メンバー紹介 メンバー紹介

メンバー紹介

神谷 宗幣

Sohei Kamiya

役職 副代表兼事務局長、ボードメンバー
所属議会 参議院議員(全国比例)
経歴 関西大学法科大学院卒業。「日本の若者の意識を変える」ことを目指し、2007年吹田市議会議員に初当選。2期6年務める。2013年ネットチャンネル「CGS」を開設し、政治や歴史、経済をテーマに毎日番組を配信し、若者の意識改革に努める。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

川 裕一郎

Yuichiro Kawa

役職 副事務局長、ボードメンバー、党県議会議員団長
所属議会 石川県議会
経歴 北陸コンピュータ専門学校情報工学科卒業。ジョージタウン大学日米リーダーシッププログラム終了。金沢市議会議員(平成19年4月~平成23年4月)。石川県議会議員(平成23年4月~)現在3期目。正しい県政を目指し、権力に逆らいながら日々奮闘中。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

松田 学

Manabu Matsuda

役職 代表、ボードメンバー
経歴 東京大学経済学部卒業、大蔵省に入省。衆議院議員や東京大学大学院客員教授を務める。未来社会プロデューサーとして、国の借金をお金に変える「松田プラン」や日本が世界のモデルとなる「日本新秩序」を提唱中。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

赤尾 由美

Yumi Akao

役職 ボードメンバー
経歴 明治大学文学部卒業。アカオアルミ株式会社取締役会長。東京にアルミ圧延工場、群馬・栃木に鍋などの加工工場があり中小企業ながらアルミの一貫製造を手掛ける。「大日本愛国党」初代総裁、故・赤尾敏は叔父。経営の傍ら、講演活動、執筆活動などを続けている。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

田中 義人

Yoshihito Tanaka

役職 ボードメンバー、町村議員団長
所属議会 倶知安町議会議員(北海道)
経歴 札幌市出身。株式会社ニセコリゾートサービス 代表。フリースタイルスキー、モーグルの選手としてNZ、カナダ、フィンランドなどを巡り、2003年に倶知安町ニセコひらふに戻り外資によるリゾートエリア再開発を間近に見てきた。平成23年4月より町議会議員として、外資との共生を意識した制度づくりに取り組んでいる。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

小名木 善行

Zenkou Onagi

役職 アドバイザー
経歴 上場信販会社経営企画、管理部長、現場支店長として常に全国トップの成績を記録。倭塾塾長。日本の心を伝える会代表。日本史検定講座講師及び教務。現在は執筆活動を中心に、私塾である「倭塾」、「百人一首塾」を運営、またインターネット上でブログ「ねずさんのひとりごと」を毎日配信している。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

葛城 奈海

Nami Katsuragi

役職 アドバイザー
経歴 東京大学農学部卒業。予備3等陸曹。林政審議会委員。予備役ブルーリボンの会広報部会長。「防人と歩む会」会長。自然環境問題・安全保障問題に取り組み、森づくり、米づくり、漁業活動等の現場体験をもとにメッセージを発信。また、2011年から尖閣諸島海域に漁船で15回渡り、現場の実態をレポートを発信する。北朝鮮向け短波放送しおかぜでアナウンスを担当。産経新聞『直球&曲球』コラム連載中。
  • メンバー紹介
メンバー紹介

武田 邦彦

Kunihiko Takeda

役職 外部アドバイザー
経歴 東京大学教養学部基礎科学科卒業後、旭化成工業などを経て、現在は中部大学の客員教授を務めている。物理化学的手法を用いた原子力、材料、環境などの研究や倫理の研究も行っている。最近ではテレビ番組にも出演し「環境問題の常識」に警鐘を鳴らす。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

我那覇 真子

Masako Ganaha

役職 外部アドバイザー
出身 沖縄県
経歴 語学力を生かし、2020年の米国大統領選を数カ月間密着取材。投票前後の大混乱などを連日YouTubeで配信。日米のメディアが全く伝えない真実を、ライブで伝え続けた。2021年1月6日の議事堂襲撃事件の際も現地取材を敢行。衝撃の事実を目の当たりした視聴者からは「世界一勇敢なジャーナリスト」の称号を受ける。
メンバー紹介

