[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1675082087953.jpg-(148796 B)
148796 B無念Nameとしあき23/01/30(月)21:34:47No.1061707409そうだねx7 01:46頃消えます
邦画の破壊者
それはアニメ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/30(月)21:36:09No.1061708001そうだねx78
ポリコレに潰されたアメリカ映画界のいちゃもん
2無念Nameとしあき23/01/30(月)21:36:31No.1061708140そうだねx129
    1675082191496.jpg-(52386 B)
52386 B
3無念Nameとしあき23/01/30(月)21:37:23No.1061708521そうだねx48
自分で勝手に首括っただけだろうが
4無念Nameとしあき23/01/30(月)21:37:29No.1061708567そうだねx60
自滅しといて破壊者もなにもねんだよボケが
5無念Nameとしあき23/01/30(月)21:38:09No.1061708841そうだねx77
アニメはダサいし格下ってずっと言ってた結果がこれか
6無念Nameとしあき sage23/01/30(月)21:38:37No.1061709050+
https://may.2chan.net/b/res/1061655783.htm [link]
7無念Nameとしあき23/01/30(月)21:39:02 ID:oPzVNJhkNo.1061709227+
おっズルか…ってほどでもないか
8無念Nameとしあき23/01/30(月)21:39:10No.1061709291そうだねx87
    1675082350141.jpg-(244928 B)
244928 B
>邦画の破壊者
>それはアニメ
単純につまらないからでは…
9無念Nameとしあき23/01/30(月)21:39:34No.1061709445そうだねx11
いつもの発作
10無念Nameとしあき23/01/30(月)21:39:53No.1061709586そうだねx56
    1675082393655.jpg-(90539 B)
90539 B
>邦画
11無念Nameとしあき23/01/30(月)21:39:53No.1061709588そうだねx5
>アニメはダサいし格下ってずっと言ってた結果がこれか
何ならいまだに言ってるぞそういう見当違いな意見は
だからこそ気に入らない金寄越せって理論だ
12無念Nameとしあき23/01/30(月)21:40:13No.1061709747そうだねx1
呆画
13無念Nameとしあき23/01/30(月)21:40:14No.1061709753そうだねx7
邦画には味噌汁がある
14無念Nameとしあき23/01/30(月)21:40:25No.1061709860そうだねx8
    1675082425511.jpg-(339656 B)
339656 B
>邦画の救世主
>それはキムタク
15無念Nameとしあき23/01/30(月)21:40:27No.1061709872そうだねx24
百歩譲って競争に負けただけでは?
16無念Nameとしあき23/01/30(月)21:40:28No.1061709877そうだねx6
>邦画には味噌汁がある
味噌汁バカにするな
17無念Nameとしあき23/01/30(月)21:40:31No.1061709900そうだねx38
女優レイプしたりとか割とマジで腐ってるんだと思う
18無念Nameとしあき23/01/30(月)21:40:44No.1061709999そうだねx3
お禿げの言ってた通りになったな
19無念Nameとしあき23/01/30(月)21:41:47No.1061710459そうだねx25
    1675082507586.jpg-(100046 B)
100046 B
>>邦画の救世主
>>それはひらパー兄さん
20無念Nameとしあき23/01/30(月)21:41:56No.1061710521そうだねx7
デンデラ見たよ
ああいうのもっとやれ
21無念Nameとしあき23/01/30(月)21:41:57No.1061710531+
今日銭湯か何かの映画のポスター見たけど誰が見るんだろう
22無念Nameとしあき23/01/30(月)21:42:02No.1061710569+
そもそも客層完全には被って無いんだから関係ないだろ
23無念Nameとしあき23/01/30(月)21:42:29No.1061710775+
    1675082549548.jpg-(105551 B)
105551 B
>邦画の破壊者
>それはアニメ
そんなもん映画ちゃう!
俺の映画こそ映画や!
24無念Nameとしあき23/01/30(月)21:42:35No.1061710814そうだねx14
むしろアニメも無かったら世界に誇れる映像作品皆無になるけど
25無念Nameとしあき23/01/30(月)21:42:45No.1061710893そうだねx7
良い作品はあるけどダサくて古臭くてどうしようもなくつまらないものしか作れない負け犬が邦画全体の品位を貶めている
26無念Nameとしあき23/01/30(月)21:43:06No.1061711041+
千葉真一とか松方弘樹みたいなセックスして気持ちよさそうな俳優が足りない
みんな細いんだよねえ
27無念Nameとしあき23/01/30(月)21:43:45No.1061711351そうだねx45
>そんなもん映画ちゃう!
>俺の映画こそ映画や!
こういうセンスがまさに今の邦画だよね
良い歳してダブルピースとかバカ丸出し
28無念Nameとしあき23/01/30(月)21:44:01No.1061711474そうだねx10
なんつーか邦画は観て満足して映画館を去れる確率が低い
高尚なことやってんのかもしれないけどモヤモヤする
ドライブマイカーのことだけど
29無念Nameとしあき23/01/30(月)21:44:09No.1061711535+
>>邦画の救世主
>>それはキムタク
でもそれ初動4.9億円で30億円前後レベルやん
30無念Nameとしあき23/01/30(月)21:44:16No.1061711586そうだねx36
散々馬鹿にしてた相手に金を出して俺を養えって
異世界小説のバカ貴族でもそこまで厚顔無恥じゃねえぞ
31無念Nameとしあき23/01/30(月)21:44:28No.1061711677+
映画とか見ないんで
32無念Nameとしあき23/01/30(月)21:44:34No.1061711730そうだねx6
アニメの前はハリウッド映画のせいにしてなかった?
33無念Nameとしあき23/01/30(月)21:45:24No.1061712099そうだねx5
なんで邦画界はぱよちん監督しかいないん?
34無念Nameとしあき23/01/30(月)21:45:31No.1061712147+
AKIRAとかビバップとかマクロス愛覚えてますかとか
今の時代に作られてたら売れてたのかなぁ
35無念Nameとしあき23/01/30(月)21:45:49No.1061712279そうだねx5
>アニメの前はハリウッド映画のせいにしてなかった?
その前はテレビだったような
36無念Nameとしあき23/01/30(月)21:46:02No.1061712364+
>>邦画には味噌汁がある
>味噌汁バカにするな
アニメ界だって手料理作って製作スタジオのアニメーターたちをサポートする有名なプロデューサーが居たし…
37無念Nameとしあき23/01/30(月)21:46:42No.1061712636+
>そんなもん映画ちゃう!
>俺の映画こそ映画や!
クリエイターなんだからこれくらいみんな傲慢であってほしい
アーティストもなんだけどお高く留まり過ぎなんだよ
社会不適合者が才能あるからなんとか社会で許されてる人種だろお前らはもっと毒を出せ
38無念Nameとしあき23/01/30(月)21:47:00No.1061712749+
>なんで邦画界はぱよちん監督しかいないん?
なんでなんだろうな
「俺の映画で世の中を変えてやる!」と思ってるから
保守的な体制派は敵って事になるのかもしれんね
39無念Nameとしあき23/01/30(月)21:47:02No.1061712762そうだねx5
>むしろアニメも無かったら世界に誇れる映像作品皆無になるけど
特撮の方がマシって地獄まであるな
40無念Nameとしあき23/01/30(月)21:47:07No.1061712793そうだねx15
>AKIRAとかビバップとかマクロス愛覚えてますかとか
>今の時代に作られてたら売れてたのかなぁ
流行とか時代もあるんでそんなこと考えても仕方無い
41無念Nameとしあき23/01/30(月)21:47:14No.1061712831そうだねx5
>なんで邦画界はぱよちん監督しかいないん?
映画評論家には左翼しかいないから
だから映画人たちは迎合して左翼的な映画ばかりつくるようになった
42無念Nameとしあき23/01/30(月)21:47:15No.1061712838そうだねx6
>なんで邦画界はぱよちん監督しかいないん?
稼げなくなって税金ちゅるちゅるするような連中だけが残ったんだろうな
43無念Nameとしあき23/01/30(月)21:47:16No.1061712846+
    1675082836652.jpg-(231152 B)
231152 B
日本アカデミー賞ノミネート
44無念Nameとしあき23/01/30(月)21:47:16No.1061712847+
>でもそれ初動4.9億円で30億円前後レベルやん
いつもの倍のジャンプと3倍の回転を加えれば120億いくな
45無念Nameとしあき23/01/30(月)21:47:22No.1061712901そうだねx20
>AKIRAとかビバップとかマクロス愛覚えてますかとか
>今の時代に作られてたら売れてたのかなぁ
そういう仮定になんか意味あるのか
みんなその時代の中で模索して創作してきたんだ
46無念Nameとしあき23/01/30(月)21:48:27No.1061713338そうだねx22
万引き家族見てゲラゲラ笑えないからな
金曜ロードショーがハリーポッターとジブリの再放送ばかりになるわけですよ
47無念Nameとしあき23/01/30(月)21:48:37No.1061713397そうだねx2
>AKIRAとかビバップとかマクロス愛覚えてますかとか
>今の時代に作られてたら売れてたのかなぁ
その時その時持ってるカードで勝負しなきゃいかんのに
前提の条件変えても無意味だろ
48無念Nameとしあき23/01/30(月)21:48:39No.1061713412そうだねx12
>なんで邦画界はぱよちん監督しかいないん?
一人でも入り込むと仲間呼び寄せて乗っ取る…
あれ?何かに似てるな…
49無念Nameとしあき23/01/30(月)21:48:45No.1061713442そうだねx10
    1675082925715.jpg-(31025 B)
31025 B
>日本アカデミー賞ノミネート
50無念Nameとしあき23/01/30(月)21:48:45No.1061713445そうだねx20
    1675082925714.jpg-(106537 B)
106537 B
「みゆき」の監督した時の井筒のコメント
「原作の漫画?そんなもの読むわけないだろ…漫画だぞ」
…昔からそういうオッサン
51無念Nameとしあき23/01/30(月)21:49:07No.1061713593+
    1675082947841.jpg-(219084 B)
219084 B
日本アカデミー賞とか見向きもしないかもしれないけど
面白いことやってる監督はいるぞ
52無念Nameとしあき23/01/30(月)21:49:14No.1061713637+
アニメ(ジブリ以外)
53無念Nameとしあき23/01/30(月)21:49:29No.1061713755そうだねx9
邦画など木っ端微塵になるまで破壊してしまえ
54無念Nameとしあき23/01/30(月)21:49:49No.1061713876+
削除依頼によって隔離されました
アニメオタクが差別された!って騒いでるだけ
55無念Nameとしあき23/01/30(月)21:49:51No.1061713887+
経営危機の状況で社運をかけて10億かけて作った映画が
実写版ガッチャマンとかいう体たらくよ
56無念Nameとしあき23/01/30(月)21:50:05No.1061713971そうだねx1
>アニメ(ジブリ以外)
新海無双ですが
57無念Nameとしあき23/01/30(月)21:50:51No.1061714265+
>>アニメ(ジブリ以外)
>新海無双ですが
ジブリは許されてる
新海は潰す
それが邦画界
58無念Nameとしあき23/01/30(月)21:50:55No.1061714288そうだねx7
>アニメオタクが差別された!って騒いでるだけ
逆じゃない?
アニメはズルイ、邦画に金回せって言われてるんですけど
59無念Nameとしあき23/01/30(月)21:51:08No.1061714361そうだねx5
>>なんで邦画界はぱよちん監督しかいないん?
>映画評論家には左翼しかいないから
>だから映画人たちは迎合して左翼的な映画ばかりつくるようになった
映画評論家どころかマスコミも出版社も映画会社も劇団も
20世紀の終わりくらいまではサヨクでないと入れないし
サヨクでない思想の人は徹底的にイジメられたのよ…
60無念Nameとしあき23/01/30(月)21:51:17No.1061714415そうだねx25
    1675083077632.jpg-(28331 B)
28331 B
>>なんで邦画界はぱよちん監督しかいないん?
>一人でも入り込むと仲間呼び寄せて乗っ取る…
>あれ?何かに似てるな…
確かに
61無念Nameとしあき23/01/30(月)21:51:32No.1061714521そうだねx13
映画館の存続って観点だと客の入るアニメ映画はありがたいんだから
喧嘩売るなよとしか
仮にアニメやらなかったとしてもそこに来る客がそっちに流れる訳でもないし
62無念Nameとしあき23/01/30(月)21:51:41No.1061714579そうだねx6
漫画も憎んでるから原作レイプみたいな実写化するんです?
63無念Nameとしあき23/01/30(月)21:51:43No.1061714597そうだねx14
>アニメはズルイ、邦画に金回せって言われてるんですけど
なにを以てズルイんだろう
64無念Nameとしあき23/01/30(月)21:51:59No.1061714700+
>それが邦画界
宮崎も左巻きだもんな
65無念Nameとしあき23/01/30(月)21:52:05No.1061714726そうだねx5
アバターもアニメだろ
66無念Nameとしあき23/01/30(月)21:52:33No.1061714915そうだねx3
救世主の間違いでは?
67無念Nameとしあき23/01/30(月)21:53:09No.1061715155そうだねx4
>…昔からそういうオッサン
まあぶっちゃけ井筒が口悪いだけであの世代は漫画とか…って思ってるだろ
谷口ジローだって孤独のグルメだかなんかが売れてようやく親親戚に無職の穀潰し扱いされずに認められたってた気がする
68無念Nameとしあき23/01/30(月)21:53:11No.1061715169+
特撮もアニメに近い方?
69無念Nameとしあき23/01/30(月)21:53:21No.1061715212そうだねx8
>稼げなくなって税金ちゅるちゅるするような連中だけが残ったんだろうな
文化庁の役人はどの企画に補助金を出すかなんて自分で決められないから
有識者と言われる専門家に選定をやらせる
その有識者に左翼系の業界人が入り込むから仲間の企画への補助金をどんどん通す
70無念Nameとしあき23/01/30(月)21:53:34No.1061715284そうだねx3
>アバターもアニメだろ
あれは反日映画なのでセーフ
71無念Nameとしあき23/01/30(月)21:53:47No.1061715358+
    1675083227462.jpg-(255933 B)
255933 B
>「みゆき」の監督した時の井筒のコメント
>「原作の漫画?そんなもの読むわけないだろ…漫画だぞ」
>…昔からそういうオッサン
そんな井筒の好きなアニメ映画
72無念Nameとしあき23/01/30(月)21:53:59No.1061715440そうだねx4
>特撮もアニメに近い方?
映画界からしたらそうだろう
73無念Nameとしあき23/01/30(月)21:54:12No.1061715529+
>>アニメはズルイ、邦画に金回せって言われてるんですけど
>なにを以てズルイんだろう
銭勘定的に言うとアニメ作るためには同じ枠なら桁一つ下がるのが実写なので
74無念Nameとしあき23/01/30(月)21:54:33No.1061715643そうだねx5
アニメだから売れる贔屓だというならこぞって作ってみたら良いんでは
アニメはアニメで死屍累々なんだけど
75無念Nameとしあき23/01/30(月)21:55:09No.1061715864そうだねx23
    1675083309459.jpg-(70709 B)
70709 B
>>アニメはズルイ、邦画に金回せって言われてるんですけど
>なにを以てズルイんだろう
これ思い出すな
76無念Nameとしあき23/01/30(月)21:55:24No.1061715963そうだねx1
邦画はみんな日本刀持たせて殺陣させればいいと思ってる
みんな殺し合えそれを撮る香港式だ
77無念Nameとしあき23/01/30(月)21:55:34No.1061716019+
特撮ってほぼ爆死してるよな
78無念Nameとしあき23/01/30(月)21:55:48No.1061716136そうだねx5
邦画は自爆してるし洋画はポリコレだしアニメくらいしかないよ
79無念Nameとしあき23/01/30(月)21:55:57No.1061716203そうだねx3
芸能人やアイドルで学芸会してる様な連中が偉そうに
80無念Nameとしあき23/01/30(月)21:56:11No.1061716294そうだねx4
>邦画は自爆してるし洋画はポリコレだしアニメくらいしかないよ
生きづらそう
81無念Nameとしあき23/01/30(月)21:56:37No.1061716466+
>邦画は自爆してるし洋画はポリコレだしアニメくらいしかないよ
全部が全部ポリコレじゃねぇだろ…
82無念Nameとしあき23/01/30(月)21:57:01No.1061716619そうだねx7
テレビの凋落とぴったりリンクしてるのが面白いね
83無念Nameとしあき23/01/30(月)21:57:12No.1061716687+
>邦画は自爆してるし洋画はポリコレだしアニメくらいしかないよ
アニメもポケモンとかやばそう
84無念Nameとしあき23/01/30(月)21:57:13No.1061716694そうだねx2
>その有識者に左翼系の業界人が入り込むから仲間の企画への補助金をどんどん通す
それで何とか生きていけちゃうからいいものが生まれたりしないのかな
85無念Nameとしあき23/01/30(月)21:57:26No.1061716787+
>経営危機の状況で社運をかけて10億かけて作った映画が
>実写版ガッチャマンとかいう体たらくよ
…タツノコプロが会社ごと身売りしたりしたんで
日本テレビが旧タツノコの版権を何でも使える状況にあった時に
日本テレビのドラマをやってた社員監督が
なぜかフジテレビで放送してたはずのガッチャマンを
日本テレビ創設50周年映画として自分の好きにやりたい放題して作ってみごとに大爆死したという
テレビ業界の人間の傲慢さがやらかした案件なのよ
86無念Nameとしあき23/01/30(月)21:58:16No.1061717124+
人気がある漫画やラノベを原作として
人気がある若手俳優女優を主人公とヒロインに据えて
人気がある歌手にキャッチーな主題歌歌わせれば
邦画だって余裕で100億行くだろ
87無念Nameとしあき23/01/30(月)21:58:21No.1061717162そうだねx22
    1675083501938.jpg-(36324 B)
36324 B
>千葉真一とか松方弘樹みたいなセックスして気持ちよさそうな俳優が足りない
>みんな細いんだよねえ
88無念Nameとしあき23/01/30(月)21:58:49No.1061717359そうだねx4
なんで実写ってあんなつまらないんだろう
89無念Nameとしあき23/01/30(月)21:59:06No.1061717450+
ガッチャマンはガッチャマンクラウズ実写にしたら良かったのでは?
あのスーツを実写化はどう頑張ってもダサいよ
90無念Nameとしあき23/01/30(月)21:59:14No.1061717514そうだねx5
としあきはこのスレほんと好きだねえ
91無念Nameとしあき23/01/30(月)21:59:22No.1061717570そうだねx6
強大な敵に滅ぼされたというより無能な味方と滅んだのでは
92無念Nameとしあき23/01/30(月)21:59:32No.1061717635そうだねx4
    1675083572901.jpg-(89909 B)
89909 B
>邦画はみんな日本刀持たせて殺陣させればいいと思ってる
もうまともな殺陣ができる俳優も
もうまともな殺陣が演出できる監督も死に絶えたのよ…
93無念Nameとしあき23/01/30(月)21:59:42No.1061717698そうだねx20
邦画の頂点園子温が女優に性的暴行起こした挙げ句自殺させてるという
笑えない致命的マイナスがあってもはやイメージ回復が不可能
94無念Nameとしあき23/01/30(月)22:00:08No.1061717870+
死刑にいたる病はよかったな
内容が陰惨だから人を選ぶけど
95無念Nameとしあき23/01/30(月)22:00:43No.1061718087そうだねx1
>特撮ってほぼ爆死してるよな
ウルトラマンも怪獣も赤字だったことないぞ
96無念Nameとしあき23/01/30(月)22:01:03No.1061718211そうだねx1
>ガッチャマンはガッチャマンクラウズ実写にしたら良かったのでは?
>あのスーツを実写化はどう頑張ってもダサいよ
実写のガッチャマンを大金掛けて作った時に
タツノコにも少しは儲けさせてやれということになって
実写のガッチャマンの宣伝費の一部で作ったのがクラウズなのよ…
97無念Nameとしあき23/01/30(月)22:01:18No.1061718286+
>なんで実写ってあんなつまらないんだろう
アニメか漫画が原作じゃないと予算が下りないので本人たちも嫌々作ってんだろ
98無念Nameとしあき23/01/30(月)22:01:49No.1061718514+
>>邦画はみんな日本刀持たせて殺陣させればいいと思ってる
>もうまともな殺陣ができる俳優も
>もうまともな殺陣が演出できる監督も死に絶えたのよ…
キムタク信長も結局合戦シーン無いもんな……
99無念Nameとしあき23/01/30(月)22:02:08No.1061718654そうだねx1
    1675083728722.jpg-(8080 B)
8080 B
>人気がある漫画やラノベを原作として
>人気がある若手俳優女優を主人公とヒロインに据えて
>人気がある歌手にキャッチーな主題歌歌わせれば
>邦画だって余裕で100億行くだろ
100無念Nameとしあき23/01/30(月)22:02:33No.1061718833+
>キムタク信長も結局合戦シーン無いもんな……
ノブ自ら戦わないしなそもそも
101無念Nameとしあき23/01/30(月)22:02:38No.1061718876そうだねx3
>特撮ってほぼ爆死してるよな
15年位前の東映は仮面ライダーの映画で作った黒字で
吉永小百合の映画の赤字を埋めてたのよ…
102無念Nameとしあき23/01/30(月)22:03:00No.1061719033そうだねx9
>としあきはこのスレほんと好きだねえ
寄ってきてるやつに言われたかぁ無いよ!
103無念Nameとしあき23/01/30(月)22:03:16No.1061719145そうだねx5
>>キムタク信長も結局合戦シーン無いもんな……
>ノブ自ら戦わないしなそもそも
今川義元強襲とかいくらでも見せ場できますがな……
104無念Nameとしあき23/01/30(月)22:03:18No.1061719154そうだねx28
リンゴ農家がリンゴを買ってほしいならリンゴのおいしさをアピールするのが当たり前
「ぶどうも柿もゴミ、リンゴこそが至高」なんて喚く奴が作ったリンゴなんて食べたくない
映画も同じこと
105無念Nameとしあき23/01/30(月)22:04:18No.1061719522+
特撮と時代劇は基本黒字だぞマジで
儲けてないように見えるのは
特撮は親子で見るから1家族あたり1万円くらいかかっちゃうので
何度も見に来ないんだよ
106無念Nameとしあき23/01/30(月)22:04:28No.1061719605+
今年は漫画原作の実写映画が豊富なんですがそれは
107無念Nameとしあき23/01/30(月)22:04:59No.1061719794そうだねx1
和ホラーは好きだよ
貞子さんが生前と違ってちょっと生き生きしすぎてシングルマザーの友達できてはっちゃけ過ぎだけど…
あとはコワすぎとかさあれは汚いまどかマギカだからアニメか
108無念Nameとしあき23/01/30(月)22:05:03No.1061719818そうだねx1
>>邦画はみんな日本刀持たせて殺陣させればいいと思ってる
>もうまともな殺陣ができる俳優も
>もうまともな殺陣が演出できる監督も死に絶えたのよ…
御家人斬九郎の頃までだなぁ…時代劇
109無念Nameとしあき23/01/30(月)22:05:29No.1061719985そうだねx2
>漫画原作の実写映画
何も見たくねえ
110無念Nameとしあき23/01/30(月)22:05:42No.1061720077そうだねx5
>>邦画の破壊者
>>それはアニメ
>そんなもん映画ちゃう!
>俺の映画こそ映画や!
どっかの革命小僧みたいやな
111無念Nameとしあき23/01/30(月)22:05:43No.1061720083そうだねx24
>リンゴ農家がリンゴを買ってほしいならリンゴのおいしさをアピールするのが当たり前
>「ぶどうも柿もゴミ、リンゴこそが至高」なんて喚く奴が作ったリンゴなんて食べたくない
>映画も同じこと
どうしてリンゴが売れなかったんだろう?→このリンゴじゃ口に合わなかったんだな
これが普通の発想
「消費者がバカだったからリンゴの崇高さが分からなかった」と開き直るのが邦画
112無念Nameとしあき23/01/30(月)22:05:59No.1061720186そうだねx2
ぱよちんに尻尾振って文化破壊に貢献してんだろむしろ誇れよ
113無念Nameとしあき23/01/30(月)22:06:00No.1061720195+
>>特撮ってほぼ爆死してるよな
>15年位前の東映は仮面ライダーの映画で作った黒字で
>吉永小百合の映画の赤字を埋めてたのよ…
吉永小百合って実は安定して12~3億くらい稼いでるって最近知ったぞ
ライダーがそんなヒットするわけねぇだろ
114無念Nameとしあき23/01/30(月)22:06:22No.1061720340そうだねx6
    1675083982489.jpg-(28742 B)
28742 B
>>漫画原作の実写映画
>何も見たくねえ
115無念Nameとしあき23/01/30(月)22:06:35No.1061720448+
でもさ昔の邦画の男らしい男に憧れた人って多いよね
116無念Nameとしあき23/01/30(月)22:06:54No.1061720562そうだねx3
    1675084014153.jpg-(20960 B)
20960 B
>>もうまともな殺陣ができる俳優も
>>もうまともな殺陣が演出できる監督も死に絶えたのよ…
若い頃に「時代劇は死なず」というタイトルの本を書いてた専門家が
何もかもに絶望して「なぜ時代劇は滅びるのか」を書いたのが日本の時代劇の現状なのよ
117無念Nameとしあき23/01/30(月)22:07:09No.1061720662そうだねx1
けど海外もアバター売れる謎環境だぞ
いやさ凄いCGなのはわかるがアバターだぞ?
118無念Nameとしあき23/01/30(月)22:07:24No.1061720763+
散り椿の殺陣って結構よくなかった?
119無念Nameとしあき23/01/30(月)22:07:26No.1061720774そうだねx7
    1675084046824.jpg-(78268 B)
78268 B
このレベルで日本アカデミー賞とか馬鹿やん
120無念Nameとしあき23/01/30(月)22:07:37No.1061720861そうだねx14
アニメを滅ぼしたところで邦画が復活するわけではないんだけどね
せめて「観客が見たい」と思える映画を作ってから言ってよ
121無念Nameとしあき23/01/30(月)22:07:48No.1061720919+
>ガッチャマンはガッチャマンクラウズ実写にしたら良かったのでは?
>あのスーツを実写化はどう頑張ってもダサいよ
クラウズは映画の宣伝の為に別企画を移行したものなのでそれはないな
122無念Nameとしあき23/01/30(月)22:07:49No.1061720925+
>けど海外もアバター売れる謎環境だぞ
>いやさ凄いCGなのはわかるがアバターだぞ?
2は無事に爆死してなかった?
そら邦画よりは売れただろうけど
123無念Nameとしあき23/01/30(月)22:08:20No.1061721120+
>今川義元強襲とかいくらでも見せ場できますがな……
桶狭間でノブなにやってたんだっけ
124無念Nameとしあき23/01/30(月)22:08:42No.1061721246+
>>けど海外もアバター売れる謎環境だぞ
>>いやさ凄いCGなのはわかるがアバターだぞ?
>2は無事に爆死してなかった?
>そら邦画よりは売れただろうけど
日本だけ売れてないだけ
125無念Nameとしあき23/01/30(月)22:08:48No.1061721298そうだねx16
>アニメを滅ぼしたところで邦画が復活するわけではないんだけどね
>せめて「観客が見たい」と思える映画を作ってから言ってよ
何勘違いしてるのか知らんけどアニメを滅ぼしたら客戻ってくるとでも思ってんのかあの界隈って
アニメが完全に一片まで滅んだところでクソつまんねぇ邦画に人が来るワケないんだが
126無念Nameとしあき23/01/30(月)22:08:50No.1061721306そうだねx1
>>>特撮ってほぼ爆死してるよな
>>15年位前の東映は仮面ライダーの映画で作った黒字で
>>吉永小百合の映画の赤字を埋めてたのよ…
>吉永小百合って実は安定して12~3億くらい稼いでるって最近知ったぞ
>ライダーがそんなヒットするわけねぇだろ
劇場版仮面ライダー555の興収15億
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカーが19億
とかその辺の時期か?あんま大差ないな
127無念Nameとしあき23/01/30(月)22:08:50No.1061721313+
時代劇漫画いちげきの実写版がわりとクソで悲しかった
漫画の方は結構な名作だったのに
128無念Nameとしあき23/01/30(月)22:08:56No.1061721347そうだねx5
>このレベルで日本アカデミー賞とか馬鹿やん
ぱよちんが撮ってぱよちんが賞を贈る
まさに駄サイクル
129無念Nameとしあき23/01/30(月)22:08:56No.1061721350そうだねx3
>2は無事に爆死してなかった?
>そら邦画よりは売れただろうけど
日本で40億世界で2500億円売れました…
130無念Nameとしあき23/01/30(月)22:09:00No.1061721374+
>2は無事に爆死してなかった?
世界レベルだと映画史の最上位クラスに売れた
日本だとスラムダンク以下
131無念Nameとしあき23/01/30(月)22:09:16No.1061721484そうだねx2
ディズニーやハリウッドがポリコレで自滅して席が空いたのにそれを活用できない邦画が悪い
132無念Nameとしあき23/01/30(月)22:09:29No.1061721567+
>けど海外もアバター売れる謎環境だぞ
>いやさ凄いCGなのはわかるがアバターだぞ?
