtG売ってる場合じゃねえな
MTGはスレ画みたいな限定カードやってないからね
ブラックロータスも普通だってパックに入ってるカードだから流通自体はそれなりにあったし
12無念Nameとしあき23/01/30(月)22:09:15No.1061721476そうだねx7
税務署「ちょっとお話が」
13無念Nameとしあき23/01/30(月)22:09:40No.1061721644そうだねx11
>なんでこんな戯けた値段が付いてんの?
持ってるやつが少なすぎて言い値になってるだけ
14無念Nameとしあき23/01/30(月)22:09:40No.1061721649そうだねx13
>税務署「ちょっとお話が」
消費税のお礼にでも来たのかな
15無念Nameとしあき23/01/30(月)22:09:47No.1061721695そうだねx26
その値段を付けてるだけで誰かが買ったわけではないんだよね?
16無念Nameとしあき23/01/30(月)22:09:55No.1061721752そうだねx1
アベレージはMtgのが高いカード多いけど億とか行くのはポケカとか遊戯王とかになっちゃうな
17無念Nameとしあき23/01/30(月)22:10:18No.1061721925+
>なんでこんな戯けた値段が付いてんの?
以前にふざけた値段で買った人がいるから
18無念Nameとしあき23/01/30(月)22:10:32No.1061722045そうだねx2
>なんでこんな戯けた値段が付いてんの?
確かイラストコンテストだかで入賞者に配られたもの?で40枚くらいしかないから?
19無念Nameとしあき23/01/30(月)22:10:41No.1061722102そうだねx3
「ポケモンイラストレーター」は、1997年から98年に月刊コロコロコミック誌上にて開催された「イラストアーティストコンテスト」の最優秀賞・優秀賞受賞者にのみ配布されたため、一般に流通しておらず大変希少なカードです。

また、該当商品はアメリカの第三者トレーディングカード真贋鑑定・グレーディングサービス会社「Professional Sports Authenticator(PSA)」鑑定済みカードとなり、10点中8.5点の評価を受けたカードです。
「ポケモンカードゲーム」をはじめとしたトレーディングカードゲームでは、カードの状態により価値が大きく変動するため、第三者により密封及び点数表示をするサービスが積極的に利用されています。

同社サービスで最高評価である10点を記録した「ポケモンイラストレーター」のカードは、「個人売買において最も高価で取引されたポケモンカード」としてギネス記録に登録されました。現在は海外の人気動画配信者が所有しており、同氏が投稿した動画では5,275,000米ドル(2023年1月換算6.7億円)と公表されています。
20無念Nameとしあき23/01/30(月)22:11:06No.1061722274そうだねx5
まあ2億積まれても売らないだろうな
コレクターにとっちゃ手放したら二度と手に入らない代物だろうし
21無念Nameとしあき23/01/30(月)22:11:52No.1061722568そうだねx1
ヒカキンとかヒカルが買えばいいんじゃね
22無念Nameとしあき23/01/30(月)22:12:20No.1061722744そうだねx15
>同氏が投稿した動画では5,275,000米ドル(2023年1月換算6.7億円)と公表されています。
10.0で6.7億なら確かに8.5で2億は割りと妥当だな…
23無念Nameとしあき23/01/30(月)22:12:44No.1061722907+
としあきの生涯収入以上
24無念Nameとしあき23/01/30(月)22:13:02No.1061723013そうだねx2
よく一度PSAに投げたなこんなレアカード
25無念Nameとしあき23/01/30(月)22:13:37No.1061723254そうだねx4
1点ものの精巧フィギュアとかならわかるけどカード自体はなんでもない紙きれによく金出すな
26無念Nameとしあき23/01/30(月)22:14:00No.1061723410+
>1点ものの精巧フィギュアとかならわかるけどカード自体はなんでもない紙きれによく金出すな
ポケモンブランドだから
27無念Nameとしあき23/01/30(月)22:14:18No.1061723521そうだねx12
>1点ものの精巧フィギュアとかならわかるけどカード自体はなんでもない紙きれによく金出すな
そのよく出すなって金ですらなんでもない紙切れなんだよなあ
28無念Nameとしあき23/01/30(月)22:14:50No.1061723715そうだねx9
>よく一度PSAに投げたなこんなレアカード
鑑定して箔付けとかないと売れないんじゃないの
偽物かもしれないし
29無念Nameとしあき23/01/30(月)22:15:00No.1061723777そうだねx12
>1点ものの精巧フィギュアとかならわかるけどカード自体はなんでもない紙きれによく金出すな
まぁ絵画とかだって紙とか布だし
30無念Nameとしあき23/01/30(月)22:15:06No.1061723825+
>>なんでこんな戯けた値段が付いてんの?
>確かイラストコンテストだかで入賞者に配られたもの?で40枚くらいしかないから?
そこそこの枚数あるんじゃん…てっきり世界で一枚とかそんなレベルかと
31無念Nameとしあき23/01/30(月)22:16:08No.1061724288そうだねx6
>そこそこの枚数あるんじゃん…てっきり世界で一枚とかそんなレベルかと
このレベルで保存されてるのは世界で2,3枚しかないよ
32無念Nameとしあき23/01/30(月)22:16:08No.1061724289そうだねx9
他の1点物とかでも億までいくオタグッズってほぼ無いよな
カード系だけ異常すぎないか
33無念Nameとしあき23/01/30(月)22:16:24No.1061724379そうだねx15
    1675084584946.webp-(18374 B)
18374 B
>そこそこの枚数あるんじゃん…てっきり世界で一枚とかそんなレベルかと
行方不明の世界に一つしかないステンレス製のこいつが出てきたら10億軽く超えると思う
34無念Nameとしあき23/01/30(月)22:16:28No.1061724413+
6億もかければほぼほぼ見分けつかない偽物できるんじゃないのかね
そんな安くないか
35無念Nameとしあき23/01/30(月)22:16:38No.1061724474そうだねx1
MTGのブラックロータスはゲームで使えるのにゲームで使えないカードにそんなに値段付くのか?
と思ったけど美術品と思えばそんなもんか
36無念Nameとしあき23/01/30(月)22:17:33No.1061724858+
>6億もかければほぼほぼ見分けつかない偽物できるんじゃないのかね
>そんな安くないか
もう当時の紙もインクも印刷機も無いから無理
37無念Nameとしあき23/01/30(月)22:17:50No.1061724956+
40枚の中でも綺麗に現存して印刷が綺麗なのはさらに少ないだろうからね
38無念Nameとしあき23/01/30(月)22:18:08No.1061725073そうだねx1
中国ではいっぱい流通してるよ
39無念Nameとしあき23/01/30(月)22:18:12No.1061725100そうだねx10
>行方不明の世界に一つしかないステンレス製のこいつが出てきたら10億軽く超えると思う
と言うか最後に取引が確認された時点で10億だったでしょ
40無念Nameとしあき23/01/30(月)22:18:31No.1061725234+
>他の1点物とかでも億までいくオタグッズってほぼ無いよな
保存状態によっては割りとサクッといく
41無念Nameとしあき23/01/30(月)22:18:47No.1061725327+
スレ画はもうでてこないと思ってたけどきたのか
少ないと言っても数十枚はあるのね
42無念Nameとしあき23/01/30(月)22:18:49No.1061725340そうだねx8
>まぁ絵画とかだって紙とか布だし
個人の作品ならわかるけど印刷された紙で億は凄い世界だなって思う
43無念Nameとしあき23/01/30(月)22:19:23No.1061725526+
二十数年前にヤフオク出てたポケモンイラストレーターに入札参加したな…
44無念Nameとしあき23/01/30(月)22:20:17No.1061725885+
選ばれた者が持ってるものを金出してまで欲しいのか…
コレクターでもそこらへんの神経はわからんわ
45無念Nameとしあき23/01/30(月)22:20:28No.1061725960そうだねx8
>二十数年前にヤフオク出てたポケモンイラストレーターに入札参加したな…
ヒュー!
46無念Nameとしあき23/01/30(月)22:21:06No.1061726206そうだねx3
>二十数年前にヤフオク出てたポケモンイラストレーターに入札参加したな…
当時でいくらだったの?
47無念Nameとしあき23/01/30(月)22:21:24No.1061726324そうだねx2
結局のところ保存状態と真贋判定をちゃんと審査する第三者機関のお墨付きって部分で一気に価値が出てくるんで
実質ただの保証付きマネーゲーム資産よ
48無念Nameとしあき23/01/30(月)22:21:27No.1061726347そうだねx1
税金対策だろ
49無念Nameとしあき23/01/30(月)22:22:12No.1061726647そうだねx2
>税金対策だろ
恥ずかしくないんか
50無念Nameとしあき23/01/30(月)22:22:14No.1061726662そうだねx7
>>二十数年前にヤフオク出てたポケモンイラストレーターに入札参加したな…
>ヒュー!
なんか煽られた?
百万超えて降りたけど当時落とした人すごいねって思い出したんだよ
51無念Nameとしあき23/01/30(月)22:23:09No.1061727046+
>個人の作品ならわかるけど印刷された紙で億は凄い世界だなって思う
ベースボールカードと言う偉大な先駆者がいるわけだしね
52無念Nameとしあき23/01/30(月)22:23:44No.1061727271そうだねx14
>なんか煽られた?
>百万超えて降りたけど当時落とした人すごいねって思い出したんだよ
ああすまん賞賛寄りの意味で書いたんだ
53無念Nameとしあき23/01/30(月)22:23:44No.1061727275そうだねx5
>百万超えて降りたけど当時落とした人すごいねって思い出したんだよ
たっけ
落札者の住所だけでも高く売れそうだな
54無念Nameとしあき23/01/30(月)22:24:05No.1061727433+
>行方不明の世界に一つしかないステンレス製のこいつが出てきたら10億軽く超えると思う
実物の写真全く出回ってないよなこれ
最近の大会のやつみたいに盾に入ってたりするんだろうか
55無念Nameとしあき23/01/30(月)22:24:38No.1061727660+
>行方不明の世界に一つしかないステンレス製のこいつが出てきたら10億軽く超えると思う
テストショットくらい公式が秘蔵してたりしないんかな?
56無念Nameとしあき23/01/30(月)22:24:44No.1061727693+
確かに珍しいもんかも知らんけど値段つけちゃあかんカードやろ
57無念Nameとしあき23/01/30(月)22:24:45No.1061727703+
>行方不明の世界に一つしかないステンレス製のこいつが出てきたら10億軽く超えると思う
誰が持ってるか行方不明ってやつはこれとは別?
58無念Nameとしあき23/01/30(月)22:24:50No.1061727731+
>百万超えて降りたけど当時落とした人すごいねって思い出したんだよ
ニ十数年前の時点で百万超えるんならそりゃあ今なら2億いっても不思議ではねえな……
59無念Nameとしあき23/01/30(月)22:24:51No.1061727735+
>>行方不明の世界に一つしかないステンレス製のこいつが出てきたら10億軽く超えると思う
>実物の写真全く出回ってないよなこれ
>最近の大会のやつみたいに盾に入ってたりするんだろうか
他のステンレスと同じなら黒い枠のやつに入ってるはず
60無念Nameとしあき23/01/30(月)22:25:09No.1061727848+
そもそも誰だかわからん奴によく鑑定させようと思うわ
61無念Nameとしあき23/01/30(月)22:25:20No.1061727916+
数年後にはゴミや
62無念Nameとしあき23/01/30(月)22:25:25No.1061727947そうだねx7
>そもそも誰だかわからん奴によく鑑定させようと思うわ
PSAが誰だかわからん奴?
63無念Nameとしあき23/01/30(月)22:25:38No.1061728028そうだねx6
>つまりそのカードを大量生産すればいいんだな
アッパーデック
64無念Nameとしあき23/01/30(月)22:25:42No.1061728063そうだねx9
>数年後には倍額や
65無念Nameとしあき23/01/30(月)22:25:50No.1061728130+
昔地元のカードショップにステンレス製のブルーアイズあったの思い出した
66無念Nameとしあき23/01/30(月)22:26:03No.1061728213+
対戦で使える訳でもないし貰った本人以外に価値ないやろこれ
67無念Nameとしあき23/01/30(月)22:26:16No.1061728299そうだねx26
    1675085176836.png-(272947 B)
272947 B
>数年後にはゴミや
誰もがそう思ってたんだよなあ
68無念Nameとしあき23/01/30(月)22:26:17No.1061728305+
>数年後にはゴミや
そう思ってみんな捨てて普通のパックから出るカードでも何千万円とつくのもある
69無念Nameとしあき23/01/30(月)22:26:24No.1061728348そうだねx3
>そもそも誰だかわからん奴によく鑑定させようと思うわ
メーカーとは無関係の機関をよく有難がるなと思うわ…
70無念Nameとしあき23/01/30(月)22:27:00No.1061728581+
>ブラックロータスも普通だってパックに入ってるカードだから流通自体はそれなりにあったし
αの傷なしとかはまず流通してない
71無念Nameとしあき23/01/30(月)22:27:06No.1061728626+
>>そもそも誰だかわからん奴によく鑑定させようと思うわ
>メーカーとは無関係の機関をよく有難がるなと思うわ…
それだけ信用があるところだから
72無念Nameとしあき23/01/30(月)22:27:39No.1061728838+
>PSAが誰だかわからん奴?
送って鑑定するとかじゃなかったけ怖すぎね
73無念Nameとしあき23/01/30(月)22:27:40No.1061728853+
>>ブラックロータスも普通だってパックに入ってるカードだから流通自体はそれなりにあったし
>αの傷なしとかはまず流通してない
PSA10が3000万で落札されて無かったか?
74無念Nameとしあき23/01/30(月)22:28:11No.1061729060そうだねx3
>>ブラックロータスも普通だってパックに入ってるカードだから流通自体はそれなりにあったし
>αの傷なしとかはまず流通してない
昔はバイトのおばちゃんが手でカードをパックに入れてたから新品でも扱いが雑だと聞いた
75無念Nameとしあき23/01/30(月)22:28:17No.1061729095+
直撃世代がヨボヨボにならん限りは大丈夫かな
76無念Nameとしあき23/01/30(月)22:28:19No.1061729121そうだねx3
PSAが誰だかわからん奴ってオイオイオイ
77無念Nameとしあき23/01/30(月)22:28:56No.1061729359+
こういう高額カード持ってて有名ショップに売る時って幾らで買い取られるんだろ
例えば市場評価50万円のカードだったら20万位?
78無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:13No.1061729469そうだねx2
>送って鑑定するとかじゃなかったけ怖すぎね
最近ポケモンの未開封ソフトが空港の検査で破壊されてたのが話題になってたな
79無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:36No.1061729611+
スペリオルカイザーならあるぞ
誰か高値で買ってくれ
80無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:46No.1061729689+
    1675085386959.jpg-(51898 B)
51898 B
このカード付いてるCDが7万とかになっててビビる
81無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:47No.1061729698+
青眼シクがパチモノかどうか論争とかサァ…
自分の目を信じないのかよ…
82無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:51No.1061729727そうだねx1
普通鑑定会社なんて知らんし知ってるならどんだけすごいかはよ説明してよ
83無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:52No.1061729731そうだねx2
>最近ポケモンの未開封ソフトが空港の検査で破壊されてたのが話題になってたな
ええ…
84無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:56No.1061729766+
>>数年後には倍額や
やっぱマネーゲームやってるだけか
85無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:17No.1061729886そうだねx9
金の話しかされない哀れなクソトレカ
86無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:41No.1061730049+
>直撃世代がヨボヨボにならん限りは大丈夫かな
どんなコンテンツもその世代のユーザーが終活に入ったら下落していくだろうな
87無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:41No.1061730054+
>普通鑑定会社なんて知らんし知ってるならどんだけすごいかはよ説明してよ
アメリカは鑑定通して評価が下らないとそのカードの正しい価値として認識されない
88無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:51No.1061730116+
>こういう高額カード持ってて有名ショップに売る時って幾らで買い取られるんだろ
数百万いくと買取じゃなくて販売代理あつかいになって売れたら数パーセントもらう販売してるところが多いよ
89無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:57No.1061730161そうだねx2
>普通鑑定会社なんて知らんし知ってるならどんだけすごいかはよ説明してよ
知らんならなんでこんなスレに…惨めだからもうやめたほうが
90無念Nameとしあき23/01/30(月)22:31:00No.1061730174+
>こういう高額カード持ってて有名ショップに売る時って幾らで買い取られるんだろ
>例えば市場評価50万円のカードだったら20万位?
店によるけど50万のカードなら30万から35万くらいじゃないかな
91無念Nameとしあき23/01/30(月)22:31:09No.1061730234そうだねx1
自分の判断で億単位の値段が付く様な審査の仕事をしてるとか
俺じゃ絶対ストレスで死ぬ
92無念Nameとしあき23/01/30(月)22:31:14No.1061730273そうだねx1
そもそも鑑定なんて悪い奴がいたら入れ替えてパクられそうだしな
93無念Nameとしあき23/01/30(月)22:31:23No.1061730347+
ポケカって実際プレイヤーいるの?
94無念Nameとしあき23/01/30(月)22:31:27No.1061730379そうだねx13
>普通鑑定会社なんて知らんし知ってるならどんだけすごいかはよ説明してよ
無知は黙っとけ
95無念Nameとしあき23/01/30(月)22:31:51No.1061730517+
>ポケカって実際プレイヤーいるの?
プレイヤーもいる
コレクターもいる
96無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:02No.1061730582+
>金の話しかされない哀れなクソトレカ
ここではそりゃな
そのかわり小学生プレイヤーがめっちゃ増えてるから哀れむ必要はないと思うよ
97無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:05No.1061730605+
>ポケカって実際プレイヤーいるの?
使える構築済みデッキめっちゃ出してるから新規参入は一番しやすいんちゃうかな
人気復活したのそれのおかげだし
98無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:12No.1061730672+
俺が買うからお前らでしゃばんなよ
99無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:13No.1061730680そうだねx5
ユーチューバーがよく開封してるけどポケモンには全然興味ないんだろうなってやつはすぐに分かるな
カードに書いてある名前すら間違えたり
100無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:21No.1061730741そうだねx3
>やっぱマネーゲームやってるだけか
そうだよ
101無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:27No.1061730785+
ホーナス・ワグナーのカードが流通してるの50枚で7億円とかだけどそこまで行くかな
102無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:32No.1061730826+
転売も害悪だけど未開封ボックス大量所持も結構害悪よな
数年後どうせ売るんだろ
103無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:33No.1061730839そうだねx2
>そもそも鑑定なんて悪い奴がいたら入れ替えてパクられそうだしな
そういう事絶対しないという信用あって成り立ってるので
104無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:43No.1061730904+
古いカード買取20万のカードが店では5万売りから察するカードの状態
105無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:51No.1061730954そうだねx6
ショップと転売屋で吊り上げた価格を馬鹿が買うのを手ぐすね引いて待ってる例
106無念Nameとしあき23/01/30(月)22:33:05No.1061731032そうだねx2
>転売も害悪だけど未開封ボックス大量所持も結構害悪よな
>数年後どうせ売るんだろ
金持ちが買って開封動画出すとめっちゃ叩かれるんだよなこれ
もったいないっつって
107無念Nameとしあき23/01/30(月)22:33:37No.1061731217そうだねx4
>転売も害悪だけど未開封ボックス大量所持も結構害悪よな
>数年後どうせ売るんだろ
逆に言えば綺麗な状態で数年後も持っててくれるってことなんだ
そういう人がいない初期の未開封品はほんとに貴重になってる
108無念Nameとしあき23/01/30(月)22:33:38No.1061731220そうだねx4
ポケカなんて15年くらい前に処分しちゃったよ…
未開封シュリンクで保管してたのとかあったけどどうせオワコンになると踏んでたけどこんな高騰するなんて思わなかった
109無念Nameとしあき23/01/30(月)22:33:42No.1061731258+
カードショップですら偽物買い取るんだから鑑定するのも信用100は無理だろ
110無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:01No.1061731394そうだねx1
>>普通鑑定会社なんて知らんし知ってるならどんだけすごいかはよ説明してよ
>無知は黙っとけ
俺は説明はできないけどみんなが信用できるって言ってるから…
ってことで
111無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:02No.1061731397そうだねx3
>普通鑑定会社なんて知らんし知ってるならどんだけすごいかはよ説明してよ
30年以上続けてアメリカだけじゃなく全世界からも「信用」という材料一つだけで仕事できる程度にはすごい会社
112無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:23No.1061731538そうだねx1
ショップのオリパが法規制されたら真っ先に死にそう
113無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:29No.1061731576そうだねx2
PSA鑑定は売る為にする行為だから
コレクター目線からすれば勝手にやってくれと言う感じだけど
PSAのケースに入れられるたびに真に完美品のカードがこの世から消えて行ってると思うと中々くるものはあるね
114無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:38No.1061731632そうだねx1
>俺は説明はできないけどみんなが信用できるって言ってるから…
>ってことで
皆が信用できるって言う状況がどれだけ凄くて大変かわからん時点で終わってるよなあ
115無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:38No.1061731635+
10点のポケモンイラストレーターが存在してるのに8.5点は微妙すぎいらね
116無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:42No.1061731663+
まぁでもケースを偽造される世の中になったからな
117無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:44No.1061731678+
ポケカの動画上げてる人だいたいポケモンのこと知らないよね
118無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:44No.1061731682+
昔のポケカはあんま値段つかないイメージ
119無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:54No.1061731750そうだねx3
>金の話しかされない哀れなクソトレカ
今ベースボールカードの話
120無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:55No.1061731754+
>カードショップですら偽物買い取るんだから鑑定するのも信用100は無理だろ
信用してるから鑑定品には億単位の値が付く
121無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:21No.1061731927+
ポケカ造幣局だろこれ
122無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:22No.1061731938+
>PSA鑑定は売る為にする行為だから
>コレクター目線からすれば勝手にやってくれと言う感じだけど
>PSAのケースに入れられるたびに真に完美品のカードがこの世から消えて行ってると思うと中々くるものはあるね
ケースに入れると傷つくの?
123無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:24No.1061731951+
>10点のポケモンイラストレーターが存在してるのに8.5点は微妙すぎいらね
石油王様!
124無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:26No.1061731965+
>まぁでもケースを偽造される世の中になったからな
よく考えるよなぁ…
125無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:31No.1061731987そうだねx2
>カードショップですら偽物買い取るんだから鑑定するのも信用100は無理だろ
確かに100はないだろうけど素人すら開店できるカードショップですらって表現に違和感を覚える…
126無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:31No.1061731990そうだねx3
>ポケカなんて15年くらい前に処分しちゃったよ…
>未開封シュリンクで保管してたのとかあったけどどうせオワコンになると踏んでたけどこんな高騰するなんて思わなかった
みんなそんな感じだから値上がりえげつないのよね
ブレイク直前の処分じゃなくてマシだったと思うしかない
127無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:35No.1061732008そうだねx3
>カードショップですら偽物買い取るんだから鑑定するのも信用100は無理だろ
なんでカードショップよりPSAの方が失敗する前提なの…?
128無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:46No.1061732069そうだねx3
>ポケカ造幣局だろこれ
刷ってる方は笑いが止まらないってコナミが
129無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:52No.1061732114+
要は名誉を金で売ったって事だろ?
130無念Nameとしあき23/01/30(月)22:36:07No.1061732204+
>確かに100はないだろうけど素人すら開店できるカードショップですらって表現に違和感を覚える…
MTGメインの有名店舗の話だぞ
131無念Nameとしあき23/01/30(月)22:36:13No.1061732244+
>ケースに入れると傷つくの?
壊さないと外れない
壊すときに扱いを間違えると…
132無念Nameとしあき23/01/30(月)22:36:16No.1061732263+
シュリンクなんて今じゃ簡単に再パックできるよなぁ
133無念Nameとしあき23/01/30(月)22:36:22No.1061732305+
ポケカ(キャッシュ)で
134無念Nameとしあき23/01/30(月)22:36:27No.1061732341+
ポケモンは世界に1枚とかのカードは無いのか?
遊戯王とMTGはあるけど実際今出てきたら両方とも億いくだろうけど
135無念Nameとしあき23/01/30(月)22:36:43No.1061732440そうだねx5
>こういう高額カード持ってて有名ショップに売る時って幾らで買い取られるんだろ
>例えば市場評価50万円のカードだったら20万位?
見えない傷があるので完品価格では買えません
見えない傷とは一体?
136無念Nameとしあき23/01/30(月)22:36:59No.1061732547そうだねx3
>要は名誉を金で売ったって事だろ?
