レス送信モード |
---|
ひどくない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/30(月)12:37:02No.1021040397+特許がとれれば… |
… | 223/01/30(月)12:37:03No.1021040400そうだねx117これが大手の力なんだ… |
… | 323/01/30(月)12:38:09No.1021040786+資本主義では力こそが正義 |
… | 423/01/30(月)12:40:29No.1021041509そうだねx2良心的な所は開拓企業を買い上げたりしてくれるし |
… | 523/01/30(月)12:41:41No.1021041873+だから大企業が参入してもうそんなにうまあじがない極端なニッチに走る方が正解 |
… | 623/01/30(月)12:43:16No.1021042344そうだねx15クラファンでたまにある |
… | 723/01/30(月)12:44:10No.1021042627+Amazonがチョイチョイ同質化戦略するぞって買収するために脅迫して成功したり失敗したりしてる |
… | 823/01/30(月)12:47:03No.1021043505そうだねx12バンダイのカプセルトイがたまにやるやつ |
… | 923/01/30(月)12:47:30No.1021043649+マネーイズパワー!ドゥーユーアンダスタン⁉︎ |
… | 1023/01/30(月)12:47:56No.1021043779+具体的な例が欲しい |
… | 1123/01/30(月)12:49:20No.1021044224そうだねx13>良心的な所は開拓企業を買い上げたりしてくれるし |
… | 1223/01/30(月)12:49:32No.1021044285そうだねx1figmaドラゴンナイト |
… | 1323/01/30(月)12:50:22No.1021044535+スナックサンドとランチパックもこれに当てはまるんだろうか |
… | 1423/01/30(月)12:50:33No.1021044581そうだねx2パクリでいいじゃん |
… | 1523/01/30(月)12:51:09No.1021044749そうだねx19Appleがよくやってるやつ |
… | 1623/01/30(月)12:52:37No.1021045148そうだねx1改善してくれるならこちらとしては文句はない |
… | 1723/01/30(月)12:53:12No.1021045326+パクリは裁判にならんの? |
… | 1823/01/30(月)12:53:21No.1021045370+殺し合いの戦争と同じで金の奪い合いなんてのもキリがないよな |
… | 1923/01/30(月)12:54:33No.1021045717そうだねx38>パクリは裁判にならんの? |
… | 2023/01/30(月)12:55:52No.1021046105そうだねx11特許取ってたら侵害しないようにパクるだけだぜ! |
… | 2123/01/30(月)12:57:06No.1021046478+コロッケボーイはこういうことする |
… | 2223/01/30(月)12:57:38No.1021046625+大企業の裁判って言われてユニクロがセルフレジパクったやつ思い出した |
… | 2323/01/30(月)12:59:41No.1021047245そうだねx11トリリオンゲームで見た |
… | 2423/01/30(月)13:00:25No.1021047450+>具体的な例が欲しい |
… | 2523/01/30(月)13:00:43No.1021047522そうだねx6裁判は金も時間もかかるから大企業が有利なんだ |
… | 2623/01/30(月)13:01:15No.1021047647そうだねx1>ペットボトルのお茶 |
… | 2723/01/30(月)13:01:35No.1021047723そうだねx7>具体的な例が欲しい |
… | 2823/01/30(月)13:04:30No.1021048469そうだねx6>具体的な例が欲しい |
… | 2923/01/30(月)13:06:07No.1021048841+ミスドからのコンビニドーナツとか |
… | 3023/01/30(月)13:06:43No.1021048973+>figmaドラゴンナイト |
… | 3123/01/30(月)13:07:11No.1021049069そうだねx7>ミスドからのコンビニドーナツとか |
… | 3223/01/30(月)13:08:27No.1021049392+>スナックサンドとランチパックもこれに当てはまるんだろうか |
… | 3323/01/30(月)13:09:33No.1021049662そうだねx5>>良心的な所は開拓企業を買い上げたりしてくれるし |
… | 3423/01/30(月)13:09:54No.1021049737+DMMがよくやってるやつ |
… | 3523/01/30(月)13:10:07No.1021049790+スナック菓子なんかどこもどっかのパクリ商品出してる |
… | 3623/01/30(月)13:10:34No.1021049886そうだねx10新興企業が血反吐を吐きながら開発した新商品を大手企業がアイデアだけパクって安価かつ高品質で提供する! |
… | 3723/01/30(月)13:11:27No.1021050112+クラファンで概要出た瞬間大手が販売するの酷いと思う |
… | 3823/01/30(月)13:11:36No.1021050155+背表紙が伸びる紙ファイルを考案した会社に話を聞いたことがあったが会社の名前も忘れてしまった… |
… | 3923/01/30(月)13:13:01No.1021050476+プライベートブランドこんなのばかり |
… | 4023/01/30(月)13:13:04No.1021050492+30MSもまたバンダイのこういうのか…って思ったけど意外と続いてる |
… | 4123/01/30(月)13:13:35No.1021050608そうだねx7ベンチャー立ち上げて大手に高値で売るまでがトレンド |
… | 4223/01/30(月)13:13:39No.1021050634そうだねx2100円ショップにこれをやられると焦土と化す |
… | 4323/01/30(月)13:13:43No.1021050643そうだねx4>figmaドラゴンナイト |
… | 4423/01/30(月)13:14:15No.1021050765そうだねx7資本主義っていうのは基本的に金持ちが偉いからね |
… | 4523/01/30(月)13:14:22No.1021050792そうだねx1>>>良心的な所は開拓企業を買い上げたりしてくれるし |
… | 4623/01/30(月)13:14:47No.1021050892そうだねx1>具体的な例が欲しい |
… | 4723/01/30(月)13:15:07No.1021050971そうだねx4>30MSもまたバンダイのこういうのか…って思ったけど意外と続いてる |
… | 4823/01/30(月)13:15:29No.1021051060+アーツはね…どんどん手を抜いていた時期だったから… |
… | 4923/01/30(月)13:16:00No.1021051175そうだねx7>特許取ってたら侵害しないようにパクるだけだぜ! |
… | 5023/01/30(月)13:16:31No.1021051299+大企業は大企業で自縄自縛したがるところあるし… |
… | 5123/01/30(月)13:16:43No.1021051348+>>figmaドラゴンナイト |
… | 5223/01/30(月)13:17:06No.1021051445そうだねx5中韓のソシャゲがだいたいこれ |
… | 5323/01/30(月)13:17:09No.1021051455そうだねx3>大企業は大企業で社内まさはるしたがるところあるし… |
… | 5423/01/30(月)13:17:49No.1021051602+これの逆が鳥貴族の近くに居酒屋を出店する話だろうか |
… | 5523/01/30(月)13:18:26No.1021051769+ゲーム業界ではマジ多い |
… | 5623/01/30(月)13:18:26No.1021051773そうだねx2>ベンチャー立ち上げて大手に高値で売るまでがトレンド |
… | 5723/01/30(月)13:19:46No.1021052075+>資本主義っていうのは基本的に金持ちが偉いからね |
… | 5823/01/30(月)13:20:08No.1021052164そうだねx1企業が大きくなるほど機動性落として画期的な発明や流行の変化に乗れずに没落してうんぬん |
… | 5923/01/30(月)13:20:32No.1021052247そうだねx14ユニクロのあれはコンペやらせてアイデア出させて採用しなかったくせにアイデアだけパクったやつだから同質化とはまた違うもっと極悪なやつ |
… | 6023/01/30(月)13:20:41No.1021052288+>>>figmaドラゴンナイト |
… | 6123/01/30(月)13:20:53No.1021052336+家電頑張ってたころの松下はマネシタって蔑称あったな |