あんなの観るならゲームで遊んでたほうがいいからな
133無念Nameとしあき23/01/30(月)22:09:44No.1061721674そうだねx6
まともな人間はみんな逃げた邦画業界
134無念Nameとしあき23/01/30(月)22:09:51No.1061721717そうだねx7
>何勘違いしてるのか知らんけどアニメを滅ぼしたら客戻ってくるとでも思ってんのかあの界隈って
>アニメが完全に一片まで滅んだところでクソつまんねぇ邦画に人が来るワケないんだが
アニメ滅ぼしたら映画館からブチギレられそう
135無念Nameとしあき23/01/30(月)22:09:54No.1061721739そうだねx2
>吉永小百合って実は安定して12~3億くらい稼いでるって最近知ったぞ
>ライダーがそんなヒットするわけねぇだろ
最盛期のライダー映画は15億ぐらいの稼ぎだったけれど
年に何回も上映してたから数で稼いでたのよ…
136無念Nameとしあき23/01/30(月)22:10:15No.1061721900+
>時代劇漫画いちげきの実写版がわりとクソで悲しかった
>漫画の方は結構な名作だったのに
あの講談師原作にもいるの?
137無念Nameとしあき23/01/30(月)22:10:23No.1061721980そうだねx6
インド映画見ようぜRRRとかさ
138無念Nameとしあき23/01/30(月)22:10:27No.1061722005+
>邦画の破壊者
>それはアニメ
スレあきってもしかして在日?
139無念Nameとしあき23/01/30(月)22:10:43No.1061722115+
何百億の製作費のハリウッド映画と
何十億の製作費の邦画が同じ映画館の料金っておかしい
140無念Nameとしあき23/01/30(月)22:10:46No.1061722132+
>特撮ってほぼ爆死してるよな
大怪獣のあとしまつアマプラで無料になってたから観たけど
ジャニーズの山田涼介が一人でまっとうな特撮の演技をしようと頑張ってたのに
脚本とかで全部台無しにされてて可哀想になった
141無念Nameとしあき23/01/30(月)22:10:48No.1061722151+
イチケイノカラス シン仮面ライダー 岸部露伴は動かない
東リベ2 キングダム3 ゴールデンカムイ
ミステリという勿れ 刀剣乱舞 OUT
ちひろさん おとななじみ 跳んで埼玉Ⅱ
聖闘士星矢
今年はより取り見取りだぞ漫画原作
142無念Nameとしあき23/01/30(月)22:10:51No.1061722165+
>>けど海外もアバター売れる謎環境だぞ
>2は無事に爆死してなかった?
即1400億円超えっていう日本アジア以外では歴史的快挙レベルの超ヒット
143無念Nameとしあき23/01/30(月)22:10:56No.1061722202そうだねx2
みそ汁
144無念Nameとしあき23/01/30(月)22:11:00No.1061722229+
>>邦画の破壊者
>>それはアニメ
>スレあきってもしかして在日?
違う
145無念Nameとしあき23/01/30(月)22:11:09No.1061722292そうだねx21
    1675084269923.jpg-(70354 B)
70354 B
>>漫画原作の実写映画
>何も見たくねえ
悪くないよ
146無念Nameとしあき23/01/30(月)22:11:23No.1061722381+
ガメラ復活するらしいじゃん
147無念Nameとしあき23/01/30(月)22:12:31No.1061722811+
>No.1061722151
露伴は割と面白いから期待してるけど超大ヒットするようなもんじゃなさそうだしな
シンライダーは何だかんだヒット叩きそう
148無念Nameとしあき23/01/30(月)22:12:33No.1061722831+
    1675084353922.jpg-(291730 B)
291730 B
アバター2はな…
149無念Nameとしあき23/01/30(月)22:12:37No.1061722859そうだねx8
    1675084357900.jpg-(1038784 B)
1038784 B
>日本で40億世界で2500億円売れました…
なあにいつもの事さ
150無念Nameとしあき23/01/30(月)22:13:17No.1061723117+
>即1400億円超えっていう日本アジア以外では歴史的快挙レベルの超ヒット
その情報は古いな
この前の週末で21億ドル突破してるから既に2700億円くらいよ
アバター2より売れた映画がもうアバターエンドゲームタイタニックしか存在しない
でタイタニックも多分抜く
151無念Nameとしあき23/01/30(月)22:13:21No.1061723140+
役者いじめるといい出汁が出るのにそれ最近はしないからな
ちょっとプロじゃなくて大学の弓道部に本物の矢撃たせよう
観客「凄い本当に殺される!って迫真の演技だ」
152無念Nameとしあき23/01/30(月)22:13:37No.1061723256そうだねx4
>みそ汁
何回見ても弁当に味噌汁つけたから何がすごいのか良くなったのか意味あんのかまるでわからない
153無念Nameとしあき23/01/30(月)22:13:44No.1061723297+
>アバター2はな…
「日本だとミニオンズの方が人気だよ」と言ったら海外住みの親戚が「えっ!?」って驚いてた
154無念Nameとしあき23/01/30(月)22:13:55No.1061723381+
>何百億の製作費のハリウッド映画と
>何十億の製作費の邦画が同じ映画館の料金っておかしい
アバター2めっちゃくちゃ高いけど
155無念Nameとしあき23/01/30(月)22:14:07No.1061723457そうだねx6
>役者いじめるといい出汁が出るのにそれ最近はしないからな
?「ちゃんと女優をレイプした後で自殺に追い込んだのに……」
156無念Nameとしあき23/01/30(月)22:14:11No.1061723480そうだねx3
最近のハリウッドもフェミや黒人業界に食い物にされてまたかよって言いたくなる要素多いけどな
157無念Nameとしあき23/01/30(月)22:14:13No.1061723492+
>この前の週末で21億ドル突破してるから既に2700億円くらいよ
半端ねえな
158無念Nameとしあき23/01/30(月)22:14:23No.1061723552+
>聖闘士星矢
これはハリウッドだろ?
159無念Nameとしあき23/01/30(月)22:14:33No.1061723617+
アバター2より絶対にタイタニック2のが面白いって撮ろうぜジェームズ・キャメロン
160無念Nameとしあき23/01/30(月)22:15:14No.1061723894+
>今年はより取り見取りだぞ漫画原作
女ウケいいミステリと刀剣以外死臭が…
埼玉2なんて原作ないから特に
161無念Nameとしあき23/01/30(月)22:15:38No.1061724066そうだねx2
>役者いじめるといい出汁が出るのにそれ最近はしないからな
主演女優が泣くまで追い込んだのに「純と愛」大駄作だったじゅあねーか!!!
162無念Nameとしあき23/01/30(月)22:16:06No.1061724270+
>ちょっとプロじゃなくて大学の弓道部に本物の矢撃たせよう
それすると夜に酒飲んでふと思い出してムカついた役者が猟銃持って襲撃しにくるよ
163無念Nameとしあき23/01/30(月)22:16:11No.1061724302そうだねx6
良くてたった数十~100億ぐらいとかいう日本みたいな小さい市場でも
ちゃんと見捨てず作品回してくれるインドとハリウッドと配給会社に感謝
164無念Nameとしあき23/01/30(月)22:16:26No.1061724398+
>アバター2より絶対にタイタニック2のが面白いって撮ろうぜジェームズ・キャメロン
実はキャメロンに撮らせようという企画はあったんだ
実は生きてたディカプリオが近場の海に漂着して第二の人生を歩むって企画
「1のラストシーンが台無しになるじゃねえか」とキャメロンだけじゃなくスポンサーにまで反対されてお蔵入りに
165無念Nameとしあき23/01/30(月)22:16:30No.1061724423+
>>この前の週末で21億ドル突破してるから既に2700億円くらいよ
>半端ねえな
ようやく損益分岐点に達したか
金かかり過ぎたからここからが利益なんだよなぁあの映画
バクチにも程がある
166無念Nameとしあき23/01/30(月)22:16:32No.1061724432そうだねx7
宇宙を舞台にしてまで何で人類ヒドイって話見なきゃならないんだ
167無念Nameとしあき23/01/30(月)22:16:38No.1061724480+
>ちひろさん
マジか これ別物になるだろ
ショムニだってほぼ別物だったし
168無念Nameとしあき23/01/30(月)22:16:52No.1061724580+
アニメが何で強いかっていうと「家族でお出かけして楽しむ」イベントだからだし
そもそも同じリングの上にいてもやってるスポーツが違う
169無念Nameとしあき23/01/30(月)22:17:14No.1061724731+
アバターvsエイリアンも2作るべき
170無念Nameとしあき23/01/30(月)22:17:15No.1061724740+
>宇宙を舞台にしてまで何で人類ヒドイって話見なきゃならないんだ
念 そういうのはお腹いっぱい
171無念Nameとしあき23/01/30(月)22:17:19No.1061724765+
キャメロンって大してヒットしなかった銃夢の続編作る気満々なんだよな
案外親日なのかもしれん
172無念Nameとしあき23/01/30(月)22:17:27No.1061724818+
>アバター2より絶対にタイタニック2のが面白いって撮ろうぜジェームズ・キャメロン
昔あったなB級映画でタイタニック2
現代にまたタイタニック作られて沈む話
173無念Nameとしあき23/01/30(月)22:17:35No.1061724867+
>主演女優が泣くまで追い込んだのに「純と愛」大駄作だったじゅあねーか!!!
役者としてのスキルは上がったからセーフ
ちょっと心壊れてマビノギだかを一年間し続ける生活になったけど
174無念Nameとしあき23/01/30(月)22:17:39No.1061724894+
    1675084659897.jpg-(18444 B)
18444 B
うーん
そういう人なのでそうだったんだなあ
175無念Nameとしあき23/01/30(月)22:17:50No.1061724955+
>それすると夜に酒飲んでふと思い出してムカついた役者が猟銃持って襲撃しにくるよ
毎晩酔っぱらった三船が黒沢の家の前まで来て玄関の門に立小便して帰ったという…
176無念Nameとしあき23/01/30(月)22:17:54No.1061724978+
    1675084674957.jpg-(286349 B)
286349 B
実写邦画は…
177無念Nameとしあき23/01/30(月)22:17:56No.1061724992そうだねx2
いまやアニメやマンガの裾野って異常なくらい広いよね
コミケレベルまで含めて一応も自分作る側ですってひとを全部集めたら多分地方都市がいくつも溢れるくらいの人数だ
邦画はどうですか?
小学校の校庭に全員納まるんじゃないの?
それだけリソースに差があるんだよ
本気で復活したいならどうしてそんな劇的な差がついたか考えよう
178無念Nameとしあき23/01/30(月)22:17:58No.1061725001+
>ちょっと心壊れてマビノギだかを一年間し続ける生活になったけど
駄目じゃねーか!!
179無念Nameとしあき23/01/30(月)22:18:08No.1061725079+
内田けんじって今なにやってるの
180無念Nameとしあき23/01/30(月)22:18:22No.1061725166+
>>ちょっとプロじゃなくて大学の弓道部に本物の矢撃たせよう
>それすると夜に酒飲んでふと思い出してムカついた役者が猟銃持って襲撃しにくるよ
映画影武者で三船に黙って本物の弓で撃って映画撮ったとか
181無念Nameとしあき23/01/30(月)22:18:36No.1061725260そうだねx3
    1675084716667.jpg-(43731 B)
43731 B
>>役者いじめるといい出汁が出るのにそれ最近はしないからな
>主演女優が泣くまで追い込んだのに「純と愛」大駄作だったじゅあねーか!!!
132回撮り直したこのシーンは名作だったぞ!
182無念Nameとしあき23/01/30(月)22:18:45No.1061725310+
>>今年はより取り見取りだぞ漫画原作
>女ウケいいミステリと刀剣以外死臭が…
>埼玉2なんて原作ないから特に
ミステリはTVドラマでやって欲しいんだが無理かあ
183無念Nameとしあき23/01/30(月)22:18:50No.1061725346+
>ショムニだってほぼ別物だったし
あれは別物過ぎてもはや名前がたまたまダブったレベルじゃねーか
184無念Nameとしあき23/01/30(月)22:19:27No.1061725553+
    1675084767399.jpg-(921098 B)
921098 B
邦キチで取り上げられてからネタ映画だろうと思ってみたら
凄まじい傑作だった
185無念Nameとしあき23/01/30(月)22:19:32No.1061725591そうだねx1
>キャメロンって大してヒットしなかった銃夢の続編作る気満々なんだよな
>案外親日なのかもしれん
単に銃夢の厄介オタなだけだよ
アバターの仕事あるのに何がなんでも自分で撮ったからな
186無念Nameとしあき23/01/30(月)22:19:42No.1061725668+
ハイローは定番になったね
187無念Nameとしあき23/01/30(月)22:20:01No.1061725797+
    1675084801003.jpg-(287319 B)
287319 B
アニメはそこそこ売れてるね
188無念Nameとしあき23/01/30(月)22:20:36No.1061726013そうだねx1
アニメ好調と言っても同じ人が何度も見に行ってるだけだから
実写邦画が客取られたわけではなさそう
この前インタビュー受けてた女の人は
毎日映画館へ行って同じ映画を200回以上見てた
189無念Nameとしあき23/01/30(月)22:20:43No.1061726062そうだねx3
邦画が偉いとしてその邦画が市場になるまで成長させた先人たちの功績が偉いのに今の業界人は何を勘違いしてるのやら
190無念Nameとしあき23/01/30(月)22:21:02No.1061726179+
その後またドラマでホテルマンの仕事して一人だけ雰囲気が違う……!って言われた純ちゃん
191無念Nameとしあき23/01/30(月)22:21:04No.1061726195そうだねx2
>アニメ好調と言っても同じ人が何度も見に行ってるだけだから
>実写邦画が客取られたわけではなさそう
>この前インタビュー受けてた女の人は
>毎日映画館へ行って同じ映画を200回以上見てた
そういうのは誤差みたいなもん
192無念Nameとしあき23/01/30(月)22:21:19No.1061726285+
>アニメはそこそこ売れてるね
そこそこ…?
193無念Nameとしあき23/01/30(月)22:21:21No.1061726297+
>毎日映画館へ行って同じ映画を200回以上見てた
それは・・・・すごいな
194無念Nameとしあき23/01/30(月)22:21:35No.1061726408そうだねx4
アリータバトルエンジェルとかいう異様なほどダサいタイトル
195無念Nameとしあき23/01/30(月)22:21:40No.1061726431そうだねx1
>>毎日映画館へ行って同じ映画を200回以上見てた
>そういうのは誤差みたいなもん
一般層を取り込まないと真のヒットは無いわな
オタク映画の上限は30億と言われてるし
196無念Nameとしあき23/01/30(月)22:21:49No.1061726495そうだねx2
ヒステリックな女性キャラ出さなければ見るかも
でもだいたいの邦画にはいる…
197無念Nameとしあき23/01/30(月)22:21:53No.1061726519そうだねx1
    1675084913595.jpg-(273271 B)
273271 B
今年は知らない少女漫画原作の映画ちらほらあるな
198無念Nameとしあき23/01/30(月)22:22:00No.1061726564そうだねx1
アニメは喜怒哀楽や起承転結がはっきりしてるから見やすい
監督脚本の拗れた作風とセリフはいらん
199無念Nameとしあき23/01/30(月)22:22:08No.1061726615そうだねx1
>>毎日映画館へ行って同じ映画を200回以上見てた
>それは・・・・すごいな
ガルパン劇場版を400回見た人を知ってる
200無念Nameとしあき23/01/30(月)22:22:14No.1061726657+
>>毎日映画館へ行って同じ映画を200回以上見てた
>それは・・・・すごいな
二次裏でも50回ぐらいなら報告は結構ある
201無念Nameとしあき23/01/30(月)22:22:18No.1061726688+
前売りだけ買っても計上されるから
ジャニーズの出てる映画とかお布施感覚で買うそうな
202無念Nameとしあき23/01/30(月)22:22:29No.1061726771そうだねx5
映画にまで特典商法してるのは流石におかしいと思うね
ワンピとか何回配ってるんだよ
203無念Nameとしあき23/01/30(月)22:22:38No.1061726827+
実写邦画興行収入四大作品
・踊る大捜査線2
・南極物語
・踊る大捜査線1
・子猫物語
204無念Nameとしあき23/01/30(月)22:22:43No.1061726864+
邦画最低、韓国映画最高、ハリウッド映画最高、インド映画最高と言われてても
アニメ以外の邦画も売り上げ伸びてるからなあ
海外映画の方が売り上げやばい
205無念Nameとしあき23/01/30(月)22:22:53No.1061726923そうだねx1
踊るつええな
206無念Nameとしあき23/01/30(月)22:22:54No.1061726933そうだねx2
>ヒステリックな女性キャラ出さなければ見るかも
>でもだいたいの邦画にはいる…
物語の緩急には要るからなぁ
そうでないと緩急付けられない脚本がアレなんだが
207無念Nameとしあき23/01/30(月)22:23:14No.1061727078そうだねx6
>実写邦画興行収入四大作品
>・踊る大捜査線2
>・南極物語
>・踊る大捜査線1
>・子猫物語
なんだか古臭いラインナップだ…
208無念Nameとしあき23/01/30(月)22:23:26No.1061727160+
まあ映画館自体も少なくなったし
観に行くのならそれなりによさげなのとか
ハズレのないの一般人は選ぶでしょ
209無念Nameとしあき23/01/30(月)22:23:31No.1061727207そうだねx1
ギングダム2のキョウカイのヒスっぷりも正直見るに堪えなかった
210無念Nameとしあき23/01/30(月)22:23:36No.1061727235そうだねx1
>映画にまで特典商法してるのは流石におかしいと思うね
>ワンピとか何回配ってるんだよ
それが”売る”為の努力だよ
映画は商品なの
211無念Nameとしあき23/01/30(月)22:23:46No.1061727288+
特典商法抜きの興行成績を測れんものかな
212無念Nameとしあき23/01/30(月)22:23:57No.1061727381そうだねx1
>なんだか古臭いラインナップだ…
南極物語とか子猫物語って40年くらい前だろ……
213無念Nameとしあき23/01/30(月)22:24:03No.1061727417そうだねx5
踊るは今見ると臭すぎる
214無念Nameとしあき23/01/30(月)22:24:17No.1061727511そうだねx1
キングダムはともかく陰陽師とか中国でも売れるので作るって聞いた
215無念Nameとしあき23/01/30(月)22:24:23No.1061727565+
踊る1の劣化レクターの小泉今日子はあれはあれで好きだったけどそういう役増えなかったな
キチガイ演技よかったのに
216無念Nameとしあき23/01/30(月)22:24:39No.1061727670そうだねx2
    1675085079248.jpg-(446109 B)
446109 B
>>>ちょっとプロじゃなくて大学の弓道部に本物の矢撃たせよう
>>それすると夜に酒飲んでふと思い出してムカついた役者が猟銃持って襲撃しにくるよ
>映画影武者で三船に黙って本物の弓で撃って映画撮ったとか
やったー!蜘蛛の巣城!
217無念Nameとしあき23/01/30(月)22:25:01No.1061727799そうだねx10
>1675085079248.jpg
これほんと凄まじくて笑う
218無念Nameとしあき23/01/30(月)22:25:08No.1061727838そうだねx4
>海外映画の方が売り上げやばい
トップガンマーヴェリック日本でたった135億円しか興行収入なかったしな
219無念Nameとしあき23/01/30(月)22:25:27No.1061727963+
>キングダムはともかく陰陽師とか中国でも売れるので作るって聞いた
夢枕好きだな中国
ゆうえんちも実写化して欲しい
220無念Nameとしあき23/01/30(月)22:25:28No.1061727970+
>特典商法抜きの興行成績を測れんものかな
特典商法抜きで週替わりで5分程度の特別映像がおまけに見れるってのはアニメとかじゃないと無理だしな
221無念Nameとしあき23/01/30(月)22:25:44No.1061728069そうだねx7
>>1675085079248.jpg
>これほんと凄まじくて笑う
そりゃガチ切れもするわな
222無念Nameとしあき23/01/30(月)22:25:50No.1061728132そうだねx1
>映画にまで特典商法してるのは流石におかしいと思うね
>ワンピとか何回配ってるんだよ
何回も行くファンは欲しくて行くんだからwin-winやぞ
行くたびに違うものがもらえるって最高だろ
223無念Nameとしあき23/01/30(月)22:26:06No.1061728233そうだねx1
>>特典商法抜きの興行成績を測れんものかな
>特典商法抜きで週替わりで5分程度の特別映像がおまけに見れるってのはアニメとかじゃないと無理だしな
実写でも普通に作れると思うよ……
224無念Nameとしあき23/01/30(月)22:26:06No.1061728236+
井筒あたりがそろそろポリコレを盾にアニメを潰しにかかるね
225無念Nameとしあき23/01/30(月)22:26:38No.1061728449+
ネトフリのワンピース実写のお知らせが来てたわ
226無念Nameとしあき23/01/30(月)22:26:43No.1061728484そうだねx7
>これほんと凄まじくて笑う
凄いまるで本当に命の危機を感じてる迫真の演技だ※演技じゃない
227無念Nameとしあき23/01/30(月)22:26:52No.1061728527+
このスレでもアニメはずるいとかそういう意見しか出ないもんな
なのに売る為の努力を何もしてない
228無念Nameとしあき23/01/30(月)22:27:03No.1061728609そうだねx3
>井筒あたりがそろそろポリコレを盾にアニメを潰しにかかるね
映画会社がそっぽ向くよ
229無念Nameとしあき23/01/30(月)22:27:12No.1061728665そうだねx2
    1675085232870.jpg-(114927 B)
114927 B
>ヒステリックな女性キャラ出さなければ見るかも
>でもだいたいの邦画にはいる…
ヒステリックなオッサンが出る映画見ようぜ
230無念Nameとしあき23/01/30(月)22:27:37No.1061728829そうだねx7
>井筒あたりがそろそろポリコレを盾にアニメを潰しにかかるね
自殺は一人でやって欲しい
231無念Nameとしあき23/01/30(月)22:27:38No.1061728834+
>>これほんと凄まじくて笑う
>凄いまるで本当に命の危機を感じてる迫真の演技だ※演技じゃない
数十センチむこうに死が見えてガチ恐怖だよな
同じ恐怖を監督にもってそりゃ思うわ
232無念Nameとしあき23/01/30(月)22:27:52No.1061728928そうだねx14
>日本アカデミー賞ノミネート
なんの権威も無いな
斜陽産業の傷の舐め合いにしか見えん
233無念Nameとしあき23/01/30(月)22:27:53No.1061728935+
>>海外映画の方が売り上げやばい
>トップガンマーヴェリック日本でたった135億円しか興行収入なかったしな
前作トップガンなんて何十年も前の映画なんて若い世代は知らないしそもそもミリタリー色の強い女受けが悪いし
234無念Nameとしあき23/01/30(月)22:27:58No.1061728964そうだねx3
>>井筒あたりがそろそろポリコレを盾にアニメを潰しにかかるね
>映画会社がそっぽ向くよ
売れてから言えとしか言われないよな
235無念Nameとしあき23/01/30(月)22:28:10No.1061729047そうだねx4
アカデミー名乗るなやって感じ
236無念Nameとしあき23/01/30(月)22:28:15No.1061729083そうだねx1
学芸会レベルの漫画実写化に頼ってるくせにまだ勘違いしてる業界
237無念Nameとしあき23/01/30(月)22:28:17No.1061729096+
ワンピってアニメ映画に0巻商法最初に持ち込んだアニメだったはず
238無念Nameとしあき23/01/30(月)22:28:20No.1061729130+
実写はホモ要素入れれば固定客ゲットできそうな気がしてきた
239無念Nameとしあき23/01/30(月)22:28:33No.1061729212そうだねx5
>井筒あたりがそろそろポリコレを盾にアニメを潰しにかかるね
勝てないから荒らして潰そうとするとかクソコテみたいな落ちぶれっぷりだな
240無念Nameとしあき23/01/30(月)22:28:41No.1061729269+
>なんの権威も無いな
>斜陽産業の傷の舐め合いにしか見えん
集まってもなぁっていう
241無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:02No.1061729401そうだねx17
>>>海外映画の方が売り上げやばい
>>トップガンマーヴェリック日本でたった135億円しか興行収入なかったしな
>前作トップガンなんて何十年も前の映画なんて若い世代は知らないしそもそもミリタリー色の強い女受けが悪いし
あの
とし
135億円って普通に凄い数字なんすよ
242無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:04No.1061729414そうだねx2
>実写はホモ要素入れれば固定客ゲットできそうな気がしてきた
海外ポリコレ野郎のレス
243無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:04No.1061729415+
日本版アベンジャーズやろうぜ!
244無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:08No.1061729437+
こういう流れで井筒なんかよりよっぽど邦画に詳しそうなとしあきが出てくるから笑う
245無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:15No.1061729483+
>なのに売る為の努力を何もしてない
アニメが桁違いなだけで実写も売れてはいるんだ
キングダム50億円は大したもんだよ
246無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:18No.1061729507+
>アリータバトルエンジェルとかいう異様なほどダサいタイトル
原題どおりだよ……
原作ではキリングエンジェルだけどさすがに物騒過ぎたんだろう
247無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:30No.1061729571+
>日本版アベンジャーズやろうぜ!
スパロボで十分楽しめね?
248無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:40No.1061729647+
金を産み出さない連中の言うことにまともに取り合うわけがないだろ
とりあえずみんな耳を傾けてるフリをしてるだけでさ
249無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:43No.1061729665+
>135億円って普通に凄い数字なんすよ
アニメでも何本あるかって数字だよな
250無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:48No.1061729707そうだねx4
>実写はホモ要素入れれば固定客ゲットできそうな気がしてきた
実はBL漫画とか原作でかなり過激なホモ映画いくつかでたんだけど
まったく受けなくてですね
オファー受けた役者も気の毒っていうか…
251無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:48No.1061729711そうだねx1
>実写でも普通に作れると思うよ……
むしろ大体の邦画は背景フルCGとかはやらないんだから楽に作れるだろうな
252無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:55No.1061729756+
必要か不要か面白いかつまらないか観客動員数と興行収入で答え出てるじゃないですか
アニメ映画vs邦画の結果は
253無念Nameとしあき23/01/30(月)22:29:55No.1061729760そうだねx2
黒澤映画って気取った難解な映画と思いきやシンプルに見やすいな
驚いたよ
254無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:07No.1061729833そうだねx2
>>日本版アベンジャーズやろうぜ!
>スパロボで十分楽しめね?
というか戦隊とかライダーウルトラで山ほどやってる
255無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:15No.1061729876そうだねx1
    1675085415418.jpg-(496006 B)
496006 B
>ワンピってアニメ映画に0巻商法最初に持ち込んだアニメだったはず
まあファミコンが人気の時代はジュースにファミコンの攻略本をオマケに付けたりしてたからね
売るためにはどんな努力もためらわない者が勝つんですよね
256無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:16No.1061729885+
>>日本アカデミー賞ノミネート
>なんの権威も無いな
新聞記者に大賞やった時点で権威もクソもマイナス突破してるから
257無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:27No.1061729964+
見易くなきゃ大衆演劇なんだから
258無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:37No.1061730021+
>映画にまで特典商法してるのは流石におかしいと思うね
>ワンピとか何回配ってるんだよ
実写の邦画さんも好きなだけ特典配れば勝てるかもしれんぞ?
誰がその特典欲しがるのか知らんけど
259無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:43No.1061730073そうだねx6
>黒澤映画って気取った難解な映画と思いきやシンプルに見やすいな
>驚いたよ
ちゃんとエンタメしてるし見やすい
売れない実写はそこが壊滅的にダメ
260無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:46No.1061730085+
>黒澤映画って気取った難解な映画と思いきやシンプルに見やすいな
>驚いたよ
俺の一番好きな黒澤映画は「夢」だな
261無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:49No.1061730102そうだねx2
>実はBL漫画とか原作でかなり過激なホモ映画いくつかでたんだけど
>まったく受けなくてですね
実写のBLは汚いんだよ
精液臭いっていうか
262無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:53No.1061730127+
>黒澤映画って気取った難解な映画と思いきやシンプルに見やすいな
>驚いたよ
めっちゃ映える画
263無念Nameとしあき23/01/30(月)22:30:54No.1061730143そうだねx1
>>>日本版アベンジャーズやろうぜ!
>>スパロボで十分楽しめね?
>というか戦隊とかライダーウルトラで山ほどやってる
スパロボの大元のネタが東映まんがまつりだもの
264無念Nameとしあき23/01/30(月)22:31:06No.1061730215+
>日本版アベンジャーズやろうぜ!
デンデラ
見ろ
265無念Nameとしあき23/01/30(月)22:31:06No.1061730220+
>>映画にまで特典商法してるのは流石におかしいと思うね
>>ワンピとか何回配ってるんだよ
>実写の邦画さんも好きなだけ特典配れば勝てるかもしれんぞ?
>誰がその特典欲しがるのか知らんけど
ジャニーズか…
266無念Nameとしあき23/01/30(月)22:31:18No.1061730309そうだねx1
>精液臭いっていうか
シンプルにホモは汚いよ
267無念Nameとしあき23/01/30(月)22:31:21No.1061730332+
    1675085481129.jpg-(310189 B)
310189 B
これが事実
268無念Nameとしあき23/01/30(月)22:31:33No.1061730416そうだねx7
下らん配慮もするしな
なんで空母いずみで本来戦うのが中国なのに謎の敵国共闘するとか政治的配慮しなきゃいけないものを映画にしたんだ
269無念Nameとしあき23/01/30(月)22:31:46No.1061730493そうだねx3
元祖アカデミー賞も無価値になってるから別にそれはいい
270無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:01No.1061730568そうだねx4
>見易くなきゃ大衆演劇なんだから
その点でいうと伝統的な大衆芸能としてスーパー歌舞伎とか上手くやってるなぁって
271無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:09No.1061730637+
>日本版アベンジャーズやろうぜ!