井上 正康

Masayasu Inoue

役職 外部アドバイザー
経歴 岡山大学大学院修了(病理学)。インド・ペルシャ湾航路船医(感染症学)。熊本大学医学部助教授(生化学)。Albert Einstein医科大学客員准教授(内科学)。Tufts大学医学部客員教授(分子生理学)。大阪市立大学医学部教授(分子病態学)。2011年大阪市立大学名誉教授。宮城大学副学長等を歴任。現在、キリン堂ホールディングス取締役、現代適塾・塾長。腸内フローラ移植臨床研究会・FMTクリニック院長。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

田母神 俊雄

Tamogami Toshio

役職 アドバイザー
経歴 防衛大学校卒業後、航空自衛隊に入隊。第29代航空幕僚長。2009年2月に株式会社田母神事務所を設立し、危機管理、政治、国際情勢分析の専門家として、講演、著作活動を行う。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

伊藤 昌志

Masashi Ito

経歴 順天堂大学体育学部健康学科卒業
三重大学大学院人文社会科学研究科在学中
民間企業、自治体職員を経て独立。現在NPO法人運営。
安全衛生管理分野の資格等を生かし、大学等講師。
平成24年 四日市市長選挙出馬(次点24,288票)、令和元年 四日市市議会議員

議員の選挙情報を詳しく知りたい方はコチラ
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

朝長 勇

Isamu Tomonaga

所属議会 武雄市議会議員(佐賀県)
経歴・
政治目標
昭和42年6月20日佐賀県武雄市生まれ。平成2年3月九州大学経済学部卒業。福岡で5年間システムエンジニアとして民間企業に勤務後、実家に戻り家業の土木建設業に従事。平成22年4月 武雄市議会議員初当選。教育再生、金融リテラシー向上による地域活性化(貧困の連鎖解消)を目指す。
メンバー紹介

豊 哲也

Tetsuya Yutaka

所属議会 大山町議会議員
経歴・
政治目標
岡山大学理学部物理学科卒業。楽天株式会社でECコンサルタントとして勤務。令和3年4月、大山町町議会議員に当選。子供が選択することで自主性を育てる教育の構築。真の人間らしい生き方を支えるという観点からも、価値を産みしっかりと稼げる一次産業を作っていく。
  • メンバー紹介
メンバー紹介

吉野 敏明

Toshiaki Yoshino

役職 外部アドバイザー
経歴 神奈川県横浜市出身、岡山大学歯学部卒業。医療問題アナリスト、作家、鍼灸漢方医の家系11代目。歯科医師、歯学博士、日本歯周病学会専門医・指導医。医療法人社団誠敬会会長、誠敬会クリニック銀座院長、元慶応大学医学部非常勤講師、前医療法人桃花会一宮温泉病院理事長、西洋医学と東洋医学、医学と歯科医学を包括した治療を実現することを使命に、日々の難疾患の患者さんの治療に臨む。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

井上 俊幸

Inoue Toshiyuki

経歴 諫早少年自然の家、有明高専、九州大学で勤務。
現在は、九州大学学務部専門員として、学生支援業務に従事。
在職中に社会人学生として、長崎大学商科短期大学部、桜美林大学大学院修士課程で学び、教員免許、修士学位を取得。専門は、学生のリスクマネジメントに関する研究。
政治目標 キーワードは、「ひとづくり」。
未来を担う人材育成を通じ、地方の諸課題に挑むリーダーや仲間を創り、課題解決へと展開し、好循環を創っていきます!
メンバー紹介

川 裕一郎

Yuichiro Kawa

役職 副事務局長、ボードメンバー
経歴 北陸コンピュータ専門学校情報工学科卒業。ジョージタウン大学日米リーダーシッププログラム終了。金沢市議会議員(平成19年4月~平成23年4月)。石川県議会議員(平成23年4月~)。正しい県政を目指し、権力に逆らいながら日々奮闘中。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

