[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3072人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1873014.jpg[見る]


画像ファイル名:1675064043280.jpg-(147814 B)
147814 B23/01/30(月)16:34:03 ID:OuFAAwtgNo.1021100815そうだねx1 18:18頃消えます
地球平面説を唱える人が嘲笑するような主張の仕方をしがちなのって自分が常日頃から笑われて傷ついてるからそれが刺さると思ってるのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/01/30(月)16:36:57No.1021101597そうだねx39
待ってフラットアーサーって地球が球体だとスレ画みたいになると思ってるの?ほんとに?
223/01/30(月)16:38:05No.1021101886そうだねx49
スレ画レベルだとネタでやってんじゃないの
323/01/30(月)16:39:13No.1021102196そうだねx68
フラットアースの人監視し続けるとおかしくなるからやめた方がいいよ
423/01/30(月)16:39:55No.1021102372+
余裕あるっぽい感じを出したいんじゃないの
523/01/30(月)16:42:56No.1021103216そうだねx11
いいから早く世界の果て行って写真でも撮ってこいとしか言えない
623/01/30(月)16:43:36No.1021103379そうだねx2
>フラットアースの人監視し続けるとおかしくなるからやめた方がいいよ
今このヒを見てたら頭悪くなりそうだったから急いでブロックして閉じたよ…
723/01/30(月)16:44:08No.1021103521そうだねx78
>今このヒを見てたら頭悪くなりそうだったから急いでブロックして閉じたよ…
えらい
823/01/30(月)16:44:44No.1021103685そうだねx20
画像の容器が地球の直径くらいあればこうなるかな?
923/01/30(月)16:45:06No.1021103774そうだねx2
狂人の真似をしたら実際狂人ってことわざもある
1023/01/30(月)16:45:27No.1021103869そうだねx9
目じゃ確認できないレベルではなってるだろ
1123/01/30(月)16:46:28No.1021104139+
日本を水平に見たらどのくらい曲がってるのは気になる
1223/01/30(月)16:48:04No.1021104549そうだねx51
>画像の容器が地球の直径くらいあればこうなるかな?
それ海じゃない?
1323/01/30(月)16:48:29No.1021104661そうだねx22
フラットアースってあちらさんだと宗教の都合で進化論を教えなかったり
基礎的な科学を履修できていない大人があまりにも多いから
否定できる知識を持ってない人がトンチキ理論にころっと騙されて
陰謀論と一緒になって流行っちゃうっていう社会問題らしいけど
義務教育で全部教えてるはずの日本でもバカがそれに同調して
宗教観関係なく同じこと言い出すのは人類の敗北って感じがする
1423/01/30(月)16:49:19No.1021104852そうだねx1
地球平面説唱えてる人って同時に万有引力も否定しがち
スレ画の下も強い重力源が有ればその見た目通りになるし
1523/01/30(月)16:49:32No.1021104911+
フラットなら日本中から富士山みえそうだ
1623/01/30(月)16:50:08No.1021105067+
日本から望遠鏡でオーストラリアやアメリカが見えるかよ
1723/01/30(月)16:50:09No.1021105074そうだねx1
最低だなキリスト教
1823/01/30(月)16:50:40No.1021105223+
納得できそうな論拠が「どう見ても水平」ぐらい
1923/01/30(月)16:51:43No.1021105474そうだねx10
…後は言わなくてもわかりますよね?←これムカつく
2023/01/30(月)16:52:56No.1021105757そうだねx24
fu1873014.jpg[見る]
こんだけでかくだったらそうなる?
2123/01/30(月)16:54:09No.1021106035+
しかし人間原理的な観点で言うならば物事を局所的かつ肉眼でのみ観測可能な人にとって地球は平面と言っても差し支えないのかもしれない
2223/01/30(月)16:54:16 ID:OuFAAwtgNo.1021106069+
やっぱ宗教ってゴミだわ
2323/01/30(月)16:55:03No.1021106279+
ネットで真実のスケールが広くなってる
2423/01/30(月)16:56:23No.1021106629+
現代に生まれて古代人並みの世界観しか持てないの可哀想だな
2523/01/30(月)16:58:01No.1021107070+
そう主張するなら実験して数値出せばいいのにね
2623/01/30(月)16:58:10No.1021107111+
面白いよねトロピックサンダー
2723/01/30(月)16:59:10No.1021107386そうだねx10
>そう主張するなら実験して数値出せばいいのにね
自分で見た結果すら操作されてるって言い出すぐらいどうしようもない人たちなので
2823/01/30(月)16:59:13No.1021107405+
水平線の向こうから船が帰港してきたときに
帆のてっぺんからゆっくりと浮き上がってくるように見えるのは
フラッターはどう説明つけるんです?
2923/01/30(月)16:59:33No.1021107487そうだねx12
✕ネットばかりしてるとバカになる
○ネットも上手に使わないとさらにバカになる
3023/01/30(月)16:59:45No.1021107535+
スレ画とか実際にそうって思わないのがすごいよね
いやネタなんだろうけど
3123/01/30(月)17:00:20No.1021107696そうだねx6
>水平線の向こうから船が帰港してきたときに
>帆のてっぺんからゆっくりと浮き上がってくるように見えるのは
>フラッターはどう説明つけるんです?
多分だけどそんなの見たことないって突っぱねると思う
3223/01/30(月)17:00:34 ID:OuFAAwtgNo.1021107761+
舞空術で宇宙まで行って丸かったらどうするつもりなんだろ
やはり幻術…!って言うのかな
3323/01/30(月)17:00:36No.1021107778+
>水平線の向こうから船が帰港してきたときに
>帆のてっぺんからゆっくりと浮き上がってくるように見えるのは
前に進んで傾いてるからだろ?
3423/01/30(月)17:00:50No.1021107838+
アメリカのこういうテーマパークあるけど面白そう
https://honsuki.jp/pickup/18183/ [link]
3523/01/30(月)17:01:20No.1021107970+
>自分で見た結果すら操作されてるって言い出すぐらいどうしようもない人たちなので
某SF小説かよ
3623/01/30(月)17:01:45No.1021108082+
地球がバランスボールくらいのサイズだったら下になるよ
3723/01/30(月)17:01:49No.1021108098+
端っこまで行って写真撮ってくるわみたいな奴出てこないのかな
3823/01/30(月)17:02:07No.1021108170そうだねx4
>しかし人間原理的な観点で言うならば物事を局所的かつ肉眼でのみ観測可能な人にとって地球は平面と言っても差し支えないのかもしれない
人間原理ってそういう意味じゃなくない?
3923/01/30(月)17:02:08No.1021108174そうだねx5
>スレ画の下も強い重力源が有ればその見た目通りになるし
ならないだろ…
蛇口から出てくる水の向き考えろ
4023/01/30(月)17:02:20No.1021108223そうだねx2
>しかし人間原理的な観点で言うならば物事を局所的かつ肉眼でのみ観測可能な人にとって地球は平面と言っても差し支えないのかもしれない
まあそういう弁えた人ならそれでいいんだけど外に向かって実は地球は平面なんだって啓蒙しようとした時点でもうダメなんよね
地球が平面でも別に俺の生活は変わらんしって人なら他人に啓蒙せず黙って信じてるだけだから無害
4123/01/30(月)17:02:20No.1021108228+
スレ画は万有引力をちゃんと理解していて賢い
あとは容器のスケールと地球のスケールを検討できればいいね!
4223/01/30(月)17:02:26No.1021108257+
ロケット打ち上げて爆死した平面論者いなかったっけ
4323/01/30(月)17:02:39No.1021108319そうだねx2
>義務教育で全部教えてるはずの日本でもバカがそれに同調して
>宗教観関係なく同じこと言い出すのは人類の敗北って感じがする
ぶっちゃけ教育関係ないよそもそも教師と環境によるし
何より遺伝的な知能の差は埋められない
4423/01/30(月)17:02:58No.1021108401そうだねx1
俺は月が丸く見えるし地球も丸いだろって思う
4523/01/30(月)17:03:21No.1021108508+
>こんだけでかくだったらそうなる?
地球とスケールを合わせた場合
容器の底面を弧にしないと矛盾する気がする
4623/01/30(月)17:03:29No.1021108541+
こんなバカなアカウント知りたくなかった
頭おかしくなりそう
4723/01/30(月)17:03:31No.1021108553+
>俺は月が丸く見えるし地球も丸いだろって思う
月がこっち側に向かって平面て言われないかそれ
4823/01/30(月)17:03:42No.1021108603そうだねx3
>端っこまで行って写真撮ってくるわみたいな奴出てこないのかな
まあそこまで行くとボールアーサー委員会に捕まって洗脳された姿で帰ってくるってことなんだろうけど…
4923/01/30(月)17:04:08No.1021108764+
> https://honsuki.jp/pickup/18183/ [link]
実物大のノアの方舟作ったらキリンが入らないから、首の短いキリンがいたことにしよう!
その発想はなかった…
5023/01/30(月)17:04:10No.1021108770+
>ロケット打ち上げて爆死した平面論者いなかったっけ
都合の悪いNASAによる破壊工作だったんだ
5123/01/30(月)17:04:49No.1021108948+
丸かろうが平らだろうが正直どっちでもよくないか?
平面じゃなかったら何が問題なんだ
5223/01/30(月)17:05:29No.1021109146そうだねx4
>>しかし人間原理的な観点で言うならば物事を局所的かつ肉眼でのみ観測可能な人にとって地球は平面と言っても差し支えないのかもしれない
>人間原理ってそういう意味じゃなくない?