テラフォーマーズ…
272無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:15No.1061730694そうだねx5
邦画つまらない以前に井筒やら枕強要したレイパー監督ってだけで生理的に無理だわ
273無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:15No.1061730699そうだねx3
>下らん配慮もするしな
>なんで空母いずみで本来戦うのが中国なのに謎の敵国共闘するとか政治的配慮しなきゃいけないものを映画にしたんだ
そこはトップガンマーベリックも配慮してるから……
274無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:39No.1061730876+
>元祖アカデミー賞も無価値になってるから別にそれはいい
むしろ受賞=駄作だからわかりやすくなって良いよな
275無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:55No.1061730976+
>元祖アカデミー賞も無価値になってるから別にそれはいい
妻を侮辱した平手打ち騒動か
276無念Nameとしあき23/01/30(月)22:32:58No.1061731003+
今の邦画グッズとか周回してまで欲しいと思わないじゃん
商売プランニングから負けてんだよ胡坐かいてただけの邦画とアニメじゃ培ってきたものが違い過ぎる
277無念Nameとしあき23/01/30(月)22:33:01No.1061731014+
大昔でモノクロで長いという時点で正直きつい黒澤
エンタメ楽しむためじゃなく勉強履修のための映画すぎる
278無念Nameとしあき23/01/30(月)22:33:22No.1061731121+
>>見易くなきゃ大衆演劇なんだから
>その点でいうと伝統的な大衆芸能としてスーパー歌舞伎とか上手くやってるなぁって
意外とっていうか貪欲に吸収するよねマジで
宝塚歌劇団並みに漫画とか取り入れる
279無念Nameとしあき23/01/30(月)22:33:26No.1061731153そうだねx6
アニメが邦画を壊したんじゃなくて邦画が勝手に壊れた
学芸会で客呼べると思うなよ
280無念Nameとしあき23/01/30(月)22:33:33No.1061731196+
>黒澤映画って気取った難解な映画と思いきやシンプルに見やすいな
>驚いたよ
でも七人の侍とか何言ってるのかわからんから字幕必須なのが難点
281無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:06No.1061731427+
>そこはトップガンマーベリックも配慮してるから……
邦画は国内でしか流さないのに?
282無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:19No.1061731514+
    1675085659187.jpg-(282991 B)
282991 B
>ジャニーズか…
こういう学芸会やらせてもジャニオタのお腐れなら大喜びするだろうな…
283無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:19No.1061731518+
>>実写はホモ要素入れれば固定客ゲットできそうな気がしてきた
>実はBL漫画とか原作でかなり過激なホモ映画いくつかでたんだけど
>まったく受けなくてですね
>オファー受けた役者も気の毒っていうか…
翔んで埼玉でも男のキスシーンあったけどキツかった
そういうの要らんからマジで
284無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:33No.1061731600+
>そこはトップガンマーベリックも配慮してるから……
F14のある国の時点で割とモロバレではある
285無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:36No.1061731620そうだねx5
ポリコレ要素でしか価値基準しないようなアカデミー賞や
場末のオナニー業界の舐め合い日本アカデミー賞なんか見てもつまらんわ
286無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:38No.1061731631+
>でも七人の侍とか何言ってるのかわからんから字幕必須なのが難点
昔の映画ほど映画館の音響ありきで作られてるところある
287無念Nameとしあき23/01/30(月)22:34:53No.1061731743+
>大昔でモノクロで長いという時点で正直きつい黒澤
>エンタメ楽しむためじゃなく勉強履修のための映画すぎる
七人の侍とか赤ひげ除いた大半の映画は2時間切ってるけど…
288無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:24No.1061731957+
>翔んで埼玉でも男のキスシーンあったけどキツかった
>そういうの要らんからマジで
元がBL作品だから仕方ないね
289無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:34No.1061732006+
>>大昔でモノクロで長いという時点で正直きつい黒澤
>>エンタメ楽しむためじゃなく勉強履修のための映画すぎる
>七人の侍とか赤ひげ除いた大半の映画は2時間切ってるけど…
まぁアニメもそうだけど
いくら名作でもどんどん新作出るから
古いのにかまってられないというのはある
290無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:42No.1061732048+
ゴールデンラズベリーがクレームにあっさり折れたのは驚いた
291無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:44No.1061732063そうだねx7
    1675085744852.jpg-(40238 B)
40238 B
アニメの破壊者、それは邦画実写
292無念Nameとしあき23/01/30(月)22:35:49No.1061732093+
同じ脚本で実写とアニメ作って売上比較する実験して欲しい
293無念Nameとしあき23/01/30(月)22:36:05No.1061732191そうだねx1
>ゴールデンラズベリーがクレームにあっさり折れたのは驚いた
もう欧米はクレームに勝てないのだ
294無念Nameとしあき23/01/30(月)22:36:10No.1061732226+
映画2時間とかつらいよね
実写映画も分割して30分ずつ放送しよう
295無念Nameとしあき23/01/30(月)22:36:16No.1061732269+
>>翔んで埼玉でも男のキスシーンあったけどキツかった
>>そういうの要らんからマジで
>元がBL作品だから仕方ないね
あの
原作にそういうシーン無いから
あの作者ってそんなキツいホモシーン入れないんよ
キスシーンもめったに無いし
296無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:08No.1061732598そうだねx2
邦画陣がイカゲーム作ったらクッソつまらん爆死ドラマになりそう
297無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:31No.1061732750+
映画の賞の権威の無さは近年特に顕著になってきた
298無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:38No.1061732803+
別にアニメじゃなくても面白い面白くないは作品それぞれ違うと思うけど実写の邦画は自分たちで勝手に落ちていったようにしかみえない
299無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:42No.1061732829+
>>そこはトップガンマーベリックも配慮してるから……
>F14のある国の時点で割とモロバレではある
イランかね?
そもそもF-14ってコスパ悪いから引退したのに
なんでSU-57とか最新型も最新型と一緒に運営されているんだ
300無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:47No.1061732862+
アカデミー賞も監督がそろそろ俺も箔つけたいしそろそろアカデミー賞の時期だし取れそうな映画サクッと撮るかって感覚だったりと聞く
ムーンライトとかわかりやすい一例
301無念Nameとしあき23/01/30(月)22:37:55No.1061732924+
>アニメが邦画を壊したんじゃなくて邦画が勝手に壊れた
>学芸会で客呼べると思うなよ
既にお遊戯会になってると思う
302無念Nameとしあき23/01/30(月)22:38:18No.1061733075+
中国はチャンイーモウが作った映画が春節に公開されて800億円くらい行く見込みらしい
303無念Nameとしあき23/01/30(月)22:38:20No.1061733087+
>そもそもF-14ってコスパ悪いから引退したのに
>なんでSU-57とか最新型も最新型と一緒に運営されているんだ
1機だけ話の都合で置かれてただけだし
304無念Nameとしあき23/01/30(月)22:38:44No.1061733249そうだねx1
仲間内でワイワイ騒いだり傷のなめ合いしてんだから
そりゃお遊戯会だよ今の邦画
305無念Nameとしあき23/01/30(月)22:38:46No.1061733257+
妙にプライドあるのか頑なに大衆受けや演技を抑えるよな邦画って
ボソボソ喋っていきなり叫んだりリアルに拘るとかフィクション撮ってるのに笑わせるわ
306無念Nameとしあき23/01/30(月)22:39:10No.1061733422そうだねx3
>アニメの破壊者、それは邦画実写
もともと劇場用作品だったのに「実写化」じゃなくて「映画化」って銘打ってるあたり色々察する
307無念Nameとしあき23/01/30(月)22:39:34No.1061733578+
>妙にプライドあるのか頑なに大衆受けや演技を抑えるよな邦画って
マイナー拗らせた映画オタクが今牛耳ってるから
大衆向けとかヒット作とかそういう映画作りたくない病なのだ
308無念Nameとしあき23/01/30(月)22:39:37No.1061733597そうだねx4
>>アニメが邦画を壊したんじゃなくて邦画が勝手に壊れた
>>学芸会で客呼べると思うなよ
>既にお遊戯会になってると思う
作ってる方は面白いんだよ 祭りの準備はおもしろいんだ
309無念Nameとしあき23/01/30(月)22:39:54No.1061733707そうだねx1
だってドラマの時点でクソみたいな演技とストーリーなんだもん
310無念Nameとしあき23/01/30(月)22:39:58No.1061733737+
>これが事実
トップガンすげえなとしかならないが…
311無念Nameとしあき23/01/30(月)22:40:03No.1061733776そうだねx2
>>>アニメが邦画を壊したんじゃなくて邦画が勝手に壊れた
>>>学芸会で客呼べると思うなよ
>>既にお遊戯会になってると思う
>作ってる方は面白いんだよ 祭りの準備はおもしろいんだ
納得しかない…
312無念Nameとしあき23/01/30(月)22:40:12No.1061733835そうだねx6
    1675086012948.jpg-(44919 B)
44919 B
>あの作者ってそんなキツいホモシーン入れないんよ
>キスシーンもめったに無いし
313無念Nameとしあき23/01/30(月)22:40:15No.1061733854+
ハリウッドも汚染されてるな
自由な創作は肉体を排除しないといけない状態
314無念Nameとしあき23/01/30(月)22:40:38No.1061733997+
>ゴールデンラズベリーがクレームにあっさり折れたのは驚いた
あそこは最初から暴れる気なんかない
315無念Nameとしあき23/01/30(月)22:40:51No.1061734093+
>もともと劇場用作品だったのに「実写化」じゃなくて「映画化」って銘打ってるあたり色々察する
アニメは映画ではないと邦画界が見下してるのがよく分かる
316無念Nameとしあき23/01/30(月)22:41:07No.1061734180そうだねx3
黒澤明の前で「今の映画はあなたの映画に負けないぐらい面白いです。収益が少ないのは理解できるアホな客が増えたからなんです」って言ってみろ
317無念Nameとしあき23/01/30(月)22:41:34No.1061734340+
邦画なんてお遊戯的な事なら外でやってくれない?
318無念Nameとしあき23/01/30(月)22:41:37No.1061734362+
>邦画陣がイカゲーム作ったらクッソつまらん爆死ドラマになりそう
後半ビー玉の数あてゲームで10回くらい各キャラでスローモーション慟哭泣きシーン挿入されそう
319無念Nameとしあき23/01/30(月)22:41:38No.1061734369+
>>ジャニーズか…
>こういう学芸会やらせてもジャニオタのお腐れなら大喜びするだろうな…
おそ松さんジャニーズで映画やったら結果出たしな…
320無念Nameとしあき23/01/30(月)22:42:18No.1061734605+
いうほど全身タイツ男のヒーロー映画ばっかなアメリカ映画が立派か?
321無念Nameとしあき23/01/30(月)22:42:19No.1061734613+
スレ豚は別に映画なんて興味無いのにまた邦画叩きスレ立ててるのか
本当に飽きない奴だな
322無念Nameとしあき23/01/30(月)22:42:44No.1061734771+
CUBEとかもとが低予算なせいでやっぱ邦画界くそじゃんってよくわかる
323無念Nameとしあき23/01/30(月)22:42:56No.1061734844+
>いうほど全身タイツ男のヒーロー映画ばっかなアメリカ映画が立派か?
ジェームズキャメロン「MCUはクソ。アバターを見ろ」
324無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:15No.1061734963+
>いうほど全身タイツ男のヒーロー映画ばっかなアメリカ映画が立派か?
売れてから言え
325無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:19No.1061734987そうだねx3
>黒澤明の前で「今の映画はあなたの映画に負けないぐらい面白いです。収益が少ないのは理解できるアホな客が増えたからなんです」って言ってみろ
毎回思うけど邦画監督の思考って終わってるよな
アホな客すら楽しませられない映画しか作れないアホ以下ですと自白してるような台詞に気づいてないんだもん
326無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:40No.1061735111+
>ゴールデンラズベリーがクレームにあっさり折れたのは驚いた
子供をさらし者にするのは良くない
327無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:42No.1061735129+
>いうほど全身タイツ男のヒーロー映画ばっかなアメリカ映画が立派か?
それは特撮枠だから
328無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:45No.1061735143+
シンプルにいい映画作ってないだけだよな
なんだかんだ昔の邦画はいい作品多かったと思うよ
今の邦画がどうしようもなくつまらないだけ
固定ファンがいるアニメ映画は強くなるの当然
329無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:47No.1061735160+
>いうほど全身タイツ男のヒーロー映画ばっかなアメリカ映画が立派か?
一部としあきにとってハリウッド映画=MCUで映画と言ったら
これしか知らないから…
330無念Nameとしあき23/01/30(月)22:43:56No.1061735228+
なんであんな安っぽく見えるんだろうな
331無念Nameとしあき23/01/30(月)22:44:11No.1061735350+
アニメオタクはいるとして
邦画オタクはどこにいるんだよ
支えてやれよ
邦画の危機だぞ
332無念Nameとしあき23/01/30(月)22:44:24No.1061735431+
立派なんじゃなくてちゃんと視聴者が喜ぶエンタメやっててそれが評価されてるってこと
邦画はちゃんとそれ(喜ぶエンタメ)できてる?って話
333無念Nameとしあき23/01/30(月)22:44:35No.1061735500そうだねx2
>なんであんな安っぽく見えるんだろうな
実際安いからだろ
334無念Nameとしあき23/01/30(月)22:44:36No.1061735503+
>売れてから言え
ここの所は苦戦してるんすよねぇ、アメコミ映画…
335無念Nameとしあき23/01/30(月)22:44:39No.1061735527+
    1675086279164.jpg-(173311 B)
173311 B
20億の資金と信長ネタ使って作るのがジャニオタ向けのラブストーリーなら邦画は本当に死んでるな…
336無念Nameとしあき23/01/30(月)22:44:54No.1061735640+
>なんであんな安っぽく見えるんだろうな
安っぽいじゃなくて
安い
映像に金をかけてない
337無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:18No.1061735796+
邦画はもう映画と縁を切って独立すべき
映画館と邦画館に分けたほうがいい
338無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:23No.1061735840+
>ここの所は苦戦してるんすよねぇ、アメコミ映画…
正直エンドゲームで観客も一区切りついてしまったところある
339無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:26No.1061735860+
>アニメオタクはいるとして
>邦画オタクはどこにいるんだよ
>支えてやれよ
>邦画の危機だぞ
閑な老人が割引で遊びに来てたのにコロナで…
340無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:28No.1061735877+
>ここの所は苦戦してるんすよねぇ、アメコミ映画…
エンドゲームで終わってりゃ良いのに
ドラマとかに拡散するからだよ
341無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:33No.1061735901+
映画業界が実質テレビ業界に乗っ取られてる現状だからどうしようもない
わりとマジでアイドルで食ってるんじゃねえのあいつら
342無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:34No.1061735912+
ジャニと言うだけで偏見の目で見られるのもキツかろう
無論キムタクにキムタク演技以外認めようとしない邦画業界が一番偏見助長してるんだが
343無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:35No.1061735921+
>アニメオタクはいるとして
>邦画オタクはどこにいるんだよ
>支えてやれよ
>邦画の危機だぞ
映画オタクは普通に居るな
ただ彼らからすれば別に支えてやる義理もないわけで
344無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:47No.1061736004+
>アニメオタクはいるとして
>邦画オタクはどこにいるんだよ
>支えてやれよ
>邦画の危機だぞ
邦画市場はずっと堅調に推移してるんですよ
としあきが根拠無く危機だと連呼してるだけで
345無念Nameとしあき23/01/30(月)22:45:59No.1061736088+
エンドゲーム以降のポリこれムーヴはごり押し過ぎる
346無念Nameとしあき23/01/30(月)22:46:08No.1061736156+
>エンドゲームで終わってりゃ良いのに
>ドラマとかに拡散するからだよ
映画見るにもドラマ前提になってるのがマジで笑えない
347無念Nameとしあき23/01/30(月)22:46:35No.1061736356そうだねx3
    1675086395939.jpg-(41006 B)
41006 B
トリックみたいなのをもう一回くらい見たい
348無念Nameとしあき23/01/30(月)22:46:35No.1061736364+
>20億の資金と信長ネタ使って作るのがジャニオタ向けのラブストーリーなら邦画は本当に死んでるな…
キムタクだからジャニオタ向けとか思考が老人過ぎじゃね?
349無念Nameとしあき23/01/30(月)22:46:44No.1061736417+
>>なんであんな安っぽく見えるんだろうな
>安っぽいじゃなくて
>安い
>映像に金をかけてない
洋画だって金かけてなくて安っぽい映画はたくさんある
邦画との違いはそれが大ヒットを記録してしまうところ
350無念Nameとしあき23/01/30(月)22:46:50No.1061736449そうだねx2
>>なんであんな安っぽく見えるんだろうな
>実際安いからだろ
金かけても一緒だよ
金のかけ方知らないから
351無念Nameとしあき23/01/30(月)22:47:12No.1061736599そうだねx1
>邦画市場はずっと堅調に推移してるんですよ
進歩してないって事だろうが
ランキングからももうすぐ消えるぞ
残ってるのは踊る2だけだ
352無念Nameとしあき23/01/30(月)22:47:25No.1061736703そうだねx2
邦画ってショボくて安くて見ていて暗くなる
353無念Nameとしあき23/01/30(月)22:47:35No.1061736758+
>売れてから言え
日本だとアメコミ原作系はかなりアカン状況が続いてる
354無念Nameとしあき23/01/30(月)22:47:36No.1061736768+
トリック小学生の時ドラマはまったな
ああいうエンタメ凸凹コンビのドラマとか今ないよな
355無念Nameとしあき23/01/30(月)22:47:47No.1061736848+
>トリックみたいなのをもう一回くらい見たい
ラジオの時間とか素敵な金縛りとかギャグ方向なら良いよね
356無念Nameとしあき23/01/30(月)22:47:51No.1061736871そうだねx2
シンプルにまず演技が下手だと思う
357無念Nameとしあき23/01/30(月)22:47:52No.1061736874そうだねx1
>映画見るにもドラマ前提になってるのがマジで笑えない
本気で知らん登場人物いるよね
しかも全く説明無いの
358無念Nameとしあき23/01/30(月)22:48:00No.1061736930+
>残ってるのは踊る2だけだ
これ当時散々こんなの邦画じゃねぇ!って叩かれてたシリーズなのに最後の希望になっちゃってるの皮肉
359無念Nameとしあき23/01/30(月)22:48:07No.1061736989そうだねx1
役者の顔演技がむかつく
360無念Nameとしあき23/01/30(月)22:48:10No.1061737009+
>20億の資金と信長ネタ使って作るのがジャニオタ向けのラブストーリーなら邦画は本当に死んでるな…
半分くらいキムタクのTV出演に使ってそう
361無念Nameとしあき23/01/30(月)22:48:27No.1061737129+
そもそもとしてアメコミがだいぶ死んでるのにあそこまで売れたのがよくわからんし…
子供頃俺スーパーマンやバットマン好きだったよな層にたまたま当たっただけか?
362無念Nameとしあき23/01/30(月)22:48:37No.1061737193+
>邦画ってショボくて安くて見ていて暗くなる
ちなみに一番最近観た邦画は何?
当然幾つか鑑賞した上じゃないとそれ言えないよね?
363無念Nameとしあき23/01/30(月)22:48:55No.1061737302+
>そもそもとしてアメコミがだいぶ死んでるのにあそこまで売れたのがよくわからんし…
>子供頃俺スーパーマンやバットマン好きだったよな層にたまたま当たっただけか?
CG技術がよくなったからかな
364無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:13No.1061737422+
野獣先輩のシナリオは下手な邦画よりエンタメとして完成している
365無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:17No.1061737453+
>半分くらいキムタクのTV出演に使ってそう
TV側がギャラ払って呼んでるのに…
366無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:18No.1061737459+
>>トリックみたいなのをもう一回くらい見たい
>ラジオの時間とか素敵な金縛りとかギャグ方向なら良いよね
無駄に説教くさいか恋愛ものか
ではなくシンプルにエンタメに振り切ってそうなのは見たくなる
367無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:28No.1061737528+
>そもそもとしてアメコミがだいぶ死んでるのにあそこまで売れたのがよくわからんし…
>子供頃俺スーパーマンやバットマン好きだったよな層にたまたま当たっただけか?
アメコミは自主規制やらでつまらなくなったとは言われてても
映画までは規制は来てなかった
ここ最近ついに映画まで侵食が始まった
368無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:28No.1061737530そうだねx1
    1675086568932.webp-(35320 B)
35320 B
さてここで意見の分かれる邦画を一つ
としあき人気は高め
369無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:42No.1061737617そうだねx5
クソジャパアニメ全て死ねとか言ってた園子温は性加害を告発された上に告発者が自殺に追い込まれたよな
いかにも邦画界隈って感じでクソクソクソ過ぎ
邦画の破壊者はお前らだろって思ったわ
370無念Nameとしあき23/01/30(月)22:49:48No.1061737657+
>ちなみに一番最近観た邦画は何?
>当然幾つか鑑賞した上じゃないとそれ言えないよね?
横からだけど俺はシンウルトラマンしか見てない
特撮ではない映像豪華な邦画を教えてくれ
371無念Nameとしあき23/01/30(月)22:50:15No.1061737819+
>>邦画ってショボくて安くて見ていて暗くなる
>ちなみに一番最近観た邦画は何?
>当然幾つか鑑賞した上じゃないとそれ言えないよね?
さがすを見た
暗かった
372無念Nameとしあき23/01/30(月)22:50:20No.1061737862そうだねx2
邦画嫌いあきが具体的な数字や資料出す事が全く無い時点でお察しのスレ
373無念Nameとしあき23/01/30(月)22:50:38No.1061737989+
演技のうまい下手なんて俺にはわからんわ
画面の引きとか演出がさっぱり臨場感ないってならわかるが
374無念Nameとしあき23/01/30(月)22:50:54No.1061738093+
アニメの監督で売れてる人たちはきちんと実写の映画も観てるよ
昔の作品からクソつまらん新作まで全部
375無念Nameとしあき23/01/30(月)22:50:55No.1061738097そうだねx5
>クソジャパアニメ全て死ねとか言ってた園子温は性加害を告発された上に告発者が自殺に追い込まれたよな
>いかにも邦画界隈って感じでクソクソクソ過ぎ
>邦画の破壊者はお前らだろって思ったわ
園って別名義で復帰してたね
その後告発者自殺してた
376無念Nameとしあき23/01/30(月)22:51:11No.1061738209+
キムタクはキムタク演技を現場で求められてるし客もそれ求めてんだからあれこれ言う事はないだろ
むしろキムタクが○○(好きな役者の名前入れてね)みたいいやそれ以上だってなっても違和感だよ
377無念Nameとしあき23/01/30(月)22:51:18No.1061738263+
マジでこれは安っぽくなく面白いという最近の邦画逆に教えてほしい
378無念Nameとしあき23/01/30(月)22:51:28No.1061738336+
アニメでも稼いで薄暗くてボソボソ喋る映画撮ってりゃいいじゃん
379無念Nameとしあき23/01/30(月)22:51:45No.1061738429+
    1675086705949.jpg-(26545 B)
26545 B
>クソジャパアニメ全て死ねとか言ってた園子温は性加害を告発された上に告発者が自殺に追い込まれた
380無念Nameとしあき23/01/30(月)22:51:48No.1061738448+
>園って別名義で復帰してたね
>その後告発者自殺してた
アニメを敵視してクレーム犬笛吹いてるクズ共はああいうやつをキャンセルカルチャーするべきでは…
まぁお仲間はかばうか
381無念Nameとしあき23/01/30(月)22:52:00No.1061738525そうだねx3
>邦画嫌いあきが具体的な数字や資料出す事が全く無い時点でお察しのスレ
興行収入っていうまぎれもない数字が出てるのですが…
むしろ邦画好きあきがそれをやるべきよ
382無念Nameとしあき23/01/30(月)22:52:33No.1061738747+
実写畑の監督がアニメのサイコパス成功してるし監督がまともならアニメ実写関係なく面白くなるんじゃねーかな
383無念Nameとしあき23/01/30(月)22:52:39No.1061738778+
    1675086759353.jpg-(108098 B)
108098 B
猫(98億円)超えられないとか
384無念Nameとしあき23/01/30(月)22:52:44No.1061738815そうだねx1
ネトフリのワンピ実写ツイ流れてきて噴飯
385無念Nameとしあき23/01/30(月)22:52:45No.1061738818+
なぜ邦画はつまらないのか
俺が納得いく説明はまだ無い
386無念Nameとしあき23/01/30(月)22:52:47No.1061738831+
興行収入ランキングは完全にもう踊る2しか残ってないのが…
387無念Nameとしあき23/01/30(月)22:52:57No.1061738892そうだねx3
    1675086777220.jpg-(87589 B)
87589 B
>CUBEとかもとが低予算なせいでやっぱ邦画界くそじゃんってよくわかる
あれオリジナルの方がもっと低予算だもんな
388無念Nameとしあき23/01/30(月)22:53:26No.1061739094そうだねx1
>猫(98億円)超えられないとか
人類が猫に勝てないのは当たり前なのだ
389無念Nameとしあき23/01/30(月)22:53:30No.1061739120そうだねx1
>さてここで意見の分かれる邦画を一つ
めっちゃ好き嫌いって意見もわかるけど
俺は天才なんだって若い監督からしか取れないエネルギーの塊のような映画
TV版の最後のポエムカットで宇多田の歌流したのは最高の演出だった
390無念Nameとしあき23/01/30(月)22:53:31No.1061739124+
>なぜ邦画はつまらないのか
>俺が納得いく説明はまだ無い
負けを認めない限り負けじゃないってやつか
391無念Nameとしあき23/01/30(月)22:53:34No.1061739152+
>猫(98億円)超えられないとか
チャトラン何匹使ったんですかねえ
392無念Nameとしあき23/01/30(月)22:53:39No.1061739176+
    1675086819240.jpg-(400394 B)
400394 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
393無念Nameとしあき23/01/30(月)22:53:41No.1061739187+
時代劇の散り椿を見た
画面づくりや殺陣は素晴らしかったけど似たようなビジュアルのキャラを複雑な相関図でバンバン出したせいでなんかわかりにくくなってたな
水戸黄門や暴れん坊将軍ほどじゃないにせよもう少しシンプルにするかキャラ性を強くしてほしかった
394無念Nameとしあき23/01/30(月)22:53:48No.1061739234+
日本人俳優の演技がどんどん酷くなってるんで
シンゴジラで全員強制的に早口で喋らせるということをしたら
無駄で大げさな演技が全部消されていい感じになった
395無念Nameとしあき23/01/30(月)22:53:49No.1061739243+
最後にアニメ以外の邦画が流行ったのってJホラーブームあたりまで遡る?
396無念Nameとしあき23/01/30(月)22:53:55No.1061739287+
>実写畑の監督がアニメのサイコパス成功してるし監督がまともならアニメ実写関係なく面白くなるんじゃねーかな
踊るだしなぁ
実写でも実績ないと駄目じゃね
397無念Nameとしあき23/01/30(月)22:54:01No.1061739321+
>さてここで意見の分かれる邦画を一つ
>としあき人気は高め
盛り上げるところはちゃんとしてるが見てて疲れる
398無念Nameとしあき23/01/30(月)22:54:09No.1061739368+
オールスターキャストで三国志って鉄板ネタ使って新解釈三国志みたいなクソを作っちゃうんだからなぁ
399無念Nameとしあき23/01/30(月)22:54:12No.1061739392+
実写のほうがしがらみ多くて監督の自由度低そう
あのタレント使えだのあちらこちらから要求されるし
そうして押し込まれた人気タレントどうしのスケジュールを縫って撮影するわけで
400無念Nameとしあき23/01/30(月)22:54:14No.1061739401そうだねx2
ちなみに僕はカメラを止めるなは好きです
401無念Nameとしあき23/01/30(月)22:54:55No.1061739652+
単純に面白くないんだ
としあきだってアニメだから実写だからって評価が変わる訳じゃなく単純に面白くないって思ってるから評価悪いんだと思うぞ
実際海外ドラマなんかはよく話盛り上がってるとしあきみるもの
402無念Nameとしあき23/01/30(月)22:55:20No.1061739818+
>シンゴジラで全員強制的に早口で喋らせるということをしたら
>無駄で大げさな演技が全部消されていい感じになった
元々リアルな政治家官僚の演技してるからなあれ
殆どの邦画でよくあるなんちゃって政治家ではない演技
403無念Nameとしあき23/01/30(月)22:55:21No.1061739824+
書き込みをした人によって削除されました
404無念Nameとしあき23/01/30(月)22:55:25No.1061739846+
CASSHERNはディストピアSF映画誰かの願いが叶うころって映画だから…
売れるかアホ!