億くれるなら僕もキミの尻なめるけど
137無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:10No.1061732615+
>見えない傷とは一体?
カードの精霊が傷ついてる
138無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:18No.1061732659+
>見えない傷とは一体?
としあき
えんがちょ
139無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:21No.1061732686そうだねx4
ぶっちゃけショップで売ると損だから個人取引しろ
140無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:24No.1061732702そうだねx1
>みんなそんな感じだから値上がりえげつないのよね
>ブレイク直前の処分じゃなくてマシだったと思うしかない
子供用~って大体こんな感じなんだよね
ビックリマンシールと同じ流れ
141無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:25No.1061732715+
>シュリンクなんて今じゃ簡単に再パックできるよなぁ
だから各メーカーは今はロゴ入りのシュリンク使って対策してる
ポケカはやってないけど
142無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:32No.1061732754そうだねx1
>>要は名誉を金で売ったって事だろ?
>億くれるなら僕もキミの尻なめるけど
ホモが突然沸く
143無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:41No.1061732821+
>昔のポケカはあんま値段つかないイメージ
スター☆はかなり高い
必ず入ってるギフトボックスでさえ開封品でも高額で目を疑ったわ…
パック産のスターの封入率とか調べてもでてこなくて今でも気になってる…
144無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:47No.1061732864そうだねx1
>ぶっちゃけショップで売ると損だから個人取引しろ
税金対策にもなるな
145無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:57No.1061732933+
    1675085877334.jpg-(315724 B)
315724 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
146無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:59No.1061732942そうだねx6
謎の傷をつけて買い取り額を下げてくる
そして売る時は傷なしで売る
147無念Nameとしあき23/01/30(月)22:38:01No.1061732968+
>ぶっちゃけショップで売ると損だから個人取引しろ
わかりましたメルカリ通します
148無念Nameとしあき23/01/30(月)22:38:34No.1061733184+
>ぶっちゃけショップで売ると損だから個人取引しろ
高額取引は信用がないと個人問引きは難しいよ
信用あるショップを間に挟むことによって信用を得られる信用費
149無念Nameとしあき23/01/30(月)22:38:45No.1061733254そうだねx1
>謎の傷をつけて買い取り額を下げてくる
>そして売る時は傷なしで売る
そして傷ありで買い取ってトモハッピー
150無念Nameとしあき23/01/30(月)22:39:01No.1061733359そうだねx1
最近だと普通のマリオが初期品未開封完全備品で2億で落札されたり
マジで真贋グレード鑑定で価値が10倍100倍とかに跳ね上がる様な世界になってインフレ率すごいよね…
151無念Nameとしあき23/01/30(月)22:39:02No.1061733364そうだねx4
    1675085942933.jpg-(12056 B)
12056 B
>信用あるショップを間に挟む
152無念Nameとしあき23/01/30(月)22:39:49No.1061733682+
>見えない傷とは一体?
一定の角度から一定の強さの光を当てた時にしか見えない傷ってのは存在するからな
153無念Nameとしあき23/01/30(月)22:39:52No.1061733696そうだねx1
これってカードとしてはなんの効果もない賞状でしょ?
受賞者自身が表彰されたイラストとともに持ってなかったら何の意味もないと感じるんだが
154無念Nameとしあき23/01/30(月)22:40:00No.1061733748+
個人でやり取りすると詐欺なんて合う方が悪いみたいな治安だからな
だからカードショップなんてものがあるわけで
155無念Nameとしあき23/01/30(月)22:40:06No.1061733801+
    1675086006604.jpg-(81424 B)
81424 B
17億円のカード
156無念Nameとしあき23/01/30(月)22:40:13No.1061733845+
>最近だと普通のマリオが初期品未開封完全備品で2億で落札されたり
>マジで真贋グレード鑑定で価値が10倍100倍とかに跳ね上がる様な世界になってインフレ率すごいよね…
完全にバブルだから下がる前に売り捌いたもん勝ち
157無念Nameとしあき23/01/30(月)22:40:43No.1061734034+
本当にレアなカードを持ってても値段わからんから設定できない
158無念Nameとしあき23/01/30(月)22:41:07No.1061734182+
>>見えない傷とは一体?
>一定の角度から一定の強さの光を当てた時にしか見えない傷ってのは存在するからな
ホロ印刷でブルーライト当てたらわかるやつか
159無念Nameとしあき23/01/30(月)22:41:18No.1061734240そうだねx1
Youtuberとかが開封動画で煽るから金目的の転売屋が宝くじ感覚で買っている感じもある
160無念Nameとしあき23/01/30(月)22:41:31No.1061734327+
増産とかされる事は無いだろうから価値が上がることはあっても落ちることはほぼ無いよな
161無念Nameとしあき23/01/30(月)22:41:48No.1061734418そうだねx1
>だから各メーカーは今はロゴ入りのシュリンク使って対策してる
>ポケカはやってないけど
もう再シュリンク対策してるのに
162無念Nameとしあき23/01/30(月)22:41:57No.1061734476+
カードごときでどうこうとか言ってる人はベースボールカードのこと知らないんだろうなとは感じる
163無念Nameとしあき23/01/30(月)22:42:25No.1061734644そうだねx1
普通にレアカードの割合増やせば転売とか対策になるのにやっぱ売るためにしないよな
164無念Nameとしあき23/01/30(月)22:42:44No.1061734775+
>Youtuberとかが開封動画で煽るから金目的の転売屋が宝くじ感覚で買っている感じもある
そういや昔開封動画でブラックロータスが出てきたとか騒いだ事件があったな…
165無念Nameとしあき23/01/30(月)22:42:52No.1061734819+
ポケカの箱を破壊しないと開かないと聞いてやるなと思ったけど普通に横から開けられると聞いて?ってなった
166無念Nameとしあき23/01/30(月)22:42:59No.1061734864+
>スター☆はかなり高い
値段みたらクソびっくりした
昔色違いけっこう集めたけどちゃんと保管しておけばよかったわ…
167無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:03No.1061734890+
スレ画とか大会優勝のカードとかもだけど
本人が売ったときは数千円とか高くても数万円とかだったんだろうな
168無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:05No.1061734900+
今はポケモンカードのゲームとか出てないのか
むかしゲームボーイであったの面白かったな
169無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:06No.1061734902+
>Youtuberとかが開封動画で煽るから金目的の転売屋が宝くじ感覚で買っている感じもある
俺もやるよ
というかオタクの間で流行ってる
170無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:09No.1061734920そうだねx3
>1点ものの精巧フィギュアとかならわかるけどカード自体はなんでもない紙きれによく金出すな
金なんてただの元素やで
171無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:17No.1061734980+
>17億円のカード
T206以上のカードあったのか
知らなかった
172無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:25No.1061735033+
自分が楽しめないことで騒いでるのが嫌なんだろう
自分も同じ立場なら面白くないかも
173無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:40No.1061735113そうだねx4
>普通にレアカードの割合増やせば転売とか対策になるのにやっぱ売るためにしないよな
何で企業がわざわざ売上下がるような真似をする義理が?
174無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:49No.1061735175+
マジックは高いどうこうよりも再販禁止というシステムがマジでクソだと思う
175無念Nameとしあき23/01/30(月)22:44:01No.1061735262+
人気アニメのQUOカード図書カードの方が流通数が数十枚と限られてる割に値段はぜんぜん高くないね…
コレクター需要そんなにないのだろうか
176無念Nameとしあき23/01/30(月)22:44:06No.1061735304+
コレクターだとか金持ってる人は投資の対象で欲しいの?それとも単純に希少性が高いから欲しいの?
177無念Nameとしあき23/01/30(月)22:44:08No.1061735321そうだねx6
>増産とかされる事は無いだろうから価値が上がることはあっても落ちることはほぼ無いよな
増産した所で粗探しかってレベルで初期版と再生産版の見分け方見つけるのがマニアだ
178無念Nameとしあき23/01/30(月)22:44:16No.1061735376+
トレカの本場アメリカのスポーツカードは歴史も長いしコレクターも多い
カードサプライも早くから作られてたし
179無念Nameとしあき23/01/30(月)22:44:56No.1061735661+
サプライが30倍とかになってるの笑えるよね
180無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:16No.1061735791そうだねx1
>コレクターだとか金持ってる人は投資の対象で欲しいの?それとも単純に希少性が高いから欲しいの?
キラキラしててきれいだから集めるカラスの性質だぞ
181無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:26No.1061735864そうだねx3
>人気アニメのQUOカード図書カードの方が流通数が数十枚と限られてる割に値段はぜんぜん高くないね…
>コレクター需要そんなにないのだろうか
ぶっちゃけ海外が絡まないと値段は上がらない
海外コレクターが絡むとスレ画みたいになる
182無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:29No.1061735878+
スター☆にも格差があるでな
パック産のはリザードン以外は封入率の割にそこまでじゃないような
183無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:43No.1061735977+
    1675086343317.jpg-(109936 B)
109936 B
30枚も存在するのに高すぎない?
184無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:50No.1061736022そうだねx2
>コレクターだとか金持ってる人は投資の対象で欲しいの?それとも単純に希少性が高いから欲しいの?
人それぞれ
185無念Nameとしあき23/01/30(月)22:47:03No.1061736529+
>マジックは高いどうこうよりも再販禁止というシステムがマジでクソだと思う
あれもコレクターからの訴訟を回避する為だから
まあそのシステムのせいで自らの首を絞めているのだけど…
186無念Nameとしあき23/01/30(月)22:47:13No.1061736611そうだねx2
    1675086433254.jpg-(16781 B)
16781 B
そのもの自体に大した価値がなくても珍しいって付加価値が付けば高くなるのはなんでも一緒だしな
187無念Nameとしあき23/01/30(月)22:47:36No.1061736763+
>30枚も存在するのに高すぎない?
30枚のうち現存するのはおそらく20枚程度でPSA7以上の代物はおそらく5枚あれば上等な分類と思えば安い
と考える人がいるからこうなってるんです
188無念Nameとしあき23/01/30(月)22:47:38No.1061736785+
>コレクターだとか金持ってる人は投資の対象で欲しいの?それとも単純に希少性が高いから欲しいの?
他人が欲しがるものは自分も欲しいってあまのじゃくな心理も相まって加熱してるんだと思う
189無念Nameとしあき23/01/30(月)22:47:40No.1061736798そうだねx1
>30枚も存在するのに高すぎない?
これも海外だし外人が金出すから釣り合がるんだろうな
190無念Nameとしあき23/01/30(月)22:48:14No.1061737039+
オリパってその場で売れるんだからギャンブルじゃないの?
191無念Nameとしあき23/01/30(月)22:48:38No.1061737196+
>オリパってその場で売れるんだからギャンブルじゃないの?
買い叩くに決まってんだろ
192無念Nameとしあき23/01/30(月)22:48:46No.1061737239+
>>30枚も存在するのに高すぎない?
>これも海外だし外人が金出すから釣り合がるんだろうな
つかこの落札した人今では約10倍の価値になってるっていうね
193無念Nameとしあき23/01/30(月)22:48:59No.1061737340+
>そのもの自体に大した価値がなくても珍しいって付加価値が付けば高くなるのはなんでも一緒だしな
電子マネー普及していくごとに価値なくなっていきそうだな
194無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:00No.1061737347+
金持ちになったら子供の頃遊んでたゲームとかを収集して楽しむって気持ちは分からんでもない
195無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:12No.1061737418+
>人気アニメのQUOカード図書カードの方が流通数が数十枚と限られてる割に値段はぜんぜん高くないね…
>コレクター需要そんなにないのだろうか
どんなに数が少なかろうと欲しい人がいなければ値段は上がらない
例外は富豪が1枚を二人で争った場合とかに限る
そして売れた後はすぐにもう一枚が出てくる
196無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:14No.1061737440+
イカサマの話しか聞かないし怖いわ
197無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:32No.1061737565+
>つかこの落札した人今では約10倍の価値になってるっていうね
投資だね
198無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:38No.1061737596+
世界に30枚だけど投資目的で流通してるのは5枚くらいしかないからな
大半の人らは手放さないんだ
199無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:50No.1061737669+
買う側がお布施って言うくらいにぼったくる店の金額で語られてもなぁ
200無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:55No.1061737692+
普段使ってるお金がただの電子データなので価値については意見しづらい
201無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:56No.1061737701+
日本配布のがどんな経緯たどってアメリカに?
202無念Nameとしあき23/01/30(月)22:50:27No.1061737898+
友だちが親子ガルーラ持ってた気がする
203無念Nameとしあき23/01/30(月)22:50:49No.1061738049+
>日本配布のがどんな経緯たどってアメリカに?
MTGとかの大会で交換したんだろうとはお思う
204無念Nameとしあき23/01/30(月)22:50:58No.1061738121そうだねx5
>そのもの自体に大した価値がなくても珍しいって付加価値が付けば高くなるのはなんでも一緒だしな
エラー貨幣も結局信用が大事なんよ
造幣局という信用が高いところが出したエラー品だから高いっていう単純な理由
でもその信用というものは人によって価値がまちまちだからこうやって議論になりやすいっていう
205無念Nameとしあき23/01/30(月)22:51:07No.1061738183+
こういうの全部youtuberがオーナーになりそうだな
206無念Nameとしあき23/01/30(月)22:51:14No.1061738231+
>日本配布のがどんな経緯たどってアメリカに?
車バイクもそうだけど
あちこちに流すブローカーは一杯いる
207無念Nameとしあき23/01/30(月)22:51:30No.1061738347そうだねx1
>電子マネー普及していくごとに価値なくなっていきそうだな
あんまり関係ないかな
古銭関係は下がった一時期より値段が上昇して戻ってきてるし
208無念Nameとしあき23/01/30(月)22:51:47No.1061738440+
>そのもの自体に大した価値がなくても珍しいって付加価値が付けば高くなるのはなんでも一緒だしな
その要素に関しては
オタクは何一つ否定できない
209無念Nameとしあき23/01/30(月)22:52:17No.1061738628+
切手や貨幣コレクターなんて減少してるし流動性悪くて売却したくなった時困るだろうな…
210無念Nameとしあき23/01/30(月)22:52:27No.1061738695+
チューリップバブルのようにいつか崩壊すんのかなこれも
211無念Nameとしあき23/01/30(月)22:52:29No.1061738702そうだねx1
>古銭関係は下がった一時期より値段が上昇して戻ってきてるし
オタグッズばかり話題になるけどコレクターアイテムやら美術品やらの相場はもうほぼどこもインフレしまくってるよね
212無念Nameとしあき23/01/30(月)22:53:13No.1061738997+
数十万円分くらいはテレフォンカードがある
流石にこれらは値段上がらなかったわ
213無念Nameとしあき23/01/30(月)22:53:16No.1061739026+
今どきブラジルからだって普通に物買える時代だぞ
214無念Nameとしあき23/01/30(月)22:53:21No.1061739065そうだねx4
>切手や貨幣コレクターなんて減少してるし流動性悪くて売却したくなった時困るだろうな…
つまり時代はNFTコレクター!!
と思った人が大量に爆死してるのが楽しい
215無念Nameとしあき23/01/30(月)22:53:56No.1061739294+
昔は兎が高騰し過ぎて税金かけたりしたからトレカでもそうなるかも
216無念Nameとしあき23/01/30(月)22:54:03No.1061739330+
    1675086843172.jpg-(279338 B)
279338 B
ブリキの玩具は値段が下がってきたけど今はこういうのが恐ろしい価格になっているから
217無念Nameとしあき23/01/30(月)22:54:29No.1061739487+
買いづらいって話はよく聞くけどポケカのライトユーザーってまだ残ってるの?
218無念Nameとしあき23/01/30(月)22:54:46No.1061739595+
元々競争率高いのに貴金属感覚で買うハイエナが集まってきたら終わりだな
219無念Nameとしあき23/01/30(月)22:55:05No.1061739725そうだねx5
    1675086905576.jpg-(19631 B)
19631 B
>人気アニメのQUOカード図書カードの方が流通数が数十枚と限られてる割に値段はぜんぜん高くないね…
>コレクター需要そんなにないのだろうか
これだって散々ネットで馬鹿にされたけど去年5万円で買ってる人いるからな
実は現存数少ない
220無念Nameとしあき23/01/30(月)22:55:09No.1061739753+
曜変天目が可愛く見えるな
骨董は日本の好事家ニーズだけどポケモンカードの需要は何十倍なんだな
221無念Nameとしあき23/01/30(月)22:55:18No.1061739805そうだねx1
仕手株みたいにキャッチボールして値段を吊り上げる事できるよね
222無念Nameとしあき23/01/30(月)22:55:28No.1061739874+
>ブリキの玩具は値段が下がってきたけど今はこういうのが恐ろしい価格になっているから
世代交代してるよね…
ブリキ集めてたおじちゃんたちはどうしちゃったの…
223無念Nameとしあき23/01/30(月)22:55:31No.1061739895+
価値はあるけど欲しがる人間に巡り合えなければゴミでしかないわな
224無念Nameとしあき23/01/30(月)22:55:32No.1061739902そうだねx4
    1675086932628.jpg-(586579 B)
586579 B
電子マネーだと麻痺するのはわかるけど
札束で1枚のカードを買うのは何かがぶっ壊れてないと無理
225無念Nameとしあき23/01/30(月)22:56:17No.1061740179+
>つまり時代はNFTコレクター!!
>と思った人が大量に爆死してるのが楽しい
もう少し時代が進めば状況は変わるかもしれないが現状電子データに
コレクション性は発生しない
コレクターって物を欲しがる人達だから
データで言ったらソシャゲのガチャの方がマシなくらい
226無念Nameとしあき23/01/30(月)22:56:25No.1061740222そうだねx9
    1675086985538.jpg-(38442 B)
38442 B
>これだって散々ネットで馬鹿にされたけど去年5万円で買ってる人いるからな
>実は現存数少ない
227無念Nameとしあき23/01/30(月)22:56:39No.1061740319+
>これだって散々ネットで馬鹿にされたけど去年5万円で買ってる人いるからな
>実は現存数少ない
ゲテモノコレクターとしてはちょっとそそるかな…
228無念Nameとしあき23/01/30(月)22:57:07No.1061740497そうだねx3
>価値はあるけど欲しがる人間に巡り合えなければゴミでしかないわな
というかあらゆるものがそうだと思うよ
農家のおじいちゃんにRTX4090上げてもゴミでしかないでしょ?
229無念Nameとしあき23/01/30(月)22:58:01No.1061740821そうだねx1
>農家のおじいちゃんにRTX4090上げてもゴミでしかないでしょ?
使い方おしえたらハイスペックPC組むかもしれない
230無念Nameとしあき23/01/30(月)22:58:05No.1061740861+
>買いづらいって話はよく聞くけどポケカのライトユーザーってまだ残ってるの?
プレイヤーはいて普通にショップで大会とか開かれてるよ
ポケカは女トレーナーが馬鹿みたいな値段が付いているだけで
ゲームによく使うカードはそんな事にならないから
231無念Nameとしあき23/01/30(月)22:58:07No.1061740878そうだねx3
>仕手株みたいにキャッチボールして値段を吊り上げる事できるよね
ポケカの初代の奴はそんな匂いがするわ
MTGだと再録禁止カード
232無念Nameとしあき23/01/30(月)22:58:41No.1061741100+
    1675087121048.jpg-(46469 B)
46469 B
>ID:6QgP7mZg
233無念Nameとしあき23/01/30(月)22:58:54No.1061741177+
パックの開封動画をみるとカードの掴み方がけっこう乱暴で困惑した
丁寧に扱ってる人間の方が少ないんとちゃうか…
234無念Nameとしあき23/01/30(月)22:59:01No.1061741228そうだねx4
農家のおじちゃんのとこはドローンで農薬散布してたりと
結構ハイテクなところもあるので難しいところ
235無念Nameとしあき23/01/30(月)22:59:16No.1061741320+
見る目がある奴はワンピの最終回見越してワンピースカード寝かせてるよ
236無念Nameとしあき23/01/30(月)22:59:17No.1061741331そうだねx2
割とマジでマネロンとして優秀でヤバいことになってきてるのよポケカ
237無念Nameとしあき23/01/30(月)22:59:18No.1061741335そうだねx9
    1675087158676.png-(230551 B)
230551 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
238無念Nameとしあき23/01/30(月)22:59:44No.1061741500+
>農家のおじちゃんのとこはドローンで農薬散布してたりと
>結構ハイテクなところもあるので難しいところ
そういうハイテク農家でも多分RTX4090よりiPadあげた方が喜ぶ
というか
239無念Nameとしあき23/01/30(月)22:59:44No.1061741501+
ヴァンガードの初期ブラスターブレードとオバロの美品あるけど値上がりした?
240無念Nameとしあき23/01/30(月)22:59:51No.1061741556そうだねx1
何の興味もないけど買って売ってる
夏ポケカ当たったけどこんな紙切れが100万もすんだな
241無念Nameとしあき23/01/30(月)23:00:11No.1061741680+
>割とマジでマネロンとして優秀でヤバいことになってきてるのよポケカ
何か胡散臭い見た目の人たちが開封する動画増えてきた
242無念Nameとしあき23/01/30(月)23:00:25No.1061741764そうだねx4
アートの世界と同じで金持ちの分散投資先みたいになってきてる…
243無念Nameとしあき23/01/30(月)23:00:28No.1061741791+
>>ブリキの玩具は値段が下がってきたけど今はこういうのが恐ろしい価格になっているから
>世代交代してるよね…
>ブリキ集めてたおじちゃんたちはどうしちゃったの…
業者が言うにターゲット層は常に40中から50中位なんだそうだ
その世代がこどもの頃に流行った物を買い戻そうと金出すようになるんだって言ってた
244無念Nameとしあき23/01/30(月)23:00:36No.1061741835そうだねx2
真夏の夜の淫夢のビデオだかDVDだかは10万円で取引されてる
需要と供給で価値が決まるからな
245無念Nameとしあき23/01/30(月)23:01:00No.1061741976そうだねx6
>何の興味もないけど買って売ってる
>夏ポケカ当たったけどこんな紙切れが100万もすんだな
憎い…
246無念Nameとしあき23/01/30(月)23:01:20No.1061742119+
>真夏の夜の淫夢のビデオだかDVDだかは10万円で取引されてる
>需要と供給で価値が決まるからな
イノセントワールドも高騰したよな
247無念Nameとしあき23/01/30(月)23:01:43No.1061742276そうだねx3
>真夏の夜の淫夢のビデオだかDVDだかは10万円で取引されてる
>需要と供給で価値が決まるからな
あれは聖典だから仕方ないよ
248無念Nameとしあき23/01/30(月)23:02:07No.1061742441そうだねx2
儲かるからと保険もまともに入らないカード屋が増えて強盗されまくっててもうね
249無念Nameとしあき23/01/30(月)23:02:09No.1061742453そうだねx1
なんか転売だらけになってきた世の中とリンクしてる感じあるな
個人個人は電子化が増えて物を持たなくなってきてるのに
250無念Nameとしあき23/01/30(月)23:02:15No.1061742492そうだねx1
トレカ関連は情報収集したり店並んだりする時間考えると働いた方がよっぽど効率良く稼げるという
251無念Nameとしあき23/01/30(月)23:02:15No.1061742495そうだねx3
>No.1061741335
チャクラ宙返り買い集めてたナルトススレのやつら大儲けじゃん
252無念Nameとしあき23/01/30(月)23:02:44No.1061742695+
いうて宝石とかも用途の無い石ッころだからな
見た目が綺麗で価値があるわけじゃないから同じ見た目の人造だとクズ値だ
253無念Nameとしあき23/01/30(月)23:03:25No.1061743006そうだねx1
こういう安定してない歴史の無い資産は下がり始めた瞬間奈落まで落ちる
もうチキンレースだよ
254無念Nameとしあき23/01/30(月)23:03:27No.1061743015+
超高額カード破きまくってみたって動画出したら確実に伸びそう
255無念Nameとしあき23/01/30(月)23:03:31No.1061743038+
>トレカ関連は情報収集したり店並んだりする時間考えると働いた方がよっぽど効率良く稼げるという
トレカ情報を売ってるやつが儲かってると思う
256無念Nameとしあき23/01/30(月)23:03:38No.1061743095+
数年前にゼクロム横領とかあったな…
257無念Nameとしあき23/01/30(月)23:04:00No.1061743207+
>トレカ関連は情報収集したり店並んだりする時間考えると働いた方がよっぽど効率良く稼げるという
タイムマシンでもない限り読めないしなこんな流れ
258無念Nameとしあき23/01/30(月)23:04:19No.1061743322+
遊戯王カードはまだこのレベルのマネーゲームにはなってない?
