レス送信モード |
---|
ナルトいいよね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
サクラいいよね…
サスケは大蛇丸と同じ様なゴミ虫ヤロー
… | 123/01/29(日)19:04:06No.1020798141+考えうる限り最悪の罵倒 |
… | 223/01/29(日)19:05:02No.1020798599そうだねx76ナルトとサクラへの評価がどんどん上がるたびにサイ視点だとサスケに関して謎だったんだろうな… |
… | 323/01/29(日)19:05:18No.1020798747+間違ってないけどナルトとサクラの前では言っちゃダメなやつ |
… | 423/01/29(日)19:05:50No.1020798980そうだねx103事実列挙罪 |
… | 523/01/29(日)19:06:10No.1020799133+気持ちはわかるが… |
… | 623/01/29(日)19:06:20No.1020799223+それはそうなんだが… |
… | 723/01/29(日)19:06:48No.1020799482そうだねx2ククク酷い言われようだな… |
… | 823/01/29(日)19:06:56No.1020799542そうだねx38>間違ってないけどナルトとサクラの前では言っちゃダメなやつ |
… | 923/01/29(日)19:07:17No.1020799700+考えの撤回は絶対作中だとしてないと思う |
… | 1023/01/29(日)19:07:48No.1020799929+大蛇丸と同じってのが罵倒としてキレキレ過ぎる |
… | 1123/01/29(日)19:08:17No.1020800152そうだねx3>>間違ってないけどナルトとサクラの前では言っちゃダメなやつ |
… | 1223/01/29(日)19:08:19No.1020800169+昔は仲間想いのいい奴だったんだよってことくらいしか言い返せることないからな… |
… | 1323/01/29(日)19:08:24No.1020800208そうだねx2>>間違ってないけどナルトとサクラの前では言っちゃダメなやつ |
… | 1423/01/29(日)19:08:36No.1020800290+このあとゲームとはいえナルトサスケサイでノリノリで逆ハーの術やるようになると思うとサイも丸くなったなって… |
… | 1523/01/29(日)19:08:47No.1020800391そうだねx62>>>間違ってないけどナルトとサクラの前では言っちゃダメなやつ |
… | 1623/01/29(日)19:08:49No.1020800405+結局最後までサイが主要メンバーになれなかったの |
… | 1723/01/29(日)19:09:01No.1020800501+不服はなかった |
… | 1823/01/29(日)19:09:08No.1020800550+大好きな仲間達がサスケを庇うからそうなのかな…?て考えを改めてるところはある |
… | 1923/01/29(日)19:09:31No.1020800740そうだねx4>>>間違ってないけどナルトとサクラの前では言っちゃダメなやつ |
… | 2023/01/29(日)19:09:53No.1020800928そうだねx18>大好きな仲間達がサスケを庇うからそうなのかな…?て考えを改めてるところはある |
… | 2123/01/29(日)19:09:55No.1020800936そうだねx37>間違ってないけどナルトとサクラの前では言っちゃダメなやつ |
… | 2223/01/29(日)19:10:37No.1020801242そうだねx6悪意はないと言うかこの時点のサイだと事実しか言ってない |
… | 2323/01/29(日)19:10:47No.1020801313+>考えうる限り最適の正論 |
… | 2423/01/29(日)19:11:01No.1020801432そうだねx3サスケはこれで間違ってないとしても |
… | 2523/01/29(日)19:11:09No.1020801486そうだねx28でも雲と拗れたときのサスケなんかの為に君がってのは誰かしら言ってくれる人がいたのは救われてると思う |
… | 2623/01/29(日)19:11:20No.1020801578そうだねx38ナルトに君がサスケなんかのためにそこまで傷ついてやる必要はないよって言ってくれる友人いいよね… |
… | 2723/01/29(日)19:11:58No.1020801880+ナルトやサクラと仲が深まる程サスケへの評価が輪をかけて下がりまくる仕様 |
… | 2823/01/29(日)19:11:59No.1020801903+基本的に考え方としてはナルトとカカシ先生の真ん中なんだよねサイ |
… | 2923/01/29(日)19:12:05No.1020801950そうだねx36>でも雲と拗れたときのサスケなんかの為に君がってのは誰かしら言ってくれる人がいたのは救われてると思う |
… | 3023/01/29(日)19:12:26No.1020802118そうだねx32第七班再集結!て言われた時にサイが僕も第七班なんだけどね…と呟くのつらいよね |
… | 3123/01/29(日)19:12:28No.1020802142+実際ナルトのサスケ愛はサクラちゃんすら引き止めようとしたくらいだからな… |
… | 3223/01/29(日)19:12:39No.1020802227+マジでいい奴になって綺麗なおっぱい大きい名家の嫁さんを貰って火影直属の暗部の代表になりつつ息子に恵まれた勝ち組 |
… | 3323/01/29(日)19:13:10No.1020802410+そんな…テロリストである大蛇丸の誘いに乗って里抜けしたり雷影の弟を襲ったり五影会談襲撃しただけなのに… |
… | 3423/01/29(日)19:13:14No.1020802430+この時点ならまあ大蛇丸に誘拐されたって路線で擁護もできる |
… | 3523/01/29(日)19:13:15No.1020802436そうだねx9当時はペース遅いからかネットの空気的にもあの頃のサスケは絶対もう無理だしナルトも庇いすぎてキモいみたいになってたからな… |
… | 3623/01/29(日)19:13:22No.1020802496+暗部のトップ任せられてるのでシカマルと同じくらいナルトからの信頼は厚いという |
… | 3723/01/29(日)19:13:23No.1020802498そうだねx6てかBORUTO時代は基本ふらふらしてるサスケよりだいぶナルトの助けになってるからなコイツ… |
… | 3823/01/29(日)19:13:32No.1020802573+ナルトがサクラが好きってサイが言ってたのも間違いではないと思うけど |
… | 3923/01/29(日)19:14:09No.1020802814+>てかBORUTO時代は基本ふらふらしてるサスケよりだいぶナルトの助けになってるからなコイツ… |
… | 4023/01/29(日)19:14:49No.1020803111+感情移入できない読者もいただろうしな |
… | 4123/01/29(日)19:14:59No.1020803177そうだねx3>でも雲と拗れたときのサスケなんかの為に君がってのは誰かしら言ってくれる人がいたのは救われてると思う |
… | 4223/01/29(日)19:15:17No.1020803314+ここのサイ正論だよな! |
… | 4323/01/29(日)19:15:23No.1020803353そうだねx29こいつ最初にちょっと当たり強かっただけで今振り返ると絵本書き上げてから徹頭徹尾いい奴でしかない… |
… | 4423/01/29(日)19:15:44No.1020803479+レボリューションばっかネタにされるけど大蛇丸のところに行ったことの方がアレだよな |
… | 4523/01/29(日)19:15:52No.1020803552そうだねx10あの三人の集まりには入らないがナルトが恋人とのデートの時に真っ先に頼るのがサイになる程度には友人になってるからね |
… | 4623/01/29(日)19:16:44No.1020803977+弱さに関しては写輪眼コレクターダンゾウに目をつけられるに決まってるのに鍛えてくれてなかった三代目と里がおかしいからイタチにもボコられたんだけどな… |
… | 4723/01/29(日)19:16:46No.1020803994+>レボリューションばっかネタにされるけど大蛇丸のところに行ったことの方がアレだよな |
… | 4823/01/29(日)19:16:47No.1020804004そうだねx2>レボリューションばっかネタにされるけど大蛇丸のところに行ったことの方がアレだよな |
… | 4923/01/29(日)19:17:05No.1020804151そうだねx22そりゃサスケにデートなんかわかるわけねえってばよ… |
… | 5023/01/29(日)19:18:00No.1020804515+仲間と馴れ合ってるだけじゃダメだ憎しみが足りないって煽られたから |
… | 5123/01/29(日)19:18:04No.1020804536+普通に飲みにいったりしてるしハブられてる訳でもないが7班のシーンは確かにお辛い |
… | 5223/01/29(日)19:18:06No.1020804546+>そりゃサスケにデートなんかわかるわけねえってばよ… |
… | 5323/01/29(日)19:18:17No.1020804609+いやまあ第三者からしたらそう思うよ… |
… | 5423/01/29(日)19:18:23No.1020804643そうだねx9少なくとも火影になってからはナルトにとってシカマルと同じく色々相談できる男だから… |
… | 5523/01/29(日)19:18:27No.1020804663そうだねx3>こいつ最初にちょっと当たり強かっただけで今振り返ると絵本書き上げてから徹頭徹尾いい奴でしかない… |
… | 5623/01/29(日)19:18:43No.1020804773そうだねx16多分我愛羅の次にナルトに救われてる奴 |
… | 5723/01/29(日)19:19:10No.1020804950そうだねx1ラストで思ったけどコイツの能力便利すぎる… |