ただの馬鹿の話だよねこれ…
5323/01/30(月)17:05:55No.1021109272+
>宗教の都合で進化論を教えなかったり
子供達にどちらを教育として教えるかという議題で進化論者と創造論者が衝突して問題になった背景で生まれたのがフライングスパゲティモンスター教なんだったか
5423/01/30(月)17:06:38No.1021109434そうだねx8
こうやって拡散に協力しちゃってるのも
手の内なんだろうな
5523/01/30(月)17:07:10No.1021109561+
スパモン教教えるぐらいならスピノザの汎神論教えてほしいよ
あれなら宗教そのまま科学もできる
5623/01/30(月)17:07:15No.1021109589+
>アメリカのこういうテーマパークあるけど面白そう
> https://honsuki.jp/pickup/18183/ [link]
首の短いキリンでだめだった
5723/01/30(月)17:07:53No.1021109783そうだねx9
実物大ノアの方舟は普通に見に行きたいからずるいよ…
5823/01/30(月)17:07:56No.1021109793+
紀元前の人間でも丸い事理解してたのに…
5923/01/30(月)17:08:12No.1021109874+
ちっちゃい模型では見えないけどと実際のサイズじゃ影響してくる要素とかあるのに無視してない?
6023/01/30(月)17:08:32No.1021109970そうだねx4
バカにする為に持ち出されたら見たバカが感化されるかもしれないからお得
6123/01/30(月)17:09:01No.1021110094+
昔の人は同じ星を同じ時間に別の場所で見たとき高さが違う事から地球は球体と判断したらしいね
6223/01/30(月)17:09:03No.1021110108+
>バカにする為に持ち出されたら見たバカが感化されるかもしれないからお得
宗教のやり口だな…
6323/01/30(月)17:09:42No.1021110265そうだねx3
>昔の人は同じ星を同じ時間に別の場所で見たとき高さが違う事から地球は球体と判断したらしいね
よく気付くよな
暇なんか?
6423/01/30(月)17:09:48No.1021110297+
実際に平らだったらどういうことが起きるのか想像すると結構楽しい
めっちゃ遠くまで見えるんじゃないかとか
6523/01/30(月)17:10:00No.1021110350そうだねx1
>紀元前の人間でも丸い事理解してたのに…
生まれ持って与えられる知性もそれを育んでくれる環境も平等では無いんだ
今も太古も不平等だけは変わらん
6623/01/30(月)17:10:33No.1021110488そうだねx5
人間に認識できる湾曲率じゃないだけでスレ画だって下が正しいし完全な水平なんて存在しないのにな
6723/01/30(月)17:11:18No.1021110699+
平面だとして結構厚みがある設定なんだろうか
あんまり薄いと地面掘ったらブラジル行けちゃうよね
6823/01/30(月)17:11:21No.1021110720+
>ちっちゃい模型では見えないけどと実際のサイズじゃ影響してくる要素とかあるのに無視してない?
地球平面説を唱えるためには重力の存在、地球のサイズ等無視しなきゃいけないことが多いんだ
6923/01/30(月)17:11:34No.1021110776+
>人間に認識できる湾曲率じゃないだけでスレ画だって下が正しいし完全な水平なんて存在しないのにな
人は宇宙に飛び出てはじめて上下を知るってのと同じ話に感じる
7023/01/30(月)17:11:35No.1021110787そうだねx13
>>昔の人は同じ星を同じ時間に別の場所で見たとき高さが違う事から地球は球体と判断したらしいね
>よく気付くよな
>暇なんか?
こんな感想しか出てこないのはフラットアーサーの一歩手前だと思う
7123/01/30(月)17:11:47No.1021110839+
アメリカの内陸部に住んでたら水平線を見る機会なんてないかもしれないし…
7223/01/30(月)17:12:24No.1021111034そうだねx9
>よく気付くよな
>暇なんか?
まあ実際天文学者は貴族多いし暇なんだ…
7323/01/30(月)17:12:54No.1021111177そうだねx8
>平面だとして結構厚みがある設定なんだろうか
>あんまり薄いと地面掘ったらブラジル行けちゃうよね
平面説支持派の中でも両面に住んでると考える人はあんまりいないと思う
7423/01/30(月)17:12:54No.1021111178+
スケールがでかすぎて地球の形どっちでもいいやって気持ちがある
7523/01/30(月)17:13:34No.1021111383+
創造論者の中でも恐竜は人間と暮らしていた派と化石は悪魔が作ったから恐竜は存在しない派でレスポンチバトルしてる
7623/01/30(月)17:13:41No.1021111418+
金だけはあるからアメリカのメガチャーチとか建物だけは凄いぞ
7723/01/30(月)17:14:18No.1021111576+
>平面説支持派の中でも両面に住んでると考える人はあんまりいないと思う
なんで?落ちちゃうから?
それだと地球はどこかに向けてものすごい勢いで落下してることになるな…
7823/01/30(月)17:14:26No.1021111616+
確かに平なら両面使えるな…これは新たな説だな
7923/01/30(月)17:14:47No.1021111699+
アイスウォールの外側には何があるんだっけ
8023/01/30(月)17:14:59No.1021111762そうだねx2
>よく気付くよな
>暇なんか?
電気もなくて燃料も貴重な時代は星が見えるほど暗くなったら寝るか夜空を見上げて神話でも考えるぐらいしかやることないもん
暇だよ
8123/01/30(月)17:15:03No.1021111788そうだねx8
そもそも論だが地球平面説も天動説もキリスト教は関係ないぞ
8223/01/30(月)17:15:21No.1021111866+
真面目に宗教は害悪だなと思うよ
紀元前の技術とかも宗教のせいで潰れてるし
8323/01/30(月)17:15:24No.1021111879+
>それだと地球はどこかに向けてものすごい勢いで落下してることになるな…
なんで宇宙に浮いてる前提で話してるんだ
宇宙なんてもんは巨大球体ドームに投影された仮想概念だぞ
8423/01/30(月)17:15:43No.1021111966+
>アイスウォールの外側には何があるんだっけ
何もないよ
世界は巨大な壁の中にしかなくてその外側なんてものは存在しない
8523/01/30(月)17:16:06No.1021112074そうだねx6
古代人類は暇すぎて星座を考えるしなんか占いとかも始める
8623/01/30(月)17:16:07No.1021112076+
平面論者は住んでるところで発行されてるメルカトル図法の地図を参照するせいでアメリカの平面論者は距離的に無理だから日本とアメリカは戦争していないと言って日本の平面論者は距離的になんの問題もないだろなに言ってんだってキレた
8723/01/30(月)17:16:11No.1021112095+
天文系やってる貴族は暇でひたすらレンズ磨いてたからな…
8823/01/30(月)17:16:17No.1021112127+
>確かに平なら両面使えるな…これは新たな説だな
それ平面である必要ある?
8923/01/30(月)17:16:18No.1021112135そうだねx4
いうてコペルニクスも敬虔なカトリック司祭だしパスツールもカトリック信者だしな
9023/01/30(月)17:16:22No.1021112148+
>>平面説支持派の中でも両面に住んでると考える人はあんまりいないと思う
>なんで?落ちちゃうから?
>それだと地球はどこかに向けてものすごい勢いで落下してることになるな…
大地は固定されている
大地の上に乗っているものが落下するのは一説によれば全ての物質には母なる大地へ帰ろうとする性質があるため
9123/01/30(月)17:16:37No.1021112223そうだねx1
>アメリカの内陸部に住んでたら水平線を見る機会なんてないかもしれないし…
飛行機によく乗る人がフラットアーサーに目覚めやすいらしい
曰く地球が丸いならこんなに都市間が近いはずがないって結論になるらしい
9223/01/30(月)17:16:57No.1021112324+
>それ平面である必要ある?
球なら内側にも住めるな
9323/01/30(月)17:17:14No.1021112389+
スパモン教もマジになっちゃう人がいるのだろうか
9423/01/30(月)17:17:20No.1021112414+
ギリシャもだけどローマ人も普通に球体だと知ってたっぽい
硬貨に球体の星を支配する皇帝って感じのデザインが刻印されてるので
9523/01/30(月)17:17:31No.1021112458そうだねx1
>>それ平面である必要ある?
>球なら内側にも住めるな
地球空洞説できた!
9623/01/30(月)17:17:44No.1021112525そうだねx6
フラットアーサーと円卓の騎士
9723/01/30(月)17:17:53No.1021112570+
サウスパークのネタになるようなやつが実在するのが怖い
9823/01/30(月)17:18:02No.1021112612そうだねx2
>スパモン教もマジになっちゃう人がいるのだろうか
似たようなジョーク宗教がカルト認定される活動し始めたり厄介
9923/01/30(月)17:18:22No.1021112698+
>古代人類は暇すぎて星座を考えるしなんか占いとかも始める
占いは当時の政治にも影響与えてたから暇だから始めたってわけでもない
天気しかり災害しかり予想できることって重要だから…
10023/01/30(月)17:18:26No.1021112719そうだねx8
>真面目に宗教は害悪だなと思うよ
>紀元前の技術とかも宗教のせいで潰れてるし
宗教のせいだけじゃないぞ
どちらかといえば政争と戦争だ
10123/01/30(月)17:18:34No.1021112756+
視野270度くらい地平線見えるぐらいの大海原に出たら地平線が弧を描いてるの見えるはずなんだけどフラアー信者は出ないの?
10223/01/30(月)17:18:36No.1021112773そうだねx5
>サウスパークのネタになるようなやつが実在するのが怖い
サウスパークの元ネタは実在するやつばっかじゃねーか!