259無念Nameとしあき23/01/30(月)23:04:26No.1061743371そうだねx2
>こういう安定してない歴史の無い資産は下がり始めた瞬間奈落まで落ちる
>もうチキンレースだよ
まあ誰がババ引くかを皆でやりあってる状態ではある
260無念Nameとしあき23/01/30(月)23:04:52No.1061743539+
>30枚も存在するのに高すぎない?
母数はそれでも市場での流通数はもっとずっと少ないんでしょう
261無念Nameとしあき23/01/30(月)23:04:53No.1061743547+
>>何の興味もないけど買って売ってる
>>夏ポケカ当たったけどこんな紙切れが100万もすんだな
>憎い…
まあこういう軽い気持ちで始める転売屋が増えたお陰で大変な事になっているとは思う
262無念Nameとしあき23/01/30(月)23:05:03No.1061743622+
いつ下がるのよ
263無念Nameとしあき23/01/30(月)23:05:07No.1061743655そうだねx5
早くバブル弾けねーかなー…
264無念Nameとしあき23/01/30(月)23:05:07No.1061743656+
>遊戯王カードはまだこのレベルのマネーゲームにはなってない?
カオスソルジャーの10億が最高かな
265無念Nameとしあき23/01/30(月)23:05:13No.1061743690+
>遊戯王カードはまだこのレベルのマネーゲームにはなってない?
昔の大会のカオスソルジャーが高値ついてたと思う
266無念Nameとしあき23/01/30(月)23:05:30No.1061743801+
>超高額カード破きまくってみたって動画出したら確実に伸びそう
ビデオが粗ければコピー機で作ったやつを破いてもバレんな
その程度思いつかん人が騙されて炎上するかも
267無念Nameとしあき23/01/30(月)23:05:42No.1061743879+
これで別にカード絵師の評価が上がるわけじゃないのがな
画家だったら高額で絵画が売れたら評価上がるのに
268無念Nameとしあき23/01/30(月)23:05:50No.1061743935そうだねx3
>チャクラ宙返り買い集めてたナルトススレのやつら大儲けじゃん
今更マケプレで語るなと言わすなよ
269無念Nameとしあき23/01/30(月)23:06:05No.1061744030そうだねx3
>>No.1061741335
>チャクラ宙返り買い集めてたナルトススレのやつら大儲けじゃん
その値段が付けられているというだけでマケプレの値段は参考にならない
270無念Nameとしあき23/01/30(月)23:06:11No.1061744088+
    1675087571429.jpg-(667366 B)
667366 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
271無念Nameとしあき23/01/30(月)23:06:21No.1061744144+
切手とかブリキは欲しがる奴がそろそろ死滅するから持ち損だよな
カードは直撃世代が社会人になって金持ってるし人多いからそりゃ跳ねるなと
あーシクブル10万の時に1000枚買ってたことになんねーかな
272無念Nameとしあき23/01/30(月)23:06:30No.1061744202+
>業者が言うにターゲット層は常に40中から50中位なんだそうだ
>その世代がこどもの頃に流行った物を買い戻そうと金出すようになるんだって言ってた
なるほどなあ
ガラダK7は一般流通してないやつだから値が張るのはわからんでんもないわ
273無念Nameとしあき23/01/30(月)23:06:49No.1061744325+
上のステンレスのカオスソルジャーは取引された証拠がないでしょ
274無念Nameとしあき23/01/30(月)23:07:02No.1061744405+
遊戯王も10年前2万円で買えたホルアクティが今は10倍以上になってたりインフレはしてる
275無念Nameとしあき23/01/30(月)23:07:04No.1061744419そうだねx1
ビットコインとかと同じだよね
価値がなくても希少性で投資のアイテムになる
276無念Nameとしあき23/01/30(月)23:07:51No.1061744706+
遊戯王はTVゲームあるからまだましかな
MTGもアリーナあるし
277無念Nameとしあき23/01/30(月)23:07:52No.1061744707+
値上がりすることを期待するなら馬券や宝くじや株券買いなさい
278無念Nameとしあき23/01/30(月)23:07:57No.1061744738そうだねx2
ちょくちょく下げ願望見かけるのは良いけど今後も育つやつなんだよな
世界ごとダメになる可能性はあるけど
279無念Nameとしあき23/01/30(月)23:08:27No.1061744943そうだねx2
ポケモンていう終わらないコンテンツだからこそ値上がりするんだろうし
ポケカ以外で同じような現象は今後起きないよね
ポケモンに興味あったら人気キャラとかも分かるしめっちゃビジネスチャンスだろうし羨ましい
280無念Nameとしあき23/01/30(月)23:08:38No.1061745008+
>ホルアクティ
流通枚数1万枚もあるのに高いよな…
281無念Nameとしあき23/01/30(月)23:08:46No.1061745067そうだねx3
価値のある人には価値がある
分からなければ只の印刷物
282無念Nameとしあき23/01/30(月)23:09:11No.1061745232+
>なるほどなあ
>ガラダK7は一般流通してないやつだから値が張るのはわからんでんもないわ
お金がある程度自由になる年齢になったら
手に入らなかった子供時代の玩具とか買ったりしたくなるって気持ちは結構分かるわ
283無念Nameとしあき23/01/30(月)23:09:24No.1061745335そうだねx1
>値上がりすることを期待するなら馬券や宝くじや株券買いなさい
これ見せてポケカの相場釣り上げるのが目的だから…
一般人は親方日の丸銘柄とか国債買うほうがマシだと思う
284無念Nameとしあき23/01/30(月)23:09:30No.1061745373そうだねx2
金掘るよりチョロいな
285無念Nameとしあき23/01/30(月)23:09:42No.1061745449+
>なるほどなあ
>ガラダK7は一般流通してないやつだから値が張るのはわからんでんもないわ
ガラダK7は一般流通品だが敵キャラだから極端に生産数が少ないだけだった筈だけど
286無念Nameとしあき23/01/30(月)23:09:43No.1061745454+
発売当日にSRが5万円行くとかどん引きですわ
287無念Nameとしあき23/01/30(月)23:10:03No.1061745603+
コンテンツを育ててなかったところは後悔してるだろうな
288無念Nameとしあき23/01/30(月)23:10:16No.1061745682+
トレカの自販機が増えてるけどアタリ本当に入ってるのかね…
289無念Nameとしあき23/01/30(月)23:10:20No.1061745708+
>切手とかブリキは欲しがる奴がそろそろ死滅するから持ち損だよな
海外に流出してるからそう簡単には落ちないよ
290無念Nameとしあき23/01/30(月)23:10:32No.1061745796+
ガンダムって何で値段付かないんだろうな
291無念Nameとしあき23/01/30(月)23:10:56No.1061745961そうだねx1
ポケカは一度死にかけてたから余計に古いカードには価値が出てる
292無念Nameとしあき23/01/30(月)23:11:18No.1061746088+
ポケモンは
可愛いモンスターと可愛い女の子が揃っているからな
293無念Nameとしあき23/01/30(月)23:11:32No.1061746183+
仮想通貨とかやってる人はアホらしくならないのかな
294無念Nameとしあき23/01/30(月)23:12:11No.1061746411+
MTGが紹介されてから雨後の筍の如くトレカが溢れたな
アイドルのトレーディングカード(非ゲーム)なんかがあった
295無念Nameとしあき23/01/30(月)23:12:16No.1061746454+
ポケカバブルで救われたカード集めてた無職ニート沢山いるんだろうな
296無念Nameとしあき23/01/30(月)23:12:28No.1061746524+
小学生の時に集めてた今の裏面じゃないやつは値段つくかね
297無念Nameとしあき23/01/30(月)23:12:32No.1061746555そうだねx1
>トレカの自販機が増えてるけどアタリ本当に入ってるのかね…
だいたい30ケース入りで途中に中当たり、最後に大当たり
だからそれ列を最後まで掘る覚悟は必要
298無念Nameとしあき23/01/30(月)23:12:44No.1061746648そうだねx2
>ポケカは一度死にかけてたから余計に古いカードには価値が出てる
MTGならまだしも子供向けでスタン落ちで全カード使えなくなるのは鬼畜だった
299無念Nameとしあき23/01/30(月)23:12:45No.1061746657+
日本の古い名車が物凄い高騰してると聞いた
300無念Nameとしあき23/01/30(月)23:12:58No.1061746736そうだねx2
>チューリップバブルのようにいつか崩壊すんのかなこれも
確実に球根と同じだろ
刷ろうと思えばいくらでも擦れる物で絵画と違って一点ものでも無い
なので鑑賞したいコレクション以外は今のうちに手放す事にした
怖すぎ
301無念Nameとしあき23/01/30(月)23:13:06No.1061746787+
>小学生の時に集めてた今の裏面じゃないやつは値段つくかね
傷ありでも金にはなる
302無念Nameとしあき23/01/30(月)23:13:16No.1061746872+
>日本の古い名車が物凄い高騰してると聞いた
それはアメリカの25年ルールのせい
303無念Nameとしあき23/01/30(月)23:13:18No.1061746888+
>ポケカは一度死にかけてたから余計に古いカードには価値が出てる
リザードンピカチュウ以外も値段ついてるけど数の割にはまだそこまでだね
種類多いから仕方ないかもだけど
304無念Nameとしあき23/01/30(月)23:13:26No.1061746936+
>ガラダK7は一般流通品だが敵キャラだから極端に生産数が少ないだけだった筈だけど
エアプだったわ
ごめんね
305無念Nameとしあき23/01/30(月)23:13:42No.1061747030+
エアーマンが倒せないのCD昔高かったけど今すげぇ安いな
306無念Nameとしあき23/01/30(月)23:13:51No.1061747078+
>なので鑑賞したいコレクション以外は今のうちに手放す事にした
まだ残ってて笑ってしまった
307無念Nameとしあき23/01/30(月)23:14:05No.1061747166+
>ガンダムって何で値段付かないんだろうな
需要を供給が上回ってる
生産数が少なく需要は更に下回るようなものであれば
それこそヒカキンみたいな発言権のある人が「レアだぞ!」と吹いて需要喚起すれば爆上がる
308無念Nameとしあき23/01/30(月)23:14:54No.1061747491+
MTGだと補充デッキがまるまる残ってるな
高いのは補充とアカデミーの学長だけだけど
309無念Nameとしあき23/01/30(月)23:15:01No.1061747524そうだねx3
>それこそヒカキンみたいな発言権のある人が「レアだぞ!」と吹いて需要喚起すれば爆上がる
それをガノタがやって
転売屋に市場に山ほどダブ付いてた不人気キットを買い漁らせたって事が
310無念Nameとしあき23/01/30(月)23:15:04No.1061747540+
実はレトロゲー市場もなかなか凄い事になってる
311無念Nameとしあき23/01/30(月)23:15:07No.1061747562+
>ガンダムって何で値段付かないんだろうな
対戦とかやってないし種類も段違いで少ないからでは
312無念Nameとしあき23/01/30(月)23:15:24No.1061747681+
>ガンダムって何で値段付かないんだろうな
元祖SDはお高め
313無念Nameとしあき23/01/30(月)23:15:38No.1061747773+
>MTGだと補充デッキがまるまる残ってるな
>高いのは補充とアカデミーの学長だけだけど
厳かなモノリスのキラが6枚転がってて
売りに行こうと思ったけどコロナで上京せず仕舞い
314無念Nameとしあき23/01/30(月)23:15:55No.1061747885+
日本でTCGが流行った要因は遊戯王だろう
MTGが入ってきてもそれまではマイナーな遊びだった
315無念Nameとしあき23/01/30(月)23:16:22No.1061748066+
>厳かなモノリスのキラが6枚転がってて
>売りに行こうと思ったけどコロナで上京せず仕舞い
コロナ中にさらに上がってた気がする!
316無念Nameとしあき23/01/30(月)23:16:30No.1061748120そうだねx1
>ガンダムって何で値段付かないんだろうな
言うほど高値がついてないだけで古いものはそれなりに値上がってるだろう
SDガンダムの元祖とかBB戦士の再販なかったやつとか
317無念Nameとしあき23/01/30(月)23:16:33No.1061748142+
>実はレトロゲー市場もなかなか凄い事になってる
箱説無し裸でも外人が恐ろしい勢いで買っていくな
ブックオフとかにあった中古ゲームもそれを受けて値段が上がっている
318無念Nameとしあき23/01/30(月)23:16:35No.1061748162+
    1675088195462.png-(33504 B)
33504 B
ジェットコースターというかスプラッシュマウンテンやね
319無念Nameとしあき23/01/30(月)23:16:42No.1061748207+
>ガンダムって何で値段付かないんだろうな
ガン消しとかで状態のいい奴なら何万とかする奴はあったりする
320無念Nameとしあき23/01/30(月)23:17:02No.1061748315+
不人気になり紙屑化するのが怖くて手放したけどそんな価値があるならやっぱり欲しい
そいう需要が供給を上回るから値段がつくんだな
321無念Nameとしあき23/01/30(月)23:17:18No.1061748414+
>MTGはスレ画みたいな限定カードやってないからね
MTG作った人が奥さんへのプロポーズのために9枚だけ作ったカードならある
322無念Nameとしあき23/01/30(月)23:17:19No.1061748425+
最近の可愛いだけの女トレーナーカードよりこういう昔の稀少な物の方がロマンがあるな
323無念Nameとしあき23/01/30(月)23:17:25No.1061748458そうだねx2
>>ガンダムって何で値段付かないんだろうな
>言うほど高値がついてないだけで古いものはそれなりに値上がってるだろう
>SDガンダムの元祖とかBB戦士の再販なかったやつとか
これからつくのか?
俺のSDガンダムフルカラーコレクション
324無念Nameとしあき23/01/30(月)23:18:01No.1061748692+
>ガンダムって何で値段付かないんだろうな
ガン消しと元祖SDと一部のカードダスなどは値段付くよ
全部SD関係なのが面白いけど
325無念Nameとしあき23/01/30(月)23:18:16No.1061748790そうだねx1
>実はレトロゲー市場もなかなか凄い事になってる
外人が買い漁ってるんだっけ
マジックで名前書かれたカートリッジが本物の証明として扱われてるって話は笑った
326無念Nameとしあき23/01/30(月)23:18:23No.1061748834+
レアモノを所有してた頃は神経すり減らしてた
手放してから気持ちが楽になった
327無念Nameとしあき23/01/30(月)23:18:42No.1061748951+
>最近の可愛いだけの女トレーナーカードよりこういう昔の稀少な物の方がロマンがあるな
ミモザなんてサブキャラでも6万円だもんな…
ナンジャモきたらどうなんだ…
328無念Nameとしあき23/01/30(月)23:18:43No.1061748959そうだねx3
>ガンダムって何で値段付かないんだろうな
外人がそんなにガンダム好きじゃないからだろ
すごいぶっちゃけてしまうと
329無念Nameとしあき23/01/30(月)23:18:46No.1061748978+
    1675088326603.jpg-(28301 B)
28301 B
綺麗な画像見つからんかったけどこれとかも10年くらい前に4500万現金一括早いものがちで10人くらい駆け込んで来たらしいから今だと億超えてるだろうな
330無念Nameとしあき23/01/30(月)23:18:49No.1061749002そうだねx2
>マジックで名前書かれたカートリッジが本物の証明として扱われてるって話は笑った
たしかに30年前の風習だわ
たかし…
331無念Nameとしあき23/01/30(月)23:19:05No.1061749109+
淫夢AVがコピーされてる件が参考になる
332無念Nameとしあき23/01/30(月)23:19:19No.1061749196そうだねx2
切手みたいにもう市場が縮小していく未来しか見えないなら価格暴落は分かるけどトレーディングカードってまだそんなイメージないけどな
333無念Nameとしあき23/01/30(月)23:19:23No.1061749223+
バブルが崩壊する時って買い手が現れなくなった時なん?
そんなの絶対なくならないよね
334無念Nameとしあき23/01/30(月)23:19:25No.1061749232+
>>>ガンダムって何で値段付かないんだろうな
>これからつくのか?
>俺のSDガンダムフルカラーコレクション
物と需要によるとしか…
20年も寝かせればそれなりに希少にはなるっしょ
335無念Nameとしあき23/01/30(月)23:19:43No.1061749344そうだねx2
    1675088383590.jpg-(30986 B)
30986 B
>MTG作った人が奥さんへのプロポーズのために9枚だけ作ったカードならある
これと七福神ドラゴンが世界で1枚かな
336無念Nameとしあき23/01/30(月)23:20:05No.1061749474+
ちょっと前にヤフオクに限定のキングゴジュラス出てたけどあれどうなったん?
337無念Nameとしあき23/01/30(月)23:20:25No.1061749600そうだねx3
>バブルが崩壊する時って買い手が現れなくなった時なん?
>そんなの絶対なくならないよね
ポケモンが衰退したらバブル崩壊するだろうな
338無念Nameとしあき23/01/30(月)23:20:31No.1061749626+
>実はレトロゲー市場もなかなか凄い事になってる
まじかいつか俺のPSゲーム達が高値で売れちゃうかなぁ?
339無念Nameとしあき23/01/30(月)23:20:37No.1061749659+
>>実はレトロゲー市場もなかなか凄い事になってる
ほんこれ
ついこないだまで捨ててあったようなのが凄い勢いでプレ値になっとる・・・
340無念Nameとしあき23/01/30(月)23:20:45No.1061749710そうだねx1
>バブルが崩壊する時って買い手が現れなくなった時なん?
>そんなの絶対なくならないよね
なので今やたらバブル言ってるのはちょっとみっともない
341無念Nameとしあき23/01/30(月)23:21:16No.1061749900そうだねx3
切手古銭は年寄りの寿命が尽きてきて買い手がいなくなってるから値下がりしてるんだろ?
なら当時を知るオタおじさんが老衰して消えるまでは価値があるんじゃね
342無念Nameとしあき23/01/30(月)23:21:38No.1061750026+
>まじかいつか俺のPSゲーム達が高値で売れちゃうかなぁ?
タイトルによるけど
レーシング系とかRPG系はそうそう付いてないイメージだわPS1
343無念Nameとしあき23/01/30(月)23:21:43No.1061750070+
>日本でTCGが流行った要因は遊戯王だろう
>MTGが入ってきてもそれまではマイナーな遊びだった
というか世界的にTCGを流行らせてMTGを売り出せる基盤作ったのが遊戯王と高橋和希だと追悼でウィザーズが言ってる
344無念Nameとしあき23/01/30(月)23:21:50No.1061750103そうだねx3
ポケカバブル維持のためにポケモンの新作はよ出せって言う邪な連中も増えそうな気がする
345無念Nameとしあき23/01/30(月)23:22:03No.1061750186そうだねx4
>バブルが崩壊する時って買い手が現れなくなった時なん?
>そんなの絶対なくならないよね
こういうのは買い手が手を引くタイミングがいつかを市場側も予測しながらやるチキンレース
上げるだけ上げておいて最後に勝った人間に負債を背負う爆弾ゲーム
やってることは土地と同じよ
346無念Nameとしあき23/01/30(月)23:22:24No.1061750309そうだねx1
>20年も寝かせればそれなりに希少にはなるっしょ
そういう意識が無かった時代のものだからこそ美品は希少であり価値があるわけだからなー
今からでもワンチャンあるかもだけどなにに値が付くかはわからないぞ?
347無念Nameとしあき23/01/30(月)23:22:45No.1061750449そうだねx5
>というか世界的にTCGを流行らせてMTGを売り出せる基盤作ったのが遊戯王と高橋和希だと追悼でウィザーズが言ってる
あのウィザーズがそこまで言ったのはすごいな
348無念Nameとしあき23/01/30(月)23:22:50No.1061750478+
人間はずっとそんなことやってるのに物知り顔で語られてもな…
349無念Nameとしあき23/01/30(月)23:23:01No.1061750545+
ワンピースカードはそろそろバブル弾けそう
350無念Nameとしあき23/01/30(月)23:23:02No.1061750550+
カードゲームはプレイヤー人口がこの先どうなるかだね
351無念Nameとしあき23/01/30(月)23:23:02No.1061750551+
バンダイ系でSDにだけプレミア付きがちなのは再販が無いものも多いの一言かなぁ
一応プレミア化させないのが方針だから
352無念Nameとしあき23/01/30(月)23:23:09No.1061750592+
二世代も三世代も前の骨董趣味ってこんなものだったんだろうな
主に需要があった爺様方は亡くなる一方だから茶器とか今は流行るまい
353無念Nameとしあき23/01/30(月)23:23:30No.1061750720+
    1675088610098.jpg-(258380 B)
258380 B
>外人がそんなにガンダム好きじゃないからだろ
>すごいぶっちゃけてしまうと
日本人だけだとどうしても高値は付かない
SD関係だけは中国人(香港人)が欲しがるので再販無いものは値段が高い
(向こうのコレクターが欲しがるから)
画像は今度出る中国限定の一番くじ
殆どがSD
354無念Nameとしあき23/01/30(月)23:23:58No.1061750916そうだねx1
    1675088638538.jpg-(92722 B)
92722 B
>電子マネーだと麻痺するのはわかるけど
>札束で1枚のカードを買うのは何かがぶっ壊れてないと無理
悲しい事件でしたね
https://www.j-cast.com/2022/08/30444689.html?p=all [link]
355無念Nameとしあき23/01/30(月)23:24:13No.1061751002+
>ポケモンが衰退したらバブル崩壊するだろうな
その場合任天堂株を売りから入ったら儲かりそうだな
356無念Nameとしあき23/01/30(月)23:24:23No.1061751049そうだねx1
ポケカはスマホアプリ早く出せば品薄で遊べない子供の問題も解決するのに
357無念Nameとしあき23/01/30(月)23:24:26No.1061751076+
>ちょっと前にヤフオクに限定のキングゴジュラス出てたけどあれどうなったん?
結果見たけど100万超えてたような…
358無念Nameとしあき23/01/30(月)23:24:30No.1061751097+
>切手古銭は年寄りの寿命が尽きてきて買い手がいなくなってるから値下がりしてるんだろ?
>なら当時を知るオタおじさんが老衰して消えるまでは価値があるんじゃね
上にもあるけど相当の資産もち以外は趣味のコレクションに掛けられる資金が自由になる時期にやっぱり制限あるからな
359無念Nameとしあき23/01/30(月)23:24:30No.1061751104そうだねx1
ワンピースは確実に最終回という終わりに向かってるからな
謎が全部解けたらすっきりして離れるファンも多そうだし
360無念Nameとしあき23/01/30(月)23:24:36No.1061751142+
>殆どがSD
まさかSDが一番稼ぎ頭になるとはこのリハク
361無念Nameとしあき23/01/30(月)23:24:53No.1061751243そうだねx1
>ポケカはスマホアプリ早く出せば品薄で遊べない子供の問題も解決するのに
海外ではもう12年前からあるよ
362無念Nameとしあき23/01/30(月)23:24:55No.1061751261+
    1675088695070.png-(1026068 B)
1026068 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
363無念Nameとしあき23/01/30(月)23:25:20No.1061751425+
艦これやFGOアーケードとか今どうなってるん?
364無念Nameとしあき23/01/30(月)23:25:25No.1061751447そうだねx2
>ポケカはスマホアプリ早く出せば品薄で遊べない子供の問題も解決するのに
構築デッキ余ってるよ
365無念Nameとしあき23/01/30(月)23:25:31No.1061751487+
    1675088731829.jpg-(18413 B)
18413 B
政府が刷れば無限にお金出来上がるのでは???
366無念Nameとしあき23/01/30(月)23:25:44No.1061751580+
>>ちょっと前にヤフオクに限定のキングゴジュラス出てたけどあれどうなったん?
>結果見たけど100万超えてたような…
思ったより上がらなかったかな…
367無念Nameとしあき23/01/30(月)23:25:50No.1061751612+
>よく一度PSAに投げたなこんなレアカード
鑑定料億行くのかな
368無念Nameとしあき23/01/30(月)23:26:13No.1061751774+
>そこそこの枚数あるんじゃん…てっきり世界で一枚とかそんなレベルかと
40枚はそこそこじゃねぇよ
ガイジかよ
369無念Nameとしあき23/01/30(月)23:26:32No.1061751881そうだねx2
>二世代も三世代も前の骨董趣味ってこんなものだったんだろうな
>主に需要があった爺様方は亡くなる一方だから茶器とか今は流行るまい
骨董屋時代に「これ買ったら将来値が上がりますか?」って客にはもれなく
手に取れる株と同じなんで楽しむ以外なら手ぇ出さないほうがいいっすよ?って言ってたわ
370無念Nameとしあき23/01/30(月)23:26:49No.1061751986+
>>よく一度PSAに投げたなこんなレアカード
>鑑定料億行くのかな
鑑定量は高額でも30万円が上限じゃなかった?