… | 5823/01/29(日)19:19:23No.1020805044+サスケはまだ里抜けただけとはいえ大蛇丸は完全に三代目殺したテロリストだからな… |
… | 5923/01/29(日)19:19:27No.1020805073+誘拐とか脅迫とかじゃなくて純然たる自分の意志で里出てったやつのためになんでナルトがこんな目に遭わなきゃいけないんだよ!って事はマジでその通りだからな… |
… | 6023/01/29(日)19:19:36No.1020805139そうだねx4>>間違ってないけどナルトとサクラの前では言っちゃダメなやつ |
… | 6123/01/29(日)19:20:02No.1020805305そうだねx7ナルトがデートについて相談するときに真っ先にサイに聞くのは好きよ |
… | 6223/01/29(日)19:20:10No.1020805366+まさか憎しみが足りないって言ったら里抜けるとは… |
… | 6323/01/29(日)19:20:11No.1020805373+サスサク過激派だけどそれはそれとしてサスケの恋愛観に対してあんまり信用はしてない七代目 |
… | 6423/01/29(日)19:20:14No.1020805403+本編後のサスケが一番思ってそうなことだから |
… | 6523/01/29(日)19:20:31No.1020805510そうだねx11なんならサスケ自身が一番そう思うだろう奴 |
… | 6623/01/29(日)19:20:42No.1020805584そうだねx1>サスケはまだ里抜けただけとはいえ大蛇丸は完全に三代目殺したテロリストだからな… |
… | 6723/01/29(日)19:20:54No.1020805657そうだねx1>ナルトがデートについて相談するときに真っ先にサイに聞くのは好きよ |
… | 6823/01/29(日)19:21:05No.1020805745+はたからみたらお前がそこまでする必要ないって!!って話だけどそこを貫いてサスケ助けたからこそ忍界の平和に繋がったとこあるから… |
… | 6923/01/29(日)19:21:29No.1020805912そうだねx6あの後サイとサスケが実はそこそこ話せる関係になってるのが一番びっくりだよ |
… | 7023/01/29(日)19:21:30No.1020805930そうだねx5>多分我愛羅の次にナルトに救われてる奴 |
… | 7123/01/29(日)19:21:34No.1020805962そうだねx4>>ナルトがデートについて相談するときに真っ先にサイに聞くのは好きよ |
… | 7223/01/29(日)19:21:38No.1020805986+>>サスケはまだ里抜けただけとはいえ大蛇丸は完全に三代目殺したテロリストだからな… |
… | 7323/01/29(日)19:21:52No.1020806087+サクラちゃんは途中から流石に心折れかけてサスケと刺し違えて死ぬのも致し方無しって気持ちになってはいた |
… | 7423/01/29(日)19:22:17 ダンゾウNo.1020806264+サイはワシが育てた |
… | 7523/01/29(日)19:22:20No.1020806286+女性とのデートでシカマルに話を聞く発想はあんま無いかな… |
… | 7623/01/29(日)19:22:22No.1020806304そうだねx5ダンゾウ殺した辺りのサスケはキマりすぎてこれはもう無理だわ…って思った |
… | 7723/01/29(日)19:22:29No.1020806358+>サクラちゃんは途中から流石に心折れかけてサスケと刺し違えて死ぬのも致し方無しって気持ちになってはいた |
… | 7823/01/29(日)19:22:31No.1020806374+サスケは戦い以外の相談が向いてないだろ… |
… | 7923/01/29(日)19:22:39No.1020806430+>あの後サイとサスケが実はそこそこ話せる関係になってるのが一番びっくりだよ |
… | 8023/01/29(日)19:22:40No.1020806435そうだねx2>>サスケはまだ里抜けただけとはいえ大蛇丸は完全に三代目殺したテロリストだからな… |
… | 8123/01/29(日)19:22:57No.1020806568そうだねx4>弱さに関しては写輪眼コレクターダンゾウに目をつけられるに決まってるのに鍛えてくれてなかった三代目と里がおかしいからイタチにもボコられたんだけどな… |
… | 8223/01/29(日)19:23:07No.1020806654+>あの後サイとサスケが実はそこそこ話せる関係になってるのが一番びっくりだよ |
… | 8323/01/29(日)19:23:21 イタチNo.1020806771そうだねx4>アカデミーで天才扱いして直接の上司に里屈指の実力者のカカシを付けて何が不満なんだよ… |
… | 8423/01/29(日)19:23:31No.1020806846そうだねx7>この後その大蛇丸殺してイタチも殺して英雄として里に凱旋する筈だったからセーフ! |
… | 8523/01/29(日)19:24:03No.1020807098+>ダンゾウ殺した辺りのサスケはキマりすぎてこれはもう無理だわ…って思った |
… | 8623/01/29(日)19:24:04No.1020807106そうだねx11サスケ英雄RTAやってたニーサンが全面的に悪い |
… | 8723/01/29(日)19:24:09No.1020807137そうだねx6実際千鳥覚えさせてくれてるから指導は問題無い |
… | 8823/01/29(日)19:24:17No.1020807191+ダンゾウに関してはサイも嫌いだったからサスケのダンゾウ殺害で何となく立場を理解してそう |
… | 8923/01/29(日)19:24:26No.1020807243+イノとサクラが親友なのもあるから木の葉にそのまま残ってたら家族ぐるみで仲良くなってた気はするんだよなサスケとサイ… |
… | 9023/01/29(日)19:24:28No.1020807258そうだねx2>>>サスケはまだ里抜けただけとはいえ大蛇丸は完全に三代目殺したテロリストだからな… |
… | 9123/01/29(日)19:24:30No.1020807273+>アカデミーで天才扱いして直接の上司に里屈指の実力者のカカシを付けて何が不満なんだよ… |
… | 9223/01/29(日)19:24:51No.1020807439そうだねx1>>>>サスケはまだ里抜けただけとはいえ大蛇丸は完全に三代目殺したテロリストだからな… |
… | 9323/01/29(日)19:24:54No.1020807463+サスケって木の葉から見ると最終盤までいいとこないからな… |
… | 9423/01/29(日)19:25:06No.1020807544+カカシオブ写輪眼という里に残った唯一の写輪眼使いにつけた猿はやる事はやってる |
… | 9523/01/29(日)19:25:17No.1020807633そうだねx15そのサスケ英雄化計画やっぱり全部無理があるよ! |
… | 9623/01/29(日)19:25:45No.1020807818+抜け忍してイタチ殺さないとサスケが兄の愛の真実を知る事できないし… |
… | 9723/01/29(日)19:25:47No.1020807832+>そのサスケ英雄化計画やっぱり全部無理があるよ! |
… | 9823/01/29(日)19:26:04No.1020807951そうだねx1>実際千鳥覚えさせてくれてるから指導は問題無い |
… | 9923/01/29(日)19:26:09No.1020807995+イタチが病気持ち最速RTAしてくれないと間に合わなかったからな… |
… | 10023/01/29(日)19:26:16No.1020808042そうだねx3デート相談していい回答帰ってきそうなのってあとシカマルとイノくらいだけど女の子に相談するのはちょっと情けないしシカマルはテマリとの経験に寄りそうだからな |
… | 10123/01/29(日)19:26:24No.1020808098そうだねx3サイとか真実の滝のナルトの闇とかバランスを持たせてくれたのはよかった |
… | 10223/01/29(日)19:26:34No.1020808181+>サスケは戦い以外の相談が向いてないだろ… |
… | 10323/01/29(日)19:26:50No.1020808314+裏切者イタチの首を取って帰ってきたぜェ!この両眼がその証だァ!ってサスケが里に戻ってくるだけで済んだのに…! |
… | 10423/01/29(日)19:26:58No.1020808362+サイ内心サスケが帰ってきた事どう思ってるんだろう |
… | 10523/01/29(日)19:27:06No.1020808438+>デート相談していい回答帰ってきそうなのってあとシカマルとイノくらいだけど女の子に相談するのはちょっと情けないしシカマルはテマリとの経験に寄りそうだからな |
… | 10623/01/29(日)19:27:08No.1020808456そうだねx2ボルト時代のサスケって里の英雄ではあるんだっけ |
… | 10723/01/29(日)19:27:12No.1020808485そうだねx5最終的にサスケが散々オモチャのチャチャチャにされてすっかりおかしくなった頭で色んな人の話聞いて必死に考えて出した俺が人類の敵になるって結論にも |
… | 10823/01/29(日)19:27:31No.1020808639+>サイ内心サスケが帰ってきた事どう思ってるんだろう |
… | 10923/01/29(日)19:27:35No.1020808668+安易な呪印強化に頼ったけどその後もサスケは割と装備品によるパワーアップがメインだから間違ってはいない |
… | 11023/01/29(日)19:27:37No.1020808690そうだねx1個々人だとそうでもないんだけどサイといののカップリングめちゃくちゃ好きだ |
… | 11123/01/29(日)19:27:45No.1020808757+>サイ内心サスケが帰ってきた事どう思ってるんだろう |
… | 11223/01/29(日)19:27:47No.1020808771+全部上手く行って木の葉に帰ってもカカシ先生の命が危ない |