10323/01/30(月)17:18:44No.1021112801そうだねx2
>>>それ平面である必要ある?
>>球なら内側にも住めるな
>地球空洞説できた!
地球の空洞には太古の世界を支配していた巨大な怪獣がすんでるんだろ
映画で見たぞ
10423/01/30(月)17:18:47No.1021112815+
物が横に投げたつもりでも放物線を描くのってもしかして地球が丸いことと関係ある?
10523/01/30(月)17:18:48No.1021112820そうだねx6
日本の平面説信者はアメリカ人が言ってるから信じたんだと思う
アフリカ人が言っても馬鹿にしてたと思う
10623/01/30(月)17:18:59 ID:OuFAAwtgNo.1021112876+
いもげウンチンコションベン乳首モンスター教の方がマシだろ
10723/01/30(月)17:19:02No.1021112887そうだねx3
>そもそも論だが地球平面説も天動説もキリスト教は関係ないぞ
キリスト教ってわりかし寛容だし柔軟だよね…
否定されたのは言ってる奴がアレだったり理論が未熟だったりするからな…
10823/01/30(月)17:19:08No.1021112906そうだねx4
そんな馬鹿はいないよねって前提のジョークなのに本当に馬鹿がいるから困る
10923/01/30(月)17:19:32No.1021113027そうだねx4
>物が横に投げたつもりでも放物線を描くのってもしかして地球が丸いことと関係ある?
重力と関係あるけど
丸いこととは関係ない
11023/01/30(月)17:19:35No.1021113038+
月食の観測から地球が球体であることはわかってた
原始的な重力の概念もあった
11123/01/30(月)17:19:52No.1021113121+
ヒポクラテスはギリシャの医学から迷信や誤謬を取り除いた
そして星占いの知識を持たぬものに医者を名乗る資格はないと言った
11223/01/30(月)17:19:57No.1021113146+
>フラットアーサーと円卓の騎士
円卓は母なる大地そのものを表し
それを囲む騎士たちは星々や星座を象徴している
11323/01/30(月)17:20:07No.1021113193+
肉眼では認識できない範囲だけど下であってるよね
11423/01/30(月)17:20:17No.1021113257+
>真面目に宗教は害悪だなと思うよ
>紀元前の技術とかも宗教のせいで潰れてるし
宗教がそんなに力が強いってのはまずないぞ
有用なら適当な理由を付けて取り込むし途絶えた理由は大体別
11523/01/30(月)17:20:28No.1021113305そうだねx2
>そもそも論だが地球平面説も天動説もキリスト教は関係ないぞ
流石にそれはどうかと…
11623/01/30(月)17:20:33No.1021113334+
>紀元前の人間でも丸い事理解してたのに…
でも球体説にたどり着いたのは地中海世界とオリエントだけで
インドも中国もそこから論を取り理れるまで平面説だったし
11723/01/30(月)17:20:33No.1021113335+
>フラットアーサーと円卓の騎士
そろそろこういうゲーム出そうだよね
11823/01/30(月)17:20:48No.1021113400+
>天気しかり災害しかり予想できることって重要だから…
いずれ厳しい冬が終わり春が来ることすらわからないもんな
観察と研究しかない
それを暇だからやってると言われたら科学どころか人間の文明の根幹が揺らぐ
11923/01/30(月)17:20:49No.1021113406+
>視野270度くらい地平線見えるぐらいの大海原に出たら地平線が弧を描いてるの見えるはずなんだけどフラアー信者は出ないの?
ここで聞かずに地球平面協会のFAQとか読めばいいと思うよ
12023/01/30(月)17:21:09No.1021113503+
なんか歴史捏造してる奴いるけど
地動説は普通に有罪扱いだったよ
12123/01/30(月)17:21:34No.1021113624+
>>真面目に宗教は害悪だなと思うよ
>>紀元前の技術とかも宗教のせいで潰れてるし
>宗教のせいだけじゃないぞ
>どちらかといえば政争と戦争だ
もっというと立地によってだいぶ技術失伝の根本的な原因は変わってくるが
キリスト教圏に関しては一番でかい理由は気候変動だわ
12223/01/30(月)17:21:47No.1021113691そうだねx3
だいたいimgに上がるような疑問は書いてある
https://theflatearthsociety.org/home/index.php/about-the-society/faq [link]
けどこうやって貼るとガチで信じちゃう「」が出てきそうで怖い
12323/01/30(月)17:21:48No.1021113695+
どっちかというと知能というより自分の主観を疑える客観性の問題のような気がする
学問的な知能は高いのにこの手の能力が低くてトンチンカンな言動をする人って山ほどいるし
12423/01/30(月)17:21:56No.1021113734+
宗教自体はあんまり好きじゃないけど絵画とか建造物とかは好きだから一概に消えてほしくはないなぁ
12523/01/30(月)17:22:24No.1021113886そうだねx3
>だいたいimgに上がるような疑問は書いてある
> https://theflatearthsociety.org/home/index.php/about-the-society/faq [link]
>けどこうやって貼るとガチで信じちゃう「」が出てきそうで怖い
Are you serious?
12623/01/30(月)17:22:25No.1021113891そうだねx3
キリスト教が寛容とかありえねえ
科学をぶっ潰してきた歴史まであるのに希望的観測がすぎる
12723/01/30(月)17:22:34No.1021113932そうだねx1
>けどこうやって貼るとガチで信じちゃう「」が出てきそうで怖い
「」はピュアだからな…
12823/01/30(月)17:22:37No.1021113941+
>肉眼では認識できない範囲だけど下であってるよね
ぶっちゃけどんだけ精緻に観察できたとしても容器の幅が1m程度なら微細な波の方が影響デカいと思う
12923/01/30(月)17:22:44No.1021113983+
天動説なんて地球が球体なこと知らなきゃまず出てこない知識だからな…
13023/01/30(月)17:22:45No.1021113986+
ガリレオにぶん殴られるレベル
13123/01/30(月)17:23:26No.1021114210そうだねx1
水平線は目の錯覚で丸くなるので地球って丸いんだってみんな思ってた
地球が丸いのは本当だけど丸みが見えるほど小さくないはずなのに多数派として考えが残ってるから目に見えるってのはそれだけで信用される
フラットアーサーも重力が目にみえるようになったら病気の人以外は考えがあると思う
13223/01/30(月)17:23:31No.1021114231そうだねx2
>キリスト教ってわりかし寛容だし柔軟だよね…
>否定されたのは言ってる奴がアレだったり理論が未熟だったりするからな…
ガリレオの地動説が否定されたのも当時の未完成な地動説よりも当時の天動説の方が星の軌道計算とかの完成度が高かったからって聞いた
13323/01/30(月)17:23:45No.1021114302そうだねx1
フラットアースが主流になったimgは面白すぎる
13423/01/30(月)17:23:54No.1021114335そうだねx2
多数のキリスト教圏が興味なかったのはそもそも知らんかったからで宗教裁判で地動説潰したのは事実だよ
知らないからって適当言っちゃダメだよ
13523/01/30(月)17:24:00No.1021114359そうだねx1
> https://theflatearthsociety.org/home/index.php/about-the-society/faq [link]
初っ端がAre you serious? でダメだった
13623/01/30(月)17:24:08No.1021114407+
ドキュメンタリー映画だと平面論者がレーザー使った測量を何度試しても平面じゃないデータが出てショック受けてた
13723/01/30(月)17:24:17No.1021114449+
>真面目に宗教は害悪だなと思うよ
>紀元前の技術とかも宗教のせいで潰れてるし
逆に紀元前の技術とかも宗教を維持するのも宗教組織ということもあるし
非宗教的な社会はフランス革命えないとできないので無い世界ってのも机上の空論である
13823/01/30(月)17:24:20No.1021114466+
>けどこうやって貼るとガチで信じちゃう「」が出てきそうで怖い
このレベルでも英語読めるくらいの知能があれば大丈夫だろ多分…
13923/01/30(月)17:24:23No.1021114476そうだねx2
地動説天動説はキリスト教とアンチキリスト教って単純な話じゃないから…
14023/01/30(月)17:24:28No.1021114494+
>フラットアースが主流になったimgは面白すぎる
フラットアー�X@ふたば
14123/01/30(月)17:24:32No.1021114511+
天動説も教会の偉いひとが「お前が市中でそういう説を言うのは別に好きにしていいけど
教会が公式に認めてそれ人々に教えて広めろっていうのはさぁ…教義あるからさぁ」と言ってるのに
クソコテが納得せず暴れるから破門という話
14223/01/30(月)17:24:48No.1021114596そうだねx1
キリスト教の言い訳を真に受けてる奴人が多すぎてちょっと怖い
宗教に騙されそう
14323/01/30(月)17:25:01No.1021114638+
フラットアース板あったら本物来そうだな
14423/01/30(月)17:25:23No.1021114749+
キリスト教が地動説認めたのすげえ最近でビックリした覚えがある
14523/01/30(月)17:25:37No.1021114810+
これ系だとケムトレイルとかマッドフラッドとか爬虫類人類とかDSとか全部盛りにしたい気持ちはある
14623/01/30(月)17:25:47No.1021114850+
>逆に紀元前の技術とかも宗教を維持するのも宗教組織ということもあるし
その当時は別の宗教だしましてや他の派閥は潰してたから一緒だよ
14723/01/30(月)17:25:59No.1021114907そうだねx5
そもそもガリレオに関しちゃ一回許されてるのに自分から喧嘩売ってキレられたやつだし
ブルーノに至っては全方位に喧嘩撃ってたら貴族にキレられたのが発端で裁判始まって火刑の寸前にはーこれだから真理を知ろうともしねーバカどもはよー!とか煽りながら焼かれた奴だから
あのへんの連中全員ヤバい
14823/01/30(月)17:26:03No.1021114925+
キリスト教が科学潰して発展を妨げてるなら大航海時代にはアジアがアメリカやアフリカやヨーロッパを植民地にしてた
そっちの方が良かったかもな!