371無念Nameとしあき23/01/30(月)23:26:50No.1061751995+
スターウォーズフィギュアとかスポーンフィギュアはバブルはじけたよね
372無念Nameとしあき23/01/30(月)23:27:12No.1061752133そうだねx3
    1675088832782.jpg-(531801 B)
531801 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
373無念Nameとしあき23/01/30(月)23:27:27No.1061752226+
ステンレスのカオスソルジャーの値段は都市伝説だぞ
374無念Nameとしあき23/01/30(月)23:27:36No.1061752285+
鑑定のために外国にカード送るってのが何よりもリスクに感じるんだが
375無念Nameとしあき23/01/30(月)23:27:56No.1061752379+
ポケモンカードGBは時代が早かったな
376無念Nameとしあき23/01/30(月)23:27:57No.1061752381+
>艦これやFGOアーケードとか今どうなってるん?
艦これアーケードはプレイヤーが激減して暴落した
377無念Nameとしあき23/01/30(月)23:27:58No.1061752385+
>というか世界的にTCGを流行らせてMTGを売り出せる基盤作ったのが遊戯王と高橋和希だと追悼でウィザーズが言ってる
完全にお世辞だけどな
378無念Nameとしあき23/01/30(月)23:28:00No.1061752404+
>画像は今度出る中国限定の一番くじ
>殆どがSD
ガンダムの見た目はよくわからないけど日本より画伯の絵が推されててズルい
379無念Nameとしあき23/01/30(月)23:28:10No.1061752455そうだねx1
紙物はなんか中国辺りがコピー品出しそうで手出し怖すぎる
380無念Nameとしあき23/01/30(月)23:28:24No.1061752537+
>スターウォーズフィギュアとかスポーンフィギュアはバブルはじけたよね
コンテンツそのものを劣化させられるとね…
381無念Nameとしあき23/01/30(月)23:28:24No.1061752538そうだねx1
税関で勝手に開封適当に再梱包ぐしゃぐしゃになるのパターンですね
382無念Nameとしあき23/01/30(月)23:28:58No.1061752735+
>>というか世界的にTCGを流行らせてMTGを売り出せる基盤作ったのが遊戯王と高橋和希だと追悼でウィザーズが言ってる
>完全にお世辞だけどな
当時のアメリカの遊戯王ブーム知ってたらそんなこと言えん
383無念Nameとしあき23/01/30(月)23:29:00No.1061752741そうだねx2
運送に保険かけないと恐ろしすぎて送れないわな
384無念Nameとしあき23/01/30(月)23:29:05No.1061752775そうだねx1
元からこういう事やりたくてmtgからポケカに参入したんだろうけど
公認店外されてからはやりたい放題だな
385無念Nameとしあき23/01/30(月)23:29:53No.1061753020そうだねx5
>紙物はなんか中国辺りがコピー品出しそうで手出し怖すぎる
もう出してる
鑑定品のケースも販売してる
386無念Nameとしあき23/01/30(月)23:30:06No.1061753095そうだねx1
>骨董屋時代に「これ買ったら将来値が上がりますか?」って客にはもれなく
>手に取れる株と同じなんで楽しむ以外なら手ぇ出さないほうがいいっすよ?って言ってたわ
骨董も色々大暴落して這い上がれないからな
書画なんて今じゃ国宝級以外紙屑だし
387無念Nameとしあき23/01/30(月)23:30:16No.1061753159そうだねx2
>元からこういう事やりたくてmtgからポケカに参入したんだろうけど
>公認店外されてからはやりたい放題だな
まあプレーヤー時代からいわくつきだったし…
388無念Nameとしあき23/01/30(月)23:30:29No.1061753234そうだねx1
遊戯王が流行る前位がギャザの最盛期だった気がする
日本でも専門誌とかあったよね
389無念Nameとしあき23/01/30(月)23:30:38No.1061753296+
>紙物はなんか中国辺りがコピー品出しそうで手出し怖すぎる
何処製かは知らんが遊戯王は20thシクの偽物が出回ってるな
390無念Nameとしあき23/01/30(月)23:30:40No.1061753304そうだねx1
>税関で勝手に開封適当に再梱包ぐしゃぐしゃになるのパターンですね
ebayで美品の未開封おもちゃ数万で買って
家に届いたらパッケージに糞でけえシールがべったり貼ってあって投げた
391無念Nameとしあき23/01/30(月)23:30:40No.1061753306そうだねx4
日本では遊戯王がMTGの知名度に貢献したのは事実だが
MTGの日本でのヒットが無ければポケモンカードも遊戯王カードも刷られなかったでな
相互作用
392無念Nameとしあき23/01/30(月)23:30:47No.1061753345そうだねx1
>>艦これやFGOアーケードとか今どうなってるん?
>艦これアーケードはプレイヤーが激減して暴落した
そもそもATCG系はプレイできる筐体の問題もあって暴落が確実だし…
まあ稼働終了時に純粋にコレクションとして残したい人が集めやすくていいんだけどさ
393無念Nameとしあき23/01/30(月)23:30:51No.1061753362+
>というか世界的にTCGを流行らせてMTGを売り出せる基盤作ったのが遊戯王と高橋和希だと追悼でウィザーズが言ってる
日本でカードゲームをはやらせたのが遊戯王でウィザーズが日本狙いで売り出したのがデュエマっていうね
394無念Nameとしあき23/01/30(月)23:31:26No.1061753549+
>>>というか世界的にTCGを流行らせてMTGを売り出せる基盤作ったのが遊戯王と高橋和希だと追悼でウィザーズが言ってる
>>完全にお世辞だけどな
>当時のアメリカの遊戯王ブーム知ってたらそんなこと言えん
うんそうだねMTG割食らってるよね
395無念Nameとしあき23/01/30(月)23:31:44No.1061753644+
ヴァンガード は今が買い時なのでは?
396無念Nameとしあき23/01/30(月)23:31:46No.1061753657そうだねx1
>紙物はなんか中国辺りがコピー品出しそうで手出し怖すぎる
高騰してるファミコンのソフトのコピー品あるとかで
そんなもんまで?とは思ったけど
フィギュアやらカバンやらもコピー品あるんだし
あるよな
397無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:08No.1061753762そうだねx1
結構海外に出ちゃってるのかな日本のカードも
398無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:11No.1061753788+
贋作作るのも中国だな
ネオジオのROMしかり古いジャンプしかり…
399無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:16No.1061753821+
スレ画は認められた事に価値があってカードだけ入手しても意味ないんじゃないのか
400無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:21No.1061753852+
世界人気が高いドラゴボカードが高くならないのはなんでよ
401無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:24No.1061753868+
>遊戯王が流行る前位がギャザの最盛期だった気がする
>日本でも専門誌とかあったよね
日本で発売されたのが95年の緑パックだった記憶だから遊戯王と流行り始めた時期はそんなに変わらなかったように感じたなぁ
それよりも同時期にでてトレーディングカードを世間ににんちさせたエヴァンゲリオンの功績はでかかったような気もする
402無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:27No.1061753888そうだねx2
    1675089147707.png-(110198 B)
110198 B
ポケカは4月のパックにナンジャモが入るのが確定したから酷いことになりそう
403無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:39No.1061753953+
なお中国国内もコレクターが多いから自国の偽物のせいで割り食ってる
404無念Nameとしあき23/01/30(月)23:33:14No.1061754163そうだねx3
>なお中国国内もコレクターが多いから自国の偽物のせいで割り食ってる
まず区別不可能だろうな
405無念Nameとしあき23/01/30(月)23:33:17No.1061754181+
マタンゴ「価値上がると思ったけど上がらなかったよ・・・」
406無念Nameとしあき23/01/30(月)23:33:18No.1061754186そうだねx3
>フィギュアやらカバンやらもコピー品あるんだし
>あるよな
あそこはお金になる!って理解した瞬間から熱量が振りきれるから…
407無念Nameとしあき23/01/30(月)23:33:24No.1061754219+
開けられないケースって中のカード偽物入れられてたら一生わかんねーな
408無念Nameとしあき23/01/30(月)23:33:32No.1061754276そうだねx4
>>>艦これやFGOアーケードとか今どうなってるん?
>>艦これアーケードはプレイヤーが激減して暴落した
>そもそもATCG系はプレイできる筐体の問題もあって暴落が確実だし…
>まあ稼働終了時に純粋にコレクションとして残したい人が集めやすくていいんだけどさ
ゲーセンに行かないとプレイできないし
そもそも永久に筐体あるわけでもないしで
アーケードのカードなんかは稼働終了後は紙きれみたいな値段になるよね
一部のコレクション性が高いものは除いて
409無念Nameとしあき23/01/30(月)23:33:41No.1061754323そうだねx1
>ポケカは4月のパックにナンジャモが入るのが確定したから酷いことになりそう
その後に金持ってるおっさん狙いの初期151パックが出るそうだ
カスミがかなり高額になりそう
410無念Nameとしあき23/01/30(月)23:33:41No.1061754325+
>書画なんて今じゃ国宝級以外紙屑だし
鳥山明の生原稿とか一点ものだから間違って流出したら凄い値になりそう
書画なんて高名な絵師が鑑賞目的で作っただけのモンだしな
そういやハルヒ1巻の初版が高値だったのって今は需要無いだろうしもう落ち着いたんだろか
411無念Nameとしあき23/01/30(月)23:33:42No.1061754335そうだねx1
買ってどうすんの?眺めるだけ?
投資にしてもババ抜きだろ
412無念Nameとしあき23/01/30(月)23:33:48No.1061754369そうだねx1
>なお中国国内もコレクターが多いから自国の偽物のせいで割り食ってる
大体偽物作ってんのは中国とか関係なしにカードゲームに興味がないやつ
てか偽物作るやつは大体そんなもん
413無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:00No.1061754431+
PSソフトは100円投げ売りで大量に買って倉庫に積んである
アーカイブスで販売されようがオリジナル欲しがる人はいるだろうし
414無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:03No.1061754450そうだねx4
    1675089243912.png-(203559 B)
203559 B
懐かしすぎる
415無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:05No.1061754464+
>結構海外に出ちゃってるのかな日本のカードも
ほとんどはそう
あとレアカードの一部は泥棒に組織的に盗まれて海外に送られてる
416無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:17No.1061754546そうだねx1
>そもそもATCG系はプレイできる筐体の問題もあって暴落が確実だし…
>まあ稼働終了時に純粋にコレクションとして残したい人が集めやすくていいんだけどさ
コレクターは稼動終了時に一番安くなるからカードを買い漁る
ATCGやキッズカードは機を逃すと今度は物が出てこなくなる
417無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:41No.1061754672+
>ステンレスのカオスソルジャーの値段は都市伝説だぞ
販売してたサイト自体は見たことあるから都市伝説という訳ではない
当時究極竜が100万クラスの時代に端から売る気の無い値段設定と
そもそも本当に持ってたかが怪しくて話題になっただけ
418無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:45No.1061754703そうだねx1
>日本で発売されたのが95年の緑パックだった記憶だから遊戯王と流行り始めた時期はそんなに変わらなかったように感じたなぁ
>それよりも同時期にでてトレーディングカードを世間ににんちさせたエヴァンゲリオンの功績はでかかったような気もする
遊戯王は2000年ぐらいからだろ…
419無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:52No.1061754743そうだねx2
>買ってどうすんの?眺めるだけ?
>投資にしてもババ抜きだろ
そら欲しい人がいるから値が上がってんだろ
420無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:57No.1061754769+
小学生の時に日本→アメリカ→日本と引っ越してその後中学生のころに遊戯王が出たけど
日本でもアメリカでもMTGとポケモンカードにはまってる男子小学生グループはいた
421無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:58No.1061754772そうだねx1
>完全にお世辞だけどな
外人はリップサービスがうまい
奈落の王≒デーモンの召喚だし
422無念Nameとしあき23/01/30(月)23:35:05No.1061754808そうだねx1
>ヴァンガード は今が買い時なのでは?
長いけど新規のプレイヤーやコレクターが増える未来が見えないから…
423無念Nameとしあき23/01/30(月)23:35:08No.1061754832+
>うんそうだねMTG割食らってるよね
TCGの市場自体が何倍にも膨れ上がってアメリカ中にカドショ出来たほうがデカいのよ
それまでアメリカでもMTG自体今で言う陰キャの趣味みたいな感じだったけど子供も遊ぶようになった
424無念Nameとしあき23/01/30(月)23:35:25No.1061754918そうだねx1
>ポケカは4月のパックにナンジャモが入るのが確定したから酷いことになりそう
潤沢に刷れば適切な価格に落ち着くのでは
転売屋が1人で何百箱とか買って紙屑になるところを是非見たい
425無念Nameとしあき23/01/30(月)23:35:34No.1061754979+
>ヴァンガード は今が買い時なのでは?
歴史の長くないシリーズは大会とかの限定品でもない限りそんなに価値は付かない
初期のポケカや遊戯王と違ってコレクターが一般的な存在になって美品も多い
426無念Nameとしあき23/01/30(月)23:35:40No.1061755008そうだねx1
>ATCGやキッズカードは機を逃すと今度は物が出てこなくなる
コレマジでそうなんだよな
市場で価値が無くなると扱いが適当になるから出回らない
427無念Nameとしあき23/01/30(月)23:35:44No.1061755031そうだねx1
>>>>艦これやFGOアーケードとか今どうなってるん?
>>>艦これアーケードはプレイヤーが激減して暴落した
>>そもそもATCG系はプレイできる筐体の問題もあって暴落が確実だし…
>>まあ稼働終了時に純粋にコレクションとして残したい人が集めやすくていいんだけどさ
>ゲーセンに行かないとプレイできないし
>そもそも永久に筐体あるわけでもないしで
>アーケードのカードなんかは稼働終了後は紙きれみたいな値段になるよね
>一部のコレクション性が高いものは除いて
思いで補正もあって三国志大戦のカードは今でも残してて見ちゃう…
428無念Nameとしあき23/01/30(月)23:35:47No.1061755041+
>懐かしすぎる
調べたら1999年から刊行でギャザの国内販売開始から4年後
丁度遊戯王カードが流行り始めた時期だった
429無念Nameとしあき23/01/30(月)23:36:37No.1061755320+
>日本でもアメリカでもMTGとポケモンカードにはまってる男子小学生グループはいた
ポケモンカードってそんなに昔からあったんだ
430無念Nameとしあき23/01/30(月)23:36:41No.1061755339+
任天堂は今が異常事態だと思ってるかチャンスだと思ってるのかどっちだ
431無念Nameとしあき23/01/30(月)23:36:57No.1061755413+
>潤沢に刷れば適切な価格に落ち着くのでは
>転売屋が1人で何百箱とか買って紙屑になるところを是非見たい
SVのパックは当日販売以外全く見てないわ
また変に操作されてたらやだな…
432無念Nameとしあき23/01/30(月)23:37:39No.1061755630+
市場荒らし
433無念Nameとしあき23/01/30(月)23:37:42No.1061755651+
昔はコンビニでTCGのカードが買えるとか考えられなかったもんな
434無念Nameとしあき23/01/30(月)23:37:46No.1061755682+
>>懐かしすぎる
>調べたら1999年から刊行でギャザの国内販売開始から4年後
>丁度遊戯王カードが流行り始めた時期だった
そのころはガチャガチャの奴だろ
435無念Nameとしあき23/01/30(月)23:37:48No.1061755687+
>遊戯王は2000年ぐらいからだろ…
ぎゃざ出たのが99年だっけ?
其処までの間にエヴァとかでトレーディングカードがめっちゃ認識されて行ったかな自分もそうだったし
436無念Nameとしあき23/01/30(月)23:37:57No.1061755741そうだねx1
>>日本でもアメリカでもMTGとポケモンカードにはまってる男子小学生グループはいた
>ポケモンカードってそんなに昔からあったんだ
一応日本だと一番古い
皆遊戯王の方が古いイメージ持ってるけど
437無念Nameとしあき23/01/30(月)23:38:04No.1061755785+
>ポケモンカードってそんなに昔からあったんだ
ポケモンカードは地味に古株よ
意外と驚かれる
438無念Nameとしあき23/01/30(月)23:38:10No.1061755817そうだねx2
>>ポケカは4月のパックにナンジャモが入るのが確定したから酷いことになりそう
>潤沢に刷れば適切な価格に落ち着くのでは
>転売屋が1人で何百箱とか買って紙屑になるところを是非見たい
WIXOSSのにじさんじパックが鬼のように刷って一部除いて紙屑になって転売屋が爆死したのは笑ったな
439無念Nameとしあき23/01/30(月)23:38:17No.1061755848+
>ポケモンカードってそんなに昔からあったんだ
国内TCGとしては最古参の一角
他はみんな消えていった…
440無念Nameとしあき23/01/30(月)23:38:19No.1061755858+
>潤沢に刷れば適切な価格に落ち着くのでは

ナンジャモSR 5万円を下げないから大丈夫
言い値相場って嫌だよね
441無念Nameとしあき23/01/30(月)23:38:19No.1061755859そうだねx1
>任天堂は今が異常事態だと思ってるかチャンスだと思ってるのかどっちだ
判断難しいと思うよ
刷りすぎて価値が落ちたら次から買われにくくなるし
442無念Nameとしあき23/01/30(月)23:38:23No.1061755888そうだねx1
>任天堂は今が異常事態だと思ってるかチャンスだと思ってるのかどっちだ
ポケカ作ってるのは株ポケ
任天堂は版権貸しだけじゃね
443無念Nameとしあき23/01/30(月)23:38:36No.1061755945+
>コレマジでそうなんだよな
>市場で価値が無くなると扱いが適当になるから出回らない
トライエイジが稼動終了した時は一気に欲しいのをショップやメルカリで買い回った
444無念Nameとしあき23/01/30(月)23:38:41No.1061755984そうだねx1
>遊戯王は2000年ぐらいからだろ…
コナミ版が1999年でバンダイ版が1998年だね
445無念Nameとしあき23/01/30(月)23:39:04No.1061756106+
遊戯王の一期も99年だしまぁほぼカードゲームの流行としてはギャザと遊戯王ってどうじだったよ
446無念Nameとしあき23/01/30(月)23:39:11No.1061756146+
ポケカは未だにGOのパックだけいつも店に並んでるな
447無念Nameとしあき23/01/30(月)23:39:45No.1061756343+
有名すぎるコンテンツだとメーカーも無茶出来ないんじゃないの?
ポケモン釣りあげてる連中は良く判らんね
犯罪の匂いしかしない
448無念Nameとしあき23/01/30(月)23:39:54No.1061756386+
遊戯王の人気に火が付いたのはサクリファイスとかが実装されたころからだな間違いなく記憶にある急に取り扱い価格上がったもん
449無念Nameとしあき23/01/30(月)23:40:07No.1061756466そうだねx1
初期のポケカって既存絵の流用とか崩した変なイラストだったりして敬遠してたな…
450無念Nameとしあき23/01/30(月)23:40:26No.1061756581+
ポケモンブランドでも他にもいろいろ展開しているのになぜポケカだけ青天井に価格が吊り上がっていくんだ?
451無念Nameとしあき23/01/30(月)23:40:28No.1061756594+
>有名すぎるコンテンツだとメーカーも無茶出来ないんじゃないの?
>ポケモン釣りあげてる連中は良く判らんね
>犯罪の匂いしかしない
海外で人気なの月良い
452無念Nameとしあき23/01/30(月)23:40:38No.1061756651+
>海外で人気なの月良い
間違えた強い
453無念Nameとしあき23/01/30(月)23:40:42No.1061756673そうだねx1
    1675089642700.jpg-(64588 B)
64588 B
>ポケカは未だにGOのパックだけいつも店に並んでるな
これもよく見る
454無念Nameとしあき23/01/30(月)23:40:43No.1061756674そうだねx1
96年に遊戯王連載始まって少しの間はカードなんて全然関係ないまんがだったしな
師荒木が初期に書いてた魔少年ビューティーみたいなはなしだった
455無念Nameとしあき23/01/30(月)23:40:43No.1061756676+
こういう高額カードってどっかで鑑定とかしてもらったりするの?
456無念Nameとしあき23/01/30(月)23:40:46No.1061756696そうだねx1
>ポケモンブランドでも他にもいろいろ展開しているのになぜポケカだけ青天井に価格が吊り上がっていくんだ?
外人はカード好き
457無念Nameとしあき23/01/30(月)23:41:07No.1061756810+
書き込みをした人によって削除されました
458無念Nameとしあき23/01/30(月)23:41:12No.1061756850+
ps鑑定のカバーとかの偽物とか公式側が想定してないわけがない
459無念Nameとしあき23/01/30(月)23:41:29No.1061756956+
>こういう高額カードってどっかで鑑定とかしてもらったりするの?
最初の方のレスくらい見ろ!
460無念Nameとしあき23/01/30(月)23:41:35No.1061756992+
ただの網点の見当の当った集まりだ
461無念Nameとしあき23/01/30(月)23:41:56No.1061757106+
書き込みをした人によって削除されました
462無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:01No.1061757129+
ポケカバブル見てるとポケカコレクターってそんないたのか?
463無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:17No.1061757213そうだねx2
>ポケカは未だにGOのパックだけいつも店に並んでるな
人気の女の子が入ってない弾は誰も買わないので
464無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:19No.1061757223そうだねx1
ビットコ長者とかが資金の洗浄に使ってるイメージ
465無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:23No.1061757249そうだねx2
PS鑑定代行業者のフリしてレアカードとんずらとかありそう
466無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:38No.1061757330そうだねx2
ポケモンカードが一番古いとは知らんかったわ
順番的にギャザ~遊戯王~ポケモンだと思ってた
467無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:51No.1061757423+
    1675089771551.jpg-(346111 B)
346111 B
>ポケモンカードってそんなに昔からあったんだ
>>遊戯王は2000年ぐらいからだろ…
>コナミ版が1999年でバンダイ版が1998年だね
>バンダイ版
468無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:59No.1061757465そうだねx1
>ポケカバブル見てるとポケカコレクターってそんないたのか?
大体は女トレーナーのせい
469無念Nameとしあき23/01/30(月)23:43:03No.1061757491+
>最初の方のレスくらい見ろ!
ああPSAってのがそういう機関なのか
470無念Nameとしあき23/01/30(月)23:43:10No.1061757544+
自分の集めているものはこんなに高騰してなくて安心している
471無念Nameとしあき23/01/30(月)23:43:16No.1061757583そうだねx1
>遊戯王の人気に火が付いたのはサクリファイスとかが実装されたころからだな
第一弾パックから遊戯王一強ってくらいのぶっちぎりの人気だったぞ
472無念Nameとしあき23/01/30(月)23:43:42No.1061757712+
>No.1061757423
キャラクターカードでゲーム性が完全に崩壊してるカードゲーム来たな…
473無念Nameとしあき23/01/30(月)23:43:48No.1061757743そうだねx1
>No.1061757423
右下ぁ!!
474無念Nameとしあき23/01/30(月)23:43:50No.1061757758+
>PS鑑定代行業者のフリしてレアカードとんずらとかありそう
今はもう日本で直接営業してるから代行なんていらない
475無念Nameとしあき23/01/30(月)23:44:01No.1061757833そうだねx1
スクリューダウンで保管の失敗談とかゾっとした
未開封カードを挟んで圧力で袋の閉じ部分でカードが凹んだという…
ケースは空洞になってる物を選びたいね…
476無念Nameとしあき23/01/30(月)23:44:01No.1061757834そうだねx1
男トレーナーは高騰しないんですか
477無念Nameとしあき23/01/30(月)23:44:13No.1061757903+
ショップが吊り上げてるだけでそれを買ってる奴がいるかどうかは…
478無念Nameとしあき23/01/30(月)23:44:26No.1061757976+
>キャラクターカードでゲーム性が完全に崩壊してるカードゲーム来たな…
誰もこのルールで…遊んでいないのである!