… | 11323/01/29(日)19:27:51No.1020808792そうだねx2>というかイタチ視点だと最低でもダンゾウよりは強くならないと安心出来ないのちょっと求められる強さが大きすぎる |
… | 11423/01/29(日)19:27:51No.1020808795+まあイタチからしたら病気と失明で命が短いからあの程度の強さだと困る |
… | 11523/01/29(日)19:28:02No.1020808877そうだねx2>抜け忍してイタチ殺さないとサスケが兄の愛の真実を知る事できないし… |
… | 11623/01/29(日)19:28:07No.1020808915そうだねx5>サイとか真実の滝のナルトの闇とかバランスを持たせてくれたのはよかった |
… | 11723/01/29(日)19:28:14No.1020808976+色々やらかしたけどカグヤ討伐して無限月読解除した人だからな |
… | 11823/01/29(日)19:28:19No.1020809019+>個々人だとそうでもないんだけどサイといののカップリングめちゃくちゃ好きだ |
… | 11923/01/29(日)19:28:22No.1020809042そうだねx1>全部上手く行って木の葉に帰ってもカカシ先生の命が危ない |
… | 12023/01/29(日)19:28:30No.1020809102+>最終的にサスケが散々オモチャのチャチャチャにされてすっかりおかしくなった頭で色んな人の話聞いて必死に考えて出した俺が人類の敵になるって結論にも |
… | 12123/01/29(日)19:28:31No.1020809109+本編見直したらサスケが帰ってくる辺りでイライラするくらいサイはサスケを信用してなかったり |
… | 12223/01/29(日)19:28:37No.1020809143+最期に盛大にガバるのマジでなんなんだよイタチ |
… | 12323/01/29(日)19:28:42No.1020809183+>基本的に考え方としてはナルトとカカシ先生の真ん中なんだよねサイ |
… | 12423/01/29(日)19:28:45No.1020809194+>ボルト時代のサスケって里の英雄ではあるんだっけ |
… | 12523/01/29(日)19:28:51No.1020809232+スサノオの装備ぐらいサスケに残してやってくれよ… |
… | 12623/01/29(日)19:28:58No.1020809273+でもサスケって里抜けしたくらいで木の葉に直接被害出してないよね |
… | 12723/01/29(日)19:29:07No.1020809353+>>抜け忍してイタチ殺さないとサスケが兄の愛の真実を知る事できないし… |
… | 12823/01/29(日)19:29:09No.1020809365+ニーサンRTAは思惑通り成功してもサスケがカカシを焼いてご破産になるの酷すぎだろ |
… | 12923/01/29(日)19:29:22No.1020809458+>>基本的に考え方としてはナルトとカカシ先生の真ん中なんだよねサイ |
… | 13023/01/29(日)19:29:22No.1020809459そうだねx1サスケメインキャラで主人公の大事な人なのに主人公チームにいる期間があまりにも短すぎる… |
… | 13123/01/29(日)19:29:28No.1020809507そうだねx3>>全部上手く行って木の葉に帰ってもカカシ先生の命が危ない |
… | 13223/01/29(日)19:29:28No.1020809509+十握剣とか何処でGETしたんだよ兄さん |
… | 13323/01/29(日)19:29:37No.1020809572そうだねx5サスケから見たサイは逆に好感度高そう |
… | 13423/01/29(日)19:29:42No.1020809607+>でもサスケって里抜けしたくらいで木の葉に直接被害出してないよね |
… | 13523/01/29(日)19:29:43No.1020809616+>でもサスケって里抜けしたくらいで木の葉に直接被害出してないよね |
… | 13623/01/29(日)19:29:44No.1020809624そうだねx1>サイはワシが育てた |
… | 13723/01/29(日)19:29:50No.1020809674+サイがサスケの居場所奪ってもうお前の席ねーからみたいにしたらなんのためにナルトが必死こいて連れ戻そうとしてるかわからなくなるからな |
… | 13823/01/29(日)19:29:54No.1020809709そうだねx4>でもサスケって里抜けしたくらいで木の葉に直接被害出してないよね |
… | 13923/01/29(日)19:30:06No.1020809778そうだねx21部のサスケが境遇からするといいやつだよね |
… | 14023/01/29(日)19:30:41No.1020810055+ナルトの幸せの為に身を引くって書くと負けヒロインみたいな立ち位置だな |
… | 14123/01/29(日)19:30:46No.1020810102そうだねx3ウズウズしているぜ~この目は闇がよく見える~どんどん馴染むよ兄さん |
… | 14223/01/29(日)19:30:56No.1020810162+侍に酷い事したよね… |
… | 14323/01/29(日)19:31:02No.1020810213+雷影自体が木の葉の敵みたいなもんだし… |
… | 14423/01/29(日)19:31:13No.1020810302+ビー誘拐未遂と雷影の片腕の件は正直言い訳のしようがない |
… | 14523/01/29(日)19:31:17No.1020810328+>ウズウズしているぜ~この目は闇がよく見える~どんどん馴染むよ兄さん |
… | 14623/01/29(日)19:31:32No.1020810449+罪は里抜けと五影会議襲撃と侍殺害だけで大蛇丸討伐イタチ討伐ダンゾウ討伐オビトマダラカグヤ討伐って功が多すぎるからな… |
… | 14723/01/29(日)19:31:33No.1020810461+イノとサイはある意味最終回に雑に組まれたカップリングみたいなもんなのに本当にしっくりくる |
… | 14823/01/29(日)19:31:45No.1020810549+イタチがちょっかい出さずに放っておいても十分成長していたのでは? |
… | 14923/01/29(日)19:31:54No.1020810613そうだねx9>イノとサイはある意味最終回に雑に組まれたカップリングみたいなもんなのに本当にしっくりくる |
… | 15023/01/29(日)19:32:04No.1020810685+馴染むよニーサンとか言ってたら本人の穢土転とばったり出くわしてそれどころじゃなくなるサスケは面白かった |
… | 15123/01/29(日)19:32:15No.1020810766そうだねx1>ウズウズしているぜ~この目は闇がよく見える~どんどん馴染むよ兄さん |
… | 15223/01/29(日)19:32:19No.1020810808+>罪は里抜けと五影会議襲撃と侍殺害だけで大蛇丸討伐イタチ討伐ダンゾウ討伐オビトマダラカグヤ討伐って功が多すぎるからな… |
… | 15323/01/29(日)19:32:24No.1020810854そうだねx3「一応僕も第七班なんですけどね…」ってセリフだいぶ切ない |
… | 15423/01/29(日)19:32:26No.1020810868+>アカデミーで天才扱いして直接の上司に里屈指の実力者のカカシを付けて何が不満なんだよ… |
… | 15523/01/29(日)19:32:27No.1020810874+>サスケメインキャラで主人公の大事な人なのに主人公チームにいる期間があまりにも短すぎる… |
… | 15623/01/29(日)19:32:37No.1020810936そうだねx9サスケはそりゃ頭おかしくもなるってくらい |
… | 15723/01/29(日)19:32:49No.1020811015+>読者が考える戦法を作中のキャラがやってくれると安心する |
… | 15823/01/29(日)19:32:55No.1020811055+>イタチがちょっかい出さずに放っておいても十分成長していたのでは? |
… | 15923/01/29(日)19:32:57No.1020811069そうだねx4>レボリューションはシカマルとかネジとか全員見てる |
… | 16023/01/29(日)19:33:02No.1020811103+>イタチがちょっかい出さずに放っておいても十分成長していたのでは? |
… | 16123/01/29(日)19:33:04No.1020811116+>罪は里抜けと五影会議襲撃と侍殺害だけで大蛇丸討伐イタチ討伐ダンゾウ討伐オビトマダラカグヤ討伐って功が多すぎるからな… |
… | 16223/01/29(日)19:33:08No.1020811148+>>アカデミーで天才扱いして直接の上司に里屈指の実力者のカカシを付けて何が不満なんだよ… |
… | 16323/01/29(日)19:33:08No.1020811153そうだねx4無限月読だとナルトから一番の親友扱い受けてる夢見てたのが可哀想 |
… | 16423/01/29(日)19:33:13No.1020811178+何か大蛇丸もカブトもなぁなぁで済まされたので |
… | 16523/01/29(日)19:33:13No.1020811180+>1部のサスケが境遇からするといいやつだよね |
… | 16623/01/29(日)19:33:17No.1020811214+>ウズウズしているぜ~この目は闇がよく見える~どんどん馴染むよ兄さん |
… | 16723/01/29(日)19:33:33No.1020811332そうだねx2仲間の期間がこんなに短いのにここまで執着するとは…まさかナルトとサクラに幻術が…!? |
… | 16823/01/29(日)19:33:33No.1020811335そうだねx1うちはは愛情深い人達が身内が酷い目にあって気が狂うほど強くなるっていうパワーアップ方法もクソだし |
… | 16923/01/29(日)19:33:41No.1020811403+てかマジでダンゾウが邪魔すぎる… |
… | 17023/01/29(日)19:33:51No.1020811474そうだねx4仲間だってばよ!なのでネジの代わりに劇的に死ぬ役にピッタリだけど死んでその枠にサスケ復帰は後味が悪すぎる枠 |