大村 小太郎

Kotaro Omura

役職 北海道選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和61年3月20日
出身/在住:北海道札幌市出身
略歴:
 北海学園大学大学院 卒業
 参政党北海道支部 支部長
 合同会社AsubiWork 代表社員
メンバー紹介

先沖 仁志

Hitoshi Sakioki

役職 石川選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和51年4月26日
出身/在住:石川県小松市在住
略歴:
 参政党石川支部 副支部長
 株式会社志紀 取締役
メンバー紹介

藤村 晃子

Akiko Fujimura

役職 神奈川選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和48年5月26日
出身/在住:神奈川県横浜市出身
略 歴 :「保護猫の家ARIGATO」保護猫カフェ経営
放送作家。動物虐待防止協会 代表
メンバー紹介

石島 しげお

Shigeo Ishijima

所属議会 伊東市議会議員(静岡県)
経歴 1958年12月7日横浜市生まれ。自由が丘学園高等学校卒業。国士館大学文学部文学科中退後、神奈川歯科大学付属歯科技工専門学校卒業。横浜で歯科医療、介護現場、支援学校、セキュリティ業務に携わった後、伊東で5年間さまざまな職業を経験。2019年 伊東市議会議員選挙に当選。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介

メンバー紹介

北 利和

Toshikazu Kita

経歴 1963年8月9日生まれ 58歳
福岡県立門司高等学校卒業
同志社大学卒業

1987年
大学卒業後、神戸のアパレル会社に入社

1995年
神戸で震災に遭い住まいが全壊となった為、加古川市へ転居
その後、インテリアの会社に転職

2021年12月
学習コンテンツ活用支援員へ転職し、日々小中学校に伺い、先生と児童の授業支援を行う
メンバー紹介

さかうえ ひとし

Hitoshi Sakaue

役職 埼玉選挙区支部長
経歴 候補者名:さかうえひとし(さかうえひとし)
生年月日:昭和37年生まれ
出身/在住:埼玉県出身
略歴:
 一橋大学 卒業
 経営者、ビジネス書作家、社会人教育家
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

中村 麻美

Mami Nakamura

役職 奈良選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和54年1月14日
出身/在住:神奈川県出身/奈良県在住
略歴:
 セラピスト他
メンバー紹介

加藤 秀視

Shushi Kato

役職 外部アドバイザー
経歴 人財育成家、人権活動家。
人財育成歴20年以上、延べ11万人以上に指導。経営者・著名人・プロアスリートなど、コーチとして多くのクライアントを持ち、法人は500社以上の人財育成を担当。
その他、非行少年少女の更生活動や、東北大震災・熊本大震災における支援活動を行うなど、人権活動や慈善活動にも注力。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

野口 和彦

Kazuhiko Noguchi

役職 党市議会議員団長
所属議会 飯能市議会議員(埼玉県)
経歴 埼玉県飯能市在住。昭和49年11月飯能生まれ47歳。株式会社野口産業代表取締役(不動産賃貸業)。日本マーケティングコーチ協会認定コーチ。日本政策学校一期生 ・龍馬プロジェクト関東ブロック長。飯能市議会議員 (無所属、現在議会運営委員長)
  • メンバー紹介
メンバー紹介

パタソン ひとみ

Hitomi Paterson

所属議会 飯能市議会議員(埼玉県)
経歴 昭和42年生まれ。埼玉県飯能市在住、東京都板橋区出身。アイルランド語学留学、日本政策学校8期生、飯能市奥武蔵中学校PTA元副会長、元会長。中央大学法学部通信教育課程。取り組みたい政策は、教育、食環境、メディア、人権。
メンバー紹介

大津 力

Tsutomu Otsu

所属議会 飯能市議会議員(埼玉県)
経歴 昭和46年9月8日生まれ。埼玉県飯能市生まれ。埼玉県立所沢高校卒業 駿河台大学経済学部卒業。平成25年飯能市議会議員当選。父のギャンブルによる借金返済に苦労し、同じように苦しんでいる方を救いたいと思い政治を志す。
メンバー紹介