479無念Nameとしあき23/01/30(月)23:44:28No.1061757986+
玩具趣味だがここまで高騰はしないからまだ良かった…のかな
買いにくいのは変わらないけど
480無念Nameとしあき23/01/30(月)23:44:32No.1061758027+
YouTuberと組んでカードの相場操縦するカードショップが一番の害悪じゃねえかな
高額カード転売とオリパで荒稼ぎしてるけど税務署なにしてんだよ
481無念Nameとしあき23/01/30(月)23:45:26No.1061758312+
PSA鑑定ケースに傷がついたら価値下がるのかな
482無念Nameとしあき23/01/30(月)23:45:59No.1061758496+
イラストレーターのサイン入りのカードが1700万円とかだっけそんな高額なカード買うやつ国内にいるのか?
483無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:12No.1061758562+
    1675089972725.jpg-(87207 B)
87207 B
>今はもう日本で直接営業してるから代行なんていらない
>男トレーナーは高騰しないんですか
そんなことないよ
484無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:20No.1061758611そうだねx2
オリパは最近警察呼んで訴訟込で買い占めてるの末期なんだよな
485無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:22No.1061758625+
こうゆうカード買った人ってバトルしたりするの?
486無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:26No.1061758649+
>誰もこのルールで…遊んでいないのである!
左下のルールなんて誰も見てなかったよな
みんな原作ルールで遊んでた
487無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:27No.1061758655+
>男トレーナーは高騰しないんですか
グズマさん高いんじゃなかったかな
488無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:27No.1061758657+
    1675089987774.jpg-(29155 B)
29155 B
同じカード媒体で専用イラストもあるこっちはそんなに高騰しない辺りTCGという売り買い前提の文化があったことが大きい
489無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:37No.1061758696+
>イラストレーターのサイン入りのカードが1700万円とかだっけそんな高額なカード買うやつ国内にいるのか?

>綺麗な画像見つからんかったけどこれとかも10年くらい前に4500万現金一括早いものがちで10人くらい駆け込んで来たらしいから今だと億超えてるだろうな
490無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:43No.1061758735+
>オリパ
賭博に該当すると騒がれて一時期自粛してたけど今じゃすっかり元通りだな
491無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:44No.1061758737+
    1675090004169.jpg-(86340 B)
86340 B
「オリパ」ってのがなんなのか思い出して検索したら
すでに開封済みのカードをショップ等が福袋形式で売るって事?なにこれ?
492無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:48No.1061758759+
>玩具趣味だがここまで高騰はしないからまだ良かった…のかな
>買いにくいのは変わらないけど
骨董業界辞める前に会った知り合いは
「何が流行るか分からないから」ってデカい倉庫借りて片っ端から今はマイナーだけどって玩具を買い漁ってたなぁ
493無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:50No.1061758767そうだねx1
PSAに鑑定申込みするときの自己申告額で鑑定料かなり変わるんだな
こういうのは縁がない世界だけど興味深いわ・・・
494無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:51No.1061758771+
>スクリューダウンで保管の失敗談とかゾっとした
最近その辺のカードショップで普通にスクリューダウン売っててびっくりした
10年前はあんなの使ってるのよっぽどのコレクターくらいだったのに
495無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:06No.1061758861+
>PSA鑑定ケースに傷がついたら価値下がるのかな
PSA鑑定ケース用ケースを買うしかない
496無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:37No.1061759030そうだねx2
オリパは出店と同じで当たりが入ってるかすら分からないクジよ
497無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:47No.1061759085+
>PSA鑑定ケースに傷がついたら価値下がるのかな
ケースは有料交換できた気がする
498無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:49No.1061759096そうだねx1
>ポケカバブル見てるとポケカコレクターってそんないたのか?
金目当ての転売屋が売ってそれを買ったにわかコレクターが更に転売して…
ていう地獄
プレイヤーが使うカードに影響は少ないので投機連中だけが頑張っている
499無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:56No.1061759137+
>同じカード媒体で専用イラストもあるこっちはそんなに高騰しない辺りTCGという売り買い前提の文化があったことが大きい
これとガムのカードとシール列伝のシールのほうが思い出深いわ
500無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:13No.1061759234+
書き込みをした人によって削除されました
501無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:19No.1061759261+
これ独禁法で任天堂をしょっ引けないの?
502無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:43No.1061759398そうだねx10
>これ独禁法で任天堂をしょっ引けないの?
503無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:53No.1061759462そうだねx1
玩具は億とかまずないよね
1千万円超えでさえ超レアケースって感じで
504無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:01No.1061759516そうだねx8
>これ独禁法で任天堂をしょっ引けないの?
急にホームラン級のレスするのやめろ
505無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:16No.1061759599+
>「オリパ」ってのがなんなのか思い出して検索したら
>すでに開封済みのカードをショップ等が福袋形式で売るって事?なにこれ?
そのまんま「くじ」だよ
縁日の屋台なんかでも見たことあるだろう?
506無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:33No.1061759685そうだねx3
>「オリパ」ってのがなんなのか思い出して検索したら
>すでに開封済みのカードをショップ等が福袋形式で売るって事?なにこれ?
物凄く利益率高い商材だよ
だって言うならば宝くじ売ってるようなもんだし
入れるカスカードも買取り金額を捏造して表向きは赤字商品として税務署も欺ける
507無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:40No.1061759725+
ポケモンは人類普遍の共通財産だった?
508無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:44No.1061759744そうだねx1
    1675090184148.jpg-(70035 B)
70035 B
としあきが持ってそうなカードでもこれだからな
出回ってるレアカードは鑑定してるのか本当怪しい
509無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:45No.1061759752そうだねx1
オリパは悪質な店が何回も晒されててチョロい商売だなって…
510無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:00No.1061759822そうだねx2
オリパに入ってるのは傷物と聞く
511無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:02No.1061759832そうだねx1
トレーナーSRに高額付くのはもう慣例になっちゃった感あるしそれで困る人間あんまりいないからいいにしても未開封箱の横流しだけは本当に死んでほしい
512無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:08No.1061759868+
    1675090208889.jpg-(146933 B)
146933 B
アメリカでもベースボールのカードが4億円で売れたとか見たけど
そんなにカード欲しいっすか
513無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:08No.1061759869そうだねx1
>玩具は億とかまずないよね
>1千万円超えでさえ超レアケースって感じで
玩具にもPSA鑑定みたいなのが出来たら変わるんじゃね
なんとなく今は鑑定ブームで値上がりしているようにも感じる
514無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:11No.1061759888そうだねx2
良いですよね…すでに当たってるどころか当たりが入ってるのかすら不明なカード自販機…
515無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:38No.1061760021そうだねx3
プロは素手で触らないからね
皮脂が付いたらそこ劣化するし
516無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:59No.1061760128そうだねx3
オリパって書いて詐欺って読むのよ
517無念Nameとしあき23/01/30(月)23:51:25No.1061760247+
もう高額で買っていく人らが鑑定品しか価値ないと判断したら
オリパとか誰も買わなくなるんじゃねーかな
518無念Nameとしあき23/01/30(月)23:51:26No.1061760251+
>プロは素手で触らないからね
>皮脂が付いたらそこ劣化するし
そこまでするのか・・・・
519無念Nameとしあき23/01/30(月)23:51:26No.1061760253+
>トレーナーSRに高額付くのはもう慣例になっちゃった感あるしそれで困る人間あんまりいないからいいにしても未開封箱の横流しだけは本当に死んでほしい
プレイするだけならダダ余った通常カードで格安で組めるんだけど
俺は自分でパックを剥きたいんだ
520無念Nameとしあき23/01/30(月)23:51:35No.1061760297そうだねx5
>プロは素手で触らないからね
>皮脂が付いたらそこ劣化するし
今スゲー高額になってるカードなんて皆昔素手でベタベタ触られてたやつ…
521無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:00No.1061760421そうだねx2
    1675090320977.png-(15035 B)
15035 B
>これ独禁法で任天堂をしょっ引けないの?
522無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:19No.1061760514+
>玩具にもPSA鑑定みたいなのが出来たら変わるんじゃね
保証の証の封印がむずかしいから主流にはならないんじゃね?
あと材質やコンディションも多岐にわたりすぎるし
523無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:21No.1061760523そうだねx5
>今スゲー高額になってるカードなんて皆昔素手でベタベタ触られてたやつ…
だからこそその中でも丁重に扱われてたカードに価値がある
絶対数が少ないから
524無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:28No.1061760576+
ドッキン♡法ならなんとか行けるかもしれない
525無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:36No.1061760615そうだねx1
>プロは素手で触らないからね
>皮脂が付いたらそこ劣化するし
ビックリマンシールとかの劣化はほとんど皮脂のせいだっけ
526無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:37No.1061760621そうだねx2
>アメリカでもベースボールのカードが4億円で売れたとか見たけど
>そんなにカード欲しいっすか
歴史が違うから…
スポーツトレカに関しては買う方も筋金入りのコレクター兼金持ち
527無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:45No.1061760658そうだねx1
    1675090365712.jpg-(357685 B)
357685 B
>玩具にもPSA鑑定みたいなのが出来たら変わるんじゃね
アメリカでは昔から存在してはいる
528無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:57No.1061760745そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
529無念Nameとしあき23/01/30(月)23:53:50No.1061761007+
>>皮脂が付いたらそこ劣化するし
>そこまでするのか・・・・
普通の紙でも極端な油分は目立つでしょう?特に黒地のとことかさ
あとはキラキラ加工なんかに指紋べったりもテンション下がるよね
530無念Nameとしあき23/01/30(月)23:54:33No.1061761233+
オリパは的屋の当たりの入ってないくじと同じだよ
最近はYoutuberが晒すから当たり入れている所もあるけど
531無念Nameとしあき23/01/30(月)23:54:43No.1061761291そうだねx4
というかスポーツトレカがまずあってそこにゲーム性のあるMTGが出て派生のポケカや遊戯王が広まって…って順番だしなぁ
トレカで高額動く土壌があっちじゃ元々あったんだよね
532無念Nameとしあき23/01/30(月)23:54:51No.1061761339そうだねx2
昔のものを金持ち同士で転がすのは好きにしたらいいが
子供が買えない状況は正直面倒でしかない
533無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:09No.1061761418+
    1675090509578.jpg-(207354 B)
207354 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
534無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:11No.1061761426+
何であれ人の欲は深いなって
535無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:16No.1061761451そうだねx2
    1675090516938.jpg-(170674 B)
170674 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
536無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:34No.1061761555+
    1675090534267.jpg-(3116556 B)
3116556 B
>No.1061759822
先月オリパから出てくれたマリィのプライドは美品だったな
というか看板のカードちゃんと入ってるんだ…ってなった
537無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:36No.1061761570そうだねx1
>詐欺くじ引きやん!!
そうよ
胴元を信用できるかっていう単純なお話よ
538無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:43No.1061761594そうだねx3
>No.1061761451
あっ…
539無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:56No.1061761667そうだねx1
15年前とかならまだ価値がわからない人がフリマとかで捨て値で色々売ってたけど
いまはメルカリとか転売が浸透しきっちゃったからなぁ
540無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:58No.1061761674+
MtGのβ版ブラックロータスとかいくらくらいの価値があるんだろうな
541無念Nameとしあき23/01/30(月)23:56:10No.1061761732+
>ビックリマンシールとかの劣化はほとんど皮脂のせいだっけ
ピカピカの綺麗なブラックゼウスなどは50万とかになるから
当時子供が適当に扱う様なものの美品は高額になる事多い
542無念Nameとしあき23/01/30(月)23:56:24No.1061761800+
このポケモンカードに注目したのが、愛知淑徳大学4年の安藤愛里(あんどう・めり)さん(22)。 去年7月、ポケモンカード専門のこの店を立ち上げました。そのきっかけは… (愛知淑徳大学4年 安藤愛里さん)貯金を切り崩し、中学・高校時代の同級生と起業を決意しました。空き店舗の多い地区への出店で、家賃や改装費は市から補助を受けました。 初年度から月の売り上げは3000万円を超える順調なスタート。 ことし6月には、静岡県浜松市に2号店をオープンさせ、12月3日には、名古屋・大須に3号店の開店を控えています。
ポケカ専門店でこれだからオリパが滅茶苦茶儲かるんだな
543無念Nameとしあき23/01/30(月)23:56:30No.1061761838+
>普通の紙でも極端な油分は目立つでしょう?特に黒地のとことかさ
>あとはキラキラ加工なんかに指紋べったりもテンション下がるよね
昨今のカードに多いパラレルシートって一度指紋付いたら取れないタイプがあるんだよな
遊戯王のデュエルターミナル10弾以降のカードは特に酷い
544無念Nameとしあき23/01/30(月)23:56:31No.1061761849そうだねx1
>先月オリパから出てくれたマリィのプライドは美品だったな
>というか看板のカードちゃんと入ってるんだ…ってなった
これを著名人に言わせると儲かるんすよ
545無念Nameとしあき23/01/30(月)23:56:33No.1061761858そうだねx4
子供が鼻息鳴らしながら可愛いお指でぺたぺたカードむく動画好き
当たった時可愛い
546無念Nameとしあき23/01/30(月)23:56:52No.1061761952そうだねx1
皮脂と紫外線は劣化のメインだからな
547無念Nameとしあき23/01/30(月)23:57:40No.1061762157そうだねx4
>子供が鼻息鳴らしながら可愛いお指でぺたぺたカードむく動画好き
>当たった時可愛い
本来のあるべき姿よね
548無念Nameとしあき23/01/30(月)23:57:41No.1061762160+
>今スゲー高額になってるカードなんて皆昔素手でベタベタ触られてたやつ…
皮脂のついてない奴あったら桁変わるよ
549無念Nameとしあき23/01/30(月)23:57:50No.1061762206+
PSAケースは紫外線保護にはならないから注意だ
550無念Nameとしあき23/01/30(月)23:57:52No.1061762221そうだねx3
>子供が鼻息鳴らしながら可愛いお指でぺたぺたカードむく動画好き
>当たった時可愛い
なんか怖いよとしあき…
551無念Nameとしあき23/01/30(月)23:57:53No.1061762227そうだねx1
紫外線に当てると数か月ではっきり退色するからな
552無念Nameとしあき23/01/30(月)23:57:55No.1061762244+
    1675090675537.jpg-(107678 B)
107678 B
昔のライダーカードとかJリーグチップスのカードとかも値上がりしてんのかな
553無念Nameとしあき23/01/30(月)23:57:58No.1061762253そうだねx4
>>No.1061761451
>あっ…
偽物ってこと?
554無念Nameとしあき23/01/30(月)23:58:02No.1061762273+
ポケカってもっと傷とかに寛容じゃなかったのか
555無念Nameとしあき23/01/30(月)23:58:18No.1061762366そうだねx1
>ポケカって実際プレイヤーいるの?
やってるよ
好きなポケモンで遊べて楽しいよ
ソルガレオ&ルナアーラとリーリエの全力のSAを4枚ずつデッキに突っ込んで遊んでたよ
556無念Nameとしあき23/01/30(月)23:58:22No.1061762384+
数年前のポケカブームの頃に当時のトレーナーカード大体揃えたけれど
今となってはどれも10倍、下手すりゃ100倍近く値上がりしてるのはギャグに近い
2枚ずつ買っておけばよかった…
557無念Nameとしあき23/01/30(月)23:58:36No.1061762469+
>MtGのβ版ブラックロータスとかいくらくらいの価値があるんだろうな
一億はいかないと思う
一般に有名なレアカードはブラックロータスだけどそれ以上に希少なカードはMTGにもちょっとはあるから
558無念Nameとしあき23/01/30(月)23:58:55No.1061762580そうだねx4
もはや最後に持ってた奴が破綻する風船を膨らますゲームみたいなもんだろ
559無念Nameとしあき23/01/30(月)23:58:56No.1061762584+
ホウオウのエ口フィギュア作ってた人スイクン作るとか言ってたけどまだできてないのかな?
560無念Nameとしあき23/01/30(月)23:58:58No.1061762597+
>ポケカってもっと傷とかに寛容じゃなかったのか
今多分1番厳しいTCGじゃねえかな…
561無念Nameとしあき23/01/30(月)23:59:43No.1061762861+
>昔のライダーカードとかJリーグチップスのカードとかも値上がりしてんのかな
美品で全種コンプリートしてたら結構良い値段付くと思う
562無念Nameとしあき23/01/30(月)23:59:49No.1061762899+
高額なカード1枚に何千万円と出せるコレクター本当にいるのか?
563無念Nameとしあき23/01/30(月)23:59:55No.1061762930+
>ポケカって実際プレイヤーいるの?
友達とやってた(友達が引退して休止中)
面白いんだけどシャッフルする事が他のカードゲームより多くてちょっと面倒
564無念Nameとしあき23/01/31(火)00:00:01No.1061762980+
>一般に有名なレアカードはブラックロータスだけどそれ以上に希少なカードはMTGにもちょっとはあるから
もっとすごいカードがあるのか
565無念Nameとしあき23/01/31(火)00:00:03No.1061762986+
>昔のライダーカードとかJリーグチップスのカードとかも値上がりしてんのかな
ライダーは落ちついた
Jリーグやプロ野球チップスカードはそこまで高額なカードは無い
566無念Nameとしあき23/01/31(火)00:00:35No.1061763161+
>つまりそのカードを大量生産すればいいんだな
海賊版工場はいっぱい作ってそう
567無念Nameとしあき23/01/31(火)00:00:47No.1061763219そうだねx1
>ホウオウのエ口フィギュア作ってた人スイクン作るとか言ってたけどまだできてないのかな?
誰も作れないから自分が作るをできる人は強い
俺もマスカーニャに卵産ませてるフィギュア作りたい
568無念Nameとしあき23/01/31(火)00:00:55No.1061763264+
ポケカは高額カードに鼻息荒くして入ってきた奴はだいたいやめたかゲーム自体はやってないな
俺は安めのカードでバカげたネタデッキ組むのもSR狙いでパック引くのも両方楽しいから続いてる
569無念Nameとしあき23/01/31(火)00:00:57No.1061763274そうだねx1
>>昔のライダーカードとかJリーグチップスのカードとかも値上がりしてんのかな
>ライダーは落ちついた
>Jリーグやプロ野球チップスカードはそこまで高額なカードは無い
やっぱ日本だけじゃなくて世界中で需要がないとダメなんだろうな
570無念Nameとしあき23/01/31(火)00:01:25No.1061763435+
ポケカバブル弾ける弾けるみんな言ってるがいつ弾けるんだよ
全然盛り上がりが冷えないじゃん
571無念Nameとしあき23/01/31(火)00:01:33No.1061763474そうだねx1
>>MtGのβ版ブラックロータスとかいくらくらいの価値があるんだろうな
>一億はいかないと思う
>一般に有名なレアカードはブラックロータスだけどそれ以上に希少なカードはMTGにもちょっとはあるから
1億どころ完美品でも数百万だろ
572無念Nameとしあき23/01/31(火)00:01:41No.1061763517+
>高額なカード1枚に何千万円と出せるコレクター本当にいるのか?
(ちょっと上乗せして売れるだろうから頑張って買おう…)
573無念Nameとしあき23/01/31(火)00:02:14No.1061763663+
不景気でコレクション関係は軒並み手放される状況で相場が下がってるがポケカは変わらず強い
574無念Nameとしあき23/01/31(火)00:02:17No.1061763675+
ロータスはNMなら三千万くらいぽいな
MTGの最高額カードはエラー系か市場に出ることはあんまなさそうだけど七福神みたいな身内限定系なんかな
575無念Nameとしあき23/01/31(火)00:02:22No.1061763699+
書き込みをした人によって削除されました
576無念Nameとしあき23/01/31(火)00:02:24No.1061763706+
PSAって鑑定してもらうのにいくらかかるんだ?
577無念Nameとしあき23/01/31(火)00:02:32No.1061763749+
サンムーンの頃安かったのは何だったのか
578無念Nameとしあき23/01/31(火)00:02:53No.1061763846+
>PSAって鑑定してもらうのにいくらかかるんだ?
10万
579無念Nameとしあき23/01/31(火)00:03:16No.1061763967+
コレクターのとしあきいるなら高額カードコレクション見せてよ
本当はプレイヤーもコレクターも存在しないんだろ
580無念Nameとしあき23/01/31(火)00:03:26No.1061764004+
>もっとすごいカードがあるのか
>No.1061749344
これ
1996年の世界チャンピオンに贈られたカード
ちなみにトロフィーの中に埋め込まれているので取り出せない
あと日本のDCIセンターというMTG直営店が開設された時に記念で贈られたカード
>七福神ドラゴン
後は開発者がプロポーズした時や子供生まれた時に作ったカード
581無念Nameとしあき23/01/31(火)00:03:56No.1061764152+
>コレクターのとしあきいるなら高額カードコレクション見せてよ
>本当はプレイヤーもコレクターも存在しないんだろ
前ポケカスレにいたとしあきはすごかった
少し上に出てたマスクマンを持ってた
582無念Nameとしあき23/01/31(火)00:04:46No.1061764410+
昔某ゲーーースレに貼られたコレクションの累計計算したら8000万だったとかは聞いた
583無念Nameとしあき23/01/31(火)00:04:50No.1061764427+
>ポケカは高額カードに鼻息荒くして入ってきた奴はだいたいやめたかゲーム自体はやってないな
参考までに最近の弾は相場の期待値的にはどんなもん?
そりゃ割は悪いほうではあるんだろうけど
584無念Nameとしあき23/01/31(火)00:05:19No.1061764586+
>>PSAって鑑定してもらうのにいくらかかるんだ?
>10万
ええ…
585無念Nameとしあき23/01/31(火)00:05:44No.1061764710そうだねx2
ポケカやってるけどどうせ誰もゲーム自体はプレイしてなくて金目当てだろ!みたいに言われるのほんと不快だわ
586無念Nameとしあき23/01/31(火)00:05:46No.1061764726そうだねx1
>昔某ゲーーースレに貼られたコレクションの累計計算したら8000万だったとかは聞いた
バレたら速攻で空き巣されそう
587無念Nameとしあき23/01/31(火)00:06:21No.1061764883そうだねx3
>コレクターのとしあきいるなら高額カードコレクション見せてよ
>本当はプレイヤーもコレクターも存在しないんだろ
ポケカ持ってない
あとヒとかでコレクション自慢すると今流行の強盗が来るからコレクションは公開しない
588無念Nameとしあき23/01/31(火)00:06:42No.1061764975+
>ええ…
だからされてるレアカードの価値が跳ね上がる
3万ぐらいで取引されてるカードも
10万ぐらいで取引されてたり
589無念Nameとしあき23/01/31(火)00:06:51No.1061765027+
としあきは小学生の頃からオタクだから
ものの保存状態には特に気をつけていたはずなんだがな
590無念Nameとしあき23/01/31(火)00:06:58No.1061765063+
晴れる屋が200万で買ったカードをヒカキンが5000万で買ったって
金儲けだけ得意な市場原理を知らんバカってだけの話なのでは・・・
それに筋違いの憤りを見せる信者ともどもアホだなあ
591無念Nameとしあき23/01/31(火)00:07:05No.1061765098+
>昔某ゲーーースレに貼られたコレクションの累計計算したら8000万だったとかは聞いた
マジで高額カードコレクターいたのかよ
その原資はどこから得てるんだ?
592無念Nameとしあき23/01/31(火)00:07:08No.1061765113そうだねx2
今はガチのグールズいるから迂闊なことをするのは危ないのだ…
593無念Nameとしあき23/01/31(火)00:07:16No.1061765155+
カードショップなんかヤクザのマネロンに使われてるのかしら
594無念Nameとしあき23/01/31(火)00:07:18No.1061765163+
ブラックロータスはβの角切ってαにする研究とかあるんだよな
異常な執念
595無念Nameとしあき23/01/31(火)00:07:28No.1061765208そうだねx3
>あとヒとかでコレクション自慢すると今流行の強盗が来るからコレクションは公開しない
TCGとクワガタが関係する日が来るとは思わなかったよ…
596無念Nameとしあき23/01/31(火)00:07:30No.1061765219+
>としあきは小学生の頃からオタクだから
>ものの保存状態には特に気をつけていたはずなんだがな
弱いオタクだからね
全部盗まれたしカツアゲされたよ
597無念Nameとしあき23/01/31(火)00:07:45No.1061765284+
>ポケカやってるけどどうせ誰もゲーム自体はプレイしてなくて金目当てだろ!みたいに言われるのほんと不快だわ
解体匠機も話題に出すと転売の話にしかならないから困る
598無念Nameとしあき23/01/31(火)00:07:54No.1061765327+
>ブラックロータスはβの角切ってαにする研究とかあるんだよな
>異常な執念
でも完璧にαに出来たらそれはαなのではないだろうか
599無念Nameとしあき23/01/31(火)00:07:59No.1061765358そうだねx3
こうやって無意味に値段を吊り上げた結果が強盗に入られるだけという
600無念Nameとしあき23/01/31(火)00:08:24No.1061765472+
>>昔某ゲーーースレに貼られたコレクションの累計計算したら8000万だったとかは聞いた
>マジで高額カードコレクターいたのかよ
>その原資はどこから得てるんだ?