… | 6223/01/30(月)13:22:47No.1021052780+フォートナイトも最初はこれで叩かれる事もあったな |
… | 6323/01/30(月)13:22:47No.1021052781そうだねx9>アーツの本気見せたるわボケーッ!!! |
… | 6423/01/30(月)13:23:24No.1021052942+>フォートナイトも最初はこれで叩かれる事もあったな |
… | 6523/01/30(月)13:23:28No.1021052957そうだねx4>>アーツの本気見せたるわボケーッ!!! |
… | 6623/01/30(月)13:24:40No.1021053216+>ゲーム業界ではマジ多い |
… | 6723/01/30(月)13:24:48No.1021053251そうだねx1サイゲがソシャゲ協会でやってるやつか |
… | 6823/01/30(月)13:25:26No.1021053391そうだねx9ゲームはだいたいこれやって先人に負けて失敗してるイメージがある |
… | 6923/01/30(月)13:25:44No.1021053470+初期のフォートナイトはバランスもアレで大急ぎで作った感があったのもよくない |
… | 7023/01/30(月)13:26:19No.1021053615+トヨタのこれかなぁ |
… | 7123/01/30(月)13:26:29No.1021053652+美少女プラモとか |
… | 7223/01/30(月)13:26:47No.1021053727そうだねx1空調服もこんな感じでゴタゴタあったよね |
… | 7323/01/30(月)13:26:59No.1021053766+DQFFのジャンル噛み履歴は相当のものだと思う |
… | 7423/01/30(月)13:27:18No.1021053844+QRコードはデンソー?が上手いことやって使うのはフリーで読み取る方に力入れて成功したな… |
… | 7523/01/30(月)13:28:15No.1021054074そうだねx9こういうのが横行すると |
… | 7623/01/30(月)13:28:23No.1021054097+>ゲームはだいたいこれやって先人に負けて失敗してるイメージがある |
… | 7723/01/30(月)13:28:41No.1021054164そうだねx10中韓のソシャゲはパクった上で信者使ってパクリ元に攻撃仕掛けてくるから徹底してる |
… | 7823/01/30(月)13:29:28No.1021054353そうだねx2ゲームだともはやジャンルが新しく生まれるからね… |
… | 7923/01/30(月)13:29:33No.1021054374そうだねx1>いる時になれば買収すればいいとなって資本力のある企業ほど研究開発に後ろ向きになる |
… | 8023/01/30(月)13:30:57No.1021054709+>>フォートナイトも最初はこれで叩かれる事もあったな |
… | 8123/01/30(月)13:31:11No.1021054753そうだねx8>>いる時になれば買収すればいいとなって資本力のある企業ほど研究開発に後ろ向きになる |
… | 8223/01/30(月)13:31:36No.1021054849+>>いる時になれば買収すればいいとなって資本力のある企業ほど研究開発に後ろ向きになる |
… | 8323/01/30(月)13:32:22No.1021055021+>ユニクロのあれはコンペやらせてアイデア出させて採用しなかったくせにアイデアだけパクったやつだから同質化とはまた違うもっと極悪なやつ |
… | 8423/01/30(月)13:32:29No.1021055044+パクったもん勝ちみたいなところある |
… | 8523/01/30(月)13:32:56No.1021055155+>pveの世界を救えは一応完結してるはず |
… | 8623/01/30(月)13:33:25No.1021055255+どちらかと言うとバンダイの内部開発とかになるのでは |
… | 8723/01/30(月)13:34:07No.1021055411そうだねx13任天堂なんて金での殴り合いでソニーに勝てる筈ないから |
… | 8823/01/30(月)13:34:14No.1021055435+いいじゃないですか |
… | 8923/01/30(月)13:34:48No.1021055568+Sナントカって名前の研究所持ってる松下は強いよな… |
… | 9023/01/30(月)13:35:00No.1021055616そうだねx2どんな酷いゲーム性でもとりあえずスマホで遊べるなら大多数のユーザはそれだけで十分ということを見抜いてた荒野行動の強かさは称賛に値すると思う |
… | 9123/01/30(月)13:35:03No.1021055628+スズキがニッチを狙ったところを開拓したら |
… | 9223/01/30(月)13:35:53No.1021055817そうだねx7>パクったもん勝ちみたいなところある |
… | 9323/01/30(月)13:35:56No.1021055832+大手流行を担うマイク・Oがよく使う手法 |
… | 9423/01/30(月)13:35:56No.1021055833+ソシャゲはだいたいこれ |
… | 9523/01/30(月)13:36:18No.1021055917+長期化するとそのうちコモディティ化しちゃうんだがな |
… | 9623/01/30(月)13:36:38No.1021055984+まさに若い芽を潰す行為だな |
… | 9723/01/30(月)13:36:52No.1021056029そうだねx8特定の企業を当てはめて叩こうとしてる人いない? |
… | 9823/01/30(月)13:36:55No.1021056048+>パクったもん勝ちみたいなところある |
… | 9923/01/30(月)13:36:57No.1021056057そうだねx6ソシャゲのやつはソースコード買って順当にやってるとこはそれなりに生き残ってる |
… | 10023/01/30(月)13:37:12No.1021056110+マインクラフト亜種はどれも独自性あって続いてるのそこそこあるな |
… | 10123/01/30(月)13:37:14No.1021056121そうだねx4FPSとかTPSだとどんなに強かろうがチート対策に金かけなかった時点で没落していくからちょっと特殊 |
… | 10223/01/30(月)13:37:21No.1021056149+>ソシャゲはだいたいこれ |
… | 10323/01/30(月)13:37:30No.1021056186そうだねx6ゲーム業界は特定ジャンルのパイオニアが出て |
… | 10423/01/30(月)13:37:41No.1021056235+ベンチャーと大企業で役割分担ができてればいいんだけど |
… | 10523/01/30(月)13:37:42No.1021056238+>>ミスドからのコンビニドーナツとか |
… | 10623/01/30(月)13:37:52No.1021056277+PSMoveやTOTAKUはまだ記憶に新しい |
… | 10723/01/30(月)13:38:03No.1021056326+>ソシャゲのやつはソースコード買って順当にやってるとこはそれなりに生き残ってる |
… | 10823/01/30(月)13:38:24No.1021056406そうだねx2>スズキがニッチを狙ったところを開拓したら |
… | 10923/01/30(月)13:38:40No.1021056460そうだねx4>>ミスドからのコンビニドーナツとか |
… | 11023/01/30(月)13:38:41No.1021056463+>ソシャゲのやつはソースコード買って順当にやってるとこはそれなりに生き残ってる |
… | 11123/01/30(月)13:38:41No.1021056467+ベンチャーの社長がこれやられたら七回生まれ変わっても呪うくらいに大企業を憎むと思う |
… | 11223/01/30(月)13:38:58No.1021056532+>FPSとかTPSだとどんなに強かろうがチート対策に金かけなかった時点で没落していくからちょっと特殊 |
… | 11323/01/30(月)13:39:07No.1021056573そうだねx3パクった側とパクられた側がほぼ同じタイミングで死ぬとかもある |
… | 11423/01/30(月)13:39:13No.1021056603+スリーエフが開発したもちぽにょとか大手が一斉に真似してたね |
… | 11523/01/30(月)13:39:18No.1021056625+後から来たのに |
… | 11623/01/30(月)13:39:22No.1021056639そうだねx5ドーナツはどこも失敗して痛い目みるだけの悲しい出来事だった |
… | 11723/01/30(月)13:39:29No.1021056672+>ゲーム業界は特定ジャンルのパイオニアが出て |
… | 11823/01/30(月)13:39:41No.1021056723+スタートアップは買収されるまでが華らしいな |
… | 11923/01/30(月)13:40:08No.1021056823+ゲーム業界はまだましだな |