405無念Nameとしあき23/01/30(月)22:55:51No.1061740014そうだねx3
>オールスターキャストで三国志って鉄板ネタ使って新解釈三国志みたいなクソを作っちゃうんだからなぁ
福田のギャグで40億は良い方じゃね
需要と供給が合ってんだろう
好きじゃねえけど
406無念Nameとしあき23/01/30(月)22:55:56No.1061740037そうだねx1
>実写のほうがしがらみ多くて監督の自由度低そう
>あのタレント使えだのあちらこちらから要求されるし
>そうして押し込まれた人気タレントどうしのスケジュールを縫って撮影するわけで
更に顔は汚すなライトは常に当てろ画面の中央に役者配置しろと事務所から命令が来るぞ
407無念Nameとしあき23/01/30(月)22:56:09No.1061740120+
アニメの方が売れるってのが判明したんだからわざわざ実写で作って破壊されたって言うのおかしくない?
408無念Nameとしあき23/01/30(月)22:56:31No.1061740259そうだねx4
サイコパスの総監督は踊るの監督の時点で
そりゃ実写畑だろうが面白いだろう…としかならない
409無念Nameとしあき23/01/30(月)22:56:38No.1061740309そうだねx1
配給会社だってボランティアで出資したくないわな
410無念Nameとしあき23/01/30(月)22:57:04No.1061740474+
>更に顔は汚すなライトは常に当てろ画面の中央に役者配置しろと事務所から命令が来るぞ
るろ剣の時の佐藤健の事務所「欠損しなきゃ何してもいいよ」
411無念Nameとしあき23/01/30(月)22:57:37No.1061740680+
つまりアニメっぽい実写を撮る監督ならいいのだ
最近はデジタルやらCGやらも必須だから当然だね
412無念Nameとしあき23/01/30(月)22:57:48No.1061740740+
実写じゃ絶世の美女なんて設定のキャラ出せないし出したら出したで絶対違和感覚えるだろうし制約多いよな
413無念Nameとしあき23/01/30(月)22:58:08No.1061740881+
貞子みたいなホラーってなんですたれたの
414無念Nameとしあき23/01/30(月)22:58:14No.1061740924+
ケイゾクのOPみたいなセンスの塊みたいなもん作れる人今も業界にいるの?
415無念Nameとしあき23/01/30(月)22:58:18No.1061740944+
>1675082393655.jpg
女子向けの邦画の予告みたら大体みんな同じだった
416無念Nameとしあき23/01/30(月)22:58:28No.1061741012+
実写邦画はテキトーに即席でやってますぶりがキツイ
こだわりが薄くて中途半端なのを押し付けてくるから嫌い
417無念Nameとしあき23/01/30(月)22:58:46No.1061741129+
    1675087126060.jpg-(39403 B)
39403 B
>似たようなビジュアルのキャラを複雑な相関図でバンバン出したせいでなんかわかりにくくなってたな
こういうやつか
418無念Nameとしあき23/01/30(月)22:59:02No.1061741233そうだねx3
>日本アカデミー賞とか見向きもしないかもしれないけど
>面白いことやってる監督はいるぞ
勝手にやっとけレベルで邦画全体に興味が無い
419無念Nameとしあき23/01/30(月)22:59:35No.1061741439+
>>更に顔は汚すなライトは常に当てろ画面の中央に役者配置しろと事務所から命令が来るぞ
>るろ剣の時の佐藤健の事務所「欠損しなきゃ何してもいいよ」
アミューズへんなところで思い切りがよすぎる…
420無念Nameとしあき23/01/30(月)22:59:41No.1061741473+
もっとマイクに拾われるようハキハキ喋れ
421無念Nameとしあき23/01/30(月)22:59:51No.1061741550+
>貞子みたいなホラーってなんですたれたの
暗い話は暗い時代には受けない
422無念Nameとしあき23/01/30(月)22:59:56No.1061741584+
>貞子みたいなホラーってなんですたれたの
怖いから
423無念Nameとしあき23/01/30(月)23:00:37No.1061741837+
>貞子みたいなホラーってなんですたれたの
そうそうあんな丁寧なホラーは作れないよ
424無念Nameとしあき23/01/30(月)23:00:54No.1061741939+
実写邦画の一番悪い部分は
観に来る観客のレベルを低く見積り過ぎる事
こいつら馬鹿だから全部説明せんと分からんだろって態度だな
これじゃいい映画は撮れんよ
425無念Nameとしあき23/01/30(月)23:01:17No.1061742099+
邦画のホラーって地味に終わってるよな
ハリウッドが邦画の良さ完全に理解してそれを踏まえてオリジナル作り出したからもう勝てない
426無念Nameとしあき23/01/30(月)23:01:21No.1061742133+
>実写じゃ絶世の美女なんて設定のキャラ出せないし
そんなことないだろ
洋画でそれでやってる作品いっぱいあるだろ
それを言うならアニメの方が凄いわ
人ですらない絵を美女だと言い張って通してるのに
427無念Nameとしあき23/01/30(月)23:01:21No.1061742136+
>ケイゾクのOPみたいなセンスの塊みたいなもん作れる人今も業界にいるの?
堤幸彦か
428無念Nameとしあき23/01/30(月)23:01:29No.1061742185+
ぶっちゃけホラーは飽きるから…
429無念Nameとしあき23/01/30(月)23:01:29No.1061742189そうだねx2
>貞子みたいなホラーってなんですたれたの
貞子さん生き返ってから舞台役者したりシングルマザーの友達出来たり始球式でたりしてるついでにムカつくやつ呪い殺す業界きってのエンジョイ勢すぎるから比較対象がない
430無念Nameとしあき23/01/30(月)23:02:04No.1061742423+
>元々リアルな政治家官僚の演技してるからなあれ
>殆どの邦画でよくあるなんちゃって政治家ではない演技
東宝から庵野に主役の政治家たちがゴジラ対策に詰めっぱなしでなく
一度自宅に帰って奥さんや恋人たちとのハートフルな場面をもっと入れろと指示されたんだけれど
庵野が「そういうことするなら降りる」と言い切ったのと
前年の進撃の巨人が大コケしたことで東宝が庵野に任せたので
ギリギリで回避されたのよ
431無念Nameとしあき23/01/30(月)23:02:08No.1061742446+
>これじゃいい映画は撮れんよ
逆に高尚な映画はわかる人だけわかればいいって気持ちで作ってるから極端と極端しかない
432無念Nameとしあき23/01/30(月)23:02:15No.1061742487そうだねx2
別に邦画も普通に面白い作品いっぱいあるけどな
ドラマの劇場版はいらないけど
433無念Nameとしあき23/01/30(月)23:02:48No.1061742725+
>こいつら馬鹿だから全部説明せんと分からんだろって態度だな
>これじゃいい映画は撮れんよ
仮にそうだとして
どうして邦画の監督だけそんな態度なんです?
434無念Nameとしあき23/01/30(月)23:02:58No.1061742805そうだねx4
>別に邦画も普通に面白い作品いっぱいあるけどな
本当に面白いなら今の時代口コミで流行るんですよ
435無念Nameとしあき23/01/30(月)23:03:07No.1061742867+
>つまりアニメっぽい実写を撮る監督ならいいのだ
>最近はデジタルやらCGやらも必須だから当然だねipadに絵コンテと台本入れるの当たり前になってるしねえ
撮れたシーンそれで見ながらとか
436無念Nameとしあき23/01/30(月)23:03:14No.1061742922そうだねx1
>東宝から庵野に主役の政治家たちがゴジラ対策に詰めっぱなしでなく
>一度自宅に帰って奥さんや恋人たちとのハートフルな場面をもっと入れろと指示されたんだけれど
ゴジラは歴代人間ドラマだからな
437無念Nameとしあき23/01/30(月)23:03:17No.1061742944そうだねx1
>一度自宅に帰って奥さんや恋人たちとのハートフルな場面をもっと入れろと指示されたんだけれど
これ入れてたらご飯の人も満足だったのかな
438無念Nameとしあき23/01/30(月)23:03:35No.1061743072そうだねx2
    1675087415017.jpg-(53652 B)
53652 B
いい映画もあるんだけど
そういうのは大抵ほとんど宣伝されないし
スクリーン数も少ないから知る人ぞ知るで消えていく
実写興収一位が「踊る大捜査線」みたいなカス映画って時点で終わってる
439無念Nameとしあき23/01/30(月)23:03:39No.1061743101+
>どうして邦画の監督だけそんな態度なんです?
内輪ノリの果てに自分は頭がいいって思っちゃってるから
440無念Nameとしあき23/01/30(月)23:05:20No.1061743741そうだねx1
>元々リアルな政治家官僚の演技してるからなあれ
>殆どの邦画でよくあるなんちゃって政治家ではない演技
あの異常な早口もすぐに感情込めたがる俳優に
いっさいの感情を込めさせるいとまを与えないって効果もあったとか
441無念Nameとしあき23/01/30(月)23:05:41No.1061743865+
まあアニメはこういう絵が欲しいんだ、
ポーズやアングル、背景、テンポ、
比較的イメージ通りに作りやすいのかも知れない
いっぽう役者や大道具小道具撮影班それだけまとめ上げるのはマア不可能なんでしょ邦画的には
そこまでやってらんねーよサクサク進めないといつまでたっても完成しねーだろっていう
442無念Nameとしあき23/01/30(月)23:05:51No.1061743941そうだねx1
>>園って別名義で復帰してたね
>>その後告発者自殺してた
AV新法の範囲オーディオビジュアル位にまで広げたほうがよくない?
443無念Nameとしあき23/01/30(月)23:06:05No.1061744037+
浸透拡散するだけの邦画ファンがいないってのもあるよな
アニメはアニメだからって観に行くオタクが絶対いるし拡散力も高い
444無念Nameとしあき23/01/30(月)23:06:08No.1061744062+
    1675087568064.jpg-(144100 B)
144100 B
邦画業界もマスコミも大絶賛!
445無念Nameとしあき23/01/30(月)23:06:25No.1061744166そうだねx2
>いい映画もあるんだけど
>そういうのは大抵ほとんど宣伝されないし
>スクリーン数も少ないから知る人ぞ知るで消えていく
>実写興収一位が「踊る大捜査線」みたいなカス映画って時点で終わってる
そのカス映画の興収の足元にも及ばない作品しか出来なけりゃカス以下だよね
446無念Nameとしあき23/01/30(月)23:06:31No.1061744209そうだねx1
>>どうして邦画の監督だけそんな態度なんです?
>内輪ノリの果てに自分は頭がいいって思っちゃってるから
アニメ監督も割とそんな奴らばっかじゃん
447無念Nameとしあき23/01/30(月)23:06:55No.1061744360+
>あの異常な早口もすぐに感情込めたがる俳優に
>いっさいの感情を込めさせるいとまを与えないって効果もあったとか
自体の打開が最優先のお仕事だからな
感情が出ちゃうタイミングはあの熱線と内閣総辞職ビームの後だから感情の演技に納得がいく
448無念Nameとしあき23/01/30(月)23:07:07No.1061744445+
>AV新法の範囲オーディオビジュアル位にまで広げたほうがよくない?
映画業界は政治家とずぶずぶだから無理無理無理のかたつむり
449無念Nameとしあき23/01/30(月)23:07:20No.1061744525+
>いい映画もあるんだけど
>そういうのは大抵ほとんど宣伝されないし
>スクリーン数も少ないから知る人ぞ知るで消えていく
>実写興収一位が「踊る大捜査線」みたいなカス映画って時点で終わってる
踊る大捜査線は1の方はまだ覚えてるけど2の方は何から何まで印象に残らない映画だったしな
450無念Nameとしあき23/01/30(月)23:07:45No.1061744672そうだねx1
実写化すると何故か生意気な女部下が生えてくる
451無念Nameとしあき23/01/30(月)23:07:47No.1061744678+
>邦画業界もマスコミも大絶賛!
なお観客と原作者と実際の被害者からは大不評
452無念Nameとしあき23/01/30(月)23:07:48No.1061744691そうだねx2
>邦画業界もマスコミも大絶賛!
トンデモ陰謀論に逃げた時点で政治風刺映画失格ですよ
あと笑いもないし
欧米の風刺コメディを1億回見て勉強しろタコ
453無念Nameとしあき23/01/30(月)23:08:26No.1061744940そうだねx1
>実写化すると何故か生意気な女部下が生えてくる
その女部下感情的なやつだからめっちゃムカツク!
454無念Nameとしあき23/01/30(月)23:08:56No.1061745124+
>そのカス映画の興収の足元にも及ばない作品しか出来なけりゃカス以下だよね
少なくとも映画の価値は興収では決まらんです
ただ当たり前ですが儲からなければ次が無いのもまた事実なのです
455無念Nameとしあき23/01/30(月)23:09:05No.1061745184そうだねx2
    1675087745168.jpg-(10961 B)
10961 B
>あと笑いもないし
>欧米の風刺コメディを1億回見て勉強しろタコ
そうして出来たのがこの有様です
456無念Nameとしあき23/01/30(月)23:09:25No.1061745338そうだねx1
無限列車の外崎春雄監督とかいう誰も知らない日本映画界の帝王
457無念Nameとしあき23/01/30(月)23:09:26No.1061745351そうだねx4
「踊る」はちゃんとエンタメしてるじゃん
大衆娯楽なんだから楽しけりゃそれで良いんだよってジャンルとして成功してる
458無念Nameとしあき23/01/30(月)23:09:32No.1061745382+
邦画もガメラやゴジラならまだ比較的頑張ってるのかなあ
役者の演技がイモでもみんなが見たいのあんまそういうところじゃないし
459無念Nameとしあき23/01/30(月)23:09:35No.1061745415+
>>邦画業界もマスコミも大絶賛!
>なお観客と原作者と実際の被害者からは大不評
ええ…客は分かるけど後ろ二つもなの…?
460無念Nameとしあき23/01/30(月)23:09:36No.1061745416そうだねx2
>なお観客と原作者と実際の被害者からは大不評
元ネタの女記者が記者クラブの鼻つまみ者…マナー違反の常習者でな
どうせ全紙横並びの記事なのに一人だけパフォーマンスで自己陶酔してウザい事この上ないと同じ記者からも総スカン
461無念Nameとしあき23/01/30(月)23:09:48No.1061745497+
少なくともエンタメの正しさなんてその時代の人間が感情ありきで決めるもんで、現場の利害のためにはない
462無念Nameとしあき23/01/30(月)23:09:52No.1061745522そうだねx2
予告で大体叫ぶ
463無念Nameとしあき23/01/30(月)23:10:59No.1061745982+
韓国映画推しだけじゃ飽き足らず在日ですらない
韓国人俳優のゴリ押しも始めたのがいっそ清々しい
464無念Nameとしあき23/01/30(月)23:11:02No.1061745997+
>そうして出来たのがこの有様です
それはシンゴジ真似ようとしてそれが出来なかったので
お寒いギャグ映画に逃げただけだと思う
465無念Nameとしあき23/01/30(月)23:11:31No.1061746173+
>「踊る」はちゃんとエンタメしてるじゃん
>大衆娯楽なんだから楽しけりゃそれで良いんだよってジャンルとして成功してる
荒唐無稽ではあるかもしれないけど勢いで見られる作品だから十分凄いと思うんだよね
テレビが強い時代だったってのもあるけどその延長線上で熱を持って作られた作品
466無念Nameとしあき23/01/30(月)23:11:54No.1061746317+
>役者の演技がイモでもみんなが見たいのあんまそういうところじゃないし
特撮は観客が頑張って脳内補正してくれる
でも社会派邦画でまでそんな事やってられん
単純に大根役者なのよね
467無念Nameとしあき23/01/30(月)23:12:15No.1061746448+
お仕事系の映画って撮れないのかもね今の邦画界
アニメ畑から来た人とかアニメ畑に精通してる人しかお仕事をしっかり描けない
468無念Nameとしあき23/01/30(月)23:12:34No.1061746570+
カプコンの趣味なのかバイオハザードの映画金かけてる筈なのになんかショボい
469無念Nameとしあき23/01/30(月)23:12:43No.1061746632+
>韓国映画推しだけじゃ飽き足らず在日ですらない
>韓国人俳優のゴリ押しも始めたのがいっそ清々しい
新聞記者に韓国人女優を使ったのは
政治風刺映画に出るのを恐れた女優が誰ひとり受けてくれなかったからだぞ
結果的にこんなくだらない映画に出なくて正解だったけど
470無念Nameとしあき23/01/30(月)23:13:10No.1061746830+
    1675087990579.jpg-(33591 B)
33591 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
471無念Nameとしあき23/01/30(月)23:13:17No.1061746879+
踊るはそもそもアニメのパトレイバーを参考にして作られたやつ
472無念Nameとしあき23/01/30(月)23:13:24No.1061746916+
昔の役者も活舌はあんま良くないかな
録音機器が貧弱だったりもしたんだろうけど
473無念Nameとしあき23/01/30(月)23:13:41No.1061747029+
>「踊る」はちゃんとエンタメしてるじゃん
>大衆娯楽なんだから楽しけりゃそれで良いんだよってジャンルとして成功してる
映画として破綻してるだろアレ
青嶋がフラフラしてるだけで事件解決とか
まともなドラマじゃないじゃん
474無念Nameとしあき23/01/30(月)23:13:58No.1061747116+
東映の最大の敵が東映アニメーションになるなんてな
475無念Nameとしあき23/01/30(月)23:13:59No.1061747125+
>カプコンの趣味なのかバイオハザードの映画金かけてる筈なのになんかショボい
ゲーム映画にはファイファンの呪いがかかってるからな…
ポケモン?知らない子ですね
476無念Nameとしあき23/01/30(月)23:14:00No.1061747133+
撮り方が古くて東南アジアのドラマ見てるみたい
477無念Nameとしあき23/01/30(月)23:14:10No.1061747196+
>映画として破綻してるだろアレ
>青嶋がフラフラしてるだけで事件解決とか
>まともなドラマじゃないじゃん
まるで他の邦画はそうではないとおっしゃる
478無念Nameとしあき23/01/30(月)23:14:16No.1061747235+
>>「踊る」はちゃんとエンタメしてるじゃん
>>大衆娯楽なんだから楽しけりゃそれで良いんだよってジャンルとして成功してる
>荒唐無稽ではあるかもしれないけど勢いで見られる作品だから十分凄いと思うんだよね
>テレビが強い時代だったってのもあるけどその延長線上で熱を持って作られた作品
一作目はそうだったかもしれないけど二作目のレインボーブリッジは普通にクソだったろ…
479無念Nameとしあき23/01/30(月)23:14:21No.1061747280+
洋画の青空に憧れるなんで邦画の空ってあんな汚いんだ
480無念Nameとしあき23/01/30(月)23:14:37No.1061747381+
ぶっちゃけ邦画の声がデカい連中がやりたいのって自称社会派と意識高い系の映画芸術だけやん
売れねえもんを作っておいて「売れないのは観客が悪い!」とか逆ギレだよ
そんなもんは文化庁に映画文化保護費とか貰って作ってろよ
エンタメ産業のお財布に手を突っ込んで上がりを掠め取ろうとか恥を知れと
481無念Nameとしあき23/01/30(月)23:14:49No.1061747464+
>洋画の青空に憧れるなんで邦画の空ってあんな汚いんだ
大体曇り空
482無念Nameとしあき23/01/30(月)23:15:01No.1061747529+
>でもそれ初動4.9億円で30億円前後レベルやん
興行収入で儲けを出すための最低ラインが40億~60億円だとか
483無念Nameとしあき23/01/30(月)23:15:25No.1061747686そうだねx1
商業作品という前提を忘れた負け犬の遠吠え
484無念Nameとしあき23/01/30(月)23:15:35No.1061747754+
>映画として破綻してるだろアレ
>青嶋がフラフラしてるだけで事件解決とか
>まともなドラマじゃないじゃん
破錠していても勢いで楽しめるだけ十分よ
破錠していなくてつまらない映画よりまだいい
485無念Nameとしあき23/01/30(月)23:15:37No.1061747768+
>洋画の青空に憧れるなんで邦画の空ってあんな汚いんだ
夏映画を観ろよお
486無念Nameとしあき23/01/30(月)23:15:52No.1061747864そうだねx2
>映画として破綻してるだろアレ
>青嶋がフラフラしてるだけで事件解決とか
>まともなドラマじゃないじゃん
大衆娯楽映画なんてそれで良いんだよ
真面目な刑事ドラマじゃないんだから
487無念Nameとしあき23/01/30(月)23:16:19No.1061748053+
>夏映画を観ろよお
夏の映画でも青空綺麗に撮れないのが殆どだろ
488無念Nameとしあき23/01/30(月)23:16:31No.1061748130+
時代物なんかは取ってつけたドラマパートがペラペラに陳腐で冷めたりする
489無念Nameとしあき23/01/30(月)23:17:11No.1061748378+
    1675088231635.jpg-(38059 B)
38059 B
今日観てきたけどこういう絵の格調とか
そういうのも邦画には足りないんだよなって思った
予算のせいかそれ以外の理由かは分からんけど
490無念Nameとしあき23/01/30(月)23:17:36No.1061748533+
アニメ映画で儲けた金分配してっていう恥知らずもいるんだろ
491無念Nameとしあき23/01/30(月)23:18:07No.1061748736+
30億出せば充分上澄みよ
アニメ憎んでるのは5憶も稼げない底辺監督ばっか
邦画内でも底辺なのに100億アニメを憎んでどうすんだ
まず邦画内でトップを取れとしか言えない
492無念Nameとしあき23/01/30(月)23:18:37No.1061748925+
>ボソボソ喋っていきなり叫んだりリアルに拘るとかフィクション撮ってるのに笑わせるわ
そもそもリアルじゃねぇしならボソボソ
493無念Nameとしあき23/01/30(月)23:19:07No.1061749122+
>何ならいまだに言ってるぞそういう見当違いな意見は
>だからこそ気に入らない金寄越せって理論だ
興行収入4億しかない代物が日本最高峰で受賞しまくりらしいな
494無念Nameとしあき23/01/30(月)23:19:09No.1061749134+
>でもそれ初動4.9億円で30億円前後レベルやん
宣伝の盛り上がりが足りませんでしたね
495無念Nameとしあき23/01/30(月)23:19:27No.1061749244+
>妙にプライドあるのか頑なに大衆受けや演技を抑えるよな邦画って
>ボソボソ喋っていきなり叫んだりリアルに拘るとかフィクション撮ってるのに笑わせるわ
純文学調なんだろ
496無念Nameとしあき23/01/30(月)23:19:49No.1061749377+
>1675087415017.jpg
ナイト・オン・ザ・プラネットの真似かと思って予告編見たけどガッツリ媚びてて腹立った
497無念Nameとしあき23/01/30(月)23:20:10No.1061749507そうだねx1
身内同士で揉み手をしすぎて映画の作り方忘れたか?
498無念Nameとしあき23/01/30(月)23:20:15No.1061749533+
>なんで邦画界はぱよちん監督しかいないん?
こんな所にもウヨがうようよ
499無念Nameとしあき23/01/30(月)23:20:41No.1061749682+
>ボソボソ喋っていきなり叫んだりリアルに拘るとかフィクション撮ってるのに笑わせるわ
すぐ叫びたがる舞台出身の俳優も癌
感情込めれば名演技と勘違いしてるのが笑う
周囲を見渡して何かあるたびに感情丸出しで叫んでる人とかいる?
って話でさ
500無念Nameとしあき23/01/30(月)23:20:46No.1061749714+
邦画をバカにする気はないけど見たいものを悪い意味で裏切る傾向があるよね邦画って
なんとかのあとしまつとかさ
501無念Nameとしあき23/01/30(月)23:21:04No.1061749819+
>>ボソボソ喋っていきなり叫んだりリアルに拘るとかフィクション撮ってるのに笑わせるわ
>純文学調なんだろ
ちゃうねん
音響が古いまま進歩してないのよ
あのしゃべりでないと収録出来ないとか
機器刷新したら音響係が失職するから半世紀進歩してない
502無念Nameとしあき23/01/30(月)23:22:09No.1061750223+
ボソボソ喋ってるかと思ったら突然キレだして物にあたったり
何か襲われたかででかい音出したりで見続けるの辛いんだよな…
503無念Nameとしあき23/01/30(月)23:22:15No.1061750262そうだねx1
映像に拘らないよね
俳優さんの顔のアップが多いし
504無念Nameとしあき23/01/30(月)23:22:41No.1061750435+
なんか走りながら叫んだり
505無念Nameとしあき23/01/30(月)23:22:46No.1061750452+
頑張ってるのはホラー界隈くらいでは……
506無念Nameとしあき23/01/30(月)23:22:46No.1061750458+
今からでもいいから
昔韓国がやったみたいに
ハリウッドへ公費で丁稚奉公に行かせるとか
やった方がいいんじゃないの?
507無念Nameとしあき23/01/30(月)23:23:13No.1061750614そうだねx6
>ハリウッドへ公費で
>公費で
失せろ
508無念Nameとしあき23/01/30(月)23:23:29No.1061750718+
>映像に拘らないよね
>俳優さんの顔のアップが多いし
映画館で見るからこそ大画面で映える映像が見たいってのもあるよね
話が微妙でも映像や音響で満足!みたいな作品があっても良いのに
509無念Nameとしあき23/01/30(月)23:23:42No.1061750804そうだねx2
>ぶっちゃけ邦画の声がデカい連中がやりたいのって自称社会派と意識高い系の映画芸術だけやん
>売れねえもんを作っておいて「売れないのは観客が悪い!」とか逆ギレだよ
>そんなもんは文化庁に映画文化保護費とか貰って作ってろよ
>エンタメ産業のお財布に手を突っ込んで上がりを掠め取ろうとか恥を知れと
観客のレベルが低いから売れないくらいまでは勝手に言っとれくらいにしか思わなかったけど
アニメの分け前寄越せアピールと前後してセクハラ報道もあったんで完全に邦画業界全体が大嫌いになった
先日そのセクハラ告発した女優が自殺してた話もあまり話題にならねえし自浄作用も皆無だろ
510無念Nameとしあき23/01/30(月)23:23:47No.1061750827+
>なんとかのあとしまつとかさ
正直下ネタはドン引きした
511無念Nameとしあき23/01/30(月)23:23:54No.1061750890そうだねx1
    1675088634185.jpg-(55616 B)
55616 B
>頑張ってるのはホラー界隈くらいでは……
最近のジャパニーズホラーの惨状を知っての発言か?
512無念Nameとしあき23/01/30(月)23:24:31No.1061751109+
もう補助金で女囲うために映画取ってるイメージ
513無念Nameとしあき23/01/30(月)23:24:34No.1061751128そうだねx1
カメラワークとかもうアニメに敵わないからなあ
5台分くらいのカメラが10秒くらいで次々と切り替わるような映像を実写で撮ると予算が死ぬ
まあアニメもヘボ監督がやると何が映ってるのかわからんのだけど
514無念Nameとしあき23/01/30(月)23:25:00No.1061751301+
>映像に拘らないよね
>俳優さんの顔のアップが多いし
アップ多いならまだいいよ
何か全体的に画面暗かったり気だるそうにしてるの何なんだ
515無念Nameとしあき23/01/30(月)23:25:01No.1061751305+
>最近のジャパニーズホラーの惨状を知っての発言か?
そこ地元だから擁護するけどまぁまぁ見れたから……
516無念Nameとしあき23/01/30(月)23:25:13No.1061751380+
>今日観てきたけどこういう絵の格調とか
>そういうのも邦画には足りないんだよなって思った
>予算のせいかそれ以外の理由かは分からんけど
スタッフ間で各々の拘りやらじっくり突き合わせないんじゃないの
縦割りで雑にやってるんでしょギャラが早く入ればいいんだくらいで
517無念Nameとしあき23/01/30(月)23:25:52No.1061751632そうだねx2
でもまあクロサワや伊丹十三がまだ元気だったら
普通に面白い邦画を作ったとは思う結局は業界の質の低下
518無念Nameとしあき23/01/30(月)23:25:58No.1061751683そうだねx1
確かになんか気だるそうな雰囲気あるよね作品全体に
519無念Nameとしあき23/01/30(月)23:26:08No.1061751737+
>スレ豚は別に映画なんて興味無いのにまた邦画叩きスレ立ててるのか
>本当に飽きない奴だな
アニメ映画すら興味ないんだぜ
コナン映画(テレビの再編集版)にケチつけてオワコン扱いするし
520無念Nameとしあき23/01/30(月)23:26:10No.1061751750+
>正直下ネタはドン引きした
尼プラ評価が星2とか初めて見たわ
余りにも下品過ぎてネタバレだけで視聴意欲叩き潰すレベル
休日に映画と言えば大抵は食事もするだろ…ウンコネタとか余りにも馬鹿すぎる
521無念Nameとしあき23/01/30(月)23:26:34No.1061751889+
>確かになんか気だるそうな雰囲気あるよね作品全体に
斜に構えた大学生みたいな?