わからんが株スレとかで数億動かしてるとしあきもいるし金持ちって意外にそこらじゅうにいる
601無念Nameとしあき23/01/31(火)00:08:31No.1061765507そうだねx3
>解体匠機も話題に出すと転売の話にしかならないから困る
あれはバンダイがもう少し頑張って売って流通させないとどうしようもない
602無念Nameとしあき23/01/31(火)00:08:55No.1061765618+
書き込みをした人によって削除されました
603無念Nameとしあき23/01/31(火)00:09:18No.1061765713+
>ブラックロータスはβの角切ってαにする研究とかあるんだよな
>異常な執念
昔はサイズの関係で公式大会で使えないつーてβの方が高かったんだがのう
ちなみに彫刻刀で偽造できる
604無念Nameとしあき23/01/31(火)00:09:36No.1061765808+
>こうやって無意味に値段を吊り上げた結果が強盗に入られるだけという
本物は店に保管してないんじゃないの
605無念Nameとしあき23/01/31(火)00:09:39No.1061765820そうだねx2
>弱いオタクだからね
>全部盗まれたしカツアゲされたよ
物理的に弱い人初めて見た
606無念Nameとしあき23/01/31(火)00:09:43No.1061765844+
日本人50人に一人は一億持ってるからな
607無念Nameとしあき23/01/31(火)00:09:52No.1061765877+
>参考までに最近の弾は相場の期待値的にはどんなもん?
>そりゃ割は悪いほうではあるんだろうけど
ミモザSAR7万越えらしいし下がっても5万程度は保証されるだろうからバイオレットの期待値はまあまあ高いと思う(パフュートンやワナイダーみたいな地雷もあるけど)
額面の期待値だけ見るならバイオレット≫スカーレットだけどスカーレットもボタンやサーナイト狙えるからどっちも剥いてて楽しい
値段はつかないけどARも綺麗だし
608無念Nameとしあき23/01/31(火)00:09:56No.1061765900+
>解体匠機も話題に出すと転売の話にしかならないから困る
置く場所がなくて最初から選択肢になかったからどんなレスでも対岸の火事で見ていられるし…
でもやっぱり実物のレビューや感想は欲しいなって…
609無念Nameとしあき23/01/31(火)00:10:19No.1061766004そうだねx4
>ポケカプレイヤーの自業自得だろ
おお多順で上の方に来てるからいつもの対立煽りおじさんが来てるなdel
610無念Nameとしあき23/01/31(火)00:10:25No.1061766034+
>解体匠機も話題に出すと転売の話にしかならないから困る
νとサザビーを並べて飾りたいけど無理ゲー
611無念Nameとしあき23/01/31(火)00:10:40No.1061766104そうだねx2
>コレクターのとしあきいるなら高額カードコレクション見せてよ
>本当はプレイヤーもコレクターも存在しないんだろ
お前ルフィの仲間だな?
612無念Nameとしあき23/01/31(火)00:10:43No.1061766115+
>あれはバンダイがもう少し頑張って売って流通させないとどうしようもない
それはあるのよね
20万近い玩具がほぼ抽選でかつ当たらないって凄い状況だとは思う
613無念Nameとしあき23/01/31(火)00:10:48No.1061766142+
集めている物は売ったらそれなりの額にはなるんだろうけど売る気も無いし
ポケカみたいに馬鹿みたいな高額が付くわけでもないから
公開してもリスクが増えるだけという…
614無念Nameとしあき23/01/31(火)00:10:57No.1061766178+
1万円とか10万円のオリパを買ってる連中ってプレイヤーじゃないのか?
615無念Nameとしあき23/01/31(火)00:11:09No.1061766223そうだねx1
さいとうなおきがサインしてる!とかいうだけで無理矢理一千万で出したり
ありもしない価値を無理矢理作ろうとしてるよなあ
まあその結果はわかりやすいけどな
616無念Nameとしあき23/01/31(火)00:11:28No.1061766321+
トレカショップって消えたりできたり繰り返してるな
617無念Nameとしあき23/01/31(火)00:11:32No.1061766342そうだねx3
>物理的に弱い人初めて見た
子供の頃のカードなんてそんなもんやで
人は嘘つく人は盗む人は暴力で得ようとする
いい社会の汚さを学ぶ教材よ
618無念Nameとしあき23/01/31(火)00:11:43No.1061766389そうだねx1
誤解してる人がとても多いが未開封の方が価値が高い
レアカード欲しさに剥かれまくると未開封の箱が却ってレアになる
619無念Nameとしあき23/01/31(火)00:11:51No.1061766432+
いざ売るとしても結構な労力だしな
620無念Nameとしあき23/01/31(火)00:11:59No.1061766459+
>ポケカプレイヤーの自業自得だろ
ああいうのはプレイヤーではない
成金がブランド物見せびらかしているのと同じ
621無念Nameとしあき23/01/31(火)00:12:10No.1061766511+
>値段はつかないけどARも綺麗だし
サンキュー
全体のクオリティが高くて楽しめるのはいいね
622無念Nameとしあき23/01/31(火)00:13:00No.1061766725そうだねx2
>誤解してる人がとても多いが未開封の方が価値が高い
>レアカード欲しさに剥かれまくると未開封の箱が却ってレアになる
その価値が出るなら10年20年後なんだよなぁ
623無念Nameとしあき23/01/31(火)00:13:18No.1061766796+
ポケカのショップ開業したら儲かるんでは?
624無念Nameとしあき23/01/31(火)00:13:29No.1061766852+
>誤解してる人がとても多いが未開封の方が価値が高い
>レアカード欲しさに剥かれまくると未開封の箱が却ってレアになる
へー
そんなこともあるのね
625無念Nameとしあき23/01/31(火)00:13:33No.1061766869そうだねx2
杜撰な経営で上手くいかなくて旦那を毒殺未遂した人いましたよね…
626無念Nameとしあき23/01/31(火)00:13:35No.1061766879+
ミモザ7万出しても欲しい!って人がどれだけいるのか
主要キャラでもないのに
627無念Nameとしあき23/01/31(火)00:13:48No.1061766939そうだねx2
>誤解してる人がとても多いが未開封の方が価値が高い
>レアカード欲しさに剥かれまくると未開封の箱が却ってレアになる
高額カード狙いの開封ギャンブルより開けないで横流しの方がよほどローリスクにプラスになっちゃうんだよな
そんなことしないで働けって話だけど
628無念Nameとしあき23/01/31(火)00:13:52No.1061766960そうだねx1
>いざ売るとしても結構な労力だしな
これはあるな
そしてより高値で手放したいという欲もある
629無念Nameとしあき23/01/31(火)00:13:52No.1061766963+
    1675091632592.jpg-(225750 B)
225750 B
まあ値段つけるのは店の自由やからな・・・ 
630無念Nameとしあき23/01/31(火)00:14:06No.1061767025+
>1万円とか10万円のオリパを買ってる連中ってプレイヤーじゃないのか?
そこから転売できる高額カードを引きたいが為の転売屋だよ
631無念Nameとしあき23/01/31(火)00:14:17No.1061767077そうだねx3
>いざ売るとしても結構な労力だしな
コレクション処分したいがカードショップに売ると買い叩かれる
フリマやオクに出すと高確率でキチガイの相手をしないといけない
悩んで未だに放置してるわ
632無念Nameとしあき23/01/31(火)00:14:39No.1061767181そうだねx2
>ポケカのショップ開業したら儲かるんでは?
ノウハウない人がめっちゃ開業してめっちゃ空き巣に遭ってる…
633無念Nameとしあき23/01/31(火)00:15:20No.1061767388+
>まあ値段つけるのは店の自由やからな・・・ 
この手の超高額カード買って燃やしてみた!って動画あげたらどれだけ炎上して再生数稼げるんだろ
634無念Nameとしあき23/01/31(火)00:15:25No.1061767412そうだねx1
近年は公式が高額になるカードを乱発するようになったな…
635無念Nameとしあき23/01/31(火)00:15:51No.1061767546+
>>ポケカプレイヤーの自業自得だろ
>ああいうのはプレイヤーではない
>成金がブランド物見せびらかしているのと同じ
「トレーディング」カードゲームだから正しい遊び方ではあるんだけどね
最初からアメリカ生まれで金でやり取りすること前提の玩具
636無念Nameとしあき23/01/31(火)00:16:00No.1061767597そうだねx2
>この手の超高額カード買って燃やしてみた!って動画あげたらどれだけ炎上して再生数稼げるんだろ
今再生数の価値なんてゴミみたいなもんだから確実に足が出る
637無念Nameとしあき23/01/31(火)00:16:17No.1061767674+
>1万円とか10万円のオリパを買ってる連中ってプレイヤーじゃないのか?
高額オリパなんか買ってるのはにわかコレクターくらいじゃないのかな
プレイヤーならシングルで買った方が安いしガチなコレクターは中古カードのガチャなんか論外だろうし
638無念Nameとしあき23/01/31(火)00:16:20No.1061767684+
>ノウハウない人がめっちゃ開業してめっちゃ空き巣に遭ってる…
防犯カメラやセコム入ってる如きでは海賊団等は防げないんだな
639無念Nameとしあき23/01/31(火)00:16:31No.1061767732そうだねx7
こんなの買ったとか自慢した日には強盗が遊びに来るじゃないの
640無念Nameとしあき23/01/31(火)00:16:40No.1061767779そうだねx1
>いざ売るとしても結構な労力だしな
帯に長したすきに短しな1枚だけあるLEDとかモノリスとかガイアとかな…(MTG)
なので思い出と一緒に手元のままでいいか…ってなる
641無念Nameとしあき23/01/31(火)00:17:16No.1061767953そうだねx1
>近年は公式が高額になるカードを乱発するようになったな…
これプレイヤー的には美味いだけのやり方だからありがたいんだけどね…
コレクターもショップもメーカーもwin
変なやつらが湧いてくることだけが致命的な弱点だが
642無念Nameとしあき23/01/31(火)00:17:17No.1061767955+
>1万円とか10万円のオリパを買ってる連中ってプレイヤーじゃないのか?
桜だろ
643無念Nameとしあき23/01/31(火)00:17:35No.1061768030+
    1675091855704.jpg-(226060 B)
226060 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
644無念Nameとしあき23/01/31(火)00:17:58No.1061768133そうだねx3
自慢しなくてもくるよ
売った側が外見とか知りうる限りの情報をそっちに売るからね
645無念Nameとしあき23/01/31(火)00:18:03No.1061768161そうだねx2
>なので思い出と一緒に手元のままでいいか…ってなる
思い出があるカードは手元に置いとけよ
精神的にはこの世で1枚のカードやで
646無念Nameとしあき23/01/31(火)00:18:06No.1061768170+
>フリマやオクに出すと高確率でキチガイの相手をしないといけない
いちど知人に頼まれて段ボールに詰めて発送したら送り方が悪いとかケチつけてきたわ
しかもネチネチ長文書いてきた
647無念Nameとしあき23/01/31(火)00:18:55No.1061768378+
ボックス変更とかじゃなくて重量測って簡単にサーチできちゃうの対策するのが先じゃないかね
648無念Nameとしあき23/01/31(火)00:19:05No.1061768413+
高いから売れるのいいよね
649無念Nameとしあき23/01/31(火)00:19:06No.1061768418+
>>近年は公式が高額になるカードを乱発するようになったな…
>これプレイヤー的には美味いだけのやり方だからありがたいんだけどね…
バブルが弾けたら1箱に最高レア確定1枚時代まで戻るだろうね
650無念Nameとしあき23/01/31(火)00:19:22No.1061768494+
今年出たメジャーリーグのサインカードでべーぶ・ルースのサインカードにほかの選手のサインが挟まってるって言うダサいミスあったけどそう言う場合どうなるんかな
送り返したら作り直してくれるのかしら
651無念Nameとしあき23/01/31(火)00:19:30No.1061768523+
>>近年は公式が高額になるカードを乱発するようになったな…
>これプレイヤー的には美味いだけのやり方だからありがたいんだけどね…
>コレクターもショップもメーカーもwin
ただ難点はこの手のカード物はショップがせき止めることがある点だ……
聞いているのかね〇〇〇〇君!!
652無念Nameとしあき23/01/31(火)00:19:49No.1061768599そうだねx2
>いちど知人に頼まれて段ボールに詰めて発送したら送り方が悪いとかケチつけてきたわ
>しかもネチネチ長文書いてきた
おもちゃとかカードとか子供向けのものを買う人のハズレ率は高い
特にそんなに高くないものほど酷い
653無念Nameとしあき23/01/31(火)00:19:49No.1061768602+
    1675091989746.jpg-(167957 B)
167957 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
654無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:07No.1061768668+
    1675092007584.jpg-(196908 B)
196908 B
>「トレーディング」カードゲームだから正しい遊び方ではあるんだけどね
>最初からアメリカ生まれで金でやり取りすること前提の玩具
別に貴重なカードに限らずプレイヤー同士で交換して交流を深める目的もあるんだけど
としあきだからなぁ…
655無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:07No.1061768669+
>バブルが弾けたら1箱に最高レア確定1枚時代まで戻るだろうね
知らないのに無理すんな
656無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:13No.1061768695+
その辺のショップの量産されてる高額カードだってグラムあたり黄金より高いんじゃなかろうか
657無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:35No.1061768784そうだねx1
金以外話題にならない哀れなTCG
658無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:57No.1061768876そうだねx1
    1675092057013.jpg-(3026178 B)
3026178 B
>>値段はつかないけどARも綺麗だし
>サンキュー
>全体のクオリティが高くて楽しめるのはいいね
今回はSARからRRまで全部光り方綺麗だしARもいい絵多くて初期傷もあんまりないからおすすめだね
問題は買えないことだ
659無念Nameとしあき23/01/31(火)00:21:08No.1061768933そうだねx4
懐かしいなぁ
子供の頃上級生に囲まれて鮫トレされまくったこと
660無念Nameとしあき23/01/31(火)00:21:33No.1061769052そうだねx8
>金以外話題にならない哀れなTCG
それ延々言ってるのお前くらいだよ
661無念Nameとしあき23/01/31(火)00:21:56No.1061769157そうだねx1
年取って対人戦なんて疲れるのよ…
662無念Nameとしあき23/01/31(火)00:22:11No.1061769221+
これ貰った人達今何してるのか気になる
元からイラストで飯食ってた人なのかな
663無念Nameとしあき23/01/31(火)00:22:24No.1061769290そうだねx3
    1675092144503.jpg-(84904 B)
84904 B
>No.1061768602
まあ値段つけるだけなら自由だし
664無念Nameとしあき23/01/31(火)00:22:29No.1061769312+
釣り合いの取れないトレードしてしまったが渡したカードも同じくらいになっててよかった
665無念Nameとしあき23/01/31(火)00:22:39No.1061769347そうだねx2
>今回はSARからRRまで全部光り方綺麗だしARもいい絵多くて初期傷もあんまりないからおすすめだね
>問題は買えないことだ
ボタンのストーリー性のある絵良いな…
パック買ってみたかったわ(発売日仕事で買えなくて分売も全部拾えてない)
666無念Nameとしあき23/01/31(火)00:22:39No.1061769348+
    1675092159603.webp-(53546 B)
53546 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
667無念Nameとしあき23/01/31(火)00:22:46No.1061769377そうだねx1
>おもちゃとかカードとか子供向けのものを買う人のハズレ率は高い
>特にそんなに高くないものほど酷い
ゴミカードばっかりって伝えて4000円で落札されたんだ
いい勉強になった
668無念Nameとしあき23/01/31(火)00:22:58No.1061769424+
>重量測って簡単にサーチできちゃうの対策するのが先じゃないかね
MTGでフォイル抜きしてクズパックをオクで捌いたなー
マスターピースがあるセット
669無念Nameとしあき23/01/31(火)00:23:05No.1061769454+
ポケカの名前の後ろにアルファベットついてる意味がよくわかんない
何かの略称なん?
670無念Nameとしあき23/01/31(火)00:23:15No.1061769493+
>No.1061769348
それは1時間もたずにすぐ売れた
671無念Nameとしあき23/01/31(火)00:23:22No.1061769529+
高額カードを普通にプレイ用にして雑に使ってやると気持ちがいい
672無念Nameとしあき23/01/31(火)00:23:50No.1061769630+
そういえば何でも鑑定団に出て来たウルトラマンのソフビ100万円
おふくろの弟が昔持ってたんだって
673無念Nameとしあき23/01/31(火)00:23:56No.1061769653+
>年取って対人戦なんて疲れるのよ…
その辺も兼ねて趣味にしてるな自分…気をつけないとあっという間に老いちゃう
674無念Nameとしあき23/01/31(火)00:24:16No.1061769762そうだねx5
    1675092256052.jpg-(1092398 B)
1092398 B
>今回はSARからRRまで全部光り方綺麗だしARもいい絵多くて初期傷もあんまりないからおすすめだね
>問題は買えないことだ
右のシリーズいいよね
675無念Nameとしあき23/01/31(火)00:24:19No.1061769775+
>>No.1061769348
>それは1時間もたずにすぐ売れた
へ…
676無念Nameとしあき23/01/31(火)00:24:35No.1061769848そうだねx2
>まあ値段つけるだけなら自由だし
落札後取引不成立で落札者削除とかしなかったら100兆ぐらい手数料請求されるのか…
677無念Nameとしあき23/01/31(火)00:24:46No.1061769902そうだねx3
オリパとか福袋は自分たちで値付けしてお値段以上って言ってるわけで最初から素人騙すための仕組みだしな
678無念Nameとしあき23/01/31(火)00:25:11No.1061770001+
偽物とか出回ってそうだけど見分けとかつくの
679無念Nameとしあき23/01/31(火)00:25:13No.1061770012そうだねx5
    1675092313740.jpg-(29523 B)
29523 B
これ所有者は明らかになってないんだよな
まあ言ったら明日には死にそうだからな
680無念Nameとしあき23/01/31(火)00:25:28No.1061770077そうだねx1
    1675092328531.jpg-(281528 B)
281528 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
681無念Nameとしあき23/01/31(火)00:25:33No.1061770089そうだねx1
    1675092333921.jpg-(265004 B)
265004 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
682無念Nameとしあき23/01/31(火)00:25:37No.1061770102そうだねx1
    1675092337609.jpg-(239719 B)
239719 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
683無念Nameとしあき23/01/31(火)00:25:58No.1061770184+
>これ所有者は明らかになってないんだよな
>まあ言ったら明日には死にそうだからな
コレクターとかほんとに空き巣にやられるかるな…
684無念Nameとしあき23/01/31(火)00:26:02No.1061770205そうだねx1
    1675092362633.jpg-(81296 B)
81296 B
昔のデジモンカードならあるけど全然価値ない
685無念Nameとしあき23/01/31(火)00:26:08No.1061770231そうだねx2
>高額カードを普通にプレイ用にして雑に使ってやると気持ちがいい
わかる
1点物のディーラーのドールにぶっかけるみたいな気持ちよさがあるよな
686無念Nameとしあき23/01/31(火)00:26:53No.1061770404そうだねx1
間を取って高額カードにぶっかけよう
687無念Nameとしあき23/01/31(火)00:27:18No.1061770524+
>偽物とか出回ってそうだけど見分けとかつくの
昔は偽物クオリティだったが技術の発達で本物同然の仕上げのものも多い
688無念Nameとしあき23/01/31(火)00:27:56No.1061770675+
>落札後取引不成立で落札者削除とかしなかったら100兆ぐらい手数料請求されるのか…
日付的に大丈夫そうだけどその辺考えてんのかね
689無念Nameとしあき23/01/31(火)00:28:13No.1061770743そうだねx1
>昔のデジモンカードならあるけど全然価値ない
デジモンは覇権取れなかったから…
690無念Nameとしあき23/01/31(火)00:28:33No.1061770823+
>昔のデジモンカードならあるけど全然価値ない
後半ゴールドエッチングなら高い
あとデジモンジントリックスの特定のカード
691無念Nameとしあき23/01/31(火)00:28:58No.1061770925そうだねx2
文字のスクショなんて読まないから貼らなくいいよ
692無念Nameとしあき23/01/31(火)00:29:06No.1061770954+
>間を取って高額カードにぶっかけよう
ぶっかけじゃないけどリーリエに病気うつされたとしあきいたな…
693無念Nameとしあき23/01/31(火)00:29:22No.1061771020+
>昔のデジモンカードならあるけど全然価値ない
もう何十年か寝かせろって感じ
694無念Nameとしあき23/01/31(火)00:29:36No.1061771079そうだねx4
デジモンもしぶといコンテンツだからいつ価値が出るか分からんよな
695無念Nameとしあき23/01/31(火)00:30:07No.1061771207+
遊戯王だけどYouTuberがカードショップの購入特典の未開封ボックス開けたら中身海外のカード詰めた偽物だった話好き
ショップが金包むから動画にしないで!って交渉してきたのが惨めすぎる
696無念Nameとしあき23/01/31(火)00:30:33No.1061771316そうだねx2
ポケカ見ていると感覚麻痺するけど1枚万単位になったら十分高額カードだからね
デジモンにもそういうカードはある
697無念Nameとしあき23/01/31(火)00:30:47No.1061771379+
デジモンもどっかで爆発したら古いカードエグいことになるかもしれんからな
可能性は0ではない
698無念Nameとしあき23/01/31(火)00:30:50No.1061771397+
>ぶっかけじゃないけどリーリエに病気うつされたとしあきいたな…
どういうこと…
699無念Nameとしあき23/01/31(火)00:30:52No.1061771407そうだねx3
>デジモンもしぶといコンテンツだからいつ価値が出るか分からんよな
たぶんゴミのままなのはアクエリアンエイジとかモンコレとかのコモン・・・
700無念Nameとしあき23/01/31(火)00:31:36No.1061771587+
    1675092696481.mp4-(4357853 B)
4357853 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
701無念Nameとしあき23/01/31(火)00:31:39No.1061771604そうだねx1
>遊戯王だけどYouTuberがカードショップの購入特典の未開封ボックス開けたら中身海外のカード詰めた偽物だった話好き
>ショップが金包むから動画にしないで!って交渉してきたのが惨めすぎる
ゴミ同士潰しあって欲しい
702無念Nameとしあき23/01/31(火)00:31:50No.1061771655+
書き込みをした人によって削除されました
703無念Nameとしあき23/01/31(火)00:32:17No.1061771772そうだねx2
>No.1061771587
ちゃんと社会人してるのが細かい
704無念Nameとしあき23/01/31(火)00:32:39No.1061771865そうだねx2
ゲーセンのカードとか稼働終わるとほぼただの紙よな
705無念Nameとしあき23/01/31(火)00:32:43No.1061771880そうだねx1
>1675092696481.mp4
大学生から会社員になってる時の流れで笑う
706無念Nameとしあき23/01/31(火)00:32:44No.1061771892+
>ゴミ同士潰しあって欲しい
YouTuberと書いたがまともなカード系の人なんだ
707無念Nameとしあき23/01/31(火)00:33:09No.1061772012そうだねx1
>YouTuberと書いたがまともなカード系の人なんだ
そうなのか
それは失敬
708無念Nameとしあき23/01/31(火)00:33:11No.1061772018+
アリエクスプレスでMTGの偽物買ったけどスリーブ無しならわかるわ
スモークタイプだと見分けつかんね
709無念Nameとしあき23/01/31(火)00:33:20No.1061772052そうだねx1
>1675092696481.mp4
効果変わんねえじゃんはそうだね…ってなる
710無念Nameとしあき23/01/31(火)00:33:25No.1061772071+
>後半ゴールドエッチングなら高い
復刻で満足したな
711無念Nameとしあき23/01/31(火)00:33:27No.1061772082+
泥棒からしたら宝石強盗よりよっぽど簡単な仕事だろうなぁ
712無念Nameとしあき23/01/31(火)00:34:02No.1061772235そうだねx2
>No.1061771587
俺かな?