… | 17123/01/29(日)19:33:54No.1020811501+>>イタチがちょっかい出さずに放っておいても十分成長していたのでは? |
… | 17223/01/29(日)19:33:57No.1020811526+里に残ってたら自来也が一緒に面倒見ることになるのかな |
… | 17323/01/29(日)19:33:57No.1020811529+もともとカカシからの最初の試験の時点でルール破ってナルトに弁当食わせるぐらい仲間想いのいい子だからな… |
… | 17423/01/29(日)19:34:06No.1020811594そうだねx1>何か大蛇丸もカブトもなぁなぁで済まされたので |
… | 17523/01/29(日)19:34:25No.1020811738+オビトがサスケに対してわりと優しいのが笑う |
… | 17623/01/29(日)19:34:32No.1020811798そうだねx1>無限月読だとナルトから一番の親友扱い受けてる夢見てたのが可哀想 |
… | 17723/01/29(日)19:34:33No.1020811806そうだねx1>何か大蛇丸もカブトもなぁなぁで済まされたので |
… | 17823/01/29(日)19:34:48No.1020811915+大蛇丸デイダラダンゾウとついでにオビトにも目をつけられてるからなサスケ |
… | 17923/01/29(日)19:35:17No.1020812156+自分は12かそこらで暗部の部長だったからサスケもそのくらいになってもらわないと… |
… | 18023/01/29(日)19:35:18No.1020812161そうだねx1実際ナルトは生きて償えって言ってるので |
… | 18123/01/29(日)19:35:30No.1020812250+見直すとナルトもサクラも執着するわってなるくらい1部サスケいい人すぎるわ… |
… | 18223/01/29(日)19:35:37No.1020812304+木の葉に写輪眼に詳しいやつ全然いないから里にいたままだとそっちのスキルが伸びないんだよな… |
… | 18323/01/29(日)19:35:37No.1020812306+>イタチが病気持ち最速RTAしてくれないと間に合わなかったからな… |
… | 18423/01/29(日)19:35:54No.1020812421+サスケニーサンカブト戦はなんか変な優しい空間というか |
… | 18523/01/29(日)19:35:58No.1020812455+族滅経験して三つ巴にすらならないサスケにも問題あるんですよ |
… | 18623/01/29(日)19:35:59No.1020812459+>オビトがサスケに対してわりと優しいのが笑う |
… | 18723/01/29(日)19:36:03No.1020812487そうだねx1>我愛羅も似た様な夢見てる |
… | 18823/01/29(日)19:36:06No.1020812501+兄を恨んで復讐のために生きてきたと言いつつも仲間のために命かけちゃう優しい男の子をもう一度復讐の道に引きずり込む |
… | 18923/01/29(日)19:36:07No.1020812513+>娘とのコミュする時だけボンコツなだけだから |
… | 19023/01/29(日)19:36:09No.1020812540そうだねx4一部見てるとナルトがサスサク厨になるのもわかるくらいにはキテる |
… | 19123/01/29(日)19:36:25No.1020812673+エドテンにーさんとの再会はサスケがあんまりにもあんまりすぎたので無理矢理イタチからも話をしてやる展開にした感がある |
… | 19223/01/29(日)19:36:25No.1020812675+香燐ぶっ刺した辺りで見限ってたわサスケ |
… | 19323/01/29(日)19:36:26No.1020812678+でもワシ…ダンゾウがいなかったらクーデターが起きるぞ |
… | 19423/01/29(日)19:36:37No.1020812777+サスケが一緒だったのが最初の訓練から波の国と中忍試験までと考えるとホント短いね… |
… | 19523/01/29(日)19:36:59No.1020812928そうだねx12>香燐ぶっ刺した辺りで見限ってたわサスケ |
… | 19623/01/29(日)19:37:10No.1020813008+頭おかしくなるような刺激に晒されれば晒されるほど強くなれるのがうちは |
… | 19723/01/29(日)19:37:16No.1020813045そうだねx1作り笑いを見破れるようになるシーン好き |
… | 19823/01/29(日)19:37:16No.1020813052+>オビトがサスケに対してわりと優しいのが笑う |
… | 19923/01/29(日)19:37:18No.1020813070+連載終わってみると敵対してた期間の方が長いしな… |
… | 20023/01/29(日)19:37:26No.1020813127+一生サスケをダンゾウたちから守り抜ける自信はなかったから |
… | 20123/01/29(日)19:37:28No.1020813149そうだねx5イタチが帰って来た!?しかもナルトを追ってる!?ってなって |
… | 20223/01/29(日)19:37:32No.1020813191+どのみち前世からの因縁とか言う面倒なのがサスケについてる時点で |
… | 20323/01/29(日)19:37:43No.1020813295そうだねx10>>香燐ぶっ刺した辺りで見限ってたわサスケ |
… | 20423/01/29(日)19:37:44No.1020813307+ナルトもナルトでサスケを絶対取り戻すって目標があったからこそ闇落ちしなかったとこあると思う |
… | 20523/01/29(日)19:37:48No.1020813340そうだねx14>>香燐ぶっ刺した辺りで見限ってたわサスケ |
… | 20623/01/29(日)19:37:56No.1020813411そうだねx3カブトは罪の償いも兼ねて孤児院で奉仕活動してるし… |
… | 20723/01/29(日)19:38:00No.1020813448+>族滅経験して三つ巴にすらならないサスケにも問題あるんですよ |
… | 20823/01/29(日)19:38:07No.1020813517+うちはは呪われた一族だから保護区で保護しなきゃは間違ってない |
… | 20923/01/29(日)19:38:12No.1020813563そうだねx3ナルトとサクラの良さがわかるほどこの二人裏切ったやつが許せなくなる悪循環 |
… | 21023/01/29(日)19:38:19No.1020813621+>イタチが帰って来た!?しかもナルトを追ってる!?ってなって |
… | 21123/01/29(日)19:38:44No.1020813843+…なんでナルトに会いに行ったんだっけイタチ |
… | 21223/01/29(日)19:38:55No.1020813930+>個々人だとそうでもないんだけどサイといののカップリングめちゃくちゃ好きだ |
… | 21323/01/29(日)19:39:04No.1020814001+鷹のメンバーのことサスケが見捨てたシーン結構あるんだよな |
… | 21423/01/29(日)19:39:10No.1020814038+>アイツに捕まったらナルトは終わりだ…そんなことさせるか!はちょっと復讐者に向いて無さすぎるメンタル |
… | 21523/01/29(日)19:39:18No.1020814102+実はサイとイノの馴れ初めはアニメでやってたりする |
… | 21623/01/29(日)19:39:31No.1020814238+写輪眼のカカシは写輪眼についてあまり詳しくないという弱点があったからイタチ自ら指導にやって来た |
… | 21723/01/29(日)19:39:32No.1020814242+>サスケニーサンカブト戦はなんか変な優しい空間というか |
… | 21823/01/29(日)19:39:39No.1020814298そうだねx4>…なんでナルトに会いに行ったんだっけイタチ |
… | 21923/01/29(日)19:39:43No.1020814325+うちはの扱いとダンゾウは扉間のミスだよね |
… | 22023/01/29(日)19:39:46No.1020814343+>連載終わってみると敵対してた期間の方が長いしな… |
… | 22123/01/29(日)19:39:49No.1020814377+>連載終わってみると敵対してた期間の方が長いしな… |
… | 22223/01/29(日)19:40:05No.1020814528そうだねx1>鷹のメンバーのことサスケが見捨てたシーン結構あるんだよな |
… | 22323/01/29(日)19:40:06No.1020814536+>カブトは罪の償いも兼ねて孤児院で奉仕活動してるし… |
… | 22423/01/29(日)19:40:06No.1020814537+結果的にイタチがちょっかいかけたのが何も良い方に働いてない |
… | 22523/01/29(日)19:40:18No.1020814636+重吾と華燐はなにされてもサスケ好きだからあれだけど水月は流されるままに生きてるだけだと思う |
… | 22623/01/29(日)19:40:22No.1020814670+今となってはすげえ好きなキャラ |
… | 22723/01/29(日)19:40:28No.1020814710+サスケが好きだったいのも正直サスケ君もうあれだよねって状態だった |
… | 22823/01/29(日)19:40:28No.1020814711+>まあ初代二代目火影封印の原因は大蛇丸なんだけど |
… | 22923/01/29(日)19:40:32No.1020814752+>鷹のメンバーのことサスケが見捨てたシーン結構あるんだよな |
… | 23023/01/29(日)19:40:36No.1020814784+>重吾と華燐はなにされてもサスケ好きだからあれだけど水月は流されるままに生きてるだけだと思う |
… | 23123/01/29(日)19:41:00No.1020814983そうだねx2>うちはの扱いとダンゾウは扉間のミスだよね |