522無念Nameとしあき23/01/30(月)23:26:34No.1061751890そうだねx1
>縦割りで雑にやってるんでしょギャラが早く入ればいいんだくらいで
スタッフが監督の言うこと聞かないからな
冗談みたいな現場
523無念Nameとしあき23/01/30(月)23:26:42No.1061751957+
>音響が古いまま進歩してないのよ
半世紀前の機材なんてみんなもうないよ…
524無念Nameとしあき23/01/30(月)23:27:12No.1061752131そうだねx4
辛気臭い邦画に1800円も無駄にしたくない
525無念Nameとしあき23/01/30(月)23:27:28No.1061752229+
>でもまあクロサワや伊丹十三がまだ元気だったら
>普通に面白い邦画を作ったとは思う結局は業界の質の低下
晩年の作品は両方残念だったから無理だと思うわ
526無念Nameとしあき23/01/30(月)23:28:06No.1061752427+
いちばんの理由は国内市場だけでペイする計算で撮るから
どうしても予算は極小になるし世界を見ないから
内容もショボく幼稚になる
527無念Nameとしあき23/01/30(月)23:28:37No.1061752618+
シナリオ自体はそこまで悪くないと思うようん
問題は絵に勢いがないことだよ
528無念Nameとしあき23/01/30(月)23:28:59No.1061752736そうだねx1
>スタッフが監督の言うこと聞かないからな
>冗談みたいな現場
シンゴジラでカメラは言うこと聞かないから庵野が自分で撮ったとか何とか
529無念Nameとしあき23/01/30(月)23:29:20No.1061752853+
>どうしても予算は極小になるし世界を見ないから
>内容もショボく幼稚になる
それでも持ち上げられるから調子に乗る
530無念Nameとしあき23/01/30(月)23:29:34No.1061752923そうだねx1
アニメは格下なのだから年間売上から献上金を邦画界に出すべきとか何様なのよこいつら
531無念Nameとしあき23/01/30(月)23:29:41No.1061752953+
    1675088981346.jpg-(93958 B)
93958 B
>シナリオ自体はそこまで悪くないと思うようん
>問題は絵に勢いがないことだよ
そうかな
そうかも
532無念Nameとしあき23/01/30(月)23:30:12No.1061753136そうだねx4
>シンゴジラでカメラは言うこと聞かないから庵野が自分で撮ったとか何とか
首にしろよ…
533無念Nameとしあき23/01/30(月)23:30:14No.1061753146+
映画も酷いがテレビドラマも本格的に終わってきたな
534無念Nameとしあき23/01/30(月)23:30:42No.1061753319そうだねx2
予算関係なくカメラワークが下手くそじゃね?
535無念Nameとしあき23/01/30(月)23:30:51No.1061753356+
>アニメは格下なのだから年間売上から献上金を邦画界に出すべきとか何様なのよこいつら
あれびっくりしたわ
536無念Nameとしあき23/01/30(月)23:30:55No.1061753381+
    1675089055989.jpg-(32664 B)
32664 B
「また病気で死んじゃう系?」とか思いつつ観たけど以外と良かった
ただ頑張っていい絵を撮ろうとしてるんだが
予算が無いのでやっぱりドラマに毛が生えた程度になるんだよね
惜しい
537無念Nameとしあき23/01/30(月)23:31:13No.1061753483+
アニメも幼稚だけどエンタメがあるからこの差がでかい
538無念Nameとしあき23/01/30(月)23:31:18No.1061753502+
俳優がだめ
一度イーサン・ホークを使って映画を撮ってみてほしい
多分華がある映画になるよ
539無念Nameとしあき23/01/30(月)23:31:24No.1061753537+
庵野はアニメ監督上がりだから余所者扱いされてんだっけ
役者の界隈からも徹底的に嫌がらせしてやれって号令かかってたとか
540無念Nameとしあき23/01/30(月)23:31:27No.1061753565+
    1675089087790.jpg-(147955 B)
147955 B
流石に低過ぎ
48点とかなかなかねーぞ
541無念Nameとしあき23/01/30(月)23:31:28No.1061753571+
>アニメは格下なのだから年間売上から献上金を邦画界に出すべきとか何様なのよこいつら
格下に負けて恥ずかしくないの?
542無念Nameとしあき23/01/30(月)23:31:46No.1061753655そうだねx1
>予算関係なくカメラワークが下手くそじゃね?
絵コンテがなくてその場のノリで撮ってるからね
アニメはVコンテ導入しつつあるのに
543無念Nameとしあき23/01/30(月)23:31:58No.1061753708+
>そうかな
>そうかも
俳優に華がないから絵にも華がなくて勢いも出ないんだな
544無念Nameとしあき23/01/30(月)23:31:59No.1061753715そうだねx5
邦画はなぜ世間から受け入れられなかったのか?
客じゃなくタレントや俳優事務所の方ばかりを見て仕事してたからだ
545無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:10No.1061753781+
>いちばんの理由は国内市場だけでペイする計算で撮るから
ヒットの目安の興収10億稼げない企画だと製作費はその1/3で3億くらいになっちゃうわな
そして広告宣伝しないと興収ゼロになりかねないから製作費の半分くらいは宣伝費
546無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:12No.1061753790+
>アニメは格下なのだから年間売上から献上金を邦画界に出すべきとか何様なのよこいつら
この勢いのある作品作れりゃねぇ…
547無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:18No.1061753832+
邦画ってなんかセリフがぼそぼそしてて聞き取りにくいんだよね
アニメとか声優吹き替えの洋画なんかはそういうことはないんだけども
548無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:21No.1061753854+
>庵野はアニメ監督上がりだから余所者扱いされてんだっけ
>役者の界隈からも徹底的に嫌がらせしてやれって号令かかってたとか
実写も撮ってたのになあ
549無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:25No.1061753876+
>映画も酷いがテレビドラマも本格的に終わってきたな
テレビ自体が終わりそうなレベルで再放送と海外ドラマと通販だらけだからな…
550無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:40No.1061753958+
破壊するまでもなく腐り落ちてただろ
551無念Nameとしあき23/01/30(月)23:32:45No.1061753983+
いくら金あっても中抜きと糞役者のギャラに消えて終わり
一円も出す必要なし
552無念Nameとしあき23/01/30(月)23:33:16No.1061754177+
神木きゅん本もらってきた
553無念Nameとしあき23/01/30(月)23:33:51No.1061754389+
>邦画はなぜ世間から受け入れられなかったのか?
>客じゃなくタレントや俳優事務所の方ばかりを見て仕事してたからだ
作品に合わせたキャスティングじゃなく俳優の売名目的だからな…
554無念Nameとしあき23/01/30(月)23:33:54No.1061754404+
>絵コンテがなくてその場のノリで撮ってるからね
絵コンテ作っても無視するからなあ
555無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:10No.1061754499+
>>アニメは格下なのだから年間売上から献上金を邦画界に出すべきとか何様なのよこいつら
>この勢いのある作品作れりゃねぇ…
邦画界の闇を撮ったら面白そうだな
556無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:12No.1061754510+
間の使い方も下手だよなあ
惹き込む演出のつもりだろうがイラっとさせられる
557無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:19No.1061754553そうだねx1
アニメ映画の実写版作ったりするし最近では実写のほうが格下よね
558無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:22No.1061754576+
>そして広告宣伝しないと興収ゼロになりかねないから製作費の半分くらいは宣伝費
でテレビ局が宣伝費持つから口出し受けて駄作がはびこると
559無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:28No.1061754608そうだねx2
破壊されたというか……勝手に腐ってどろどろになって誰からも見向きされなくなってるだけでは……
560無念Nameとしあき23/01/30(月)23:34:58No.1061754778そうだねx2
>映画も酷いがテレビドラマも本格的に終わってきたな
大河からして馬にすら乗れない叫ぶだけの大根だらけだしなあ
561無念Nameとしあき23/01/30(月)23:35:27No.1061754930+
>>>アニメは格下なのだから年間売上から献上金を邦画界に出すべきとか何様なのよこいつら
>>この勢いのある作品作れりゃねぇ…
>邦画界の闇を撮ったら面白そうだな
ア、アクタージュ …
562無念Nameとしあき23/01/30(月)23:35:43No.1061755023+
大作を作る気がないのになぜか公開規模は大作並みに優遇されてしかるべきだと思ってる変な人たち
563無念Nameとしあき23/01/30(月)23:36:20No.1061755232そうだねx1
>アニメ映画の実写版作ったりするし最近では実写のほうが格下よね
正直実写は海外に任せて
日本はアニメとゲームだけ作ればいいと思う
正直観客舐めてる映画を作って売れないからと言い訳してる時点でダメ
564無念Nameとしあき23/01/30(月)23:36:33No.1061755295そうだねx3
>邦画はなぜ世間から受け入れられなかったのか?
>客じゃなくタレントや俳優事務所の方ばかりを見て仕事してたからだ
いつも思うけど逆だよな
くっそ面白くもない映画でもかろうじてキャストのおかげで客が来てるだけ
タレントのお陰で延命させて貰ってんだよその映画
565無念Nameとしあき23/01/30(月)23:37:21No.1061755544+
マスコミとタッグ組んでる状態じゃ反省も改善も無理
566無念Nameとしあき23/01/30(月)23:37:35No.1061755611+
>間の使い方も下手だよなあ
>惹き込む演出のつもりだろうがイラっとさせられる
ボソボソ喋ってたかと思ったら突然キレたり
何か会話シーンやって議論してたなって次の瞬間訳わからないシーンに飛んだりだもんな
567無念Nameとしあき23/01/30(月)23:37:45No.1061755680+
>邦画界の闇を撮ったら面白そうだな
コメディ路線ならちょっと見てみたい気もする
568無念Nameとしあき23/01/30(月)23:37:55No.1061755735+
数字見ると意外と頑張ってる気はする
569無念Nameとしあき23/01/30(月)23:38:10No.1061755819そうだねx1
実写の上映館数が少なねーぞとかアニメの売り上げの一部こっちに回せとかヤクザみたいな難癖つけてきてるけどスポンサーは確実に実写離れしてるっていう現実があるからな
570無念Nameとしあき23/01/30(月)23:38:17No.1061755851+
>>そして広告宣伝しないと興収ゼロになりかねないから製作費の半分くらいは宣伝費
>でテレビ局が宣伝費持つから口出し受けて駄作がはびこると
そういうことはフジテレビドラマ班が作った映画の興収超えてから言わないと
571無念Nameとしあき23/01/30(月)23:38:49No.1061756017そうだねx2
日本の創作業界の第一線は漫画で
アニメは漫画に近いジャンルだからその分実写よりずっと恩恵を受けてる
572無念Nameとしあき23/01/30(月)23:39:09No.1061756136+
>いつも思うけど逆だよな
>くっそ面白くもない映画でもかろうじてキャストのおかげで客が来てるだけ
>タレントのお陰で延命させて貰ってんだよその映画
映画がくそつまらないからタレントに頼らざるを得ないのか
タレントに頼ってるからつまらないのか
卵が先か鶏が先か
573無念Nameとしあき23/01/30(月)23:39:16No.1061756171+
躁鬱病のスレあきか
574無念Nameとしあき23/01/30(月)23:39:29No.1061756247+
インド映画路線のほうが良いよ日本は
おどっていこ
575無念Nameとしあき23/01/30(月)23:39:30No.1061756262+
>数字見ると意外と頑張ってる気はする
散々文句言っておいてなんだけど
ここ2年ほどは何気に邦画は豊作だよ
ただそれが気が付かれて無くて誰も観てないのがネックだけど
576無念Nameとしあき23/01/30(月)23:39:42No.1061756325+
>シンゴジラでカメラは言うこと聞かないから庵野が自分で撮ったとか何とか
樋口真嗣が「頼むから庵野の言う通り撮ってくれ」とスタッフを抑えてた
で庵野を馬鹿にしてた実写スタッフたちができあがったフィルムを観てみんなクオリティの高さに驚いたという…
577無念Nameとしあき23/01/30(月)23:40:17No.1061756528+
>>邦画界の闇を撮ったら面白そうだな
>コメディ路線ならちょっと見てみたい気もする
ラヂオの時間なんかはそんな感じだよね
578無念Nameとしあき23/01/30(月)23:40:27No.1061756585+
どうしても実写したいならアニメ監督達にさせたらいいんじゃね
579無念Nameとしあき23/01/30(月)23:40:28No.1061756596+
>正直実写は海外に任せて
>日本はアニメとゲームだけ作ればいいと思う
実写界隈が他に来たら迷惑だから閉じコンでやってて欲しい…
580無念Nameとしあき23/01/30(月)23:40:46No.1061756698+
    1675089646746.jpg-(51458 B)
51458 B
こういう傑作ミステリも生まれてるんだが
誰も知らない誰も観てない状態だもん
絶賛公開中じゃねえよ!!
581無念Nameとしあき23/01/30(月)23:41:11No.1061756840+
ぼそぼそセリフが聞こえない演出って多様されるけど
昔録音ミスったのこれが良いんだよこれがって誤魔化したのが始まりだったりしない?
意図が分らない
582無念Nameとしあき23/01/30(月)23:41:13No.1061756855+
もう30年以上前だけど秋元康が監督した映画のエキストラにバイトで行ったことがあるけれど
カメラマンが秋本を無視して勝手に撮ってたよ
583無念Nameとしあき23/01/30(月)23:41:24No.1061756920そうだねx2
>インド映画路線のほうが良いよ日本は
>おどっていこ
インド映画の外連味は何なんだろうな
ストーリーが斬新なわけでもないのにバッチリ決まってる
584無念Nameとしあき23/01/30(月)23:41:29No.1061756950+
絵コンテ切ったことがない人に映像作品作れるわけがないだろいい加減にしろ!!
585無念Nameとしあき23/01/30(月)23:41:32No.1061756972+
>>そうして押し込まれた人気タレントどうしのスケジュールを縫って撮影するわけで
>更に顔は汚すなライトは常に当てろ画面の中央に役者配置しろと事務所から命令が来るぞ
結局のところ今の邦画監督にはそういうのを跳ねのけてねじ伏せるだけの力が無いってことだよな
チェーン店の雇われ店長みたいなもんが良い作品作れるわけもなく
586無念Nameとしあき23/01/30(月)23:41:34No.1061756985+
アニメはこんだけ稼いでるのに実写スタッフのほうが給料多いんだろうな
587無念Nameとしあき23/01/30(月)23:41:47No.1061757053+
>>映画も酷いがテレビドラマも本格的に終わってきたな
>大河からして馬にすら乗れない叫ぶだけの大根だらけだしなあ
グルメ番組で作法が素の滅茶苦茶とか
ちゃんとカネかけて出演者の地を育ててやる配慮も無くなってると思う
588無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:01No.1061757127そうだねx1
>もう30年以上前だけど秋元康が監督した映画のエキストラにバイトで行ったことがあるけれど
>カメラマンが秋本を無視して勝手に撮ってたよ
結果出してないのに勝手にするって無能どころの話しじゃないな…
589無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:03No.1061757136+
>邦画業界もマスコミも大絶賛!
シネコンで上映とか笑うわ300席埋まるわけない単館系か公民館がお似合い
590無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:04No.1061757137+
何故世界のクロサワを引き継げた監督がいないのか
創作の主役が漫画に移ったのは控えめに見ても手塚以降だし
591無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:10No.1061757171+
新海のアニメが更新されるたびに毎回喚いてるな

秒速5センチの時はそんなに騒がれなかったのにウザすぎる
592無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:16No.1061757208+
>もう30年以上前だけど秋元康が監督した映画のエキストラにバイトで行ったことがあるけれど
>カメラマンが秋本を無視して勝手に撮ってたよ
何様なんだカメラマン…
593無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:45No.1061757379+
>で庵野を馬鹿にしてた実写スタッフたちができあがったフィルムを観てみんなクオリティの高さに驚いたという…
コンテを読む能力も無いんだよね
イメージを共有したり予算をかけないで撮ったりするためにも必須なんだけど
594無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:46No.1061757382+
>映画とか見ないんで
良い歳してアニメw
595無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:51No.1061757417+
>ストーリーが斬新なわけでもないのにバッチリ決まってる
同じ映画を何回も見る国民性だから新作がなかなか作られない
だから一つの作品を物凄い情熱込めて何回リテイク重ねて作る
596無念Nameとしあき23/01/30(月)23:42:52No.1061757426そうだねx3
>>邦画の破壊者
>>それはアニメ
>そんなもん映画ちゃう!
>俺の映画こそ映画や!
過去のインタビューで言ってた漫画原作への批判で
>誰と恋して、誰が死んで、犯人が捕まったとか、ごまんとあるウソまみれの話。しみったれてるよ。
って邦画へのブーメランだろ
597無念Nameとしあき23/01/30(月)23:43:11No.1061757550+
>更に顔は汚すなライトは常に当てろ画面の中央に役者配置しろと事務所から命令が来るぞ
その方が観客にウケるんだからやれば良いのよ
観客はお気に入りのタレント見るために金払ってんだから
598無念Nameとしあき23/01/30(月)23:43:16No.1061757582そうだねx1
>何故世界のクロサワを引き継げた監督がいないのか
キューブリックやヒッチコックを引き継いだ監督も世界のどこにもいないよ
古今東西問わず天才は一代限り
599無念Nameとしあき23/01/30(月)23:43:23No.1061757619+
>万引き家族見てゲラゲラ笑えないからな
>金曜ロードショーがハリーポッターとジブリの再放送ばかりになるわけですよ
アマプラとかネトフリに客取られるわけだわ
600無念Nameとしあき23/01/30(月)23:43:24No.1061757627そうだねx2
中抜き構造とかあるんじゃない?予算の割にいいもの作れてなくない?大丈夫?
601無念Nameとしあき23/01/30(月)23:43:34No.1061757668+
>最近のジャパニーズホラーの惨状を知っての発言か?
ホラーって言っていいのか分からんけど、貞子DXは面白かった
602無念Nameとしあき23/01/30(月)23:43:40No.1061757705+
>>客じゃなくタレントや俳優事務所の方ばかりを見て仕事してたからだ
映画の製作費の出資者として最初から広告代理店や酷い時は芸能事務所自身が入り込んでるので無視できないのだ
これはハリウッド映画も同じことが起きているそう
603無念Nameとしあき23/01/30(月)23:43:51No.1061757765+
>>>そうして押し込まれた人気タレントどうしのスケジュールを縫って撮影するわけで
>>更に顔は汚すなライトは常に当てろ画面の中央に役者配置しろと事務所から命令が来るぞ
>結局のところ今の邦画監督にはそういうのを跳ねのけてねじ伏せるだけの力が無いってことだよな
>チェーン店の雇われ店長みたいなもんが良い作品作れるわけもなく
庵野ぐらいにはみんなやってもらいたい
どんな俳優だろうがモブ扱いに使っていいんだよ
604無念Nameとしあき23/01/30(月)23:44:10No.1061757881+
>どうしても実写したいならアニメ監督達にさせたらいいんじゃね
それじゃスタッフがオラついて言うこと聞かないらしいよ
605無念Nameとしあき23/01/30(月)23:44:23No.1061757966+
今度やる仕掛人・藤枝梅安の二部作は楽しみ
フジの時代劇最盛期の頃の作品みたいな空気がする(鬼平や斬九郎・平次がローテだった頃)
606無念Nameとしあき23/01/30(月)23:44:26No.1061757979+
>>誰と恋して、誰が死んで、犯人が捕まったとか、ごまんとあるウソまみれの話。しみったれてるよ。
ごまんとあるウソまみれの話しを面白く演出するのが創作だろうに
607無念Nameとしあき23/01/30(月)23:44:40No.1061758064そうだねx5
>>映画とか見ないんで
>良い歳してアニメw
いい歳してクソ映画ファンか
608無念Nameとしあき23/01/30(月)23:44:47No.1061758100そうだねx2
>絵コンテ切ったことがない人に映像作品作れるわけがないだろいい加減にしろ!!
それってつまりどういう絵作りしたいかっていう展望も無けりゃ
その意識の共有も出来てないって事?
609無念Nameとしあき23/01/30(月)23:44:49No.1061758106+
>>どうしても実写したいならアニメ監督達にさせたらいいんじゃね
>それじゃスタッフがオラついて言うこと聞かないらしいよ
オラつくってなんだよ社会人の癖に...
610無念Nameとしあき23/01/30(月)23:44:52No.1061758123+
>>映画も酷いがテレビドラマも本格的に終わってきたな
>テレビ自体が終わりそうなレベルで再放送と海外ドラマと通販だらけだからな…
youtubeの動画に芸人の喚き声くっつけたのを番組と称して流してるし
611無念Nameとしあき23/01/30(月)23:45:18No.1061758276+
>>>映画とか見ないんで
>>良い歳してアニメw
>いい歳してクソ映画ファンか
子供染みてるんだよ
612無念Nameとしあき23/01/30(月)23:45:35No.1061758370+
まず製作委員会から資金調達することをやめて銀行から借金して映画撮るところから始めようよ
そしたらその金好きに使えるぞ
613無念Nameとしあき23/01/30(月)23:45:38No.1061758380そうだねx1
>中抜き構造とかあるんじゃない?予算の割にいいもの作れてなくない?大丈夫?
ハッピーバースデーデビルマン(制作費10億)
614無念Nameとしあき23/01/30(月)23:45:53No.1061758455そうだねx1
映画館の格と映像が釣り合ってないのよね邦画
映画館で気合入れて見るようなもんじゃないでしょ?
615無念Nameとしあき23/01/30(月)23:45:57No.1061758490そうだねx1
>>絵コンテ切ったことがない人に映像作品作れるわけがないだろいい加減にしろ!!
>それってつまりどういう絵作りしたいかっていう展望も無けりゃ
>その意識の共有も出来てないって事?
だいたいあってる
616無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:16No.1061758592そうだねx2
>>それじゃスタッフがオラついて言うこと聞かないらしいよ
>オラつくってなんだよ社会人の癖に...
真っ当な社会人ではないとは思う
だって映画とか撮ってるんだよ
617無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:32No.1061758674+
なんでそんなカメラマン使うんだ
フリーの人とかいないの?
618無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:35No.1061758690+
>オラつくってなんだよ社会人の癖に...
昔も今もヤクザ業界だぞ実写映画界なんて
619無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:50No.1061758766+
>その意識の共有も出来てないって事?
庵野の話みたいに共有してもダメなんだ
もうどうしようもないな
620無念Nameとしあき23/01/30(月)23:46:52No.1061758781+
    1675090012637.jpg-(39258 B)
39258 B
>>中抜き構造とかあるんじゃない?予算の割にいいもの作れてなくない?大丈夫?
>ハッピーバースデーデビルマン(制作費10億)
ギャグとして見ればホント笑える
621無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:06No.1061758862+
    1675090026489.jpg-(246017 B)
246017 B
>>>映画も酷いがテレビドラマも本格的に終わってきたな
>>テレビ自体が終わりそうなレベルで再放送と海外ドラマと通販だらけだからな…
>youtubeの動画に芸人の喚き声くっつけたのを番組と称して流してるし
でも原作ありきのドラマは褒めちぎる馬鹿共
622無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:10No.1061758884+
庵野もシンゴジラで賞獲っちゃったんで
もう実写の連中も気楽に見下せなくなってよ
自分たちでホメちゃっんだから
623無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:22No.1061758936+
カメラマンが勝手に撮るというか認識の共有が出来てないだけだと思う
624無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:23No.1061758944そうだねx1
    1675090043199.jpg-(16911 B)
16911 B
>邦画はなぜ世間から受け入れられなかったのか?
>客じゃなくタレントや俳優事務所の方ばかりを見て仕事してたからだ
いやあのね…それでも「面白ければいいんだよ」
だけど休日に邦画のテンプレの暗い食卓でうだつの上がらない父親と妻と子供がボソボソいいながら飯食ってるとこ見て「あー面白かった!あのシーン最高だよねー!!」とかなる?
625無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:29No.1061758976+
>なんでそんなカメラマン使うんだ
>フリーの人とかいないの?
正直AVカメラマンの方が使い勝手がいい
626無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:35No.1061759016+
>どんな俳優だろうがモブ扱いに使っていいんだよ
なら更迭されるぞ
アニメの良いところは役者使い方に自由なところがあるところよな
主役キャラでも汚れ役できる
627無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:39No.1061759036+
>ギャグとして見ればホント笑える
何人かで観るならともかく
一人じゃただただキツイぞ
628無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:39No.1061759040+
>1675090012637.jpg
あ─────
629無念Nameとしあき23/01/30(月)23:47:46No.1061759078+
>映画館の格と映像が釣り合ってないのよね邦画
>映画館で気合入れて見るようなもんじゃないでしょ?
大画面大音響で見たい邦画はタレントエンタメ映画ばっかだな
芸術()作品は自宅のテレビで見たら十分
630無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:10No.1061759222そうだねx1
>カメラマンが勝手に撮るというか認識の共有が出来てないだけだと思う
共有しても無視するんだよ
下手すると勝手に帰る
631無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:12No.1061759230+
>だけど休日に邦画のテンプレの暗い食卓でうだつの上がらない父親と妻と子供がボソボソいいながら飯食ってるとこ見て「あー面白かった!あのシーン最高だよねー!!」とかなる?
作り手の腕次第
632無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:15No.1061759246+
>映画館の格と映像が釣り合ってないのよね邦画
>映画館で気合入れて見るようなもんじゃないでしょ?
邦画は大学の学祭で映像研が部室で流してるのがお似合いレベルじゃないかな
633無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:16No.1061759248+
>まず製作委員会から資金調達することをやめて銀行から借金して映画撮るところから始めようよ
>そしたらその金好きに使えるぞ
ハリウッドでは金貸した銀行が映画の製作に口出すという事態が起きてるから…
この俳優だとヒットしないからこいつを使えとか圧力掛けて来る
634無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:22No.1061759277そうだねx2
邦画って世界から全く評価されてないのに
なんで歌舞伎みたいな補助金で保護されるべき崇高な文化気取りなの?
早く死ねよ
635無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:25No.1061759295そうだねx1
>>なんでそんなカメラマン使うんだ
>>フリーの人とかいないの?
>正直AVカメラマンの方が使い勝手がいい
特撮AVの人連れて来た方がよさそうだな
636無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:46No.1061759418+
>映画館の格と映像が釣り合ってないのよね邦画
>映画館で気合入れて見るようなもんじゃないでしょ?
IMAXに流せる絵なんてないし
4K撮影なんてしてないでしょ
637無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:50No.1061759446そうだねx1
>>最近のジャパニーズホラーの惨状を知っての発言か?
>ホラーって言っていいのか分からんけど、貞子DXは面白かった
貞子といえば去年10月の松竹座の歌舞伎も面白かったよ
井戸繋がりで貞子と皿屋敷お菊伝説のコラボで室町と現代の時空を超えて事件が起こってくんだけど
最初いくら松竹と角川の提携のための作品とはいえ無茶だろと思ってたら思いのほか夢中になって見れた
638無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:51No.1061759454+
>庵野もシンゴジラで賞獲っちゃったんで
>もう実写の連中も気楽に見下せなくなってよ
>自分たちでホメちゃっんだから
一部のクリエイティブな方々(棒)は未だに「キャラ物でヒットしただけ」って見下してる
639無念Nameとしあき23/01/30(月)23:48:54No.1061759466そうだねx1
別に邦画のレベルが落ちた訳じゃなくて大手芸能事務所とか広告代理店の影響力がアホみたく落ちて観客が自分の好きな物を自分で情報集めて好きに選ぶ時代になっただけなのよね
そこらへん邦楽と同じ
それ認められなくて昔ながらの作りやすさ優先で俳優スタッフに仕事回して結果駄サイクルじゃジリ貧しかないわ
640無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:25No.1061759644+
>邦画って世界から全く評価されてないのに
>なんで歌舞伎みたいな補助金で保護されるべき崇高な文化気取りなの?
>早く死ねよ
スナッフビデオに転向すればいけるかもな
641無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:29No.1061759672+
子供が邦画やドラマ見る文化なくなったからもう将来新しい才能は入ってこないってことだよな
642無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:36No.1061759697+
見る栄養ドリンクってくらい面白ければ二次元三次元関係なくリピートするんだけどね
見た後暗くなるだけで何も思えないのはちょっと
643無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:37No.1061759710+
>なんでそんなカメラマン使うんだ
>フリーの人とかいないの?
映画会社は映画の斜陽の時代に社員スタッフを全部首切ったので
今の映画界には基本的にフリーのカメラマンしかいない
だからプライド高くてメンドクサイやつらになっちゃってる
644無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:43No.1061759739+
絵の中心に俳優を入れろとか……
写真の世界じゃ被写体中央で魅せるのは被写体によっぽど魅力がなきゃ難易度高いんだぞ
被写体に魅力がないのにどうやって魅力的な絵にするんだ
少しは考えて物を言え
645無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:53No.1061759786+
>ハリウッドでは金貸した銀行が映画の製作に口出すという事態が起きてるから…
>この俳優だとヒットしないからこいつを使えとか圧力掛けて来る
それ銀行が映画に投資してんじゃねーの
そうじゃなくて自宅を担保に金借りるといい
646無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:54No.1061759793+
>>映画館の格と映像が釣り合ってないのよね邦画
>>映画館で気合入れて見るようなもんじゃないでしょ?
>IMAXに流せる絵なんてないし
>4K撮影なんてしてないでしょ
IMAXが話題になるのは向こうの作品かアニメばかりだなそういや
邦画でIMAXで見てよかった!ってやつなんかあるかな?