713無念Nameとしあき23/01/31(火)00:34:24No.1061772328そうだねx1
>昔のデジモンカードならあるけど全然価値ない
当時品でもアニメ終了後の末期のレアは数万するのが結構ある
限定品なら数十万クラスもそこそこある
714無念Nameとしあき23/01/31(火)00:34:49No.1061772430そうだねx11
まあ買っておけばよかったなんて後からなら何でも言えるからなあ
某社の株とかさ
715無念Nameとしあき23/01/31(火)00:34:50No.1061772431+
こち亀で両津の車の模型コレクションが1億で売れて税務署にむしられる前に逃げてたけど
まじで半分以上持っていかれるの?
716無念Nameとしあき23/01/31(火)00:35:04No.1061772494そうだねx1
艦これアーケードはむしろまだちょっと高い
プレイしてないけど自分の好きなカードの季節限定バージョンはコレクションするっていう層が割と生きててそれを産み出すプレイヤーは少ないから需要>供給になってるカードがちらほらある
717無念Nameとしあき23/01/31(火)00:35:16No.1061772541+
    1675092916558.jpg-(49424 B)
49424 B
>昔のデジモンカードならあるけど全然価値ない
まぁカッコよかったりイラストが気に入ってたなら大事に保管してたらいいぞ
俺これとブラスターモード持ってたけどどっかいっちゃった…
結構気に入ってたんだけどな
718無念Nameとしあき23/01/31(火)00:36:41No.1061772930+
>どういうこと…
リーリエ買って擦りつけてたら雑菌ついて病院行くことになったとか聞いた
本当かどうかは知らないけどサーバー脱糞みたいなもんだと思って楽しむことにした
719無念Nameとしあき23/01/31(火)00:36:42No.1061772936+
>このカード付いてるCDが7万とかになっててビビる
嘘だろまだ持ってるぞそれ
なんでそんな事に…
720無念Nameとしあき23/01/31(火)00:36:49No.1061772969+
旧デジカのホロはなんか錆びたようなの何枚もあったな
なんでだろ
721無念Nameとしあき23/01/31(火)00:36:56No.1061773015+
>復刻で満足したな
当時品と仕様が違うから満足しない人たちが結局買うハメになって相場が上がってしまった
722無念Nameとしあき23/01/31(火)00:37:43No.1061773218+
>このカード付いてるCDが7万とかになっててビビる
こんなん速攻剥いてカード抜いてデッキにinよ
くいしんぼカビゴン強かったなあ
723無念Nameとしあき23/01/31(火)00:37:56No.1061773288+
>嘘だろまだ持ってるぞそれ
>なんでそんな事に…
どうせ新品レベルのがとかでしょ?
あと言い値は自由だしな
724無念Nameとしあき23/01/31(火)00:38:56No.1061773565+
ヤフオクの相場は入札合戦になってる時は信用できる
725無念Nameとしあき23/01/31(火)00:39:19No.1061773675+
>リーリエ買って擦りつけてたら雑菌ついて病院行くことになったとか聞いた
>本当かどうかは知らないけどサーバー脱糞みたいなもんだと思って楽しむことにした
フィギュアなんて工業製品なんだからそりゃチンコには良くないわな…
726無念Nameとしあき23/01/31(火)00:39:21No.1061773682そうだねx2
>ヤフオクの相場は入札合戦になってる時は信用できる
ほんとぉ?
727無念Nameとしあき23/01/31(火)00:40:01No.1061773828そうだねx4
    1675093201822.jpg-(46766 B)
46766 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
728無念Nameとしあき23/01/31(火)00:40:11No.1061773871+
今は個人売買が活発だから数人騙されれば相場として成立するからまあ…
729無念Nameとしあき23/01/31(火)00:43:56No.1061774786+
>1675093201822.jpg
少年誌らしい荒唐無稽感いいよね…
730無念Nameとしあき23/01/31(火)00:44:14No.1061774854+
    1675093454676.jpg-(59371 B)
59371 B
>No.1061773828
731無念Nameとしあき23/01/31(火)00:46:28No.1061775373そうだねx2
>>1675093201822.jpg
>少年誌らしい荒唐無稽感いいよね…
シンプルに強盗で奪うと現実のグールズが真似しちゃうからね…
732無念Nameとしあき23/01/31(火)00:46:46No.1061775444+
こういうカードって税金とかかかるの?
733無念Nameとしあき23/01/31(火)00:47:33No.1061775625+
>シンプルに強盗で奪うと現実のグールズが真似しちゃうからね…
グールズはマジに存在するからね…
734無念Nameとしあき23/01/31(火)00:48:14No.1061775783そうだねx3
>1675093201822.jpg
こういう奴が現実に現れる時代が来るのかも知れない
遊戯王は既に海外展開請け負ってたメーカーがリアルグールズだったりもしたな
735無念Nameとしあき23/01/31(火)00:49:19No.1061776059+
世の中実物にだけ価値がある時代
金塊が高騰するのも実物だからだ
電子とかいう無形に金を落とす奴は死んだほうがいいバカだけ
736無念Nameとしあき23/01/31(火)00:49:55No.1061776199+
なんで外人が読めない日本語のカードに価値がつくのかわからんな
普通英語のだろ
737無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:05No.1061776236+
個人管理するものにしては過ぎた金額だから盗む側もコスパいいんだろうなってのは分かる
738無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:09No.1061776250+
ポケカ去年からの新規だから新弾でネストボール出ると下手に光るより嬉しい
我ながらちょろいなとは思う
739無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:40No.1061776368+
    1675093840152.png-(234460 B)
234460 B
結局対戦用の通常版使うから実際に限定版持ってても
姿を見ないままになることばっかですわ
画像は排出されてから稼働終了まで使用率ほぼ一位だった奴の限定版
実家の奥底に未開封で眠ったままだ
740無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:42No.1061776374そうだねx7
    1675093842113.jpg-(96872 B)
96872 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
741無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:59No.1061776437+
>フィギュアなんて工業製品なんだからそりゃチンコには良くないわな…
カードだったらしいぞ
がんばリーリエ
742無念Nameとしあき23/01/31(火)00:51:53No.1061776636+
>結局対戦用の通常版使うから実際に限定版持ってても
>姿を見ないままになることばっかですわ
>画像は排出されてから稼働終了まで使用率ほぼ一位だった奴の限定版
>実家の奥底に未開封で眠ったままだ
LOV2じゃん
俺3嫌いだからやれなかったんだよね
743無念Nameとしあき23/01/31(火)00:51:54No.1061776643そうだねx1
    1675093914629.jpg-(53811 B)
53811 B
>>1675093201822.jpg
>こういう奴が現実に現れる時代が来るのかも知れない
>遊戯王は既に海外展開請け負ってたメーカーがリアルグールズだったりもしたな
タイヤのやつとか半ば現実になったようなもん
いやタイヤのやつは店の自演だしカードじゃなくてスニーカーの話だったけど
744無念Nameとしあき23/01/31(火)00:52:50No.1061776870+
>カードだったらしいぞ
>がんばリーリエ
あっそっちか…
カードの加工も薬品使うから気使ってるだろうが
粘膜が触れることは想定してないだろうしな…
745無念Nameとしあき23/01/31(火)00:52:55No.1061776885+
>タイヤのやつとか半ば現実になったようなもん
>いやタイヤのやつは店の自演だしカードじゃなくてスニーカーの話だったけど
スニーカーの時代はカツアゲって呼ばれてたね
今は路上強盗だよ
746無念Nameとしあき23/01/31(火)00:53:11No.1061776940+
>なんで外人が読めない日本語のカードに価値がつくのかわからんな
>普通英語のだろ
日本製だからでは?
747無念Nameとしあき23/01/31(火)00:53:47No.1061777092+
>タイヤのやつとか半ば現実になったようなもん
>いやタイヤのやつは店の自演だしカードじゃなくてスニーカーの話だったけど
1箱で強盗とか割に合わなすぎだろ
ショーケース割れよ
748無念Nameとしあき23/01/31(火)00:54:09No.1061777176+
>タイヤのやつとか半ば現実になったようなもん
>いやタイヤのやつは店の自演だしカードじゃなくてスニーカーの話だったけど
これフュージョンアーツのときか
当時は塩箱の為に人生棒に振っただの散々バカにされたけど今じゃこの箱も1万…
749無念Nameとしあき23/01/31(火)00:54:55No.1061777387+
>こち亀で両津の車の模型コレクションが1億で売れて税務署にむしられる前に逃げてたけど
>まじで半分以上持っていかれるの?
そのケースだと雑所得になるだろうし住民税含めて最高税率になって利益の55%課税される
750無念Nameとしあき23/01/31(火)00:55:25No.1061777506そうだねx5
>>なんで外人が読めない日本語のカードに価値がつくのかわからんな
>>普通英語のだろ
>日本製だからでは?
というかそもそもスレ画のやつは超が付くほどの希少品でそもそも日本語版しかないんじゃないっけ?
751無念Nameとしあき23/01/31(火)00:55:45No.1061777591+
>LOV2じゃん
>俺3嫌いだからやれなかったんだよね
2のカード使えないってわかって一気に冷めてやらなくなったわ
そのまま一人暮らし始めて実家に置いてった
752無念Nameとしあき23/01/31(火)00:55:57No.1061777648そうだねx2
いやこういうのって言い値じゃん
753無念Nameとしあき23/01/31(火)00:56:17No.1061777731+
言語とか関係ねーだろ
754無念Nameとしあき23/01/31(火)00:56:19No.1061777734そうだねx1
    1675094179053.jpg-(229199 B)
229199 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
755無念Nameとしあき23/01/31(火)00:56:21No.1061777742+
行き過ぎた転売ヤーは税務署に狩られる
行き過ぎなくても常にやってほしいものである
756無念Nameとしあき23/01/31(火)00:56:22No.1061777743+
公式大会で使えるのはほとんどないけどカードゲームとして使えるっていう実用性が曲がりなりにもあることが高騰に一役買ってる気もする
757無念Nameとしあき23/01/31(火)00:56:33No.1061777786そうだねx4
>いやこういうのって言い値じゃん
こだわるなぁ…
758無念Nameとしあき23/01/31(火)00:56:50No.1061777836+
スレ画2億は吹っ掛けすぎなんだよな
759無念Nameとしあき23/01/31(火)00:58:06No.1061778111そうだねx2
>スレ画2億は吹っ掛けすぎなんだよな
それはあそこの店だし…
760無念Nameとしあき23/01/31(火)00:58:12No.1061778121+
>当時は塩箱の為に人生棒に振っただの散々バカにされたけど今じゃこの箱も1万…
人生と天秤かけたらケース割っても割に合わなくね?
1000万も取れないだろ
761無念Nameとしあき23/01/31(火)00:58:15No.1061778131+
>スレ画2億は吹っ掛けすぎなんだよな
もっと状態いいのがもっと高値で売れた実績があるから
762無念Nameとしあき23/01/31(火)00:59:33No.1061778404+
スレ画はカードにストーリーがあるからいいよな
763無念Nameとしあき23/01/31(火)00:59:45No.1061778445そうだねx1
過去に明けたパック全部未開封だったら今頃大金持ちだぜ!
764無念Nameとしあき23/01/31(火)01:00:00No.1061778498そうだねx5
>そういえば何でも鑑定団に出て来たウルトラマンのソフビ100万円
>おふくろの弟が昔持ってたんだって
昔持ってたとかそういう程度の記憶だとだいたいその超レア品とは違うやつなんだよな…
765無念Nameとしあき23/01/31(火)01:00:18No.1061778565そうだねx3
>懐かしすぎる
ぎゃざガールかわいいよね
766無念Nameとしあき23/01/31(火)01:00:41No.1061778646+
>>スレ画2億は吹っ掛けすぎなんだよな
>もっと状態いいのがもっと高値で売れた実績があるから
10が6億なのはしってるよ
でもそれは頂点だから付いてる価格で10が6億だから8.5は2億ですとはならんだろって話
値付けの参考にしたって海外オークションも取引成立してないやつみたいだしね
だからわかってる人が見たら吹っ掛けすぎて印象だと思うよ
767無念Nameとしあき23/01/31(火)01:00:49No.1061778669+
俺もカオスソルジャー持ってた気がする!
まあレプリカなんですが
768無念Nameとしあき23/01/31(火)01:00:53No.1061778686+
>もっと状態いいのがもっと高値で売れた実績があるから
でもそれ10点だからじゃん?
769無念Nameとしあき23/01/31(火)01:02:16No.1061778996+
本物のカオスソルジャー今どこにあるんだろう…
770無念Nameとしあき23/01/31(火)01:02:47No.1061779104+
でも世界に23枚だよ?
771無念Nameとしあき23/01/31(火)01:03:00No.1061779143+
本物青眼究極龍も世界に2枚きかなかったはずだけど一枚は早々に割れたんだっけか
772無念Nameとしあき23/01/31(火)01:03:21No.1061779200+
10点とか初めて聞いたわ
773無念Nameとしあき23/01/31(火)01:03:32No.1061779245+
>俺もカオスソルジャー持ってた気がする!
>まあレプリカなんですが
三期のレリーフはびっくりするくらい高くなってる
一期のウルレア版も美品ならそれなりに高い
774無念Nameとしあき23/01/31(火)01:04:16No.1061779392+
>>1点ものの精巧フィギュアとかならわかるけどカード自体はなんでもない紙きれによく金出すな
>そのよく出すなって金ですらなんでもない紙切れなんだよなあ
結局共同幻想だよね
昔は一万円札は実際に1万円分の金を交換してくれたけど今はただの紙
けどその紙に価値があるとみんなが認めてるからその価値がついてるわけでカードでも同じだわな
775無念Nameとしあき23/01/31(火)01:04:22No.1061779410そうだねx3
ポケカやってる人
全員馬鹿です
776無念Nameとしあき23/01/31(火)01:04:36No.1061779457+
>昔持ってたとかそういう程度の記憶だとだいたいその超レア品とは違うやつなんだよな…
まんだらけに来る物見遊山目的の客の会話が大体そうだな
「これ持ってた」
いや…普通の人では中々手に入らないもしくは残してないからこの値段なのにね
777無念Nameとしあき23/01/31(火)01:04:43No.1061779479+
    1675094683702.jpg-(76199 B)
76199 B
ポケモン出た頃からビックリマンも高額シール出てたけどな
778無念Nameとしあき23/01/31(火)01:04:46No.1061779486+
パック開けてすぐでも中々10にはならないって聞くな
779無念Nameとしあき23/01/31(火)01:04:48No.1061779495+
希少品は最初に言ったもん勝ちなところがあるから
スレ画が吹っ掛けすぎでもじゃあ二億なら売れるかなとか一億なら買うわってのが出てくれば相場は形成されるしな
780無念Nameとしあき23/01/31(火)01:05:26No.1061779638+
ちなみに実際に取引成立してる価格で言うと2022にあった2件の海外オークションでは9点が1憶ちょっと、8点が6千万くらいな
781無念Nameとしあき23/01/31(火)01:05:58No.1061779745そうだねx1
>ちなみに実際に取引成立してる価格で言うと2022にあった2件の海外オークションでは9点が1憶ちょっと、8点が6千万くらいな
なるほどそら吹っ掛けだわ
782無念Nameとしあき23/01/31(火)01:10:09No.1061780595そうだねx3
    1675095009351.jpg-(64668 B)
64668 B
世の中訳分からん理由で高額化するからな
783無念Nameとしあき23/01/31(火)01:10:58No.1061780791そうだねx2
>世の中訳分からん理由で高額化するからな
メルカリなんて出品取り下げるだけで売れてるように見えるのでは
784無念Nameとしあき23/01/31(火)01:11:10No.1061780838+
ポケモンカードって金の話しかされてない感がある
785無念Nameとしあき23/01/31(火)01:12:04No.1061781033+
>ポケカやってる人
>全員馬鹿です
お玉杓子もこういう件で一言ぐらい言ってそう
786無念Nameとしあき23/01/31(火)01:12:26No.1061781123+
>メルカリなんて出品取り下げるだけで売れてるように見えるのでは
787無念Nameとしあき23/01/31(火)01:12:40No.1061781162そうだねx3
>ポケモンカードって金の話しかされてない感がある
いまスレに来たのがよくわかる
788無念Nameとしあき23/01/31(火)01:12:47No.1061781186+
>ポケモンカードって金の話しかされてない感がある
今は残念ながらそうだね
でも新しめのカードですら値上がり方が異常だからしょうがない
789無念Nameとしあき23/01/31(火)01:13:04No.1061781234+
世界で一枚のカードの真偽とかどうやって鑑定するんだろう
メーカーが協力してくれるんだろうか
790無念Nameとしあき23/01/31(火)01:13:21No.1061781285そうだねx1
近年だとシャドバは初期こそ増産全然追い付いてなかったけど最近はちゃんと刷って売ろうって気概感じて好感持てる
ただ売り方が下手すぎや…アニメカードなんて期待されてないからアプリ版だけでいいしリーダーカードがカートン1で闇鍋となりゃ誰も買わなくなるわ
791無念Nameとしあき23/01/31(火)01:14:40No.1061781546そうだねx3
>ポケモンカードって金の話しかされてない感がある
そう言ってりゃ会話に参加できると思ってるアホが多いのは事実
お前みたいな
792無念Nameとしあき23/01/31(火)01:14:50No.1061781579+
    1675095290942.jpg-(33237 B)
33237 B
マリィのカード持ってる奴の何割がマリィが博多弁喋るの知ってるんだろうね
793無念Nameとしあき23/01/31(火)01:15:01No.1061781615+
>世界で一枚のカードの真偽とかどうやって鑑定するんだろう
>メーカーが協力してくれるんだろうか
するわけないじゃん
794無念Nameとしあき23/01/31(火)01:15:15No.1061781669そうだねx1
>>物理的に弱い人初めて見た
>子供の頃のカードなんてそんなもんやで
>人は嘘つく人は盗む人は暴力で得ようとする
>いい社会の汚さを学ぶ教材よ
女児向け筐体ゲーでも
カードの価値をレアなのか何なのか幼い子供自体が理解できなくて
年上の女児に強奪されたりゴミと交換されたりするって聞いて
どこも変わらんなとは思った
795無念Nameとしあき23/01/31(火)01:15:31No.1061781734そうだねx1
>>>1点ものの精巧フィギュアとかならわかるけどカード自体はなんでもない紙きれによく金出すな
>>そのよく出すなって金ですらなんでもない紙切れなんだよなあ
>結局共同幻想だよね
>昔は一万円札は実際に1万円分の金を交換してくれたけど今はただの紙
>けどその紙に価値があるとみんなが認めてるからその価値がついてるわけでカードでも同じだわな
PSAとかでブランド化してるのも幻想部分を二階建てに補強してる感じだしな
796無念Nameとしあき23/01/31(火)01:15:37No.1061781755+
昔のポケモンカードがスタン落ちしてからやってないから
今のルールすらわからんわ
797無念Nameとしあき23/01/31(火)01:15:40No.1061781775そうだねx9
キレすぎだろ
事実金の話しかしてないのに
798無念Nameとしあき23/01/31(火)01:16:32No.1061781980+
>するわけないじゃん
つまり真作の特徴分からないから鑑定できない?
来歴証明できたら真作とか?
799無念Nameとしあき23/01/31(火)01:16:44No.1061782016+
>キレすぎだろ
>事実金の話しかしてないのに
カードゲームで金の話するとキレる層が一定数いる
800無念Nameとしあき23/01/31(火)01:17:09No.1061782106そうだねx3
子供がTCG初めて大人や同級生に鮫トレードされるのは通過儀礼みたいなもんだからね
801無念Nameとしあき23/01/31(火)01:17:11No.1061782113+
コレクションするなら他の鑑定機関のケースのが見栄えよかったりする
PSAは知名度で価値が補強されてるだけ
802無念Nameとしあき23/01/31(火)01:18:38No.1061782419+
>マリィのカード持ってる奴の何割がマリィが博多弁喋るの知ってるんだろうね
あざとくてちんちんイライラするよね
803無念Nameとしあき23/01/31(火)01:18:41No.1061782430+
>PSAは知名度で価値が補強されてるだけ
何故知名度というか人気が高いかって言うと真贋トラブルの補償するのPSAだけなんだよね
804無念Nameとしあき23/01/31(火)01:19:19No.1061782558+
>女児向け筐体ゲーでも
>カードの価値をレアなのか何なのか幼い子供自体が理解できなくて
>年上の女児に強奪されたりゴミと交換されたりするって聞いて
>どこも変わらんなとは思った
鮫トレは共通の文化なんだなぁ…
805無念Nameとしあき23/01/31(火)01:19:44No.1061782634+
ポケカこんなに儲かるのかよ
今から参戦するわ
806無念Nameとしあき23/01/31(火)01:19:46No.1061782640そうだねx3
>コレクションするなら他の鑑定機関のケースのが見栄えよかったりする
>PSAは知名度で価値が補強されてるだけ
他のとこは怪しくて使いたくないな
最近韓国が鑑定やり始めたし
807無念Nameとしあき23/01/31(火)01:20:41No.1061782840+
怪しいとこだと偽物にすり替えてケースに入れて返してきそう
808無念Nameとしあき23/01/31(火)01:20:49No.1061782863+
ヒカル参戦でまだ伸びそうだよな
809無念Nameとしあき23/01/31(火)01:21:23No.1061782980+
ポケカとワンピだけ転売が容認されてるよね
もっと出荷すればいいのに
810無念Nameとしあき23/01/31(火)01:21:47No.1061783084+
>ヒカル参戦でまだ伸びそうだよな
ディアンケトは傑作でしたね
811無念Nameとしあき23/01/31(火)01:21:50No.1061783090+
    1675095710988.jpg-(41138 B)
41138 B
平成辺りから玩具が人気過ぎて高騰するのが当たり前に起きるようになったな
812無念Nameとしあき23/01/31(火)01:22:14No.1061783179そうだねx1
>ポケカこんなに儲かるのかよ
>今から参戦するわ
オリパでレアカード引き続けたら勝てるよ
813無念Nameとしあき23/01/31(火)01:22:26No.1061783225+
>ポケカとワンピだけ転売が容認されてるよね
>もっと出荷すればいいのに
次の新弾刷らないといけないし
814無念Nameとしあき23/01/31(火)01:22:37No.1061783253そうだねx4
>最近韓国が鑑定やり始めたし
一番信用ならないとこやん…
815無念Nameとしあき23/01/31(火)01:22:40No.1061783274そうだねx2
>世の中訳分からん理由で高額化するからな
ユーチューバーが滅べばこの手の高騰の9割が消滅すると思う
816無念Nameとしあき23/01/31(火)01:24:51No.1061783713そうだねx2
ゲームとしてクソつまんないから金の話しかしないのは当然と言える
817無念Nameとしあき23/01/31(火)01:25:41No.1061783874そうだねx8
赤字間際多順逆張りおじさんまた帰ってきたの
818無念Nameとしあき23/01/31(火)01:25:53No.1061783917そうだねx1
>そう言ってりゃ会話に参加できると思ってるアホが多いのは事実
>お前みたいな
新幹線でポケカやってそう
819無念Nameとしあき23/01/31(火)01:26:41No.1061784076そうだねx1
臭いのがきたな
820無念Nameとしあき23/01/31(火)01:27:07No.1061784167そうだねx2
ゲームの話となるとポケカのゲーム性が独自色強めである程度まともにやらないと見えてこないけど値段の話はまとめブログでも読んでりゃ分かった気になれちゃうしな
821無念Nameとしあき23/01/31(火)01:27:20No.1061784211そうだねx3
スレ画の時点でそういうスレでは
金以外の話したかったらもっと普通の画像で立てるでしょ
822無念Nameとしあき23/01/31(火)01:27:23No.1061784219そうだねx1
こういうの維持管理費も込みになりそう
823無念Nameとしあき23/01/31(火)01:27:45No.1061784292+
というか値段のスレなんだからどうしてもそういう方向になる
824無念Nameとしあき23/01/31(火)01:27:55No.1061784334+
>>タイヤのやつとか半ば現実になったようなもん
>>いやタイヤのやつは店の自演だしカードじゃなくてスニーカーの話だったけど
タイヤのやつって何?
825無念Nameとしあき23/01/31(火)01:27:59No.1061784343+
触らずdelよ
826無念Nameとしあき23/01/31(火)01:32:06No.1061785055+
まあtcgスレを金の話で荒らせなくなったからこっちでわめき散らしてるんだろうな…
827無念Nameとしあき23/01/31(火)01:32:36No.1061785124+
ポケカは子供と一緒に楽しんでるから最高に楽しい
828無念Nameとしあき23/01/31(火)01:33:34No.1061785267そうだねx1
いい歳してポケカやってるような子供おじさんが金の話しかされてないって事実言われてキレちゃった?