… | 23223/01/29(日)19:41:03No.1020815008そうだねx1>カブトは罪の償いも兼ねて孤児院で奉仕活動してるし… |
… | 23323/01/29(日)19:41:04No.1020815013+>うちはの扱いとダンゾウは扉間のミスだよね |
… | 23423/01/29(日)19:41:07No.1020815032+サイもサイでナルトとサクラ大好きだからこそだもんなあ |
… | 23523/01/29(日)19:41:11No.1020815065+里帰りしたニーサンを襲うガイ先生→エロ仙人の連戦 |
… | 23623/01/29(日)19:41:14No.1020815085+>結果的にイタチがちょっかいかけたのが何も良い方に働いてない |
… | 23723/01/29(日)19:41:15No.1020815095そうだねx1>鷹のメンバーのことサスケが見捨てたシーン結構あるんだよな |
… | 23823/01/29(日)19:41:16No.1020815110+>うちはの扱いとダンゾウは扉間のミスだよね |
… | 23923/01/29(日)19:41:21No.1020815145+>うちはの扱いとダンゾウは扉間のミスだよね |
… | 24023/01/29(日)19:41:22No.1020815160そうだねx6ぶっちゃけ大蛇丸処断しようにも何しても死ぬ気しないしこれしかないんじゃないか |
… | 24123/01/29(日)19:41:55No.1020815411+鷹の面子は忍の世の無情を理解した上でノリが軽いから大体の事に適応してくる |
… | 24223/01/29(日)19:41:57No.1020815426+サクラちゃんはなんなんだよ本当に |
… | 24323/01/29(日)19:41:59No.1020815443+仲良くなった後でサスケに対してマジでキレてなかったっけ |
… | 24423/01/29(日)19:42:02No.1020815469+水月に至っては義理が終わったら隙あらばちゃんと逃げようとしてるからな… |
… | 24523/01/29(日)19:42:03No.1020815478+>里帰りしたニーサンを襲うガイ先生→エロ仙人の連戦 |
… | 24623/01/29(日)19:42:08No.1020815525そうだねx1>最期に盛大にガバるのマジでなんなんだよイタチ |
… | 24723/01/29(日)19:42:19No.1020815580そうだねx8ダンゾウの件はいい年してコンプ拗らせっぱなしのダンゾウが全面的に悪いだろ |
… | 24823/01/29(日)19:42:21No.1020815600+>うちはの扱いとダンゾウは扉間のミスだよね |
… | 24923/01/29(日)19:42:30No.1020815667そうだねx5卑劣様死後数十年は里とうちはの関係良好だったのに卑劣様のせいなわけないだろ |
… | 25023/01/29(日)19:42:31No.1020815676そうだねx6明確に卑劣様にミスがあるとすればマダラの死体後で解剖しようたして死体処分しなかったこと |
… | 25123/01/29(日)19:42:47No.1020815784+>ぶっちゃけ大蛇丸処断しようにも何しても死ぬ気しないしこれしかないんじゃないか |
… | 25223/01/29(日)19:42:56No.1020815866+意志の伝達ミスあるよねって読んでたのがマダラで |
… | 25323/01/29(日)19:43:00No.1020815902+性根から良い人なニーサンがゴミクソ野郎が最愛の弟狙う事を予期してなんとか捻りだしたサスケ強化&英雄化プランだったから… |
… | 25423/01/29(日)19:43:05No.1020815941そうだねx4そもそもうちはとの関係悪化は九尾事件だからマジで二代目なんも悪くねえよ |
… | 25523/01/29(日)19:43:07No.1020815952+サイってナルトとサクラが最初の友達なだけあって感情が中々重いからこそのサスケへの印象がどんどん悪くなってる |
… | 25623/01/29(日)19:43:10No.1020815977+大蛇丸はガチャが大成功したから何とか穏やかになってるけどろくでもないガチャがまだいるかもしれんからね… |
… | 25723/01/29(日)19:43:12No.1020815993そうだねx12誰が悪いって言ったらマダラが悪いですね… |
… | 25823/01/29(日)19:43:12No.1020815997+水月はあいつ「まあ良いかあ!よろしくなあ!!」くらいのノリで生きてる感じの |
… | 25923/01/29(日)19:43:12No.1020815999そうだねx7サイコラのシーン何も知らない時は笑ってたけど元ネタを最近初めて見て普通にキレてもおかしくないシーンだった |
… | 26023/01/29(日)19:43:18No.1020816045+うちは政策批判はあくまで大蛇丸の意見だから… |
… | 26123/01/29(日)19:43:19No.1020816053+ダンゾウはうちは隔離政策を保護や特権を与えるみたいに勘違いしてたし逆にこの政策こそが差別ってダンゾウにすら思われるレベルだったからどうしたら良かったんだろうね |
… | 26223/01/29(日)19:43:21No.1020816071+最初の殺人衝動設定なんだったのってぐらい最初から最後までいい奴の重吾 |
… | 26323/01/29(日)19:43:29No.1020816119+原作は途中までしか読んでなくてなんでこんなにサスケは……みたいな微妙な雰囲気になるのかずっと不思議だったんだけどこの度の無料公開で最後まで読んだらRevolutionのタイミングがあまりにも最悪なタイミングでお前……お前……ってなるなった |
… | 26423/01/29(日)19:43:30No.1020816127+>ぶっちゃけ大蛇丸処断しようにも何しても死ぬ気しないしこれしかないんじゃないか |
… | 26523/01/29(日)19:43:40No.1020816209+扉間はうちはの性質は嫌ってたけどうちは一族自体は割と真っ当に扱ってる気がする |
… | 26623/01/29(日)19:43:44No.1020816240そうだねx4>サイコラのシーン何も知らない時は笑ってたけど元ネタを最近初めて見て普通にキレてもおかしくないシーンだった |
… | 26723/01/29(日)19:43:45No.1020816251+>>最期に盛大にガバるのマジでなんなんだよイタチ |
… | 26823/01/29(日)19:43:53No.1020816303+ぶっちゃけ憎しみ必要だったんですかねニーサン |
… | 26923/01/29(日)19:43:55No.1020816316+>明確に卑劣様にミスがあるとすればマダラの死体後で解剖しようたして死体処分しなかったこと |
… | 27023/01/29(日)19:44:19No.1020816505そうだねx6でもデイダラの運用が1番オリジナルの運用に近いし… |
… | 27123/01/29(日)19:44:23No.1020816531+そもそも復活後の大蛇丸ってあんこ先生の呪印に潜んでた別個体じゃないの? |
… | 27223/01/29(日)19:44:31No.1020816595そうだねx3>仲良くなった後でサスケに対してマジでキレてなかったっけ |
… | 27323/01/29(日)19:44:39No.1020816673そうだねx5>扉間はうちはの性質は嫌ってたけどうちは一族自体は割と真っ当に扱ってる気がする |
… | 27423/01/29(日)19:44:41No.1020816690+>サスケはそりゃ頭おかしくもなるってくらい |
… | 27523/01/29(日)19:44:45No.1020816723+>ぶっちゃけ憎しみ必要だったんですかねニーサン |
… | 27623/01/29(日)19:44:57No.1020816827+でもこいつとヤマト隊長は第七班じゃないし |
… | 27723/01/29(日)19:45:03No.1020816871+隔離されているってうちはの不満も里の融和がだいぶ進んだ証左だったんじゃないかな |
… | 27823/01/29(日)19:45:05No.1020816885+>ぶっちゃけ憎しみ必要だったんですかねニーサン |
… | 27923/01/29(日)19:45:09No.1020816913+>そもそも復活後の大蛇丸ってあんこ先生の呪印に潜んでた別個体じゃないの? |
… | 28023/01/29(日)19:45:09No.1020816919+大蛇丸は結婚お祝いのメッセージ送るくらい七代目とズブズブだから |
… | 28123/01/29(日)19:45:10No.1020816924そうだねx4>扉間はうちはの性質は嫌ってたけどうちは一族自体は割と真っ当に扱ってる気がする |
… | 28223/01/29(日)19:45:11No.1020816929+少なくとも大人になってからのサイとサスケはツーマンセル組んでるから大丈夫なんだろう |
… | 28323/01/29(日)19:45:13No.1020816945+大悪党の俺を倒してもらうために弟には俺を憎んでもらう… |
… | 28423/01/29(日)19:45:15No.1020816958+>仲良くなった後でサスケに対してマジでキレてなかったっけ |
… | 28523/01/29(日)19:45:19No.1020817000+>そもそも復活後の大蛇丸ってあんこ先生の呪印に潜んでた別個体じゃないの? |
… | 28623/01/29(日)19:45:21No.1020817018そうだねx1>水月に至っては義理が終わったら隙あらばちゃんと逃げようとしてるからな… |
… | 28723/01/29(日)19:45:26No.1020817055+うちはへの復讐考えてたマダラとうちは潰そうと暗躍してたダンゾウの偶然の合わせ技が炸裂した感じかな |
… | 28823/01/29(日)19:45:30No.1020817082+>ぶっちゃけ憎しみ必要だったんですかねニーサン |