14923/01/30(月)17:26:07No.1021114936+
>>フラットアースが主流になったimgは面白すぎる
>フラットアー�X@ふたば
貧乳の画像貼られてそう
15023/01/30(月)17:26:12No.1021114958+
>水平線は目の錯覚で丸くなるので地球って丸いんだってみんな思ってた
ヘレニズム時代にギリシャ人が発見するまでどこでも平面説が主要じゃね?
15123/01/30(月)17:26:24No.1021115012そうだねx5
>キリスト教の言い訳を真に受けてる奴人が多すぎてちょっと怖い
>宗教に騙されそう
キリスト教と広くくくってはいけない
無謬主義が過ぎるキリスト教原理主義だ
カトリックはちゃんと反省して今はビッグバン説も認める方向性だよ
15223/01/30(月)17:26:25No.1021115014+
地球平面説かつ地動説の人って居るのかな
15323/01/30(月)17:26:31No.1021115048+
ベクトルって概念がない時代にベクトルの概念を使って地動説を説明したガリレオ
15423/01/30(月)17:26:31No.1021115049+
フラットアーサーは北半球と南半球で季節が逆転してる理由を説明してくれ
15523/01/30(月)17:26:39No.1021115084+
平面説支持者が風船にカメラ付けて成層圏まで飛ばして平らじゃない事を目の当たりにしてた
15623/01/30(月)17:26:40No.1021115089+
>キリスト教が科学潰して発展を妨げてるなら大航海時代にはアジアがアメリカやアフリカやヨーロッパを植民地にしてた
>そっちの方が良かったかもな!
ヨーロッパをインディアンやこくじんが支配してたかも知れねえだろ
15723/01/30(月)17:27:05No.1021115189+
天動説地動説は当時の計算精度もあるし教会内での政治闘争も絡んでくる話であって教義は関係ない
というか天動説の計算も誤差はあったのでもっといいモデルがあるなら示してくれよって立場であった
15823/01/30(月)17:27:10No.1021115216+
フラットアースだけでも派閥がいるっぽいからな…
15923/01/30(月)17:27:13No.1021115233+
>キリスト教が科学潰して発展を妨げてるなら大航海時代にはアジアがアメリカやアフリカやヨーロッパを植民地にしてた
>そっちの方が良かったかもな!
いやどうだろ
覇権取ってた中国はそもそも資源豊富で交易路牛耳ってる側だから植民地に興味なかったしな
16023/01/30(月)17:27:15No.1021115244そうだねx3
信じてるバカよりも騙して金儲けしてるクズがいるのが問題なのだが
16123/01/30(月)17:27:21No.1021115278そうだねx5
>キリスト教の言い訳を真に受けてる奴人が多すぎてちょっと怖い
>宗教に騙されそう
キリスト教が科学の発展邪魔してたんならさぞかしキリスト教の影響全く無かった東洋の科学と差がついてたんだろうな
16223/01/30(月)17:27:27No.1021115307+
>地球平面説かつ地動説の人って居るのかな
平面が空間動きまわってるのはなかなか想像しにくい……
16323/01/30(月)17:27:28No.1021115309+
>キリスト教が科学潰して発展を妨げてるなら大航海時代にはアジアがアメリカやアフリカやヨーロッパを植民地にしてた
妨げてた歴史があるのは事実だよ
というか何でそこ否定するの?
16423/01/30(月)17:27:28No.1021115311+
そもそも聖書には天動説も地動説も書いてないんじゃなかったっけ
16523/01/30(月)17:28:00No.1021115437そうだねx1
>>キリスト教が科学潰して発展を妨げてるなら大航海時代にはアジアがアメリカやアフリカやヨーロッパを植民地にしてた
>>そっちの方が良かったかもな!
>ヨーロッパをインディアンやこくじんが支配してたかも知れねえだろ
モンゴル人がせめてきたぞ!
16623/01/30(月)17:28:06No.1021115466+
仏教はその辺柔軟すぎて逆によくわからんことになってる
16723/01/30(月)17:28:12No.1021115497+
>地球平面説かつ地動説の人って居るのかな
全てのものが地面へ向かって落下するのは大地が一定の速度で上昇し続けてるから派の人もいたはず
16823/01/30(月)17:28:23No.1021115542+
>フラットアーサーは北半球と南半球で季節が逆転してる理由を説明してくれ
太陽との距離
近い側が夏になり遠い側が冬となる
16923/01/30(月)17:28:24No.1021115548+
>キリスト教が科学の発展邪魔してたんならさぞかしキリスト教の影響全く無かった東洋の科学と差がついてたんだろうな
東洋に科学はなかった
17023/01/30(月)17:28:32No.1021115582+
>そもそも聖書には天動説も地動説も書いてないんじゃなかったっけ
「地上は円である」みたいな書き方になってて
ヘブライ語で円と球が区別付いてなくってみたいな話があったはず
17123/01/30(月)17:28:49No.1021115653+
>平面が空間動きまわってるのはなかなか想像しにくい……
銀河系って平面的に捉えたらそんなかんじじゃない?
17223/01/30(月)17:29:06No.1021115729そうだねx2
地球は平面なんだ世界の果てを見てきてやらぁ!で宇宙飛行士なりパイロットになるぐらい行動力ある奴が出てきたらちょっと応援する
17323/01/30(月)17:29:34No.1021115860+
>キリスト教の言い訳を真に受けてる奴人が多すぎてちょっと怖い
>宗教に騙されそう
チ。-地球の運動について-もインテリ気取りが長文で粘着してたなあ
17423/01/30(月)17:29:43No.1021115908+
>地球は平面なんだ世界の果てを見てきてやらぁ!で宇宙飛行士なりパイロットになるぐらい行動力ある奴が出てきたらちょっと応援する
そう考えて無人だけどロケット飛ばした人がいるんですよ
17523/01/30(月)17:29:53No.1021115956+
キリスト教のせいで進歩が遅れたのに世界中を支配した欧米諸国すげーって事?
17623/01/30(月)17:29:55No.1021115965そうだねx1
>>キリスト教が科学の発展邪魔してたんならさぞかしキリスト教の影響全く無かった東洋の科学と差がついてたんだろうな
>東洋に科学はなかった
また大雑把なレスを…
17723/01/30(月)17:29:55No.1021115966+
>そもそも聖書には天動説も地動説も書いてないんじゃなかったっけ
創世記だと最初に天と地を作り、その後に光あれという流れなので
太陽が後付けで作られたというところから天動説だろうと解釈された
つまりガリレオがやるべきだったのは地動説を正当化する宗教的解釈だった
17823/01/30(月)17:30:03No.1021116020+
>仏教はその辺柔軟すぎて逆によくわからんことになってる
世界の解釈を本気でやろうとしてるのと絶対的な正解じゃなくてひたすら考え抜けって教えがとても強い
17923/01/30(月)17:30:13No.1021116058+
そういや世界地図って日本が中心なのとイギリス辺りが中心なのとあるけど平面説の人的にはどっちが正しいの
18023/01/30(月)17:30:15No.1021116072+
宗教禁止しようぜ
この世に救いなんてあるわけねぇだろ雑魚ども!って世界にしようぜ
18123/01/30(月)17:30:26No.1021116127そうだねx6
古代人は暇だから夜空見てたんじゃなくて
観測して自分の座標割り出すのに使ってたんだぞ
星見て暇とかしか感想が出ない古代人未満か?
18223/01/30(月)17:30:36No.1021116183+
>>そもそも聖書には天動説も地動説も書いてないんじゃなかったっけ
>「地上は円である」みたいな書き方になってて
>ヘブライ語で円と球が区別付いてなくってみたいな話があったはず
ヘブライ語も全知全能もなんか父親の誤訳というか後から意味が増えたんじゃないかとか言われてたな
18323/01/30(月)17:30:37No.1021116187そうだねx4
そういう系の人ってよく🤣使ってるイメージある
18423/01/30(月)17:30:43No.1021116212+
>宗教禁止しようぜ
>この世に救いなんてあるわけねぇだろ雑魚ども!って世界にしようぜ
とりあえず全面核戦争しないと
18523/01/30(月)17:30:52No.1021116254+
>宗教禁止しようぜ
>この世に救いなんてあるわけねぇだろ雑魚ども!って世界にしようぜ
いい案だ同志
18623/01/30(月)17:31:05No.1021116316そうだねx1
>だいたいimgに上がるような疑問は書いてある
> https://theflatearthsociety.org/home/index.php/about-the-society/faq [link]
>けどこうやって貼るとガチで信じちゃう「」が出てきそうで怖い
時差というか日没時間の差を説明できるところを見たことがない
太陽は平面の上を円運動してるみたいな説明されてるけど
お前ら日が沈むところじゃなくて太陽の光がゆっくり弱くなっていくところを見たのか?ってなる
18723/01/30(月)17:31:16No.1021116367そうだねx2
>宗教禁止しようぜ
>この世に救いなんてあるわけねぇだろ雑魚ども!って世界にしようぜ
嫌いなものを規制したがる連中と変わらない発想だな
18823/01/30(月)17:31:26No.1021116412そうだねx4
>この世に救いなんてあるわけねぇだろ雑魚ども!って世界
それ仏教の概念じゃねえか
18923/01/30(月)17:31:29No.1021116427そうだねx4
>宗教禁止しようぜ
>この世に救いなんてあるわけねぇだろ雑魚ども!って世界にしようぜ
社会主義国家行けばいいよ
19023/01/30(月)17:31:38No.1021116459+
>太陽との距離
>近い側が夏になり遠い側が冬となる
フラットなのに?