647無念Nameとしあき23/01/30(月)23:49:55No.1061759796+
>>庵野もシンゴジラで賞獲っちゃったんで
>>もう実写の連中も気楽に見下せなくなってよ
>>自分たちでホメちゃっんだから
>一部のクリエイティブな方々(棒)は未だに「キャラ物でヒットしただけ」って見下してる
何一つ結果出せてないのに上から目線で居られるの凄くない
648無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:05No.1061759846+
>別に邦画のレベルが落ちた訳じゃなくて大手芸能事務所とか広告代理店の影響力がアホみたく落ちて観客が自分の好きな物を自分で情報集めて好きに選ぶ時代になっただけなのよね
>そこらへん邦楽と同じ
>それ認められなくて昔ながらの作りやすさ優先で俳優スタッフに仕事回して結果駄サイクルじゃジリ貧しかないわ
そのまま製作委員会諸共利権屋と共に潰れてしまえ
649無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:10No.1061759881+
>何人かで観るならともかく
>一人じゃただただキツイぞ
実況ないと辛いレベルとかもあるからな
650無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:27No.1061759963+
>スナッフビデオに転向すればいけるかもな
ケバブ屋ジョンで充分かな…
651無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:30No.1061759978+
>共有しても無視するんだよ
>下手すると勝手に帰る
共有できてるというお互いの思い込みなだけでは………だから怒る
652無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:31No.1061759983+
>>1675090012637.jpg
>あ─────
お前は最初からサタンだったんだな!俺を騙していたんだな!
653無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:35No.1061760002そうだねx1
アニメ叩きやってた有名監督がレイプ事件起こしてたけどその被害者さん亡くなってたよね
654無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:40No.1061760036+
>絵の中心に俳優を入れろとか……
>写真の世界じゃ被写体中央で魅せるのは被写体によっぽど魅力がなきゃ難易度高いんだぞ
>被写体に魅力がないのにどうやって魅力的な絵にするんだ
>少しは考えて物を言え
声に俳優ねじ込むのはやめろ
655無念Nameとしあき23/01/30(月)23:50:51No.1061760088+
>万引き家族見てゲラゲラ笑えないからな
>金曜ロードショーがハリーポッターとジブリの再放送ばかりになるわけですよ
万引き家族はちゃんと笑えるだろ
だいたいあれコメディだぞ
656無念Nameとしあき23/01/30(月)23:51:08No.1061760167そうだねx2
最後に大ヒットしたドラマって逃げ恥か?
あれももう5年立つし本格的に終わりだろこの業界
657無念Nameとしあき23/01/30(月)23:51:13No.1061760187そうだねx1
北野武は映画のスタッフがシナリオから勝手に色んな準備をして
自分たちの好きなように映画を撮ろうとする状態を嫌って
撮影現場でどんどんシナリオ内容を変えて
スタッフが勝手なことをしないようにしている…
658無念Nameとしあき23/01/30(月)23:51:14No.1061760193+
>でも原作ありきのドラマは褒めちぎる馬鹿共
いいモノが出来たらそれを褒めちゃいかんのか?
少なくともその作品はメイン2人もゲストの役者の演技も良かったし
原作の2次元を3次元で表現するにはこうすれば良いんだって切り口も見せてくれるドラマだったぞ
659無念Nameとしあき23/01/30(月)23:51:16No.1061760203そうだねx1
>だけど休日に邦画のテンプレの暗い食卓でうだつの上がらない父親と妻と子供がボソボソいいながら飯食ってるとこ見て「あー面白かった!あのシーン最高だよねー!!」とかなる?
これはどの時代が舞台なんだ?昭和?高度経済成長期??
寅さんや高倉健が若くてブイブイ言わせてた頃の映画ならまだ理解するが……
660無念Nameとしあき23/01/30(月)23:51:20No.1061760219+
絵コンテ見ればどの程度の画角が必要かわかるから
レンズの用意も少なくて済むしセットも写るところだけ作れば済む
予算を圧縮することも容易い
661無念Nameとしあき23/01/30(月)23:51:23No.1061760236+
>ギャグとして見ればホント笑える
綺麗な4コマオチ
662無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:03No.1061760432そうだねx1
>北野武は映画のスタッフがシナリオから勝手に色んな準備をして
>自分たちの好きなように映画を撮ろうとする状態を嫌って
>撮影現場でどんどんシナリオ内容を変えて
>スタッフが勝手なことをしないようにしている…
香港映画みたいなことやってんな
663無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:07No.1061760457+
>>何人かで観るならともかく
>>一人じゃただただキツイぞ
>実況ないと辛いレベルとかもあるからな
夜中にたまたまやってて1人で見ちゃった俺…
白んだ空が妙に眩しく感じたな…
664無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:09No.1061760470+
>絵の中心に俳優を入れろとか……
>写真の世界じゃ被写体中央で魅せるのは被写体によっぽど魅力がなきゃ難易度高いんだぞ
>被写体に魅力がないのにどうやって魅力的な絵にするんだ
>少しは考えて物を言え
そもそもが魅力のない映画なのに
せめてタレントの額縁くらいの役には立たないと客が興味持ってくれないぞ
665無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:11No.1061760475+
実写映画しか撮ってないとか居るのか知らんけど
TVドラマ撮影未満のド底辺だよね
666無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:13No.1061760482+
俳優は韓国人の方がかっこいいね
667無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:18No.1061760513+
>そうじゃなくて自宅を担保に金借りるといい
自宅タンポにしたぐらいじゃ大した資金にならないでしょ…
668無念Nameとしあき23/01/30(月)23:52:23No.1061760538+
>最後に大ヒットしたドラマって逃げ恥か?
>あれももう5年立つし本格的に終わりだろこの業界
あれそもそもエンディングのダンスと星野源の歌がヒットしたようなものだし内容語れって言われたら誰も説明できないと思う
669無念Nameとしあき23/01/30(月)23:53:09No.1061760803+
ドローン撮影も邦画はしてないよな
670無念Nameとしあき23/01/30(月)23:53:25No.1061760892+
映画業界の人間性が悪いので今後も面白いのが取れるわけがないってこと?
671無念Nameとしあき23/01/30(月)23:53:32No.1061760926+
>俳優は韓国人の方がかっこいいね
韓国映画はそもそも予算掛けて撮ってるから
日本のは国内市場だけでペイさせないとダメなので
予算を掛けられないのよ
672無念Nameとしあき23/01/30(月)23:53:38No.1061760957+
>俳優は韓国人の方がかっこいいね
ジャニーズが韓国を真似る時代……
673無念Nameとしあき23/01/30(月)23:53:44No.1061760981+
>そのまま製作委員会諸共利権屋と共に潰れてしまえ
製作委員会で資金調達せずに自分で金出すかパトロン探してきて映画撮ればいいじゃん
他人の金で遊ばしてくれってそんなの通るわけない
674無念Nameとしあき23/01/30(月)23:53:47No.1061760995そうだねx1
思い上がったカメラマンは害悪すぎるな…
映画監督志望崩れみたいなのもやってんだろうね
みっともない
675無念Nameとしあき23/01/30(月)23:53:50No.1061761008+
>絵コンテ見ればどの程度の画角が必要かわかるから
>レンズの用意も少なくて済むしセットも写るところだけ作れば済む
>予算を圧縮することも容易い
という理屈で監督無視してスタッフが撮影しやすいようにセット組んだり
カメラの位置を決めたりしてたんでダメになったのよ…
676無念Nameとしあき23/01/30(月)23:54:00No.1061761070+
>ドローン撮影も邦画はしてないよな
ドローン少年の一件で国内でドローン飛ばせなくなった
677無念Nameとしあき23/01/30(月)23:54:27No.1061761200+
手弁当で豚汁も作って頑張った映画じゃないと価値ない
678無念Nameとしあき23/01/30(月)23:54:40No.1061761273そうだねx3
>ドローン少年の一件で国内でドローン飛ばせなくなった
勘違いしてる人多いが許可取れば飛ばせるよ
いっぱいあるでしょドローン空撮
679無念Nameとしあき23/01/30(月)23:54:54No.1061761353そうだねx3
>でも原作ありきのドラマは褒めちぎる馬鹿共
そこら辺の無名の一個人が書いたゴミのようなシナリオと
マンガ業界の熾烈な競争を勝ち抜いた選びぬかれた傑作が
なんでタメ張れると思ってんだよ
680無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:10No.1061761422+
韓国はなんも文化がないから映画や芸能に命かけてる
Samsungが数千億円突っ込んでて手にしたアカデミー賞は白人の嫌がらせだったと気がついてショック受けてたけど
681無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:13No.1061761433そうだねx4
>最後に大ヒットしたドラマって逃げ恥か?
>あれももう5年立つし本格的に終わりだろこの業界
それは流石にとっしーがちゃんと流行りを見てないだけだろ
半沢(3年前)と露伴(3年前・一昨年・去年)も鎌倉殿も放送中にヒや壺やmayやimgの実況凄かったし
それぞれ放送中もしくは終了後のイベントやら番組に関連したグッズや展示会盛況だったじゃん
682無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:19No.1061761465+
>実写映画しか撮ってないとか居るのか知らんけど
>TVドラマ撮影未満のド底辺だよね
自分の事?
683無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:22No.1061761487+
>ドローン撮影も邦画はしてないよな
アライブフーンがしてなかった?車のドリフトの映画でCG無しでカメラ轢き壊して迫力あるシーン撮ってた
684無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:24No.1061761498そうだねx1
園子温みたいなのが改名して未だに業界にしがみつけるぐらい腐敗した業界だし
何の期待もできないこれからも
685無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:24No.1061761500+
大泉洋がいつ拉致されるんだろうって思いながら大泉洋の映画だけは偶に見てるよ
686無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:27No.1061761517+
キムタクのはちょっと売れそうだな
687無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:35No.1061761557+
>だけど休日に邦画のテンプレの暗い食卓でうだつの上がらない父親と妻と子供がボソボソいいながら飯食ってるとこ見て「あー面白かった!あのシーン最高だよねー!!」とかなる?
演出、こういうの共感するだろぉ?(ニチャア
て思惑が観客とまるっきり咬み合ってないんだろうなあ
688無念Nameとしあき23/01/30(月)23:55:45No.1061761607そうだねx2
>>ドローン少年の一件で国内でドローン飛ばせなくなった
>勘違いしてる人多いが許可取れば飛ばせるよ
>いっぱいあるでしょドローン空撮
普通にバラエティ番組でよくやってるよな
689無念Nameとしあき23/01/30(月)23:56:15No.1061761755+
ドローン以前に日本はカメラワークが皆無だから
刑事ドラマでも定点カメラの前で飯食ったりしてるだけ
690無念Nameとしあき23/01/30(月)23:56:18No.1061761769+
>>絵コンテ見ればどの程度の画角が必要かわかるから
>>レンズの用意も少なくて済むしセットも写るところだけ作れば済む
>>予算を圧縮することも容易い
>という理屈で監督無視してスタッフが撮影しやすいようにセット組んだり
>カメラの位置を決めたりしてたんでダメになったのよ…
せっかく用意した絵コンテは何処に?
691無念Nameとしあき23/01/30(月)23:56:19No.1061761775そうだねx4
>北野武は映画のスタッフがシナリオから勝手に色んな準備をして
>自分たちの好きなように映画を撮ろうとする状態を嫌って
>撮影現場でどんどんシナリオ内容を変えて
>スタッフが勝手なことをしないようにしている…
いやまじで何でそんな勝手が出来るんだろう…
良くも悪くも監督や演出の指示が全てでしょうに…
692無念Nameとしあき23/01/30(月)23:56:47No.1061761927+
ドローンで撮ろうとか考えもしないって事かね
693無念Nameとしあき23/01/30(月)23:57:03No.1061761996+
アニメは映画じゃないからなあ
694無念Nameとしあき23/01/30(月)23:57:33No.1061762125そうだねx4
>いやまじで何でそんな勝手が出来るんだろう…
>良くも悪くも監督や演出の指示が全てでしょうに…
学芸会気分のバカしかいないからじゃね?
695無念Nameとしあき23/01/30(月)23:57:42No.1061762161+
編集めんどくさいからカットが増えると嫌なんだよ
だから一つ一つのカットがいちいち長いしカメラが切り替わることもしない
696無念Nameとしあき23/01/30(月)23:57:56No.1061762246+
>>最後に大ヒットしたドラマって逃げ恥か?
>>あれももう5年立つし本格的に終わりだろこの業界
>それは流石にとっしーがちゃんと流行りを見てないだけだろ
>半沢(3年前)と露伴(3年前・一昨年・去年)も鎌倉殿も放送中にヒや壺やmayやimgの実況凄かったし
>それぞれ放送中もしくは終了後のイベントやら番組に関連したグッズや展示会盛況だったじゃん
あとコンフィデンスマンjpも結構売れてるな
ネット受けしてないだけでかなり売れてるのがチラホラある
697無念Nameとしあき23/01/30(月)23:58:05No.1061762290+
>いやまじで何でそんな勝手が出来るんだろう…
>良くも悪くも監督や演出の指示が全てでしょうに…
邦画は悪い意味でギルド化してるから照明と撮影は監督より偉いんだ
監督の言うこと聞かずボイコットは当たり前
698無念Nameとしあき23/01/30(月)23:58:39No.1061762490そうだねx2
>学芸会気分のバカしかいないからじゃね?
妙なプライドでつまんない映画撮るならプライド捨てて面白いの撮って欲しい
699無念Nameとしあき23/01/30(月)23:58:57No.1061762591+
>編集めんどくさいからカットが増えると嫌なんだよ
>だから一つ一つのカットがいちいち長いしカメラが切り替わることもしない
おかげで画面暗いよな…
何か陰気な感じになってる
700無念Nameとしあき23/01/30(月)23:59:08No.1061762651そうだねx2
>アニメは映画じゃないからなあ
じゃあ邦画も被害にあってないな
解散
701無念Nameとしあき23/01/30(月)23:59:09No.1061762653+
コンフィデンスマンはそこそこ見れたし……
702無念Nameとしあき23/01/30(月)23:59:50No.1061762907+
ドローンで撮ったら撮ったでこれでもかとそのシーンばかり流しそう
703無念Nameとしあき23/01/30(月)23:59:50No.1061762909+
>編集めんどくさいからカットが増えると嫌なんだよ
>だから一つ一つのカットがいちいち長いしカメラが切り替わることもしない
監督が編集して使わないシーン増えるとカメラマンと役者は不機嫌になり次はやらないとかザラ
だから無意味で冗長なシーンばかり出てくる
704無念Nameとしあき23/01/31(火)00:00:01No.1061762981+
>>いやまじで何でそんな勝手が出来るんだろう…
>>良くも悪くも監督や演出の指示が全てでしょうに…
>邦画は悪い意味でギルド化してるから照明と撮影は監督より偉いんだ
>監督の言うこと聞かずボイコットは当たり前
実写邦画が面白いものに仕上がらないのその辺が原因なんじゃねーの
タレントの責任どころかタレント人気でかろうじて観客入るレベル
705無念Nameとしあき23/01/31(火)00:00:07No.1061763006+
>>いやまじで何でそんな勝手が出来るんだろう…
>>良くも悪くも監督や演出の指示が全てでしょうに…
>邦画は悪い意味でギルド化してるから照明と撮影は監督より偉いんだ
>監督の言うこと聞かずボイコットは当たり前
全部新人でいいんじゃね…?
706無念Nameとしあき23/01/31(火)00:00:34No.1061763154+
コードブルーとか今日から俺はが自分の予想の何倍も売れててちょっと笑った
まあ今日から俺はは違う意味で死んだが…
707無念Nameとしあき23/01/31(火)00:00:41No.1061763191そうだねx3
日本の創作文化は漫画がここ30年以上中心だろ
熾烈な競争に常に晒されてるから質も維持されてる
仲間内で閉じコンしてる邦画業界は逆立ちしたって勝てないよ
708無念Nameとしあき23/01/31(火)00:00:48No.1061763225+
>そんなもん映画ちゃう!
>俺の映画こそ映画や!
その映画でエキストラさんがあんなことになったんですがそれは…
709無念Nameとしあき23/01/31(火)00:00:57No.1061763271+
ゴミしか作らないスタッフには仕事与えるなよ
710無念Nameとしあき23/01/31(火)00:00:59No.1061763283+
東映みたいにパワハラ当たり前なんだろうなどこも
711無念Nameとしあき23/01/31(火)00:01:03No.1061763304+
>コンフィデンスマンはそこそこ見れたし……
単体としてはそこそこだけど結局ドラマシリーズありきの作品だし海外じゃ日本のドラマは人気なさすぎてドラマ映画はウケ悪いし
712無念Nameとしあき23/01/31(火)00:01:19No.1061763395そうだねx1
むしろカットが少ないほうが崇高な作品と思ってるフシがある
713無念Nameとしあき23/01/31(火)00:01:40No.1061763510+
>>編集めんどくさいからカットが増えると嫌なんだよ
>>だから一つ一つのカットがいちいち長いしカメラが切り替わることもしない
>監督が編集して使わないシーン増えるとカメラマンと役者は不機嫌になり次はやらないとかザラ
>だから無意味で冗長なシーンばかり出てくる
色んなシーンを色な形で撮って試行錯誤してひとつの作品として完成度上げるとか当たり前じゃないのか…
714無念Nameとしあき23/01/31(火)00:02:28No.1061763729+
今映画会社で単独自社で作れるのはもう東映だけだからなあ
東宝なんて大プール潰したりと自社撮影部門解体して外注の上前はねることしかやってない
715無念Nameとしあき23/01/31(火)00:02:31No.1061763740そうだねx1
孤独のグルメ劇場版とかやったらいい数字いきそうだ
716無念Nameとしあき23/01/31(火)00:02:41No.1061763783+
>むしろカットが少ないほうが崇高な作品と思ってるフシがある
カメラを止めるな!最高だぜ
717無念Nameとしあき23/01/31(火)00:02:44No.1061763797+
邦画こわれちゃった…
718無念Nameとしあき23/01/31(火)00:02:57No.1061763877+
そもそも要らないシーンいくつも撮ってる時点でちゃんとコンテきれてないじゃん
719無念Nameとしあき23/01/31(火)00:03:03No.1061763897+
>>>編集めんどくさいからカットが増えると嫌なんだよ
>>>だから一つ一つのカットがいちいち長いしカメラが切り替わることもしない
>>監督が編集して使わないシーン増えるとカメラマンと役者は不機嫌になり次はやらないとかザラ
>>だから無意味で冗長なシーンばかり出てくる
>色んなシーンを色な形で撮って試行錯誤してひとつの作品として完成度上げるとか当たり前じゃないのか…
コンテがしっかりあれば試行錯誤も最小限だけどね…
720無念Nameとしあき23/01/31(火)00:03:09No.1061763923+
役者側に映像編集の知識があればなぁ
721無念Nameとしあき23/01/31(火)00:03:12No.1061763950+
>>なんで邦画界はぱよちん監督しかいないん?
>映画評論家には左翼しかいないから
>だから映画人たちは迎合して左翼的な映画ばかりつくるようになった
これで面白いのが国からの助成金受け取って作ってるっていう矛盾を連中はなんだと思ってんの?
722無念Nameとしあき23/01/31(火)00:04:32No.1061764346+
>役者側に映像編集の知識があればなぁ
知識なんてない
そもそもバラエティに出るのと大差ないべ
723無念Nameとしあき23/01/31(火)00:04:36No.1061764367+
>ドローン以前に日本はカメラワークが皆無だから
>刑事ドラマでも定点カメラの前で飯食ったりしてるだけ
固定は黒澤の影響やね
ハリウッドで意味もなく旋回ズームするけど
海外の評論家から黒澤映画と比較されてめっちゃディスられてるよ
旋回することに論理的な意味が全くないよねって
724無念Nameとしあき23/01/31(火)00:04:37No.1061764371+
>孤独のグルメ劇場版とかやったらいい数字いきそうだ
IMAXや爆音上映で料理映すのおもしろそう4DXは食べた美味さの衝撃で席揺らす?
725無念Nameとしあき23/01/31(火)00:04:41No.1061764392+
    1675091081259.jpg-(61159 B)
61159 B
>キムタクのはちょっと売れそうだな
最大限のビッグバジェットで20億ってのが辛い
(なので合戦シーンは作れなかった)
それでも最低興収45億はいかないとペイしないらしい
726無念Nameとしあき23/01/31(火)00:05:50No.1061764748そうだねx1
    1675091150780.jpg-(64643 B)
64643 B
>でも原作ありきのドラマは褒めちぎる馬鹿共
...
727無念Nameとしあき23/01/31(火)00:06:03No.1061764814そうだねx2
>ネット受けしてないだけでかなり売れてるのがチラホラある
というかネット受けとかバズりが全てみたいなスタンスは絶対やめた方がいいと思うんだよな
アニメや実写に限らずそんな事考えてる人らそこそこいるだろ
728無念Nameとしあき23/01/31(火)00:06:55No.1061765047+
・派手な爆発とか知識のないお客さんでも盛り上がれる展開が少ない
・ストーリーが全体的に暗いからボソボソ喋り
・なので音響設備に優れた映画館で見る必要性が少ない
要するに娯楽として必要な要素を見事に外してる
そりゃ絵の中で派手なシーンをいくらでも作れるアニメに負けるよ
729無念Nameとしあき23/01/31(火)00:06:57No.1061765060+
>いやまじで何でそんな勝手が出来るんだろう…
>良くも悪くも監督や演出の指示が全てでしょうに…
大昔の東映撮影所がそんな感じだったな
730無念Nameとしあき23/01/31(火)00:07:13No.1061765136+
世界のクロサワとか言われてたのにどうしてこうなった
731無念Nameとしあき23/01/31(火)00:07:24No.1061765187+
>>でも原作ありきのドラマは褒めちぎる馬鹿共
>...
コスプレがやっぱりダメだったよ…
732無念Nameとしあき23/01/31(火)00:07:25No.1061765195+
>>孤独のグルメ劇場版とかやったらいい数字いきそうだ
>IMAXや爆音上映で料理映すのおもしろそう4DXは食べた美味さの衝撃で席揺らす?
腹が…減った…
ボンッ!バンッ!!ドワァァァァンッ!!!
733無念Nameとしあき23/01/31(火)00:07:56No.1061765337+
>1675091150780.jpg
どうしようもないって酷評されるほどではなかったとか
734無念Nameとしあき23/01/31(火)00:08:02No.1061765377+
    1675091282002.jpg-(498054 B)
498054 B
>というかネット受けとかバズりが全てみたいなスタンスは絶対やめた方がいいと思うんだよな
とはいえそれで韓国ドラマが配信再生数総なめしてるのも事実
735無念Nameとしあき23/01/31(火)00:08:10No.1061765406+
>日本の創作文化は漫画がここ30年以上中心だろ
>熾烈な競争に常に晒されてるから質も維持されてる
イデオロギーに振り回されることが殆どないってのは大事なとこだな
あと評論家がデカい顔をしてないところ
736無念Nameとしあき23/01/31(火)00:09:00No.1061765640+
>邦画は悪い意味でギルド化してるから照明と撮影は監督より偉いんだ
>監督の言うこと聞かずボイコットは当たり前
シンゴジラとかはそういう関係性はなかったの?
あるいは撮影スタッフが邦画出身じゃなかったとか?
737無念Nameとしあき23/01/31(火)00:09:14No.1061765698+
>世界のクロサワとか言われてたのにどうしてこうなった
邦画の全盛期で監督スタッフ俳優に才能が山ほど集まってた時代の監督だから
738無念Nameとしあき23/01/31(火)00:09:16No.1061765707+
    1675091356540.jpg-(83521 B)
83521 B
「セットだけで1億円!」とか息巻いてるレベルで
こんなもんを実写化しろとか言われる三池崇史監督が可哀想だと思う
三池監督も好きに撮らせれば良いもの作るんですよ…
739無念Nameとしあき23/01/31(火)00:09:25No.1061765745そうだねx1
>>というかネット受けとかバズりが全てみたいなスタンスは絶対やめた方がいいと思うんだよな
>とはいえそれで韓国ドラマが配信再生数総なめしてるのも事実
韓国系って宣伝はよく見るけどバズってる印象はあんまりないな
740無念Nameとしあき23/01/31(火)00:09:33No.1061765791+
>アニメは映画じゃないからなあ
映画だよアニメの
741無念Nameとしあき23/01/31(火)00:09:41No.1061765824そうだねx1
漫画の実写映画化の傑作であるピンポンの監督が
実写版ハガレンを作り出したから実写化って難しいね
まあハガレンの実写化自体難しいというのはあるが
742無念Nameとしあき23/01/31(火)00:10:15No.1061765986+
>1675091356540.jpg
何してんだテメー!は何度も聞いた
743無念Nameとしあき23/01/31(火)00:10:23No.1061766030+
>youtubeの動画に芸人の喚き声くっつけたのを番組と称して流してるし
久しぶりにテレビつけたらほんと何なんだろな
世界のびっくり映像!とかで馬鹿そうなタレントの顔がワイプに映ってて映像が終われば司会者にコメント求められて二言三言喋るだけっていう…
あと芸人が飯食いに行くだけの番宣ばかり
744無念Nameとしあき23/01/31(火)00:10:27No.1061766042+
ドラマ系の一部は危機感持ってて絵作り頑張ってるし面白い作品作ろうと努力してる
でも実写業界の大半はまだ胡坐かいてる
745無念Nameとしあき23/01/31(火)00:10:27No.1061766043そうだねx2
    1675091427175.jpg-(43259 B)
43259 B
>>でも原作ありきのドラマは褒めちぎる馬鹿共
>...
原作者より伏線回収するの上手いのいいよねよくない
746無念Nameとしあき23/01/31(火)00:11:03No.1061766200+
>これで面白いのが国からの助成金受け取って作ってるっていう矛盾を連中はなんだと思ってんの?
90年代まではサヨクの連中もマトモで国から金を貰うのは負けだと言ってたし
国から褒賞されたりするのも全部拒否してた
90年代以降国の金で国の批判をするんだとか訳の分かんないことを言い出して金にだらしなくなった
747無念Nameとしあき23/01/31(火)00:11:21No.1061766282+
北野武も界隈からは散々虐められた側なんで邦画界については否定期な発言が多かった
君の名はの時に意見求められた際も日本はアニメの方が質は上とハッキリ言ってたし
748無念Nameとしあき23/01/31(火)00:11:23No.1061766288+
現場が足の引っ張り合いで誰もろくに結果出せないからいよいよ相互不信で拗れているのかねえ
749無念Nameとしあき23/01/31(火)00:11:45No.1061766397そうだねx3
>漫画の実写映画化の傑作であるピンポンの監督が
>実写版ハガレンを作り出したから実写化って難しいね
>まあハガレンの実写化自体難しいというのはあるが
まずピンポンみたいに現実にあり得る設定の漫画と
ハガレンみたいに異世界ファンタジーでは
許された予算で作れるハードルが段違い
750無念Nameとしあき23/01/31(火)00:11:50No.1061766426+
>>>でも原作ありきのドラマは褒めちぎる馬鹿共
>>...
>原作者より伏線回収するの上手いのいいよねよくない
見えてないか?(違法薬物)
751無念Nameとしあき23/01/31(火)00:12:19No.1061766553+
元々映画業界に限らず学生運動世代辺りは戦後のGHQの国粋主義者排除運動の影響で左寄りの奴等が多かった
アニメ業界や芸術系の業界もそれは変わらんけど邦画業界は作品に自分のエゴを乗せれば高尚な作品になるみたいなそういう奴等が牛耳っちゃったからなあ…
752無念Nameとしあき23/01/31(火)00:12:30No.1061766601+
なんか「アニメ含めて売れてる映画で売上の数%で基金作って
実写映画を救え!」みたいな話ちらっと見たけどどうなんだろ
753無念Nameとしあき23/01/31(火)00:12:50No.1061766684+
>シンゴジラとかはそういう関係性はなかったの?
>あるいは撮影スタッフが邦画出身じゃなかったとか?
映画の世界の住人である樋口真嗣が現場に居て
「庵野の思う通りにやらせてやってくれ」とスタッフを説得し続けたのよ
754無念Nameとしあき23/01/31(火)00:13:07No.1061766747+
漫画がメインストリームなのは当然というか
市場そのものが残酷なくらい完全実力主義だし
コネで幅利かせてる無能ばかりの実写が勝てるわけないわ
755無念Nameとしあき23/01/31(火)00:13:11No.1061766766+
>>1675091150780.jpg
>どうしようもないって酷評されるほどではなかったとか
大抵の実写化に言えるけど作中の世界観やキャラデザ見て
これアジア人俳優ほぼオンリーで演じること想定してないだろって作品をなぜチョイスするんだろう…
756無念Nameとしあき23/01/31(火)00:13:26No.1061766841+
としあきが100は超えるだろうけど120いけば御の字いってたがこのままいけば150いけそうやな
757無念Nameとしあき23/01/31(火)00:13:44No.1061766917+
>なんか「アニメ含めて売れてる映画で売上の数%で基金作って
>実写映画を救え!」みたいな話ちらっと見たけどどうなんだろ
日本の実写映画に芸術として残す価値があるなら
そもそも国が出すべきもので
営利企業である映画会社がやるべきもんではない
758無念Nameとしあき23/01/31(火)00:14:04No.1061767016そうだねx1
>>世界のクロサワとか言われてたのにどうしてこうなった
>邦画の全盛期で監督スタッフ俳優に才能が山ほど集まってた時代の監督だから
海外の映画監督に「あの時代の日本映画のレベルは凄すぎる
なぜ実現できたのが教えてほしい」と聞かれた時の黒澤明の答えが
「監督に自由に作らせていたから」だったな
759無念Nameとしあき23/01/31(火)00:14:05No.1061767018+
ハガレン後半は原作コマ再現結構頑張ってたらしいぞ
760無念Nameとしあき23/01/31(火)00:14:08No.1061767034+
>映画の世界の住人である樋口真嗣が現場に居て
>「庵野の思う通りにやらせてやってくれ」とスタッフを説得し続けたのよ
カメラマンとかは庵野の画角に相当文句つけてたみたいね
結果的に大成功だ
761無念Nameとしあき23/01/31(火)00:14:32No.1061767144+
>1675091356540.jpg
ハリウッドでも失敗しそうな原作だもんなあ…
ちゃんと作ったらいくら金掛かるんだか
762無念Nameとしあき23/01/31(火)00:14:39No.1061767180+
>シンゴジラとかはそういう関係性はなかったの?