… | 28923/01/29(日)19:45:36No.1020817125+滅んだ後すら悲劇のエリート一族扱いだぞうちは |
… | 29023/01/29(日)19:45:42No.1020817170+カガミシスイイタチの里のために動けるうちはが決まって早死にしてるのがしんどい |
… | 29123/01/29(日)19:45:45No.1020817199+何故サスケは里に帰らない…!? |
… | 29223/01/29(日)19:45:54No.1020817262+マダラとオビトが余計なことしなきゃダンゾウが余計なことする必要もなかったのに… |
… | 29323/01/29(日)19:45:56No.1020817273+愛が深すぎるのに戦闘一族で更に愛を失うほど力が強くなっていくって忍者に向いてないよ… |
… | 29423/01/29(日)19:46:01No.1020817316+>そもそも復活後の大蛇丸ってあんこ先生の呪印に潜んでた別個体じゃないの? |
… | 29523/01/29(日)19:46:08No.1020817365そうだねx7>サイコラのシーン何も知らない時は笑ってたけど元ネタを最近初めて見て普通にキレてもおかしくないシーンだった |
… | 29623/01/29(日)19:46:30No.1020817562+>最初の殺人衝動設定なんだったのってぐらい最初から最後までいい奴の重吾 |
… | 29723/01/29(日)19:46:39No.1020817642+>>そもそも復活後の大蛇丸ってあんこ先生の呪印に潜んでた別個体じゃないの? |
… | 29823/01/29(日)19:47:24No.1020818028+>そもそも復活後の大蛇丸ってあんこ先生の呪印に潜んでた別個体じゃないの? |
… | 29923/01/29(日)19:47:27No.1020818053+サスケの名前は猿飛家から貰ってるくらいだし途中までうちはと木の葉隠れの関係は良かったんだよな? |
… | 30023/01/29(日)19:47:30No.1020818074+>滅んだ後すら悲劇のエリート一族扱いだぞうちは |
… | 30123/01/29(日)19:47:31No.1020818080そうだねx1>愛が深すぎるのに戦闘一族で更に愛を失うほど力が強くなっていくって忍者に向いてないよ… |
… | 30223/01/29(日)19:47:31No.1020818081+>>>そもそも復活後の大蛇丸ってあんこ先生の呪印に潜んでた別個体じゃないの? |
… | 30323/01/29(日)19:47:33No.1020818094+イタチならダンゾウ殺してなんとかできなかったんかなと思う |
… | 30423/01/29(日)19:47:37No.1020818132+あんこ個体は奇跡的なレベルで穏やかな大蛇丸だから手を出そうにも出しにくい説はちょっと笑った |
… | 30523/01/29(日)19:47:40No.1020818159+>サイコラのシーン何も知らない時は笑ってたけど元ネタを最近初めて見て普通にキレてもおかしくないシーンだった |
… | 30623/01/29(日)19:47:52No.1020818265そうだねx6>魂封印したはずなのに…どうやったら封印できるんです!? |
… | 30723/01/29(日)19:48:05No.1020818395+>>>そもそも復活後の大蛇丸ってあんこ先生の呪印に潜んでた別個体じゃないの? |
… | 30823/01/29(日)19:48:12No.1020818447そうだねx5アニメのピキキ…は声もやってみろォッ!!!ぐらいの熱さだから笑う |
… | 30923/01/29(日)19:48:13No.1020818460そうだねx1>>最初の殺人衝動設定なんだったのってぐらい最初から最後までいい奴の重吾 |
… | 31023/01/29(日)19:48:17No.1020818518そうだねx2大蛇丸は『大蛇丸drive』とかそんな感じのクラウド魂ストレージ機能がなんかどっかに付いてて |
… | 31123/01/29(日)19:48:22No.1020818566+>サスケの名前は猿飛家から貰ってるくらいだし途中までうちはと木の葉隠れの関係は良かったんだよな? |
… | 31223/01/29(日)19:48:28No.1020818600+屍鬼封尽は解除されるまで効いてたから屍鬼封尽で魂全部封印したら大丈夫そう |
… | 31323/01/29(日)19:48:28No.1020818601+被害者集団暁の中で燦然と輝くどうしようもないクズだからなデイダラ… |
… | 31423/01/29(日)19:48:34No.1020818641そうだねx2ナルトサクラと親しくなればなるほどサスケにイラつくのはわかるしその3人の間に入れないもどかしさもありそう |
… | 31523/01/29(日)19:48:39No.1020818699そうだねx3まぁダンゾウも最期まで里のこと想った発言してたっすよ(精一杯のフォロー) |
… | 31623/01/29(日)19:48:43No.1020818743+飛弾はジャシン教の信仰以外よくわからなかったからクズだの何だの言うレベルに達して無いくらいだと思う |
… | 31723/01/29(日)19:48:48No.1020818783+イタチ倒した後オビトからの説明無かったら |
… | 31823/01/29(日)19:48:52No.1020818822そうだねx3何度も言われてるけど側近にうちはいる時点で冷遇もクソもないよ卑劣様 |
… | 31923/01/29(日)19:49:00No.1020818884+>アニメのピキキ…は声もやってみろォッ!!!ぐらいの熱さだから笑う |
… | 32023/01/29(日)19:49:03No.1020818904+>愛が深すぎるのに戦闘一族で更に愛を失うほど力が強くなっていくって忍者に向いてないよ… |
… | 32123/01/29(日)19:49:04No.1020818919そうだねx5>まぁダンゾウも最期まで里のこと想った発言してたっすよ(精一杯のフォロー) |
… | 32223/01/29(日)19:49:11No.1020818973+カブトもあの世界で最強クラスだから手を出しにくいし穏やかになってるからな… |
… | 32323/01/29(日)19:49:13No.1020818993+イタチ一人に殲滅される他のうちは弱くない? |
… | 32423/01/29(日)19:49:21No.1020819072そうだねx6>アニメのピキキ…は声もやってみろォッ!!!ぐらいの熱さだから笑う |
… | 32523/01/29(日)19:49:25No.1020819105そうだねx1サスケの後釜にもなれないって台詞見た時はこの作者こういうところあるよな…と思った |
… | 32623/01/29(日)19:49:30No.1020819149そうだねx2「」はNARUTO大好きすぎだろ |
… | 32723/01/29(日)19:49:31No.1020819154+大蛇丸様は呪印植えたり身体乗っ取るとか言ってたけど口寄せマンダとかは普通に教えてあげてるのが笑ってしまう |
… | 32823/01/29(日)19:49:35No.1020819192そうだねx1戦友の孫から目玉えぐり取るの普通にドン引き |
… | 32923/01/29(日)19:49:44No.1020819291+>>まぁダンゾウも最期まで里のこと想った発言してたっすよ(精一杯のフォロー) |
… | 33023/01/29(日)19:49:47No.1020819324そうだねx3>サスケは優しいうちはの子供ぞ… |
… | 33123/01/29(日)19:49:58No.1020819427+>イタチならダンゾウ殺してなんとかできなかったんかなと思う |
… | 33223/01/29(日)19:49:58No.1020819432+>何度も言われてるけど側近にうちはいる時点で冷遇もクソもないよ卑劣様 |
… | 33323/01/29(日)19:50:16No.1020819590そうだねx3>サスケの名前は猿飛家から貰ってるくらいだし途中までうちはと木の葉隠れの関係は良かったんだよな? |
… | 33423/01/29(日)19:50:19No.1020819618+まあ自分の行く末をカブトが見せてくれたからの落ち着きではあるけど |
… | 33523/01/29(日)19:50:22No.1020819643そうだねx5>「」はNARUTO大好きすぎだろ |
… | 33623/01/29(日)19:50:29No.1020819687そうだねx3>イタチならダンゾウ殺してなんとかできなかったんかなと思う |
… | 33723/01/29(日)19:50:30No.1020819703そうだねx2>「」はNARUTO大好きすぎだろ |
… | 33823/01/29(日)19:50:34No.1020819736+読み返すと五影会談の時侍とか他国の忍殺しまくってるのによく許されたなサスケ |
… | 33923/01/29(日)19:50:40No.1020819790そうだねx3だんだん人の感情がわかってきた…ナルトもサクラもいい人じゃないか… |
… | 34023/01/29(日)19:50:47No.1020819856そうだねx1なんやかんやヒルダンと同格な時点でダンゾウはヤバい |
… | 34123/01/29(日)19:51:04No.1020819962そうだねx1>イタチ一人に殲滅される他のうちは弱くない? |
… | 34223/01/29(日)19:51:10No.1020820017+>何か大蛇丸もカブトもなぁなぁで済まされたので |
… | 34323/01/29(日)19:51:43No.1020820257そうだねx3サイはピキキ…の方がよく取り上げられてるけど兄さーーーーーん!!の破壊力もなかなかのモノ |
… | 34423/01/29(日)19:51:45No.1020820270+そもそもダンゾウ殺してもうちはが危険であることを自分で証明するだけじゃね |
… | 34523/01/29(日)19:51:47No.1020820297そうだねx1>なんやかんやヒルダンと同格な時点でダンゾウはヤバい |