19223/01/30(月)17:32:08No.1021116599+
対抗して何を唱えればいいの?三角錐アース?
19323/01/30(月)17:32:11No.1021116614そうだねx5
元々スゲーバカで常識がなくて馬鹿にされてきた人たちなので
これが新常識!あなた達は実はバカじゃありません!って肯定してくれる陰謀論とかフラットアースとかに飛びつくんだと思う
19423/01/30(月)17:32:15No.1021116632+
>フラットなのに?
リモコンで太陽を操作している存在がいるんだ
19523/01/30(月)17:32:18No.1021116651+
>宗教禁止しようぜ
>この世に救いなんてあるわけねぇだろ雑魚ども!って世界にしようぜ
向こうの連中は宗教と道徳がほぼイコールなので禁止にしたら大変なことになるよ
19623/01/30(月)17:32:41No.1021116751+
そもそも図みたいに水が貯まっていくか不安だ
上開いてたらなるのか
19723/01/30(月)17:32:44No.1021116766そうだねx1
>この世に救いなんてあるわけねぇだろ雑魚ども!って世界にしようぜ
キリスト教じゃん
19823/01/30(月)17:32:49No.1021116788+
>仏教はその辺柔軟すぎて逆によくわからんことになってる
仏教もなんか最近は原始仏教とか言う名目で割とカルトなのが蔓延ってるよ
初期は宗教的な事一切言ってないんだって話だけど
ゴータマは思いっきり輪廻の話してるんだよなぁ…
19923/01/30(月)17:33:05No.1021116889+
ヒでフラットアース垢見てみたら月収7万生活辞めたいとかあって虚しくなった
20023/01/30(月)17:33:08No.1021116900+
>そういう系の人ってよく🤣使ってるイメージある
目覚めてない人を嘲笑してるつもりなんだろうなぁ…
20123/01/30(月)17:33:19No.1021116946+
>>宗教禁止しようぜ
>>この世に救いなんてあるわけねぇだろ雑魚ども!って世界にしようぜ
>向こうの連中は宗教と道徳がほぼイコールなので禁止にしたら大変なことになるよ
大変なことにしちゃおうぜ
20223/01/30(月)17:33:38No.1021117034+
>>地球は平面なんだ世界の果てを見てきてやらぁ!で宇宙飛行士なりパイロットになるぐらい行動力ある奴が出てきたらちょっと応援する
>そう考えて無人だけどロケット飛ばした人がいるんですよ
デカい風船にカメラ括り付けて飛ばせばかなり高いとこまで飛ぶのにな
大気圏外の近くまで飛ばせるんじゃ
20323/01/30(月)17:33:49No.1021117082+
>>東洋に科学はなかった
>また大雑把なレスを…
むしろ先に大雑把なレスした方が悪いね
規制してたのは事実なんだから
20423/01/30(月)17:33:52No.1021117096+
>大変なことにしちゃおうぜ
立ち上がれ労働者
20523/01/30(月)17:34:13No.1021117213そうだねx3
地動説のが結局は正しいんだけど
太陽自身も銀河の中で動いてるので主星と惑星は絡み合ってきりもみスピンを起こしてる
その運動モデルはめっちゃ複雑なのでガリレオも正しいモデルを描けず
天動説のが観測と正しいじゃん?となってしまったわけよ
でもガリレオがクソコテで諦めないから大変なんです正しいモデル描けない癖に
20623/01/30(月)17:34:23No.1021117251+
宗教が盛んな地域はその分だけ無神論も盛んになるのでゆるゆる宗教の日本だと共感しにくいよな
蛸壺の無神論者とかすごい気合入ってる
20723/01/30(月)17:34:36No.1021117305そうだねx6
>>>東洋に科学はなかった
>>また大雑把なレスを…
>むしろ先に大雑把なレスした方が悪いね
>規制してたのは事実なんだから
どうしたのこの子…
20823/01/30(月)17:34:37No.1021117307+
地球が丸いならなんで海の向こうの街が見えるんだよ!平坦だから見えてんだよ!って言ってる動画なら見たことある
20923/01/30(月)17:34:52No.1021117368+
飛行機でヨーロッパに行ってアメリカに行って戻ってくればいいじゃねえか旅行にもなるぞ
21023/01/30(月)17:35:07No.1021117436+
>ゴータマは思いっきり輪廻の話してるんだよなぁ…
そりゃそうだ
輪廻意識してなかったらなんのために頑張ったかわかんねえよ
21123/01/30(月)17:35:17No.1021117481+
フラットアース的には時期と場所で見える星座が違う理由ってどう考えてるんだろう
21223/01/30(月)17:35:41No.1021117606そうだねx2
>どうしたのこの子…
とくに理由無くキリスト教を憎むアレな子だから触っちゃダメ
21323/01/30(月)17:35:42No.1021117611+
>宗教禁止しようぜ
>この世に救いなんてあるわけねぇだろ雑魚ども!って世界にしようぜ
もろに宗教だこれ!
21423/01/30(月)17:35:43No.1021117616+
フラットアース信者馬鹿だろ
21523/01/30(月)17:35:50No.1021117642そうだねx1
>飛行機でヨーロッパに行ってアメリカに行って戻ってくればいいじゃねえか旅行にもなるぞ
上にもあるけどむしろ飛行機乗ってる人の方がフラットアーサーになりがちだよ
体感でめちゃくちゃ早いから
21623/01/30(月)17:35:53No.1021117658そうだねx7
>元々スゲーバカで常識がなくて馬鹿にされてきた人たちなので
>これが新常識!あなた達は実はバカじゃありません!って肯定してくれる陰謀論とかフラットアースとかに飛びつくんだと思う
やたら目覚めてない人をバカにしたような態度なのは自分がされてイヤだったからか…
21723/01/30(月)17:35:57No.1021117679+
>彼らの説明では、同じキリンのグループのなかで、首の長さが変わるような進化は認められているようでした。
そこはいいんだ…
21823/01/30(月)17:36:18No.1021117769+
キリスト教が科学が伸びてイスラムは伸びなかった理由は知りたい
元はギリシャの次に隆盛してたのイスラムだっただろ
21923/01/30(月)17:36:25No.1021117799+
>>どうしたのこの子…
>とくに理由無くキリスト教を憎むアレな子だから触っちゃダメ
ひょっとして魔女じゃないか?
22023/01/30(月)17:36:27No.1021117806+
>いい案だ同志
>社会主義国家行けばいいよ
そんなマルクス的価値観で宗教禁止できてる社会主義国家って何か国くらい残ってるんだろう今
22123/01/30(月)17:36:32No.1021117831そうだねx1
日本の真珠湾攻撃はどうやったと思ってるんだろう…
22223/01/30(月)17:36:56No.1021117963+
イスラムもむしろ科学を重視する宗教だったんだけど大体モンゴルが悪い
22323/01/30(月)17:36:57No.1021117965+
動く太陽に従って円錐状に惑星たちは回るわけだからね
22423/01/30(月)17:36:58No.1021117971+
重力は存在しない
もし重力が存在したら大地は崩れていずれ球体になってしまうから
22523/01/30(月)17:37:13No.1021118034+
>宗教が盛んな地域はその分だけ無神論も盛んになるのでゆるゆる宗教の日本だと共感しにくいよな
>蛸壺の無神論者とかすごい気合入ってる
日本はゆるゆると言うよりアニミズムそのものだからな
全部を許容する汎神論がもっと流行ってほしいね
22623/01/30(月)17:37:18No.1021118066+
>キリスト教が科学が伸びてイスラムは伸びなかった理由は知りたい
>元はギリシャの次に隆盛してたのイスラムだっただろ
宗教と関係なく国や地域の違いとしか…
22723/01/30(月)17:37:20No.1021118073そうだねx3
>キリスト教が科学が伸びてイスラムは伸びなかった理由は知りたい
>元はギリシャの次に隆盛してたのイスラムだっただろ
んん?科学はイスラムによって発展したようなものだぞ
22823/01/30(月)17:37:23No.1021118094+
実際海みたらちょっと湾曲してるのわかるだろが
その目で確かめろや
22923/01/30(月)17:37:36No.1021118149+
>やたら目覚めてない人をバカにしたような態度なのは自分がされてイヤだったからか…
フラットアースの枠組みの中では今まで馬鹿にしてきたやつらマウント取れるからね
23023/01/30(月)17:37:41No.1021118174+
>日本の真珠湾攻撃はどうやったと思ってるんだろう…
存在しなかったんだろ
23123/01/30(月)17:37:43No.1021118183+
>そりゃそうだ
>輪廻意識してなかったらなんのために頑張ったかわかんねえよ
まあ連中はそれを否定してるからカルトなんだが
23223/01/30(月)17:37:57No.1021118259+
>日本の真珠湾攻撃はどうやったと思ってるんだろう…
アメリカの地図だと日本とアメリカの距離離れすぎてて真珠湾攻撃するのが不可能なのでアメリカの自作自演ということになってる
23323/01/30(月)17:38:09No.1021118304そうだねx1
数学とか天文学はイスラムが本場じゃなかったっけ
23423/01/30(月)17:38:14No.1021118326+
>日本の真珠湾攻撃はどうやったと思ってるんだろう…
端っこまで行くとワープするとか大真面目に言ってるぞあいつら
23523/01/30(月)17:38:16No.1021118338+
>日本の真珠湾攻撃はどうやったと思ってるんだろう…
遠すぎるからそんな攻撃無かった
23623/01/30(月)17:38:31No.1021118430そうだねx3
>ひょっとして魔女じゃないか?