出原 秀昭

Hideaki Izuhara

所属議会 貝塚市議会議員(大阪府)
経歴 清恵会第二医療専門学院理学療法士科卒業。公立忠岡病院・市立貝塚病院勤務。貝塚市議会議員(2019年4月〜)。理学療法士・大阪拉致議連会員。地域医療に24年間従事した経験を市政現場に活かし介護予防や予防医療に積極的に取り組んでいる。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

石井 史郎

Shirou Ishii

所属議会 上田市議会議員(長野県)
経歴 専修大学法学部中退。平成27年に初代地域おこし協力隊員として上田市に移住し棚田の保全に取組む。令和4年3月に日本共産党から上田市市議会議員選挙に出馬し当選するも、共産党の党是・政策・市政運営に反発して除籍となり、硬直した市政と独り奮闘中。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

後藤 光秀

Mitsuhide Goto

所属議会 龍ケ崎市議会議員(茨城県)
経歴 昭和55年3月26日生まれ。平成23年龍ケ崎市議会議員初当選。平成30年龍ケ崎地方塵芥処理組合議会議長に就任。total beauty salon TERRACE 代表、院長。2001年音楽アーティストとして全国CDデビュー。フジTV 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦出演。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

山本 定彦

Sadahiko Yamamoto

所属議会 宇和島市議会議員(愛媛県)
経歴 日本理工情報専門学校卒、第1種電気工事士、会社役員、宇和島市議会議員(2017年9月〜)地域医療構想、海洋漂着ごみ問題、食と健康、H30西日本豪雨災害からの復旧・復興など様々な地域の諸課題を日々勉強し取り組んでいる。
  • メンバー紹介
メンバー紹介

新里 和也

Kazuya Shinzato

所属議会 沖縄市議会議員(沖縄県)
経歴 平成3年2月生まれ。沖縄市出身。30歳の時に家業を継ぎ、株式会社シンリーの代表取締役に就任。若い世代が政治へ参加するキッカケを与える存在になるべく、政治の世界を目指す。令和4年8月参政党に入党し、同年9月の沖縄市議会議員選挙で最年少当選。
メンバー紹介

土岐 和貴

Kazuki Doki

所属議会 喜界町議会議員(鹿児島)
経歴 平成18年兄弟デュオdokidokiで歌手デビュー。平成24年地元老人ホームで介護主任として勤務。令和2年IT企業Vitalizeで勤務。令和2年喜界町議会議員(令和2年~)。子どもたちの未来を見据えた「教育・健康・環境保全」の問題点を中心に議員活動を行う。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

中条 栄太郎

Eitaro Chujo

役職 青森選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和44年5月12日
出身/在住:大阪府大阪市
略歴:
 大阪市立大学法学部 卒業
 不動産会社社長
メンバー紹介

白鳥 顕志

Kenshi Shiratori

役職 岩手選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和45年8月1日
出身/在住:宮城県栗原市
略歴:
 東北大学工学部建築学科 卒業
 会社役員
メンバー紹介

ローレンス 綾子

Ayako Lawrence

役職 宮城選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和45年5月7日
出身/在住:宮城県仙台市在住
略歴:
 オレゴン州立大学 卒業
 牧師、翻訳者
 参政党宮城支部 支部
メンバー紹介

伊東 万美子

Mamiko Ito

役職 秋田選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和46年4月28日
出身/在住:神奈川県横浜市
略歴:
 The American college for the applied arts
 会社役員
メンバー紹介

黒木 明

Akira Kuroki

役職 山形選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和48年7月17日
出身/在住:愛知県/愛知県小牧市
略歴:
 尾関学園高校(現.誉高校) 卒業
 自動車関連会社、会社員
メンバー紹介

窪山 紗和子

Sawako Kuboyama

役職 福島選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和49年8月23日
出身/在住:東京都出身/福島県在住
略歴:
 文化服装学院 卒業
 社団法人分子整合医学美容食育協会 支部長
メンバー紹介

菊池 政也

Masaya Kikuchi

役職 茨城選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和59年9月26日
出身/在住:茨城県常陸太田市
略歴:
 茨城県立大宮工業高等学校 卒業
 建築会社役員
メンバー紹介

