よしの満開日和 -テレ玉アナウンサー 塩原 桜のブログ-

アナウンサーブログ

2020.04.15

深刻なマスク不足を解消してくれる(?)救世主が登場。

 

それが、こちら!

シャキーン。

じゃじゃーん。

 

そう、

テレ玉くん手ぬぐいで作る「てれたますく(勝手に命名)」です!!!!!

 

 

 

作り方はとっても簡単。

針も糸もいらないから、不器用さんでも作れます(*´ω`*)

 

みなさんが用意するのは、テレ玉家で販売している「テレ玉くん手ぬぐい」、またはご自宅にある手ぬぐい。

なんとこれ、3分ほどで作れちゃうんですよ。

作り方はテレ玉公式Youtubeや公式のSNSに。

 

耳にかけるゴムがなかなか売っていない、という声を聞き今回は手ぬぐいのみで作っていますが、もし手元にゴムがある人はそれを使ってもOK★

ガーゼやキッチンペーパー挟めば何度でも使えますよ~♪

 

手ぬぐいは全7色なので、好きな色でも、好きなアイドルのメンバーカラーでも、好きなテレ玉アナウンサーとお揃いの色でも、もしくは7色作って毎日ローテーションしても……

かわいいマスクで気分も上がります♪

 

作ったよ~という方はSNSなどに写真投稿お待ちしています(‘ω’)ノ

 

そして、おうち時間が長くて、することがない!とか、同じことばっかりやっていて飽きてしまった!という人のために……

 

 

ぬりえなんかいかがでしょうか?

 

わたしもこの土日に、タブレットを使って挑戦してみました。

むむ・・・?

夫からの評価は「雑」。

うん、私もそう思います。(笑)

 

しかし黒で線を縁取ったら

 

なかなかかわいくなったのではないでしょうか……?!

これが本当の自画自賛。

 

 

ぜひみなさんも塗り絵に挑戦して、SNSなどでアップしてくださいね♪

わたしもきれいに塗れるようにがんばります。

 

みなさんからのおうちの楽しい過ごし方も教えてほしいな~。

 

 

緊急事態宣言が発令され、外出やいつも通りの生活ができずイライラしてしまったり、ストレスが溜まってしまったり、体の健康だけでなく心の健康も心配ですよね。

情報を集めようとニュースや新聞、またSNSなどを見すぎてしまう人も多いのではないでしょうか?

簡単なストレッチや友達とのビデオ電話、料理や工作、ぬりえなどなど!自分なりの息抜きを探して心も体も健康に保てるように工夫していきましょうね(*´▽`*)

 

我慢のときが続きますが、今のみなさんの心がけや行動が、数週間後の県、国、そして世界の感染を減らすために必要な行動です。

大切な人たちを守るためにも、不要不急の外出自粛と感染予防に努めましょう。