ガチなのはやめろ
23723/01/30(月)17:38:32No.1021118434+
>キリスト教が科学が伸びてイスラムは伸びなかった理由は知りたい
モンゴルに焼かれたのと
経済戦争に負けたのと
23823/01/30(月)17:38:40No.1021118482+
>アメリカの地図だと日本とアメリカの距離離れすぎてて真珠湾攻撃するのが不可能なのでアメリカの自作自演ということになってる
その理論だと原爆は日本の自作自演?
23923/01/30(月)17:38:43No.1021118495そうだねx5
>>日本の真珠湾攻撃はどうやったと思ってるんだろう…
>端っこまで行くとワープするとか大真面目に言ってるぞあいつら
昔のゲームかよ
24023/01/30(月)17:38:48No.1021118520+
>端っこまで行くとワープするとか大真面目に言ってるぞあいつら
ファイファンのやりすぎ
24123/01/30(月)17:38:56No.1021118552そうだねx1
何が面倒臭いってキリスト教は科学の基礎になった所と阻害してた双方の面があるのがな…
24223/01/30(月)17:38:58No.1021118561+
>とりあえず全面核戦争しないと
核兵器すげ~これもう神だろ!
24323/01/30(月)17:39:10No.1021118619+
船で地球一周とかどう考えるんだろ
ドラクエ方式かな
24423/01/30(月)17:39:18No.1021118661+
>平面説支持者が風船にカメラ付けて成層圏まで飛ばして平らじゃない事を目の当たりにしてた
詳しく
24523/01/30(月)17:39:18No.1021118662+
>数学とか天文学はイスラムが本場じゃなかったっけ
時代によるけど十字軍の頃ならヨーロッパよりイスラムのほうが進んでた
24623/01/30(月)17:39:25No.1021118692+
>キリスト教が科学が伸びてイスラムは伸びなかった理由は知りたい
途中からイスラムは再解釈禁止になったからかな
24723/01/30(月)17:39:28No.1021118712+
>>キリスト教が科学が伸びてイスラムは伸びなかった理由は知りたい
>>元はギリシャの次に隆盛してたのイスラムだっただろ
>んん?科学はイスラムによって発展したようなものだぞ
そうだよなのに途中からごぼう抜きにされたから
24823/01/30(月)17:39:30No.1021118726そうだねx1
天球はすべてディスプレイだとか端っこにワープ装置があるから一周できるとか天体の存在より無理めな超科学を何故か信じてる
24923/01/30(月)17:39:32No.1021118731+
騙くらかして金儲けする奴が絶対に発生するので群れになった時点で全部ダメ
アナーキストになろう
25023/01/30(月)17:39:40No.1021118768そうだねx3
トリビア
水平線は水平ではない
25123/01/30(月)17:39:44No.1021118793+
>船で地球一周とかどう考えるんだろ
>ドラクエ方式かな
ドラクエだとトーラス状になっちゃうからまた別だと思う
25223/01/30(月)17:39:57No.1021118856+
>何が面倒臭いってキリスト教は科学の基礎になった所と阻害してた双方の面があるのがな…
科学の発展には社会が必要だけどその社会を維持するのにも宗教は必須だったしな
25323/01/30(月)17:40:01 ID:OuFAAwtgNo.1021118874そうだねx1
クラレントフラットアーサー!!
25423/01/30(月)17:40:40No.1021119062+
>クラレントフラットアーサー!!
確かにあのアーサーのクローンの胸はフラットだが…
25523/01/30(月)17:40:51No.1021119119+
>実際海みたらちょっと湾曲してるのわかるだろが
>その目で確かめろや
なんかこれに関して解説した謎の漫画読んだことある
よくわからなかった
25623/01/30(月)17:41:07No.1021119195+
平面で端っこがあるなら世界の中心は何処か?って聞いたら内部分裂起こせそうだな
25723/01/30(月)17:41:13No.1021119223+
ヒでフラットアース反証してるだけになってる人たちも同類だな…
25823/01/30(月)17:41:13No.1021119227そうだねx1
他人を見下すと気持ちがいいぞ!
25923/01/30(月)17:41:17No.1021119241+
>端っこまで行くとワープするとか大真面目に言ってるぞあいつら
もう球でいいじゃん…
そいつら薄々わかってんじゃん…
26023/01/30(月)17:41:20No.1021119256+
山田フラット浅右衛門
26123/01/30(月)17:41:28No.1021119306+
>科学の発展には社会が必要だけどその社会を維持するのにも宗教は必須だったしな
これ言う人多いけどシステムと宗教は別だぞ
26223/01/30(月)17:41:31No.1021119320そうだねx2
現代の感覚で言う科学って産業革命以降に急に発達したもんだから敵対する文化圏が取り残された形になる…って解釈でいいんだろうか
26323/01/30(月)17:41:56No.1021119446+
>他人を見下すと気持ちがいいぞ!
フラットじゃないな
26423/01/30(月)17:41:59No.1021119463+
>ヒでフラットアース反証してるだけになってる人たちも同類だな…
コロナやワクチンもそうだけどちゃんと反証しないと陰謀論に感染するバカがドンドコ増える
26523/01/30(月)17:42:00No.1021119475+
んで平面説ってどうやって金儲けしてるの?
26623/01/30(月)17:42:41No.1021119668そうだねx5
>ヒでフラットアース反証してるだけになってる人たちも同類だな…
あれもまあフラットアースの人たちをバカにするのが楽しいって人たちなので自分より下を作ってバカにしたいって点では表裏一体だと思う
なんならこれいってる俺も片足突っ込んでる
26723/01/30(月)17:42:42No.1021119670+
ワープする機能つけるなら端と端を繋げちゃった方が早いんじゃないすかね…
ほら円できた
26823/01/30(月)17:42:51No.1021119713+
>>他人を見下すと気持ちがいいぞ!
>フラットじゃないな
平面だけど上下はある!
26923/01/30(月)17:42:56No.1021119740そうだねx11
地球平面説はバカだと思うけど
こんなバカな奴がいる!俺は騙されない!!
って地球平面説をせっせと追って馬鹿にしてる人間は凄く簡単に別の陰謀論とかに引っかかると思う
27023/01/30(月)17:43:00No.1021119762+
世界シミュレーション仮説はありえるかなとは思った
27123/01/30(月)17:43:13No.1021119831+
これ下のやつ図の直下にブラックホールできてない?
27223/01/30(月)17:43:16No.1021119844+
球体の上に真っ直ぐ立てるか?
少し考えれば分かるだろうに
27323/01/30(月)17:43:27No.1021119909+
>そういや世界地図って日本が中心なのとイギリス辺りが中心なのとあるけど平面説の人的にはどっちが正しいの
日本と欧米のフラットアーサーに議論させてみるか…
27423/01/30(月)17:43:31No.1021119938+
>これ言う人多いけどシステムと宗教は別だぞ
法を定める上で基準となる権威が必要だから昔はほぼ同じよ
日本にはキリスト教もイスラム教もなかったから憲法作るのめちゃくちゃ苦労した
27523/01/30(月)17:43:33No.1021119949+
>ワープする機能つけるなら端と端を繋げちゃった方が早いんじゃないすかね…
>ほら円できた
はー?フラットなまま時空間をつなげるだけなら円にはなりませんがー?
27623/01/30(月)17:43:40No.1021119979+
>地球平面説はバカだと思うけど
>こんなバカな奴がいる!俺は騙されない!!
>って地球平面説をせっせと追って馬鹿にしてる人間は凄く簡単に別の陰謀論とかに引っかかると思う
というか何をもって平面じゃないか説得する術を持たない
27723/01/30(月)17:43:54No.1021120052そうだねx1
まぁ色んな動機や経緯があるんだろうけど知性に対するコンプレックスは間違いなく有るんだろうなと思う
27823/01/30(月)17:43:57No.1021120063そうだねx2
>球体の上に真っ直ぐ立てるか?
>少し考えれば分かるだろうに
少し考えれば超でかい球体なら立てるな…
27923/01/30(月)17:44:07No.1021120127+
>法を定める上で基準となる権威が必要だから昔はほぼ同じよ
権威が宗教である必要性はないってば…
28023/01/30(月)17:44:08No.1021120134+
>世界シミュレーション仮説はありえるかなとは思った
あそこまで壮大だとなんとなくそうかもなあって思ってしまう
28123/01/30(月)17:44:10No.1021120145+
>球体の上に真っ直ぐ立てるか?
>少し考えれば分かるだろうに
俺は立てるけど?
28223/01/30(月)17:44:12No.1021120154そうだねx2
>んで平面説ってどうやって金儲けしてるの?
講演開いて参加費取ったり騙されやすい奴のリスト売ったりとか?