>あるいは撮影スタッフが邦画出身じゃなかったとか?
思いっきり妨害したよ
上に出てる話は本当
763無念Nameとしあき23/01/31(火)00:14:51No.1061767236そうだねx1
>>むしろカットが少ないほうが崇高な作品と思ってるフシがある
>カメラを止めるな!最高だぜ
ダダ流しのパクリシナリオ代表来たな
764無念Nameとしあき23/01/31(火)00:15:26No.1061767420+
>北野武も界隈からは散々虐められた側なんで邦画界については否定期な発言が多かった
>君の名はの時に意見求められた際も日本はアニメの方が質は上とハッキリ言ってたし
でも北野武は子どもの頃に母親に漫画や子供番組を一切見せてもらえない人だったんで漫画やアニメの観方が分からなくて
宮崎駿との対談の話があった時に弟子を読んで説明させたんだけれど
結局自分には理解できないと思って対談をキャンセルしたのよ
765無念Nameとしあき23/01/31(火)00:15:35No.1061767464+
スレ画ってただの一般人が興収出る度に一々新しいのつくってるの?
766無念Nameとしあき23/01/31(火)00:15:39No.1061767487+
監督や脚本無視するのは当たり前の世界だから
767無念Nameとしあき23/01/31(火)00:16:02No.1061767610+
ジャニーズとかいらんから鬼気迫るような迫真の演技とかまた見たいなぁ
768無念Nameとしあき23/01/31(火)00:16:09No.1061767635+
じゃあ口出ししてる連中が低迷の原因じゃん…
769無念Nameとしあき23/01/31(火)00:16:12No.1061767648+
>まずピンポンみたいに現実にあり得る設定の漫画と
>ハガレンみたいに異世界ファンタジーでは
>許された予算で作れるハードルが段違い
だからいつも舞台は地方都市とあの古い日本家屋の暗い食卓ばっか
無人のロケ地を安く押さえられるし古い家も同じで撮影に容易に使えるし
770無念Nameとしあき23/01/31(火)00:16:12No.1061767649+
>ハリウッドでも失敗しそうな原作だもんなあ…
>ちゃんと作ったらいくら金掛かるんだか
デューンくらい金かかりそう
771無念Nameとしあき23/01/31(火)00:16:46No.1061767812+
俺からしたらなんで時代劇なんて古臭いもんが流行ってたのかそこから疑問だわ
772無念Nameとしあき23/01/31(火)00:16:48No.1061767820+
    1675091808143.jpg-(118308 B)
118308 B
>カメラを止めるな!最高だぜ
あれはある意味奇跡の出来だという事が
実力のある監督が忠実に再現したフランス版を観ればよく分かる
773無念Nameとしあき23/01/31(火)00:16:53No.1061767840+
>映画の世界の住人である樋口真嗣が現場に居て
>「庵野の思う通りにやらせてやってくれ」とスタッフを説得し続けたのよ
>思いっきり妨害したよ
あったんだ…
どうしようもないなマジで…
774無念Nameとしあき23/01/31(火)00:16:55No.1061767847+
そもそも売れても若い奴等が入ってきて邦画業界の時代遅れの年功序列やらコネ有りきの状況に失望してどんどん別業界に行ってるんだから今のままだったら邦画は売れてても終わる業界だろ
775無念Nameとしあき23/01/31(火)00:17:05No.1061767885+
カメラマンが勝手に画を変更してたなんてしらそん過ぎる
邦画がダメな原因に監督の責任あんまりないわこれ
776無念Nameとしあき23/01/31(火)00:17:10No.1061767908+
>でも北野武は子どもの頃に母親に漫画や子供番組を一切見せてもらえない人だったんで漫画やアニメの観方が分からなくて
そう言う教育やってちゃんとまっすぐ育てば北野大になって
こじらせると北野武になるのか
777無念Nameとしあき23/01/31(火)00:17:30No.1061768016+
>大抵の実写化に言えるけど作中の世界観やキャラデザ見て
>これアジア人俳優ほぼオンリーで演じること想定してないだろって作品をなぜチョイスするんだろう…
企画を出してるやつと
企画を通してるやつが
映画のことなんか全然分かってないエリートサラリーマン様たちだからよ…
778無念Nameとしあき23/01/31(火)00:18:07No.1061768184+
>これアジア人俳優ほぼオンリーで演じること想定してないだろって作品をなぜチョイスするんだろう…
逆に海外に拠点移して適役集めて撮れば万国ウケするだろうになぜそうしないんですって
779無念Nameとしあき23/01/31(火)00:18:13No.1061768206+
>カメラマンが勝手に画を変更してたなんてしらそん過ぎる
>邦画がダメな原因に監督の責任あんまりないわこれ
庵野が別の業界の人間だからだろう
たけしもそうだし
780無念Nameとしあき23/01/31(火)00:18:28No.1061768268+
原作児童書的には正しいけど
視聴者が求めてるのはジブリだった
実写魔女宅ェ……
781無念Nameとしあき23/01/31(火)00:18:53No.1061768370+
君の名はがトリガーになったよな
あれのヒットで実写連中のジェラシーが沸点超えた
界隈の人たちにとってはジブリ以外であのクラスの当たりが出るのは許せなかったみたい
782無念Nameとしあき23/01/31(火)00:19:10No.1061768447+
なにもしてないのに壊れた
783無念Nameとしあき23/01/31(火)00:19:21No.1061768492+
邦画の現場の苦労も知らずにどうこういう邦画関係者おるけど別にアニメの現場も苦労してないわけではないと思うので単に中身の違いが差として出てるだけだよな
784無念Nameとしあき23/01/31(火)00:19:43No.1061768568+
よしもと芸人が映画監督とかなるけど
じゃあズブの素人が最初に完全仕様書書いて
スタッフに配布してるんか?って絶対に書いてないからな
指示が無いんだから各スタッフが勝手に動かないと
一生完成しないって
785無念Nameとしあき23/01/31(火)00:19:50No.1061768604+
邦画の監督がアニメはクソって言ってるのもある種のパフォーマンスじゃねえかなって気がしてきた
それっぽいこと言っておけば巨匠っぽく見えるとかそんな目論見があったりしない?
786無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:07No.1061768670+
なんにせよアニメは映画とは呼べないんだ
だからわざわざ各映画賞はアニメ賞を別枠にしてる
787無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:14No.1061768697+
>世界のクロサワとか言われてたのにどうしてこうなった
自業自得というか子猫物語の売り上げを無視し続けてきたともいえる
788無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:24No.1061768744+
>カメラマンが勝手に画を変更してたなんてしらそん過ぎる
>邦画がダメな原因に監督の責任あんまりないわこれ
自分でカメラを扱って撮影しようとする監督がいないのも問題
大変なことじゃないのよ
庵野は自分のスマホで撮った映像もシンゴジラに使ってるし
最初に撮ったラブ&ポップはわざとデジタルカメラを使うことにして自分で撮ってたから
789無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:29No.1061768760+
もう映画見るならアニメってなってるのは凄いと思うわ
790無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:31No.1061768767そうだねx1
>君の名はがトリガーになったよな
>あれのヒットで実写連中のジェラシーが沸点超えた
さらにテレビアニメ劇場版の鬼滅で完全に壊れた
791無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:37No.1061768793そうだねx1
>君の名はがトリガーになったよな
>あれのヒットで実写連中のジェラシーが沸点超えた
>界隈の人たちにとってはジブリ以外であのクラスの当たりが出るのは許せなかったみたい
新海映画ずっと標的にされてるよな
コナンとかドラえもんとか売れてる作品は他にあるのにそっちには何も言わないスポーツ紙や女性週刊誌がやたら新海作品批判したりするし
792無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:42No.1061768820+
たけしが毎回お気に入りの役者使ってたのってそういう事情があったからなん?
793無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:44No.1061768829+
>界隈の人たちにとってはジブリ以外であのクラスの当たりが出るのは許せなかったみたい
新海作品がジブリに取って変わったが近い気がする
ジブリとか最近なに作ってんのか全く聞かんし
794無念Nameとしあき23/01/31(火)00:20:46No.1061768833+
>君の名はがトリガーになったよな
>あれのヒットで実写連中のジェラシーが沸点超えた
あれで沸点超えるならキメツで完全にぶっ壊れたんじゃない?
795無念Nameとしあき23/01/31(火)00:21:10No.1061768947+
何だかんだ言われてる踊る大捜査線もヒットした2作はちゃんと大衆の方に向いてた映画だったもの
今あるかそういう邦画
796無念Nameとしあき23/01/31(火)00:21:19No.1061768975+
>俺からしたらなんで時代劇なんて古臭いもんが流行ってたのかそこから疑問だわ
セットがあるからファンタジーもSFもブチ込めた
797無念Nameとしあき23/01/31(火)00:21:40No.1061769078+
>邦画は悪い意味でギルド化してるから照明と撮影は監督より偉いんだ
>監督の言うこと聞かずボイコットは当たり前
役者にも嫌がらせ
長台詞の芝居に、道具係が金づちをわざと落としてノイズでNG
798無念Nameとしあき23/01/31(火)00:21:50No.1061769120そうだねx2
    1675092110528.jpg-(69095 B)
69095 B
暗い世の中で余裕が無い時に
ドラマおしんや北の国からは受けないでしょ
さらに難しくて高尚的なのをわざわざ映画館まで足を運んで高額払って見るのは
一部の映画マニアしかいないんじゃ
799無念Nameとしあき23/01/31(火)00:21:54No.1061769144そうだねx1
>なんか「アニメ含めて売れてる映画で売上の数%で基金作って
>実写映画を救え!」みたいな話ちらっと見たけどどうなんだろ
だったらまず同じ料金取るなやって話
リトルリーグのくせにメジャーリーガーたちが出る試合と同じ料金取ってるから駄目なんだよ
仮に500円とかならあの出来でも値段相応って事で許されるだろに
800無念Nameとしあき23/01/31(火)00:22:09No.1061769209+
>庵野が別の業界の人間だからだろう
>たけしもそうだし
同業種ならちゃんとしてる訳ないだろう
801無念Nameとしあき23/01/31(火)00:22:19No.1061769266+
>コナンとかドラえもんとか売れてる作品は他にあるのにそっちには何も言わないスポーツ紙や女性週刊誌がやたら新海作品批判したりするし
新海は大手出版社やテレビ会社のケツモチいないから
だから攻撃しやすい
802無念Nameとしあき23/01/31(火)00:22:26No.1061769300+
>たけしもそうだし
たけしは漫才ブームの後に映画の仕事を何度もやってく中で
日本の撮影現場の何がダメなのか分かってから監督を始めたから…
大島渚や高倉健の映画にも俳優で出て現場の様子を見て来てたんだし
803無念Nameとしあき23/01/31(火)00:22:30No.1061769316+
アニメ業界も真っ白とは遠いけどさあ邦画界隈はセクハラパワハラ横行し過ぎなのをどうにかしないと若い世代が来るわけないよ
804無念Nameとしあき23/01/31(火)00:23:00No.1061769432+
マライヒは妊娠したから女だろ
805無念Nameとしあき23/01/31(火)00:23:06No.1061769458+
>>君の名はがトリガーになったよな
>>あれのヒットで実写連中のジェラシーが沸点超えた
>さらにテレビアニメ劇場版の鬼滅で完全に壊れた
その後もシンエヴァ呪術ワンピと100億越えがコンスタントに出てきちゃってもう立つ背もないというね
806無念Nameとしあき23/01/31(火)00:23:21No.1061769523そうだねx3
    1675092201424.png-(8230 B)
8230 B
なぜぼったくるんだい?
807無念Nameとしあき23/01/31(火)00:23:22No.1061769531そうだねx4
>俺からしたらなんで時代劇なんて古臭いもんが流行ってたのかそこから疑問だわ
時代劇はジャンルにすぎないからそれ自体は別に古臭くもないし作品の幅の1つでしかないというか
808無念Nameとしあき23/01/31(火)00:23:54No.1061769643+
邦画ファンは興収を誇るような下品な仕草はしないよ
アニメファンはよくするけど
809無念Nameとしあき23/01/31(火)00:23:57No.1061769660+
朝鮮系の映画監督が日本で好き放題して自滅したと言うか日本人に見向きもされ無くなった様に思うんだけど
810無念Nameとしあき23/01/31(火)00:24:00No.1061769677+
アニメも漫画と同じく熾烈な競争を毎シーズンやってるから上位層は質が高い
邦画は一生仲間内で仕事グルグルするだけだからいつまでもつまらない
811無念Nameとしあき23/01/31(火)00:24:09No.1061769722+
>たけしが毎回お気に入りの役者使ってたのってそういう事情があったからなん?
キャスティングされた時のシナリオでは最後まで生きてる役だったのに
たけしが突然「今日の撮影で死ぬから」とか大変更されても
そういうもんだと受け入れられる俳優と事務所は限られてるから
812無念Nameとしあき23/01/31(火)00:24:20No.1061769786そうだねx1
>なんにせよアニメは映画とは呼べないんだ
>だからわざわざ各映画賞はアニメ賞を別枠にしてる
じゃあアニメが邦画を破壊してるって主張は通らないなあ
813無念Nameとしあき23/01/31(火)00:24:31No.1061769825そうだねx1
>なぜぼったくるんだい?
映画会社の年収調べると面白いぞ
東宝新入社員の方が撮影現場のベテランより給料貰ってるから
814無念Nameとしあき23/01/31(火)00:24:42No.1061769882+
>邦画ファンは興収を誇るような下品な仕草はしないよ
昔はしてた気もするけど上位から淘汰されたからな・・・
815無念Nameとしあき23/01/31(火)00:25:15No.1061770020そうだねx3
>邦画ファンは興収を誇るような下品な仕草はしないよ
誇れるような売り上げの作品が無いからでしょ…
816無念Nameとしあき23/01/31(火)00:25:20No.1061770040+
単純に「ポンチ絵のくせして俺たちの"高尚な芸術"より売れるとか世の中はバカばかり!」って言いたいだけなんだろなサブカル実写畑の人らは
817無念Nameとしあき23/01/31(火)00:25:29No.1061770080+
嫉妬もあるだろうけど実写にとってはアニメ映画に資本が流れてるのが何よりも許せないんだよね
結局は金の恨みよ
818無念Nameとしあき23/01/31(火)00:25:43No.1061770125そうだねx1
>東宝新入社員の方が撮影現場のベテランより給料貰ってるから
現場で物作ってる人たちより大体数字を右に左に動かす人のほうが金もらってるもんなんだよな・・
819無念Nameとしあき23/01/31(火)00:25:48No.1061770148+
>邦画ファンは興収を誇るような下品な仕草はしないよ
>アニメファンはよくするけど
身内の賞レースで泊付けあってるから必要ないだけだろ
820無念Nameとしあき23/01/31(火)00:25:56No.1061770179+
アニメに実力で負けたことをしっかり認識して教えを請う姿勢をみせないと
821無念Nameとしあき23/01/31(火)00:26:01No.1061770199+
>>なんにせよアニメは映画とは呼べないんだ
>>だからわざわざ各映画賞はアニメ賞を別枠にしてる
>じゃあアニメが邦画を破壊してるって主張は通らないなあ
アニメが問題視されてるのは箱を占領して他の作品の上映機会を奪ってる事なので…
822無念Nameとしあき23/01/31(火)00:26:15No.1061770256+
>アニメも漫画と同じく熾烈な競争を毎シーズンやってるから上位層は質が高い
>邦画は一生仲間内で仕事グルグルするだけだからいつまでもつまらない
アニメ監督は映画だけやるってのは少なくテレビの仕事も普通にこなすけど邦画監督はそういうのしねえしな
お高く止まってテレビの仕事見下す
823無念Nameとしあき23/01/31(火)00:26:19No.1061770268+
>なんにせよアニメは映画とは呼べないんだ
アニメが映画じゃあないなら
邦画はただ単に勝手に自滅してるだけでアニメの隆盛は全く関係ないってことか
そりゃめでたいな
824無念Nameとしあき23/01/31(火)00:26:30No.1061770313そうだねx1
>>邦画ファンは興収を誇るような下品な仕草はしないよ
>誇れるような売り上げの作品が無いからでしょ…
踊る大捜査線を褒めることになるからね…
825無念Nameとしあき23/01/31(火)00:26:36No.1061770331+
レジェンドバタフライは100億いきますか?
826無念Nameとしあき23/01/31(火)00:26:42No.1061770366+
>なぜぼったくるんだい?
良い邦画を撮るためだよお
827無念Nameとしあき23/01/31(火)00:27:05No.1061770458+
昔は映画なんて低俗と言われてきたはずなんだがなー
828無念Nameとしあき23/01/31(火)00:27:11No.1061770488+
>>>邦画ファンは興収を誇るような下品な仕草はしないよ
>>誇れるような売り上げの作品が無いからでしょ…
>踊る大捜査線を褒めることになるからね…
近年でも1番売れてるのはコードブルー劇場版だしな
829無念Nameとしあき23/01/31(火)00:27:33No.1061770602+
>アニメに実力で負けたことをしっかり認識して教えを請う姿勢をみせないと
原作も漫画やアニメばかりだしなあ
スピーディなアクションとかカメラワークとかアニメから逆輸入できるものもあるはずだよな
830無念Nameとしあき23/01/31(火)00:27:35No.1061770609+
>邦画ファンは興収を誇るような下品な仕草はしないよ
アニメ映画に勝てなくなったからだろ
アニメ映画が少なかった頃はアニメは映画じゃないって映画雑誌もアニメだけランキング除外してたけどアニメ映画が増えた今はそれもし辛くなってるからな
831無念Nameとしあき23/01/31(火)00:27:36No.1061770611そうだねx1
アニメ叩きする一方で洋画の落ち目について言及するときはしれっとアニメも組み込んで邦画の総売上ってことにして洋画と邦画の売上は逆転したって吹聴してるのが実写界隈の人達
832無念Nameとしあき23/01/31(火)00:27:44No.1061770638+
>なぜぼったくるんだい?
アメリカで映画が一大産業になってるのは言い方アレだが貧民でも気軽に見れる価格だからだよね
そのせいで靴履いてる足で前の座席に足をかけたりとかする連中多いけど
833無念Nameとしあき23/01/31(火)00:27:45No.1061770639+
>アニメに実力で負けたことをしっかり認識して教えを請う姿勢をみせないと
有能スタッフはみんなアニメ業界に流れたよね
たつきが発掘されたのも映像界の大御所がアニメ業界に行ったからだって話だし
834無念Nameとしあき23/01/31(火)00:27:48No.1061770649そうだねx3
>アニメが問題視されてるのは箱を占領して他の作品の上映機会を奪ってる事なので…
映画館「客の入らない映画を無理して上映し続けたら潰れるだけなのよ…実際たくさん潰れたし」
835無念Nameとしあき23/01/31(火)00:28:12No.1061770741+
>レジェンドバタフライは100億いきますか?
50億行けば大成功だろ
ジャニオタBBA向けだし
836無念Nameとしあき23/01/31(火)00:28:15No.1061770754そうだねx1
>アニメが問題視されてるのは箱を占領して他の作品の上映機会を奪ってる事なので…
劇場「コロナで箱はスカスカだけど邦画上映する余裕はないですね……」
837無念Nameとしあき23/01/31(火)00:28:15No.1061770757+
>嫉妬もあるだろうけど実写にとってはアニメ映画に資本が流れてるのが何よりも許せないんだよね
>結局は金の恨みよ
資本って言うけどさ
日本のアニメがどれだけ少ない予算でヒィヒィ言いながら作ってるか
日本の1番の問題は上でお金を動かしてる人たちばかりが儲かって
現場で実際にモノを作ってる人間たちが
いつまで経ってもいい思いを出来ない部分だよ
838無念Nameとしあき23/01/31(火)00:28:36No.1061770837そうだねx1
冗談抜きでテレビドラマのが余程頑張ってると思う…
839無念Nameとしあき23/01/31(火)00:28:47No.1061770883+
>>なぜぼったくるんだい?
>良い邦画を撮るためだよお
アメリカの2倍以上なのにハリウッド超える作品作れてないからその言い分は無理だな
840無念Nameとしあき23/01/31(火)00:29:04No.1061770943+
>アニメが問題視されてるのは箱を占領して他の作品の上映機会を奪ってる事なので…
実写の方が分不相応に箱使ってるんだよ
客はいらないから縮小するだけで
841無念Nameとしあき23/01/31(火)00:29:07No.1061770958+
>アニメが問題視されてるのは箱を占領して他の作品の上映機会を奪ってる事なので…
まだこれ言ってんのかよ
箱の確保は実力でやるもんだっていう前提忘れてんのかねぇ…
842無念Nameとしあき23/01/31(火)00:29:14No.1061770986+
>日本の1番の問題は上でお金を動かしてる人たちばかりが儲かって
広告代理店の人間だけ死ぬ疫病とかないのかなあ…
843無念Nameとしあき23/01/31(火)00:29:38No.1061771088そうだねx2
>邦画ファンは興収を誇るような下品な仕草はしないよ
じゃあ何を誇るんだろ
身内で褒めあう駄サイクルの受賞履歴?
844無念Nameとしあき23/01/31(火)00:29:48No.1061771122そうだねx2
>アニメが問題視されてるのは箱を占領して他の作品の上映機会を奪ってる事なので…
映画館も慈善事業じゃないので
売れる映画に割り振るのは当たり前だろう
赤字垂れ流すオナニー映画を好きで流す所なんて早々無いわ
845無念Nameとしあき23/01/31(火)00:29:51No.1061771135+
>アニメが問題視されてるのは箱を占領して他の作品の上映機会を奪ってる事なので…
そっか奪っちゃてごめんな
846無念Nameとしあき23/01/31(火)00:29:56No.1061771151そうだねx1
    1675092596559.jpg-(138253 B)
138253 B
実写邦画は自ら堕ちていった
847無念Nameとしあき23/01/31(火)00:29:58No.1061771159そうだねx1
>邦画ファンは興収を誇るような下品な仕草はしないよ
>アニメファンはよくするけど
いや誇れなきゃ駄目だろ
集客を考えなくていいアマチュア競技や学術研究じゃねえんだぞ
仮にプロボクシングで無敵の王者がいたとして毎回客席ガラガラならプロとして失格だわ
848無念Nameとしあき23/01/31(火)00:30:02No.1061771182+
>広告代理店の人間だけ死ぬ疫病とかないのかなあ…
アニメ会社の社長に金入っても現場には落ちないからな…
849無念Nameとしあき23/01/31(火)00:30:06No.1061771203+
>映画館「客の入らない映画を無理して上映し続けたら潰れるだけなのよ…実際たくさん潰れたし」
実際今日行って来たアカデミー候補作品もガラガラだったからね
良い映画なんだよ
でもそういうのは入らない
850無念Nameとしあき23/01/31(火)00:30:11No.1061771225+
>日本のアニメがどれだけ少ない予算でヒィヒィ言いながら作ってるか
いやおもっっっくそ金掛かるからね
実写なんか下手したら100万円で作れる
851無念Nameとしあき23/01/31(火)00:30:13No.1061771231+
アニメもぶっつけ本番の原作無しオリジナルは成功率悪くて
勝ち抜きしてきた漫画やラノベの方が打率良い
そりゃ邦画オリジナルが当たるわけないわ
852無念Nameとしあき23/01/31(火)00:30:18No.1061771249そうだねx2
実写の要望通りに箱増やしたら潰れる映画館大量に出ると思う
853無念Nameとしあき23/01/31(火)00:31:12No.1061771477+
>冗談抜きでテレビドラマのが余程頑張ってると思う…
テレビはやれないことが増えすぎたんで…
そういう意味でもテレビドラマではできないことをやってたのが本来の映画の魅力だったんだけどね
854無念Nameとしあき23/01/31(火)00:31:19No.1061771508+
上の人達がだけが儲かってるってのはまぁ世界共通じゃないかな
855無念Nameとしあき23/01/31(火)00:31:22No.1061771522+
>実写の要望通りに箱増やしたら潰れる映画館大量に出ると思う
実際潰れたからちゃんと差配するシネコンが残ったんだよ
856無念Nameとしあき23/01/31(火)00:31:30No.1061771561+
>いやおもっっっくそ金掛かるからね
>実写なんか下手したら100万円で作れる
こういう事本気で考えてる馬鹿が
製作委員会とかに名を連ねてるのかもな
857無念Nameとしあき23/01/31(火)00:31:32No.1061771570+
宮崎アニメももう最後と思っていたら新海・この世界の片隅に・鬼滅と次々来たでござる
858無念Nameとしあき23/01/31(火)00:31:36No.1061771588そうだねx1
セクハラパワハラの温床って

面白い面白くない以前潰れるべき業界
859無念Nameとしあき23/01/31(火)00:31:57No.1061771682+
コロナの影響で映画館が数多く潰れて鬼滅映画のヒットで助かったって映画館関係者が言ってる記事まで出たのに
その後鬼滅みたいなアニメのせいで邦画の上映できる場所が奪われてるとか主張したバカ監督居たなあ
860無念Nameとしあき23/01/31(火)00:32:06No.1061771718そうだねx1
>邦画ファンは興収を誇るような下品な仕草はしないよ
>アニメファンはよくするけど
なんかイキってる邦画ファン様いるけどそもそも質でも邦画は負けてるからな
861無念Nameとしあき23/01/31(火)00:32:07No.1061771721+
パヤオももう一作ぐらい大作作っとかないと恰好つかんかもな
862無念Nameとしあき23/01/31(火)00:32:19No.1061771782そうだねx3
    1675092739680.jpg-(69698 B)
69698 B
地獄みたいな業界
863無念Nameとしあき23/01/31(火)00:32:34No.1061771836+
スラムダンクとすずめが絶好調過ぎて埋もれてるけどかがみの孤城も結構良かったよ
864無念Nameとしあき23/01/31(火)00:32:34No.1061771838+
サブスクで過去の(面白い)邦画に殴られる今の邦画
865無念Nameとしあき23/01/31(火)00:32:41No.1061771870+
>>映画館「客の入らない映画を無理して上映し続けたら潰れるだけなのよ…実際たくさん潰れたし」
>実際今日行って来たアカデミー候補作品もガラガラだったからね
>良い映画なんだよ
>でもそういうのは入らない
それは宣伝不足なんじゃない?
866無念Nameとしあき23/01/31(火)00:32:57No.1061771943+
>アニメが問題視されてるのは箱を占領して他の作品の上映機会を奪ってる事なので…
アニメも公平に単館系から勝ち上がっていまの地位にある
867無念Nameとしあき23/01/31(火)00:33:01No.1061771957+
    1675092781937.jpg-(25031 B)
25031 B
毎回統失が邦画立てるたびに文句言いながら1000行くんだからスレ立てやめないだろうな
病人は繰り返しが基本だし
868無念Nameとしあき23/01/31(火)00:33:03No.1061771972+
>映画館も慈善事業じゃないので
>売れる映画に割り振るのは当たり前だろう
それじゃいつまで経っても客の質が上がらないよ
客を育てないとジリ貧になるだけ
869無念Nameとしあき23/01/31(火)00:33:04No.1061771984+
>実写邦画は自ら堕ちていった
こいつ改名してしれっと復帰してるからな
870無念Nameとしあき23/01/31(火)00:33:05No.1061771992+
    1675092785978.jpg-(283973 B)
283973 B
>その後鬼滅みたいなアニメのせいで邦画の上映できる場所が奪われてるとか主張したバカ監督居たなあ
871無念Nameとしあき23/01/31(火)00:33:37No.1061772134+
>アニメ会社の社長に金入っても現場には落ちないからな…
庵野はエヴァの頃からスタッフに儲けを還元することを考えて行動してるよ
だから版権の自主管理もしてるし
872無念Nameとしあき23/01/31(火)00:33:41No.1061772145+
そういやCMでよくみたデブ女がいるやつはどうなってんだ
873無念Nameとしあき23/01/31(火)00:33:48No.1061772182+
>それは宣伝不足なんじゃない?