… | 12023/01/30(月)13:40:19No.1021056866+>>ソシャゲのやつはソースコード買って順当にやってるとこはそれなりに生き残ってる |
… | 12123/01/30(月)13:40:30No.1021056920そうだねx2ヤマパンのランチパックは完全にパクリだけど |
… | 12223/01/30(月)13:40:32No.1021056924+>ドーナツはどこも失敗して痛い目みるだけの悲しい出来事だった |
… | 12323/01/30(月)13:40:32No.1021056925+ダイソーとかが人気商品の類似系安く出してくれるのは有難い… |
… | 12423/01/30(月)13:40:54No.1021056993+>>スズキがニッチを狙ったところを開拓したら |
… | 12523/01/30(月)13:41:04No.1021057030+>トヨタのこれかなぁ |
… | 12623/01/30(月)13:41:06No.1021057044+>スリーエフが開発したもちぽにょとか大手が一斉に真似してたね |
… | 12723/01/30(月)13:41:13No.1021057084そうだねx5大手がパクったけどケチりすぎて品質が悪いのもあるな |
… | 12823/01/30(月)13:41:13No.1021057088そうだねx3漫画とかゲームみたいな創作物はひとつあったらパクリだけど |
… | 12923/01/30(月)13:41:19No.1021057104+ゲーム業界は資本で殴るっていうスレ画の話とは違わない? |
… | 13023/01/30(月)13:41:26No.1021057132+スクエニがよくやってるやつ |
… | 13123/01/30(月)13:41:33No.1021057164+ライセンスある奴もあるしそんなの関係ねえって普通に盗用してたりするカオスなソシャゲ業界 |
… | 13223/01/30(月)13:41:39No.1021057191+バルミューダとかに思いつきで作らせて受けたら後から乗っていく |
… | 13323/01/30(月)13:41:56No.1021057255+ジャンル全盛期にパクればいい商売になるけど |
… | 13423/01/30(月)13:41:57No.1021057261+>ゲーム業界は資本で殴るっていうスレ画の話とは違わない? |
… | 13523/01/30(月)13:41:59No.1021057268そうだねx1売れてる商品に便乗して稼ぐことと |
… | 13623/01/30(月)13:41:59No.1021057273+>車とか服飾とかはマジでひどくてパクラレ側が容認してるって状況(普段自分もパクってるから) |
… | 13723/01/30(月)13:42:18No.1021057348+対抗戦略すら出さずに平常運転で乗り切ったミスドは強すぎるぞ |
… | 13823/01/30(月)13:42:26No.1021057391+ヤマザキパン |
… | 13923/01/30(月)13:42:55No.1021057504+>ジャンル全盛期にパクればいい商売になるけど |
… | 14023/01/30(月)13:43:01No.1021057528+>対抗戦略すら出さずに平常運転で乗り切ったミスドは強すぎるぞ |
… | 14123/01/30(月)13:43:13No.1021057578そうだねx5>>ジャンル全盛期にパクればいい商売になるけど |
… | 14223/01/30(月)13:43:17No.1021057594+大ヒットした○○っぽくしてくれよでその元ネタを越えた作品ってどのくらいあるかな… |
… | 14323/01/30(月)13:43:36No.1021057668+>>対抗戦略すら出さずに平常運転で乗り切ったミスドは強すぎるぞ |
… | 14423/01/30(月)13:43:39No.1021057684+テリヤキバーガーも始祖はモスバーガーなんだよな |
… | 14523/01/30(月)13:43:41No.1021057689そうだねx2>>ジャンル全盛期にパクればいい商売になるけど |
… | 14623/01/30(月)13:43:46No.1021057700そうだねx1パクるんじゃなくてアイデア買い上げてやれよ! |
… | 14723/01/30(月)13:43:46No.1021057703そうだねx4>大手がパクったけどケチりすぎて品質が悪いのもあるな |
… | 14823/01/30(月)13:43:50No.1021057719+>でもカブをパクられたホンダは割とガチおこだったし… |
… | 14923/01/30(月)13:43:58No.1021057755+漫画も手塚治虫がモロにディズニーフォロワーなのは言うまでもないし |
… | 15023/01/30(月)13:44:03No.1021057772+逆に企業が流行らせたものに抱きついてくるみたいなのもある |
… | 15123/01/30(月)13:44:09No.1021057807+>大手がパクったけどケチりすぎて品質が悪いのもあるな |
… | 15223/01/30(月)13:44:10No.1021057810+>>ドーナツはどこも失敗して痛い目みるだけの悲しい出来事だった |
… | 15323/01/30(月)13:44:30No.1021057889+>大ヒットした○○っぽくしてくれよでその元ネタを越えた作品ってどのくらいあるかな… |
… | 15423/01/30(月)13:44:32No.1021057908+>パクるんじゃなくてアイデア買い上げてやれよ! |
… | 15523/01/30(月)13:44:39No.1021057936+大手は真似しなかったけどヴァンサバはパクリゲーが滅茶苦茶出たな |
… | 15623/01/30(月)13:44:41No.1021057943+>パクるんじゃなくてアイデア買い上げてやれよ! |
… | 15723/01/30(月)13:44:43No.1021057951+あ、いやDDRの元は大ヒットしてないか |
… | 15823/01/30(月)13:44:56No.1021057995+近所のミスドなくなったんだよな |
… | 15923/01/30(月)13:44:58No.1021058010そうだねx1>大ヒットした○○っぽくしてくれよでその元ネタを越えた作品ってどのくらいあるかな… |
… | 16023/01/30(月)13:45:01No.1021058026+>>でもカブをパクられたホンダは割とガチおこだったし… |
… | 16123/01/30(月)13:45:15No.1021058074+>パクるんじゃなくてアイデア買い上げてやれよ! |
… | 16223/01/30(月)13:45:18No.1021058089+>>大手がパクったけどケチりすぎて品質が悪いのもあるな |
… | 16323/01/30(月)13:45:35No.1021058161+>大手は真似しなかったけどヴァンサバはパクリゲーが滅茶苦茶出たな |
… | 16423/01/30(月)13:45:52No.1021058235+昔からトヨタがこれ |
… | 16523/01/30(月)13:46:06No.1021058293+ゲームの場合は後追いのパクリが2個出ればそれはジャンルになるからセーフ |
… | 16623/01/30(月)13:46:09No.1021058304+バルミューダも元は中華OEMのブランド貼り付けただけらしい |
… | 16723/01/30(月)13:46:41No.1021058426+だからこうして上場して売っぱらってゴールにする |
… | 16823/01/30(月)13:46:43No.1021058436+>>それは品物自体に悪いイメージつけて商品を潰す戦略もあるんじゃ? |
… | 16923/01/30(月)13:46:55No.1021058480+>>大手がパクったけどケチりすぎて品質が悪いのもあるな |
… | 17023/01/30(月)13:46:59No.1021058495そうだねx1>ゲームの場合は後追いのパクリが2個出ればそれはジャンルになるからセーフ |
… | 17123/01/30(月)13:47:08No.1021058529そうだねx1ゲームのクローンはこういうのうちもやりてーで個人レベルのとこから出てくる事も多いからなぁ |
… | 17223/01/30(月)13:47:24No.1021058582+けもフレの最初のゲームは何から何までパクリだった |
… | 17323/01/30(月)13:47:29No.1021058600+ゲームはオンゲーでもなけりゃ被害っていうほどのもんはないんだよな |
… | 17423/01/30(月)13:47:34No.1021058620+>大ヒットした○○っぽくしてくれよでその元ネタを越えた作品ってどのくらいあるかな… |
… | 17523/01/30(月)13:47:50No.1021058687+つまり独占して競争とか失くすべきってこと? |
… | 17623/01/30(月)13:48:03No.1021058735+>大ヒットした○○っぽくしてくれよでその元ネタを越えた作品ってどのくらいあるかな… |