大隈 広郷

Hirosato Okuma

役職 栃木選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和45年2月26日
出身/在住:鹿児島県出身/栃木県在住
略歴:
 沖縄県立与勝高校 卒業
 Design thinking lab顧問
メンバー紹介

新倉 哲郎

Tetsuro Niikura

役職 群馬選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和53年11月13日
出身/在住:神奈川県秦野市在住
略歴:
 神奈川県立向の岡工業高等学校 卒業
 株式会社BUSHI・DO 代表取締役
メンバー紹介

椎名 亮太

Ryota Shiina

役職 千葉選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和59年6月3日
出身/在住:千葉県銚子市
略歴:
 麻布大学 卒業
 会社役員
メンバー紹介

河西 泉緒

Mio Kawanishi

役職 東京選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和56年4月2日
出身/在住:東京都調布市/東京都港区
略歴:
 日本菓子学園 卒業
 サービス業経営者
メンバー紹介

遠藤 弘樹

Hiroki Endo

役職 新潟選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和55年6月17日
出身/在住:新潟県新潟市在住
略歴:
 新潟工業短期大学 卒業
 遠藤工業 副社長
メンバー紹介

海老 克昌

Katsuyoshi Ebi

役職 富山選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和56年4月11日
出身/在住:富山県射水市在住
略歴:
浜松大学 卒業
 前富山県議会議員
 地方創生研究所 代表
メンバー紹介

砂畑 まみ恵

Mamie Sunahata

役職 福井選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和56年8月26日
出身/在住:岐阜県出身/福井県鯖江市在住
略歴:
 岐阜県立斐太高等学校 卒業
 主婦
 参政党福井支部 支部長
メンバー紹介

渡邊 知彦

Tomohiko Watanabe

役職 山梨選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和38年12月21日
出身/在住:山梨県甲府市
略歴:
 東京電機大学工学部機械工学科 卒業
 会社経営
メンバー紹介

秋山 良治

Yoshiharu Akiyama

役職 長野選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和52年2月21日
出身/在住:長野県岡谷市在住
略歴:
 東北柔道専門学校 卒業
 株式会社つながり 代表取締役
メンバー紹介

広江 めぐみ

Megumi Hiroe

役職 岐阜選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和54年2月28日
出身/在住:岐阜県岐阜市在住
略歴:
 岐阜県立岐阜商業高等学校 卒業
 会社員
 参政党岐阜支部 支部長
メンバー紹介

山本 貴史

Takashi Yamamoto

役職 静岡選挙区支部長
経歴 昭和44年12月22日
出身/在住:静岡県/静岡県袋井市
略歴:
 静岡県立袋井高等学校 卒業
 コンサルタント
メンバー紹介

伊藤 正哉

Masaya Ito

役職 愛知選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和63年3月8日
出身/在住:長野県/兵庫県淡路市
略歴:
 日本大学法学部 中退
 会社経営
メンバー紹介

堀江 珠恵

Tamae Horie

役職 三重選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和49年10月7日
出身/在住:愛知県/愛知県岩倉市
略歴:
 愛知県立総合看護専門学校 卒業
 看護師
メンバー紹介

片岡 真

Makoto Kataoka

役職 滋賀選挙区支部長
経歴 生年月日:平成3年8月11日
出身/在住:大阪府/神奈川県川崎市
略歴:
 大阪大学法学部法学科 卒業
 秘書
メンバー紹介

安達 悠司

Yuji Adachi

役職 京都選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和57年6月29日
出身/在住:京都府京都市在住
略歴:
 京都大学 法学部 卒業
 安達法律事務所 代表
メンバー紹介

油谷 聖一郎

Seiichiro Aburatani

役職 大阪選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和49年6月11日
出身/在住:大阪府在住
略歴:
 会社員
 浪速区青少年指導員、浪速区区政会議委員
メンバー紹介

西村 しのぶ

Shinobu Nishimura

役職 兵庫選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和37年10月15日
出身/在住:兵庫県姫路市在住
略歴:
 兵庫歯科学院専門学校 卒業
 株式会社ひかり 代表取締役
 介護支援専門員
メンバー紹介