829無念Nameとしあき23/01/31(火)01:33:55No.1061785315そうだねx3
>まあtcgスレを金の話で荒らせなくなったからこっちでわめき散らしてるんだろうな…
どこでも湧いてどこでも敗北してるクソ雑魚でさぁ
830無念Nameとしあき23/01/31(火)01:35:05No.1061785502そうだねx1
>まあtcgスレを金の話で荒らせなくなったからこっちでわめき散らしてるんだろうな…
そんなきっしょいスレ見てんの?
831無念Nameとしあき23/01/31(火)01:35:08No.1061785510+
金しか話題にならんのも転売屋ワラワラなのも元はと言えばカード刷らないのが悪い
832無念Nameとしあき23/01/31(火)01:35:21No.1061785540そうだねx1
最初からずっと臭いよ
833無念Nameとしあき23/01/31(火)01:36:17No.1061785704そうだねx1
ポケカ運営は転売屋に感謝してるんだろうな
刷れば刷るだけかってくれるんだから
834無念Nameとしあき23/01/31(火)01:36:42No.1061785767+
>金しか話題にならんのも転売屋ワラワラなのも元はと言えばカード刷らないのが悪い
大元が品薄商法で売ってるからしょうがないね
835無念Nameとしあき23/01/31(火)01:36:58No.1061785816そうだねx2
主題が金の話であっても混ぜっ返すのが来なければ穏当にスレは進行するもんだよ
836無念Nameとしあき23/01/31(火)01:37:29No.1061785889+
身内に不幸があったのか会社のストレスが原因か知らないけど
こんなスレにずっと張り付いてても良いことは起こらないぜ
837無念Nameとしあき23/01/31(火)01:37:30No.1061785897そうだねx3
tcgスレなんかに常駐してるやつがカードの金の話のスレ開いてキレてんの?
838無念Nameとしあき23/01/31(火)01:38:30No.1061786050+
>tcgスレなんかに常駐してるやつがカードの金の話のスレ開いてキレてんの?
スレ的には金の話を嫌がるプレイヤーの方が異物なんだよね…
棲み分け大事
839無念Nameとしあき23/01/31(火)01:38:42No.1061786073+
vユニ継続して再販するけど毎月新弾出すから全然刷れないよ!←バカすぎ
840無念Nameとしあき23/01/31(火)01:40:24No.1061786312+
前にヒカキンが明らかに法外な額ふっかけられてるの見てひでぇなって思った
出す方が馬鹿とも思ったけど大金すぎてなんだかな
841無念Nameとしあき23/01/31(火)01:40:53No.1061786392+
最初に手に入れたであろうコロコロコミック読者はどんな気持ちなんだろう
多分カーチャンに捨てられた人とかいそう
842無念Nameとしあき23/01/31(火)01:41:25No.1061786477+
なんかトレカゲームのカード持ってたっけ…と思ったけどジャイロゼッターくらいしかなかったわ
あと20年くらい寝かせてみるか…
843無念Nameとしあき23/01/31(火)01:42:32No.1061786654+
>前にヒカキンが明らかに法外な額ふっかけられてるの見てひでぇなって思った
>出す方が馬鹿とも思ったけど大金すぎてなんだかな
双方納得して取引が成立したならそれが相場なんだ
844無念Nameとしあき23/01/31(火)01:43:02No.1061786721+
>tcgスレなんかに常駐してるやつがカードの金の話のスレ開いてキレてんの?
追い出された恨み隠しきれてない感じいいね
845無念Nameとしあき23/01/31(火)01:43:57No.1061786879そうだねx1
キショイ縄張り意識持ってて笑う
846無念Nameとしあき23/01/31(火)01:44:43No.1061786991そうだねx1
1枚30円で売ってるもので犯罪まで起きるんだから本当に転売屋は害悪でしかない
847無念Nameとしあき23/01/31(火)01:44:44No.1061786992+
>なんかトレカゲームのカード持ってたっけ…と思ったけどジャイロゼッターくらいしかなかったわ
>あと20年くらい寝かせてみるか…
水着カード以外は逆転の目は無いから水着カード持ってないなら思い出と共に眠らせるしかない
848無念Nameとしあき23/01/31(火)01:44:46No.1061787000+
MTGだと灯争大戦の天野リリアナfoilとか今はどうなんです?落ち着いたなら手元に呼びたいな
849無念Nameとしあき23/01/31(火)01:45:17No.1061787080+
実家の押し入れにポケモンカード第一弾いっぱいあるけど普通に遊んでたので綺麗なのは無さそう
850無念Nameとしあき23/01/31(火)01:45:37No.1061787121+
オタクは我慢効かないからすぐ転売品に手出すのがな
851無念Nameとしあき23/01/31(火)01:45:44No.1061787141+
>実家の押し入れにポケモンカード第一弾いっぱいあるけど普通に遊んでたので綺麗なのは無さそう
キレイじゃなくても飯代くらいにはなるぞ
852無念Nameとしあき23/01/31(火)01:45:57No.1061787173そうだねx1
Vtuberがマジック始めるの増えてきたけど単に高額カードの話ならともかく専用オリパ開封とか明らかに仕込み臭いのが人気なのが嫌
853無念Nameとしあき23/01/31(火)01:46:01No.1061787179+
>前にヒカキンが明らかに法外な額ふっかけられてるの見てひでぇなって思った
>出す方が馬鹿とも思ったけど大金すぎてなんだかな
税対策兼ねてるから高いほうがインパクトあって都合いいんだ
854無念Nameとしあき23/01/31(火)01:46:19No.1061787228+
>MTGだと灯争大戦の天野リリアナfoilとか今はどうなんです?落ち着いたなら手元に呼びたいな
落ち着く所か上がっただけ
一番最初が一番安かった
855無念Nameとしあき23/01/31(火)01:47:35No.1061787468+
>Vtuberがマジック始めるの増えてきたけど単に高額カードの話ならともかく専用オリパ開封とか明らかに仕込み臭いのが人気なのが嫌
外れたやつなんか動画になってないよ
それはユーチューブの動画全部そうだと思うぜ
856無念Nameとしあき23/01/31(火)01:47:44No.1061787498そうだねx6
>>実家の押し入れにポケモンカード第一弾いっぱいあるけど普通に遊んでたので綺麗なのは無さそう
>キレイじゃなくても飯代くらいにはなるぞ
遊んで痛んだ思い出のリザードンと飯代なら思い出の方取るかな…
857無念Nameとしあき23/01/31(火)01:49:41No.1061787828+
>遊んで痛んだ思い出のリザードンと飯代なら思い出の方取るかな…
それがいい
ひょっとするとさらに年月が経った時にはダメージ品もブラックロータス並みになるかもしれないし
858無念Nameとしあき23/01/31(火)01:50:32No.1061787964+
仮想通貨とそんな変わらん
こんなに高値が付いたと自作自演で投機を誘う
859無念Nameとしあき23/01/31(火)01:50:36No.1061787979+
>水着カード以外は逆転の目は無いから水着カード持ってないなら思い出と共に眠らせるしかない
新1弾か!たぶん持ってる!
問題は価値ついたとしてももったいなくてそのまま遺品になりかねないとこですね!
860無念Nameとしあき23/01/31(火)01:52:07No.1061788221そうだねx1
もうやらなくなったカード売りたいけどそれはそれで面倒で結局売らずにずっと残るという
861無念Nameとしあき23/01/31(火)01:52:22No.1061788261+
>落ち着く所か上がっただけ
>一番最初が一番安かった
まあそりゃそうですよね
BOX安いうちに剥き剥きガチャすればよかったな…
862無念Nameとしあき23/01/31(火)01:52:24No.1061788265+
>仮想通貨とそんな変わらん
>こんなに高値が付いたと自作自演で投機を誘う
仮想通貨ってより骨董かなあ
863無念Nameとしあき23/01/31(火)01:52:43No.1061788319+
変なのがよりつくのは嫌だけどカードの価値が目減りしないっていうのは長い目で見たらメリットと言えなくもない
投げ売りされすぎてみんなそっぽむいてサ終するよりはマシ
864無念Nameとしあき23/01/31(火)01:52:52No.1061788341+
>もうやらなくなったカード売りたいけどそれはそれで面倒で結局売らずにずっと残るという
あの世まで持って行くつもりならいいがね
865無念Nameとしあき23/01/31(火)01:52:59No.1061788363+
>仮想通貨ってより骨董かなあ
本質的には同じでしょ
866無念Nameとしあき23/01/31(火)01:54:28No.1061788590そうだねx2
過剰に噛みつく人って自分の持ってない物の価値が上がるのそんなに嫌なの?
867無念Nameとしあき23/01/31(火)01:54:37No.1061788625+
買う奴いんのかこれ
数が少ないからなんだって話じゃん
868無念Nameとしあき23/01/31(火)01:55:06No.1061788703+
    1675097706745.jpg-(58254 B)
58254 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
869無念Nameとしあき23/01/31(火)01:55:12No.1061788714+
>>仮想通貨ってより骨董かなあ
>本質的には同じでしょ
いいや仮想通貨は所詮データだからな
現物が存在するのは大きく違うと思う
骨董も技術の進歩で完璧な贋作が作られるようになればやべえっていうが
それが完成したとは聞いたことがない
なにしろ儲けを出すには安く済ませる必要がある
作るのに金がかかるほど損をするから贋作も大変だわ
870無念Nameとしあき23/01/31(火)01:55:57No.1061788828+
>買う奴いんのかこれ
>数が少ないからなんだって話じゃん
少なくとも上のレスのように騙させてしまう人いる
871無念Nameとしあき23/01/31(火)01:56:31No.1061788884+
>現物が存在するのは大きく違うと思う
だからその現物にそんな価値があるのかという話なんです
あるわけ無いでしょうと
872無念Nameとしあき23/01/31(火)01:57:01No.1061788947そうだねx4
>>現物が存在するのは大きく違うと思う
>だからその現物にそんな価値があるのかという話なんです
>あるわけ無いでしょうと
それはお前の感想に過ぎない
油絵なんか見ろ億ついてるぞ
873無念Nameとしあき23/01/31(火)01:57:08No.1061788978そうだねx3
>過剰に噛みつく人って自分の持ってない物の価値が上がるのそんなに嫌なの?
この世の全てが不満の荒らしおじさんなだけだよ
874無念Nameとしあき23/01/31(火)01:57:21No.1061789003+
100年後の鑑定団で「先祖が借金のカタにもらったポケカです」ととしあきの子孫が出演するのだ…
875無念Nameとしあき23/01/31(火)01:57:25No.1061789017そうだねx1
ポケカバブル自体すっげぇ胡散臭い流れなんだよね
876無念Nameとしあき23/01/31(火)01:58:00No.1061789080+
カードも所詮紙といいつつ偽物の話あんまり聞かないあたり容易に偽造できるもんでもないんだろうな
アッパーデックみたいにライセンス販売してる企業が本気でやろうとしたら話が別だけど
877無念Nameとしあき23/01/31(火)01:58:11No.1061789102+
>それはお前の感想に過ぎない
>油絵なんか見ろ億ついてるぞ
君のように本質を求めない人にはわからないか
878無念Nameとしあき23/01/31(火)01:58:26No.1061789126+
プリズンブレイクにベースボールカード盗んだら高額カードが混ざってて重窃盗の罪で刑務所放り込まれたキャラいたの思い出したわ
879無念Nameとしあき23/01/31(火)01:58:34No.1061789149そうだねx1
デュエマも海外展開してたら海外のコレクターに目付けられてただろうに
880無念Nameとしあき23/01/31(火)01:58:37No.1061789155そうだねx3
一人で同じ事を延々と
881無念Nameとしあき23/01/31(火)01:58:46No.1061789175+
>カードも所詮紙といいつつ偽物の話あんまり聞かないあたり容易に偽造できるもんでもないんだろうな
偽物作るのが簡単すぎて本物と見分けられてない説
882無念Nameとしあき23/01/31(火)01:59:27No.1061789252+
>偽物作るのが簡単すぎて本物と見分けられてない説
一応そこまでヤバイ問題はまだ起きてない
883無念Nameとしあき23/01/31(火)01:59:39No.1061789276+
印刷して紙に貼り付けるだけなんじゃねーのこれ
884無念Nameとしあき23/01/31(火)01:59:45No.1061789292そうだねx1
>デュエマも海外展開してたら海外のコレクターに目付けられてただろうに
怪獣道の名前で海外展開したけどまったく売れずに撤退しだろ
885無念Nameとしあき23/01/31(火)01:59:54No.1061789310+
ポケカ自体昔からサマ師に激甘だからあんまり信用してないし販売制限とかするのが意外過ぎてびっくりした
886無念Nameとしあき23/01/31(火)01:59:56No.1061789314+
>デュエマも海外展開してたら海外のコレクターに目付けられてただろうに
何回か海外展開してなかったっけ
887無念Nameとしあき23/01/31(火)02:00:03No.1061789333+
>>カードも所詮紙といいつつ偽物の話あんまり聞かないあたり容易に偽造できるもんでもないんだろうな
>偽物作るのが簡単すぎて本物と見分けられてない説
偽物作ったとして株式会社ポケモンに本気で殴られるから死ぬんだ
コミケで二次創作のSVのポケモンカード作って売ってみなよ
しぬぞ
888無念Nameとしあき23/01/31(火)02:00:51No.1061789472+
>偽物作ったとして株式会社ポケモンに本気で殴られるから死ぬんだ
>コミケで二次創作のSVのポケモンカード作って売ってみなよ
>しぬぞ
偽物と同人は別問題や
889無念Nameとしあき23/01/31(火)02:01:18No.1061789546+
同人はポケカじゃなくてもグッズやると死ぬぞ
890無念Nameとしあき23/01/31(火)02:01:53No.1061789644+
通貨じゃないから偽造するだけじゃ罪にならない
偽造を防止するような難解な構造でもない
されてないわけがない
891無念Nameとしあき23/01/31(火)02:02:25No.1061789736+
ピクシブのブラマジガールのイラストを素材にしたオリカとかをオマケ扱いでヤフオクに売るやつは頻繁に逮捕されてるよね
892無念Nameとしあき23/01/31(火)02:02:30No.1061789744+
バトスピやヴァンガードも海外展開しているからな
遊戯王とポケカが強すぎて好事家以外には全く知られて無いけど…
893無念Nameとしあき23/01/31(火)02:02:35No.1061789759+
>通貨じゃないから偽造するだけじゃ罪にならない
>偽造を防止するような難解な構造でもない
>されてないわけがない
必死やね
894無念Nameとしあき23/01/31(火)02:02:42No.1061789778+
デュエマは最近一般パックから16万の値が付くカードが出てちょっと話題になってた
895無念Nameとしあき23/01/31(火)02:03:37No.1061789918+
>100年後の鑑定団で「先祖が借金のカタにもらったポケカです」ととしあきの子孫が出演するのだ…
それは大いにありそう
しかしねえ…俺の家系は俺で終わりなのだから…
896無念Nameとしあき23/01/31(火)02:03:58No.1061789979+
>通貨じゃないから偽造するだけじゃ罪にならない
ダウト
897無念Nameとしあき23/01/31(火)02:04:30No.1061790061+
>しかしねえ…俺の家系は俺で終わりなのだから…
金の話しながら煽り合うスレでそういう現実突きつけるのやめてくれない?
898無念Nameとしあき23/01/31(火)02:04:34No.1061790068+
>それは大いにありそう
>しかしねえ…俺の家系は俺で終わりなのだから…
急に心を折るのやめてよ
899無念Nameとしあき23/01/31(火)02:04:53No.1061790106+
人間ってセンサーは意外と高性能なんだ
偽造カードの多くは見破れるよ
900無念Nameとしあき23/01/31(火)02:04:59No.1061790131+
よしヴァイスシュバルツ買ってくるわ
901無念Nameとしあき23/01/31(火)02:05:17No.1061790166+
>しかしねえ…俺の家系は俺で終わりなのだから…
そんなかなしいこといわないで
902無念Nameとしあき23/01/31(火)02:05:21No.1061790176そうだねx1
>カードも所詮紙といいつつ偽物の話あんまり聞かないあたり容易に偽造できるもんでもないんだろうな
ポケカ 偽造で検索するだけでいくらでも出て来る
903無念Nameとしあき23/01/31(火)02:06:00No.1061790257+
コレクション用途しかない旧裏うじゃうじゃあるけど店の買い取りどんくらいになるんだろうな
人気のやつ以外でもレアなら50円くらいにはなってくれるならファイル四冊持っていこうかな…
904無念Nameとしあき23/01/31(火)02:06:50No.1061790357+
Aliとかで売ってる中国のコピーカードは贋作にならないよう違う材質で作ってるから安心
905無念Nameとしあき23/01/31(火)02:08:09No.1061790544+
こういう何の価値もないものを高値で売る商売の裏には必ず奴らがいる
906無念Nameとしあき23/01/31(火)02:08:50No.1061790641+
最近はTCGも高くなりすぎてトレード禁止令出てるみたいね
907無念Nameとしあき23/01/31(火)02:09:35No.1061790743そうだねx2
>>カードも所詮紙といいつつ偽物の話あんまり聞かないあたり容易に偽造できるもんでもないんだろうな
>ポケカ 偽造で検索するだけでいくらでも出て来る
ただやって騙した瞬間犯罪者
同じ検索は見破る側もやってるだろうし
908無念Nameとしあき23/01/31(火)02:09:47No.1061790780そうだねx1
>デュエマは最近一般パックから16万の値が付くカードが出てちょっと話題になってた
一ヶ月で8万くらいまで落ちてたぞ
909無念Nameとしあき23/01/31(火)02:10:34No.1061790883+
押し入れから厳かなモノリスやガイアの揺籃の地が出てきて臨時収入に喜ぶくらいで丁度良い
910無念Nameとしあき23/01/31(火)02:11:06No.1061790971+
>コレクション用途しかない旧裏うじゃうじゃあるけど店の買い取りどんくらいになるんだろうな
>人気のやつ以外でもレアなら50円くらいにはなってくれるならファイル四冊持っていこうかな…
旧裏ってだけだとそんなでもないだろうけどそこそこするのも混じってそう
911無念Nameとしあき23/01/31(火)02:11:13No.1061790989+
>押し入れから厳かなモノリスやガイアの揺籃の地が出てきて臨時収入に喜ぶくらいで丁度良い
けっこう欲張りだな
912無念Nameとしあき23/01/31(火)02:12:40No.1061791195+
上海浦東空港税関は22日、人気ゲーム「ポケットモンスター」のトレーディングカードゲーム「ポケモンカードゲーム」の偽物、計20箱40万個を押収した。

中国メディアの観察者網によると、上海浦東空港税関は22日、人気ゲーム「ポケットモンスター(ポケモン、Pokemon)」のトレーディングカードゲーム「ポケモンカードゲーム」の偽物、計20箱40万個を押収した。重量7.6トン超。同空港で近年押収された知的財産権保護分野の貨物で数量が最も多い案件の一つだという。
913無念Nameとしあき23/01/31(火)02:12:54No.1061791232+
>旧裏ってだけだとそんなでもないだろうけどそこそこするのも混じってそう
なんかマークついてないやつが価値あるんだっけ
914無念Nameとしあき23/01/31(火)02:13:24No.1061791291+
何と戦ってるの
915無念Nameとしあき23/01/31(火)02:13:42No.1061791338+
個人がちまちま内職してるんじゃなくて業者がトン単位でやってるんやな
916無念Nameとしあき23/01/31(火)02:14:21No.1061791414+
遊戯王も蟲惑魔は店で箱買ってそのまま売るだけで儲かるボーナス商品だった
917無念Nameとしあき23/01/31(火)02:14:45No.1061791466+
通貨じゃないんだから素材も作り方もガチれば完全再現できる
918無念Nameとしあき23/01/31(火)02:16:02No.1061791619+
立ち寄った古びたGSの奥から未開封のMTGのボックスを発見してそこから新たなブラックロータスを世に解き放つのがアメリカンオタクの夢だと聞いた
919無念Nameとしあき23/01/31(火)02:17:15No.1061791777+
職業ポケカ転売や抜いて再シュリンクからメルカリとか悪い方向の進化もすごいな
920無念Nameとしあき23/01/31(火)02:18:06No.1061791871+
>立ち寄った古びたGSの奥から未開封のMTGのボックスを発見してそこから新たなブラックロータスを世に解き放つのがアメリカンオタクの夢だと聞いた
ETと一緒にアラモゴードに埋まってるんやな
921無念Nameとしあき23/01/31(火)02:19:05No.1061791976+
ポケカの箱は最近変わったよね
922無念Nameとしあき23/01/31(火)02:25:02No.1061792611+
>コレクション用途しかない旧裏うじゃうじゃあるけど店の買い取りどんくらいになるんだろうな
>人気のやつ以外でもレアなら50円くらいにはなってくれるならファイル四冊持っていこうかな…
持っていくならだいたいの相場調べた方が良いよ
旧裏だったら初版とそれ以外でも価値違ってくるし
初版だったら状態良ければ進化前御三家とピカチュウはコモンでも高価だった気がする
923無念Nameとしあき23/01/31(火)02:25:23No.1061792657+
値段や色々と頭おかしいけどアメリカは古くはベースボールカードもあってカードのコレクションは歴史が深いからな
そこに潜り込めたポケカはすごいよ
924無念Nameとしあき23/01/31(火)02:25:59No.1061792716+
最近のは変に値段釣りあげられてる感がすごい
925無念Nameとしあき23/01/31(火)02:27:33No.1061792872+
>値段や色々と頭おかしいけどアメリカは古くはベースボールカードもあってカードのコレクションは歴史が深いからな
>そこに潜り込めたポケカはすごいよ
ポケカはスタン落ちしたやつが急に上がったので胡散臭いわ
MTGのほうがまだわかるよ
926無念Nameとしあき23/01/31(火)02:29:25No.1061793093+
>最近のは変に値段釣りあげられてる感がすごい
コロナの間だけの一過性だと思ったら終わってからも上がってる…
927無念Nameとしあき23/01/31(火)02:29:25No.1061793094そうだねx1
胡散臭いおじさん…
928無念Nameとしあき23/01/31(火)02:30:08No.1061793170そうだねx4
何だかんだ本家のポケモンが今でもちゃんと強いのが大きいな
929無念Nameとしあき23/01/31(火)02:30:49No.1061793232+
○○万円相当のオリパ!の○○の部分をド派手にしたい配信界隈が価値を煽りまくってると認識している
930無念Nameとしあき23/01/31(火)02:31:30No.1061793333そうだねx1
ポケカはコロナより前の500円スターターの時に弾けたんじゃよ
931無念Nameとしあき23/01/31(火)02:31:45No.1061793366+
>○○万円相当のオリパ!の○○の部分をド派手にしたい配信界隈が価値を煽りまくってると認識している
○○万円の価値は自分とこの値段でいいから楽なもんよね
932無念Nameとしあき23/01/31(火)02:33:27No.1061793587+
オリパはいずれ何らかの規制の手が入ると言われそろそろ3年…
933無念Nameとしあき23/01/31(火)02:34:13No.1061793685+
オリパ規制を提言した政治家が自殺するところまで見えた
934無念Nameとしあき23/01/31(火)02:35:13No.1061793818そうだねx2
ポケモンのカードは女の子が触ってても違和感無いって部分が他のカードと比べて圧倒的につよい
935無念Nameとしあき23/01/31(火)02:36:32No.1061793989+
ポケカはドローしまくれるのがたのしい
936無念Nameとしあき23/01/31(火)02:37:28No.1061794111+
あほみたいな値段設定だな売る気なさそう
937無念Nameとしあき23/01/31(火)02:49:40No.1061795405+
紙だぜ?
938無念Nameとしあき23/01/31(火)02:52:49No.1061795711+
>あほみたいな値段設定だな売る気なさそう
もっと高い値段で売れたことあるんだけど
939無念Nameとしあき23/01/31(火)02:55:18No.1061795973+
嫉妬に狂って価値を認められないとしあき
940無念Nameとしあき23/01/31(火)03:03:05No.1061796692+
>MTGのほうがまだわかるよ
MTGだってスタン落ちした後価値が上がってるカードあるじゃん

- GazouBBS + futaba-