… | 17723/01/30(月)13:48:11No.1021058762+>>大手がパクったけどケチりすぎて品質が悪いのもあるな |
… | 17823/01/30(月)13:48:22No.1021058808+盗作だけど荒野行動はえらい売れたな… |
… | 17923/01/30(月)13:48:33No.1021058850+ゲームジャンルは被せても結構共生しやすい気がするし |
… | 18023/01/30(月)13:48:41No.1021058883そうだねx1チャレンジやー側にも似たような戦略があったはず |
… | 18123/01/30(月)13:48:48No.1021058911そうだねx1ヴァンサバも元ネタがしっかりある後追いだぞ |
… | 18223/01/30(月)13:48:49No.1021058916+ハースストーンもバトグラでオートチェスパクって潰したな |
… | 18323/01/30(月)13:49:08No.1021059008+大手が資本をつぎ込んでつくったいっきおんらいんに駆逐された |
… | 18423/01/30(月)13:49:14No.1021059037そうだねx1金田一はそもそもパクリ側だし… |
… | 18523/01/30(月)13:49:17No.1021059048+>あれはパクリと言って良いのかジャンルとして確立したと言って良いのか |
… | 18623/01/30(月)13:49:30No.1021059094+>つまり独占して競争とか失くすべきってこと? |
… | 18723/01/30(月)13:49:36No.1021059120+>ヴァンサバも元ネタがしっかりある後追いだぞ |
… | 18823/01/30(月)13:50:05No.1021059237+>金田一はそもそもパクリ側だし… |
… | 18923/01/30(月)13:50:14No.1021059272+>いる時になれば買収すればいいとなって資本力のある企業ほど研究開発に後ろ向きになる |
… | 19023/01/30(月)13:50:40No.1021059372+MACのパクリがwindows |
… | 19123/01/30(月)13:51:09No.1021059485+ちゃんと会社ごと買い上げてやるのが大手の道義的責任というものではないのか |
… | 19223/01/30(月)13:51:23No.1021059545そうだねx1>MACのパクリがwindows |
… | 19323/01/30(月)13:51:42No.1021059612+君の名はみたいな映画作って |
… | 19423/01/30(月)13:52:08No.1021059710そうだねx2ゲームはシステムがほぼ同じでもガワが違うと大分印象変わるからねぇ |
… | 19523/01/30(月)13:52:24No.1021059769+>君の名はみたいな映画作って |
… | 19623/01/30(月)13:52:24No.1021059772+>ちゃんと会社ごと買い上げてやるのが大手の道義的責任というものではないのか |
… | 19723/01/30(月)13:52:34No.1021059815+U-NEXTに対抗してやってるDMMTVみたいなもんかしら |
… | 19823/01/30(月)13:52:37No.1021059828+メックウォーリアーは…戦略というか二次創作か |
… | 19923/01/30(月)13:52:44No.1021059856+>要る時に買収すればいいと言っても要る時にそれが買えればいいけどそうとも限らんからなあ |
… | 20023/01/30(月)13:52:49No.1021059876そうだねx2金田一耕助の孫ってちゃんと遺族とかに話を通してると思って読んでた |
… | 20123/01/30(月)13:53:00No.1021059911そうだねx1>>大手がパクったけどケチりすぎて品質が悪いのもあるな |
… | 20223/01/30(月)13:53:05No.1021059927そうだねx3>ゲーム業界は特定ジャンルのパイオニアが出て |
… | 20323/01/30(月)13:53:13No.1021059953+>あと大企業であるプラットフォーマーはサードやインディーズが賑わせてくれればそれでいいという向きもあるからスレ画みたいなチャレンジャー企業潰しはしないんじゃないか |
… | 20423/01/30(月)13:53:33No.1021060031+macはUNIXのパクリじゃなくてUNIXだよ |
… | 20523/01/30(月)13:53:36No.1021060043+>ちゃんと会社ごと買い上げてやるのが大手の道義的責任というものではないのか |
… | 20623/01/30(月)13:53:42No.1021060069+>>>いる時になれば買収すればいいとなって資本力のある企業ほど研究開発に後ろ向きになる |
… | 20723/01/30(月)13:54:18No.1021060196そうだねx1アーティスティックなものは単純な上位互換下位互換があまり無いのがある意味幸せな世界だからな… |
… | 20823/01/30(月)13:54:34No.1021060249+>そもそも Macintosh の GUI は Unix のパクリだろーが! |
… | 20923/01/30(月)13:54:37No.1021060261+>未だに新ハード出す気配もないのは流石にどうかとおもうよ |
… | 21023/01/30(月)13:54:56No.1021060333+>未だに新ハード出す気配もないのは流石にどうかとおもうよ |
… | 21123/01/30(月)13:55:11No.1021060390+似たようなゲームは2作目はパクリ呼ばわりだけど3作出たらもうジャンルだからな…… |
… | 21223/01/30(月)13:55:13No.1021060396そうだねx1スレイザスパイアは企業含めて似たようなのわんさか出てるけど |
… | 21323/01/30(月)13:55:19No.1021060417+Lotus123・Delphi「あのっマイクロソフト君!?」 |
… | 21423/01/30(月)13:55:25No.1021060432+>アーティスティックなものは単純な上位互換下位互換があまり無いのがある意味幸せな世界だからな… |
… | 21523/01/30(月)13:55:31No.1021060451+正直新ハードなんてもういらなくね…? |
… | 21623/01/30(月)13:55:37No.1021060476+一時期工場見学番組流行ったな… |
… | 21723/01/30(月)13:56:17No.1021060640+>>アーティスティックなものは単純な上位互換下位互換があまり無いのがある意味幸せな世界だからな… |
… | 21823/01/30(月)13:56:49No.1021060752そうだねx2>>具体的な例が欲しい |
… | 21923/01/30(月)13:56:53No.1021060766+アイデア勝負だからパクリには人一倍敏感だけどアイデア勝負だから差別化で許される感じになるのはジャンルとしてあると思う |
… | 22023/01/30(月)13:56:57No.1021060784+>正直新ハードなんてもういらなくね…? |
… | 22123/01/30(月)13:57:02No.1021060806そうだねx2飲食はマジでこの手の多いイメージ |
… | 22223/01/30(月)13:57:13No.1021060846+福袋でSwitch買ったばかりだからもう少し頑張ってもらう |
… | 22323/01/30(月)13:57:15No.1021060854+DMMがよくやってるやつ |
… | 22423/01/30(月)13:57:31No.1021060908+>飲食はマジでこの手の多いイメージ |
… | 22523/01/30(月)13:57:35No.1021060925+>今はまだ続いてるんだって意味でローカルバス系にそれ思う |
… | 22623/01/30(月)13:57:38No.1021060935+アイリスオーヤマを見ろ! |
… | 22723/01/30(月)13:57:39No.1021060944そうだねx1ゲームは差別化が結構しやすかったりするし逆に真似ただけで売れるほど単純でもないけど |
… | 22823/01/30(月)13:57:42No.1021060953+>正直新ハードなんてもういらなくね…? |
… | 22923/01/30(月)13:57:45No.1021060968+>まあ独占は独占でアレだから対抗サービスがあるのは悪いことじゃないが |
… | 23023/01/30(月)13:58:00No.1021061030+コンペやって採用せずにパクる奴とか邪悪な奴多すぎない…? |
… | 23123/01/30(月)13:58:01No.1021061034+>DMMがよくやってるやつ |
… | 23223/01/30(月)13:58:06No.1021061054+一生懸命働いた者が報われるのが資本主義だと勘違いしてる者は多い |
… | 23323/01/30(月)13:58:13No.1021061077+中国企業がクラウドファンディングのアイディア盗んで先に商品化するとかあったな |
