「エッチな漫画を読んだら影響されるって? おいみんな、ワンピース読んだからって海賊になりたい奴なんかいないよなあ!?」という慣れ親しんだいつもの構文が「ルフィと名乗る男」の登場で崩壊してるの草
スレッド
新しいツイートを表示
会話
返信先: さん
マジレスすると一人でも出てきたら例え話として傷がつくんだから「そんな奴いない」じゃなくて「自分はそう思ったことはない」って反論しておけばよかったのにねってハーナシ
もっと言えばこんなの「で、でも一人しかおらんもん!」って意地張っていいことないでしょ。俺は創作物の影響で犯罪を働くのが一般的かって言われたらそんなことないと思ってるけどそれはそれとして「ルフィを名乗る男」が出てきた時に真っ先に表自戦士の比喩、大崩壊!って思う程度に性悪って話。
返信先: さん
日本は恋愛シミュレーションゲームがあるので、世の中恋愛マスターだらけになると思ってたのに!!なんで恋愛相談の話がリアルでもネットでも氾濫してるんでしょうか!!
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
日本のトレンド
重大発表
13,845件のツイート
日本のトレンド
ゆいかちゃん大丈夫
ファッション・ビューティー · トレンド
デジタルタトゥー
3,951件のツイート
ツイッターならでは · トレンド
#猫のうんこ顔選手権
22,592件のツイート
政治 · トレンド
観光なし
1,132件のツイート