固定されたツイート
連邦操作局局長兼労働基準監督官ちゃん(アストラル・プレーン探索中)
連邦操作局局長兼労働基準監督官ちゃん(アストラル・プレーン探索中)
935 件のツイート
新しいツイートを表示
連邦操作局局長兼労働基準監督官ちゃん(アストラル・プレーン探索中)さんのツイート
そして既得権益の受益者側が現状に変更を加えるアクションは大体の場合とらない、なぜなら既得権益を減ずるおそれがあるから、ってのも常々思います
引用ツイート
どんぐり
@poppo_law
既得権益主張してバンバン使えば、その分を補うことになる人がいるっていうのは理解しよう…。
どうなっても法律婚するつもりはないが、世の大多数がイメージするフットワーク軽い単身者ってわけでもないので、今後なんかあったとき説明がめんどそうだな~まぁ明菜返し(アルテイシアさん参照)に箔がつきそうだしいっか
障害者手帳を取得して種々の援助を受けているのに健康保険や労災保険の制度は廃止すべき、って主張を持つ同年代がいるけど、おなじくらい理解できなくてうける。めちゃくちゃその制度から恩恵受けてるが、なくなったらどうやって生活するのだろう。生保なのかな。
このスレッドを表示
私を非難せずに、その構造を持つ組織を批判してください。私は悪くありません。
ってその組織の制度をフル活用しながら言われても「……
」ってしかならない心の狭い女でごめん…かわいくてごめん……(意味不明な供述)
このスレッドを表示
う~んでも体調の都合でつらい、ってしんどい人が助けを求めてるのに、その人に向かって「それは構造の問題ですね。子持ち叩きみたいなことはやめましょう」って言ったら単身者は潰れるよね。非単身者が問題だらけの構造を保持する組織の制度をフル活用している間にさ~
このスレッドを表示
>場内のカメラには、29日午後2時ごろ、男性がブルドーザーを停めてベルトコンベア付近に近づいたあと、転倒してベルトコンベアに引っ張られる様子などが映っていたということです
こ、こわすぎる……昭和初・中期の事故かよ……若いのに本当に痛ましい。コンベアの安全対策は勿論だけど転倒もな…
月始めってちょっと気分が新しくなるけど、2月は「終わりの始まり」ってかんじがしてちっとも新しい気分にならない。公私ともにタスクが激増してただただ追い詰められていくかんじ。まあスカート履き忘れという私史上類をみないやらかしをしたのでしばらくは大丈夫でしょう。
この人今日スカート履き忘れたのに何言ってるんだろう……………………………
は私が一番思ってます
独身者にカバーさせるって話、独身税導入したら未婚率爆上がり出生率爆下がりのブルガリアを思い出したな~
後輩(独身)が、
「メンタルの人への配慮で空いた穴をカバーするため、健康な人が無理させられるの本当に納得いきません」
って言ってたけど、正直同意してしまうよな~……管理職になりたくないよぉ~
社会人になって数年経つし、人間やり始めて2桁なのにスカート履き忘れて出勤するとか、そんな恥ずかしすぎることをなぜ全世界に公開しているのだろうか????