… | 23423/01/30(月)13:58:17No.1021061091+アウトドアグッズは似たようなデザインの廉価品が多すぎてマジでビビるんだよね |
… | 23523/01/30(月)13:58:22No.1021061109+>飲食はマジでこの手の多いイメージ |
… | 23623/01/30(月)13:58:25No.1021061118+>むしろ個人的なPC所持率減ってるんじゃない? |
… | 23723/01/30(月)13:58:32No.1021061144+キャッスルバニアとか本家がなかなか出してくれないよお~ってなったりするしな… |
… | 23823/01/30(月)13:58:39No.1021061168+ベンチャーで立ち上げて大手にそのまま買い取ってもらうのが最高のアガリ? |
… | 23923/01/30(月)13:58:46No.1021061189+>凄いよね刀剣乱舞のプロット |
… | 24023/01/30(月)13:59:05No.1021061268+>ベンチャーで立ち上げて大手にそのまま買い取ってもらうのが最高のアガリ? |
… | 24123/01/30(月)13:59:10No.1021061283+>>むしろ個人的なPC所持率減ってるんじゃない? |
… | 24223/01/30(月)13:59:13No.1021061293+>中国企業がクラウドファンディングのアイディア盗んで先に商品化するとかあったな |
… | 24323/01/30(月)13:59:18No.1021061309そうだねx2(偉い人に「FGOみたいなの作れない?」って言われたのかFGOのシステムの方だけパクるソシャゲ) |
… | 24423/01/30(月)13:59:21No.1021061319そうだねx3>何言ってんだ学校でpc必須の時代だぞ |
… | 24523/01/30(月)13:59:46No.1021061427そうだねx1めっちゃ画期的なキッチングッズが出てきた!ちょっと高いけど買おう! |
… | 24623/01/30(月)13:59:49No.1021061440+>一生懸命働いた者が報われるのが資本主義だと勘違いしてる者は多い |
… | 24723/01/30(月)13:59:59No.1021061488そうだねx2>(偉い人に「FGOみたいなの作れない?」って言われたのかFGOのシステムの方だけパクるソシャゲ) |
… | 24823/01/30(月)14:00:00No.1021061493+こう見えて昔はPC市場規模世界第2位だったんだけどな日本も… |
… | 24923/01/30(月)14:00:03No.1021061503+>ベンチャーで立ち上げて大手にそのまま買い取ってもらうのが最高のアガリ? |
… | 25023/01/30(月)14:00:06No.1021061506そうだねx5FGOのシステムは当時のソシャゲでも古めの控え目に言ってゴミシステムなのになぜ皆で真似をする! |
… | 25123/01/30(月)14:00:08No.1021061516+トップバリュ商品は基本的にこの方針から生まれてるよ |
… | 25223/01/30(月)14:00:23No.1021061570+>(偉い人に「FGOみたいなの作れない?」って言われたのかFGOのシステムの方だけパクるソシャゲ) |
… | 25323/01/30(月)14:00:28No.1021061590そうだねx2>中国企業がクラウドファンディングのアイディア盗んで先に商品化するとかあったな |
… | 25423/01/30(月)14:00:28No.1021061592+>流行り物を速攻でパクって低価格で売るけどコストダウンの影響で性能はそれなりで差別化されているぞ! |
… | 25523/01/30(月)14:00:33No.1021061613+俺の記憶だと原神が本国で出始めた頃はブレワイパクりすぎだろって馬鹿にされていたような気が… |
… | 25623/01/30(月)14:00:38No.1021061627+>そもそもあれもデカいIPありきだしな |
… | 25723/01/30(月)14:00:46No.1021061658そうだねx1>ベンチャーで立ち上げて大手にそのまま買い取ってもらうのが最高のアガリ? |
… | 25823/01/30(月)14:01:00No.1021061705+ヴァンサバの元の元の元…って辿ってくと2Dゼルダで |
… | 25923/01/30(月)14:01:13No.1021061758+資本主義の悪いところ出たな…… |
… | 26023/01/30(月)14:01:14No.1021061767+そもそもソシャゲのゲーム性なんてガチャのおまけみたいな物だし… |
… | 26123/01/30(月)14:01:21No.1021061785+FGOをパクるには野生の菌糸類を捕まえてこないと… |
… | 26223/01/30(月)14:01:26No.1021061809+>FGOのシステムは当時のソシャゲでも古めの控え目に言ってゴミシステムなのになぜ皆で真似をする! |
… | 26323/01/30(月)14:01:31No.1021061829+>>DMMがよくやってるやつ |
… | 26423/01/30(月)14:01:32No.1021061831そうだねx3FGOより明確に(これツムツムだな…)って見た目一発なのは逆にすごいと思う |
… | 26523/01/30(月)14:01:42No.1021061877+前職がまさにこういう戦略取っててフェイスシェア60%とかだったな… |
… | 26623/01/30(月)14:01:49No.1021061914+FGOの戦闘と闇鍋ガチャだけパクられてもね… |
… | 26723/01/30(月)14:01:53No.1021061931+トップバリュ全体で見れば意外と悪くないのも混じってるんだけど |
… | 26823/01/30(月)14:02:06No.1021061976+>ヴァンサバの元の元の元…って辿ってくと2Dゼルダで |
… | 26923/01/30(月)14:02:18No.1021062031+パズドラをパクろう! |
… | 27023/01/30(月)14:02:36No.1021062103+>FGOのシステムは当時のソシャゲでも古めの控え目に言ってゴミシステムなのになぜ皆で真似をする! |
… | 27123/01/30(月)14:02:49No.1021062154+>企画して売り込んで買い取ってもらえたって企業と |
… | 27223/01/30(月)14:02:54No.1021062171+パズドラのパクりソシャゲいくつあるんだってくらいあって凄い |
… | 27323/01/30(月)14:02:55No.1021062173+>>>DMMがよくやってるやつ |
… | 27423/01/30(月)14:03:08No.1021062220+>ツムツムのパクりソシャゲいくつあるんだってくらいあって凄い |
… | 27523/01/30(月)14:03:13No.1021062249+>トップバリュ全体で見れば意外と悪くないのも混じってるんだけど |
… | 27623/01/30(月)14:03:31No.1021062325+まあウマ娘にしてもシステムはパワプロのガワを買えただけだからな |
… | 27723/01/30(月)14:03:31No.1021062328そうだねx1スマホゲー初期からトップ陣取ってるパズドラモンストツムツムの牙城を崩せてない以上はソシャゲ界隈と言ってもオタク客の取り合いの話でしかないよね |
… | 27823/01/30(月)14:03:54No.1021062436そうだねx1>>DMMがよくやってるやつ |
… | 27923/01/30(月)14:04:00No.1021062468+>>ヴァンサバも元ネタがしっかりある後追いだぞ |
… | 28023/01/30(月)14:04:04No.1021062478+モンスト亜種がどれもモンストの勝利時の飛び跳ねてブルブルする意味不明な演出までパクってて脳が焼かれた |
… | 28123/01/30(月)14:04:07No.1021062486そうだねx1>>>>DMMがよくやってるやつ |
… | 28223/01/30(月)14:04:14No.1021062512+>上の方でヴァンサバにもパクリ元があるつってる奴がタイトル教えてくれない… |
… | 28323/01/30(月)14:04:35No.1021062589+>スマホゲー初期からトップ陣取ってるパズドラモンストツムツムの牙城を崩せてない以上はソシャゲ界隈と言ってもオタク客の取り合いの話でしかないよね |
… | 28423/01/30(月)14:04:44No.1021062619+>>>ヴァンサバも元ネタがしっかりある後追いだぞ |
… | 28523/01/30(月)14:04:54No.1021062651そうだねx1儲ける人格視点だと同質化という生存戦略だけど |
… | 28623/01/30(月)14:05:03No.1021062687+>スマホゲー初期からトップ陣取ってるパズドラモンストツムツムの牙城を崩せてない以上はソシャゲ界隈と言ってもオタク客の取り合いの話でしかないよね |