… | 34623/01/29(日)19:51:50No.1020820319+ダンゾウに勝ったサスケは地味に凄いことしてる |
… | 34723/01/29(日)19:51:52No.1020820333+許されたカブト的にはオビトも被害者なんだよな |
… | 34823/01/29(日)19:51:54No.1020820344+>イザナミだ |
… | 34923/01/29(日)19:51:56No.1020820364+>読み返すと五影会談の時侍とか他国の忍殺しまくってるのによく許されたなサスケ |
… | 35023/01/29(日)19:51:57No.1020820368+クーデターの情報得てるから里のためにうちは一族殺した方が良くない?断るんなら他の解決策あげろよ?って猿に進言してる相談役と最初から目玉欲しいいいいいいい!!!!ってなってたダンゾウはレベルが違う |
… | 35123/01/29(日)19:51:57No.1020820369+>>イタチならダンゾウ殺してなんとかできなかったんかなと思う |
… | 35223/01/29(日)19:51:59No.1020820391+カガミは卑劣様からベタ褒めされてたし相当有能だったんだろうな… |
… | 35323/01/29(日)19:52:10No.1020820474+>サスケの後釜にもなれないって台詞見た時はこの作者こういうところあるよな…と思った |
… | 35423/01/29(日)19:52:22No.1020820604そうだねx1ダンゾウがアレなの露呈するたびに3代目の株下がるのはうーん…ってなる |
… | 35523/01/29(日)19:52:23No.1020820609+>ダンゾウに勝ったサスケは地味に凄いことしてる |
… | 35623/01/29(日)19:52:25No.1020820629+>サイはピキキ…の方がよく取り上げられてるけど兄さーーーーーん!!の破壊力もなかなかのモノ |
… | 35723/01/29(日)19:52:27No.1020820657+大蛇丸いなかったら五影死んでたからなぁ |
… | 35823/01/29(日)19:52:33No.1020820708+>本編がマジで幸運過ぎただけであいつ殺すのマダラでも梃子摺るレベルのクソビルドしてる |
… | 35923/01/29(日)19:52:39No.1020820746+何だったらサクラちゃんすらサスケもうダメかも分からんになってた |
… | 36023/01/29(日)19:52:58No.1020820916そうだねx1>>なんやかんやヒルダンと同格な時点でダンゾウはヤバい |
… | 36123/01/29(日)19:53:00No.1020820935そうだねx3というか重吾が暴走した時水月が軽くあしらってて地味にショックだった |
… | 36223/01/29(日)19:53:18No.1020821103そうだねx1>イタチ一人に殲滅される他のうちは弱くない? |
… | 36323/01/29(日)19:53:41No.1020821297+>サイはピキキ…の方がよく取り上げられてるけど兄さーーーーーん!!の破壊力もなかなかのモノ |
… | 36423/01/29(日)19:53:48No.1020821350+>ぶっちゃけやり合ったら鬼鮫ともども死ねるよね |
… | 36523/01/29(日)19:53:48No.1020821354そうだねx7>イタチ一人に殲滅される他のうちは弱くない? |
… | 36623/01/29(日)19:53:49No.1020821362+本来なら根の部下大量に固めて防備ガチガチな上で |
… | 36723/01/29(日)19:53:55No.1020821398+結局サスケの問題行動ってビー襲撃と五影会談襲撃くらいで |
… | 36823/01/29(日)19:54:04No.1020821458+>というか重吾が暴走した時水月が軽くあしらってて地味にショックだった |
… | 36923/01/29(日)19:54:24No.1020821614+最終決戦で利用されるだけされて終戦後はずっと大蛇丸のストーキングさせられるヤマト隊長に悲しき過去… |
… | 37023/01/29(日)19:54:28No.1020821658+>何だったらサクラちゃんすらサスケもうダメかも分からんになってた |
… | 37123/01/29(日)19:54:54No.1020821871+兇眼とかえらく物騒な異名持ちだしサスケ達の父さんもちゃんと対峙してたら絶対強かったよね… |
… | 37223/01/29(日)19:54:55No.1020821890そうだねx4兄さーーーん!!の顔はサスケのやめろォ!!(やめろォ!!ではない)のコマと似た面白さがある |
… | 37323/01/29(日)19:54:56No.1020821898+>読み返すと五影会談の時侍とか他国の忍殺しまくってるのによく許されたなサスケ |
… | 37423/01/29(日)19:55:00 オビトNo.1020821926+>周囲の人間がサスケを玩具にしすぎている |
… | 37523/01/29(日)19:55:01No.1020821934+兇眼フガクはイタチより強いぞ |
… | 37623/01/29(日)19:55:11No.1020822002+外付け強化パーツ抜きだとダンゾウはヒルゼンからしたらどう見ても同格じゃないなってなるのは中々悲しい物がある |
… | 37723/01/29(日)19:55:16No.1020822038+サスケ一行がいなかったら普通に戦争負けてたのもある |
… | 37823/01/29(日)19:55:19No.1020822066+>結局サスケの問題行動ってビー襲撃と五影会談襲撃くらいで |
… | 37923/01/29(日)19:55:26No.1020822130+水月はあれ天の助みたいなもんだから… |
… | 38023/01/29(日)19:55:28No.1020822143そうだねx1>>イタチ一人に殲滅される他のうちは弱くない? |
… | 38123/01/29(日)19:55:29No.1020822149+>結局サスケの問題行動ってビー襲撃と五影会談襲撃くらいで |
… | 38223/01/29(日)19:55:38No.1020822217+ガイ先生がマジでうちは特攻すぎる |
… | 38323/01/29(日)19:55:53No.1020822326そうだねx2ダンゾウはサスケ1人にあの量の写輪眼全部使う程度だから弱く感じる |
… | 38423/01/29(日)19:56:01No.1020822404そうだねx1>イタチ視点だと最低でもダンゾウよりは強くならないと安心出来ないのちょっと求められる強さが大きすぎる |
… | 38523/01/29(日)19:56:08No.1020822446+プロフェッサーと呼ばれるくらい技を会得した3代目は凄い鍛錬積んだんだなって分かる |
… | 38623/01/29(日)19:56:14No.1020822485+兄さんがエドテンされなかったらどうなってたかな… |
… | 38723/01/29(日)19:56:21No.1020822537+>ダンゾウがアレなの露呈するたびに3代目の株下がるのはうーん…ってなる |
… | 38823/01/29(日)19:56:21No.1020822538+うちはというかサスケの一族が強すぎる |
… | 38923/01/29(日)19:56:31No.1020822601+うちはラップのときの兄さん今見ると滅茶苦茶キレとる |
… | 39023/01/29(日)19:56:35No.1020822623+サイはなんか諸々の展開の都合上落下してもらった感がある |
… | 39123/01/29(日)19:56:38No.1020822649+>水月はあれ天の助みたいなもんだから… |
… | 39223/01/29(日)19:56:43No.1020822695+フガクはクーデターをギリギリまで抑えこんでたけどもう無理ってなったので自分とイタチの万華鏡を使ってなるべく穏便に済ます気でいた |
… | 39323/01/29(日)19:56:44No.1020822701+ナルトと仲良くなるほどこの考えが強くなるの酷い |
… | 39423/01/29(日)19:56:49No.1020822743+>兄さんがエドテンされなかったらどうなってたかな… |
… | 39523/01/29(日)19:56:51No.1020822756+>外付け強化パーツ抜きだとダンゾウはヒルゼンからしたらどう見ても同格じゃないなってなるのは中々悲しい物がある |
… | 39623/01/29(日)19:57:04No.1020822837+>ガイ先生がマジでうちは特攻すぎる |
… | 39723/01/29(日)19:57:16No.1020822923そうだねx2>>>イタチならダンゾウ殺してなんとかできなかったんかなと思う |
… | 39823/01/29(日)19:57:17No.1020822939+オビトはオビトでサスケを玩具のチャチャチャにしようとするのと期待の後輩として扱う気持ちが半々くらいなのがお前さあ…すぎてひどいと思う |
… | 39923/01/29(日)19:57:20No.1020822967+>兇眼フガクはイタチより強いぞ |
… | 40023/01/29(日)19:57:23No.1020822993+>>水月はあれ天の助みたいなもんだから… |
… | 40123/01/29(日)19:57:33No.1020823085そうだねx2本編だとサスケが全然戻ってこないからあんだけサスケェ!!してたけど仮にサイが同じような感じになったらやっぱりナルトは全力で取り戻しにいくだろうしな |
… | 40223/01/29(日)19:57:35No.1020823091そうだねx3>>というか重吾が暴走した時水月が軽くあしらってて地味にショックだった |
… | 40323/01/29(日)19:57:45No.1020823158そうだねx1クーデターもシスイ死んだのを契機に起ころうとしてたからダンゾウ余計なことしかしてねぇ |
… | 40423/01/29(日)19:57:47No.1020823173そうだねx1>猿を殺すことはしないと思うし九尾の時も見殺しにして大蛇丸の時も見殺しにしてペインの時も見殺しにしてるから絶対自分から火影暗殺とかやらない |