加藤 充也

Atsuya Kato

役職 和歌山選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和40年4月10日
出身/在住:大阪府出身/東京都在住
略歴:
 大阪外国語大学 卒業
 会社員
メンバー紹介

前田 敬孝

Hironori Maeda

役職 鳥取・島根選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和37年3月29日
出身/在住:鳥取県東伯郡琴浦町
略歴:
 専修大学法学部法律学科 卒業
 飲食店経営
メンバー紹介

高野 由里子

Yuriko Takano

役職 岡山選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和50年11月26日
出身/在住:京都府出身/兵庫県尼崎市在住
略歴:
 京都府立洛北高等学校 卒業
 主婦
メンバー紹介

浅井 千晴

Chiharu Asai

役職 広島選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和51年8月11日
出身/在住:神奈川県横浜市
略歴:
 帝京短期大学生活科学学科 卒業
 会社代表
メンバー紹介

大石 健一

Kenichi Oishi

役職 山口選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和39年11月16日
出身/在住:東京都/山口県下関市
略 歴:
 中央大学経済学部産業経済学科 卒業
 タッチセラピー協会代表
メンバー紹介

荒牧 国晴

Kuniharu Aramaki

役職 徳島・高知選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和56年7月6日
出身/在住:神奈川県横浜市/高知県日高村
略歴:
 東京大学法学部 卒業
 農業法人社長
メンバー紹介

小林 直美

Naomi Kobayashi

役職 香川選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和48年11月17日
出身/在住:香川県さぬき市/香川県高松市
略歴:
 バンクーバーコミュニティーカレッジ
 主婦
メンバー紹介

八木 邦靖

Kuniyasu Yagi

役職 愛媛選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和40年12月18日
出身/在住:愛媛県松山市
略歴:
 筑波大学大学院修士課程体育研究科コーチ学専攻
 元サッカープロフェッショナルコーチ
メンバー紹介

野中 しんすけ

Shinsuke Nonaka

役職 福岡選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和61年9月5日
出身/在住:大分県出身/福岡県在住
略歴:
 看護師
メンバー紹介

稲葉 継男

Tsugio Inaba

役職 佐賀選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和51年1月27日
出身/在住:佐賀県/東京都千代田区
略歴:
 九州大学理学部 卒業
 会社経営
メンバー紹介

尾方 綾子

Ayako Ogata

役職 長崎選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和50年3月22日
出身/在住:鹿児島県南九州市
略歴:
 筑波大学芸術専門学群
 自営業(通訳・司会)
メンバー紹介

高井 千歳

Chitose Takai

役職 熊本選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和61年1月21日
出身/在住:熊本県菊池市/福岡県福岡市
略歴:
 福岡歯科大学 卒業
 歯科医師(非常勤)
メンバー紹介

重松 雄子

Yuko Shigematsu

役職 大分選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和34年2月5日
出身/在住:福岡県大牟田市
略歴:
 福岡教育大学 卒業
 食育コンサルタント
  • メンバー紹介
メンバー紹介

今村 幸史

Yukifumi Imamura

役職 宮崎選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和48年5月9日
出身/在住:宮崎県都城市
略歴:
 京都大学理学部 卒業
 会社代表
メンバー紹介

昇 拓真

Takuma Nobori

役職 鹿児島選挙区支部長
経歴 生年月日:平成2年7月6日
出身/在住:大阪府大阪市在住
略歴:
 大阪府立大正高等学校 卒業
 T-RISES株式会社 代表取締役
メンバー紹介

河野 禎史

Sadafumi Kawano

役職 沖縄選挙区支部長
経歴 生年月日:昭和48年9月16日
出身/在住:福岡県福岡市/沖縄県沖縄市
略歴:
 私立久留米大学法学部 卒業
 元福岡県警察官(私塾幼明館代表)
メンバー紹介

あさぬま 和子

Kazuko Asanuma

所属議会 愛媛県議会議員(愛媛県)
経歴 松山北高校、松山商科大学卒業。南海放送株式会社の経験を経て、自宅健康caféと、ボランティア、数々のイベント企画を実行。2019年より愛媛県議会議員として、『愛媛県の未来を創る農業・農村振興条例』の可決により公約を実現。種・水・土を守る活動を実践中。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