当たり前だが宣伝もされないよそういう映画は
アカデミー賞を撮ったら改めて宣伝してリバイバル上映
874無念Nameとしあき23/01/31(火)00:34:34No.1061772358+
>仮に500円とかならあの出来でも値段相応って事で許されるだろに
そもそも映画自体へんに高いよなあ
料金推移探してみたら統計のある昭和20年から一貫して今の感覚で1000円以上にはなるらしいけど
875無念Nameとしあき23/01/31(火)00:34:35No.1061772362+
>>映画館も慈善事業じゃないので
>>売れる映画に割り振るのは当たり前だろう
>それじゃいつまで経っても客の質が上がらないよ
>客を育てないとジリ貧になるだけ
その前に劇場が潰れるかな…
876無念Nameとしあき23/01/31(火)00:34:40No.1061772387+
良いものを作ってるけど
観客が馬鹿だから売れないとか言う奴いて呆れた
877無念Nameとしあき23/01/31(火)00:34:42No.1061772398+
仕事なんだから収益を生み出せないものには冷たくなるのは当然だろう
878無念Nameとしあき23/01/31(火)00:34:50No.1061772433+
箱の差に難癖つけるのは勝手だけどそれ決めるのは映画館や出資者だからここでケチつけても無駄だよな
そもそも結果出せなかったから今の箱の比率になってるわけでしょ
現状に不満あるならまずは良作を量産するしかないのでは
879無念Nameとしあき23/01/31(火)00:35:08No.1061772511+
>>映画館も慈善事業じゃないので
>>売れる映画に割り振るのは当たり前だろう
>それじゃいつまで経っても客の質が上がらないよ
>客を育てないとジリ貧になるだけ
腐った奴等が客を育ててやるとか言ってる時点で思い上がったバカの主張でしかないわ
880無念Nameとしあき23/01/31(火)00:35:09No.1061772514+
>アニメが問題視されてるのは箱を占領して他の作品の上映機会を奪ってる事なので…
田舎の映画館見たことないん?
田舎のアニメ映画はドラかクレしんかコナンみたいな幼児向けかスラダンや新海作品みたいな名作枠
いわゆる首都圏なら普通に見れる深夜アニメ系の作品はつまらん実写に枠とられて上映すらされない
881無念Nameとしあき23/01/31(火)00:35:20No.1061772563+
>邦画ファンは興収を誇るような下品な仕草はしないよ
ただただ自画自賛で売れもしない物を傑作扱いするのは品がある行為かな?
882無念Nameとしあき23/01/31(火)00:35:30No.1061772596+
>良いものを作ってるけど
>観客が馬鹿だから売れないとか言う奴いて呆れた
あとしまつの監督がまんまそれ言ってた
883無念Nameとしあき23/01/31(火)00:36:03No.1061772760+
売れるものが良い物と気づいて売れるもの作ろうとしても売れるもの作れないんだろう
884無念Nameとしあき23/01/31(火)00:36:26No.1061772863+
お客は賢いからつまらないものには手を出さないだけなんだよ
885無念Nameとしあき23/01/31(火)00:36:56No.1061773012+
>なぜぼったくるんだい?
客が来ないからかな
886無念Nameとしあき23/01/31(火)00:37:12No.1061773078+
客を育てるって客を何度も映画館に通わせようって思わせる事が前提なのよ
それすらできない奴等が客を育てる必要があるとかアホか?
887無念Nameとしあき23/01/31(火)00:37:46No.1061773232そうだねx2
アニメで満足してる馬鹿な客ども
という認識でいるからその馬鹿すら騙せない作品を作れないのが邦画界隈ってのがよくわかるスレですね
888無念Nameとしあき23/01/31(火)00:38:12No.1061773357そうだねx1
>アニメ会社の社長に金入っても現場には落ちないからな…
アニメ1回作るのに2億円掛かるとして自費出版しようと思ったら
2000万円出せる有志を10人も集めないといけないわけ
つまり脱サラして人生で最初で最後の一発勝負をしようって人を10人ね
絶対に集まらんからね
それを毎回毎回出してくれるんだから製作委員会は神様よ
889無念Nameとしあき23/01/31(火)00:38:12No.1061773362+
見もしないでつまらないとか言っちゃうのってそれエアプってやつですよ?
890無念Nameとしあき23/01/31(火)00:38:18No.1061773388+
アニメも何度目かのブーム・バブル到来だからねぇ
これで少しでも裏方アニメーター声優に金が回るようになればいいんだが
891無念Nameとしあき23/01/31(火)00:38:28No.1061773433+
老害の邦画オタはわかりもしないけど今は映画以外の娯楽山ほどあって最新ゲームのグラフィックははるかに上回ってるからな
子供相手に商売してる特撮は負けない絵作りしてるが邦画はそんなのない
892無念Nameとしあき23/01/31(火)00:38:30No.1061773438+
大ヒットしたアニメ映画の実写化でもさせてもらえば客入るんじゃないの
893無念Nameとしあき23/01/31(火)00:38:42No.1061773484+
リピーターがいないんだろうね
一回観て呆れられて終わるか二回も観るものじゃないなってなる程度
894無念Nameとしあき23/01/31(火)00:38:53No.1061773547+
偉そうにふんぞりかえったまま死にそうになってるのが面白い
895無念Nameとしあき23/01/31(火)00:38:59No.1061773578+
>1675082549548.jpg
人殺し
896無念Nameとしあき23/01/31(火)00:39:00No.1061773586+
>客を育てるって客を何度も映画館に通わせようって思わせる事が前提なのよ
>それすらできない奴等が客を育てる必要があるとかアホか?
何度も通わせようは悪くない考えだよね
リピーターってのは重要だ
まあそれに足る作品作るなり来てもらえるような創意工夫が足りてないというだけの話に戻るんだけどね
897無念Nameとしあき23/01/31(火)00:39:06No.1061773621そうだねx1
>日本アカデミー賞ノミネート
まず「日本アカデミー賞」って名前の時点でもう権威も何も感じないのよ
898無念Nameとしあき23/01/31(火)00:39:21No.1061773683+
リピーターなら特典商法すれば入るのでは
899無念Nameとしあき23/01/31(火)00:39:27No.1061773711そうだねx2
そもそも邦画界の人達向上心ないよね
互助会が酷くて駄作出した監督同士で褒め合ってるだけになってる
こういうの駄サイクルってやつだよな
900無念Nameとしあき23/01/31(火)00:39:35No.1061773737+
邦画なんて50年前に終わってただろ
901無念Nameとしあき23/01/31(火)00:39:43No.1061773762そうだねx4
>>日本アカデミー賞ノミネート
>まず「日本アカデミー賞」って名前の時点でもう権威も何も感じないのよ
身内でやってるごっこ遊びなのよね
902無念Nameとしあき23/01/31(火)00:39:53No.1061773796そうだねx1
>なんにせよアニメは映画とは呼べないんだ
>だからわざわざ各映画賞はアニメ賞を別枠にしてる
全部取られたくないから
別枠にして逃げてるって事じゃねぇか
903無念Nameとしあき23/01/31(火)00:40:03No.1061773842+
何というか現場の平均年齢が高そう
904無念Nameとしあき23/01/31(火)00:40:17No.1061773895そうだねx1
>No.1061771992
これと新聞記者をいつも貼るよね
さすがにしつこい

もちろん名作とは言わんが、「作者の政治思想が気に食わん」で叩くのは…ね
905無念Nameとしあき23/01/31(火)00:40:23No.1061773915+
>リピーターがいないんだろうね
>一回観て呆れられて終わるか二回も観るものじゃないなってなる程度
他の映画すら見る気をなくさせてるのでむしろマイナスの効果なんやな
906無念Nameとしあき23/01/31(火)00:40:43No.1061774003+
別に日本の観客のレベルが特別低い訳じゃ無くて
アメリカだって売れてるのはMCUのヒーロー映画とかアバターとか
そんなのばっかりだから
だから映画の価値は興収では決まらんこれは絶対
ただそういう映画に枠を割けと言われても
映画館だって食べていかないとダメなんだから無理ですよと
これも絶対
907無念Nameとしあき23/01/31(火)00:40:56No.1061774054+
>これで少しでも裏方アニメーター声優に金が回るようになればいいんだが
アニメも作り手育てることしてなかったからなあ
こっちも先行き暗い
エンタメで人材育成してるの漫画業界ぐらいな気がする
908無念Nameとしあき23/01/31(火)00:41:27No.1061774158+
    1675093287716.jpg-(40995 B)
40995 B
>大ヒットしたアニメ映画の実写化でもさせてもらえば客入るんじゃないの
傑作アニメの実写化は既に通った道なんだ
結果は察して
909無念Nameとしあき23/01/31(火)00:41:37No.1061774193+
>日本アカデミー賞
本当に権威のあるところからパクらないと賞の名前も自分たちで考えられないの
910無念Nameとしあき23/01/31(火)00:41:40No.1061774205+
大ヒット作を撮った監督が晩年に撮るような映画ばっかって印象
911無念Nameとしあき23/01/31(火)00:41:48No.1061774233そうだねx3
新聞記者は政治思想関係なくゴミやん
政治思想だけで作品賞与えた連中がよう抜かすわ
912無念Nameとしあき23/01/31(火)00:42:01No.1061774293+
セクハラ問題棚上げしてる時点でもう終わりたよ
913無念Nameとしあき23/01/31(火)00:42:07No.1061774317+
邦画は映画館で見る必要性ある映像作らないしなぁ
914無念Nameとしあき23/01/31(火)00:42:07No.1061774319そうだねx2
>傑作アニメの実写化は既に通った道なんだ
>結果は察して
クレしんの良いところ全て台無し映画
915無念Nameとしあき23/01/31(火)00:42:14No.1061774355+
邦画業界は独りよがりの頑固老人達を追い出して血を入れ替えないと腐り落ちるだけだ
916無念Nameとしあき23/01/31(火)00:42:27No.1061774398+
>セクハラ問題棚上げしてる時点でもう終わりたよ
この話題で1本映画作れるよね
917無念Nameとしあき23/01/31(火)00:42:38No.1061774457+
ならば次はなろう映画だ
918無念Nameとしあき23/01/31(火)00:42:47No.1061774490+
あとしまつはシンゴジラに反発した奴らが作った結果があれだっていう
919無念Nameとしあき23/01/31(火)00:43:05No.1061774560+
>別に日本の観客のレベルが特別低い訳じゃ無くて
>アメリカだって売れてるのはMCUのヒーロー映画とかアバターとか
>そんなのばっかりだから
>だから映画の価値は興収では決まらんこれは絶対
>ただそういう映画に枠を割けと言われても
>映画館だって食べていかないとダメなんだから無理ですよと
>これも絶対
MCUは特撮だしアバターはアニメだし
向こうの邦画連中も同じこと言ってるかもしれんな
920無念Nameとしあき23/01/31(火)00:43:17No.1061774627そうだねx1
    1675093397168.jpg-(12603 B)
12603 B
>邦画の現場の苦労も知らずにどうこういう邦画関係者おるけど別にアニメの現場も苦労してないわけではないと思うので単に中身の違いが差として出てるだけだよな
最低限のラインの話すれば実写はすごい楽
木下ほうかがショートドラマとはいえ死刑囚役だかでこんなの出してたけど部屋一つとキャスト3~4人でも成立しちゃう
アニメで言うならアフレコの時に使う仮の棒人間キャラやラフ画の絵が喋ってるようなもんで上映できないじゃん
921無念Nameとしあき23/01/31(火)00:43:18No.1061774631そうだねx1
>ならば次はなろう映画だ
ファンタジー世界映す予算がありませぇん!
922無念Nameとしあき23/01/31(火)00:43:20No.1061774646そうだねx5
>これと新聞記者をいつも貼るよね
>さすがにしつこい
>もちろん名作とは言わんが、「作者の政治思想が気に食わん」で叩くのは…ね
叩かれてるんじゃなくてつまらないのに身内で自画自賛しちゃったからバカにされてるだけです
現実見て下さい
923無念Nameとしあき23/01/31(火)00:43:23No.1061774654+
    1675093403345.jpg-(80282 B)
80282 B
まあ今年の邦画は俺に任しておけって
924無念Nameとしあき23/01/31(火)00:43:24No.1061774656+
>>セクハラ問題棚上げしてる時点でもう終わりたよ
>この話題で1本映画作れるよね
邦画業界のあとしまつ
925無念Nameとしあき23/01/31(火)00:43:30No.1061774685+
>あとしまつはシンゴジラに反発した奴らが作った結果があれだっていう
妥当な結果だね
926無念Nameとしあき23/01/31(火)00:43:36No.1061774707+
オタクのみんなで謝ろうぜ
ごめんな邦画
お前の人気なくなったの俺らのせいだわ
ごめんな
って
927無念Nameとしあき23/01/31(火)00:43:53No.1061774772+
バカにも分かるものを作る(内容を上手く説明する)
バカにしかウケないものを作る(とことん低劣にする)
なぜか履き違えている制作者いるよね
928無念Nameとしあき23/01/31(火)00:43:59No.1061774790+
芝居はおんなと子供のもの
1800円+1000円
どんなに面白くても藤枝梅安は1800円
929無念Nameとしあき23/01/31(火)00:43:59No.1061774793+
最近アニメ映画が簡単に100億とか行っちゃうのが信じられない
そんなに最近の人映画館行くようになったの?
昔は千と千尋ぐらいでようやく100億いけたのに
930無念Nameとしあき23/01/31(火)00:43:59No.1061774794+
>邦画は映画館で見る必要性ある映像作らないしなぁ
好意的に解釈すると金がない
ただ金があっても映画らしい格調を持った映像が撮れるのかは分からんが
931無念Nameとしあき23/01/31(火)00:44:11No.1061774844+
>ならば次はなろう映画だ
アニメの方が儲かるね
932無念Nameとしあき23/01/31(火)00:44:15No.1061774855そうだねx1
歴代映画興行収入ランキングでベスト30にランクインしてる邦画はたった一つだけ
これでアニメを見下してるんだからいかに恥ずかしい奴らなのかよくわかる
933無念Nameとしあき23/01/31(火)00:44:38No.1061774937+
サラウンドデザインに凝った映画出してくれよ
映画音響も泣いてるぜ
934無念Nameとしあき23/01/31(火)00:44:43No.1061774961+
>オタクのみんなで謝ろうぜ
>ごめんな邦画
>お前の人気なくなったの俺らのせいだわ
>ごめんな
>って
半笑いでニヤニヤしながらで良いなら…
935無念Nameとしあき23/01/31(火)00:44:58No.1061775022+
>MCUは特撮だしアバターはアニメだし
>向こうの邦画連中も同じこと言ってるかもしれんな
実際タランティーノ監督は
「ヒーロー映画なんて映画じゃない」というような意味のことを言ってる
936無念Nameとしあき23/01/31(火)00:45:00No.1061775030そうだねx1
>最近アニメ映画が簡単に100億とか行っちゃうのが信じられない
>そんなに最近の人映画館行くようになったの?
>昔は千と千尋ぐらいでようやく100億いけたのに
そうだよ割と
937無念Nameとしあき23/01/31(火)00:45:39No.1061775168+
>最近アニメ映画が簡単に100億とか行っちゃうのが信じられない
>そんなに最近の人映画館行くようになったの?
>昔は千と千尋ぐらいでようやく100億いけたのに
昔より映画の値段上がって総入れ替え制になったのも大きいが邦画と洋画のレベルが下がってきてるので全体のレベル上がったアニメが売れるようになった
938無念Nameとしあき23/01/31(火)00:45:45No.1061775194+
コロナだと映画は人気でるのかな
939無念Nameとしあき23/01/31(火)00:45:56No.1061775237+
映画を教える芸術大学や映画学科が今の日本でまずいくつあるんだろうかと
あ…でも教える先生は今までの邦画で食ってた人か…
940無念Nameとしあき23/01/31(火)00:46:07No.1061775285そうだねx1
正直予告篇だけでも面白くなさそうなので…
941無念Nameとしあき23/01/31(火)00:46:16No.1061775324+
アニメって現実的なものがほとんどないじゃん
所詮ファンタジーは現実には敵わないのよ
942無念Nameとしあき23/01/31(火)00:46:18No.1061775332そうだねx1
邦画に金を渡すぐらいなら結果を出し続けてるアニメーターにやったほうが遥かにマシだな
943無念Nameとしあき23/01/31(火)00:46:42No.1061775431そうだねx1
>邦画業界は独りよがりの頑固老人達を追い出して血を入れ替えないと腐り落ちるだけだ
だったら絶滅したほうが入れ替えやすいとは思う
944無念Nameとしあき23/01/31(火)00:46:53No.1061775463+
アニメ如きが映画館の箱占領できるんだからそれより上の邦画もやればいいだろうで終わる話よな
映画会社に言って箱を抑えて貰えばいい
アニメですらできる事が出来ない訳無いよな?
945無念Nameとしあき23/01/31(火)00:46:58No.1061775490そうだねx1
>最近アニメ映画が簡単に100億とか行っちゃうのが信じられない
>そんなに最近の人映画館行くようになったの?
>昔は千と千尋ぐらいでようやく100億いけたのに
映画料金自体も上がってるから単純比較はできん
946無念Nameとしあき23/01/31(火)00:47:06No.1061775521+
>邦画の全盛期で監督スタッフ俳優に才能が山ほど集まってた時代の監督だから
才能の継承が行われてねぇのって邦画の自爆だよな結局
947無念Nameとしあき23/01/31(火)00:47:15No.1061775550+
>正直予告篇だけでも面白くなさそうなので…
近年唯一と言っても良い予告編が面白そうに見えたのがあとしまつ…
それ以外はまず予告編からお?見に行ってみようかな?という気にさせてくれない
948無念Nameとしあき23/01/31(火)00:47:21No.1061775577+
>最近アニメ映画が簡単に100億とか行っちゃうのが信じられない
>そんなに最近の人映画館行くようになったの?
>昔は千と千尋ぐらいでようやく100億いけたのに
シネコン出来てから割合映画は身近になったな
千と千尋の頃は100万都市でも上映スクリーンひとつとか
珍しく無かった
949無念Nameとしあき23/01/31(火)00:47:31No.1061775617そうだねx1
>客を育てるって客を何度も映画館に通わせようって思わせる事が前提なのよ
>それすらできない奴等が客を育てる必要があるとかアホか?
そのあたりガルパン劇場版とかあんな音響映画館でしか出来ないと知らしめて
他の戦争映画や怪獣映画とかも4DX含めて「映画館に来なけりゃこれ味わえないよ」っていい宣伝になってた
ボソボソ映画じゃこれが全く映画館で見る意味がないんだもの
950無念Nameとしあき23/01/31(火)00:47:50No.1061775695+
>最近アニメ映画が簡単に100億とか行っちゃうのが信じられない
>そんなに最近の人映画館行くようになったの?
>昔は千と千尋ぐらいでようやく100億いけたのに
映像技術が発展したからアニメと映画館の相性が上がったからだろうね
やっぱ大スクリーンで綺麗な映像は映える
951無念Nameとしあき23/01/31(火)00:47:52No.1061775707+
アニメ映画は気軽に100億超え作品だしすぎ
邦画にもっと配慮してほしい
952無念Nameとしあき23/01/31(火)00:47:53No.1061775711+
>昔は千と千尋ぐらいでようやく100億いけたのに
コロナで映画の集客力上がったのかなと思ってる
953無念Nameとしあき23/01/31(火)00:47:59No.1061775732そうだねx1
アニメの方には何本も100億突破するくらい客は集まってるので
別に映画館に人が来なくなったわけでもないという
954無念Nameとしあき23/01/31(火)00:48:05No.1061775750+
>アニメって現実的なものがほとんどないじゃん
>所詮ファンタジーは現実には敵わないのよ
現実的な話ならそれこそテレビドラマにおさまる映像で済んじゃうから映画館で観る必要性が無くなるのよね
955無念Nameとしあき23/01/31(火)00:48:07No.1061775759+
>映画料金自体も上がってるから単純比較はできん
真面目にこの辺は加味して欲しいよね
そういえば動員数とかあんまり目立って発表しなくなったよね
検索してもあんまり出てこない
956無念Nameとしあき23/01/31(火)00:48:14No.1061775786そうだねx1
>所詮ファンタジーは現実には敵わないのよ
スラムダンク売れてるからそれもないな
ただただ邦画がヘボなだけだ
957無念Nameとしあき23/01/31(火)00:48:47No.1061775915+
>>セクハラ問題棚上げしてる時点でもう終わりたよ
>この話題で1本映画作れるよね
アチラで作ったし
ハリウッドの大物の実話(実話系?)
958無念Nameとしあき23/01/31(火)00:48:54No.1061775951+
>最近アニメ映画が簡単に100億とか行っちゃうのが信じられない
>そんなに最近の人映画館行くようになったの?
>昔は千と千尋ぐらいでようやく100億いけたのに
千と千尋は異常
スクリーン数にも制限があるあの時代で400億近くとか
普通じゃない
959無念Nameとしあき23/01/31(火)00:49:01No.1061775978そうだねx1
アニメが売れて実写が売れなくなったのは日本人の総幼児化が原因かなって思う
960無念Nameとしあき23/01/31(火)00:49:10No.1061776015+
爆発が殆ど無い
これは致命的だ
961無念Nameとしあき23/01/31(火)00:49:17No.1061776050+
>最近アニメ映画が簡単に100億とか行っちゃうのが信じられない
>そんなに最近の人映画館行くようになったの?
>昔は千と千尋ぐらいでようやく100億いけたのに
全ては1回ごとに入れ替えるシネコンのおかげ
昔の映画館なんて1回入ったらいつまででもいれたでしょ?
962無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:12No.1061776260そうだねx1
>アニメの方には何本も100億突破するくらい客は集まってるので
>別に映画館に人が来なくなったわけでもないという
ちゃんと面白いとか話題性ある作品はアニメとか関係なく人入るね
昨年だとトップガンとかも結構な事になってたような
963無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:15No.1061776275そうだねx5
>アニメが売れて実写が売れなくなったのは日本人の総幼児化が原因かなって思う
客が悪いとかニーズに添えないバカですって言ってるようなものだが?
964無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:19No.1061776295+
シネコンで総入れ替え制になってるの日本だけなんだがな
アメリカは変わらず一度入ったら見放題
965無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:27No.1061776322そうだねx1
邦画でまともなアクション映画ってほとんど知らんわ
中途半端なコメディに逃げてる印象が強い
966無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:32No.1061776341+
>全ては1回ごとに入れ替えるシネコンのおかげ
>昔の映画館なんて1回入ったらいつまででもいれたでしょ?
完全入れ替え制が浸透したのいつからだろ
少なくとも20年前はもうそんな感じだったな
967無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:34No.1061776347+
最近のアニメって三本抱き合わせ上映とかせずドラえもんみたいに一本勝負なんだな
968無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:34No.1061776350+
>邦画の破壊者
>それはアニメ
アニメ見る陰キャと邦画見る壮年男性は全然客層被って無いだろ
この世にアニメが無かったとしても邦画の売り上げは変わらんよ
969無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:36No.1061776352そうだねx1
>>セクハラ問題棚上げしてる時点でもう終わりたよ
>この話題で1本映画作れるよね
性被害訴えてた女優が自殺?したらしいな
970無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:40No.1061776370+
曇り空みたいな映像ばっかり流れる邦画は流石に家で見るわ
971無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:46No.1061776391そうだねx1
>アニメが売れて実写が売れなくなったのは日本人の総幼児化が原因かなって思う
日本人だけじゃない
普通の人はこ難しい(と思われてるだけだが)映画なんかわざわざ観ない
972無念Nameとしあき23/01/31(火)00:50:53No.1061776412+
>客が悪いとかニーズに添えないバカですって言ってるようなものだが?
ネタじゃなくてガチで言ってるのが邦画界
973無念Nameとしあき23/01/31(火)00:51:08No.1061776477そうだねx2
>アニメが売れて実写が売れなくなったのは日本人の総幼児化が原因かなって思う
トップガンも幼児向けだから売れたの?
974無念Nameとしあき23/01/31(火)00:51:32No.1061776548そうだねx2
アニメは入場特典第○段とかやってて卑怯って言われてたけど
邦画はやらないの?
975無念Nameとしあき23/01/31(火)00:51:44No.1061776595そうだねx1
邦画全盛期って漫画やアニメに人材流れる前の頃だったってだけなのな
つうことは今はコネしか取り柄のない才能皆無の奴らしかいないってことの証明になっちゃうじゃん
976無念Nameとしあき23/01/31(火)00:51:49No.1061776619そうだねx1
>>アニメが売れて実写が売れなくなったのは日本人の総幼児化が原因かなって思う
>トップガンも幼児向けだから売れたの?
そうではあると思う
幼児向けつまりエンタメ
977無念Nameとしあき23/01/31(火)00:52:00No.1061776660+
シュワちゃんとか今引っ張り出したら多分日本でもめっちゃ売れると思うわ
978無念Nameとしあき23/01/31(火)00:52:00No.1061776665+
評価高いアニメ映画の脚本家見たら元は邦画の人だったパターンあったな
優秀な人材がアニメサイドに流れてますよ
979無念Nameとしあき23/01/31(火)00:52:05No.1061776683そうだねx1
>邦画でまともなアクション映画ってほとんど知らんわ
>中途半端なコメディに逃げてる印象が強い
今の邦画のアクションってヤンキー映画って印象(偏見)
980無念Nameとしあき23/01/31(火)00:52:25No.1061776756+
>幼児向けつまりエンタメ
エンタメじゃないつまんねー映画なんて誰が見るんだ
981無念Nameとしあき23/01/31(火)00:52:31No.1061776780+
邦画に限らずだが
この走って誰かを追いかけたり逃げたりするシーン
長すぎない?と思ったことはある
982無念Nameとしあき23/01/31(火)00:52:41No.1061776812+
>幼児向けつまりエンタメ
エンタメが幼児向けとか馬鹿の発想
983無念Nameとしあき23/01/31(火)00:52:43No.1061776827そうだねx3
    1675093963293.jpg-(795888 B)
795888 B
>ちゃんと面白いとか話題性ある作品はアニメとか関係なく人入るね
>昨年だとトップガンとかも結構な事になってたような
インド映画だって
興収は大した事ないが
口コミでいまだにロングランですよ
やっぱ一般の人まで巻き込むには観客を圧倒する何かが無いと
984無念Nameとしあき23/01/31(火)00:52:43No.1061776829そうだねx3
昔だってチャンバラや西部劇が花形じゃん
幼稚幼稚とそういうの馬鹿にしてくからこうなる
985無念Nameとしあき23/01/31(火)00:52:44No.1061776836+
客の幼児性すら満たせないでちゅか?としかならんやつ…
986無念Nameとしあき23/01/31(火)00:52:45No.1061776841そうだねx1
>エンタメじゃないつまんねー映画なんて誰が見るんだ
大人
987無念Nameとしあき23/01/31(火)00:52:57No.1061776890+
>今の邦画のアクションってヤンキー映画って印象(偏見)
つまりデビルマン
988無念Nameとしあき23/01/31(火)00:53:12No.1061776949+
>アニメは入場特典第○段とかやってて卑怯って言われてたけど
>邦画はやらないの?
それやれば確実に人来るってんならやれば良いのよね
特典じゃなくても舞台挨拶何回やっても良いし何度も見て欲しいならそういう施策をやれば良いのよ
989無念Nameとしあき23/01/31(火)00:53:21No.1061776982+
>歴代映画興行収入ランキングでベスト30にランクインしてる邦画はたった一つだけ
>これでアニメを見下してるんだからいかに恥ずかしい奴らなのかよくわかる
上でも言われてるが漫画原作モノを叩く邦画監督の本音って
低俗なポンチ絵にしか興味を示さない客がバカ!俺たちの政治問題をテーマにした高尚な作品はあいつらには理解できないだけ!ってことだろな
990無念Nameとしあき23/01/31(火)00:53:21No.1061776988+
>叩かれてるんじゃなくてつまらないのに身内で自画自賛しちゃったからバカにされてるだけです
>現実見て下さい
その「つまらない」は作者の政治思想信条が、ぶっちゃ反日思想(ウヨ基準)が気に食わんからでしょ
991無念Nameとしあき23/01/31(火)00:53:21No.1061776990+
>所詮ファンタジーは現実には敵わないのよ
興収は逆なんだね
つか邦画もファンタジーとかホラーやら多かったやん
992無念Nameとしあき23/01/31(火)00:53:28No.1061777016そうだねx3
邦画全盛期の映画見たら今でも面白いと思うぞ
日活映画とか
つまり客層がおかしくなったんじゃなくて単純に面白くないんだよ
993無念Nameとしあき23/01/31(火)00:53:59No.1061777132そうだねx1
>アニメが売れて実写が売れなくなったのは日本人の総幼児化が原因かなって思う
世界中から面白いモノが行きかうネットの時代にまだ日本で
世界に通用するのがオタク(漫画アニメゲーム)なだけ
994無念Nameとしあき23/01/31(火)00:54:07No.1061777168+
逆に社会へのメッセージ性の一つないエンタメだけの映画観て面白いか?
995無念Nameとしあき23/01/31(火)00:54:10No.1061777181+
    1675094050101.jpg-(189271 B)
189271 B
>>邦画の救世主
>>それはキムタク
996無念Nameとしあき23/01/31(火)00:54:12No.1061777190+
洋画がポリコレデバフかかってるのと同じで邦画も左翼デバフかなりかかってるよな
997無念Nameとしあき23/01/31(火)00:54:32No.1061777295そうだねx3
>逆に社会へのメッセージ性の一つないエンタメだけの映画観て面白いか?
面白いだろ
映画見たことないのか?
998無念Nameとしあき23/01/31(火)00:54:44No.1061777344そうだねx1
ただインド映画なげーんだよな
3時間はちょっと心身を整える準備がいる
999無念Nameとしあき23/01/31(火)00:54:51No.1061777364そうだねx5
>逆に社会へのメッセージ性の一つないエンタメだけの映画観て面白いか?
はい
1000無念Nameとしあき23/01/31(火)00:54:51No.1061777369そうだねx10
邦画の人達幼児化って言葉好きなのか口癖になってるよな

- GazouBBS + futaba-