… | 40523/01/29(日)19:58:32No.1020823496+元々サムライは敵だったハンゾウと一緒に世界平和目指したいねみたいに仲良くなってたし復讐の連鎖を断ち切ろうとしてるんでしょ |
… | 40623/01/29(日)19:58:39No.1020823561+自己犠牲言う割に強化パーツの使い方といい有事の雲隠れと言いチキンすぎる・・・ |
… | 40723/01/29(日)19:59:06No.1020823757+>本来なら根の部下大量に固めて防備ガチガチな上で |
… | 40823/01/29(日)19:59:12No.1020823797そうだねx2フガクはあのうちはをまとめ上げてるし滅茶苦茶強そうではあるけど作中戦ってるところないからなー |
… | 40923/01/29(日)19:59:22No.1020823869+>>兇眼フガクはイタチより強いぞ |
… | 41023/01/29(日)19:59:23No.1020823874そうだねx2>>ガイ先生がマジでうちは特攻すぎる |
… | 41123/01/29(日)19:59:28No.1020823906+どんだけ木の葉がピンチでも流石に三代目殺そうとした奴を復帰はさせなさそうではある |
… | 41223/01/29(日)19:59:37No.1020823967+>何だったら声優さん達すらサスケもうダメかも分からんになってた |
… | 41323/01/29(日)19:59:38No.1020823973+九尾事件で役に立たなかったから白い目で見られて警備部の予算が削減されたっていうだけで逆恨みしてくるうちは一族はさぁ… |
… | 41423/01/29(日)19:59:40No.1020823988そうだねx1いっつも手駒温存してた政治の時みたいにオビト相手に温存しないと…って考えた結果前座に負けて死ぬのが皮肉 |
… | 41523/01/29(日)19:59:43No.1020824011+マダラかオビトなら一方的にボコるかなんかしらの対処法持ってそうだけどそうでないならマジで生き残ることに関しては無駄にしぶといからなダンゾウ… |
… | 41623/01/29(日)19:59:48No.1020824054+>水月はあれ天の助みたいなもんだから… |
… | 41723/01/29(日)19:59:58No.1020824108+>>兇眼フガクはイタチより強いぞ |
… | 41823/01/29(日)20:00:01No.1020824127+>>兇眼フガクはイタチより強いぞ |
… | 41923/01/29(日)20:00:01No.1020824128+>ナルストの一撃必殺技が木遁で自分もろとも相手押しつぶしてイザナギで復帰だそうな |
… | 42023/01/29(日)20:00:12No.1020824206+オビトから見たサスケは世界の糞っぷりに翻弄されて墜ちつつあるうちはの若者だから… |
… | 42123/01/29(日)20:00:32No.1020824367+フガクさんがクーデター参加してくれたから他のうちに今はまだ時期が悪いってやって時間稼ぎしてくれたんかな |
… | 42223/01/29(日)20:00:40No.1020824432+水月が天の助だと想定すれば |
… | 42323/01/29(日)20:00:44No.1020824461そうだねx5>九尾事件で役に立たなかったから白い目で見られて警備部の予算が削減されたっていうだけで逆恨みしてくるうちは一族はさぁ… |
… | 42423/01/29(日)20:00:52No.1020824526+てか結局クーデター派が主流になっちゃって抑えられなかったら首括るしかないもんなあ族長としては… |
… | 42523/01/29(日)20:00:57No.1020824584+イタチにーさん的には戦闘で目玉取るチャンスだよ!って教えて自分の力を継承させてイタチ討伐の名声併せればダンゾウも手出しできないなぐらいの考えだと思う |
… | 42623/01/29(日)20:01:04No.1020824638+火影になったところで何の気なしに白眼で見られたらどうするつもりだったんだろ |
… | 42723/01/29(日)20:01:10No.1020824674そうだねx5ダンゾウの1番駄目なとこは里の為って言いながら里ピンチの時何もしないでピンチの後発言力高める節があるとこ |
… | 42823/01/29(日)20:01:13No.1020824696+>>ガイ先生がマジでうちは特攻すぎる |
… | 42923/01/29(日)20:01:24No.1020824794+>九尾事件で役に立たなかったから白い目で見られて警備部の予算が削減されたっていうだけで逆恨みしてくるうちは一族はさぁ… |
… | 43023/01/29(日)20:01:27No.1020824821+この件についてはやり過ぎたイタチも悪いし諸悪の根元のマダラダンゾウオビトも悪い |
… | 43123/01/29(日)20:01:38No.1020824898+>ダンゾウの1番駄目なとこは里の為って言いながら里ピンチの時何もしないでピンチの後発言力高める節があるとこ |
… | 43223/01/29(日)20:01:40No.1020824917+>>ナルストの一撃必殺技が木遁で自分もろとも相手押しつぶしてイザナギで復帰だそうな |
… | 43323/01/29(日)20:01:42No.1020824938+>フガクさんがクーデター参加してくれたから他のうちに今はまだ時期が悪いってやって時間稼ぎしてくれたんかな |
… | 43423/01/29(日)20:01:49No.1020824999+後付けの存在だけどフガクの万華鏡はどうしたんだろう |
… | 43523/01/29(日)20:01:53No.1020825028+>九尾事件で役に立たなかったから白い目で見られて警備部の予算が削減されたっていうだけで逆恨みしてくるうちは一族はさぁ… |
… | 43623/01/29(日)20:02:12No.1020825177+アニオリで相談役がお前なにやってたんだよダンゾウ!!!ってキレるシーンが追加されてる |
… | 43723/01/29(日)20:02:24No.1020825282+>自己犠牲言う割に強化パーツの使い方といい有事の雲隠れと言いチキンすぎる・・・ |
… | 43823/01/29(日)20:02:28No.1020825319+写輪眼伝だとコマの端でツッコむのは水月なんだけどな |
… | 43923/01/29(日)20:02:47No.1020825486+九尾事件は雲隠れ |
… | 44023/01/29(日)20:02:53No.1020825541+火影暗殺とか随一の強さを持つ奴を相手にしてられるかってのと |
… | 44123/01/29(日)20:02:54No.1020825556そうだねx4結局全部ダンゾウのせいにしてんの大概荒技過ぎると思う |
… | 44223/01/29(日)20:02:56No.1020825573+クーデター派って放置してたらクーデターさえ始まっちまえばなんやかんやフガクもオタチもシスイもうちは一族サイドで参戦してくれるだろ?って希望的観測で暴走しそうだしなぁ |
… | 44323/01/29(日)20:02:56No.1020825579+>>九尾事件で役に立たなかったから白い目で見られて警備部の予算が削減されたっていうだけで逆恨みしてくるうちは一族はさぁ… |
… | 44423/01/29(日)20:03:42No.1020825963+>写輪眼伝だとコマの端でツッコむのは水月なんだけどな |
… | 44523/01/29(日)20:03:43No.1020825969そうだねx1>結局全部ダンゾウのせいにしてんの大概荒技過ぎると思う |
… | 44623/01/29(日)20:03:51No.1020826032+お題目の口だけは立派だったよダンゾウ |
… | 44723/01/29(日)20:03:55No.1020826070+>結局全部ダンゾウのせいにしてんの大概荒技過ぎると思う |
… | 44823/01/29(日)20:03:58No.1020826096+一撃必殺って呼び方だとギルティみたいだろ |
… | 44923/01/29(日)20:04:17No.1020826234+>あの世界体術極めた方が強いんだよね輪廻眼や鬼鮫に吸われることもないし |
… | 45023/01/29(日)20:04:26No.1020826317+大名相手はまあなんとかなったにしろ上忍連中をどう押さえるつもりだったんだろ稀代様 |
… | 45123/01/29(日)20:04:30No.1020826357+>この件についてはやり過ぎたイタチも悪いし諸悪の根元のマダラダンゾウオビトも悪い |
… | 45223/01/29(日)20:04:32No.1020826369そうだねx2>九尾事件は雲隠れ |
… | 45323/01/29(日)20:05:04No.1020826618+ダンゾウ暗躍はアニ影の卑劣なオリ遁のせいでもある |
… | 45423/01/29(日)20:05:05No.1020826623+マダラがうちは病を発症しなきゃ卑劣様の代で上手く融和させきれてたと思うの |
… | 45523/01/29(日)20:05:23No.1020826794+>一撃必殺って呼び方だとギルティみたいだろ |
… | 45623/01/29(日)20:05:29No.1020826853+>大名相手はまあなんとかなったにしろ上忍連中をどう押さえるつもりだったんだろ稀代様 |
… | 45723/01/29(日)20:05:47No.1020827018+カカシだけが写輪眼に脳をやられていない |
… | 45823/01/29(日)20:06:02No.1020827116+ヒルゼンが悪いよ |
… | 45923/01/29(日)20:06:17No.1020827233そうだねx1>ヒルゼンが悪いよ |
… | 46023/01/29(日)20:06:22No.1020827267+>カカシだけが写輪眼に脳をやられていない |
… | 46123/01/29(日)20:06:31No.1020827313そうだねx2>カカシだけが写輪眼に脳をやられていない |