まあ月曜日の朝だし、朝弱夜更かし東京リベンジャーズだからこのくらいボケるのもしょうがないよね。
上司に「スカート履き忘れたので遅刻します!!!」って言ったらどんなリアクションされるのかちょっと知りたい。
スカートやパンツ(これはボトムスのこと)等を履き忘れて出勤した女子監、あるいは女性労働者がいたら挙手してください。我々はわかちがたい絆で結ばれた心の友です。
普段オフィスカジュアルでいつもスカートで装飾好きで「作業着出勤とかムリwwださすぎでしょwww」みたいな部下が、在 庁 当 番 なのに、全身作業着でいたことに特に言及しないでくれた上司、ありがとうございます(自意識過剰)
再発防止対策として、
・リビング出る前に全身鏡で「服装ヨシ!」と指差呼称確認をする。
・チェックリストを作成し、出勤前点検を徹底する。
(よくあるやつ)(チェックリストはだいたい無駄なやつ)
真の対策は「50デニール以上のタイツを履かない」「骨盤丈の激寒ピーコートを着る」だな。
このスレッドを表示
プライベートな話一切してないのに、他局を含めた私の人間関係を署が違う上司まで知ってて(特に遊んでいたわけではない)田舎のこういうとここわ…定住むり…ってなったな。今の局は限界Dラン過疎地域ってわけじゃないから、まあみんな大した関心はないと思うけど、上ニット下タイツ女はやばい。
このスレッドを表示
通勤中に気づいてよかった。いつも通り自席でコート脱いだりでもしたら局に脈々と語られ続ける逸話になってた可能性ある。
このスレッドを表示
風の噂で、連絡ちょみっと取れなければもう解散終了エネッチケーな都市部があると耳にしたのですが、マジなんでしょうか??、
このスレッドを表示
う、うわぁ~~~~ど、どうなるのこわすぎ~~~~
ってホラー映画みてるときみたいに腕を伸ばしてページかは目を離してさらに半目で読むくらいには、三体の終盤の港での作戦はやばかった(語彙力滅失)
三体は原書が中国語だからさっぱりわからんし、かなり勉強が必要だろうけど、ハリポタくらいなら原書で読んでも意外に理解できて楽しい。映画と小説でもかなり違うけど、母国語と英語でもさらに印象違ったり違わなかったりする。
なお私は連絡不能で完結したことないです(半ギレ)
このスレッドを表示
そして、肝心の「応答するな!」を言った側は、侵略する三体側だけど、地球にハッピーな幻想抱いてて愛に飢えた独身男性(確か性別男だったはず)みたいな…あぁ~~うまくそこまでのネタバレせずに言い表せないね!!!はやみねかおる作品とか三体とか海外sf喋れる友達ほしいよ!!!!
このスレッドを表示
一応「応答するな!」は主人公がゴリゴリに応答してしまって地球侵略待ったなし(400年くらい)になる、までがセットなネタなんだけど、そんなん三体既読者以外誰がわかるん?みたいな…
このスレッドを表示
とか言いつつまだ三体読みきれてないんですよね。ネトフリ?はいつ映像供給してくれるの???あとWOOLもな。
このスレッドを表示
この中に連絡なけれぱ完結ルートに乗せられそうな事案で申告人に電話してるとき(応答するな!応答するな!応答するな!)と唱える監督官はいませんか!?!?!?!?
このスレッドを表示
モールス信号を覚えようと頑張ったのはパスワードシリーズ、キャベツの味噌汁が好きなのはエルマーの冒険、海が見える小高い丘への憧れはもうひとつの青空とか時計坂の家由来、とか無限に語れるんだけど……この中に13日と13週間と13ヶ月の満月の夜が好きなお客様はいらっしゃいませんか!?!?
このスレッドを表示
特に子どもの頃に触れたコンテンツって人格形成に深く関わるから、ワンピース見て海賊なるやついねーだろ(最近はいる)言説は普通に誤りだと思う。
いまだに赤い夢へようこそされたいしたいし、雨の日は亜衣が書いた短編「〆々密室」のイメージが湧くし、桜は魔女の隠れ里を思い出す……
このスレッドを表示
菜々緒寄り北川景子な女友達がする「人を人とも思ってない人生舐めてる女メイク」が好きすぎて私にも施してもらうことあるけど、マジで「そういう感じ」になるから楽しい。
でも実際は堅い職業ついてて自立してる人だから余計にウケてしまう。
料理作るとか洗濯やってあげるとかの家事的な尽くす、はしないけど(自分のは自分でやれやという)、眉毛整えてあげたり、泡モコモコさせて髭剃ってあげたりのリラク的な尽くす(?)はしてあげてる~ってとこになんかわかる~となった
このスレッドを表示