… | 28723/01/30(月)14:05:05No.1021062699+スレ画は大手企業がやるもので流行ったものを有象無象が真似してヒットするのはまた違うだろ |
… | 28823/01/30(月)14:05:08No.1021062711+インスパイアゲーは元ゲームがなんなのか分かる程度には名前寄せろ |
… | 28923/01/30(月)14:05:42No.1021062844そうだねx2どういうジャンルでもそうだけどガワだけパクっても肝心の所がパクれてないから残念な出来になるやつ |
… | 29023/01/30(月)14:06:37No.1021063046+結露の出ないコップ!引っ張って野菜刻めるやつ!回して野菜の水切りできるボウル!安くはないがめっちゃ便利!いい買い物をしたぜガハハ |
… | 29123/01/30(月)14:06:44No.1021063078+DMMはてんたくのエロCGを |
… | 29223/01/30(月)14:06:46No.1021063086そうだねx1大昔に元ネタがあるやつはこぞってパクっても流行 |
… | 29323/01/30(月)14:06:47No.1021063090+昔の白猫とかドンかつとか原神とかあの手のゲームスマホでやってるの本当すげーと思う |
… | 29423/01/30(月)14:06:53No.1021063113そうだねx2感性が問題になる業界は後追いしても問題ないんだけど |
… | 29523/01/30(月)14:07:03No.1021063149そうだねx1任天堂は売れてるソフトも概ね岩田時代までのものとその焼き回しだしなあ |
… | 29623/01/30(月)14:07:05No.1021063162+>インスパイアゲーは元ゲームがなんなのか分かる程度には名前寄せろ |
… | 29723/01/30(月)14:07:10No.1021063180+スクエニはドラクエやFFのソシャゲ作っては人気落ちてきたらまたソシャゲ作るの辞めないか |
… | 29823/01/30(月)14:07:13No.1021063194+パズドラを惰性で続けてて思うのは動作が軽いからとりあえずやってるってのがあるので他社も見習って… |
… | 29923/01/30(月)14:07:25No.1021063250+コエテクの流行りに乗っかる姿勢は褒めてやりたい |
… | 30023/01/30(月)14:07:34No.1021063297そうだねx1あんだけぽこじゃか後追い出まくったのに一つもシリーズ残らなかったハンティングアクションに花を手向けてやってくれ |
… | 30123/01/30(月)14:07:38No.1021063310+Netscapeくん… |
… | 30223/01/30(月)14:07:39No.1021063313+一番よくみるのが政策だと思う |
… | 30323/01/30(月)14:07:44No.1021063332そうだねx1トクホう! |
… | 30423/01/30(月)14:07:58No.1021063395+>スクエニはドラクエやFFのソシャゲ作っては人気落ちてきたらまたソシャゲ作るの辞めないか |
… | 30523/01/30(月)14:08:07No.1021063425+トップがニッチなところのと同じことやりだしても既存事業との兼ね合いで管理コスト悪くなって損することもある |
… | 30623/01/30(月)14:08:08No.1021063429そうだねx2>FGOより明確に(これツムツムだな…)って見た目一発なのは逆にすごいと思う |
… | 30723/01/30(月)14:08:14No.1021063453そうだねx1>アイリスオーヤマを見ろ! |
… | 30823/01/30(月)14:08:17No.1021063464+>DMMはてんたくのエロCGを |
… | 30923/01/30(月)14:08:21No.1021063478+>任天堂は売れてるソフトも概ね岩田時代までのものとその焼き回しだしなあ |
… | 31023/01/30(月)14:08:30No.1021063518+>あんだけぽこじゃか後追い出まくったのに一つもシリーズ残らなかったハンティングアクションに花を手向けてやってくれ |
… | 31123/01/30(月)14:09:04No.1021063632そうだねx1サービスの質とブランドパワーの両輪合わ持つ大企業強いぜ! |
… | 31223/01/30(月)14:09:13No.1021063664+ドラクエFFのソシャゲはしっかり運営してる方だろ!? |
… | 31323/01/30(月)14:09:18No.1021063690+>Netscapeくん… |
… | 31423/01/30(月)14:09:20No.1021063693+なんか全然違う話してる人いない? |
… | 31523/01/30(月)14:09:21No.1021063698+他社の競合商品を見て同じことをやろうと考えた時に買収が早いか研究した方が早いか勘案するのはマジでごく普通のこと |
… | 31623/01/30(月)14:09:26No.1021063713+大体のゲーム会社は過去の遺産の上で胡坐かいてると思うよ |
… | 31723/01/30(月)14:09:27No.1021063716そうだねx1トヨタ |
… | 31823/01/30(月)14:09:30No.1021063727+>あんだけぽこじゃか後追い出まくったのに一つもシリーズ残らなかったハンティングアクションに花を手向けてやってくれ |
… | 31923/01/30(月)14:09:35No.1021063740+>PSPと一緒に消えた徒花感ある |
… | 32023/01/30(月)14:09:40No.1021063761+J-PHOENIXは独自色あったけど大河原デザインのロボパーツが食い合わせ悪過ぎる… |
… | 32123/01/30(月)14:09:55No.1021063813+>あんだけぽこじゃか後追い出まくったのに一つもシリーズ残らなかったハンティングアクションに花を手向けてやってくれ |
… | 32223/01/30(月)14:10:00No.1021063834+艦これの発展の仕方が独自すぎてパクれない… |
… | 32323/01/30(月)14:10:23No.1021063914+アークランドのからやまをパクってスカイラークがからよし作ったのもこれだな |
… | 32423/01/30(月)14:10:31No.1021063949+>CotWとか結構売れてない? |
… | 32523/01/30(月)14:10:33No.1021063958+こんなのばっか勉強したらそりゃ官僚達はなるべく中小企業減って大企業だけ頑張る世界が理想とかなるわな |
… | 32623/01/30(月)14:10:57No.1021064041+>艦これの発展の仕方が独自すぎてパクれない… |
… | 32723/01/30(月)14:11:07No.1021064076+>CotWとか結構売れてない? |
… | 32823/01/30(月)14:11:26No.1021064157+>どういうジャンルでもそうだけどガワだけパクっても肝心の所がパクれてないから残念な出来になるやつ |
… | 32923/01/30(月)14:11:57No.1021064268+GEはちゃんと差別化できてたんだけどね… |
… | 33023/01/30(月)14:12:01No.1021064286+>グッズやリアルイベントが良くて漫画アニメがそんなでもないって逆に器用な失敗の仕方するよな |
… | 33123/01/30(月)14:12:35No.1021064412+わりとGUIとかはそのまんまパクればプラスもマイナスもないのに |
… | 33223/01/30(月)14:12:54No.1021064475+遊びにパテントは無いっていう名台詞を知らない「」は多い |
… | 33323/01/30(月)14:12:54No.1021064480+>PSPと一緒に消えた徒花感ある |
… | 33423/01/30(月)14:12:55No.1021064484+ベゼスタはFOとTES以外で新しいIP作りて~って一時期作りまくってたけど悉くダメだったな |
… | 33523/01/30(月)14:13:00No.1021064504+性能ショボくても低価格帯で最低限の機能だけ使えれば助かるからお世話になってる某家電 |
… | 33623/01/30(月)14:13:10No.1021064537+>グッズやリアルイベントが良くて漫画アニメがそんなでもないって逆に器用な失敗の仕方するよな |
… | 33723/01/30(月)14:13:54No.1021064712そうだねx1>遊びにパテントは無いっていう名台詞を知らない「」は多い |
… | 33823/01/30(月)14:13:58No.1021064733+テトリスとぷよぷよの違いを咄嗟に説明できない人も多いらしい |
… | 33923/01/30(月)14:13:59No.1021064737+ソシャゲのガシャは版権的にその言葉そのままつかって本当に大丈夫なの?ってずっと思ってる |