28323/01/30(月)17:44:17No.1021120177+
>ヒでフラットアース反証してるだけになってる人たちも同類だな…
いやでも無視すると増えるたぐいの荒らしだろ
28423/01/30(月)17:44:39No.1021120289そうだねx2
オーストラリアのフラットアーサーの肩身が狭い
28523/01/30(月)17:44:56No.1021120369+
なぜこういう奴らは身近なデカさの球を想定するのか
28623/01/30(月)17:45:11No.1021120442そうだねx2
>権威が宗教である必要性はないってば…
ヨーロッパでは権威が宗教のみだったから仕方ない
日本ではそれが天皇だっただけ
28723/01/30(月)17:45:20No.1021120497+
>>法を定める上で基準となる権威が必要だから昔はほぼ同じよ
>権威が宗教である必要性はないってば…
宗教でも別にいいじゃん
28823/01/30(月)17:45:35No.1021120567+
大体ビーガンとかZ併発してるのはなんなの
28923/01/30(月)17:45:52No.1021120647そうだねx3
>大体ビーガンとかZ併発してるのはなんなの
騙されやすい人なだけでは?
29023/01/30(月)17:45:58No.1021120676+
>日本にはキリスト教もイスラム教もなかったから憲法作るのめちゃくちゃ苦労した
律令じゃダメ?
29123/01/30(月)17:46:00No.1021120684そうだねx3
宗教という言葉をなんか特別な概念に置き換えてる「」いない?
29223/01/30(月)17:46:02No.1021120693+
>というか何をもって平面じゃないか説得する術を持たない
一番シンプルでわかりやすい時差を持ち出せば平面でないことはわかるだろう
12時間前後の時差がある国のフラットアーサー同士でビデオ通話して空映してもらえばいい
29323/01/30(月)17:46:12No.1021120748+
>日本にはキリスト教もイスラム教もなかったから憲法作るのめちゃくちゃ苦労した
日本は大陸法(ローマ法)由来だからそれで宗教論ずるのはだいぶかけ離れてるぞ
ローマも教会法は別にある
29423/01/30(月)17:46:19No.1021120785そうだねx4
>日本ではそれが天皇だっただけ
まあ天皇も元を辿れば日本神話による王権神授説があるから権威足り得たわけでこっちも宗教なのよな
29523/01/30(月)17:46:37No.1021120860+
端っこに行ったらプレイエリア外って表示されるんだ
29623/01/30(月)17:47:06No.1021121026そうだねx4
>大体ビーガンとかZ併発してるのはなんなの
今の世の中ぜんぶ気にくわない
人生かけた反抗期
29723/01/30(月)17:47:07No.1021121027+
>端っこに行ったらプレイエリア外って表示されるんだ
5秒以内に戻らなければ死ぬぞ
29823/01/30(月)17:47:07No.1021121028+
そういやリアルでは会ったことはないなフラットの人
…本当は実在しないんじゃないか?
29923/01/30(月)17:47:21No.1021121109+
常識を疑え
30023/01/30(月)17:47:30No.1021121149+
みんながこれが常識これが偉いって信じるものが権威だからそれが科学だろうが宗教だろうが将軍だろうがなんでもいいのよ
わかりやすいとことしてヨーロッパの権威である王権は神という更に上の権威に与えられたものとして長らく成り立ってたし
30123/01/30(月)17:47:51No.1021121256+
3本足の鴉なんているわけねえだろ
いてもただの奇形で神の使いじゃねえだろ
30223/01/30(月)17:47:53No.1021121262そうだねx4
>世界シミュレーション仮説はありえるかなとは思った
あり得るかは置いておいて
そういう前提だと全ては論理が通じるって気持ちになって精神的に良い
30323/01/30(月)17:47:54No.1021121266+
>そういやリアルでは会ったことはないなフラットの人
>…本当は実在しないんじゃないか?
リアルだとマウント取れないからな…少なくとも日本では
30423/01/30(月)17:48:00No.1021121296そうだねx4
>常識を疑え
言葉の解釈が違う!
30523/01/30(月)17:48:25No.1021121426+
科学の発展の邪魔になった宗教は悪みたいに言われても昔から金も資源も有限なんだからある程度権力や人がいれば邪魔になったりならなかったりするの当然だろ
30623/01/30(月)17:48:29No.1021121440そうだねx1
>日本は大陸法(ローマ法)由来だからそれで宗教論ずるのはだいぶかけ離れてるぞ
>ローマも教会法は別にある
日本で大日本帝国憲法を作るときにプロイセンで実際に聞かれたんだよ
なんでキリスト教がないのに道徳が守れると思ってるんだ?と
憲法の規範を司る権威はどうするんだ?って
30723/01/30(月)17:48:30No.1021121443+
>常識を疑え
絶望に飛び込め
30823/01/30(月)17:48:39No.1021121500+
>常識を疑え
常識は人の数だけ存在するというのがナウでヤングなダイバーシティだぞ
ドラゴンカーセックスは一般性癖!
30923/01/30(月)17:48:55No.1021121584そうだねx1
>大体ビーガンとかZ併発してるのはなんなの
とにかく今の自分が不遇でそれは今の世界のルールのせい
それがひっくり返ってしまえば全部良くなる
そういう思考だからとにかく逆張りをして新しいルールを作りたがっている
31023/01/30(月)17:48:56No.1021121590そうだねx2
>大体ビーガンとかZ併発してるのはなんなの
大衆に洗脳されずに真実に気づいた自分すげえってなってるから
31123/01/30(月)17:49:02No.1021121613そうだねx3
頭おかしい人について考え続けてると自分も頭おかしくなるよ
俺がそうだったから分かる
31223/01/30(月)17:49:14No.1021121676+
マイナスに飛び込め
31323/01/30(月)17:49:18No.1021121688+
海外のビーガンはどんどん勝手にやって欲しい
体格が縮んで日本はスポーツ有利になるし日本人は江戸期にもう通った道だし
31423/01/30(月)17:49:22No.1021121712そうだねx1
>みんながこれが常識これが偉いって信じるものが権威だからそれが科学だろうが宗教だろうが将軍だろうがなんでもいいのよ
>わかりやすいとことしてヨーロッパの権威である王権は神という更に上の権威に与えられたものとして長らく成り立ってたし
元の話は必要性の話だからそこから宗教の必要性に演繹するのは飛躍しすぎだぞ
31523/01/30(月)17:49:24No.1021121721+
>3本足の鴉なんているわけねえだろ
>いてもただの奇形で神の使いじゃねえだろ
レアものはなんかありがたいだろ
31623/01/30(月)17:49:24No.1021121728+
>>日本ではそれが天皇だっただけ
>まあ天皇も元を辿れば日本神話による王権神授説があるから権威足り得たわけでこっちも宗教なのよな
教皇皇帝国王と天皇将軍大名とで関係と似てて武力と文化宗教の両輪あった方が安定するんだな…ってなる
31723/01/30(月)17:49:28No.1021121745+
やっぱり今はロシア正教の時代だよ
31823/01/30(月)17:49:48No.1021121848そうだねx1
>3本足の鴉なんているわけねえだろ
>いてもただの奇形で神の使いじゃねえだろ
白蛇みたいなもんだぞ
31923/01/30(月)17:50:16No.1021121992そうだねx3
>日本で大日本帝国憲法を作るときにプロイセンで実際に聞かれたんだよ
>なんでキリスト教がないのに道徳が守れると思ってるんだ?と
>憲法の規範を司る権威はどうするんだ?って
そりゃキリスト教圏の人はそういうだろう
32023/01/30(月)17:50:43No.1021122135そうだねx1
>>3本足の鴉なんているわけねえだろ
>>いてもただの奇形で神の使いじゃねえだろ
>レアものはなんかありがたいだろ
日常で滅多に遭遇しないフラットアーサーもありがたい生き物
32123/01/30(月)17:51:00No.1021122234+
>キリスト教が科学が伸びてイスラムは伸びなかった理由は知りたい
>元はギリシャの次に隆盛してたのイスラムだっただろ
上でも言われてるけどモンゴルとかのせいでもあり経済的事情でもある
そして科学が発展してるからこそそれをベースに宗教観や法を固めたせいで科学の進歩を受け入れられなかった
民間人から優秀な役人を雇用する科挙があった中国は科挙のせいで民間人の雇用が難しくなったし中央集権してたトルコは中央集権システムのせいで中央集権できなかったり進んだシステムが後から時代遅れになった時足を猛烈に引っ張る
イギリスとかは産業革命の当時は最新の機械が発展を邪魔したりもしてる
32223/01/30(月)17:51:01No.1021122237+
>3本足の鴉なんているわけねえだろ
>いてもただの奇形で神の使いじゃねえだろ
そりゃ神話だしねぇ…
本気にしてるヤツがどうかと思う
32323/01/30(月)17:51:28No.1021122365そうだねx3
>やっぱり今はロシア正教の時代だよ
首席エクソシストの響きいいよね完璧にカルト
32423/01/30(月)17:51:33No.1021122384+
アルビノは神々しくなるのわかるよ
32523/01/30(月)17:51:48No.1021122460+
陰謀論の中でも地球平面説は観測で否定しやすい方なんだよな
地平線か水平線が見える開けた場所があればいいんだから
32623/01/30(月)17:52:08No.1021122568そうだねx6
狂信的なフラットアーサーが考えを改めた
どうして?って聞いたら丸くなったんだって
32723/01/30(月)17:52:20No.1021122634そうだねx2
というか日本は仏教をガチガチに政治利用してきた国だろ
32823/01/30(月)17:52:21No.1021122643そうだねx1
>日本で大日本帝国憲法を作るときにプロイセンで実際に聞かれたんだよ
>なんでキリスト教がないのに道徳が守れると思ってるんだ?と
>憲法の規範を司る権威はどうするんだ?って
それ思いっきりキリスト教側の理屈だろよ
しかも国家神道になった経緯も別だし
32923/01/30(月)17:52:36No.1021122711+
>アルビノは神々しくなるのわかるよ
白ウサギは神話にも出てるのに神々しさ無いよな
可愛いからか?