CEOセオ

CEO

役職 外部アドバイザー
経歴 連続起業家兼アーティスト。24歳より連続起業を経て、デジタルホールディングスやトランスコスモスへ会社を売却、ビーグリー社では株式上場を経験。2012年、第10回Webクリエーション・アウォード、Web人貢献賞受賞。2016年からトランスコスモスの取締役CMOとして大企業経営に参画。また連続起業家としてだけでなく社会派アーティスト「CEOセオ」として活動を開始し、ホリエモンこと堀江貴文などとコラボレーション。「いつから何を始めてもいい」をビジョンに社会の矛盾や世の中の非合理に訴え、個の挑戦を応援する。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

山下 勝

Masaru Yamashita

所属議会 九戸村議会議員(岩手県)
経歴 宮城教育大学中学校教員養成課程保健体育科卒業。公立中学校教員、路線バス運転士、公立学校非常勤講師、公立中学校学力向上支援員を経て九戸村会議員1期目(令和元年~)。最年少議員として、村政の課題解決に向けての提言、議会改革に取り組んでいる。
  • メンバー紹介
メンバー紹介

和泉 修

Shu Izumi

役職 外部アドバイザー
経歴 大阪国際大学 経営ビジネス学部客員教授
大阪府阪南市出身 漫才師でありながら、「足で識(知)り、食で癒す」をキーコンセプトに、奈良県にサロン『足識食癒施術法Shu Izumi Salon 3S』を開業し、一万人以上を施術。食育など健康に関する講演など多方面で活躍。1996年の番組ロケで三半規管を患い、知人の紹介で受診した足つぼ施術の先生との出会いがキッカケとなり、栄養過多による健康への悪影響を知る。以降、ボクサー時代の経験による食事への関心から、現代の食生活における誤った認識や固定観念による未病(病気なのかどうか分からないがカラダの調子が悪い)の人が多い事に危機感を募らせ、独自で実践と研究を続ける。

書籍「健康で長生きできれば思うツボ」を発売。
趣味はスポーツ全般、ボクシングトレーナー、足ツボ、カバティ、子育て論。
  • メンバー紹介
メンバー紹介

長田 拓也

Takuya Nagata

所属議会 川西市議会議員(兵庫県)
経歴 大阪府生まれ。
京都薬科大学大学院を卒業。外資系製薬会社に入社し、医薬品開発に従事。
その後、中規模病院に薬剤師として転職。2022年10月川西市市議会議員選挙に立候補し初当選。コロナ禍で露骨となった情報統制社会をどうにかしたいと考えている。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

山岡 鉄秀

Tetsuhide Yamaoka

役職 外部アドバイザー
経歴 中央大学卒。豪シドニー大学大学院、ニューサウスウェールズ大学大学院修士課程修了。シドニー滞在中に中韓反日団体による公有地への慰安婦像設置計画を阻止する活動をリードして日本の危機に気付く。帰国後幅広い言論活動と啓発活動に従事する。令和専攻塾塾頭。雪風の会主催。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

稲村 隆行

Takayuki Inamura

所属議会 燕市議会議員(新潟県)
経歴 新潟大学工学部卒業。合同会社Oboro 代表。2017年、機械メーカーを脱サラし起業。新潟県燕市でコワーキングスペース、三条市で洋菓子店を経営。自身が主催するコミュニティで地域の情報リテラシー向上による地域活性化を目指し活動中。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

木村 淳司

Junji Kimura

所属議会 青森市議会議員(青森県)
経歴 愛知県生まれの31歳。大学卒業後、林野庁の国家公務員として弘前市に赴任。青森市在住の妻と結婚。青森森林管理署に移動し、八甲田山や東岳など青森市内の国有林の管理や、青森ヒバの育成に関わる。令和2年に青森県庁に転職。県産木材の利用促進や山地防災事業に携わる。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

カークランド 陽子

Yoko Kirkland

所属議会 新城市議会議員(愛知県)
経歴 昭和49年生まれ、千葉県出身。日本大学卒業後、タイとイギリスへ語学留学。その後渡英。2015年、日本のために何か役に立ちたいと、愛知県新城市へ移住。2021年の新城市議会議員選挙にてトップ当選。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