… | 34023/01/30(月)14:14:02No.1021064747+大企業力で良質なパクリができるならそれが大正解だからな… |
… | 34123/01/30(月)14:14:13No.1021064787+なんで「」がゲームの話ばっかしてんのかわからん |
… | 34223/01/30(月)14:14:40No.1021064884そうだねx3>なんで「」がゲームの話ばっかしてんのかわからん |
… | 34323/01/30(月)14:14:43No.1021064895+イメージだけで言うけど |
… | 34423/01/30(月)14:14:44No.1021064901+>なんで「」がゲームの話ばっかしてんのかわからん |
… | 34523/01/30(月)14:14:47No.1021064910+>任天堂は売れてるソフトも概ね岩田時代までのものとその焼き回しだしなあ |
… | 34623/01/30(月)14:15:05No.1021064978+>なんで「」がゲームの話ばっかしてんのかわからん |
… | 34723/01/30(月)14:15:08No.1021064989+>ソシャゲのガシャは版権的にその言葉そのままつかって本当に大丈夫なの?ってずっと思ってる |
… | 34823/01/30(月)14:15:16No.1021065019+>遊びにパテントは無いっていう名台詞を知らない「」は多い |
… | 34923/01/30(月)14:15:17No.1021065026+>なんで「」がゲームの話ばっかしてんのかわからん |
… | 35023/01/30(月)14:15:19No.1021065031+そもそもカプコンも大手だからモンハンの隙間なんか狙えるわけなかろう |
… | 35123/01/30(月)14:15:27No.1021065063そうだねx1>ソシャゲのガシャは版権的にその言葉そのままつかって本当に大丈夫なの?ってずっと思ってる |
… | 35223/01/30(月)14:15:31No.1021065075そうだねx2>なんで「」がゲームの話ばっかしてんのかわからん |
… | 35323/01/30(月)14:15:39No.1021065102そうだねx1各々思い当たる話してるだけでしょ |
… | 35423/01/30(月)14:15:46No.1021065128+オタクグッズのアクリルスタンドが安価で量産できるようになったのもこれだとヒで見たけど本当かは知らない |
… | 35523/01/30(月)14:15:48No.1021065134そうだねx3>なんで「」がゲームの話ばっかしてんのかわからん |
… | 35623/01/30(月)14:16:03No.1021065208そうだねx1>遊びにパテントは無いっていう名台詞を知らない「」は多い |
… | 35723/01/30(月)14:16:26No.1021065287+>遊びにパテントは無いっていう名台詞を知らない「」は多い |
… | 35823/01/30(月)14:16:30No.1021065310+ゲームとか漫画が一番身近な例だし… |
… | 35923/01/30(月)14:16:31No.1021065315+オートチェスに対するTFTみたいな |
… | 36023/01/30(月)14:16:35No.1021065333+>イメージだけで言うけど |
… | 36123/01/30(月)14:16:54No.1021065399+>>ソシャゲのガシャは版権的にその言葉そのままつかって本当に大丈夫なの?ってずっと思ってる |
… | 36223/01/30(月)14:16:58No.1021065418+>オタクグッズのアクリルスタンドが安価で量産できるようになったのもこれだとヒで見たけど本当かは知らない |
… | 36323/01/30(月)14:17:01No.1021065429+怒られそうだけどタクティクスオウガに対してのFFTみたいな |
… | 36423/01/30(月)14:17:08No.1021065463+そりゃ上にも出てるが車の例とかあるけど |
… | 36523/01/30(月)14:17:18No.1021065510+>そもそもカプコンも大手だからモンハンの隙間なんか狙えるわけなかろう |
… | 36623/01/30(月)14:17:20No.1021065518そうだねx3>なんで「」がゲームの話ばっかしてんのかわからん |
… | 36723/01/30(月)14:17:29No.1021065562そうだねx3>各々思い当たる話してるだけでしょ |
… | 36823/01/30(月)14:17:35No.1021065571+>オートチェスに対するTFTみたいな |
… | 36923/01/30(月)14:17:58No.1021065667+カプコンもコナミもみんなそうやって大きくなってきたんだ |
… | 37023/01/30(月)14:19:33No.1021066025+>>各々思い当たる話してるだけでしょ |
… | 37123/01/30(月)14:19:51No.1021066086+トヨタは散々海外にこれやられた方だろ |
… | 37223/01/30(月)14:19:57No.1021066100+ゲームに限れば本家の方が割と元気だったりしない? |
… | 37323/01/30(月)14:20:06No.1021066136そうだねx2>>>各々思い当たる話してるだけでしょ |
… | 37423/01/30(月)14:20:13No.1021066160+>それは別にそうでもない |
… | 37523/01/30(月)14:20:21No.1021066189+>どうせ同じ中国の工場で作ってるんだしブランドだけついてない方が安い現象 |
… | 37623/01/30(月)14:20:34No.1021066237+>尚更ゲームなのがどういうことなのかわからん |
… | 37723/01/30(月)14:20:38No.1021066253+そもそも買う側からするとどうでも良い感じだからそこまで記憶に残らないというか… |
… | 37823/01/30(月)14:20:52No.1021066308そうだねx3ゲームは独特だからそっちの方が話として続きやすいけど |
… | 37923/01/30(月)14:20:53No.1021066310+>そもそもカプコンも大手だからモンハンの隙間なんか狙えるわけなかろう |
… | 38023/01/30(月)14:21:23No.1021066418+>トヨタは散々海外にこれやられた方だろ |
… | 38123/01/30(月)14:21:57No.1021066542+中国産のは金型盗んで…とかやべーのもあるからそれもスレ画とは違うな |
… | 38223/01/30(月)14:22:15No.1021066616そうだねx1>ゲームに限れば本家の方が割と元気だったりしない? |
… | 38323/01/30(月)14:22:22No.1021066637そうだねx3ゲームは面白さが細部に宿るからアイデアパクっただけだとだめなんだよな |
… | 38423/01/30(月)14:22:41No.1021066710+中国は金型盗むのはアレだが |
… | 38523/01/30(月)14:22:45No.1021066727+この戦略の行き着く先ってどんななんだろう |
… | 38623/01/30(月)14:22:51No.1021066747+Twitter社もGAFAMにかかればやられる方 |
… | 38723/01/30(月)14:23:16No.1021066832+>そもそもモンハンこそダクソだの隻狼だのから随時パクってますよね? |
… | 38823/01/30(月)14:23:31No.1021066895そうだねx1つーか趣味嗜好の範囲は掘り下げ易いけど業態に関してなんて自分の職の分野以外たいして詳しくねーよ |
… | 38923/01/30(月)14:23:32No.1021066904+>この戦略の行き着く先ってどんななんだろう |
… | 39023/01/30(月)14:23:34No.1021066911+カプコンといえば最初のBASARAは酷かったな |
… | 39123/01/30(月)14:23:38No.1021066923+>この戦略の行き着く先ってどんななんだろう |
… | 39223/01/30(月)14:24:04No.1021067027+アイデア商品なんかは流行るとすぐ100均に並ぶのエグい |
… | 39323/01/30(月)14:24:12No.1021067049+>ダクソをオンリーワンと思ってる人か? |
… | 39423/01/30(月)14:24:13No.1021067055+ゲーム以外だとコカコーラのポカリとアクエリとかお茶とかあのあたりがそうだろ |
… | 39523/01/30(月)14:24:24No.1021067097+>>尚更ゲームなのがどういうことなのかわからん |
… | 39623/01/30(月)14:24:35No.1021067137+山内のやくざは過去の失敗で多角化経営に慎重だったし |
… | 39723/01/30(月)14:24:47No.1021067187そうだねx2>モンハンのローリングってダクソのやつじゃねえの?? |
