電動キックボードの規制緩和、Twitterではネガティブ意見が9割占める
ITmedia NEWS / 2023年1月20日 21時48分
電動キックボードのイメージ
警察庁は1月19日、電動キックボードの規制を7月1日から“ほぼ自転車並み”に緩和する道路交通法改正案を示し、パブリックコメントの募集を始めた。これを受け、TwitterなどのSNSでは規制緩和に対するネガティブな意見があふれた。
改正案の内容が報じられると、直後からTwitterでは「時速6キロ以下」「走行可能」などの関連ワードが一時トレンド入り。交通事故やモラル悪化への懸念、改正案は拙速とする意見、利用者への不満などのツイートが急増した。電動キックボードによる人身事故が2020年1月から22年11月までに69件あったという報道もあり、これに拍車をかけた。
ヤフーが提供している「つぶやき感情分析」で「電動キックボード」関連ツイートを分析すると、改正案が報じられた19日の午前中からツイート数は急増。ネガティブ意見がポジティブ意見を圧倒し、19日午後10時までの24時間で89%を占めた。18日以前は少ないツイート数の中でネガティブな意見とポジティブな意見が拮抗しており、改正案がトリガーになったことは明らかだ。
今回の道路交通法改正案では、最高速度が時速20km以下など一定条件を満たす電動キックボードを「特定小型原動機付自転車」と区分し、16歳以上であれば免許不要で乗車できるようにする。乗車時のヘルメット着用は任意。時速6km以下であれば歩道も走行できるとしている。
つぶやき感情分析はヤフーが14年から「Yahoo!リアルタイム検索」内で提供している機能で、Twitterの投稿から検索ワードに対する印象を自動推定して集計する。20年には感情分析にGoogleの汎用言語処理モデル「BERT」(Bidirectional Encoder Representations from Transformers)を用いたラベル付け作業の自動化を実現するなどのアップデートを実施した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
電動キックボード7月から免許不要へ パブリックコメント募集開始
ASCII.jp / 2023年1月20日 15時0分
-
電動キックボード解禁へ! 16歳以上免許不要でヘルメットは努力義務 車・歩行者から見てホントに大丈夫?
くるまのニュース / 2023年1月20日 14時10分
-
自転車を偽装した「ペダル付きバイク」は危険すぎる…警察は本気で交通事故を減らすつもりがあるのか
プレジデントオンライン / 2023年1月20日 7時15分
-
電動キックボード「ほぼ自転車扱い」法改正7月から 免許不要 標識の“意味”も変わる
乗りものニュース / 2023年1月19日 14時14分
-
電動キックボード、7月1日から免許不要に 条件は最高速度20km以下など 時速6km以下なら歩道も走行
ITmedia NEWS / 2023年1月19日 12時5分
トピックスRSS
ランキング
-
1「こんなんでも時給発生してます」 セブン-イレブンの“バイトテロ”が物議
ITmedia NEWS / 2023年1月27日 17時27分
-
2ローソンが値上げどころか「値段そのまま47%増量グルメ」発売! 盛りすぎ!
ガジェット通信 / 2023年1月31日 6時0分
-
3シャオミ、4990円でも機能十分のスマートバンド「Redmi Smart Band 2」を国内発売
ASCII.jp / 2023年1月31日 9時0分
-
4SIE、ブログでPS5の供給量増加を発表 - 新CMも公開
マイナビニュース / 2023年1月30日 23時2分
-
5マッチングアプリで運命の人を探すには…身元調査が必要?
GIZMODO / 2023年1月30日 19時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む