しぎはら まい

Mai Shigihara

所属議会 松戸市議会議員(千葉県)
経歴 女子美術大学卒業後、心理カウンセリング業務。
摂食障害など依存症を主に、弁証法的行動療法、マインドフルネス、自己愛心理学をベースにした集団療法で、16年で1700人(延べ12000人)のカウンセリングを実施。
プロボノ活動も行なっています。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

こんどう なほ

Naho Kondo

所属議会 桑名市議会議員(三重県)
経歴 短大卒業後、芸人として活躍。
現在は、イベントの司会MCを営む。
学校給食の地産地消化、歴史教育を見直し日本人として誇りを持てる教育環境を目指す。
コロナワクチンの正しい情報を親御さんに伝え子供たちをワクチンから守っていきたい。
  • メンバー紹介
メンバー紹介

黒澤 敦史

Atsushi Kurosawa

所属議会 小海町議会議員(長野県)
経歴 東京理科大学大学院理工学研究科土木工学専攻修了。
総合建設会社 役員、酒類販売会社 代表、小海町議会議員(2021年5月~)。
メンバー紹介

酒井 まさき

Sakai Masaki

所属議会 笠間市議会議員(茨城県)
経歴 東京芸術大学で陶芸専攻。現在夫婦で製陶業を営む。
日本の現状に気づき情報戦を戦う義勇兵のつもりで生きる。
ヨーガ行者、食事療法の研究者の顔も持つ。
笠間で自然との共生を目指す「1haの家族の土地」を作る。
メンバー紹介

若松 ひろし

Wakamatsu Hiroshi

所属議会 八千代市議会議員(千葉県)
経歴 妻と子供4人の6人家族。八千代市に暮らして27年。
平成9年にIT会社を設立し、代表取締役に就任。
ITで企業の業務改善に長年取り組んで来た経験と実績を活かし八千代市の諸問題を解決します!
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

やまもと ゆうへい

Yamamoto Yuhei

所属議会 福津市議会議員(福岡県)
経歴 5歳と2歳の娘を持つ親として、教育問題に関心を持ち、参政党の理念に賛同。
IT系企業での教育担当、飲食店企業取締役、製造工場でのバックオフィス責任者での組織作りや制度整備の経験を武器に地方行政にも挑む。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介
メンバー紹介

なかの きいち

Nakano Kiichi

所属議会 可児市議会議員(岐阜県)
経歴 1962年、川崎市生まれ。1981年都内の私立攻玉社高等学校を卒業後、駒澤大学経営学部経営学科へ進学。1986年(株)イトーヨーカドー入社、2007年(株)バローHDに転職し、2018年に市議会議員を志して退社。
2019年7月、可児市議会議員に当選。
  • メンバー紹介
メンバー紹介

吉川 明博

Yoshikawa Akihiro

所属議会 豊丘村議会議員(長野県)
経歴 1955年S30年1月8生まれ 68歳
1973年3月日長野県阿南高等学校 卒業
1973年S48年4⽉〜H12年12⽉ 日本電信電話公社(現NTT東日本)
2001年H13年1⽉希望退職 〜現在 自営業 スマートフォン等通信機器販売
2022年令和4年12月現在 豊丘村村会議員(3期目 R4.4月改選) 同居者 妻 (2男1女 孫6人)
メンバー紹介

山本 なお

Yamamoto Nao

所属議会 十勝清水町議会議員(北海道)
経歴 北海道帯広市生まれ。
北海道十勝清水町在住です。
農家のお嫁さんです。
子供4人。
個人事業主『iitenki』として活動中。
アクセサリーとアートの制作販売。
  • メンバー紹介
  • メンバー紹介

ボードメンバー 党全体のお世話役。全体の方向性をまとめます。

党全体のお世話役。全体の方向性をまとめます。

アドバイザー 党の外部から、政策への助言や情報の発信をし、研修講師などを務めます。

党の外部から、 政策への助言や情報の発信をし、 研修講師などを務めます。