… | 39823/01/30(月)14:24:49No.1021067191+>需要尽きなくても供給されるアイデアがそのうち尽きて死ぬ |
… | 39923/01/30(月)14:24:59No.1021067233+>つーか趣味嗜好の範囲は掘り下げ易いけど業態に関してなんて自分の職の分野以外たいして詳しくねーよ |
… | 40023/01/30(月)14:25:00No.1021067238そうだねx1問題は嗜好品だとスレ画の戦略が当て嵌まりづらめなとこじゃないか |
… | 40123/01/30(月)14:25:06No.1021067254+>モンハンのローリングってダクソのやつじゃねえの?? |
… | 40223/01/30(月)14:25:10No.1021067275そうだねx1>「」が身近なとこだとやっぱチカラめしを潰したのが |
… | 40323/01/30(月)14:25:11No.1021067276そうだねx2>モンハンのローリングってダクソのやつじゃねえの?? |
… | 40423/01/30(月)14:25:41No.1021067411そうだねx1しょーがねーだろ大手にパクられた食品ブランドなんてすごい量あるだろうけどそんなパッと大手に消し炭にされるような弱小ブランドなんて覚えちゃいられないんだから |
… | 40523/01/30(月)14:26:35No.1021067630+そもそもゲーム以外の話も散々してるし |
… | 40623/01/30(月)14:27:02No.1021067730+序盤に散々してるのにね |
… | 40723/01/30(月)14:27:18No.1021067793+>>「」が身近なとこだとやっぱチカラめしを潰したのが |
… | 40823/01/30(月)14:27:37No.1021067857+ペットボトルコーヒーのクラフト系なんかは有象無象で出たけど |
… | 40923/01/30(月)14:27:48No.1021067916+>序盤に散々してるのにね |
… | 41023/01/30(月)14:28:02No.1021067967そうだねx2>空調服もこんな感じでゴタゴタあったよね |
… | 41123/01/30(月)14:28:11No.1021067995+トリリオンゲームはやられっぱなしじゃなかったから面白かったな |
… | 41223/01/30(月)14:28:34No.1021068076+>ペットボトルコーヒーのクラフト系なんかは有象無象で出たけど |
… | 41323/01/30(月)14:28:35No.1021068086そうだねx1>>序盤に散々してるのにね |
… | 41423/01/30(月)14:28:56No.1021068171+ヤマザキのランチパックの話出た? |
… | 41523/01/30(月)14:28:59No.1021068180そうだねx3>(してねえ…) |
… | 41623/01/30(月)14:29:01No.1021068185+>>「」が身近なとこだとやっぱチカラめしを潰したのが |
… | 41723/01/30(月)14:29:11No.1021068241+>>序盤に散々してるのにね |
… | 41823/01/30(月)14:29:20No.1021068277そうだねx1いいよねライスバーガーパクったけど定着するようでびみょうにしてないごはんマック |
… | 41923/01/30(月)14:29:22No.1021068284+嫌うにしても妄想もほどほどにしておけ |
… | 42023/01/30(月)14:29:37No.1021068349そうだねx1大手がパクリパクられならまだ名前残るけどガチで中小がやられたら名前残らんまま死んでるケースも相当数あるんだろうな… |
… | 42123/01/30(月)14:29:56No.1021068413そうだねx1レスポンチしたいだけのやつが中身にも触れず煽るだけなのが… |
… | 42223/01/30(月)14:30:07No.1021068460+関連した話で言うなら今は新サービス新商品作る際は必ずマネしづらさパクられにくさが高くないとなかなか企画会議で承認降りないよ |
… | 42323/01/30(月)14:30:59No.1021068660そうだねx3>いいよねライスバーガーパクったけど定着するようでびみょうにしてないごはんマック |
… | 42423/01/30(月)14:31:44No.1021068843そうだねx1>ライスバーガーといったらモスという認識がある… |
… | 42523/01/30(月)14:31:49No.1021068866+飲食も大手だからそっちのが美味しいとは限らんからな… |
… | 42623/01/30(月)14:31:50No.1021068869+大手がパクってそのまま定着大成功!って例はあんま記憶にないな |
… | 42723/01/30(月)14:32:15No.1021068965+>ヤマザキのランチパックの話出た? |
… | 42823/01/30(月)14:32:29No.1021069031+こぞってパクった結果一気に食傷気味になるのはよくある |
… | 42923/01/30(月)14:32:35No.1021069050+>ライスバーガーといったらモスという認識がある… |
… | 43023/01/30(月)14:32:36No.1021069060+伸びたスレの話題を荒らしがパクって再放送ってやつか |
… | 43123/01/30(月)14:32:48No.1021069107そうだねx1いくらここがチャットみたいな流れの早い掲示板だつってもスレ内検索くらいできるだろ!? |
… | 43223/01/30(月)14:33:13No.1021069206+>カップ焼きそばといえば UFO という…ペヤング派は黙ってて!! |
… | 43323/01/30(月)14:33:17No.1021069224そうだねx1飲食だとそもそも一過性のブームだったりするから |
… | 43423/01/30(月)14:33:34No.1021069287+>抹茶ラテいきなりみんな出し始めたよね… |
… | 43523/01/30(月)14:33:38No.1021069299+>いくらここがチャットみたいな流れの早い掲示板だつってもスレ内検索くらいできるだろ!? |
… | 43623/01/30(月)14:33:55No.1021069371そうだねx2力めしは潰されたんじゃ無くて拡大路線で品質管理がずさんになって自滅しただけ… |
… | 43723/01/30(月)14:33:58No.1021069379そうだねx1>>いくらここがチャットみたいな流れの早い掲示板だつってもスレ内検索くらいできるだろ!? |
… | 43823/01/30(月)14:34:06No.1021069408+おっとほうじ茶ラテも忘れられたら困るぜ |
… | 43923/01/30(月)14:34:13No.1021069437+>飲食だとそもそも一過性のブームだったりするから |
… | 44023/01/30(月)14:34:18No.1021069454+この利休に抹茶ラテを作れと? |
… | 44123/01/30(月)14:34:21No.1021069467+ここで勢いのあるソシャゲが新作ソシャゲに圧かけてる様子はたまに見る |
… | 44223/01/30(月)14:34:32No.1021069521+>力めしは潰されたんじゃ無くて拡大路線で品質管理がずさんになって自滅しただけ… |
… | 44323/01/30(月)14:34:35No.1021069535そうだねx2トヨタ「水素やってくれー!技術公開するからー!」 |
… | 44423/01/30(月)14:34:40No.1021069554そうだねx1>飲食だとそもそも一過性のブームだったりするから |
… | 44523/01/30(月)14:34:59No.1021069631そうだねx1>スマホ派にゃ厳しいらしいぜ |
… | 44623/01/30(月)14:35:15No.1021069698+>力めしは潰されたんじゃ無くて拡大路線で品質管理がずさんになって自滅しただけ… |
… | 44723/01/30(月)14:35:28No.1021069756そうだねx1○○の話した?は検索もせず自分で細かく書く気もなく |
… | 44823/01/30(月)14:35:35No.1021069781+>(なんか定期的にくるタピオカブーム) |
… | 44923/01/30(月)14:35:36No.1021069786+>>スマホ派にゃ厳しいらしいぜ |
… | 45023/01/30(月)14:35:41No.1021069811+どのみち流行り続くとも思ってないからパクって大々的に宣伝打って売り抜く! |
… | 45123/01/30(月)14:36:00No.1021069893+>○○の話した?は検索もせず自分で細かく書く気もなく |
… | 45223/01/30(月)14:36:10No.1021069925+東京チカラメシは美味かった時期を知ってるだけに残念だ |
… | 45323/01/30(月)14:36:15No.1021069946+>>力めしは潰されたんじゃ無くて拡大路線で品質管理がずさんになって自滅しただけ… |