MENU

Teachers

講師紹介

塾長 MAEDAX (前田 耕作)

塾長 MAEDAX

鹿児島県出身。
福岡の短大卒業後、瀬口たかひろのアシスタントとして2年半活動。
その後12年に渡り週刊連載のアシスタントを勤め、チーフアシスタント的な役割も担う。
兄弟子にあたる畑健二郎は「プロのアシスタントとしては恐ろしく有能でもの凄い技術の持ち主」と評する。
「MAEDAX」名義で声優名鑑に載るなど多方面の活躍があり、漫画家アシスタントとして日本で一番の知名度を誇る。
独立後、フリーのアシスタントを経て2013年11月、アシスタント背景美塾を立ち上げる。

石川 洋平 (いしかわ ようへい)

石川 洋平

宮城県出身。
PC・家電小売店で数年勤務したキャリアを活かしマンガ家のPC環境などの相談を受け、構築を任される。
Clip Studio PaintやPhotoshopなどデジタルツールを使って、アシスタントとしてデジタル手腕を発揮する。
マンガアシスタントとして畑健二郎をはじめ、高田康太郎、大柿ロクロウなどの現場を渡り歩く。

中山 たかひろ (なかやまたかひろ)

中山 たかひろ

埼玉県出身。マンガアシスタントを約5年経験後、株式会社セルシスを経て現在は背景美塾にて「じっくりクリスタ講座」「クリスタ初心者講座」「メタセコイアで3Dモデリング」担当。
元東京工学院専門学校マンガ科講師。ヒューマンアカデミー様、漫画描き方・マンガ背景講座(執筆)。クリスタ時短テク(共著)。CLIP STUDIO PAINTクリエイター検定マンガ科目100点Sクラス。あとスイーツなど甘い物好き。

高野 つよひと (たかの つよひと)

高野 つよひと

岐阜県出身。
少年ジャンプ赤塚賞受賞。読切「まげちょん」「世界しーん」掲載。
その後、芸能事務所で映像制作に携わる。BS日テレ「フットサルガールズ」プロデューサー、映像ディレクター、お笑い、アイドル、アーティストのDVD制作、アイドルイベント制作などを担当し、WEBライター、イラストレーターとしても活動。
映像や脚本のノウハウが漫画にも応用できると気付き、漫画業界にも広めたいという思いから漫画業界に戻り、マンツーマンの漫画講師として指導・添削を始める。
ヒューマンアカデミー、ピリカアートスクールでも講師として活動中。

酒井 達也 (さかい たつや)

酒井 達也

フリーランスの背景イラストレーター。
アニメーション背景制作会社勤務を経て2003年よりフリーランス。
ゲーム制作会社・アニメ制作会社などにて背景・美術設定スタッフとして活動中。

福原 蓮士 (ふくはら れんじ)

福原 蓮士

静岡県出身。
2009年に別冊マガジン「ウィザードリィZEO」や2012年には月刊ドラゴンエイジで「ライジン×ライジン」の連載で作画を担当。
ヤングマガジン海賊版にて「煉獄ゲーム」の構成として担当しつつも、月刊ドラゴンエイジにて自身のオリジナル作品「御伽のレガリア」を連載するなど、2作品同時連載の実績も持つ。
現在は角川WEB雑誌「ComicWalker」・ニコニコ静画(マンガ)『ドラドラふらっと♭』にて「スコップ無双」のコミカライズ作画担当。