33023/01/30(月)17:52:53No.1021122804+
>そりゃ神話だしねぇ…
>本気にしてるヤツがどうかと思う
天皇もまあ宗教だよな神話だらけで
33123/01/30(月)17:52:53No.1021122805+
>イギリスとかは産業革命の当時は最新の機械が発展を邪魔したりもしてる
ラッダイトしてやろうぜ!
33223/01/30(月)17:53:38No.1021123021+
>それ思いっきりキリスト教側の理屈だろよ
>しかも国家神道になった経緯も別だし
伊藤博文が確かに日本にはキリスト教ないからこれをそのまま憲法にするのは無理だなと思い
日本には皇室があるじゃないかとたどり着いたのが大日本帝国憲法の元
33323/01/30(月)17:53:39No.1021123033そうだねx6
>狂信的なフラットアーサーが考えを改めた
>どうして?って聞いたら丸くなったんだって
デーブかお前は
33423/01/30(月)17:53:44No.1021123058そうだねx3
>というか日本は仏教をガチガチに政治利用してきた国だろ
まさはるくんとむねのりくんは本当はとても仲良しだからね
33523/01/30(月)17:53:51No.1021123092+
○○を見れば平面じゃないの分かるだろとか言っても意味ないんだよね
見たものが地球平面説でも成り立つ論理をその場で構築しようとするから
33623/01/30(月)17:53:57No.1021123137そうだねx3
平面地球に隕石衝突して恐竜が宇宙空間に投げ出される画像好き
33723/01/30(月)17:54:03No.1021123161+
>進んだシステムが後から時代遅れになった時足を猛烈に引っ張る
30年前に組んだホストシステムから逃れられなくてDXが全然進まない弊社みたいな現象って国レベルでもあるんだな…
33823/01/30(月)17:54:15 ID:OuFAAwtgNo.1021123227+
んっ
33923/01/30(月)17:54:15No.1021123228+
>白ウサギは神話にも出てるのに神々しさ無いよな
登場時点で皮剥かれてるからな…
34023/01/30(月)17:54:42No.1021123363+
うちの先祖ブッダです…って天皇にも言わせてるからな
34123/01/30(月)17:54:47No.1021123386そうだねx7
>ID:OuFAAwtg
🤣
34223/01/30(月)17:55:02No.1021123466+
>>白ウサギは神話にも出てるのに神々しさ無いよな
>登場時点で皮剥かれてるからな…
オオクニヌシに助言してるのに!
34323/01/30(月)17:55:09No.1021123503+
ガリレオが宗教裁判にかけられたのは聖職者でもないのに聖書の我流解釈こそ正しいと再三に渡って講釈たれてたためじゃなかった?
「それでも地球は回っている」は後世の創作でさ
34423/01/30(月)17:55:18No.1021123549+
>>というか何をもって平面じゃないか説得する術を持たない
>一番シンプルでわかりやすい時差を持ち出せば平面でないことはわかるだろう
>12時間前後の時差がある国のフラットアーサー同士でビデオ通話して空映してもらえばいい
>What about Day/Night and Sunrise/Sunset?

>The sun simply illuminates only a portion of the earth at a time. This also explains timezones as we can then see the path of the Sun, a circle above the flat earth.
らしいぞ
34523/01/30(月)17:55:20No.1021123562+
>○○を見れば平面じゃないの分かるだろとか言っても意味ないんだよね
>見たものが地球平面説でも成り立つ論理をその場で構築しようとするから
まあ天球スクリーンに投影されてるとまで言われたらもう無理だね
34623/01/30(月)17:55:22No.1021123569+
神はサイコロを振る
34723/01/30(月)17:55:31No.1021123618+
>平面地球に隕石衝突して恐竜が宇宙空間に投げ出される画像好き
隕石は平面じゃなくていいのか?
34823/01/30(月)17:55:53No.1021123727そうだねx2
>舞空術で宇宙まで行って丸かったらどうするつもりなんだろ
>やはり幻術…!って言うのかな
フラットアース否定してるくせに舞空術信じてんじゃねーよ
34923/01/30(月)17:56:02No.1021123775+
imgやめらんないのと同じ帰属意識
35023/01/30(月)17:56:20No.1021123864+
水平線の向こうから大きな船がせり上がるようにこちらに来るのを見るだけで平面じゃないのはわかるからな
35123/01/30(月)17:56:21 ID:OuFAAwtgNo.1021123869そうだねx2
>>舞空術で宇宙まで行って丸かったらどうするつもりなんだろ
>>やはり幻術…!って言うのかな
>フラットアース否定してるくせに舞空術信じてんじゃねーよ
(飛んだことないんだな…)
35223/01/30(月)17:56:39No.1021123971+
ジ・アトラスの新作出ないかな
35323/01/30(月)17:56:55No.1021124061+
>>>というか何をもって平面じゃないか説得する術を持たない
>>一番シンプルでわかりやすい時差を持ち出せば平面でないことはわかるだろう
>>12時間前後の時差がある国のフラットアーサー同士でビデオ通話して空映してもらえばいい
>>What about Day/Night and Sunrise/Sunset?
>>The sun simply illuminates only a portion of the earth at a time. This also explains timezones as we can then see the path of the Sun, a circle above the flat earth.
>らしいぞ
それだったら日は沈まずに徐々に小さくなって消えるはずだろ?
35423/01/30(月)17:57:00No.1021124083+
>神はサイコロを振る
考え方がヤクザっぽいもんな
35523/01/30(月)17:57:22No.1021124198+
>ガリレオが宗教裁判にかけられたのは聖職者でもないのに聖書の我流解釈こそ正しいと再三に渡って講釈たれてたためじゃなかった?
>「それでも地球は回っている」は後世の創作でさ
コペルニクスの頃から地動説の根拠が「神はシンプルで美しい世界を作るから」なので
そこが地動説が異端視される要因になるんだ
天動説だと太陽の公転軌道がすげー汚くなるから神はこんな風に世界を作るわけがないから違うという神学的主張になりそれが異端視された
35623/01/30(月)17:57:56 ID:OuFAAwtgNo.1021124384+
なんでこんな伸びてんの
35723/01/30(月)17:57:56No.1021124385そうだねx3
最近はまったくの平面じゃなく多少は盛り上がってるとか言い出しててもう球体でいいだろと
35823/01/30(月)17:58:33No.1021124580+
>伊藤博文が確かに日本にはキリスト教ないからこれをそのまま憲法にするのは無理だなと思い
>日本には皇室があるじゃないかとたどり着いたのが大日本帝国憲法の元
適当言い過ぎでは…?
そもそも元の憲法では信教は自由だぞ
35923/01/30(月)17:58:40No.1021124623そうだねx1
少なくともこんなバカな奴らがいる事を警告の意味も込めて広める意義はあるしバカを監視する意味もある
36023/01/30(月)17:58:44No.1021124638そうだねx1
ギリシャローマ時代から受け継がれた知識が天動説に瀉血に瘴気
36123/01/30(月)17:58:49 ID:OuFAAwtgNo.1021124662+
ボール見るたびにピキってんのかな
W杯の時とかさぞ辛かろうに
36223/01/30(月)17:59:21No.1021124819+
フラットアースだとグリーンランドがめっちゃでかいわけか
36323/01/30(月)17:59:36No.1021124899+
>ボール見るたびにピキってんのかな
>W杯の時とかさぞ辛かろうに
蹴ってるからセーフ
36423/01/30(月)17:59:58No.1021124997+
GPS見ながら飛行機乗ってみたら!?
36523/01/30(月)18:01:47No.1021125555そうだねx2
瀉血はちゃんと(赤血球増加症には)効くよ
36623/01/30(月)18:02:10No.1021125687+
>No.1021124198
軌道が汚い=完璧な世界ではない=グノーシス主義にも繋がりかねないよな
バリバリの異端じゃけえ…
36723/01/30(月)18:02:26No.1021125779+
>適当言い過ぎでは…?
>そもそも元の憲法では信教は自由だぞ
信教が自由でもプロイセンでの精神的な規範道徳の元がキリスト教で
だからこそ信教の自由も憲法で確約出来るわけだよ
36823/01/30(月)18:02:35No.1021125830+
>瀉血はちゃんと(赤血球増加症には)効くよ
根本的な解決にはならないけど高血圧やそれに伴う症状にも効く
36923/01/30(月)18:02:53No.1021125925+
>GPS見ながら飛行機乗ってみたら!?
多分GPSの仕組みを理解しようとしないと思う
37023/01/30(月)18:04:46No.1021126481そうだねx1
世界の果て行こうとすると政府に止められるから写真は撮れないそうだな
37123/01/30(月)18:05:52No.1021126820+
>それだったら日は沈まずに徐々に小さくなって消えるはずだろ?
Wikiの方見てみたらそれに対する説明も載ってたわ
https://wiki.tfes.org/Magnification_of_the_Sun_at_Sunset [link]
>The sun remains the same size as it recedes into the distance due to a magnification effect caused by the intense rays of light passing through the strata of the atmolayer.
37223/01/30(月)18:10:50No.1021128384+
馬鹿から金巻き上げるのは結構なんだけどその馬鹿が暴れだすと迷惑なんだよな
37323/01/30(月)18:11:28No.1021128572+
2011年からやってんのにツイート数少なくない?
37423/01/30(月)18:11:55No.1021128722そうだねx1
ID:OuFAAwtg
こいつFGO信者かよきっも
37523/01/30(月)18:14:01No.1021129353+
ただの荒らしたいだけの知的障害者だろ
信者とかじゃなくて

[トップページへ] [DL]